JPH0524311B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0524311B2
JPH0524311B2 JP58171414A JP17141483A JPH0524311B2 JP H0524311 B2 JPH0524311 B2 JP H0524311B2 JP 58171414 A JP58171414 A JP 58171414A JP 17141483 A JP17141483 A JP 17141483A JP H0524311 B2 JPH0524311 B2 JP H0524311B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slot
locking member
locking
shoji frame
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58171414A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5972379A (ja
Inventor
Mausu Fuon Retsushu Yuriusu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guretsuchu Unitasu Baubeshuraakufuaburiiku GmbH
Original Assignee
Guretsuchu Unitasu Baubeshuraakufuaburiiku GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6173586&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0524311(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Guretsuchu Unitasu Baubeshuraakufuaburiiku GmbH filed Critical Guretsuchu Unitasu Baubeshuraakufuaburiiku GmbH
Publication of JPS5972379A publication Critical patent/JPS5972379A/ja
Publication of JPH0524311B2 publication Critical patent/JPH0524311B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/10Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane
    • E05D15/1005Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane the wing being supported on arms movable in horizontal planes
    • E05D15/1013Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane the wing being supported on arms movable in horizontal planes specially adapted for windows
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/10Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane
    • E05D15/1005Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane the wing being supported on arms movable in horizontal planes
    • E05D15/1013Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane the wing being supported on arms movable in horizontal planes specially adapted for windows
    • E05D15/1015Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane the wing being supported on arms movable in horizontal planes specially adapted for windows with an intermediate tilt position
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/10Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane
    • E05D2015/1028Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane with only the wing moving transversely
    • E05D2015/1031Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane with only the wing moving transversely the wing supported on arms extending from the carriage
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Type of wing
    • E05Y2900/148Windows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、少なくとも平行離脱位置で引違い式
に摺動可能な障子枠を平行離脱させるために該障
子枠に一端部をもつて連結された複数の押出しア
ームと、該押出しアームの他端部を回転可能に支
承する少なくとも1つの走行キヤリツジとを備え
た、窓やドアの少なくとも平行離脱可能な障子枠
