JPS6137766A - フタルイミド誘導体およびその製造法 - Google Patents

フタルイミド誘導体およびその製造法

Info

Publication number
JPS6137766A
JPS6137766A JP16039984A JP16039984A JPS6137766A JP S6137766 A JPS6137766 A JP S6137766A JP 16039984 A JP16039984 A JP 16039984A JP 16039984 A JP16039984 A JP 16039984A JP S6137766 A JPS6137766 A JP S6137766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
phthalimide
atom
substituent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16039984A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Morisawa
森沢 靖弘
Mitsuru Kataoka
満 片岡
Seiji Kumakura
熊倉 清次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP16039984A priority Critical patent/JPS6137766A/ja
Priority to ES545820A priority patent/ES8609250A1/es
Priority to EP85305471A priority patent/EP0171977A1/en
Publication of JPS6137766A publication Critical patent/JPS6137766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/44Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
    • C07D209/48Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with oxygen atoms in positions 1 and 3, e.g. phthalimide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式 を有する新規なフタルイミド誘導体及びその薬理学的に
許容される酸付加塩並びにその製造法に関するものであ
る。
上記式中、Aは置換基として水酸基若しくはニトロキシ
基を有していてもよい直鎖状若しくは分枝鎖状の低級ア
ルキレン基を示しb”1a水素原子、置換基として水酸
基および/若しくはニトロキシ基を有していてもよい低
級アルコキシ基1式 (式中、R5は水素原子または低級アルキル基を示し、
R4は低級アルキル基、シクロアルキル基、低級アルカ
ノイル基、アリール基またはアラルキル基を示すかある
いはR3とR4が一緒になって隣接する窒素原子と共に
環炭素原子に酸素原子、硫黄原子、スルフィニル基、ス
ルホニル基、イミノ基若しはカルボニル基が介していて
もよい、さらに置換基として低級アルキル基、アリール
基若しくは低級アルコキシカルボニル基を有していても
よい環状アミノ基を示し、Bは直鎖状若しくは分枝鎖状
の低級アルキレン基を示し、Yは単結合またはカルボニ
ル基を示す。)、水酸基、低級アルカノイルアミノ基ま
たはハロゲン原子を示し、R2は水素原子またはニトロ
基を示す。
発明の目的 硝酸エステル系薬剤としては古くからニトログリセリン
が臨床上舌下投与法のもとに狭心症に繁用されているが
、経口的には吸収性に問題があシ用いられていない。従
って狭心症の発症に備えて予防的に服゛用することはで
きないで、常圧発症後の救急的用法に限られている。ま
たニトログリセリンは投与量によっては血圧低下、起立
性低血圧、反射性頻脈(心拍数の増加)、頭痛、めまい
、悪心、嘔吐など好ましくない作用の改善、改良が望ま
れてhる。
本発明者らはこれらの点を考察し研究を重ねた結果、前
記一般式(I)で表わされる新規な化合物が、ニトログ
リセリンの持つ一つの特徴である冠動脈側副路拡張作用
を選択的に有し、心拍にほとんど影響を与えず、持続性
があシ、かつ経口投与によっても作用を発現することを
認め、虚愈性心疾患治療剤、特に狭心症治療薬として有
用であることを見い出し、本発明を完成した。
(−CH2−C!H−OH2−)、2−ニトロオキシト
リメチレン譬 H レンのような置換基として水酸基若しくはニトロキシ基
を有していてもよい炭素数1乃至6個を有する直鎖状若
しくは分枝鎖状のアルキレン基を示し、R1は例えばメ
トキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、
2−ヒドロキシ−3−ニトロオキシプロポキシ、2.3
−ジニトロオキシプロポキシ、n−ブトキシ、インブト
キシのような置換基として水酸基および/若しくはニト
ロキシ基を有していてもよい炭素数1乃至4個を有する
直鎖状若しくは分枝鎖状のアルコキシ基、式 0式中、 町は水素原子または例えばメチル、エチル、
n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、インブチル
のような炭素数1乃至4個を有する直鎖状若しぐは分枝
鎖状のアルキル基を示し、 R4は例えばメチル、エチ
ル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブ
チルのような炭素数1乃至4個を有する直鎖状若しくは
分枝鎖状のアルキル基、例えばシクロプロピル、シクロ
ブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルのような炭素
数3乃至6個を有するシクロアルキル基、例えばアセチ
ル、プロピオニル、n−ブチリル、イソブチリルのよう
な炭素数2乃至4個を有するアルカノイル基、例えばフ
ェニル、o、m、p−トリル、o、m、p−メトキシフ
ェニル、  o、m、p−二トロフェニル、o、m、p
 −クロロフェニルのようなアリール基、例えばベンジ
″1 °−蒙p−メチ′ベンジ/l/、  0.m、p
−メトキシペンジノν% o、m、p−クロロベンジル
、フェネチル、3−フェニルグロビルのようなアラルキ
