JPH0529434A - 縦型cvd・拡散装置 - Google Patents

縦型cvd・拡散装置

Info

Publication number
JPH0529434A
JPH0529434A JP20742991A JP20742991A JPH0529434A JP H0529434 A JPH0529434 A JP H0529434A JP 20742991 A JP20742991 A JP 20742991A JP 20742991 A JP20742991 A JP 20742991A JP H0529434 A JPH0529434 A JP H0529434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
cassette
load lock
wafer
wafer transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20742991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06103717B2 (ja
Inventor
Hideo Ishizu
秀雄 石津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP3207429A priority Critical patent/JPH06103717B2/ja
Publication of JPH0529434A publication Critical patent/JPH0529434A/ja
Publication of JPH06103717B2 publication Critical patent/JPH06103717B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 使用するチャンバ間の圧力差をなくし、各チ
ャンバ内の雰囲気を乱さないようにしてパーティクルの
巻き上げ等を抑止する。 【構成】 カセットチャンバ5とウェーハ移載用チャン
バ7との間,該ウェーハ移載用チャンバ7とロードロッ
クチャンバ8との間及び該ロードロックチャンバ8と反
応チャンバ10との間にそれぞれ同圧バルブ11A〜1
1Cを接続してなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はロードロックチャンバを
有しこれより反応チャンバ内にウェーハを挿入して膜生
成を行う縦型CVD・拡散装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は従来装置の1例の構成を示す簡略
断面図である。5はカセットを収納するカセットチャン
バ、6はカセットを示す。7はウェーハ移載用のチャン
バ、8はウェーハをローディングするためのロードロッ
クチャンバ、10は反応チャンバ、9A〜9Cは各チャ
ンバ5,7,8,10をシールするためのゲートバルブ
である。各チャンバ5,7,8,10はそれぞれポンプ
2A,2Bにより真空引き可能になっており、排気バル
ブ3A〜3Cを開くことでチャンバ内を真空にできる。
【0003】これまでの装置では、一度真空に引いた後
で、各チャンバ5,7,8,10内を、バルブ4A〜4
Dを開きN2 ガスを導入して、N2 ガス雰囲気とし、大
気圧センサ1A〜1Dが大気圧を検知した後、ゲートバ
ルブ9A〜9Cを開いてウェーハの移載を行うものであ
った。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来装置にあって
は、大気圧センサ1A〜1Dの検出値のずれがそのまま
チャンバ5と7間、7と8間及び8と10間の圧力差と
なり、チャンバ内のパーティクルを巻き上げるという課
題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明装置は上記の課題
を解決するため、図1に示すようにカセットチャンバ
5,ウェーハ載置用チャンバ7,ロードロックチャンバ
8及び反応チャンバ10内を減圧し、カセットチャンバ
5内のカセット6に収納されているウェーハをゲートバ
ルブ9Aを通してウェーハ移載用チャンバ7内に移載
し、このウェーハをゲートバルブ9Bを通してロードロ
ックチャンバ8に移し、更にゲートバルブ9Cを通して
反応チャンバ10内に挿入して膜生成を行う縦型CVD
・拡散装置において、前記カセットチャンバ5とウェー
ハ移載用チャンバ7との間,該ウェーハ移載用チャンバ
7とロードロックチャンバ8との間及び該ロードロック
チャンバ8と反応チャンバ10との間にそれぞれ同圧バ
ルブ11A〜11Cを接続してなる。
【0006】
【作用】このような構成の本発明装置では、大気圧セン
サ1A〜1Dの精度を向上させ、かつチャンバ間の圧力
差を極力小さくしておき、さらにゲートバルブ9A〜9
Cを開く前に、同圧バルブ11A〜11Cを開き、チャ
ンバ5と7,7と8,8と10間の圧力差をなくしたの
ちにゲートバルブ9A〜9Cを開くようにする。このよ
うに各チャンバ5と7,7と8,8と10間の圧力差が
ほとんどゼロとなってから、ゲートバルブ9A〜9Cを
開くので、パーティクルの巻き上げ等を抑止することが
出来ることになる。
【0007】
【実施例】図1は本発明装置の1実施例の構成を示す簡
略断面図である。図2の従来装置と同様の機能を果たす
部品には同一符号を付してある。本実施例では図1の従
来装置において、カセットチャンバ5とウェーハ移載用
チャンバ7との間,該ウェーハ移載用チャンバ7とロー
ドロックチャンバ8との間及び該ロードロックチャンバ
8と反応チャンバ10との間にそれぞれ同圧バルブ11
A〜11Cを接続してなる。
【0008】上記構成の本実施例において、大気圧セン
サ1A〜1Dの精度を向上させ、かつチャンバ間の圧力
差を極力小さくしておき、さらにゲートバルブ9A〜9