のための案内機構に関するものである。
[従来の技術] 前記形式の障子枠用の案内機構は、すでに提案
されており、平行離脱位置に障子枠を確実に保持
するので、風力や腕力によつて室内から障子枠を
元に戻すことはできない。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の課題は、冒頭で述べた形式の案内機構
を改良して、異なつた有利な形式で平行離脱位置
を確保できるように構成することである。
[課題を解決するための手段] 前記課題を解決する本発明の構成手段は、平行
離脱位置にある前記の少なくとも1つの押出しア
ームのための係止解除可能な係止機構を備えてい
て、該係止機構は、該押出しアームに枢着された
制御アームの係止部材と、前記走行キヤリツジ又
は該走行キヤリツジと結合された構成部分に設け
られた制御スロツトの一端の係止凹所とから成る
ものであり、前記係止部材が該係止凹所内に係合
することによつて、障子枠が前記平行離脱位置で
係止されるようになつており、また係止機構の係
止解除は、障子枠の、窓又はドアの固定フレーム
に対する引違い閉鎖運動に際して、前記制御アー
ムの係止部材が、定置のストツパに当接すること
によつて、前記走行キヤリツジの係止凹所から離
脱すると同時に、固定フレームに不動に配置され
た係止解除スロツト内に係合することによつて達
成されるようになつており、障子枠の平行離脱運
動の間、係止解除スロツト内に係止部材が係合し
た状態が維持されて、前記押出しアームと前記制
御アームの運動に伴つて前記走行キヤリツジも従
動することによつて、障子枠がほぼ直線的に平行
離脱するようになる点にある。
[作用] 本発明の案内機構は、障子枠を平行離脱させた
際に占める旋回位置において押出しアームの少な
くとも1つを、障子枠と固定フレームとに対して
相対旋回不能に確保することができ、しかもその
構成は単純かつ低廉になる。例えば4つの押出し
アームのうちの1つ、特に閉鎖側の下部押出しア
ームを前記のような方式で、係止解除可能な係止
機構によつて不動に保持する場合には、障子枠の
剛性に基づいて障子枠全体を完全に確保すること
が可能になる。この場合案内機構の強制制御によ
つて、或いは単純な引出しによつて障子枠を(場
合によつては予め傾倒位置を経た上で)平行離脱
位置へ到達させるか否かは大して重要なことでは
ない。本発明の案内機構は、傾倒位置を経て平行
離脱位置へもたらされ、この平行離脱位置で単に
引違い式に摺動せしめられる(例えば室内から見
て固定障子枠の手前にもたらされる)ような障子
枠に適用されるのが殊に有利である。前記固定障
子枠は、引違い開放不能な障子枠であるか、或い
は旋回障子枠又は旋回−傾動障子枠として構成さ
れていてもよい。勿論、第2の障子枠自体をやは
り引違い可能に構成することも可能である。
押出しアームと相俟つて1つのY字形の押出し
鋏状体を形成する制御アームによつて、該制御ア
ームに対応した障子枠角隅部は、特に曲げ剛さを
もつて安定的に支持される。本発明の案内機構の
係止部材と係止凹所は次のように構成されてい
る。すなわち固定フレームつまり窓枠又はドア枠
から障子枠の対応角隅部が離脱する際には係止部
材ができるだけ自然に係止凹所内へ進入するが、
逆向きの力つまり戻し方向の力が障子枠又は当該
障子枠端部に作用しても係止部材は係止位置に留
まるようになつている。単に係止部材に特別の作
用を及ぼすだけで係止凹所からの係止解除が行な
われ、この係止解除は次いで制御アームと押出し
アームとの相対旋回を可能にする。障子枠を閉鎖
した場合、押出しアームと制御アームとは少なく
とも幾分上下に位置しているのが有利である。
[実施態様] 本発明の特に有利な実施態様では、係止部材は
前記制御スロツトに係合する制御アームのピンに
よつて形成されており、前記制御スロツトの第1
スロツト部分が障子枠の摺動方向に延びかつ第2
スロツト部分が前記第1スロツト部分に対して
90°よりも小さい角度で延びており、前記第2ス
ロツト部分はほぼ障子枠の平行離脱方向に向いて
いてかつ引違い閉鎖方向で見て第1スロツト部分
の後端部に位置している。
第1スロツト部分に対して第2スロツト部分が
幾分(例えば約60°の角度で)斜向していること
に基づいて、押圧力が障子枠に閉鎖方向で作用す
ると、ピンが第2スロツト部分の斜向スロツト壁
に押しつけられ、該斜向スロツト壁は一種のスト
ツパとして働き、それによつて障子枠平面の方に
向かつて制御アームは旋回することができなくな
る。また前記のY字形の押出し鋏状体を形成する
ために制御アームは押出しアームよりも短くかつ
制御アームの押出しアーム側の端部は押出しアー
ムの中央範囲に枢着されている。障子枠の平衡離
脱は通常、室内へ向かつて行なわれるので、「障
子枠の離脱方向」の運動は室内へ向かつて方向づ
けられている。
少なくとも1つの押出しアームのための係止機
構が窓又はドアの固定フレームに対する引違い閉
鎖運動によつて係止解除可能であるような案内機
構の有利な実施態様では、摺動方向に対してほぼ
直角方向に延びて平行離脱方向に端縁の開口した
係止解除スロツトの一方の長縁部によつて、定置
のストツパが形成されており、該ストツパは、引
違い閉鎖運動時の係止部材の運動範囲内に配置さ
れており、制御スロツトを貫通する前記係止部材
の張出し自由端が前記係止解除スロツトと係合す
るようになつている。
平行離脱された障子枠を閉鎖方向に摺動させる
場合、障子枠が固定フレームの開口に対して整合
されると直ちに制御アームの係止部材は、定置の
ストツパとして働く前記係止解除スロツトの長縁
部に当接する。該係止解除スロツトは、障子枠平
面に対してやや斜向し、しかも制御スロツトの第
2スロツト部分の向きとは逆向きに斜向している
ので、この軽度に斜向したストツパ縁は係止部材
を障子枠の方向にシフトさせる。これによつて係
止部材は制御スロツトの第2スロツト部分から開
放されて第1スロツト部分内へ達する。第1スロ
ツト部分は引違い摺動方向に、つまり障子枠の上
下の桁材の長手方向に延在しているので、制御ス
ロツトは、いまは静止している係止部材に対して
相対的にシフトすることができる。このシフトが
行なわれるのは、単数又は複数の走行キヤリツジ
が障子枠の下方で閉鎖方向とは逆向きに障子枠に
対して移動されるからである。係止部材が制御ス
ロツトの第2スロツト部分から進出すると、障子
枠の平面内へ制御アームと押出しアームは一緒に
旋回せしめられる。これと同時に障子枠の当該端
部は定置の固定フレームの開口内へ入る。すなわ
