JPH0532642A - 心血管作動活性を有するベンゾキサジノンおよびベンゾチアジノン誘導体 - Google Patents

心血管作動活性を有するベンゾキサジノンおよびベンゾチアジノン誘導体

Info

Publication number
JPH0532642A
JPH0532642A JP3330713A JP33071391A JPH0532642A JP H0532642 A JPH0532642 A JP H0532642A JP 3330713 A JP3330713 A JP 3330713A JP 33071391 A JP33071391 A JP 33071391A JP H0532642 A JPH0532642 A JP H0532642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
carbon atoms
general formula
atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3330713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2512845B2 (ja
Inventor
Sala Alberto
サラ アルベルト
Francesca Benedini
ベネジーニ フランセスカ
Roberta Cereda
チエレダ ロベルタ
Soldato Piero Del
デル ソルダート ピエロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Italfarmaco SpA
Original Assignee
Italfarmaco SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Italfarmaco SpA filed Critical Italfarmaco SpA
Publication of JPH0532642A publication Critical patent/JPH0532642A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2512845B2 publication Critical patent/JP2512845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D265/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D265/281,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines
    • C07D265/341,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines condensed with carbocyclic rings
    • C07D265/361,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines condensed with carbocyclic rings condensed with one six-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D279/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one sulfur atom as the only ring hetero atoms
    • C07D279/041,3-Thiazines; Hydrogenated 1,3-thiazines
    • C07D279/081,3-Thiazines; Hydrogenated 1,3-thiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D265/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D265/041,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines
    • C07D265/121,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D265/141,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D265/201,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring with hetero atoms directly attached in position 4
    • C07D265/22Oxygen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 低毒性で心血管作動活性を有する新規な化合
物を提供する。 【構成】 下記式(I): (式中、Rは水素原子、炭素数1〜6のアルキル基、シ
クロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル
基、または水酸基、ハロゲン原子、ニトロ基、炭素数1
〜4のアルキル基および炭素数1〜4のアルコキシ基よ
り独立に選ばれる1もしくは2の置換基に任意に置換さ
れたフェニル基またはメチレンジオキシフェニル基;R
およびRはそれぞれ独立に水素原子、ハロゲン原
子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のアルコ
キシ基またはトリフルオロメチル基;Xは酸素原子また
はイオウ原子;Yは炭素数2〜6のアルキレン基または
シクロペンチレン、シクロヘキシレンまたはシクロヘプ
チレン基を表わす)で示される化合物、その製造法およ
びそれを有効成分として含有する心血管作動薬。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は心血管作動活性を有する
新規なベンゾキサジノンおよびベンゾチアジノン誘導体
に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】N-非
置換2,3-ジヒドロ-4H-1,3-ベンゾキサジン-4- オン類は
ビー ダブリューホロム(B.W.Horrom)らによるジャーナ
ル オブ オーガニック ケミストリー(J.Org.Chem.)
72、721(1950) により開示された。この論文は2,3-
ジヒドロ-2- フェニル-4H-1,3-ベンゾキサジン-4- オン
が鎮痛作用を有するということを報告している。他の2,
3-ジヒドロ-4H-1,3-ベンゾキサジン-4- オン類はアール
ビー ギャミル(R.B.Gammil)によるジャーナル オブ
オーガニック ケミストリー、46、3340(1981)により
開示された。
【0003】同じ複素環の誘導体であるが、チッ素原子
にも置換基を有する誘導体がジェイフィンケルスタイン
(J.Finkelstein) らによるジャーナル オブ メディシ
ナル ケミストリー(J.Med.Chem.)、11、1038(1968)に
より開示された。それらは抗炎症作用を有すると思われ
る。最後に、6位にアミノ基を有する類似の誘導体もな
お抗炎症作用を有することがエフ フォンタニーニ(F.F
ontanini) らによるリビスタ ジ ファルマコロジア
エ テラピア(Riv.Farmacol.Ter.) 、4(1)、119(1973)
(ケミカル アブストラクト 73745n、第79巻、40頁
(1973))により報告されている。
【0004】しかしながら、心血管作動活性を有するベ
ンゾキサジノンまたはベンゾチアジノン類はまったく知
られていなかった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、一般式(I) :
【0006】
【化8】
【0007】(式中、Rは水素原子、炭素数1〜6のア
ルキル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シク
ロヘプチル基、または水酸基、ハロゲン原子、ニトロ
基、炭素数1〜4のアルキル基および炭素数1〜4のア
ルコキシ基より独立に選ばれる1もしくは2の置換基に
任意に置換されたフェニル基またはメチレンジオキシフ
ェニル基;R1 およびR2 はそれぞれ独立に水素原子、
ハロゲン原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜
4のアルコキシ基またはトリフルオロメチル基;Xは酸
素原子またはイオウ原子;Yは炭素数2〜6のアルキレ
ン基またはシクロペンチレン、シクロヘキシレンまたは
シクロヘプチレン基を表わす)で示される化合物または
その薬学的に許容しうる酸塩、すなわち2,3-ジヒドロ-4
H-1,3-ベンゾキサジン-4- オン類および2,3-ジヒドロ-4
H-ベンゾチアジン-4- オン類、またその治療上有効な量
と少なくとも1つの薬学的に許容しうる賦形剤からなる
心血管治療において有効な医薬組成物およびそれを有効
成分として含有する心血管作動薬に関する。
【0008】また、本発明は一般式(IV):
【0009】
【化9】
【0010】(式中、Rは水素原子、炭素数1〜6のア
ルキル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シク
ロヘプチル基、または水酸基、ハロゲン原子、ニトロ
基、炭素数1〜4のアルキル基および炭素数1〜4のア
ルコキシ基より独立に選ばれる1もしくは2の置換基に
任意に置換されたフェニル基またはメチレンジオキシフ
ェニル基;R1 およびR2 はそれぞれ独立に水素原子、
ハロゲン原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜
4のアルコキシ基またはトリフルオロメチル基;R3
水素原子または炭素数2〜4のアシル基;Xは酸素原子
またはイオウ原子;Yは炭素数2〜6のアルキレン基ま
たはシクロペンチレン、シクロヘキシレンまたはシクロ