Cを開く前に、同圧バルブ11A〜11Cを開き、チャ
ンバ5と7,7と8,8と10間の圧力差をなくしたの
ちにゲートバルブ9A〜9Cを開くようにする。このよ
うに各チャンバ5と7,7と8,8と10間の圧力差が
ほとんどゼロとなってから、ゲートバルブ9A〜9Cを
開くので、パーティクルの巻き上げ等を抑止することが
出来ることになる。
【0009】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、カセット
チャンバ5とウェーハ移載用チャンバ7との間,該ウェ
ーハ移載用チャンバ7とロードロックチャンバ8との間
及び該ロードロックチャンバ8と反応チャンバ10との
間にそれぞれ同圧バルブ11A〜11Cを接続してなる
ので、各ゲートバルブ9A〜9Cを開く前に同圧ゲート
バルブ11A〜11Cを開くことにより各チャンバ5と
7,7と8,8と10間の圧力差をなくすことができ、
パーティクルの巻き上げ等を抑止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の1実施例の構成を示す簡略断面図
である。
【図2】従来装置の1例の構成を示す簡略断面図であ
る。
【符号の説明】
1A〜1D 大気圧センサ 2A,2B ポンプ 3A〜3C 排気バルブ 4A〜4D バルブ 5 カセットチャンバ 6 カセット 7 ウェーハ移載用チャンバ 8 ロードロックチャンバ 9A〜9C ゲートバルブ 10 反応チャンバ 11A〜11C 同圧バルブ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 カセットチャンバ(5),ウェーハ移載
    用チャンバ(7),ロードロックチャンバ(8)及び反
    応チャンバ(10)内を減圧し、カセットチャンバ
    (5)内のカセット(6)に収納されているウェーハを
    ゲートバルブ(9A)を通してウェーハ移載用チャンバ
    (7)内に移載し、このウェーハをゲートバルブ(9
    B)を通してロードロックチャンバ(8)に移し、更に
    ゲートバルブ(9C)を通して反応チャンバ(10)内
    に挿入して膜生成を行う縦型CVD・拡散装置におい
    て、前記カセットチャンバ(5)とウェーハ移載用チャ
    ンバ(7)との間,該ウェーハ移載用チャンバ(7)と
    ロードロックチャンバ(8)との間及び該ロードロック
    チャンバ(8)と反応チャンバ(10)との間にそれぞ
    れ同圧バルブ(11A〜11C)を接続してなる縦型C
    VD・拡散装置。
JP3207429A 1991-07-23 1991-07-23 縦型cvd・拡散装置 Expired - Fee Related JPH06103717B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3207429A JPH06103717B2 (ja) 1991-07-23 1991-07-23 縦型cvd・拡散装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3207429A JPH06103717B2 (ja) 1991-07-23 1991-07-23 縦型cvd・拡散装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0529434A true JPH0529434A (ja) 1993-02-05
JPH06103717B2 JPH06103717B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=16539612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3207429A Expired - Fee Related JPH06103717B2 (ja) 1991-07-23 1991-07-23 縦型cvd・拡散装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06103717B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996024949A1 (fr) * 1995-02-10 1996-08-15 Tokyo Electron Limited Procede de traitement thermique et appareil
US6036482A (en) * 1995-02-10 2000-03-14 Tokyo Electron Limited Heat treatment method
WO2000052741A1 (en) * 1999-03-04 2000-09-08 Memc Electronic Materials, Inc. Pressure equalization system for chemical vapor deposition reactors
US6409503B1 (en) 1999-07-21 2002-06-25 Tokyo Electron Limited Heat treatment method and heat treatment apparatus
JP2007027339A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Hitachi High-Technologies Corp プラズマ処理装置
JP2010040623A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Tokyo Electron Ltd 圧力調整装置、これを用いた処理システム及び圧力調整方法