ち障子枠はその平行離脱位置から(場合によつて
は中間傾倒位置を経て)閉鎖位置へもたらされ
る。次いで障子枠は固定フレームに対してロツク
されればよい。
従つて係止機構を係止解除するための強制制御
装置は、平行離脱された障子枠又は障子枠端部を
問題なく確実に元に戻すための補助装置を同時に
形成している。閉鎖位置へ移行する際に障子枠が
跳ね戻ることはありえず、また、平行離脱された
障子枠を傾倒位置及び/又は閉鎖位置へトラブル
なく移行させるために特別の操作を施したり、特
別の留意を払つたりする必要は全くない。他面に
おいて、この装置は、少数の部品から成り、特に
単純な構成であるが、それにも拘らずその動作は
確実である。
更に前記係止部材の張出し自由端は係止解除ス
ロツトと協働するようになつていることによつ
て、本発明の案内機構を障子枠の閉鎖側の下端部
に配置する場合には係止部材は要するに、上と下
とに向かつて開いた制御スロツトを貫通しかつ下
向きに張出している訳である。
更に本発明の有利な実施態様では制御スロツト
は、閉鎖側の走行キヤリツジの閉鎖側端部に設け
た心棒状突出部に穿設されており、該心棒状突出
部は前記走行キヤリツジの延長線上で延在してい
る。このようにすれば特にコンパクトな構造が得
られ、かつ特に、走行レールもしくは窓枠の下部
桁材の範囲を超えて装置全体が室内へ張出すよう
な不都合が避けられる。
本発明の別の実施態様では係止解除スロツト
は、固定フレームの閉鎖側下部角隅に配置された
台座に設けられておりかつ前記係止解除スロツト
の端縁が上向きにかつ平行離脱方向に開口してい
る。これによつて、係止部材の、上から下へ向か
つて張出す自由端を係止解除スロツト内へ導入す
ることが可能である。
台座は、走行キヤリツジの心棒状突出部を受容
するために、引違い開放方向に開いた受容孔を有
しているのが特に有利である。平行離脱された障
子枠を閉鎖する場合には走行キヤリツジの心棒状
突出部は先ず台座の受容孔内へ入り、かつ障子枠
の下端部を傾倒位置へ戻し旋回させかつ障子枠に
対して走行キヤリツジを開放方向に相対移動させ
る場合には前記心棒状突出部はゆつくり受容孔か
ら再び進出する。障子枠の閉鎖位置では、場合に
よつては傾倒位置においても心棒状突出部は前記
受容孔の外に位置している。
本発明の有利な実施態様では、制御アームと該
制御アームに関係した押出しアームとの間には、
制御スロツトの第2スロツト部分内で制御アーム
を係止運動方向に負荷する拡開ばねが設けられて
いる。当該障子枠端部を平行離脱もしくは押出す
場合、係止部材が、第1スロツト部分に沿つて移
動したのちに第2スロツト部分に到達すると直ち
に該第2スロツト部分内へ進入するように制御ア
ームは前記拡開ばねによつて旋回せしめられる。
[実施例] 次に図面に基づいてい本発明の実施例を詳説す
る。
固定フレーム1内には障子枠2が設けられてい
るが、該障子枠2は嵌め殺し式であつても、或い
は周知のように開放可能であつてもよく、例えば
旋回・傾動可能かつ/又は摺動可能である。もう
1つの障子枠3は傾動可能並びに平行離脱可能で
あり、かつ平行離脱した状態では二重矢印4の方
向に引違い式に摺動することができ、しかも該障
子枠3は、室内側から見て、摺動時に障子枠2の
手前にもたらされる。障子枠3は複数の押出しア
ームを介して固定フレーム1と連結されており、
この場合殊に有利には4つの押出しアーム、つま
り2つの上部押出しアーム5,6並びに2つの下
部押出しアーム7,8が設けられている。下部押
出しアーム7,8は、特に第4図及び第5図から
明らかなように夫々1つの走行キヤリツジ9,1
0に枢支されている。両走行キヤリツジ9と10
は抗張棒45又は類似部材を介して互いに固定的
に結合されており、夫々2つのローラ11,12
を有しかつ1本の走行レール13上に沿つてガイ
ドされている。該走行レール13は、固定フレー
ム1の下部水平材14の、室内寄りの側に敷設さ
れている。下部押出しアーム7,8の、走行キヤ
リツジ側の枢支部は符号15,16で、また障子
枠側の枢支部は符号17、18で示されている。
押出しアームの少なくとも1つ(本実施例では
閉鎖側の下部押出しアーム7)には制御アーム1
9が旋回可能に枢着されており、その枢支部は符
号20で示されている。この制御アーム19の自
由端は係止部材21を有し、該係止部材はピンと
して構成されておりかつ制御スロツト22を上か
ら下へ貫通し、しかも該係止部材21の自由端は
下向きに張出している。制御スロツト22はほぼ
山字形を成しかつ閉鎖側の走行キヤリツジ9の閉
鎖側端部に設けた心棒状突出部23に穿設されて
おり、しかも該心棒状突出部23の自由端は、固
定フレーム1の閉鎖側(つまり左手の)垂直材2
4の方に向いている。ほぼ山字形の制御スロツト
22の第1スロツト部分25は障子枠3の二重矢
印4で示した摺動方向に延びているのに対して、
第2スロツト部分26は第1スロツト部分25に
対して90°より小さい角度例えば約60°の角度を成
している。第2スロツト部分26の一方の端部は
係止部材21を受容するための係止凹所27を形
成している。係止部材21は障子枠3の平行離脱
状態で前記係止凹所27に係合する(第3図)。
換言すればこれは、平行離脱された障子枠のため
の係止解除可能な係止機構28である。第2スロ
ツト部分26を第1スロツト部分25もしくは障
子平面に対して斜向させたことに基づいて1種の
係止突起29が生じる。例えば矢印30(第3
図)の方向の力が障子枠3に作用した場合に前記
係止突起29は、係止部材21が第1スロツト部
分25内へ侵入するのを阻止する。従つて、下部
押出しアーム7と制御アーム19とから成るY字
形の押出し鋏状体が屈折することはない。これに
基づいてその他の押出しアームもその出発位置へ
戻り旋回することはできないので、平行離脱され
た障子枠3はこの係止機構28によつて平行離脱
位置に確実に保たれる。
引違い閉鎖運動時の係止部材21の運動範囲内
には定置のストツパ31が配置されており、該ス
トツパは、摺動方向(二重矢印4)に対して直角
方向に延びてほぼ平行離脱方向に端縁の開口した
係止解除スロツト32の一方の長縁部によつて形
成されている。前記ストツパ31は、固定フレー
ム1の、特に閉鎖側の下部角隅に固定された台座
33に設けられている。係止解除スロツト32の
範囲における前記台座33の上縁は次のように構
成されている。すなわち、ピン状係止部材21の
下縁が係止解除スロツト32の長縁部つまりスト
ツパ31に当接する際に制御アーム19の縁が前
記台座の上縁に同時に接触するようになつてい
る。これによつて、障子枠を手荒く閉めた場合で
も係止部材21の歪曲が避けられる。開口した係
止解除スロツト32の(いわば前置された)他方
の縁部は、係止部材21の進入を可能にするため
に、該係止部材のほぼ直径分だけ短くなつてい
る。また、端縁の開口した係止解除スロツト32
は、障子枠平面もしくは固定フレーム平面に対し
て正確に垂直に延びているのではなくて、第5図
から判るように、制御スロツト22の第2スロツ
ト部分26の向きとは逆向きに幾分斜向してい
る。このことから判るように、係止部材21は、
制御スロツト22の第2スロツト部分26つまり
係止凹所27の自由端に位置する状態で、前記の
定置ストツパ31に乗り上げる。
定置ストツパ31と第2スロツト部分26とを
斜向配置したことに基づいて、平行離脱された障
子枠の摺動閉鎖運動によつて係止部材21は、第
2スロツト部分26から進出すると同時に台座3
3の係止解除スロツト32内へ進入する。障子枠
平面もしくは固定フレーム平面に対してほぼ垂直
な方向での係止部材21の前記横方向運動によつ
て係止機構28の係止解除が生じかつ下部押出し
アーム7と制御アーム19は、第5図に鎖線で示
した位置を起点として、実線で示した終端位置へ
相対的に旋回することができる。前記終端位置に
達したとき、固定フレーム1へ向かつての障子枠
下端の戻り旋回は終了する。いまや障子枠3は傾
倒位置にあり、この傾倒位置から障子枠は適当な
部材を介して、第2図に示すような閉鎖位置へ戻
り傾動することができる。
第2スロツト部分26寄りの、第1スロツト部
分25の端部へ係止部材21が進入する際(この
進入は、すでに述べたように係止解除スロツト3
2への係止部材21の進入に伴つて生じるが)係
止部材21に対する第1スロツト部分25の相対
移動が矢印34の方向に可能になり、この相対移
動によつてY字形の押出し鋏状体の屈折が生じ
る。この第1スロツト部分25の移動は、障子枠
2に対して矢印34の方向に心棒状突出部23も
しくは走行キヤリツジ11,12が移動すること
を同時に意味している。第5図から判るように、
終端位置では、すなわち障子枠3が閉じられてい
るか、又は少なくとも傾倒されている場合には、
該障子枠を矢印34の方向に移動させることはで
きない。それというのは、係止解除スロツト32
の短縁部と係止部材21との協働によつて移動が
阻止されるからである。従つて係止解除可能な係
止機構28は第2の阻止機能をも有することにな
る。
台座33は、走行キヤリツジ9の心棒状突出部
23を受容するために引違い開放方向つまり移動
方向34に開いた受容孔35を有している。第5
図に鎖線で示したように走行キヤリツジ9の心棒
状突出部23は引違い閉鎖運動の開始時に前記受
容孔35内へ進入し、かつ、固定フレーム1へ向
かつて障子枠下端が戻り旋回する際に始めて前記
受容孔35から離れる。障子枠の傾倒位置もしく
は閉鎖位置では心棒状突出部23は、第4図から
明確に判るように、前記受容孔35から完全に脱
出した状態にある。その他の点では第5図から判
るように、制御アーム19と下部押出しアーム7
との間には、制御スロツト22の第2スロツト部
分26内で制御アーム19を係止運動方向に負荷
する拡開ばね36が介在している。この拡開ばね
としては双脚ばね又はこれに類似したばねを使用
するのが有利である。
制御アーム19と回動可能に連結された下部押
出しアーム7の障子枠側端部38には、定置のロ
ツク部材39と協働する施錠突起37が設けられ
ている。前記ロツク部材39は、負荷ばね40
(殊に圧縮コイルばね)によつて押出し方向にば
ね負荷されて長手方向でガイドされているピン4
1の楔形又は円錐形自由端部によつて形成され
る。前記の負荷ばね40及びピン41を収容する
のに相応した孔が、台座33の室内寄りに設けた
側面張出し付加部42内に形成されている。ロツ
ク部材39と施錠突起37とは、閉鎖位置にある
障子枠下端部のための安全機構43を形成してい
る。側面張出し付加部42は少なくとも部分的に
は係止解除スロツト32の平面よりも上位に位置
し、該係止解除スロツトには心棒状突出部23が
上からかぶさつている。
障子枠2の下側にある案内機構部分は、第1図
及び第2図から判るように、障子枠2の全幅にわ
たつて延びる被覆材44、特にアルミニウム成形
材によつてカバーされている。従つて下部押出し
アーム7,8の少なくとも大部分は室内から視覚
的に遮蔽されているので、美的外観が損なわれる
ことはない。また係止機構28と安全機構43も
同様に遮蔽されている。美的作用以外に前記被覆
材44は防護機能をも果たすものであり、つまり
不当な操作を防止しかつ防塵の役目を果たす。
【図面の簡単な説明】
第1図は2つの障子枠を有する窓又はドアを示
し、しかも左手の障子枠に装備された本発明の案
内機構の略示図、第2図は第1図のII−II線に沿
つた垂直断面図、第3図は障子枠を平行離脱させ
た状態で示した第1図左半部の拡大水平断面図、
第4図は部分的に断面して示した走行キヤリツジ
と本発明の案内機構の拡大側面図、第5図は障子
枠を平行離脱させた場合の押出しアームと制御ア
ームの位置を鎖線で付加的に示した第4図の平面
図である。 符号の説明、1……固定フレーム、2,3……
障子枠、4……摺動方向を示す二重矢印、5,6
……上部押出しアーム、7,8……下部押出しア
ーム、9,10……走行キヤリツジ、11,12
……ローラ、13……走行レール、14……下部
水平材、15,16,17,18……押出しアー
ムの枢支部、19……制御アーム、20……制御
アームの枢支部、21……ピン状係止部材、22
……制御スロツト、23……心棒状突出部、24
……垂直材、25……第1スロツト部分、26…
…第2スロツト部分、27……係止凹所、28…
…係止機構、29……係止突起、30……力の作
用方向を示す矢印、31……定置のストツパ、3
2……係止解除スロツト、33……台座、34…
…移動方向を示す矢印、35……受容孔、36…
…拡開ばね、37……施錠突起、38……下部押
出しアームの障子枠側端部、39……ロツク部
材、40……負荷ばね、41……ピン、42……
側面張出し付加部、43……安全機構、44……
被覆材、45……抗張棒。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも平行離脱位置で引違い式に摺動可