ヘプチレン基を表わす)で示される化合物またはその薬
学的に許容しうる酸塩に関する。
【0011】さらに、本発明は一般式(II):
【0012】
【化10】
【0013】(式中、R1 およびR2 はそれぞれ独立に
水素原子、ハロゲン原子、炭素数1〜4のアルキル基、
炭素数1〜4のアルコキシ基またはトリフルオロメチル
基;Xは酸素原子またはイオウ原子;Yは炭素数2〜6
のアルキレン基またはシクロペンチレン、シクロヘキシ
レンまたはシクロヘプチレン基を表わす)で示される1
モル量のアミドを一般式(III) : R−CHO (III) (式中、Rは水素原子、炭素数1〜6のアルキル基、シ
クロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル
基、または水酸基、ハロゲン原子、ニトロ基、炭素数1
〜4のアルキル基および炭素数1〜4のアルコキシ基よ
り独立に選ばれる1もしくは2の置換基に任意に置換さ
れたフェニル基またはメチレンジオキシフェニル基を表
わす)で示されるアルデヒドまたはその誘導体もしくは
前駆体と、酸性媒質中、有機溶媒の存在下、約−10℃か
ら反応混合物の還流温度までの温度で縮合させて一般式
(IV):
【0014】
【化11】
【0015】(式中、R、R1 、R2 、XおよびYは前
記と同じ;R3 は水素原子または炭素数2〜4のアシル
基を表わす)で示される化合物をえ、R3 が炭素数2〜
4のアシル基のばあいはそれを加水分解により一般式
(V) :
【0016】
【化12】
【0017】(式中、R、R1 、R2 、XおよびYは前
記と同じ)で示される対応する化合物に変換することを
特徴とし;さらに一般式(VI):
【0018】
【化13】
【0019】(式中、R、R1 、R2 、XおよびYは前
記と同じ;haloはハロゲン原子を表わす)で示される化
合物を有機溶媒の存在下、室温と反応混合物の還流温度
の間の温度にて1モル過量の硝酸銀で処理することによ
り一般式(I) :
【0020】
【化14】
【0021】(式中、R、R1 、R2 、XおよびYは前
記と同じ)で示される最終化合物に変換することを特徴
とする、一般式(I) で示される化合物の製造法に関す
る。
【0022】以下に示したように、アルキル基は本質的
にメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、
ブチル基、2-メチルプロピル基、n-ペンチル基、3-メチ
ルブチル基、イソペンチル基、n-ヘキシル基、2-メチル
ヘキシル基、3-メチルヘキシル基などであり、アルコキ
シ基はメトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、イソプ
ロポキシ基、ブトキシ基、2-メチルブトキシ基およびte
rt- ブトキシ基から選ばれることが好ましい。炭素数2
〜6のアルキレン鎖は直鎖状でも分岐鎖状であってもよ
く、たとえばエチレン、2-メチルエチレン、1,3-プロピ
レン、1,4-ブチレン、2-エチルエチレン、2-メチルプロ
ピレン、1,5-ペンチレン、2-エチルプロピレン、2-メチ
ルブチレン、1,6-ヘキシレン、1-エチル-1- メチルプロ
ピレン、3-メチルペチレンなどがあげられる。
【0023】好ましい化合物群は、一般式(I) の化合物
において、Rが水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、
シクロペンチル基、シクロヘキシル基またはシクロヘプ
チル基であり、R1 およびR2 がそれぞれ独立に水素原
子、ハロゲン原子、炭素数1〜4のアルキル基または炭
素数1〜4のアルコキシ基であり、Xが酸素原子または
イオウ原子であり、Yが炭素数2〜6のアルキレン基ま
たはシクロペンチレン、シクロヘキシレンもしくはシク
ロヘプチレン基である化合物またはその薬学的に許容し
うる塩である。
【0024】もっとも好ましい化合物群は、一般式(I)
の化合物において、Rが水素原子、R1 およびR2 がそ
れぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子、炭素数1〜4の
アルキル基または炭素数1〜4のアルコキシ基;Xが酸
素原子またはイオウ原子;Yが炭素数2〜6のアルキレ
ン基である化合物またはその薬学的に許容しうる塩であ
る。
【0025】さらに、本発明のもっとも好ましい化合物
としては、たとえば2,3-ジヒドロ -3-(2′- ニトロオキ
シエチル)-4H-ベンゾキサジン-4- オン、2,3-ジヒドロ-
6-メチル-3-1-2′- ニトロオキシエチル-4H-1,3-ベンゾ
キサジン-4- オン、2,3-ジヒドロ-7- クロロ -3-(2′-
ニトロオキシエチル)-4H-1,3- ベンゾキサジン-4-オ
ン、2,3-ジヒドロ-7- メチル -3-(2′- ニトロオキシエ
チル)-4H-1,3- ベンゾキサジン-4- オンおよび2,3-ジヒ
ドロ -3-(2′- ニトロオキシエチル)-4H-1,3-ベンゾチ
アジン-4- オンなどがあげられる。
【0026】薬学的に許容しうる塩としては、塩酸、コ
ハク酸、酒石酸、クエン酸、グルタル酸、リンゴ酸また
はマレイン酸などのような薬学的に許容しうる無機また
は有機酸との塩があげられる。
【0027】本発明の化合物の製造法は、まず第一の工
程すなわち、一般式(II):
【0028】
【化15】
【0029】(式中、R1 、R2 、XおよびYは前記と
同じ)で示されるサリチルアミドを一般式(III) : R−CHO (III) (式中、Rは前記と同じ)で示されるアルデヒドまたは
それらの誘導体もしくは前駆体と縮合させることによ
り、一般式(IV):
【0030】
【化16】
【0031】(式中、R、R1 、R2 、XおよびYは前
記と同じ、R3 は水素原子または炭素数2〜4のアシル
基を表わす)で示される2,3-ジヒドロ-1,3- ベンゾキサ
ジンもしくは2,3-ジヒドロ-1,3- ベンゾチアジン誘導体
を形成することからなる製造法からなる。
【0032】この縮合は、通常酸性媒質中、たとえば無
機強酸と酢酸により形成される系の中で起こり、このば
あい一般式(IV)においてR3 がアセチル基である化合物
がえられ、または、たとえばp-トルエンスルホン酸、メ
タンスルホン酸、α- およびβ- ナフタレンスルホン酸
などのスルホン酸類、リン酸類、それらのエステルおよ
び類似化合物の存在下、分子ふるいによって行なわれ
る。
【0033】除去するのが困難な反応副生物の形成を避
けるために、R1および/またはR2 が炭素数1〜4の
アルコキシ基であるときに分子ふるいを使用することが
好ましい。
【0034】さらにこの縮合は有機溶媒、好ましくはた
とえばベンゼン、トルエン、ニトロベンゼンまたはクロ
ロベンゼン、メチレンクロライド、クロロホルム、1,2-
ジクロロメタンまたは1,1,2-トリクロロエチレンなどの
ハロゲン化脂肪族炭化水素、シクロヘキサン、テトラヒ
ドロフラン、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセタミ
ドなどの不活性な有機溶媒の存在下で行なわれる。
【0035】反応温度は反応の進行をそこなうことなく
まったく広い範囲で変わってもよい。好ましい温度範囲
は約−10℃から反応混合物の還流温度までのあいだであ
る。反応は約2時間から約30時間の種々の時間で終了す
る。
【0036】一般式(II)および(III) で示される反応物
のモル量は、このような反応物はきわめて広い相互の化
学量論比の中から採用できるものであり、環状化を良好
に進行させるために重大ではない。Rが水素原子または
メチル基である2,3-ジヒドロ-4H-1,3-ベンゾキサジノン
類または2,3-ジヒドロ-4H-1,3-ベンゾチアジノン類を目
的物質とするばあいは、パラホルムアルデヒドおよびパ
ラルデヒドなどのような一般式(III) で示される化合物
の前駆体を用いることが好ましい。
【0037】R3 が炭素数2〜4のアシル基である、一
般式(IV)で示される2,3-ジヒドロ-1,3- ベンゾキサジン
または2,3-ジヒドロ-1,3- ベンゾチアジン誘導体は、そ
ののちつぎの反応式に示すように目的とする一般式(I)
で示される化合物へと変換される。
【0038】
【化17】
【0039】上記式中、R、R1 、R2 、XおよびYは
前記のとおりであり、haloはハロゲン原子をあらわす。
【0040】一般式(IV)で示される化合物のうち、R3
が水素原子であるものを一般式(II)および(III) で示さ
れる化合物を縮合することによってえるばあい、前記式
の工程ii) に直接付されることは当業者には明らかであ
る。そうして、前記式の工程i)にしたがい、一般式(IV)
で示される化合物は、水、アルコールまたは水/アルコ
ールの塩基性環境で、たとえば、メタノールもしくはエ
タノール中にアルカリまたはアルカリ土類金属の炭酸塩
もしくは炭酸水素塩を加えたものにて、室温で約10〜15
時間処理することにより、加水分解によって一般式(V)
で示される化合物へと変換される。そののち、一般式
(V) で示される化合物のフリーのOH基は、たとえばチ
オニルクロライド、スルフリルクロライド、ホスホラス
トリクロライド、ホスホラスペンタクロライド、ホスホ
ラスオキシトリクロライド、ホスホラストリブロミド、
スルフリルブロミドなどの通常のハロゲン化試薬によっ
て、ハロゲン原子で置換される。反応は有機溶媒、好ま
しくは一般式(IV)で示される化合物のヘテロ環を形成す
る際に前記で用いられたものから選ばれる有機溶媒中、
室温から反応混合物の還流温度までの種々の温度にて進
行する。こうして一般式(VI)で示される化合物がえら
れ、ひきつづき、たとえば、アセトニトリルなどの不活
性な有機溶媒の存在下、硝酸銀を用いて処理するなど
の、- ONO2 基の導入に適した手順によって一般式
(I) で示される目的化合物へと変換される。好ましく
は、一般式(VI)で示される化合物に対して計算して1モ
ル過量の硝酸銀を用い、反応は室温から反応混合物の沸
点までの間の温度にて行なわれる。反応は約2〜約6時
間までの時間で終了する。そののち、一般式(I) で示さ
れる最終の目的生成物は通常の技術にしたがって回収さ