KR101537898B1 (ko) * 2014-04-01 2015-07-17 엘지전자 주식회사 증착 장치 및 이를 이용한 증착방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61271836A (ja) * 1985-05-28 1986-12-02 Ulvac Corp ドライエツチング装置
JPS63299341A (ja) * 1987-05-29 1988-12-06 Tokyo Electron Ltd 基板処理方法およびその装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61271836A (ja) * 1985-05-28 1986-12-02 Ulvac Corp ドライエツチング装置
JPS63299341A (ja) * 1987-05-29 1988-12-06 Tokyo Electron Ltd 基板処理方法およびその装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996024949A1 (fr) * 1995-02-10 1996-08-15 Tokyo Electron Limited Procede de traitement thermique et appareil
US6036482A (en) * 1995-02-10 2000-03-14 Tokyo Electron Limited Heat treatment method
US6322631B1 (en) 1995-02-10 2001-11-27 Tokyo Electron Limited Heat treatment method and its apparatus
KR100407412B1 (ko) * 1995-02-10 2004-03-24 동경 엘렉트론 주식회사 열처리방법및그장치
WO2000052741A1 (en) * 1999-03-04 2000-09-08 Memc Electronic Materials, Inc. Pressure equalization system for chemical vapor deposition reactors
US6409503B1 (en) 1999-07-21 2002-06-25 Tokyo Electron Limited Heat treatment method and heat treatment apparatus
US6852601B2 (en) 1999-07-21 2005-02-08 Tokyo Electron Limited Heat treatment method that includes a low negative pressure
JP2007027339A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Hitachi High-Technologies Corp プラズマ処理装置
JP4695936B2 (ja) * 2005-07-15 2011-06-08 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理装置
JP2010040623A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Tokyo Electron Ltd 圧力調整装置、これを用いた処理システム及び圧力調整方法
KR101537898B1 (ko) * 2014-04-01 2015-07-17 엘지전자 주식회사 증착 장치 및 이를 이용한 증착방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06103717B2 (ja) 1994-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3186262B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3486821B2 (ja) 処理装置及び処理装置内の被処理体の搬送方法
JPH0529434A (ja) 縦型cvd・拡散装置
JP3207993B2 (ja) 半導体製造装置
JPH0517879Y2 (ja)
JPH04100222A (ja) 真空処理方法
JPS6321827A (ja) 半導体製造装置
JP2000232071A (ja) 基板処理方法および基板処理装置
JPH0714773A (ja) 減圧cvd装置
JP3074674B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法、半導体製造装置、半導体基板の入炉方法
JPH0419301B2 (ja)
JP3116339B2 (ja) 拡散用石英アンプル
JPH0927457A (ja) 薄膜堆積方法
JP3340147B2 (ja) 処理装置
JPH0277809A (ja) 圧力制御装置
JP2002270663A (ja) ロードロック装置とその運転方法
JPH0247828A (ja) 減圧熱cvd装置
JPH0629367A (ja) 真空装置のバルブ制御方法
JPH04362284A (ja) 真空装置
JP3036185B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0521390A (ja) 半導体製造装置
JPH10163291A (ja) 半導体製造装置
KR19980050643U (ko) 반도체 화학기상증착 장치
JPH0382125A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04159466A (ja) 真空装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees