JPH0247828A - 減圧熱cvd装置 - Google Patents

減圧熱cvd装置

Info

Publication number
JPH0247828A
JPH0247828A JP19934688A JP19934688A JPH0247828A JP H0247828 A JPH0247828 A JP H0247828A JP 19934688 A JP19934688 A JP 19934688A JP 19934688 A JP19934688 A JP 19934688A JP H0247828 A JPH0247828 A JP H0247828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction chamber
vacuum
chamber
boat
prevented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19934688A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Tsuru
都留 眞廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Kyushu Ltd
Original Assignee
NEC Kyushu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Kyushu Ltd filed Critical NEC Kyushu Ltd
Priority to JP19934688A priority Critical patent/JPH0247828A/ja
Publication of JPH0247828A publication Critical patent/JPH0247828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Self-Closing Valves And Venting Or Aerating Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体製造装置に関し、特に減圧熱CVD装置
に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の半導体製造装置は拡散炉型の反応室を有
し、該反応室に真空とするための排気機構、反応ガスを
導入する吸気機構、熱エネルギーを加える加熱機構、大
気圧に戻すベントR椙等が付帯されており、反応室内へ
の半導体基板の圧入のため、大気圧→真空→反応カス導
入(反応)→真空→ベント→大気圧のシーケンスを行っ
ていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
1述した従来の半導体製造装置は、真空となる部屋が反
応室であり、唯一つのみ有しており、該真空室は真空−
大気圧を繰り返すという構造となっているので、 ■半導体基板が反応室(炉芯管)内へ入る際に、大気を
巻き込み、所要としない薄膜が半導体基板上に形成され
てしまうこと、 ■反応室(炉芯管)内は一度反応を行うと、内壁に薄膜
が形成され、繰り返し行うと膜が厚くなり、はがれ落ち
てパーティクルとなる。このパーティクルが反応室内を
真空−大気圧と繰り返すことで、自由に動き回り、半導
体基板へと付着してしまうこと という欠点がある。
本発明の目的は前記課題を解決した減圧熱CVD装置を
提供することにある。
〔発明の従来技術に対する相違点〕
上述した従来の半導体装置に対し、本発明は密閉反応室
への大気の侵入を防止して該反応室内でのパーティクル
の発生を防止するという相違点を有する。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するため、本発明は真空排気機構、加熱
機構及びガス導入口を備えた密閉反応室を有する減圧熱
CVD装置において、真空排気機構とベント機構を有す
る予備真空室を備え、該予備真空室と密閉反応室をゲー
トバルブを介して接続したものである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図により説明する。
(実施例1) 第1図は本発明の実施例1を示す縦断面図である。
第1図は本発明を縦型減圧熱CVD装置に適用した実施
例を示すものであり、本発明は真空排気機構8、加熱機
構6及びガス導入口9を備えた密閉反応室5と、真空排
気tlll楕10及びベント機構11を備えた予備真空
室3とを上下に配列して設置し、上段の密閉反応室5と
予備真空室3とをゲートバルブ4を介して接続したもの
である。1はボート、2はボート台である。
実施例において、下方より押入れられなボート1及びボ
ート台2が第1図の状態のとき、予備真空室3は真空に
引かれ次にゲートバルブ4が左方に開く、そこで、ボー
ト1及びボート台2は上方へと押し上がっていき、常に
真空を維持した反応室5へと入る。ボート台2はそのま
まの状態で反応室5のシールの役目も果たし、反応室5
内はガスが導入され、デポジションを始める。
デポジションが終了したら、逆のシーケンスをたどり、
第1図の状態で予備真空室3はリークを行い、大気圧と
なり、ボート1及びボート台2は下方へ下がり、大気中
へ解放される。
(実施例2) 第2図は本発明の実施例2を示すla断面図である0本
実施例は横型減圧熱CVD装置に適用したものであり、
予備真空室3内にボートローダ−7が組み込まれている
のが特徴であり、このボートローダ−7が半導体基板を
のせたボート1を反応室5、予備真空室3、大気中へと
運搬する仕組みとなっている。
この実施例では横型であるため、縦型のように高さに制
限がないので、炉の長さを長くすることが可能であり、
1バツチの処理枚数を増やすことかできるという利点が
ある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、反応室の前段に、排気及
びベント機構を備えた予備真空室を有することにより、
反応室内は常に一定の真空度を保つことができ、反応室
内へ大気が入り込むことが原因の異常な薄膜形成を防止
でき、反応室内でのパーティクルの発生も防止できる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例1を示す縦断面図、第2図は本
発明の実施例2を示す#IWt面図である。 1・・・ボート      2・・・ボート台3・・・
予備真空室    4・・・ゲートバルブ5・・・密閉
反応室    6・・・加熱機構7・・・ボートローダ
−8,10・・・真空排気機構9・・・ガス導入口  
  11・・・ベントam第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)真空排気機構、加熱機構及びガス導入口を備えた
    密閉反応室を有する減圧熱CVD装置において、真空排
    気機構とベント機構を有する予備真空室を備え、該予備
    真空室と密閉反応室をゲートバルブを介して接続したこ
    とを特徴とする減圧熱CVD装置。
JP19934688A 1988-08-10 1988-08-10 減圧熱cvd装置 Pending JPH0247828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19934688A JPH0247828A (ja) 1988-08-10 1988-08-10 減圧熱cvd装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19934688A JPH0247828A (ja) 1988-08-10 1988-08-10 減圧熱cvd装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0247828A true JPH0247828A (ja) 1990-02-16