れる。
【0041】前記のように、本発明の化合物は心血管作
動活性(cardiovascular activity)を有している。とく
に、これらはインビトロで著しい血管弛緩特性を示し、
また、実験動物にて試験したばあい、著しい血管拡張お
よび抗狭心症活性を示す。降圧作用は、治療において既
知であり用いられているニトロ誘導体の望ましくない副
作用であることが知られているが、本発明の化合物では
これらの好ましい生物学的特性を有するうえに、降圧作
用が無視できるほどである。
【0042】さらに、驚くべきことに、本発明化合物の
血管拡張活性が冠状伝導血管(coronaric conductive ve
ssels)に対して特異的であることが見出された。このた
め本発明化合物は強力な冠状血管弛緩および特異的な抗
狭心症活性を有する薬物と考えられる。また、これらは
抗不整脈活性を有していることを示しており、狭心症へ
の作用は(anginalattacks) はしばしば多かれ少なかれ
きわだった不整脈を伴うため、このことはさらなる好ま
しい特徴である。
【0043】インビトロの血管弛緩活性はノルアドレナ
リンを用いて収縮させたウサギの大動脈ストリップ(aor
ta strip) の試験によって測定した。試験はケイ ムラ
カミ(K. Murakami) らによるヨーロピアン ジャーナル
オブ ファーマコロジー(Eur. J. Pharmacol.)141
195 (1987)に記載された方法にしたがって行なった。
【0044】IC50値、すなわち前記ウサギのストリッ
プの収縮を50%阻害するような活性物質濃度を測定し
た。本発明のいくつかの代表的な化合物を用いてえられ
た結果を以下の表1に示す。
【0045】
【表1】
【0046】インビボでの抗狭心症活性は体重350 〜40
0 gの麻酔したスプラーク ダウレイ(Spraque Dawley)
ラットを用いて、エム レイトールド(M. Leitold)らに
よるアルツナイミッテル フォルシュンク(Arzneim. Fo
rsch,)36、1454(1986)記載の方法にしたがって行なっ
た。試験は、1 I.U/kg、すなわち3mg/kgのアルギニ
ンバソプレッシンを動物に静脈内投与することによって
行ない、こうして、再生でき(reproducible)かつT波の
増高(increase)により心電図でモニタできる冠スパスム
をひきおこす。本発明の化合物を、アルギニンバソプレ
ッシンを投与する10時間前に3mg/kgの投与量で胃強制
飼養によって投与した。抗狭心症効果は対照に対するT
波の増高抑制の百分率として表わした。他の群の動物は
ED50すなわち、T波の増高を50%抑制するような投与
量を測定するために、本発明の化合物を4種の増加して
いく投与量で静脈内投与した。
【0047】本発明のいくつかの代表的な化合物に対し
てえられた結果を表2および表3に示す。
【0048】
【表2】
【0049】
【表3】
【0050】前記の好ましい生物学的特性にはまた、低
毒性であることが伴なわれている。実際、リヒトフィー
ルド(Lichtfield)およびウィルコクソン(Wilcoxon)らに
よるジャーナル オブ ファーマコロジー アンド エ
キスペリメンタル セラピューティクス(J. Pharm. Exp
t. Ther.) 96、99(1949)にしたがって測定したLD50
は、マウスにおいて腹腔内投与で500mg /kgより高く、
またラットにおいて経口投与で800mg /kgより高かっ
た。
【0051】とくに、実施例1でえた化合物はマウスに
おける腹腔内投与で 820mg/kg、ラットにおける経口投
与で 936mg/kgというLD50値を示した。
【0052】本発明の目的は、また、産業上適用できる
作用および側面に関連した抗狭心症剤としての新規な化
合物の用途であり、それらを医薬組成物に組み込むこと
からなる。そのような医薬組成物の例としては、錠剤、
糖衣およびフィルムコート錠、シロップおよびバイヤル
であり、バイヤルは経口および筋肉内または静脈内投与
のいずれにも適している。これらは活性物質単独あるい
は通常の薬学的許容しうるキャリアおよび賦形剤とを組
み合わせて含有する。
【0053】狭心症の治療のために用いる活性物質の投
与量は用いる化合物の種類にしたがって広範囲で変える
ことができ、24時間にわたって最も効果的な治療効果を
確保するよう選択される。
【0054】一般式(II)で示される出発物質のアミドは
既知の物質であるかまたは以下に記載する実施例に示し
たように一般式(VII) :
【0055】
【化18】
【0056】(式中、R1 、R2 およびXは前記と同
じ、およびR4 は炭素数1〜4のアルキル基、好ましく
はメチル基を示す)で示される対応するサリチレートま
たはチオサリチレートから製造してもよい。一方、一般
式(VII) で示される化合物は文献から既知であるかまた
は相当するサリチル酸またはチオサリチル酸を出発物質
として当業者によく知られている手順によって合成され
る。
【0057】一般式(III) で示されるアルデヒド、その
誘導体および前駆体は市販製品であるかまたは文献より
既知の方法にしたがって製造される。
【0058】 1H-NMR スペクトルはバリアン ジェミニ
(VARIAN GEMINI) 200分光計(バリアン社(イギリス)
製)を用いてジメチルスルホキシド(DMSO)中で測定し
た。13C-NMR スペクトルはバリアン ジェミニ200 分光
計を用い、ジメチルスルホキシド(DMSO)の39.5ppm の
ピークを対照ピークとして測定した。
【0059】本発明を以下の実施例によりさらに詳細に
説明する。これらは本発明の範囲を決して限定するもの
と考えてはならない。
【0060】
【実施例】一般式(II)で示されるアミドの製造 参考例1 アミド1:N-(2′- ヒドロキシエチル)- サリチルアミ
ドの製造 本化合物はオーストラリアン ジャーナル オブ ケミ
ストリー(Aust.J.Chem.)25、1797(1972)に記載のとお
りに製造した。
【0061】参考例2 アミド2:N-(2′- ヒドロキシエチル)-5- メチル-サ
リチルアミドの製造 3.7ml の2-アミノエタノール中に8.5 gの5-メチル- サ
リチル酸メチル(ジャーナル オブ ケミカル ソサエ
ティ 661 、(1961))を加え170 ℃にて3時間加熱し
た。室温まで冷却したのち、反応混合物を酢酸エチルで
取り出し、5%の塩酸で洗浄したのち硫酸ナトリウムで
乾燥した。収率は9g、融点は73〜75℃(n-ヘキサン)
であった。
【0062】参考例3 アミド3:4-クロロ -N-(2′- ヒドロキシエチル)-サ
リチルアミドの製造 本化合物は20gの4-クロロサリチル酸メチル(ケミカル
アブストラクト、813624 q)および8mlの2-アミノ
エタノールから始め、前実施例の手順にしたがって製造
した。収率は11g融点は95〜97℃(クロロホルム)であ
った。
【0063】参考例4 アミド4:N-(2′- ヒドロキシエチル)-4- メチルサリ
チルアミドの製造 本化合物は20gの4-メチルサリチル酸メチル(ケミカル
アブストラクト64、6568d)および9mlの2-アミノエタ
ノールから始め、アミド2を製造するのに用いた方法に
したがって製造した。収率は16.7g、融点は78〜80℃
(n-ヘキサン)であった。
【0064】参考例5 アミド5:5-クロロ -N-(2′- ヒドロキシエチル)-サ
リチルアミドの製造 本化合物は19gの5-クロロサリチル酸メチル(アルギブ
デス ファルマジー(Arch.Pharm.) 、296(10) 、714
(1963))および7.5ml の2-アミノエタノールから始
め、アミド2を製造するのに用いた方法にしたがって製
造した。収率は13.8g、融点は100 〜102 ℃(n-ヘキサ
ン)であった。
【0065】参考例6 アミド6:N-(5′- ヒドロキシペンチル)サリチルアミ
ドの製造 本化合物は17.6gのサリチル酸メチルエステルおよび8.
5ml の5-アミノペンタノールから始め、アミド2を製造
するのに用いた方法にしたがって製造した。収率は11g
であった。本化合物は油状物質であり、実施例8の化合
物の製剤におけるように用いられる。
【0066】参考例7 アミド7:N-(2′- ヒドロキシエチル)-4- メトキシサ
リチルアミドの製造 本化合物は16.9gの4-メトキシサリチル酸メチル(ジャ
ーナル オブ オーガニック ケミストリー(J. Org. C
hem.) 23、756 (1958))および7mlの2-アミノエタノ
ールから始め、アミド2を製造するのに用いた方法にし
たがって製造した。収率は9.5 g、融点は92〜94℃(n-
ヘキサン)であった。
【0067】参考例8 アミド8:N-(2- ヒドロキシエチル)-2- メルカプトベ
ンザミド 5g(0.03モル)のチオサリチル酸メチル(シンセシス
(Synthesis) 、59(1974))を含有する4ml(0.06モ
ル)のエタノールアミンの溶液を、生成したメタノール
を蒸発させながら140 ℃に加熱した。2時間後、溶液を
水に注ぎ入れ酢酸エチルで抽出した。有機層を真空下で
無水化および蒸発させたのち、4.2 g(0.01モル)のビ
ス- [2-(2- ヒドロキシ- エチル)カルボキサミドフェ
ニル]ジスルフィドがえられ、それを32mlのエタノール
に溶解した。溶液を65℃まで加熱し、21mlのエタノール
中に0.4 g(0.01モル)の臭化水素酸ナトリウムを滴下
して加えた。溶液の温度は65℃にて1時間維持し、その
のち室温にした。溶媒を蒸発させてえられた残渣はシリ
カゲルのクロマトグラフにかけ酢酸エチルで溶出させ
た。以下の特性を有する油状物質として1.4 gの標題化
合物がえられた。
【0068】 特性 元素分析: C% H% N% S% 理論値 54.80 5.62 7.10 16.25 実測値 54.78 5.60 6.91 16.19 実施例1 2,3-ジヒドロ-3-( 2′- ニトロオキシエチル)-4H-1,3-
ベンゾキサジン-4- オンの製造 A) アミド1 18.5g(0.102 モル)を含むクロロホル
ム500ml および氷酢酸11mlの溶液にパラホルムアルデヒ