ル基を示すか、あるいはR5とR4が一緒になって隣接
する窒素原子と共に形成する例えば1−ピロリジニル、
ピペリジノ、モルホリノ、1−ピペラジニル、2−オキ
ソ−1−ピロリジニル、2−オキソピペリジノ、4−オ
キソビベ028N−基のような環状アミノ基な示し、さ
らに−一ノ 例えば2−メチルピペリジノ、4−メチルピペリジノ、
2.6−シメチルピベリジノ、2−エチルピペリジノ、
4−メチル−1−ピペラジニル、4−フェニル−1−ピ
ペラジニル、4−p−メチルフェニル−1−ピペラジニ
ル、4−p−メトキシフェニル−1−ピペラジニル、4
−p−クロロフェニル−1−ピペラジニル、2−メトキ
シカルボニル−1−ピロリジニル、2−エトキシカルボ
ニル−1−ピロリジニル、4−エトキシカルボニル−1
−ピペラジニルのような置換基として低級アルキル、了
り一ル若しくは低級アルコキシカルボニル基を有してい
る環状アタメチレン、ヘキサメチレンのような炭素数1
乃至6個を有する直鎖状若しくは分枝鎖状のフルキレン
基を示し、Yは単結合またはカル/ニル基を示す。)、
水酸基、例えばアセチルアミノ、プロピオニルアミノ、
カーブチリルアミノ、インブチルアミノのような炭素数
2乃至4個を有するアルカノイルアミン基tたはフッ素
、塩素、臭紫のようなハロゲン原子を示し、R2は水素
原子またはニトロ基を示す。
前記一般式(1)を有する化合物において、塩基性を示
す化合物は必要に応じて薬理学的に許容される酸付加塩
の形にすることができる。その場合の酸付加塩としては
例えば塩酸、臭化水素酸、硫識、硝酸、リン酸、メタリ
ン酸のような鉱酸O塩および酢酸、シェラ酸、酒石酸、
クエン酸、コノ・p酸、7−=rル酸、マレイン酸、グ
ルコン酸、安息香酸のような有機酸の塩をあげることが
できる。
なお、前記一般式(1)を有する化合物において、不斉
炭素原子が存在する化合物は光学異性体が存在する。従
って、目的化合物(1)が光学異性体の混合物で得られ
る場合には、常法によシ光学分割して、それぞれの異性
体を得ることができる。前記一般式(1)を有する化合
物において拡光学異性体及び光学異性体の混合物がすべ
て単一の式で示されているが、これによル本発明の記載
の範囲は限定されるものではない。
本発明による前記一般式(I)で示される代表的な化合
物を具体的に例示すると、 1、N−2−ニトロキシエチル−3−(2−N。
N−ツメチルアミノエトキシ)7タルイミド2、N−2
−ニトロキシエチル−3−(2−N。
N−&エチルアミノエトキシ)7タルイミド3、N−2
−ニトロキシエチル−3−(3−N。
N−ジエチルアミノプロポキシ)7タルイミド4、N−
2−ニトロキシエチル−3−(3−N。
N−ジエチルアミノプロポキシ)7タルイミド5、N−
2−ニトロキシエチル−3−1:2−(1−ピロリジニ
ル)エトキシシフタルイミド6、N−2−ニトロキシエ
チル−3−[3−(1−ピロリジニル)プロポキシ〕フ
タルイミド 7、N−2−二トロキシエチル−3−(2−ピペリジノ
エトキシ)フタルイミド IL  N−2−二トロ′キシエチル−3−(1−ピロ
リジニルカルボニルメトキシ)フタルイミド 9、N−2−二トロキシエチル−3−1:2−(1−ピ
ロリジニルカルボニル)エトキシシフタルイミド 10、N−2−ニトロキシエチ/l/−3−(2−N−
メチルーN−ベンジルアミノエトキシ)フタルイミド 11、N−2−二トロキシエチル−3−[:2−(4−
エトキシカルボニル−1−ピペラジニル)エトキシシフ
タルイミド 12、N−2−二トロキシエチル−3−(2−(4−メ
チ71/ −j−ピペラジニル)エトキク〕フタルイミ
ド 1’1N−3−ニトロキシプロピル−3−(2−N、N
−ジメチルアミノエトキシ)フタルイミド 14、N−3−ニトロキシプロピル−3−(2−N、N
−ジエチルアミノエトキシ)フタルイミド 1’s、  N−’aミーニトロキシプロピル−3(2
−N、N−ジメチルアミノブロポキシンフタルイミ  
ド 1B、N−3−ニトロキシプロピル−3−(2−N、N
−ジエチルアミノプロポキシ)フタルイミ  ド 17、N−3−ニトロキシプロピル−3−[2−(1−
ピロリジニル〕エトキシ〕フタルイミド 18、N−3−ニトロキシプロピル−3−(2−ピペリ
ジノエトキシ)フタルイミド 19、N−3−ニトロキシプロピル−3−(2−モルホ
リノエトキシ)フタルイミド 20、N−3−ニトロキシプロピル−3−[3−(1−
ピロリジニル)プロポキシ〕フタルイミ  ド 21、N−4−二トロキシブチル−3−(2−N。
N−ジエチルアミノエトキシ)フタルイミド22、N−
4−二トロキシブチル−3−[:2−(1−ピロリジニ
ル)エトキシ〕フタルイミド23、N−4−ニトロキシ
ブチル−3−(3−N。
N−ジエチルアミノブロボキシ〕フタルイミド 24N−2−二トロキシエチル−4−C2−N。
N−ジメチルアミノエトキシ)フタルイミド25、N−
2−二トロキシエチル−4−(2−N。
N−ジエチルアミノエトキシ)フタルイミド2B、N−
2−二トロキシエチル−4−(2−N。
N−ジ−n−プロピルアミンエトキシ)フタルイミド 27、N−2−ニトロキシエチル−4−(2−N。
N−ジイソプロピルアミノエトキシ)フタルイミド 2B、N−2−二トロキシエチル−4−(2−N−メチ
ル−N−n−ブチルアミノエトキシ)フタルイミド 29、N−2−二トロキシエチル−4−(’ 2− N
−エチル−N−n−ブチルアミノエトキシ)フタルイミ
ド 3G、N−2−二トロキシエチル−4−(2−N−メチ
ル−N−ベンジルアミノエトキシラフタルイミド 31、N−2−二トロキシエチル−4−(2−N−エチ
ル−N−ベンジルアミノエトキシ)フタルイミド 32、N−2−ニトロキシエチル−4−(2−N−n−
プロピル−N−ベンジルアミノエトキシ)フタルイミド 33、N−2−二トロキシエチル−4−(2−N−イソ
プロピル−N−ベンジルアミノエトキシ)フタルイミド 34、N−2−二トロキシエチル−4−(2−N−エチ
ル−N−p−メトキシベンジルアミノエトキシ)フタル
イミド 35、N−2−二トロキシエチル−4−(2−N−エチ
ル−N−p−メチルベンジルアミノエト¥シ)フタルイ
ミド 36、N−2−二トロキシエチル−4−(2−N−エチ
ル−N−p−クロロベンジルアミノエトキシ)フタルイ
ミド− 37、N−2−二トロキシエチル−4−(2−N−メチ
ルアニリノエトキシ)フタルイミド3B、N−2−二ト
ロキシエチル−4−(2−N−エチルアニリノエトキシ
