JPS628519A - 不純物拡散層の形成方法 - Google Patents

不純物拡散層の形成方法

Info

Publication number
JPS628519A
JPS628519A JP14784185A JP14784185A JPS628519A JP S628519 A JPS628519 A JP S628519A JP 14784185 A JP14784185 A JP 14784185A JP 14784185 A JP14784185 A JP 14784185A JP S628519 A JPS628519 A JP S628519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impurity
substrate
rays
gas
impurities
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14784185A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsumasa Okamoto
岡本 哲昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14784185A priority Critical patent/JPS628519A/ja
Publication of JPS628519A publication Critical patent/JPS628519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置における不純物拡散層の形成方法に
関し、特に基板表面ダメージがなく浅い接合の不純物拡
散層を形成する方法に関する。
〔従来の技術〕
一般に、半導体装置では、半導体基板の主面に不純物の
拡散層を形成して半導体素子をイ成しているが、このた
めには前記不純物拡散層を基板上に選択的に形成する必
要がある。従来、このような不純物拡散層を形成するた
めの方法としては、半導体基板上に熱酸化膜等を形成し
た後にこれをフォトリソグラフィ技術によってパターニ
ングし、このパターニングされた熱酸化膜等をマスクに
して半導体基板に不純物を熱拡散し、或いはイオン注入
する等の方法が採用されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の形成方法では、不純物は基板の幅方向お
よび深さ方向の両方に等しく拡散されるため、デバイス
の微細化に対応して接合深さを浅く形成したい場合に、
これを満足することができない。即ち、デバイスの縮小
則に従えば、拡散接合深さXjはデバイスのチャンネル
長および幅が1/Kに微細化されるときには、これとと
もに1/Kに縮小されなければならないが、熱拡散では
深さ方向の拡散速度のみを抑制することは不可能であリ
、浅い接合を実現することは困難である。特に、不純物
の拡散係数が大きい場合には、接合深さの抑制は極めて
困難である。
また、イオン注入法では、基板表面のダメージを回復さ
せるために長時間のアニールを必要としているので、注
入イオンの再分布が著しくなり、前述と同様に浅い接合
を得ることは難しい。
更に、フォトリソグラフィ技術を用いた選択拡散方法で
は、この工程中で基板表面が汚染され易く、製品歩留の
低下を招くという問題もある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の不純物拡散層の形成方法は、基板に表面ダメー
ジを生じさせることなく浅い接合を容易に得るために、
紫外・遠紫外光を用いたCVD法によって基板表面上に
不純物を選択的に堆積する工程と、少なくとも不純物が
堆積されていない基板の表面部分を覆うように不純物を
含まない絶縁膜を光CVD法で形成する工程と、基板表
面に紫外・遠紫外光を照射して前記不純物堆積層の不純
物を基板主面に拡散させる工程とを含んだ構成としてい
る。
〔実施例〕
次に、本発明を図面を参照して説明する。
第1図は本発明方法を実施するための装置を示しており
、気密に形成した反応室1と、マスク室2を隣合って一
体に形成している。反応室1内に′はウェハ支持板3お
よびこのウェハ支持板3を位置移動可能なアライメント
機構4を付設し、ウェハ支持板3には被処理部材として
の半導体ウェハを載置支持できる。また、前記マスク室
2には、マスク支持枠5を設け、前記ウェハ支持板3に
対向してマスクを支持固定できる。更に、前記反応室1
とマスク室2を隔絶する壁には石英等の透明ガラス窓6
を配設し、またマスク室2の外側壁にも同様に透明ガラ
ス窓7を配設し、これら透明ガラス窓7,6を通して、
外部の光源8からの光がウェハ位置にまで導入できるよ
うにしている。
一方、前記反応室1には図外のガス源に連設したガス供
給口9を開設し、また反応室1とマスク室2は開閉バル
ブ10aを介挿した排気管10で相互に接続し、この排
気管10は図外の排気系に連設して反応室1および必要
に応じてマスク室2を排気できるようにしている。
この装置を用いる不純物拡散層の形成方法を、第2図(
a)〜(d)を用いて説明する。
先ず、第1図のウェハ支持板3に半導体ウェハWを載置
し、光源8からの紫外・遠紫外を透明ガラス窓7を通し
てウェハW1換言すれば第2図(a)のシリコン基板1
1の表面に照射する。また、これとともに排気管10を
通して反応室1内部を高い真空状態に設定する。これに
より、シリコン基板11表面の有機物を除去し、清浄な
シリコン面を得る。
次に、前記マスク支持枠5に所定パターンのマスクMを
支持固定する一方、反応室1内にガス供給口9から不純
物ガス(リン、ボロン、ひ素等)を導入する。この状態
で、光源8から紫外・遠紫外光を透明ガラス窓7−マス
ク開−透明ガラス窓6を通してシリコン基板11表面に
照射する。これにより、第2図(b)のように、光が照
射された部分にのみ不純物の光CVD反応が生じ、不純
物の堆積層12が選択的に形成される。
次いで、前記不純物ガスを反応室1からパージした後、
今度はSiH4・NH3またはS i H4・02等の
不純物を含まないガスを導入し、かつ同時にシリコン基
板11の表面に光源8からの光を照射することにより、
第2図(C)のように、全面にシリコン酸化膜或いはシ
リコン窒化膜13を形成し、この絶縁膜によって少なく
とも前記不純物堆積Ji12が形成されていないシリコ
ン基板11の表面を覆い隠す。
しかる上で、前記S i Ha 、 NH3、O□のガ
スをパージし、改めてNt 、Otガスを反応室1内に
導入し、かつ光源8の紫外・遠紫外光をシリコン基板1
1表面に照射する。これにより、第2図(d)のように
、不純物堆積層12内の不純物は光エネルギによってシ
リコン基板11の主面内に拡散され、不純物拡散層14
が形成される。
以下、必要により不純物堆積層12、シリコン酸化膜1
3を除去し、或いはそのまま残して次の工程に進み、所
定の素子を完成する。
したがって、この方法では、最初に高真空状態でシリコ
ン基板11表面に紫外・遠紫外光を照射して清浄化して
いるので、清浄なシリコン基板表面が得られ、フォトリ
ソグラフィ工程等による汚染のない不純物拡散層14が
得られ、製品歩留を向上できる。また、不純物拡散層1
4の形成は紫外・遠紫外光によるCVD法によるため、
高温処理は不要であり、不純物の拡散速度を抑制して結
晶欠陥がなくしかも十分に浅い不純物拡散層14を得る
ことができる。
これにより、デバイスの縮小側に対応した浅い不純物拡
散層を実現でき、素子の微細化を図って半導体装置の高
集積化を達成できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は紫外・遠紫外光を用いた
CVD法によって基板表面上に不純物を選択的に堆積す
る工程と、少なくとも不純物が堆積されていない基板の
表面部分を覆うように不純物を含まない絶縁膜を光CV
D法で形成する工程と、基板表面に紫外・遠紫外光を照
射して前記不純物堆積層の不純物を基板主面に拡散させ
る工程とを含んでいるので、イオン注入法のような基板
ダメージが生じることがないのはもとより、不純物の拡
散を低温度条件下で行うことができ、これにより不純物
の拡散速度を抑制して浅い接合を容易に形成でき、素子
の微細化に対応する不純物拡散層を形成することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施するための装置の断面図、第
2図(a)〜(d)は本発明の主要な工程断面図である
。 1・・・反応室、2・・・マスク室、3・・・ウェハ支
持板、4・・・アライメント機構、5・・・マスク支持
枠、6゜7・・・透明ガラス窓、8・・・光源、9・・
・ガス供給口、10・・・排気管、11・・・シリコン
基板、12・・・不純物堆積層、13・・・シリコン酸
化膜(シリコン窒化膜)、14・・・不純物拡散層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、半導体基板の主面に選択的に不純物拡散層を形成す
    る方法において、紫外・遠紫外光を用いたCVD法によ
    り前記半導体基板表面上に不純物を選択的に堆積する工
    程と、少なくとも不純物が堆積されていない前記半導体
    基板の表面部分を覆うように不純物を含まない絶縁膜を
    光CVD法により形成する工程と、基板表面に紫外・遠
    紫外光を照射して前記不純物堆積層の不純物を半導体基
    板主面に拡散させる工程とを含んだことを特徴とする不
    純物拡散層の形成方法。
JP14784185A 1985-07-04 1985-07-04 不純物拡散層の形成方法 Pending JPS628519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14784185A JPS628519A (ja) 1985-07-04 1985-07-04 不純物拡散層の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14784185A JPS628519A (ja) 1985-07-04 1985-07-04 不純物拡散層の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS628519A true JPS628519A (ja) 1987-01-16

Family

ID=15439461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14784185A Pending JPS628519A (ja) 1985-07-04 1985-07-04 不純物拡散層の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS628519A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01301882A (ja) * 1988-05-30 1989-12-06 Koei Kogyo Kk 不導電性物体の金属メッキ法
JPH01301883A (ja) * 1988-05-31 1989-12-06 Koei Kogyo Kk 不導電性の印材料を金メッキで被覆する方法
JPH01316701A (ja) * 1988-06-16 1989-12-21 Toshiba Corp 光導波路端面への反射防止膜の形成方法
JPH0251224A (ja) * 1988-08-15 1990-02-21 Tokyo Electron Ltd 不純物の注入方法
US5279973A (en) * 1990-10-16 1994-01-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Rapid thermal annealing for semiconductor substrate by using incoherent light
US5698472A (en) * 1996-02-14 1997-12-16 Abb Research Ltd. Method and a device for oxidation of a semiconductor layer of SIC
CN103726028A (zh) * 2013-07-23 2014-04-16 太仓派欧技术咨询服务有限公司 一种UVCVD制备ZrO2涂层的方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01301882A (ja) * 1988-05-30 1989-12-06 Koei Kogyo Kk 不導電性物体の金属メッキ法
JPH01301883A (ja) * 1988-05-31 1989-12-06 Koei Kogyo Kk 不導電性の印材料を金メッキで被覆する方法
JPH01316701A (ja) * 1988-06-16 1989-12-21 Toshiba Corp 光導波路端面への反射防止膜の形成方法
JPH0251224A (ja) * 1988-08-15 1990-02-21 Tokyo Electron Ltd 不純物の注入方法
US5279973A (en) * 1990-10-16 1994-01-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Rapid thermal annealing for semiconductor substrate by using incoherent light
US5698472A (en) * 1996-02-14 1997-12-16 Abb Research Ltd. Method and a device for oxidation of a semiconductor layer of SIC
CN103726028A (zh) * 2013-07-23 2014-04-16 太仓派欧技术咨询服务有限公司 一种UVCVD制备ZrO2涂层的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5324684A (en) Gas phase doping of semiconductor material in a cold-wall radiantly heated reactor under reduced pressure
US5366922A (en) Method for producing CMOS transistor
EP0430275A2 (en) Doping method of barrier region in semiconductor device
JPS61117822A (ja) 半導体装置の製造装置
JPH07302760A (ja) 選択的半導体領域形成方法
JPS628519A (ja) 不純物拡散層の形成方法
JPH0729823A (ja) 半導体装置の製造方法
US5817559A (en) Production method for a semiconductor device
JPS62136827A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2920546B2 (ja) 同極ゲートmisトランジスタの製造方法
JPS60216549A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03163821A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3730185B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS5917529B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58100422A (ja) 選択拡散方法
JPH03235326A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6224617A (ja) エピタキシヤル成長方法
KR0138849B1 (ko) Si빔과 Ge빔을 이용한 실리콘 산화막 식각 및 실리콘 게르마늄의 선택적 성장방법
JPH03173131A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3070965B2 (ja) 半導体装置の遮光層の形成方法
JP2761579B2 (ja) 基板処理装置
JPH0682683B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0613313A (ja) 半導体膜形成方法及び薄膜半導体装置の製造方法
JP2934665B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2867046B2 (ja) 相補型絶縁ゲート電界効果トランジスタの製法