ド5.5 gを加えた。混合物を0℃まで冷却し、30分間か
けて気体塩酸10gを加えた。えられた溶液を室温で24時
間撹拌した。形成された油層を捨てて、クロロホルム層
を水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を蒸
発させたのちにえられた粗残渣は、シリカゲルカラムク
ロマトグラフィーを用いて塩化メチレン/アセトン=85
/15(v/v)で溶出することによって精製した。3-
(2′- アセトキシエチル)-2,3- ジヒドロ-4H-1,3-ベン
ゾキサジン-4- オン13gを回収した。融点は49〜51℃
(アセトン)であった。
【0069】B) A)で調製された化合物13g(0.055モ
ル)を含むメタノール230ml の溶液に炭酸ナトリウム2.
75g(0.026 モル)を加え、えられる混合液を室温で12
時間放置した。溶媒を蒸発させたのちにえられた粗残渣
を塩化メチレンに溶かし、えられる有機層を水で洗浄
し、硫酸ナトリウムで乾燥した。塩化メチレンを蒸発さ
せたのち、2,3-ジヒドロ -3-(2′- ヒドロキシエチル)
-4H-1,3-ベンゾキサジン-4- オン9.5 gをえた。融点は
59〜61℃(塩化メチレン/アセトン=1/9 v/v)
であった。
【0070】C) B)でえられた生成物9g(0.046 モ
ル)をクロロホルム70mlに溶かし、えられた溶液に塩化
チオニル3.54ml(0.048 モル)を滴下して加えた。全体
を70℃にて3時間加熱した。5%炭酸水素ナトリウムお
よび水で洗浄したのちに、硫酸ナトリウムで乾燥し、そ
れに続いて溶媒を蒸発させ、3-(2′- クロロエチル)-
2,3- ジヒドロ-4H-1,3-ベンゾキサジン-4-オン9.3 gを
えた。融点は45〜47℃(n-ヘキサン)であった。
【0071】D) C)でえられた生成物5.0 g(0.023 モ
ル)をアセトニトリル50ml中に溶かし、えられた溶液に
硝酸銀6g(0.035 モル)を含むアセトニトリル35mlを
加えた。反応混合液を85℃にて2時間加熱し、そののち
に室温まで冷却した。形成された塩をろ過によって回収
し、溶媒は蒸発させた。えられた粗生成物を塩化メチレ
ンに溶かし、有機層を水で洗浄し硫酸ナトリウムで乾燥
した。塩化メチレンを蒸発させたのち、標題の生成物4.
8 gをえた。融点は49〜51℃(n-ヘキサン)であった。
【0072】以下の化合物は都合のよいサリチルアミド
またはチオサリチルアミドから始めて実質上実施例1に
示した別個のステップA→Dの手順にしたがって製造さ
れた。とくにことわりがないばあいは、化合物Aはすべ
て実質上実施例1の手順A)にしたがって製造され、化合
物Bはすべて実質上手順B)にしたがって製造されるなど
というふうに理解されなければならない。
【0073】実施例2 2,3-ジヒドロ-6- メチル-3-( 2′- ニトロオキシエチ
ル)-4H-1,3-ベンゾキサジン-4- オンの製造 A) アミド2 8.0 g(0.041 モル)およびパラホルム
アルデヒド4.0 gから始め、3-(2′- アセトキシエチ
ル)-2,3- ジヒドロ-6- メチル-4H-1,3-ベンゾキサジン
-4- オンをえた。収量は6.0 g、融点は53〜55℃(n-ヘ
キサン)であった。
【0074】B) 前記化合物6.0 g(0.024 モル)から
2,3-ジヒドロ-3-( 2′- ヒドロキシエチル)-6- メチル
-4H-1,3-ベンゾキサジン-4- オンをえた。収量は4.2
g、融点は59〜61℃(ジエチルエーテル)であった。
【0075】C) 前記化合物3.6 g(0.017 モル)から
3-(2′- クロロエチル)-2,3- ジヒドロ-6- メチル-4H-
1,3-ベンゾキサジン-4- オンをえた。収量は3.5 g、融
点は86〜88℃(n-ヘキサン)であった。
【0076】D) 前記化合物3.3 g(0.014 モル)から
始め、標題の化合物2.7 gをえた。融点は76〜78℃(ジ
エチルエーテル/n-ヘキサン=1/9 v/v)であっ
た。
【0077】実施例3 7-クロロ-2,3- ジヒドロ -3-(2′- ヒドロキシエチル)
-4H-1,3-ベンゾキサジン-4- オンの製造 A) アミド3 11g(0.051 モル)およびパラホルムア
ルデヒド4.5 gから3-(2′- アセトキシエチル)-7- ク
ロロ-2,3- ジヒドロ-4H-1,3-ベンゾキサジン-4- オンを
えた。収量は9g、融点は92〜94℃(n-ヘキサン)であ
った。
【0078】B) 前記化合物8g(0.030 モル)から7-
クロロ-2,3- ジヒドロ-3-( 2′- ヒドロキシエチル)-4
H-1,3-ベンゾキサジン-4- オンをえた。収量は6.1 g、
融点は104 〜106 ℃(n-ヘキサン)であった。
【0079】C) 前記化合物8g(0.035 モル)から7-
クロロ -3-(2′- クロロエチル)-2,3- ジヒドロ-4H-1,
3-ベンゾキサジン-4- オンをえた。収量は6.2 g、融点
は103〜105 ℃(ジエチルエーテル)であった。
【0080】D) 前記化合物6g(0.024 モル)から始
め、標題の化合物5.8 gをえた。融点は86〜88℃(n-ヘ
キサン)であった。
【0081】実施例4 2,3-ジヒドロ-7- メチル-3-( 2′- ニトロオキシエチ
ル)-4H-1,3-ベンゾキサジン-4- オンの製造 A) アミド4 16g(0.081 モル)およびパラホルムア
ルデヒド4.5 gから3-(2′- アセトキシエチル)-7- メ
チル-2,3- ジヒドロ-4H-1,3-ベンゾキサジン-4- オンを
えた。収量は以下の性質を示す油状生成物として13gで
あった。
【0082】 元素分析: C% H% N% 理論値 62.64 6.07 5.62 実測値 62.27 6.03 5.58 1 H-NMR 特有の共鳴ピークは以下のδ(ppm )にみら
れた。
【0083】7.59(d,1H);6.98(d,1H);6.91(s,1H);5.
19(s,2H);4.18(t,2H);3.68(t,2H);2.01(s,3H)13 C-NMR 特有の共鳴ピークは以下のδ(ppm )にみら
れた。
【0084】171.86;161.73;156.03;145.93;127.6
1;123.04;116.98;115.55;79.04; 68.45; 45.28;
18.41 B) 前記化合物12gから2,3-ジヒドロ -3-(2′- ヒドロ
キシエチル)-7- メチル-4H-1,3-ベンゾキサジン-4- オ
ンをえた。収量は次の工程で用いられる油状生成物とし
て9gであった。
【0085】C) 前記化合物4gから3-(2′- クロロエ
チル)-2,3- ジヒドロ-7- メチル-4H-1,3-ベンゾキサジ
ン-4- オンをえた。収量は3.7 g、融点は82〜84℃(n-
ヘキサン)であった。
【0086】D) 前記化合物3g(0.013 モル)から標
題の化合物2.5 gをえた。融点は89〜91℃(酢酸エチル
/n-ヘキサン=1/9 v/v)であった。
【0087】実施例5 2,3-ジヒドロ-2- メチル-3-( 2′- ニトロオキシエチ
ル)-4H-1,3-ベンゾキサジン-4- オン A) アミド1 18.4g(0.101 モル)およびパラホルム
アルデヒド8.13mg(0.061モル)から始め、3-(2′- アセ
トキシエチル)-2- メチル-2,3- ジヒドロ-4H-1,3-ベン
ゾキサジン-4- オンをえた。収量は以下の特質を有する
油状物質として6.7 gであった。
【0088】 元素分析: C% H% N% 理論値 62.64 6.07 5.62 実測値 62.35 6.01 5.47 1 H-NMR 特有の共鳴ピークは以下のδ(ppm )にみら
れた。
【0089】7.74(dd,1H) ;7.52(dt,1H) ;7.17(t,1
H);7.02(d,1H);5.70(q,1H);4.22(t,2H);4.63〜3.83
(m,1H);3.56〜3.23(m,1H);2.05(s,3H);1.56(d,3H)13 C-NMR 特有の共鳴ピークは以下のδ(ppm )にみら
れた。
【0090】172.04;161.58;156.82;134.68;127.8
2;122.45;118.02;116.93; 84.26; 68.10; 45.6
3; 22.34; 18.22 B) 前記化合物6g(0.029 モル)から2,3-ジヒドロ-3
-(2′- ヒドロキシエチル)-2- メチル-4H-1,3-ベンゾ
キサジン-4- オンをえた。収量は次の工程で用いられる
油状生成物として3.8 gであった。
【0091】C) 前記化合物3.5 gから3-(2′- クロロ
エチル)-2,3- ジヒドロ-2- メチル-4H-1,3- ベンゾキ
サジン-4- オンをえた。収量は次の工程で用いられる油
状生成物として3.1 gであった。
【0092】D) 前記化合物2.5 gから始め、標題の化
合物2.1 gをえた。生成物は以下の特性を有する油状物
質である。
【0093】 元素分析: C% H% N% 理論値 52.38 4.80 11.11 実測値 52.07 4.75 11.03 1 H-NMR 特有の共鳴ピークは以下のδ(ppm )にみら
れた。
【0094】7.77(dd,1H) ;7.52(dt,1H) ;7.12(t,1
H);7.02(d,1H);5.72(q,1H);4.70(t,2H);4.12〜3.97
(m,1H);3.66〜3.51(m,1H);1.49(d,3H)13 C-NMR 特有の共鳴ピークは以下のδ(ppm )にみら
れた。
【0095】161.72;156.83;134.65;128.09;122.7
7;118.71;116.69; 83.68;71.72; 40.08; 20.6 実施例6 2,3-ジヒドロ-2,7- ジメチル-3-( 2′- ニトロオキシエ
チル)-4H-1,3-ベンゾキサジン-4- オンの製造 A) アミド4 6g(0.030 モル)およびパラアルデヒ
ド2.4ml (0.018 モル)から3-(2′- アセトキシエチ
ル)-2,7- ジメチル-2,3- ジヒドロ-4H-1,3-ベンゾキサ
ジン-4- オンをえた。以下の特性を有する油状物質とし
て生成物2.5 gをえた。
【0096】 元素分析: C% H% N% 理論値 63.87 6.51 5.32 実測値 63.71 6.48 5.27 1 H-NMR 特有の共鳴ピークは以下のδ(ppm )にみら
れた。
【0097】7.63(d,1H);6.92(d,1H);6.88(s,1H);5.
66(q,1H);4.28(t,2H);4.08〜3.78(m,1H);3.52〜3.22
(m,1H);2.35(s,3H);2.02(s,3H);1.52(s,3H)13 C-NMR 特有の共鳴ピークは以下のδ(ppm )にみら
れた。
【0098】171.79;161.53;144.81;127.75;124.0
8;117.88;115.57; 84.33;67.96; 44.82; 21.75;
18.66; 18.14 B) 前記化合物2.3 g(0.009 モル)から2,3-ジヒドロ
-3-( 2′- ヒドロキシエチル)-2,7- ジメチル-4H-1,3-
ベンゾキサジン-4- オンをえた。収量は次の工程で用い
られる油状物質として2.1 gであった。
【0099】C) 前記化合物3.4 gから3-(2′- クロロ
エチル)-2,3- ジヒドロ-2,7- ジメチル-4H-1,3-ベンゾ
キサジン-4- オンをえた。収量は次の工程で用いられる
油状物質として3.2 gであった。
【0100】D) 前記化合物3.1 gから始め、標題の化
合物1.1 gをえた。生成物は以下の特性を有する油状物
質である。
【0101】 元素分析: C% H% N% 理論値 54.13 5.30 10.52 実測値 53.97 5.25 10.43 1 H-NMR 特有の共鳴ピークは以下のδ(ppm )にみら
れた。
【0102】7.67(d,1H);6.95(d,1H);6.86(s,1H);5.
70(q,1H);4.72(t,2H);4.11〜3.98(m,1H);3.64〜3.52
(m,1H);2.33(s,3H);1.49(d,3H)13 C-NMR 特有の共鳴ピークは以下のδ(ppm )にみら
れた。
【0103】161.32;155.73;145.70;127.66;123.5
2;117.28;115.36; 84.77;71.47; 40.01; 21.23;
18.59 実施例7 5-クロロ-2,3- ジヒドロ-3-( 2′- ニトロオキシエチ
ル)-4H-1,3-ベンゾキサジン-4- オンの製造 A) アミド5 13g(0.060 モル)およびパラホルムア
ルデヒド4.5 gから3-(2′- アセトキシエチル)-5- ク
ロロ-2,3- ジヒドロ-4H-1,3-ベンゾキサジン-4- オンを
えた。収量は11g、融点は93〜95℃(n-ヘキサン)であ
った。
【0104】B) 前記化合物10g(0.037 モル)から5-
クロロ-2,3- ジヒドロ-3-( 2′- ヒドロキシエチル)-4
H-1,3-ベンゾキサジン-4- オンをえた。収量は7g、融
点は88〜90℃(ジエチルエーテル)であった。
【0105】C) 前記化合物8.5 g(0.037 モル)から
5-クロロ-3-( 2′- クロロエチル)-2,3- ジヒドロ-4H-
1,3-ベンゾキサジン-4- オンをえた。収量は6.5 g、融
点は75〜77℃(ジエチルエーテル)であった。
【0106】D) 前記化合物4g(0.016 モル)から始
め、標題の化合物3.7 gをえた。融点は98〜100 ℃(n-
ヘキサン)であった。
【0107】実施例8 2,3-ジヒドロ -3-(5′- ニトロオキシペンチル)-4H-1,
3-ベンゾキサジン-4-オンの製造 A) アミド6 11.4g(0.051 モル)およびパラホルム
アルデヒド4.5 gからN-(5′- アセトキシペンチル)-
2,3- ジヒドロ-4H-1,3-ベンゾキサジン-4- オンをえ
た。収量は以下の特性を有する油状生成物として9gで
あった。
【0108】 元素分析: C% H% N% 理論値 64.97 6.91 5.05 実測値 64.66 6.88 5.01 1 H-NMR 特有の共鳴ピークは以下のδ(ppm )にみら
れた。
【0109】7.79(dd,1H) ;7.51(dt,1H) ;7.14(t,1
H);7.04(d,1H);5.29(s,2H);4.03(t,2H);3.44(t,2
H);2.04(s,3H);1.60〜1.19(m,6H)13 C-NMR 特有の共鳴ピークは以下のδ(ppm )にみら
れた。
【0110】171.43;162.04;156.23;134.35;127.9
2;123.01;118.78;116.32;78.12; 68.03; 44.27;
29.72; 28.97; 23.84; 18.13 B) 前記化合物8.5 g(0.031 モル)から2,3-ジヒドロ
-3-( 5′- ヒドロキシペンチル)-4H-1,3-ベンゾキサジ
ン-4- オンをえた。次の工程で用いられる油状生成物5.
3 gをえた。
【0111】C) 前記化合物7.3 gから3-(5′- クロロ
ペンチル)-2,3- ジヒドロ-4H-1,3-ベンゾキサジン-4-
オンをえた。収量は4.6 g、融点は41〜43℃(n-ヘキサ
ン)であった。
【0112】D) 前記化合物8g(0.031 モル)から始
め、標題の生成物2.5 gをえた。融点は39〜41℃(n-ヘ
キサン)であった。
【0113】実施例9 2,3-ジヒドロ-7- メトキシ-3-( 2′- ニトロオキシエチ
ル)-4H-1,3-ベンゾキサジン-4- オンの製造 A) 3-(2′- ヒドロキシエチル)-7- メトキシ-2,3- ジ
ヒドロ-4H-1,3-ベンゾキサジン-4- オン アミド7 9g(0.042 モル)およびp-トルエンスルフ
ォン酸0.81g(0.004モル)をベンゼン130ml 溶かし、4
オングストローム分子ふるいおよびパラホルムアルデヒ
ド1.55gをえられた溶液に加えた。混合液を2時間還流
し、室温まで冷却したのちに酢酸エチル300ml を加え
た。分子ふるいをろ過によって除去し、溶液を水で洗浄
し、有機層を回収し、そして硫酸ナトリウムで乾燥し
た。溶媒を蒸発させて残渣10.3gをえたのちに、酢酸エ
チル/n-ヘキサン=8/2(v/v)を溶出液としてシ
リカゲルカラムに通して精製した。収量は以下の特性を
有する油状生成物として2.1 gであった。
【0114】特性 元素分析: C% H% N% 理論値 59.19 5.87 6.27 実測値 59.01 5.84 6.21 1 H-NMR 特有の共鳴ピークは以下のδ(ppm )にみら
れた。
【0115】7.83(d,1H);6.63(dd,1H) ;6.42(d,1H);
5.36(s,2H);4.88(t,1H);3.62〜3.47(m,4H);3.81(s,3
H)13 C-NMR 特有の共鳴ピークは以下のδ(ppm )にみら
れた。
【0116】163.18;157.36;154.28;132.48;130.7
6;115.13;109.78; 77.39;59.42; 47.19 C) 前記化合物2g(0.009 モル)から3-(2′- クロロ
エチル)-2,3- ジヒドロ-7- メチキシ-4H-1,3-ベンゾキ
サジン-4- オンをえた。収量は次の工程で用いられる油
状物質として1.9 gであった。
【0117】D) 前記化合物2g(0.008 モル)から始
め、標題の生成物1.7 gをえた。融点は97〜99℃(n-ヘ
キサン)であった。
【0118】実施例10 3-(2′- ニトロオキシエチル)-2,3- ジヒドロ-4H-1,3-
ベンゾチアジン-4- オンの製造 A) 3-(2′ -ヒドロキシエチル)-2,3- ジヒドロ-4H-1,
3-ベンゾチアジン-4- オン アミド8 3.5 g(0.017 モル)を含むジオキサン50ml
の溶液にパラホルムアルデヒド1.59g(0.053 モル)を
加えた。0℃に冷却した該溶液を気体塩酸で飽和し、室
温に戻して3日間撹拌した。水で希釈したのちに反応混
合液を酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウム
で乾燥し、真空下で蒸発させ、えられた残渣をシリカゲ
ル(酢酸エチル/n-ヘキサン 8/2 (v/v)を溶
出液とする)を通してクロマトグラフィーを行なった。
次の工程に用いる油状物質として標題の化合物1.5 gを
えた。
【0119】B) 3-(2′- クロロエチル)-2,3- ジヒド
ロ-4H-1,3-ベンゾチアジン-4- オン 実施例1B)のようにしてえられた生成物1g(0.0048モ
ル)から始め、実施例1C)に記載されるようにして化合
物を製造した。次の工程に用いる油状物質として標題の
化合物0.980 gをえた。
【0120】C) 3-(2′- ニトロオキシエチル)-2,3-
ジヒドロ-4H-1,3-ベンゾチアジン-4-オン 実施例1C)のようにしてえられた生成物0.700 g(0.00
3 モル)から始め、実施例1D)に記載されるようにして
化合物を製造した。標題の化合物0.530 gをえた。融点
は68〜69℃であった。
【0121】 元素分析: C% H% N%
S% 理論値 47.24 3.96 11.02 12.61 実測値 47.21 3.93 11.05
12.57 1 H-NMR 特有の共鳴ピークは以下のδ(ppm )にみら
れた(DMSO中)。
【0122】7.96(dd,1H) ;7.52〜7.29(m,3H);4.88
(s,2H);4.76(t,2H);3.94(t,2H) 一般式(I) の以下の表4に示した生成物をそれらの誘導
体または前駆体である都合のよいアミドおよびカルボニ
ル化合物から始め、前記実施例に記載した方法にしたが
って製造した。
【0123】
【表4】
【0124】
【発明の効果】本発明により、心血管作動活性を有する
毒性の低い化合物およびそれを有効成分として含有する
心血管作動薬が提供される。
フロントページの続き (72)発明者 フランセスカ ベネジーニ イタリア共和国、20132 ミラノ、ビア パドバ 286 (72)発明者 ロベルタ チエレダ イタリア共和国、22052 チエルヌスコ ロムバルドーネ(コモ)、ビア パラビー ノ 3 (72)発明者 ピエロ デル ソルダート イタリア共和国、20052 モンツア(ミラ ノ)、ビア エンリコ トーチ 22