)フタルイミド39、N−2−ニトロキシエチル−4−
(2−N−メチル−p−アニシジノエトキシ)フタルイ
ミド 4G、N−2−二トロキシエチル−4−(2−N−エチ
ル−m−)ルイジノエトキシ)7タルイミド 41、N−2−二トロキシエチル−4−(2−N−エエ
チーp−クロロアニリノエトキシ)フタルイミド 42、)J−2−二トロキシエチル−4−(2−N−メ
チルシクロヘキシルアミノエトキシ)フタルイミド 43、N−2−二トロキシエチル−4−(2−N−イソ
プロピルシクロヘキシルアミノエトキシ)フタルイミド 44、N−2−二トロキシエチル−4−(2−N−エチ
ルシクロプロピルアミノエトキシ)フタルイミド 45、N−2−二トロキシエチル−4−(2−N−アセ
チル−N−メチルアミノエトキシ)フタルイミド 4B、N−2−二トロキシエチル−4−(2−N−アセ
チル−N−エチルアミノエトキシ)フタルイミド 47、N−2−二トロキシエチル−4−(2−N−プロ
ピオニル−N−メチルアミノエトキシ)フタルイミド 4B、N−2−二トロキシエチル−4−(2−N−プロ
ビオニルーN−二チルアミノエトキシ)フタルイミド 49、N−2−二トロキシエチル−4−(1−ピロリジ
ニルカルボニルメト中シ)フタルイミド 50、N−2−ニトロキシエチル−4−(2−(1−ピ
ロリジニルカルボニル)エトキシシフタルイミド 51、N−2−二トロキシエチル−4−(3−N。
N−ジメチルアミノプロポキシ)フタルイミド 52、N−2−二トロキシエチル−4−(3−N。
N−ジエチルアミノプロポキシ)フタルイミド 53、N−2−二トロキシエチル−4−(2−N。
N−ジメチルアミノプロポキシ)フタルイミド 54、N−2−二トロキシエチル−4−(3−N。
N−ジメチルアミノ−2−メチルプロポキシ)フタルイ
ミド S5.N−2−ニトロキシエチル−4−(2−(嘔−ピ
ロリジニル)エトキシシフタルイミド5B、N−2−二
トロキシエチル−4−[2−(1−(2−オキソピロリ
ジニル))エトキシシフタルイミド 57、N−2−二トロキシエチル−4−[2−(1−(
2−メトキシカルボニルピロリジニル))エトキシ]フ
タルイミド 58、N−2−二トロキシエチル−4−〔3−(1−ピ
ロリジニル)プロポキシ〕フタルイミド 59、N−2−二トロキシエチル−4−(2−ピペリジ
ノエトキシ)フタルイミド 60、N−2−二トロキシエチル−4−(2−(2−オ
キソピペリジノ)エトキシ〕フタルイミ  ド ロ1、N−2−二トロキシエチル−4−(2−(4−オ
キソピペリジノエトキシ〕フタルイミド 62、N−2−二トロキシエチル−4−(2−(2−メ
チルピペリジノ)エトキシ〕フタルイミ  ド ロ3、N−2−二トロキシエチル−4−(2−(4−メ
チルピペリジノ)エトキシ〕フタルイミ  ド ロ4N−2−二トロキシエチル−4−(3−ピペリジノ
プロポキシ)フタルイミド 65、N−2−二トロキシエチル−4−(2−モルホリ
ノエトキシ)フタルイミド 6B、N−2−二トロキシエチル−4−(3−モルホリ
ノプロポキシ)フタルイミド 67、N−2−二トロキシエチル−4−(2−(4−エ
トキシカルボニル−1−ピペラジニル)エトキシシフタ
ルイミド 68、N−2−二トロキシエチル−4−(2−(4−メ
チル−1−ピベラジニAI)エトキシシフタルイミド 6!1.N−2−二トロキシエチル−4−(2−(4−
フェニル−1−ピペラジニル)エトキシシフタルイミド 70、N−2−二トロキシエチル−4−[2−(4−p
 −) 1フルー1−ピペラジニル)エトキシシフタル
イミド 71、N−2−二トロキシエチル−4−[2−(4−p
−メトキシフェニル−1−ビペラジニルノエトキシ〕フ
タルイミド 72、N−2−二トロキシエチル−4−[:2−(4−
0−メトキシフェニル−1−ピペラジニル〕エトキシ〕
7タルイミド 73、N−2−二トロキシエチル−4−(2−(4−p
−/ロワフェニル−1−ピペラジニル)エトキシシフタ
ルイミド 74、N−2−二トロキシエチル−4−[3−(4−エ
トキシカルボニル−1−ピペラジニル)プロポキシ〕フ
タルイミド 75、N−2−二トロキシエチル−4−[3−(4−メ
チル−1−ピペラジニル〕プロポキシ〕フタルイミド 76、N−3−二トロキシプロビル−4’−(2−N、
N−ジメチルアミノエトキシ)フタルイミド 77、N−3−二トロキシプロビル−4−(2−N、N
−ジエチルアミノエトキシ)7タルイξド アB、N−3−ニトロキシプロピ/’−4−(2−N、
N−ジ−n−プロピルアミノエトキシ)フタルイミド 79、N−3−ニトロキシプロピル−4−(2−N、N
−ジイソプロピルアミノエトキシ)フタルイミド 80、N−3−ニトロキシプロピル−4−(2−N−メ
チル−N−n−ブチルアミノエトキシ)フタルイミド 81、N−3−ニトロキシプロピル−4−(2−N−エ
チル−N−n−ブチルアミノエトキシ)フタルイミド 82、N−3−ニトロキシプロピル−4−(2−N−メ
チル−N−ベンジルアミノエトキシシフタルイミド 83、N−3−ニトロキシプロピk −4−(2−N−
エチル−N−ベンジルアミノエトキシ)フタルイミド 84、N−3−ニトロキシプロピル−4−(2−N−n
−7’ロビルーN−ベンジルアミノエトキシ)7タルイ
ミド 85、N−3−ニトロキシプロピル−4−(2−N−メ
チルアニリノエトキシ)フタルイミド8B、N−3−ニ
トロキシプロピル−4−(2−N−二チルアニリノエト
キシ)フタルイミド8F、N−3−ニトロキシプロピル
−4−(2−N−メチルシクロヘキシルアミノエトキシ
)フタルイミド 8B、N−3−ニトロキシプロピル−4−(2−N−ア
セチル−N−メチルアミノエトキシ)フタルイミド 89、N−3−ニトロキシプロピル−4−(2−N−ア
セチル−N−エチルアミノエトキシ)フタルイミド 90、N−3−ニトロキシプロピル−4−(3−N、N
−ジメチルアミノプロポキシ)フタルイミ  ド 91N−3−m;トロキシプロビル−4−(3−N、N
−ジエチルアミノプロポキシ)フタルイミ  ド 92、N−3−ニトロキシプロピル−4−[:2−(1
−ピロリジニル)エトキシシフタルイミド 93、N−3−二トロ′キシプロピル−4−[2−(1
−(2−オキンピロリジニル〕)エトキシシフタルイミ
ド 94N−3−ニトロキシプロピル−4−[3−(1−ピ
ロリジニル)フロボキシ〕7タルイミ  ド 9S、N−3−ニトロキシプロピル−4−(2−ピペリ
ジノエトキシ)フタルイミド 96、N−3−ニトロキシプロピル−4−[2−(2−