Family

ID=16406242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19934688A Pending JPH0247828A (ja) 1988-08-10 1988-08-10 減圧熱cvd装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0247828A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04137613A (ja) * 1990-09-28 1992-05-12 Handotai Process Kenkyusho:Kk 半導体装置の製造装置
WO2006049055A1 (ja) * 2004-11-01 2006-05-11 Hitachi Kokusai Electric Inc. 基板処理装置および半導体デバイスの製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04137613A (ja) * 1990-09-28 1992-05-12 Handotai Process Kenkyusho:Kk 半導体装置の製造装置
WO2006049055A1 (ja) * 2004-11-01 2006-05-11 Hitachi Kokusai Electric Inc. 基板処理装置および半導体デバイスの製造方法
JPWO2006049055A1 (ja) * 2004-11-01 2008-08-07 株式会社日立国際電気 基板処理装置および半導体デバイスの製造方法
KR100859602B1 (ko) * 2004-11-01 2008-09-23 가부시키가이샤 히다치 고쿠사이 덴키 기판처리 장치 및 반도체 디바이스의 제조방법
CN100456435C (zh) * 2004-11-01 2009-01-28 株式会社日立国际电气 衬底处理装置以及半导体设备的制造方法
US7731797B2 (en) 2004-11-01 2010-06-08 Hitachi Kokusai Electric Inc. Substrate treating apparatus and semiconductor device manufacturing method
JP4498362B2 (ja) * 2004-11-01 2010-07-07 株式会社日立国際電気 基板処理装置および半導体デバイスの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3106172B2 (ja) 熱処理装置の封止構造
CA1171551A (en) Load-lock vacuum chamber
JPS5766625A (en) Manufacture of film
JPH0247828A (ja) 減圧熱cvd装置
JP3207993B2 (ja) 半導体製造装置
JPH0517879Y2 (ja)
JP3002496B2 (ja) 半導体ウェハのドライエッチング方法
JPH03291932A (ja) 堆積酸化物を用いた集積回路の製作方法
JP3058655B2 (ja) ウェーハ拡散処理方法及びウェーハ熱処理方法
JPH06103717B2 (ja) 縦型cvd・拡散装置
JPS628519A (ja) 不純物拡散層の形成方法
JP3395180B2 (ja) 基板処理装置
JPH07153695A (ja) 成膜方法
JP2795691B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2684456B2 (ja) 熱処理装置
JPH03191063A (ja) 連続式スパッタリング装置
JP3319530B2 (ja) 半導体製造装置
EP0635875B1 (en) Apparatus for heat treatment
JPH04188721A (ja) 縦型熱処理装置
JP2849772B2 (ja) 封止装置及び封止方法
JPH0774104A (ja) 反応炉
JPH0693427A (ja) 真空成膜方法
JPH0245920A (ja) 半導体製造装置
JPH03242934A (ja) 半導体成膜方法
JPH0315336B2 (ja)