JPS604170B2 - 1,2− ジフエニルエタノ−ルアミン誘導体の製法 - Google Patents

1,2− ジフエニルエタノ−ルアミン誘導体の製法

Info

Publication number
JPS604170B2
JPS604170B2 JP49036537A JP3653774A JPS604170B2 JP S604170 B2 JPS604170 B2 JP S604170B2 JP 49036537 A JP49036537 A JP 49036537A JP 3653774 A JP3653774 A JP 3653774A JP S604170 B2 JPS604170 B2 JP S604170B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
acid
diphenylethanolamine
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49036537A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50129578A (ja
Inventor
温樹 西村
準 宇野
輝 長束
徳明 下川
当尚 清水
秀雄 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Dainippon Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP49036537A priority Critical patent/JPS604170B2/ja
Priority to US05/561,336 priority patent/US3988456A/en
Priority to CA223,033A priority patent/CA1046515A/en
Priority to GB1295075A priority patent/GB1443692A/en
Priority to DE19752513865 priority patent/DE2513865A1/de
Priority to FR7510003A priority patent/FR2265383B1/fr
Priority to BE160362A priority patent/BE833804A/xx
Publication of JPS50129578A publication Critical patent/JPS50129578A/ja
Publication of JPS604170B2 publication Critical patent/JPS604170B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/08Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D295/084Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/092Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings with aromatic radicals attached to the chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/14Antitussive agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は一般式 〔式中、R,およびR2は水素原子、ハロゲン原子、低
級アルキル基、低級アルコキシ基、ニトロ基または水酸
基を意味し、R3はピリジル基または置換基を有してい
てもよいアリール基もしくはアラルキル基を意味し、Z
は水酸基または−OR4基Z(R4はアシル基を意味す
る。 )を意味する。但し、R,またはR2が水酸基を意味す
るときZは水酸基を意味する。〕を有する化合物の製法
に関する。 本明細書での低級アルキル基としては、たとえ2ばメチ
ル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、ィソブ
チル、ベンチル等が挙げられ、また低級アルコキシ基と
しては、たとえばメトキシ、エトキシ、プロポキシ、イ
ソプロポキシ、ブトキ*シ、ィソブトキシ等が挙げられ
る。 またアリール基としては、フェニル、ナフチルが挙げら
れ、アラルキル基としては、ベンジル、フェネチルが挙
げられる。 これらのアリール基およびアラルキル基のアリール部分
には、たとえばハ。ゲン原子、低級アルキル基、低級ア
ルコキシ基が1〜3個置換されていることもある。アシ
ル基としては、たとえばアセチル、プロピオニル、ブチ
リル、ィソプチリル等の低級アルカノィル基、ベンゾイ
ルあるいはpーハロベンゾィル等のアロィル基、フェニ
ルアセチルのようなアラルカノィル基である。 本発明によれば一般式 (式中、R,、R2およびR3は前掲と同じものを意味
する。 ) ※※で表わされる2ーフ
ェニル−2ーピベラジニルアセトフェノン類を還元して
一般式(式中、R,、R2およびR3は前掲と同じもの
を意味する。 )で表わされる1・2ージフェニルェタノールアミン誘
導体を得ることができる。 またR,またはR2が水酸基以外の基であるときは、所
望により式〔m〕の化合物をアシル化して一般式(式中
、R,′およびR2′は水素原子、ハロゲン原子、低級
アルキル基、低級アルコキシ基またはニトロ基を意味し
、R3およびR4は前掲と同じものを意味する。 )で表わされる1・2−ジフェニルェタノールアミンの
アシル譲導体を得ることができる。 化合物〔ロ〕の化合物〔m〕への還元は種々の公知の方
法によって実施することができる。 たとえばパラジウム−炭素、白金黒、ラネーニッケル等
の触媒を用いてメタノール、エタノール等の溶媒中で接
触還元する方法、水素化ホウ素ナトリウム、水素化リチ
ウムアルミニウム、水素化ジェトキシナトリウムアルミ
ニウム等の鈴金属水素化物を用いてアルコール類、ジオ
キサン等の溶媒中で還元する方法または電解還元する方
法により実施される。さらに他の方法としては、塩酸、
硫酸等の酸類と鉄、錫等の金属を用いて水または希アル
コール中で還元する方法、アルコール中金属ナトリウム
を用いる還元方法も応用できる。化合物〔m〕の化合物
〔W〕へのアシル化の具体的な手段としては従来より用
いられている方法3をいずれも適用することができるが
、無溶媒または溶媒中で各種カルボン酸およびその酸ハ
ラィド、酸無水物等のカルボン酸の反応性誘導体を化合
物〔m〕と反応させることが好ましい。 これらカルボン酸としては、たとえば酢酸、プロピオン
3酸、酪酸、ィソ酪酸、安息香酸、pーハロ安息香酸、
フェニル酢酸等が挙げられる。溶媒としては反応を阻害
せず、また悪影響を与えないものであればいかなる種類
のものでもよく、たとえばピリジン、ベンゼン、トルヱ
ン、キシレン等の不活性4溶媒が挙げられ、反応は室温
もしくは加熱下で実施することができる。化合物〔ロ〕
、〔m〕および〔W〕はまたそれぞれの塩に導くことが
できる。 塩を形成する酸としては薬理学的に許容される酸、たと
えば塩酸、臭化水素酸、ョウ化水素酸、硫酸、硝酸等の
鉱酸およびマレィン酸、フマール酸、酒石酸、コハク酸
、シュウ酸、リンゴ酸、乳酸等の有機酸が挙げられる。
化合物〔1〕には、分子中の隣り合った二つの不斉炭素
原子にもとずき、光学不活性な二つの異性体、すなわち
dl−ェリスロ体およびdlースレオ体が存在する。 また光学不活性な二つの異性体の分離は、化合物〔1〕
またはその塩の再結晶によるかまたは種々のクロマトグ
ラフィーによって可能である。なお、本発明方法におい
て原料物質となる化合物
〔0〕は、たとえば一般式(式
中、R,およびR2は前掲と同じものを意味する。 )で表わされる2−フェニルアセトフヱノン類をたとえ
ば臭素、Nーブロムコハク酸ィミド等のハロゲン化剤で
ハロゲン化し、次いで一般式(式中、R3は前掲と同じ
ものを意味する。 )で表わされるピベラジン類と反応させることにより得
られる。一般式〔1〕で表わされる目的化合物は、鎮痛
作用、降圧作用、中枢神経作用および鎮咳作用を有し医
薬としてきわめて有用な化合物である。 本発明による化合物の治療効果のうち鎮痛効果はたとえ
ば表に示すごとくマウスの尾に熱線を照射する鎮痛効果
測定試験法であるダムール・スミス法(皮下投与)〔ジ
ャーナル オブ フアルマコロジィ J.Pharma
col.72 74 (1941)〕により検討した結
果、対照化合物に比して低用量で箸明であることが判明
した。表1 被検化合物 ■ dl−エリスロ−1−フエニル−2ーオルトークロ
ロフエニル−2−〔4一(パラ一メトキシベンジル)ピ
ベラジン−1ーイル〕エタノール・ジ塩酸塩■ dl−
エリスロ−1ーフエニルー2−オルト−メトキシフエニ
ル−2−〔4−(パラ一メトキシベンジル)ピベラジン
−1ーイル〕エタノール・ジ塩酸塩■ dl−エリスロ
−1−フエニル−2−オルトートリール−2一〔4−(
パラーメトキシベンジル)ピベラジン−1−イル〕エタ
ノール・ジ塩酸塩■ dlーエリスロー1−パラートリ
ールー2−パラートリール−2−〔4一(パラーメトキ
シベンジル)ピベラジンー1ーイル〕エタノール・ジ塩
酸塩以下参考例および実施例を挙げて本発明方法をさら
に具体的に説明する。 参考例 2−フエニルー2−〔4一(パラ−メトキシベンジル)
ピベラジンー1−イル〕−4′−ヒドロキシアセトフェ
ノン・ジ塩酸塩の製法2ーブロム−2−フエニルー4′
ーヒドロキシアセトフェノン5.8夕をエタノール50
机に溶解し、トリエチルアミン2.5夕およびパラーメ
トキシベンジルピベラジン4.1夕を加えて6時間加熱
還流する。 冷後、析出したトリェチルアミン臭化水素酸塩を炉去し
、炉液を濃縮する。残留物をベンゼンに溶解し水洗する
。ベンゼン層を無水炭酸カリゥムで乾燥後、溶媒を蟹去
する。残留物をアセトンに溶解して10%エーテル性塩
酸を加え、析出した目的物の結晶を炉取しエタノールよ
り再結晶する。収量6.5夕。融点174〜177午0
実施例 1dlーエリスロー1・2−ジフエニルー2一
〔4一(パラ一メトキシベンジル)ピベラジンー1−イ
ル〕エタノールおよびdlースレオー1・2−ジフエニ
ルー2一〔4一(パラ一メトキシベンジル)ピベラジソ
ー1ーイル〕エタノールの製法2ーフエニル−2一〔4
−(パラ一メトキシベンジル)ピベラジン−1ーイル〕
アセトフヱノンジ塩酸塩28夕をメタノール300凧‘
に溶解し、10%水酸化ナトリウム水溶液を加えて弱ア
ルカリ性にした後、水素化ホウ素ナトリウム4.8夕を
加える。 一夜室温で鷹梓後析出した結晶を炉取しメタノールより
再結晶すれば目的物の一つたるdl−ェリスロ体の結晶
が析出する。収量12夕、融点117〜11900。つ
いでdl−ヱリスロ体を炉取した際の母液および再結晶
母液を合わせて減圧濃縮し8.5夕の油状物質を得る。 この油状物質を3%メタノールークロロホルムを展開溶
媒としてシリカゲルカラムクロマトにかけ初溶出液から
dl−スレオ体を2.3夕、ついで後綾出液からdlー
ェリスロ体を5.2夕それぞれ結晶として得る。dl−
スレオ体はメタノールより再結晶する。収量2夕、融点
132〜1340○。実施例1と同様の方法で得た化合
物を表2に掲げる。 実施例2 dl−エリスロ−1−フエニル−2−オルトートリール
−2−〔4−(パラ−メトキシベンジル)ピベラジン−
1−イル〕エタノール・ジ塩酸塩の製法2−オルトート
リール−2−〔4一(パラーメトキシベンジル)ピベラ
ジン−1ーイル〕アセトフェノン2夕をエタノール2肋
【‘こ溶解し、酸化白金50の9を用いて50〜60q
oで常法通り接触還元を行なう。 計算量の水素を吸収したところで反応を中止し炉過した
後、炉液を減圧濃縮して2夕の無色油状物質を得る。こ
れをエタノールに溶解し20%エタノール性塩酸を加え
て氷冷すると目的物の結晶が析出する。これを炉取し、
90%エタノール水より再結晶する。収量1.2夕、融
点211〜217o0。実施例2と同様の方法で得た化
合物を表3に掲げる。実施例 3 dlーエリスロ−1・2−ジフエニル−1ーイソブチリ
ルオキシ一2一〔4−(パラーメトキシベンジル)ピベ
ラジンー1ーイル〕エタン・ジ塩酸塩の製法dlーエリ
スロー1・2−ジフヱニルー2一〔4−(パラ一メトキ
シベンジル)ピベラジンー1一ィル〕エタノール2夕を
無水ピリジン5の上に溶解し、無水ィソ酪酸を5奴加え
て室温で一夜蝿拝する。 ついで氷水中に注加し析出する油状物質をベンゼンで抽
出する。ベンゼン層を5%炭酸ナトリウム水で洗浄後水
洗する。ベンゼン層を無水炭酸カリウムで乾燥後溶媒を
留去する。残糟の油状物質をエタノールに溶解し、20
%エタノール性塩酸を加えると目的物の結晶が析出する
。収量2.3夕、融点144〜14が0。実施例3と同
様の方法で得た化合物を表4に掲げる。 表 2(続き) 表3 表4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1およびR_2は水素原子、ハロゲン原子
    、低級アルキル基、低級アルコキシ基、ニトロ基または
    水酸基を意味し、R_3はピリジル基または置換基を有
    していてもよいアリール基もしくはアラルキル基を意味
    する。 )で表わされる2−フエニル−2−ピベラジニルアセト
    フエノン類を還元することを特徴とする一般式▲数式、
    化学式、表等があります▼ (式中、R_1、R_2およびR_3は前掲と同じもの
    を意味する。 )で表わされる1・2−ジフエニルエタノールアミン誘
    導体の製法。 2 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1およびR_2は水素原子、ハロゲン原子
    、低級アルキル基、低級アルコキシ基またはニトロ基を
    意味し、R_3はピリジル基または置換基を有していて
    もよいアリール基もしくはアラルキル基を意味する。 )で表わされる2−フエニル−2−ピペラジニルアセト
    フエノン類を還元して一般式▲数式、化学式、表等があ
    ります▼ (式中、R_1、R_2およびR_3は前掲と同じもの
    を意味する。 )で表わされる1・2−ジフエニルエタノールアミン誘
    導体を生成させ、次にこれをアシル化することを特徴と
    する一般式▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_4はアシル基を意味し、R_1、R_2お
    よびR_3は前掲と同じものを意味する。 )で表わされる1・2−ジフエニルエタノールアミンの
    アシル誘導体の製法。
JP49036537A 1974-03-29 1974-03-29 1,2− ジフエニルエタノ−ルアミン誘導体の製法 Expired JPS604170B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49036537A JPS604170B2 (ja) 1974-03-29 1974-03-29 1,2− ジフエニルエタノ−ルアミン誘導体の製法
US05/561,336 US3988456A (en) 1974-03-29 1975-03-24 1,2-Diphenylethanolamine derivatives and their salts and the preparation thereof
CA223,033A CA1046515A (en) 1974-03-29 1975-03-25 1,2-diphenylethanolamine derivatives and their salts and the preparation thereof
GB1295075A GB1443692A (en) 1974-03-29 1975-03-27 1,2-diphenylethanolamine derivatives and their salts and the preparation thereof
DE19752513865 DE2513865A1 (de) 1974-03-29 1975-03-27 1,2-diphenylaethanolamin-derivate
FR7510003A FR2265383B1 (ja) 1974-03-29 1975-03-28
BE160362A BE833804A (fr) 1974-03-29 1975-09-25 Derives de 1,2-diphenylethanolamine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49036537A JPS604170B2 (ja) 1974-03-29 1974-03-29 1,2− ジフエニルエタノ−ルアミン誘導体の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50129578A JPS50129578A (ja) 1975-10-13
JPS604170B2 true JPS604170B2 (ja) 1985-02-01

Family

ID=12472522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49036537A Expired JPS604170B2 (ja) 1974-03-29 1974-03-29 1,2− ジフエニルエタノ−ルアミン誘導体の製法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US3988456A (ja)
JP (1) JPS604170B2 (ja)
BE (1) BE833804A (ja)
CA (1) CA1046515A (ja)
DE (1) DE2513865A1 (ja)
FR (1) FR2265383B1 (ja)
GB (1) GB1443692A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02134183U (ja) * 1989-04-11 1990-11-07
DE102018103238B4 (de) 2017-03-13 2022-09-15 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Antriebsvorrichtung

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6026783B2 (ja) * 1975-06-03 1985-06-25 ウェルファイド株式会社 新規な有機化合物の製造法
GB1554897A (en) * 1976-12-10 1979-10-31 Beecham Group Ltd (substituted phenyl) - piperazines and their use in pharmaceutical compositions
US5859295A (en) * 1994-12-05 1999-01-12 University Of Kentucky Research Foundation Canavanine analogs and their use as chemotherapeutic agents
IL117149A0 (en) * 1995-02-23 1996-06-18 Schering Corp Muscarinic antagonists
US5889006A (en) * 1995-02-23 1999-03-30 Schering Corporation Muscarinic antagonists
WO2010014744A1 (en) * 2008-07-29 2010-02-04 The Scripps Research Institute Inhibitors of hepatitis c virus infection

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1363640A (en) * 1970-12-31 1974-08-14 Hexachimie Esters of 2,2-diphenyl - cyclopropane - carboxylic acids

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02134183U (ja) * 1989-04-11 1990-11-07
DE102018103238B4 (de) 2017-03-13 2022-09-15 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Antriebsvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
BE833804A (fr) 1976-03-25
DE2513865A1 (de) 1975-10-02
US3988456A (en) 1976-10-26
GB1443692A (en) 1976-07-21
CA1046515A (en) 1979-01-16
FR2265383B1 (ja) 1980-02-22
FR2265383A1 (ja) 1975-10-24
JPS50129578A (ja) 1975-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4472403A (en) Quinoline derivatives and pharmaceutical compositions and methods for treating cardiovascular disease with such compounds
JPS6043064B2 (ja) 新規イソオキサゾ−ル誘導体
EP0025111A1 (en) 3-Aminopropoxyaryl derivatives, their preparation and pharmaceutical compositions containing them
EP0607536A1 (en) Arylamide derivatives
US5196439A (en) Piperidine compounds useful to treat cerebrovascular diseases
GB1592996A (en) Acylated pyrrole carboxylic acids and derivatives thereof
US3120540A (en) Bis (polymethyl)-4-piperidinol alkanoates
JPS604170B2 (ja) 1,2− ジフエニルエタノ−ルアミン誘導体の製法
US3950527A (en) N-[ω-(4'-(3"-indolyl)-piperidino)-alkyl]-benzamides
JPH0232059A (ja) インダゾール誘導体
JPS60202872A (ja) ベンゾフラン誘導体、その製法およびそれを有効成分とする降圧剤
EP0034116A2 (en) N-(3-phenoxy-2-hydroxypropyl)benzimidazole-1-alkanamines
JPH0772181B2 (ja) ベンズイミダゾール誘導体
US4000193A (en) Pharmacologically active compounds
CA2324330A1 (en) 4-hydroxy-4-phenylpiperidine derivatives and pharmaceuticals containing the same
JPS60130567A (ja) 3−置換−2−フエニルインド−ル誘導体
JPH09301963A (ja) N−ベンジルジオキソチアゾリジルベンズアミド誘導体及びその製造法
US4603217A (en) Ester substituted alkyl-2-(2,6-dichloroanilino)phenyl acetates
JPS61115068A (ja) 4−ベンジルピペリジニルプロポキシアニリン誘導体
US4835175A (en) Indole derivatives pharmaceutical preparations based thereon, and β-receptor stimulation therewith
US4243665A (en) 2-Heterocyclylalkyl-6-methoxy-naphthalenes
JPS62223173A (ja) ピリジルアミノフエノ−ル誘導体及びその製造方法
US3207788A (en) Tertiaryaminoalkoxy derivatives of 2, 2-diphenylacetophenone
US3960879A (en) Non-toxic ADL antihypertensives
US4186202A (en) Phenyl-pyridylamine derivatives