    能な障子枠3を平行離脱させるために該障子枠3
    に一端部をもつて連結された複数の押出しアーム
    5〜8と、該押出しアーム7,8の他端部を回転
    可能に支承する少なくとも1つの走行キヤリツジ
    9,10とを備えた、窓やドアの少なくとも平行
    離脱可能な障子枠3のための案内機構において、
    前記平行離脱位置にある前記の少なくとも1つの
    押出しアーム5〜8のための係止解除可能な係止
    機構28を備えていて、該係止機構28は、該押
    出しアーム7に枢着された制御アーム19の係止
    部材21と、前記走行キヤリツジ9又は該走行キ
    ヤリツジと結合された構成部分に設けられた制御
    スロツト22の一端の係止凹所27とから成るも
    のであり、前記係止部材21が該係止凹所27内
    に係合することによつて、障子枠3が前記平行離
    脱位置で係止されるようになつており、また係止
    機構28の係止解除は、障子枠3の、窓又はドア
    の固定フレーム1に対する引違い閉鎖運動に際し
    て、前記制御アーム19の係止部材21が、定置
    のストツパ31に当接することによつて、前記走
    行キヤリツジ9の係止凹所27から離脱すると同
    時に、固定フレーム1に不動に配置された係止解
    除スロツト32内に係合することによつて達成さ
    れるようになつており、障子枠3の平行離脱運動
    の間、係止解除スロツト32内に係止部材21が
    係合した状態が維持されて、前記押出しアーム7
    と前記制御アーム19の運動に伴つて前記走行キ
    ヤリツジ9も従動することによつて、障子枠3が
    ほぼ直線的に平行離脱するようになることを特徴
    とする、窓やドアの少なくとも平行離脱可能な障
    子枠のための案内機構。 2 係止部材21が前記制御スロツトに係合する
    制御アーム19のピンによつて形成されており、
    前記制御スロツト22の第1スロツト部分25が
    障子枠3の摺動方向4に延びかつ第2スロツト部
    分26が前記第1スロツト部分25に対して90°
    よりも小さい角度で延びており、前記第2スロツ
    ト部分26がほぼ障子枠3の平行離脱方向に向い
    ていてかつ引違い閉鎖方向で見て第1スロツト部
    分25の後端部に位置してい、特許請求の範囲第
    1項記載の案内機構。 3 摺動方向4に対してほぼ直角方向に延びて平
    行離脱方向に端縁の開口した係止解除スロツト3
    2の一方の長縁部によつて、定置のストツパ31
    が形成されており、該ストツパ31は、引違い閉
    鎖運動時の係止部材21の運動範囲内に配置され
    ており、制御スロツト22を貫通する前記係止部
    材21の張出し自由端が前記係止解除スロツト3
    2と係合する、特許請求の範囲第2項記載の案内
    機構。 4 制御スロツト22が、閉鎖側の走行キヤリツ
    ジ9の閉鎖側端部に設けた心棒状突出部23に穿
    設されており、該心棒状突出部が前記走行キヤリ
    ツジの延長線上で延在している、特許請求の範囲
    第2項から第3項までのいずれか1項記載の案内
    機構。 5 係止解除スロツト32が、固定フレーム1の
    閉鎖側下部角隅に配置された台座33に設けられ
    ておりかつ前記係止解除スロツトの端縁が上向き
    にかつ平行離脱方向に開口している、特許請求の
    範囲第4項記載の案内機構。 6 台座33が、走行キヤリツジ9の心棒状突出
    部23を受容するために、引違い開放方向に開い
    た受容孔35を有している、特許請求の範囲第5
    項記載の案内機構。 7 制御アーム19と該制御アームに関係した押
    出しアーム7との間には、制御スロツト22の第
    2スロツト部分26内で制御アーム19を係止運
    動方向に負荷する拡開ばね36が設けられてい
    る、特許請求の範囲第1項から第6項までのいず
    れか1項記載の案内機構。
JP58171414A 1982-09-18 1983-09-19 窓やドアの少なくとも平行離脱可能な障子枠のための案内機構 Granted JPS5972379A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3234677.8 1982-09-18
DE3234677A DE3234677C2 (de) 1982-09-18 1982-09-18 Beschlag für einen zumindest parallelabstellbaren Flügel eines Fensters, einer Tür od. dgl.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5972379A JPS5972379A (ja) 1984-04-24
JPH0524311B2 true JPH0524311B2 (ja) 1993-04-07

Family

ID=6173586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58171414A Granted JPS5972379A (ja) 1982-09-18 1983-09-19 窓やドアの少なくとも平行離脱可能な障子枠のための案内機構

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4551945A (ja)
EP (1) EP0103725B1 (ja)
JP (1) JPS5972379A (ja)
AT (1) ATE39156T1 (ja)
DE (1) DE3234677C2 (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145571U (ja) * 1984-08-27 1986-03-26 不二サッシ株式会社
DE8513538U1 (de) * 1985-05-08 1985-06-20 Gretsch-Unitas GmbH Baubeschläge, 7257 Ditzingen Beschlag für einen zumindest parallelabstellbaren und verschiebbaren Flügel eines Fenster, einer Tür od. dgl.
JPS6259269U (ja) * 1985-10-01 1987-04-13
DE3540345C1 (de) * 1985-11-14 1987-02-19 Fuhr Carl Gmbh & Co Beschlag fuer einen in Form eines Fensters,einer Tuere oder dergleichen ausgebildeten Schiebefluegel
DE3540346C1 (de) * 1985-11-14 1987-06-19 Fuhr Carl Gmbh & Co In Form eines Fensters,Tuere oder dergleichen ausgebildeter Schiebefluegel
JPS62117971A (ja) * 1985-11-15 1987-05-29 富田 勝秋 横引サツシ
DE8603031U1 (de) * 1986-02-06 1986-03-27 Gretsch-Unitas GmbH Baubeschläge, 7257 Ditzingen Beschlag für einen wenigstens kippbaren Flügel eines Fensters, einer Tür od. dgl.
DE3643964C1 (en) * 1986-12-22 1988-02-11 Siegenia Frank Kg Setting-out device for the wing of a window, door or the like
EP0268748B1 (de) * 1986-11-10 1991-05-15 Siegenia-Frank Kg Ausstellvorrichtung für den Flügel eines Fensters, einer Tür od. dgl.
DE3638356C1 (en) * 1986-11-10 1988-01-21 Siegenia Frank Kg Setting-out device for the wing of a window, door or the like
DE3638784A1 (de) * 1986-11-13 1988-06-01 Siegenia Frank Kg Feststellvorrichtung fuer den fluegel eines fensters, einer tuer od. dgl.
DE3642505A1 (de) * 1986-12-12 1988-06-23 Siegenia Frank Kg Ausstellvorrichtung fuer den fluegel eines fensters, einer tuer od. dgl.
DE3643965C1 (de) * 1986-12-22 1988-02-11 Siegenia Frank Kg Ausstellvorrichtung fuer den Fluegel eines Fensters,einer Tuer od.dgl.
DE8701261U1 (ja) * 1987-01-27 1987-03-12 Gretsch-Unitas Gmbh Baubeschlaege, 7257 Ditzingen, De
DE3711170C1 (de) * 1987-04-02 1988-06-30 Siegenia Frank Kg Ausstellvorrichtung fuer den Fluegel eines Fensters,einer Tuer o.dgl.
GB8713802D0 (en) * 1987-06-12 1987-07-15 Securistyle Ltd Friction supporting stay
US4976066A (en) * 1989-05-15 1990-12-11 Andersen Corporation Sliding window apparatus and method
FR2650027B1 (fr) * 1989-07-21 1991-09-20 Brignon Francois Systeme de guidage d'une porte a plusieurs vantaux coulissants
DE9103236U1 (ja) * 1991-03-16 1992-07-30 Siegenia-Frank Kg, 5900 Siegen, De
US5257477A (en) * 1991-09-24 1993-11-02 Kvasnes Of Norway, Ltd. Roller mechanism for sliding panel
DE9305261U1 (ja) * 1993-04-06 1993-06-17 W. Hautau Gmbh, 3068 Helpsen, De
DK32698A (da) 1997-11-11 1999-05-12 Velux Ind As Vindues- eller dørarrangement omfattende et skydevindue eller en skydedør
EP0955441B1 (de) * 1998-05-07 2002-02-06 Schulz, Harald, Dr.-Ing. Parallel-Ausstellfenster-Anordnung
IT1312027B1 (it) * 1999-03-26 2002-04-04 Antonio Giovannetti Meccanismo e complesso per apertura-chiusura di ante complanari,adatto a consentire un movimento dell'anta parallelamente a se
ATE294312T1 (de) 2000-07-04 2005-05-15 Gretsch Unitas Gmbh Laufwagen für einen parallelschiebe- und kippbeschlag eines gebäudefensters oder einer gebäudefenstertür sowie gebäudefenster bzw. gebäudefenstertür mit einem solchen parallelschiebe-kippbeschlag
NO315385B1 (no) * 2001-08-17 2003-08-25 Spilka Ind As Anordning ved svingbeslag for vinduer
DE10319170A1 (de) * 2003-04-29 2004-11-25 Zoltan Anton Kiefer Raumteiler
US7849633B2 (en) * 2003-05-07 2010-12-14 Sugatsune Kogyo Co., Ltd. Device for guiding plate-like object
DE102004005170B4 (de) * 2004-02-02 2006-06-01 Klima-Delta Gmbh Fenster
JP4567421B2 (ja) * 2004-11-17 2010-10-20 旭化成ホームズ株式会社 サッシの障子支持構造
CN101146977B (zh) * 2005-03-23 2011-04-06 思嘎茨讷工业株式会社 用于对板状物体进行导向的装置
WO2006105710A1 (fr) * 2005-04-06 2006-10-12 Ma, Huagang Fenetre coulissante ouvrant du cote intérieur
DE102005038408A1 (de) 2005-08-12 2007-02-15 Rainer Hardt Fenster mit Hubschiebefunktion
EP3216958B1 (de) 2007-02-15 2018-05-02 HAUTAU GmbH Beschlag für einen schiebeflügel
ES2311418B1 (es) * 2007-07-27 2010-01-05 Enrique Lago Palacios Ventana de guillotina perfeccionada.
DE102007039069A1 (de) 2007-08-17 2009-02-26 Rainer Hardt Fenster sowie Fensterbeschlag
EP2098665B1 (de) 2008-03-06 2013-12-25 Roto Frank Ag Schiebefenster bzw. Schiebetür
DE202008004292U1 (de) * 2008-03-27 2009-08-06 Siegenia-Aubi Kg Beschlag für eine Ausstell- und Kippbewegung eines Flügels eines Gebäudefensters oder einer Gebäudetür
DE202008004933U1 (de) 2008-04-01 2008-06-19 Gretsch-Unitas GmbH Baubeschläge Beschlag für einen zumindest kippbaren und/oder parallelabstellbaren Flügel eines Fensters, einer Tür o.dgl.
SI2538009T1 (sl) 2009-01-11 2017-10-30 Hautau Gmbh Kompakten voziček za krilo z vzporedno odmaknjenim, zavarovanim položajem
DE102009061095B3 (de) * 2009-01-11 2016-02-18 Hautau Gmbh Laufwagen für einen Flügel zum Längs-Bewegen des Flügels in einer parallel abgestellten Lage
DE102009004013B4 (de) 2009-01-11 2012-04-19 Hautau Gmbh Kompakter Laufwagen für einen Flügel zum Längs-Bewegen des Flügels in einer parallel-abgestellten Lage
HUE034462T2 (en) * 2009-01-11 2018-02-28 Hautau Gmbh Compact carriage movable in a longitudinal direction for heavy door or window sash
US8113607B2 (en) * 2009-05-08 2012-02-14 Steelcase Inc. Storage assembly
KR101538563B1 (ko) * 2010-12-11 2015-07-21 하우타우 게엠베하 평행-슬라이딩(틸팅)-윈도우를 위한 작동 편리한 피팅 및 방법
DE102011014622A1 (de) * 2011-03-21 2012-09-27 Wilh. Schlechtendahl & Söhne GmbH & Co KG Vorrichtung zum Festlegen einer Offenstellung eines Flügels eines Parallel-Ausstellfensters, oder dergleichen
DE202013000449U1 (de) * 2012-03-02 2013-06-04 Belu Verwaltungsgesellschaft Mbh Falttor mit zwei oder mehreren in sich starren Faltladenelementen mit abwechselnd nicht ausknickenden und ausknickenden Elementkanten sowie Betätigungsvorrichtung hierfür
DE202012002741U1 (de) 2012-03-19 2012-04-25 Siegenia-Aubi Kg Beschlag für einen zumindest annähernd parallel abstellbaren und in dieser Parallelabstelllage horizontal verschiebbaren Flügel von Fenstern oder Türen
DE102012106191B4 (de) * 2012-07-10 2014-12-24 Hautau Gmbh Vorspannbauteil für eine Fenster- oder Türvorrichtung und Fenster- oder Türvorrichtung
DE102013109293B3 (de) * 2013-08-27 2014-08-28 Rainer Hardt Verschlusselement
US9487065B2 (en) * 2014-04-10 2016-11-08 Taylor Made Group, Llc Flush sliding window assembly
DE102014212463A1 (de) * 2014-06-27 2015-12-31 Roto Frank Ag Laufwagenanordnung mit einer Federausnehmung sowie Schiebetür, Schiebefenster oder dergleichen mit einer solchen Laufwagenanordnung
DE102014212461B3 (de) * 2014-06-27 2015-08-13 Roto Frank Ag Laufwagenanordnung mit einem exzentrischen Steuerzapfen sowie Schiebetür oder Schiebefenster mit einer solchen Laufwagenanordnung
DE102014216722B4 (de) * 2014-08-22 2016-12-29 Roto Frank Ag Steuerelement für eine Beschlaganordnung
EP3045631A1 (de) 2015-01-15 2016-07-20 Gretsch-Unitas GmbH Baubeschläge Türanordnung
DE102015222116B3 (de) * 2015-11-10 2016-11-24 Roto Frank Ag Ausstellscherenanordnung sowie Schiebetür oder Schiebefenster mit einer solchen Ausstellscherenanordnung
DE102016212449A1 (de) * 2016-07-07 2018-01-11 Roto Frank Ag Laufwagenanordnung für eine Tür oder ein Fenster eines Gebäudes mit einem festen Rahmen und einem relativ zum festen Rahmen verschiebbaren Flügel
JP6583211B2 (ja) * 2016-10-28 2019-10-02 トヨタ自動車株式会社 スライドドア構造
DE102017125576A1 (de) * 2017-11-02 2019-05-02 Dobler Metallbau Gmbh Vertikalschiebeelement
CN108286393A (zh) * 2018-03-07 2018-07-17 王树文 一种平行飘窗及其使用方法
CN108360939B (zh) * 2018-04-11 2024-03-22 南通盛佳门窗装饰有限公司 一种飘移窗用连接件
DE102020208945A1 (de) 2020-07-16 2022-01-20 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Verstellvorrichtung zur Verstellung eines Fahrzeugschließelements und Umschaltbaugruppe zur Umschaltung zwischen einem Rotations- und Translationsfreiheitsgrad

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4913950A (ja) * 1972-03-24 1974-02-06
JPS5941581A (ja) * 1982-08-30 1984-03-07 立山アルミニウム工業株式会社 引き障子の取付け構造

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH173656A (de) * 1934-07-02 1934-12-15 Krebs Ernst Vorrichtung zum Schutz der Fensterflügel gegen das Zuschlagen derselben durch Windstoss, Zugluft etc.
US2604674A (en) * 1949-09-06 1952-07-29 Johnson Peter Closure hinge arrangement
DE1248488B (de) * 1960-01-26 1967-08-24 Volkswagenwerk Ag In drei Punkten aufgehaengte Schiebetuer fuer Kraftfahrzeuge
DE1257627B (de) * 1964-08-23 1967-12-28 Gretsch Unitas Gmbh Vorrichtung zum Bewegen, Verriegeln und Feststellen eines auf einer Laufschiene waagerecht schiebbaren Fluegels von Fenstern od. dgl.
DE2218678A1 (de) * 1972-04-18 1973-10-25 Groezinger Kg Schiebetuerensystem
DE7244800U (de) * 1972-12-07 1975-01-16 Gretsch Unitas Gmbh Fenster, insbesondere Vertikal-Schiebefenster
DE2603240C2 (de) * 1976-01-29 1985-08-29 Siegenia-Frank Kg, 5900 Siegen Beschlag für einen kipp- und schiebbaren Flügel von Fenstern, Türen o.dgl.
DE2643854A1 (de) * 1976-09-29 1978-03-30 Linke Hofmann Busch Seitenwand
DE2829334A1 (de) * 1978-07-04 1980-01-17 Goetz Metallbau Gmbh Fenster mit einer zwischen stockrahmen und fensterrahmen befindlichen scherenanordnung
DE3027835A1 (de) * 1980-07-23 1982-03-04 Gretsch-Unitas Gmbh Baubeschlagfabrik, 7257 Ditzingen Wahlweise kipp- oder parallel abstellbarer fluegel eines fensters, einer tuer o.dgl.
DE3212246C2 (de) * 1982-04-02 1985-09-05 Gretsch-Unitas GmbH Baubeschläge, 7257 Ditzingen Beschlag für einen in eine Parallelabstellage bringbaren Flügel einer Tür, eines Fensters od.dgl.
US4412404A (en) * 1982-04-19 1983-11-01 Transpec, Inc. Combined vent and escape hatch

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4913950A (ja) * 1972-03-24 1974-02-06
JPS5941581A (ja) * 1982-08-30 1984-03-07 立山アルミニウム工業株式会社 引き障子の取付け構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE3234677A1 (de) 1984-03-22
EP0103725B1 (de) 1988-12-07
DE3234677C2 (de) 1986-10-23
ATE39156T1 (de) 1988-12-15
US4551945A (en) 1985-11-12
EP0103725A3 (en) 1985-04-03
EP0103725A2 (de) 1984-03-28
JPS5972379A (ja) 1984-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0524311B2 (ja)
US5568703A (en) Roof window
US6170195B1 (en) Door assembly
US3466805A (en) Breakaway for a sliding closure
US4802307A (en) Tilt-sliding mechanism for a window or door
US5568702A (en) Vent and tilt roof window
JPH0730653B2 (ja) 2つの扉の閉鎖順序を制御する装置
US5836111A (en) Opening-closing device for windows
HU227733B1 (en) Sliding panel comprising several wall elements that can be displaced laterally
CA2276061A1 (en) Actuating bar-type lock
JPH0347389B2 (ja)
US5189837A (en) Single sliding sash
GB2125867A (en) Tilting window
JP4297906B2 (ja) 板状対象物の案内装置
JP2754041B2 (ja) 家具等の開閉扉
US20050252094A1 (en) Sliding wall
US3066730A (en) Combination folding door and guide means therefor
GB2334748A (en) Hinge arrangement where plane of open vent does not intersect frame rail
JPH0421992Y2 (ja)
HU223254B1 (hu) Zárószerkezet kétszárnyú, középoszlop nélküli nyílászáró szerkezetek alázáródó szárnyához
GB2425150A (en) Egress hinge including first slider with retainer and second slider with greater frictional resistance
JPH0334469Y2 (ja)
JPH0122075Y2 (ja)
JP2524824Y2 (ja) 開き窓のあおり止め装置
JP3908196B2 (ja) 板状対象物の案内装置