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I) : 【化1】 (式中、Rは水素原子、炭素数1〜6のアルキル基、シ
    クロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル
    基、または水酸基、ハロゲン原子、ニトロ基、炭素数1
    〜4のアルキル基および炭素数1〜4のアルコキシ基よ
    り独立に選ばれる1もしくは2の置換基に任意に置換さ
    れたフェニル基またはメチレンジオキシフェニル基;R
    1 およびR2 はそれぞれ独立に水素原子、ハロゲン原
    子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のアルコ
    キシ基またはトリフルオロメチル基;Xは酸素原子また
    はイオウ原子;Yは炭素数2〜6のアルキレン基または
    シクロペンチレン、シクロヘキシレンまたはシクロヘプ
    チレン基を表わす)で示される化合物またはその薬学的
    に許容しうる酸塩。
  2. 【請求項2】 一般式(I) の化合物において、Rが水素
    原子、炭素数1〜4のアルキル基、シクロペンチル基、
    シクロヘキシル基またはシクロヘプチル基;R1 および
    2 がそれぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子、炭素数
    1〜4のアルキル基または炭素数1〜4のアルコキシ
    基;Xが酸素原子またはイオウ原子;Yが炭素数2〜6
    のアルキレン基またはシクロペンチレン、シクロヘキシ
    レンもしくはシクロヘプチレン基である請求項1記載の
    化合物またはその薬学的に許容しうる塩。
  3. 【請求項3】 一般式(I) の化合物において、Rが水素
    原子、R1 およびR2 がそれぞれ独立に水素原子、ハロ
    ゲン原子、炭素数1〜4のアルキル基または炭素数1〜
    4のアルコキシ基;Xが酸素原子またはイオウ原子;Y
    が炭素数2〜6のアルキレン基である請求項1または2
    記載の化合物またはその薬学的に許容しうる塩。
  4. 【請求項4】 一般式(I) の化合物が2,3-ジヒドロ -3-
    (2′- ニトロオキシエチル)-4H-1,3- ベンゾキサジン-4
    - オンである請求項1記載の化合物。
  5. 【請求項5】 一般式(I) の化合物が2,3-ジヒドロ -6-
    メチル -3-(2′- ニトロオキシエチル)-4H-1,3-ベンゾ
    キサジン-4- オンである請求項1記載の化合物。
  6. 【請求項6】 一般式(I) の化合物が2,3-ジヒドロ -7-
    クロロ -3-(2′- ニトロオキシエチル)-4H-1,3-ベンゾ
    キサジン-4- オンである請求項1記載の化合物。
  7. 【請求項7】 一般式(I) の化合物が2,3-ジヒドロ -7-
    メチル -3-(2′- ニトロオキシエチル)-4H-1,3-ベンゾ
    キサジン-4- オンである請求項1記載の化合物。
  8. 【請求項8】 一般式(I) の化合物が2,3-ジヒドロ -3-
    (2′- ニトロオキシエチル)-4H-1,3- ベンゾチアジン-4
    - オンである請求項1記載の化合物。
  9. 【請求項9】 請求項1記載の少なくとも1つの化合物
    の治療上有効な量および少なくとも1つの薬学的に許容
    しうる賦形剤からなる、心血管治療において有用な医薬
    組成物。
  10. 【請求項10】 請求項1記載の化合物を有効成分とし
    て含有する心血管作動薬。
  11. 【請求項11】 一般式(IV): 【化2】 (式中、Rは水素原子、炭素数1〜6のアルキル基、シ
    クロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル
    基、または水酸基、ハロゲン原子、ニトロ基、炭素数1
    〜4のアルキル基および炭素数1〜4のアルコキシ基よ
    り独立に選ばれる1もしくは2の置換基に任意に置換さ
    れたフェニル基またはメチレンジオキシフェニル基;R
    1 およびR2 はそれぞれ独立に水素原子、ハロゲン原
    子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のアルコ
    キシ基またはトリフルオロメチル基;R3 は水素原子ま
    たは炭素数2〜4のアシル基;Xは酸素原子またはイオ
    ウ原子;Yは炭素数2〜6のアルキレン基またはシクロ
    ペンチレン、シクロヘキシレンまたはシクロヘプチレン
    基を表わす)で示される化合物またはその薬学的に許容
    しうる酸塩。
  12. 【請求項12】 一般式(II): 【化3】 (式中、R1 およびR2 はそれぞれ独立に水素原子、ハ
    ロゲン原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜4
    のアルコキシ基またはトリフルオロメチル基;Xは酸素
    原子またはイオウ原子;Yは炭素数2〜6のアルキレン
    基またはシクロペンチレン、シクロヘキシレンまたはシ
    クロヘプチレン基を表わす)で示される1モル量のアミ
    ドを一般式(III) : R−CHO (III) (式中、Rは水素原子、炭素数1〜6のアルキル基、シ
    クロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル
    基、または水酸基、ハロゲン原子、ニトロ基、炭素数1
    〜4のアルキル基および炭素数1〜4のアルコキシ基よ
    り独立に選ばれる1もしくは2の置換基に任意に置換さ
    れたフェニル基またはメチレンジオキシフェニル基を表
    わす)で示されるアルデヒドまたはその誘導体もしくは
    前駆体と、酸性媒質中、有機溶媒の存在下、約−10℃か
    ら反応混合物の還流温度までの温度で縮合させて一般式
    (IV): 【化4】 (式中、R、R1 、R2 、XおよびYは前記と同じ;R
    3 は水素原子または炭素数2〜4のアシル基を表わす)
    で示される化合物をえ、R3 が炭素数2〜4のアシル基
    のばあいはそれを加水分解により一般式(V) : 【化5】 (式中、R、R1 、R2 、XおよびYは前記と同じ)で
    示される対応する化合物に変換することを特徴とし;さ
    らに一般式(VI): 【化6】 (式中、R、R1 、R2 、XおよびYは前記と同じ;ha
    loはハロゲン原子を表わす)で示される化合物を有機溶
    媒の存在下、室温と反応混合物の還流温度の間の温度に
    て1モル過量の硝酸銀で処理することにより一般式(I)
    : 【化7】 (式中、R、R1 、R2 、XおよびYは前記と同じ)で
    示される最終化合物に変換することを特徴とする、一般
    式(I) で示される化合物の製造法。
JP3330713A 1990-12-14 1991-12-13 心血管作動活性を有するベンゾキサジノンおよびベンゾチアジノン誘導体 Expired - Fee Related JP2512845B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT22394A90 1990-12-14
IT02239490A IT1244472B (it) 1990-12-14 1990-12-14 Benzossazinoni e benzotiazinoni ad attivita' cardiovascolare

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0532642A true JPH0532642A (ja) 1993-02-09
JP2512845B2 JP2512845B2 (ja) 1996-07-03

Family

ID=11195702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3330713A Expired - Fee Related JP2512845B2 (ja) 1990-12-14 1991-12-13 心血管作動活性を有するベンゾキサジノンおよびベンゾチアジノン誘導体

Country Status (22)

Country Link
US (1) US5189034A (ja)
EP (1) EP0490183B1 (ja)
JP (1) JP2512845B2 (ja)
KR (1) KR960016124B1 (ja)
AT (1) ATE121392T1 (ja)
AU (1) AU644254B2 (ja)
CA (1) CA2056814C (ja)
DE (2) DE69109066T2 (ja)
DK (1) DK0490183T3 (ja)
ES (1) ES2051674T3 (ja)
FI (1) FI95796C (ja)
GR (2) GR920300088T1 (ja)
HU (1) HUT63398A (ja)
IE (1) IE67625B1 (ja)
IT (1) IT1244472B (ja)
LV (1) LV11029B (ja)
MX (1) MX9102540A (ja)
NO (1) NO180585C (ja)
NZ (1) NZ240978A (ja)
PT (1) PT99790B (ja)
TW (1) TW233296B (ja)
ZA (1) ZA919496B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7556309B2 (en) 2005-03-14 2009-07-07 Yanmar Co., Ltd. Bonnet structure for working vehicle
JP2014530843A (ja) * 2011-10-24 2014-11-20 ニコックス・ソシエテ・アノニム キノン系一酸化窒素供与化合物
JP2022500478A (ja) * 2018-10-18 2022-01-04 エイチケー イノ.エヌ コーポレーション 新規な(イソプロピル−トリアゾリル)ピリジニル置換されたベンゾオキサジノン又はベンゾチアジノン誘導体及びその用途