オキンピペリジノ)エトキシシフタルイミド 97、N−3−ニトロキシプロピル−4−〔2−(2−
メチルピペリジノ)エトキシシフタルイミド 98、N−3−ニトロキシプロピル−4−[2−(4−
メチルピペリジノ)エトキシ〕−フタルイミド 99、N−3−ニトロキシプロピル−4−(3−ピペリ
ジノプロポ午シ)フタルイミド 100、 N −3−ニトロキシプロピ#−4−(2−
モルホリノエトキシ)フタルイミド 101、 N −3−ニトロキシプロピル−4−[:2
−(4−エトキシカルボニル−1−ピペラジニル)エト
キシ〕7タルイミド 102、 N −3−ニトロキシプロピル−4−(2−
(4−メチル−1−ピペラジニル)エトキシシフタルイ
ミド 103、 N −3−ニトロキシプロピル−4−(2−
(4−フェニル−1−ピペラジニル)エトキシシフタル
イミド 104、 N −3−ニトロキシプロピル−4−1:3
−(4−エトキシカルボニル−1−ピペラジニル)プロ
ポキシ〕フタルイミド ク05. N −3−ニトロキシプロピル−4−[3−
(4−メチル−1−ピペラジニル)プロボキシフフタル
イミド 106、N−4−二トロキシブチル−4−(2−N。
N−ジメチルアミノエトキシ)フタルイミド107、 
N −4−ニトロキシブチ7+/−4−(2−N。
N−ジエチルアミノエトキシ)フタルイミド108、 
N −4−二トロキシブチル−4−(2−N。
N−ジ−n−プロピルアミノエトキシ)フタルイミド 109、 N −4−二トロキシブチル−4−(2−N
N−ジイソプロピルアミノエトキシ)フタルイミド 110、 N −4−二トロキシプチル−4−(2−N
−メチA/ −N −n−ブチルアミノエトキシ)フタ
ルイミド 111、 N −4−ニトロキシブチル−4−(2−N
−エエチーN−n−ブチルアミノエトキシ)フタルイミ
ド 112、N−4−、=−)CIキ”ブチ/l/、−4−
(2−N−メチル−N−ベンジルアミノエトキシ)フタ
ルイミド 113、 N −4−二トロキシプチル−4−(2−N
−エチル−N−ベンジルアミノエトキシ)フタルイミド 114、 N −4−ニトロキシブチル−4−(2−N
−メチルアニリノエトキシ)フタルイミド115、 N
 −4−ニトロキシブチル−4−(3−N。
N−ジメチルアミンプロポキシ)フタルイミド 116、 N −4−二トロキシブチル−4−(2−(
1−ピロリジニル)エトキシシフタルイミド117、 
N −4−二トロキシプチル−4−[:2−(1−(2
−オキソピロリジニル〕)エトキシシフタルイミド 118、 N −4−ニトロキシブチル−4−(2−ピ
ペリジノエトキシ)フタルイミド 119、 N −4−ニトロキシブチル−4−(:2−
(4−メチルピペリジノ)エトキシ〕フタルイミ  ド 120、 N −4−ニトロキシブチル−4−(3−N
N−ジメチルアミンプロポキシ)フタルイミ121、 
N −5−ニトロキシペンチルー4−(2−N、N−ジ
エチルアミノエトキシ)フタルイミド 122、N−5−ニトロキシペンチルー4−〔2−(1
−ピロリジニル)エトキシシフタルイミド 123、 N −5−二トロキシペンチルー4−(2−
ピペリジノエトキシ)フタルイミド 124、 N −6−二トロキシへキシル−4−(2−
N、N−ジエチルアミノエトキシ)フタルイミド 125、 N −6−二トロキシへキシル−4−[2−
(1−ピロリジニル)エトキシシフタルイミド 12B、 N −1−メチル−2−ニトロキシエチル−
4−(2−N、N−ジエチルアミノエトキシ)フタルイ
ミド 127、 N −1−メチル−2−二トロキシエチルー
4−(2−(1−ピロリジニル)エトキシ〕、フタルイ
ミド 128、 N −2−ニトロキシプロピル−4−(2−
N、N −ジメチルアミノエトキシ)フタルイミド 129、 N −2−ニトロキシプロピル−4−(2−
N、N−ジエチルアミノエトキシ)フタルイミド 130、 N −2−ニトロキシプロピル−4−(2,
−(1−ピロリジニル)エトキシシフタルイミド 13L N −2−ニトロキシプロピル−4−(3−(
1−ピロリジニル)プロポキシ〕フタルイミ  ド 132、 N −2−ニトロキシプロピル−4−(2−
ピペリジノエトキシ)フタルイミド 133、 N −2−ニトロキシプロピル−4−[2−
(t−ピロリジニル)エトキシ]−5−ニトロフタルイ
ミド 嘔34. N −2,3−ジニトロキシプロピル−4−
(2−N、N−ジエチルアミノエトキシ)フタルイミド 135. N −2,3−ジニトロキシプロピル−4−
〔2−(1−ピロリジニル)エトキシ〕フタルメチルア
ミノエトキシ)−5−二トロフタルエチルアξノエトキ
シ)−5−二トロフタルーn−プロピル了ミノエトキシ
)−5−ニトロフタルイミド 139、 N −2−二トロキシエチル−4−[2−(
1−ピロリジニル)エニトロフタルイミドロフタ〃イミ
ド 140、 N −2−二トロキシエチル−4−(2−ピ
ペリジノエトキシ)−5−二トロフタルイミド メチルアミノプロポキシ)−3−二トロフタメチルアミ
ノプロボキシ)−5−ニトロフタエチルアミノプロポキ
シ)−5−ニトロフタ−n−プロビルアミノプロボキシ
〕−5−二トロフタルイミド 145、 N −2−二トロキシエチル−4−[3−(
1−ピロリジル)プロポキシ〕−3−二トロフタルイミ
ド 146、 N −2−ニトロキシエチル−4−(3−(
1−ピロリジルンプロボキシ〕−5−二トロジメチルア
ミノエトキシ)−5−ニトロフタルイミド 148、 N −3−ニトロキシプロピル−4−(2−
N、N−ジエチルアミノエトキシクー5−ニトロフタル
イミド 149、 N −3−ニトロキシプロピル−4−(2−
N、N−ジーn−プロピル了ミノエトキシ)−5−二ト
ロフタルイミド 15ON−3−ニトロキシプロピル−4−(:2−(1
−ピoリジニル)エトキシ]−5−二トロフタルイミド 151、 N −3−ニトロキシプロピル−4−(2−
ピペリジノエトキシ)−5−二トロフタルイミ  ド 152、 N −3−ニトロキシプロピル−4−(3協
N−ジメチルアミノプロポキシ)−5−二トロフタルイ
ミド 153、 N −3−ニトロキシプロピル−4−(3−
/V、/V−ジエチルアミノプロポキシ)−5−二トロ
フタルイミド 154、 N −3−ニトロキシプロピル−4−(3−
(1−ピoリジニル)プロポキシ〕−5−二トロフタル
イミド 155、 N −2−二トロキシエチルー7タルイミド
156、 N −3−ニトロキシプロピル−フタルイミ
ド 157、 N −2−二トロキシエチル−3−ニトロフ
タルイミド 158、 N −2−二トロキシエチル−4−二トロフ
タルイミド 159、 N −3−ニトロキシプロピル−3−ニトロ
フタルイミド 160、 N −3−ニトロキシプロピル−4−二トロ
フタルイミド 161、 N −2−ニトロキシエチル−4−クロロフ
タルイミド 162、 N −3−ニトロキシプロピル−4−クロロ
フタルイミド 163、 N −2−二トロキシエチル−3−ヒドロキ
シフタルイミド 164、 N −2−二トロキシエチル−4−ヒドロキ
シフタルイミド 165、 N −3−二トロキシブロビル−3−ヒドロ
キシフタルイミド 16B、 N −3−二トロキシプロビル−4−ヒドロ
キシフタルイミド 1B?、 N −2,−一トロキシエチルー3−アセチ
ルアミノフタルイミド 16B、 N −2−二トロキシエチル−4−アセチル
アミノフタルイミド 169、’ N −3−二トロキシブロビル−3−アセ
チルアミノフタルアミド 170、 N −3−二トロキシプロビル−4−アセチ
ルアミノフタルアミド 171、 N −2−二トロキシ−4−(2−(2,6
−ジメチルピペリジノ)エトキシシフタルイミド 17ZN−3−ニトロキシプロピ#−4−[2−(2,
6−ジメチルピペリジノ)エトキシシフタルイミド 173、 N −2−ニトロキシエチル−4−(2−N
−アセチルアミノエトキシ)フタルイミドド 175、 N −2−二トロキシエチル−4−(2−N
−プチリルアミノエトキシ)フタルイミド176、 N
 −3−二トロキシプロビル−4−(2−N−アセチル
アミノエトキシ)フタルイミド177、 N −3−ニ
トロキシプロビル−4−(2−N−プロピオニルアミノ
エトキシ)フタルイミ  ド 1711、 N −2−二トロキシエチル−4−(2−
N−メチルアミノエトキシ)フタルイミド179、 N
 −2−ニトロキシエチル−4−(2−N−エチルアミ
ノエトキシ)フタルイミド180、 N −1−メチル
−2−二トロキシエチルー4−(2−(1−ピロリジニ
ル)エトキシ〕5−ニトロフタルイミド 181、 N −2−二トロキシエチル−3−(3−二
トロキシ−2−ヒドロキシプロポキシ)フタルイミド 1B2. N −2−ニド’Q*シ:X−fルー 3−
 (Z 3−ジニトロキシプロポキシ)フタルイミド1
83、 N −3−二トロキシプロビル−3−(3−二
トロキシ−2−ヒドロキシプロポヤシ)フタルイミド 184、 N −3−二トロキシプロビル−3−(2,
3−ジニトロキシプロポキシ)フタルイミド185、 
N −2−二トロキシエチル−4−(2,3−ジニトロ
キシプロポキシ)フタルイミド18B、 N −2−二
トロキシエチル−4−(2,3−ジニトロキシプロポキ
シ)−5−ニトロフタルイミド 187、 N −4−二トロキシプチル−4−(2−(
2,6−ジメチルピペリジノ)エトキシシフタルイミド 18B、 N −5−二トロキシベンチルー4−[:2
−(2,6−ジメチルピペリジノ)エトキシシフタルイ
ミド 本発明の前記一般式(1) ?有するフタルイミド誘導
体は、一般式 (式中、A′は置換分としてニトロキシ基の存在を除い
て、前述したAと同意義を示し、R′1は置換基として
のエポキシメチル基を加えた上で、置換分としてニトロ
キシ基を有している低級アルコキシ基を除いて、前述し
たR1と同意義を示す。) で示される化合物を硝酸エステル化することによって製
造することができる?3−1以下にその合成経路につい
てさらに詳細に説明する。
A法 R1が水素原子、低級アルコキシ基、水酸基、低
級アルカノイルアミノ基またはハロゲン原子であるHa
である場合。
(2))(V) R2 CI&) ている低級アルコキシ基であるR1である場合。
(■)〔■〕 (tb)                (X)上記
式中、A * A * R1+ ”1 s R2# ”
51 R4BおよびYは前述したものと同意義を示し1
.b/は置換基としてエポキシメトキシ基を加えた上で
、置換分として水酸基および/若しくはニトロキシ基を
有している低級アルコキシ基を除いて、前述したR臂と
同意義を示し、又は塩素、臭素、沃素のよりなノ・ロゲ
ン原子を示す。
へ法第1工程およびB法第1工程のイミド化反応は、常
法に従って前記一般式(2)または(9)を有するフタ
ル酸誘導体を一般式OVn有する一級アミンと反応させ
ることによって達成することができる。本反応を実施す
るにあたって、原料化合物@)または(ロ)と化合物勤
をメタノール、エタノールなどの有機溶剤に溶解して均
一化して後、溶剤を留去して加熱反応を行なうのが望ま
しい。通常、反応温度は150〜270℃であル、反応
時間は10分乃至数時間である。
B法第2工程のアルキル化反応は、前記一般式@を有す
る化合物を一般式(切またはCK) を有するハロゲン
化物と塩基の存在下で反応させることによって達成され
る。反応は溶剤中で好適に実施することができるが、使
用する溶剤は本反応に関与しなければ特に限定はなく、
例えばテトラヒドロフラン、ジオキサンのようなエーテ
ル類、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミドの
ような脂肪酸ジメチルアミド類、アセトン、メチルエチ
ルケトンのようなケトン類、メタノール、エタノールの
ようなアルコール類が好適である。使用する塩基として
は、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウムのような重炭酸
アルカリ、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムのような炭酸
アルカリ、水素化ナトリウムのような水素化アルカリ金
属、ナトリウム メトキシド、ナトリウム エトキシド
のようなアルカリ金属アルコキシド、トリエチルアミン
、ピリジンのような有機塩基などがあげられる。反応温
度は0乃至150℃、好ましくは室温乃至110℃で、
反応時間は反応温度によって異なるが、通常は30分乃
至20時間である。
A法第2工程およびB法第3工程の硝酸エステル化反応
は、前記一般式(V)またはoo金有する化合物を硝酸
エステル化剤と反応させることによって達成される。本
反応に使用される硝酸エステル化剤としては、発煙硝酸
、発煙硝酸−無水酢酸混液または濃硝酸−濃硫酸混液な
どをあげることができる。反応は溶剤の存在下または不
存在下で実施されるが、使用される溶剤としテハ、エチ
ルエーテル、テトラヒドロフラン・、ジオキサンのよう
なエーテル類、酢酸メチル、酢酸エチルのような脂肪酸
エステル類、アセトン、メチルエチルケトンのようなケ
トン類、ジクロルメタン、クロロホルムのヨウナハロゲ
ン化炭化水素類、アセトニトリルのようなニトリル類が
好適である。通常、反応温度は一30℃乃至室温付近で
あシ、反応時間は数分乃至数時間である。
なお、本硝酸エステル化反応においては、反応条件によ
って、目的化合物の置換分R2にニトロ基、置換分Aに
ニトロオキシ基が導入された生成物を得ることもできる
また、前記のアルコール体(V)または(イ)を常法に
従って、ハロゲン化物となし、これをアセトニトリルの
ような溶剤中で、硝酸銀と室温乃至100℃で1乃至1
0時間反応させる方法によっても、目的のニトロエステ
ル化合物CI&)また位(Ib) t−製造することが
できる。
以上の各工程の反応生成物は、反応終了後、常法に従っ
て反応混合物を減圧濃縮、−過または抽出などの後処理
を行なって得ることができるが、さらにカラムクロマト
グラフィー、再結晶法などによって精製することができ
る。
発明の効果 本発明の前記一般式(I) t−有するフタルイミド誘
導体は、前述したようにすぐれた薬理効果を示すが、以
下に更に詳細にその薬理試験の結果を説明する。
1、 側副血行路の選択的拡張作用 ベンドパルビタールで麻酔したイヌを人工呼吸下に開胸
し心臓を露出した。Winbury等(11169)の
方法1に準じてヘパリン投与後に心表面を走る太い冠動
脈と細い冠動脈との2点間の血圧差を太い冠動脈を流れ
る血流で除してその二点間の血管抵抗(RL) e求め
た。このRLf冠動脈末梢抵抗(R,r)で除して選択
性RL /R,rを求めNitroglycerin 
(3at/Kl iv )の作用と比較(Nitrog
lycerin比〕すると、被験化合物は30μt42
 ivの投与量でいずれも第1表に掲けたごと(Nit
roglycerin比で1.0以上を示した。
*  Winbury、M、N、et al:J、ph
armacol、Bxp、Ther。
第  1  表 モルモットの右心房を摘出し37℃に保温され115 
% 02と5 % CO2で通気飽和されたKreba
−Henaeleit 液中に懸垂した。この右心房の
自動性の収縮頻度を記録しながら被験化合物を添加(t
o−5〜to−’ g/d)  すると著明な心拍の減
少が認められる。第2表に示すごと(Nitrogly
cerinを10−6〜10=、9/d同様に添加して
も心拍の減少はほとんど認められない。
第  2  表 心拍数の変化 Nitroglycerin  は動物実験においても
静脈内投与による著しい頻脈を生ずるが、第2表に掲げ
られた化合物は、直接心拍の抑制作用によシNitro
glycerin  のごとき著しい頻脈を生じない。
以上の薬理試験例で説明したように、前記一般式α)を
有する本発明の化合物は1選択的冠動脈側副路拡張作用
を有し、しかもその作用は心拍にほとんど影響を与えな
いものであシ、虚血性心疾患治療剤として有用である。
本発明の目的化合物(1)の投与形態としては、経口投
与の場合には錠剤、カプセル剤、散剤、細粒剤、顆粒剤
、水剤、懸濁剤等があげられ、非経口投与の場合には注
射剤、層剤等があげられる。その使用量は症状、年令、
体重等により異なるが、通常、経口投与では成人に対し
て1日0.2乃至2001+1L好ましくは約15冨g
乃至60■であシ、1回または数回に分けて投与するこ
とができ、また非経口投与では1回0.1乃至20”9
 s好ましくは2mg乃至6mg’に投与することがで
きる。
次に本発明の化合物の実施例をあげて、さらに具体的に
説明する。
実施例1 エタノール20−に4−ヒドロキシ7タル酸1.82 
N (0,01モル)および2−アミノエタノールo、
st Iic o、otモル)を加え、溶液を減圧下に
濃縮してエタノールを留去、残留物ヲ185〜1110
 ℃に50分間加熱する。反応終了後、放冷すると結晶
化し、tso i (a2%)の白色針状晶とじて目的
化合物を得た。酢酸エチルよル再結晶、融点161〜1
62℃ 元素分析” 010H?NO4として 計算値、 c 、 5?、97 ; H、4,38; 
N 、 8、T6実測値、 C、5F、85 ; H、
4,35; N 、 6.65実施例1に準じて反応を
行ない、第3表および第4表に記載した化合物を得た◎ 第  3  表 第  4  表 実施例2 乾燥ジメチルホルムアミド3〇−中に水素化ナトリウム
(55チ) 0.65.9 (0,015モル)を室温
にて加え、30分間攪拌して後、N−(2−ヒドロキシ
エチ7L/) −4−ヒドロキシフタルイミド&119
 (0,015モル)を室温にて徐々に加え、1時間攪
拌する。これにジエチルアミンエチルクロリド2.45
.9 (0,018モル)を加え、室温にて1時間攪拌
後、100℃に温度を上昇させ5時間攪拌する。反応終
了後、ジメチルホルムアミドを減圧留去し、残留物にジ
クロルメタン50+dを加えよく攪拌した後、濾過し、
F液を濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー〔
溶出溶媒:n−ヘキサン−酢酸エチル−トリエチルアミ
ン(10:9:1):lによシ精製を行ない、融点64
−65℃を有する淡黄色の結晶3.3011(71,7
チ)を得た。
元素分析: C16H22H20aとして計算値、 C
、62,72; H、7,24; N 、 9.14実
測値、 C、62,54; H、7,19; N 、 
9.19実施例3 N−(2−ヒドロキシエチル)−4−ヒドロキシフタル
イミド4.1 # (0,02モル)、炭酸カリ2.8
11C0,02モル)、N−(2−クロルエチル)モル
ホリン3.6 F C0,024モル)およびアセトン
100コの混合液を5時間加熱還流する。冷却後。
反応混合物を濾過し、沈殿物をアセトンで洗い、F液を
濃縮後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー〔溶出溶
媒:酢酸エチル−エタノール−トリエチルアミン(18
:1:1))で精製を行ない、得られた油状物をさらに
酢酸エチル−n−ヘキサンより結晶化せしめ、融点10
8〜107℃を有する淡黄色板状晶として目的化合物1
94.9(30,6% )を得た。
元素分析:C16H2oN205として計算値 C、5
9,99; H、6,29; N 、 8.47実測値
 C、59,91; H、6,50; N 、 8.7
1実施例4 乾燥ジメチルホルムアミド40コ中に炭酸カリ1.1.
9.エピブロムヒドリン2.11 (0,015モル〕
N−(2−ヒドロキシエチル)−3−ヒドロΦ60−7
0℃に2時間攪拌する。減圧下にジメチルホルムアミド
を留去し、残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(溶
出溶媒:酢酸エチル)によシ精製を行ない、融点150
−151℃を有する白色針状結晶1.35 # (34
3% )を得た。
元素分析値’ C11SH11SNOI5として計算値
 c 、 59.31 ; H、4,98; N 、 
5.32実測値 C、59,32; H、4,87; 
N 、 5.10実施例2.3および4に準じて反応を
行ない、第5表および第6表に記載した化合物を得た。
第  5  表 −10〜−8℃に冷却した発煙硝酸1〇−中にN−2−
ヒドロキシエチル−4−(2−そルホリノエトキシ)フ
タルイミド1.0.9 (0,0031モル)を少しず
つ加える。反応混合物を30分間攪拌した後、氷水中に
あげ、炭酸水素ナトリウム水溶液にて中和し、酢酸エチ
ルで抽出を行ない、水洗、乾燥後、濃縮してシリカゲル
クロマトグラフィー〔溶出溶媒:酢酸エチル−トリエチ
ルアミン(19り)にて精製を行ない、さらに酢酸エチ
ル−n−ヘキサンにて結晶化し、融点104〜105℃
の淡黄色板状晶0.981/ (86,0チ)を得た。
元素分析: C16HtpNaO7として計算値 c 
、 52.60 ; Fi 、 5.24 ; N 、
 11.50実測値 C、52,44; H、5,19
; N 、 11.52実施例6 ミ  ド ー10〜−8℃に冷却した発煙硝酸6−中にN−2−ヒ
ドロキシエチル−4−(2−ジエチルアミノエトキシ)
フタルイミド0.8 # (0,0026モル)を加え
た。反応混合物を30分間攪拌した後、氷水中にアケ、
炭酸水素ナトリウム水溶液にて中和し、酢酸エチルで抽
出を行ない、水洗、乾燥後、濃縮して、シリカゲルクロ
マトグラフィー〔溶出溶媒ニジクロルメタン−エタノー
ル(9:1)〕にて精製を行ない、融点107−101
1℃を有する淡黄色粉末として5−ニトロフタルイミド
体0.0!I F CB、1%)を得た。
元素分析: C16H21N40Bとして計算値 C、
48,49; H、5,09; N 、 14.14実
測値 c 、 48.47 ; H、5,0t ; N
 、 14.11更に融点5G −52℃を有する黄色
粉末としてフタルイミド体0.48.9 (52,7%
 )も得た。
元素分析: C16H2,N5O6として計算値 C、
54,70; H、6,02; N 、 11.96実
測値 C、54,49; H、5,87; N 、 1
1.94実施例T −10〜−8℃に冷却した発煙硝酸1〇−中にN−2−
ヒドロキシエチル−3−(エポキシメトキシ)フタルイ
ミド1.3.9 k少しずつ加える。
反応混合物ft1時間攪拌した後、氷水にあけ、炭酸水
素ナトリウムで中和し、酢酸エチルで抽出し、水洗、乾
燥後、濃縮してシリカゲルクロマトグラフィー〔溶出溶
媒:酢酸エチル−ベンゼン(1:1)]にて精製し、淡
黄色油状物質0.811t−得た。
元素分析” 13H15N5010として計算値 C、
42,05; H、3,53; N 、 11.32実
測値 c 、 42.34 ; H、3J9 ; N 
、 11.41実施例5.6および7に準じて反応を行
ない、@8表

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Aは置換基として水酸基若しくはニトロキシ基
    を有していてもよい直鎖状若しくは分枝鎖状の低級アル
    キレン基を示し、R_1は水素原子、置換基として水酸
    基および/若しくはニトロキシ基を有していてもよい低
    級アルコキシ基、 式 ▲数式、化学式、表等があります▼基 (式中、R_3は水素原子または低級アルキル基を示し
    、R_4は低級アルキル基、シクロアルキル基、低級ア
    ルカノイル基、アリール基またはアラルキル基を示すか
    あるいはR_3とR_4が一緒になつて隣接する窒素原
    子と共に環炭素原子に酸素原子、硫黄原子、スルフィニ
    ル基、スルホニル基、イミノ基若しくはカルボニル基が
    介していてもよい、さらに置換基として低級アルキル基
    、アリール基若しくは低級アルコキシカルボニル基を有
    していてもよい環状アミノ基を示し、Bは直鎖状若しく
    は分枝鎖状の低級アルキレン基を示し、Yは単結合また
    はカルボニル基を示す。)、水酸基、低級アルカノイル
    アミノ基またはハロゲン原子を示し、R_2は水素原子
    またはニトロ基を示す。〕 で示されるフタルイミド誘導体及びその薬理学的に許容
    される酸付加塩。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、A′は置換基として水酸基を有していてもよい
    直鎖状若しくは分枝鎖状の低級アルキレン基を示し、R
    ′_1は水素原子、置換基としてエポキシ基を有してい
    てもよい低級アルコキシ基、式 ▲数式、化学式、表等があります▼基 (式中、R_3は水素原子または低級アルキル基を示し
    、R_4は低級アルキル基、シクロアルキル基、低級ア
    ルカノイル基、アリール基またはアラルキル基を示すか
    あるいはR_3とR_4が一緒になつて隣接する窒素原
    子と共に環炭素原子に酸素原子、硫黄原子、スルフィニ
    ル基、スルホニル基、イミノ基若しくはカルボニル基が
    介していてもよい、さらに置換基として低級アルキル基
    、アリール基若しくは低級アルコキシカルボニル基を有
    していてもよい環状アミノ基を示し、Bは直鎖状若しく
    は分枝鎖状の低級アルキレン基を示し、Yは単結合また
    はカルボニル基を示す。)、水酸基、低級アルカノイル
    アミノ基またはハロゲン原子を示す。〕 で示される化合物を硝酸エステル化することを特徴とす
    る一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Aは置換基として水酸基若しくはニトロキシ基
    を有していてもよい直鎖状若しくは分枝鎖状の低級アル
    キレン基を示し、R_1は水素原子、置換基として水酸
    基および/若しくはニトロキシ基を有していてもよい低
    級アルコキシ基、式 ▲数式、化学式、表等があります▼基 (式中、R_3は水素原子または低級アルキル基を示し
    、R_4は低級アルキル基、シクロアルキル基、低級ア
    ルカノイル基、アリール基またはアラルキル基を示すか
    あるいはR_3とR_4が一緒になつて隣接する窒素原
    子と共に環炭素原子に酸素原子、硫黄原子、スルフィニ
    ル基、スルホニル基、イミノ基若しくはカルボニル基が
    介していてもよい、さらに置換基として低級アルキル基
    、アリール基若しくは低級アルコキシカルボニル基を有
    していてもよい環状アミノ基を示し、Bは直鎖状若しく
    は分枝鎖状の低級アルキレン基を示し、Yは単結合また
    はカルボニル基を示す。)、水酸基、低級アルカノイル
    アミノ基またはハロゲン原子を示し、R_2は水素原子
    またはニトロ基を示す。〕 で示されるフタルイミド誘導体及びその薬理学的に許容
    される酸付加塩の製造法。
JP16039984A 1984-07-31 1984-07-31 フタルイミド誘導体およびその製造法 Pending JPS6137766A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16039984A JPS6137766A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 フタルイミド誘導体およびその製造法
ES545820A ES8609250A1 (es) 1984-07-31 1985-07-31 Un procedimiento para la preparacion de nuevos derivados de ftalimida.
EP85305471A EP0171977A1 (en) 1984-07-31 1985-07-31 Phthalimide derivatives, compositions containing them and a process for preparing them

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16039984A JPS6137766A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 フタルイミド誘導体およびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6137766A true JPS6137766A (ja) 1986-02-22

Family

ID=15714102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16039984A Pending JPS6137766A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 フタルイミド誘導体およびその製造法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0171977A1 (ja)
JP (1) JPS6137766A (ja)
ES (1) ES8609250A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1244472B (it) * 1990-12-14 1994-07-15 Italfarmaco Spa Benzossazinoni e benzotiazinoni ad attivita' cardiovascolare
IT1245351B (it) * 1991-03-19 1994-09-20 Italfarmaco Spa Isoindoli ad attivita' cardiovascolare
CH685700A5 (fr) * 1993-03-16 1995-09-15 Cermol Sa Esters nitriques de 1,2-benzo-isothiazolyl-3(2H)one-1,1-dioxyde, procédé de préparation de ces esters et médicaments contenant ces esters.
BRPI0705396B1 (pt) * 2007-12-12 2021-10-05 Universidade Estadual De Campinas - Unicamp Compostos derivados ftalimídicos

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3984435A (en) * 1970-12-23 1976-10-05 Mitsubishi Chemical Industries Ltd. Herbicidal N-substituted-Δ1 -tetrahydrophthalimide

Also Published As

Publication number Publication date
ES545820A0 (es) 1986-07-16
EP0171977A1 (en) 1986-02-19
ES8609250A1 (es) 1986-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI81090C (fi) Foerfarande foer framstaellning av terapeutiskt anvaendbara 1,4-dihydropyridiner och daervid anvaendbara mellanprodukter.
JP4146894B2 (ja) ジヒドロベンゾフラン
US5663179A (en) Certain isoquinoline derivatives having anti-tumor properties
US5587383A (en) Imidazopyridine derivatives and their use
MX2007015531A (es) Derivados biciclicos como inhibidores de la cinasa p38.
US5977130A (en) Intimal hypertrophy inhibitors
JP2008544965A (ja) p38キナーゼ阻害剤としての二環式誘導体
US4352928A (en) 5,6-Alkylenepyrimidine derivative
US20040132724A1 (en) Tetrahydroquinoline derivatives as stat6-modulators, preparation and use thereof
JPH05194359A (ja) 新規尿素誘導体、その製法と治療用途
US4243666A (en) 4-Amino-2-piperidino-quinazolines
JPS6137766A (ja) フタルイミド誘導体およびその製造法
US4880841A (en) Process of producing phenethylamine derivatives
JPH06247967A (ja) アザインドール誘導体およびこれを有効成分とする抗潰瘍薬
JPS604170B2 (ja) 1,2− ジフエニルエタノ−ルアミン誘導体の製法
US5013734A (en) Novel esters of phenylalkanoic acid
US3318882A (en) 2-amino-5-diloweralkyl sulfamoyl-n, n-disubstituted benzamides
JP3702493B2 (ja) キナゾリン−4(3h)−オン誘導体
JPH01151561A (ja) フタラジン化合物、その製造方法、ならびにこの化合物を含有する心血管疾患および腫瘍の治療剤
JPH03188060A (ja) アニリン類及びベンジルアミン類から得られるベンジルセレノベンズアミド類、及びその製造方法
JPS6144853A (ja) γ−リノレン酸誘導体およびこれを含有する血小板凝集抑制剤
JP2008506680A (ja) ピラゾリン誘導体、それを得るための方法および治療薬としてのその使用
CN118221577A (zh) 2-苯氧基喹啉衍生物及其制备方法和应用
US4482561A (en) Therapeutically effective piperidyl N-(4-quinolyl)-anthraniloyloxyalkanoates
BG60584B1 (bg) Изохинолинови производни