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1245351B (it) * 1991-03-19 1994-09-20 Italfarmaco Spa Isoindoli ad attivita' cardiovascolare
IT1254884B (it) * 1992-04-16 1995-10-11 Italfarmaco Spa Benzossazinoni e benzotiazinoni ad attivita' cardiovascolare
IT1256023B (it) * 1992-06-10 1995-11-20 Italfarmaco Spa Derivati benzossazinonici e benzotiazinonici ad attivita' cardiovascolare
CH685700A5 (fr) * 1993-03-16 1995-09-15 Cermol Sa Esters nitriques de 1,2-benzo-isothiazolyl-3(2H)one-1,1-dioxyde, procédé de préparation de ces esters et médicaments contenant ces esters.
IT1264812B1 (it) * 1993-07-28 1996-10-10 Italfarmaco Spa Derivati benzossazinonici e benzotiazinonici terapeuticamente attivi
US8148368B2 (en) * 2010-09-07 2012-04-03 Shaikh Riazuddin 7-nitro-2-(3-nitro phenyl)-4H-3,1-benzoxazin-4-one or derivatives thereof for treating or preventing antiviral infections

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3459748A (en) * 1967-04-28 1969-08-05 Squibb & Sons Inc Hydroxyalkylene-substituted benzoxazines and benzothiazines

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3513166A (en) * 1967-05-22 1970-05-19 Robins Co Inc A H 3-(omega-aminoalkyl)-4-substituted-1,3-benzoxazine-2-ones
GB1274553A (en) * 1969-05-06 1972-05-17 Squibb & Sons Inc Hydroxyalkylene-substituted benzoxazines and benzothiazines
JPS6137766A (ja) * 1984-07-31 1986-02-22 Sankyo Co Ltd フタルイミド誘導体およびその製造法
FR2636065B1 (fr) * 1988-09-08 1993-05-07 Fabre Sa Pierre Nouveaux derives de dihydro-2,3 arylacoylaminoalcoyl-3 4h-benzoxazine-1,3 ones-4, leur preparation et leur application en tant que medicaments utiles en therapeutique

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3459748A (en) * 1967-04-28 1969-08-05 Squibb & Sons Inc Hydroxyalkylene-substituted benzoxazines and benzothiazines

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7556309B2 (en) 2005-03-14 2009-07-07 Yanmar Co., Ltd. Bonnet structure for working vehicle
JP2014530843A (ja) * 2011-10-24 2014-11-20 ニコックス・ソシエテ・アノニム キノン系一酸化窒素供与化合物
JP2022500478A (ja) * 2018-10-18 2022-01-04 エイチケー イノ.エヌ コーポレーション 新規な(イソプロピル−トリアゾリル)ピリジニル置換されたベンゾオキサジノン又はベンゾチアジノン誘導体及びその用途

Also Published As

Publication number Publication date
IT9022394A0 (it) 1990-12-14
NO180585B (no) 1997-02-03
FI915875A (fi) 1992-06-15
DK0490183T3 (da) 1995-06-26
LV11029B (en) 1996-06-20
US5189034A (en) 1993-02-23
AU644254B2 (en) 1993-12-02
ES2051674T1 (es) 1994-07-01
GR920300088T1 (en) 1992-12-30
AU8972291A (en) 1992-06-18
HUT63398A (en) 1993-08-30
MX9102540A (es) 1992-06-01
FI915875A0 (fi) 1991-12-13
IE67625B1 (en) 1996-04-17
NO914938D0 (no) 1991-12-13
TW233296B (ja) 1994-11-01
DE490183T1 (de) 1992-12-17
NO180585C (no) 1997-05-14
PT99790B (pt) 1999-05-31
IT9022394A1 (it) 1992-06-14
EP0490183A1 (en) 1992-06-17
NO914938L (no) 1992-06-15
DE69109066T2 (de) 1995-09-21
IE914343A1 (en) 1992-06-17
JP2512845B2 (ja) 1996-07-03
LV11029A (lv) 1996-02-20
HU913950D0 (en) 1992-02-28
ATE121392T1 (de) 1995-05-15
FI95796C (fi) 1996-03-25
CA2056814C (en) 1997-01-14
FI95796B (fi) 1995-12-15
KR920012052A (ko) 1992-07-25
NZ240978A (en) 1993-07-27
CA2056814A1 (en) 1992-06-15
KR960016124B1 (ko) 1996-12-04
ES2051674T3 (es) 1995-06-16
IT1244472B (it) 1994-07-15
ZA919496B (en) 1992-08-26
EP0490183B1 (en) 1995-04-19
PT99790A (pt) 1992-12-31
GR3015901T3 (en) 1995-07-31
DE69109066D1 (de) 1995-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040254249A1 (en) Nonsteroidal antiinflammatory agents
CS201040B2 (en) Method of producing etherified hydroxy-benzo-diheterocyclic compounds
JP2512845B2 (ja) 心血管作動活性を有するベンゾキサジノンおよびベンゾチアジノン誘導体
US5480882A (en) Benzoxazinone and benzothiazinone derivatives having cardiovascular activity
US4237135A (en) 2-(4-Ethyl-1-piperazinyl)-4-phenylquinoline, process for preparation thereof, and composition thereof
JPS62281860A (ja) アルキレンアミノアルキレン ヘテロ原子基を有するジヒドロ−3,5−ジカルボキシレ−ト
WO1995004048A1 (en) Benzoxazinones and benzothiazinones endowed with therapeutic activity
FR2636065A1 (fr) Nouveaux derives de dihydro-2,3 arylacoylaminoalcoyl-3 4h-benzoxazine-1,3 ones-4, leur preparation et leur application en tant que medicaments utiles en therapeutique
US4350814A (en) Pyrrolo [3,4-c]quinoline compounds
CA2110520A1 (en) 1,4-benzoxazine derivatives
KR20100085155A (ko) 테트라환형디피라닐 쿠마린 및 이들의 항-hiv와 항-결핵 용도
US4035495A (en) Pyrrolobenzoxazines, pyrrolobenzothiazines and process therefor
HU190504B (en) Process for preparing condensed as-triazinium-derivatives
HU194193B (en) Process for preparing new 4-/amino-methylidene/-3-aryl-5/4h/-isoxazolinone derivatives and pharmaceutical compositions containing such compounds as active ingredients
FR2649981A1 (fr) Derives de dihydropyrimidothiazine, leur procede de preparation et compositions pharmaceutiques les contenant
JPH0215547B2 (ja)
ITMI952522A1 (it) Benzossazinoni ad attivita' antitrombotica
FR2545488A1 (fr) Nouveaux carbamates cycliques a chaine laterale du type arylmethyle ou aryloxymethyle, leurs procedes de preparation et leur application en therapeutique
ITMI942219A1 (it) "composti ad attivita' cardiovascolare"
ITMI942220A1 (it) "derivati benzossazinonici e benzotiazinonici e loro uso terapeutico"
NZ205685A (en) Dihydroxy-2(1h)-quinazolinone-1-alkanoic acids and pharmaceutical compositions
JPS62138484A (ja) ハロアセトアミドイソオキサゾ−ル誘導体
HU192897B (en) Process for production of new derivatives of methanoazecino /5,4-b/ indole
NO146281B (no) Analogifremgangsmaate for fremstilling av terapeutisk virksomme 3-amino-4-karbamyl-pyrrolderivater

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees