JPH05170008A - 車両用走行制御装置 - Google Patents

車両用走行制御装置

Info

Publication number
JPH05170008A
JPH05170008A JP3335198A JP33519891A JPH05170008A JP H05170008 A JPH05170008 A JP H05170008A JP 3335198 A JP3335198 A JP 3335198A JP 33519891 A JP33519891 A JP 33519891A JP H05170008 A JPH05170008 A JP H05170008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
control
control operation
operation quantity
travel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3335198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2995970B2 (ja
Inventor
Yasunari Iwata
康也 岩田
Takashi Shigematsu
崇 重松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP3335198A priority Critical patent/JP2995970B2/ja
Publication of JPH05170008A publication Critical patent/JPH05170008A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2995970B2 publication Critical patent/JP2995970B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K31/00Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator
    • B60K31/0008Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including means for detecting potential obstacles in vehicle path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/143Alarm means

Abstract

(57)【要約】 【目的】 先行車の車両諸元に応じた制御を行い、滑ら
かで精度の高い追従走行を実現する車両用走行制御装置
を提供する。 【構成】 走行中の複数の車両から車速、加速度などの
走行状態を示す情報と、スロットル開度、操舵角、ブレ
ーキ操作量などの操作量を示す情報と、車両重量、エン
ジン出力特性などの車両諸元を示す情報とを受信する。
これらの受信された情報と、現在の自車両の走行状態を
示す情報とから先行車に追従走行を行うように自車両の
制御操作量を算出し、追従走行制御を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車両用走行制御装置、特
に直前先行車に追従して走行するよう自車両を制御する
車両用走行制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】車両の自動走行制御は各種の方法が検討
されているが、このひとつに先行車をレーダ装置やCC
Dカメラ等により先行車の位置を検出し、この先行車に
追従して走行する制御方法が知られている。このような
装置においては、その測定可能範囲が限られており先行
車との車間距離が開き過ぎたり、先行車が急に操舵を行
ったりした場合など追従走行ができなくなるという問題
があった。この問題を解決するために特開平1−197
133号公報の車両用走行制御装置においては、先行車
の車速、絶対位置、操舵角を示す情報を先行車をより受
信し、この情報に基づき自車を制御する制御方法が開示
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、先行車
の車速、操舵角、絶対位置などの走行状態量はその変化
によって引き起こされる車両運動の変化を示すものとは
限らない。例えば先行車の車両状態量として現在の車
速、スロットル開度、トランスミッションのギア段を受
信した場合、先行車が加速しようとしてスロットルを開
いても、実際にどの程度の加速をするのかはその車両の
出力特性やギア比の設定などによりまちまちとなる。つ
まり、車両の運動変化を予測するには前述の走行状態量
に基づき制御するのみでは不十分であり、車両の種類、
例えば大型車・小型車の違いや性能の違いなどにより異
なる運動性能の違いを反映することができない。したが
って、先行車の追従走行において滑らかな制御が行えな
いという問題があった。
【0004】本発明は前述の問題点を解決するためにな
されたものであり、滑らかな追従走行を実現できる車両
用走行制御装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めに、本発明にかかる車両用走行制御装置は走行中の複
数の車両から制御操作量、走行状態量、車両諸元を示す
情報を受信する他車両状況受信手段と、自車両の制御操
作量と走行状態量を検出する自車両状況検出手段と、前
記他車両状況受信手段により受信された情報のうち少な
くとも直前先行車に関する情報と前記自車両状況検出さ
れた自車両の状況とにに基づいて前記直前先行車に追従
走行をするように自車両の制御操作量を演算する操作量
演算手段と、前記操作量演算手段により算出された操作
量に基づき走行制御を行う走行制御手段とを有する。
【0006】
【作用】本発明は以上のような構成を有しており、先行
車の前記制御操作量や走行状態量に加えて車両諸元によ
っても自車両の走行制御を行うようにしたので、先行車
の運動状態の変化を予測することが可能となり、精度の
高い追従走行ができる。
【0007】
【実施例】以下、図面に基づき本発明の好適な実施例を
説明する。
【0008】図1は本実施例の構成を示す図である。併
走中の他車両の走行状態などを示す情報を受信する他車
両状況受信手段1と自車の現在の走行状態を示す情報を
検出する自車両状況検出手段2とから得られた情報に基
づき制御操作量演算手段3は自車両の制御操作量を演算
する。この操作量に基づき走行制御手段4は自車両を追
従走行制御する。
【0009】図2は車両に本実施例の装置を実際に適用
した構成を示す図である。情報送受信装置11は他車の
制御操作量、走行状態量、車両諸元などの情報を受信
し、制御操作量演算装置12に送出する。また、詳細は
後述するが自車両の走行制御状況を検出するためにエン
ジン制御装置13、ブレーキ制御装置14、ステアリン
グ制御装置15、トランスミッション制御装置16など
が設けられている。さらには、車速演算装置17、加速
度検出装置18、ヨー角加速度検出装置19及び車両重
量検出装置20が設けられている。これらの検出装置,
制御装置などにより得られた情報に基づき制御操作量演
算装置12は制御操作量を算出し、前記制御装置13,
14,15,16に送出し、これらの制御装置はこの操
作量に基づき制御を行い自車両の追従走行制御を行う。
制御操作量演算装置12は更に車室内に設けられた表示
器21に前記制御内容を送出し、運転者に現在の車両制
御状況を知らせる。また、先行車に必要以上に接近した
場合や、前記制御装置,検出装置に故障が生じた場合な
どにブザーや合成音声により運転者への警告を行う。車
間距離検出装置23は車両前端部に設けられ、先行車と
の車間距離を検出する。
【0010】次に各制御装置,検出装置について詳述す
る。
【0011】エンジン制御装置13はスロットル開度、
エンジン回転数、吸入空気量、燃料噴射量、点火時期な
どを制御し、走行状況に応じたエンジン制御を行う。ス
ロットル開度はスロットル弁に設けられたポテンショメ
ータによりその回転角を検出され、またスッテッピング
モータなどにより制御され吸入空気量の調整を行う。エ
ンジン回転数はカムプーリやクランクシャフトなどに設
けられたタイミングロータの回転を電磁ピックアップで
検出することにより求められる。吸入空気量は熱線式流
量計などにより検出される。これらのスロットル開度、
エンジン回転数、吸入空気量などに基づきエンジン制御
装置13は燃料噴射量、点火時期などの制御を行う。こ
の制御量に基づき制御操作量演算装置12においてはエ
ンジン回転数、出力トルクを算出する。
【0012】ブレーキ制御装置14はポテンショメータ
などにより検出されるペダルストローク量、もしくはブ
レーキ作動圧よりブレーキ操作量を検出し、また油圧ア
クチュエータなどによりペダルストロークを制御する
か、もしくはブレーキ作動圧を直接制御することにより
ブレーキ操作量を制御する。ステアリング制御装置15
はDCモータなどでステアリングを回転させるもので、
回転角はポテンショメータ、光学式回転角センサなどに
より検出する。トランスミッション制御装置16は前記
スロットル開度と車速によってギア段の選択、ロックア
ップの作動制御をを行う。車速演算装置17は電磁ピッ
クアップセンサもしくはホールICを用いたメータ表示
用車速センサ、又は車輪回転数センサからの出力パルス
から各車輪の回転数もしくはそれらの平均より車両速度
を求める。また、車両重量検出装置20はロードセルな
どによって各車輪に加わる荷重を計測し車両の総重量を
検出する。車間距離検出装置23はレーダセンサもしく
はCCD画像センサ等の測距センサにより構成される。
【0013】更に、ガスレートセンサもしくはジャイロ
センサによって構成される加速度検出装置18で前後方
向及び横方向の加速度を検出し、また同じくガスレート
センサやジャイロセンサにより構成されるヨー角加速度
検出装置19により車両ヨー軸回りの角加速度を検出
し、これらにより車両挙動を検出する。
【0014】次に本実施例の追従走行制御の流れを図3
以降のフローチャートにより説明する。図3は本発明の
制御の全体の流れを示したフローチャートである。ステ
ップS101にて先行車の走行状態と車両諸元を示す情
報を受信し、ステップS102にて自車両の走行状態の
検出を行う。ステップS103にて、これらの情報を基
に自車両の走行制御を行う。このときの制御は、操作の
結果としての先行車の挙動ではなく制御操作そのものに
基づき制御されるものであり、フィードフォワード制御
と呼ばれている。さらにステップS104にて先行車の
挙動に応じて制御を行うフィードバック制御を行う。こ
のフィードバック制御により、対象先行車と自車の間に
第3の車両が割り込んだ場合などフィードフォワード制
御によって得られた車間距離が所定の車間距離に対して
変動が生じた場合に所定の車間距離になるよう制御する
ことができる。
【0015】図4は先行車からの情報受信を示すフロー
チャートである。ステップS111にて先行車のスロッ
トル開度、ブレーキ操作量、操舵角、トランスミッショ
ンギア段などの先行車の制御操作量を受信する。次に、
ステップS112にて先行車の車速、加速度、ヨー角加
速度、絶対位置などの先行車の現在の走行状況に関わる
情報を受信する。最後にステップS113にて先行車の
重量、トランスミッションギア比、エンジンの出力特性
などの車両諸元に関する情報を受信する。以上の情報を
処理することにより、現在の先行車の走行状況が受信さ
れた制御操作量によりどの程度変化するかを予測するこ
とができる。
【0016】図5はフィードフォワード制御の流れを示
すフローチャートである。前述のような先行車よりの情
報と自車両の走行状況を示す情報より以下の各制御を行
い追従走行制御を行う。ステップS121にてスロット
ル制御、ステップS122にてブレーキ制御、ステップ
S123にて操舵角制御、ステップS124にて変速機
制御が行われる。
【0017】各制御の詳細を以下に説明する。
【0018】図6はスロットル制御のフローチャートで
ある。前述のように先行車より受信した情報を基に、先
行車と自車の性能差、この場合スロットル開度と実際得
られる加速度の先行車と自車の差を示す補正係数KS を
算出する(ステップS131)。つまり、エンジンの出
力特性,車両重量,現在のギア減速比などが車両によっ
て相違し、スロットル開度がたとえ等しくても一般には
同様の加速度が得られず、この違いを補正するための係
数が補正係数KS である。次に、ステップS132にて
現在の車速に応じた適切な車間距離d0 と現在の車間距
離dとを比較し、もし現在の車間距離dが適切車間距離
d0 より小さかった場合ステップS133へ移行し自車
のスロットルを全閉する。それ以外のときはステップS
134にて自車の制御すべき自車のスロットル開度θi
を先行車のスロットル開度θp と前述の補正係数KS と
から求める。
【0019】図7はブレーキ制御のフローチャートであ
る。スロットル制御の場合と同様に、先行車と自車の性
能差によりブレーキ操作量と実際得られる加速度は異な
るのでこれを補正するために補正係数KB を求める(ス
テップS141)。そして、ステップS142にて先行
車のブレーキ操作量Bi と前記補正係数KB とから制御
すべき自車のブレーキ操作量Bp を算出する。
【0020】図8は操舵角制御のフローチャートであ
る。先行車の操舵角と車速などからt秒後の先行車の位
置を推定し(ステップS151)、この位置へ自車を導
くような走行軌跡を算出し(ステップS152)、この
走行軌跡を実現する自車両の制御すべき操舵角Si を算
出する(ステップS153)。
【0021】図9は変速機制御のフローチャートであ
る。この制御についても前述のスロットル制御と同様に
車両の性能差により先行車と等しいギア段を選択するの
では不十分である。したがって、先行車のギア段、スロ
ットル開度、エンジンの出力特性などより滑らかに追従
走行するように自車両のギア段を選択する(ステップS
161)。
【0022】図10はフィードバック制御のフローチャ
ートである。このフィードバック制御においては、前ス
テップS103で算出された各操作量を車両の走行状態
に合わせて補正をし、追従走行制御を行う。ステップS
171にてスロットル制御、ステップS172にてブレ
ーキ制御、ステップS173にて操舵角制御、ステップ
S174にて変速機制御が行われる。
【0023】図11はスロットル制御、図12はブレー
キ制御を示す図である。先行車と自車両との相対速度に
基づきスロットル開度補正量Δθとブレーキ操作量補正
量ΔBとを算出し、図に示す式により各々の操作量を補
正する(ステップS181,S191)。自車両が先行
車に接近中のときはΔθは負、ΔBは正の所定量であ
り、逆に自車両と先行車が離れつつあるときはΔθは
正、ΔBは負の所定量である。図13は操舵角制御のフ
ローチャートであり、図13に示すように道路の曲率半
径が小さいときなど路肩に接近し過ぎる場合にこれを補
正する(ステップS201)。図14は変速機制御のフ
ローチャートであり、前記ステップS181にて求めら
れたスロットル開度θi と自車速より変速機制御マップ
に基づきギア段を決定する。
【0024】以上のようにフィードフォワード制御、つ
まり先行車の制御操作量に基づき自車両の制御を行うの
で、制御操作の結果である車両の状態の変化に基づき自
車両を制御するフィードバック制御に対して遅れの少な
い制御が可能になる。
【0025】次に第2の実施例について説明する。本実
施例が第1の実施例と異なる点は、第1実施例において
は直前先行車より情報を受信していたが、本実施例にお
いては自車両より所定の距離以内の全ての車両より情報
を受信する点である。
【0026】図16には本実施例のフローチャートが示
されている。ステップS301にて所定範囲に存在する
複数の車両より情報を受信し、ステップS302にて自
車状況を検出する。これらの情報を基にステップS30
3にて自車両のフィードフォワード制御を行う。さら
に、ステップS304にてフィードバック制御により追
従走行の制御を行う。
【0027】以下、各ステップの詳細を説明する。図1
7は自車両周囲の複数車両からの情報を受信するフロー
チャートを示す。ステップS311にて自車両から所定
の距離範囲にある複数車両の情報を受信する。所定範囲
は例えば前方300m、後方100mなどと設定する。
そして、先行車と後続車の選別を行い(ステップS31
2)さらに複数の先行車の中から車速の最も低い車両を
選定する。尚、車速の最も低い車両を選定する理由とし
て、直前の車両の操作遅れに左右されることなく、より
滑らかで適切な加減速又は車間距離制御が可能となるた
めである(ステップS313)。このように複数の併行
走行車両のうち先行車と後続車を各1台設定することに
よって、記憶容量を小さく設定することができる。
【0028】フィードフォワード制御においては第1実
施例において説明した図5ないし図9に示された流れに
従い制御が行われるが、このとき先行車の情報は直前の
それではなく複数の先行車の内の最低速の車両の情報に
基づき制御が行われる。
【0029】フィードバック制御は図18に示されるフ
ローチャートに従い制御が行われる。ステップS321
で最低速車の情報に基づき図10より図14に示された
内容で制御を行い、さらにステップS322にて直前先
行車の車速Vp と最低速車の車速Vmin との比較を行
い、このふたつの車両の相対速度の絶対値が所定の値ε
未満ならばステップS324に移行し、これ以外の場合
はステップS323にて直前先行車の情報に基づきフィ
ードバック制御を行う。ステップS324においては後
方車両と車間距離に基づき補正が行われ、例えば後方車
両が接近し過ぎた場合など若干自車両の車速を増加さ
せ、車間距離をとるように制御する。また、ブレーキ操
作をわずかに行ってブレーキランプを点灯させ、後方車
両に注意を促しても良い。
【0030】以上、自車の周囲の複数車両を対象として
情報を受信する場合を示したが、自車からの距離に応じ
て重み付けを行い制御情報とすることも可能である。つ
まり、自車から遠くにある車両からの情報より自車の近
傍の車両の情報を重視して制御を行うことで、遠くの車
両の情報内容の僅かの変動で自車の挙動に影響が出ない
ようにする。これにより、滑らかな制御が可能となる。
【0031】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、先行車の
制御操作量と車両諸元を制御入力に加え自車両の制御操
作量を決定することにより、先行車の制御の結果である
走行状態の変化を待たずしてこれを予測することができ
るために、制御遅れの少ない滑らかな追従走行制御が可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成を示した図である。
【図2】本発明を適用した車両用走行制御装置を備えた
車両の構成図である。
【図3】本発明にかかる第1の実施例を示すフローチャ
ートである。
【図4】第1の実施例を示すフローチャートであり、特
に先行車より情報を受信する際の流れを示すものであ
る。
【図5】第1の実施例を示すフローチャートであり、特
にフィードフォワード制御に関する流れを示すものであ
る。
【図6】第1の実施例を示すフローチャートであり、特
にフィードフォワード制御内のスロットル開度の制御に
関する流れを示すものである。
【図7】第1の実施例を示すフローチャートであり、特
にフィードフォワード制御内のブレーキ制御に関する流
れを示すものである。
【図8】第1の実施例を示すフローチャートであり、特
にフィードフォワード制御内の操舵角制御に関する流れ
を示すものである。
【図9】第1の実施例を示すフローチャートであり、特
にフィードフォワード制御内の変速機の制御に関する流
れを示すものである。
【図10】第1の実施例を示すフローチャートであり、
特にフィードバック制御に関する流れを示すものであ
る。
【図11】第1の実施例を示すフローチャートであり、
特にフィードバック制御内のスロットル制御に関する流
れを示すものである。
【図12】第1の実施例を示すフローチャートであり、
特にフィードバック制御内のブレーキ制御に関する流れ
を示すものである。
【図13】第1の実施例を示すフローチャートであり、
特にフィードバック制御内の操舵角制御に関する流れを
示すものである。
【図14】第1の実施例を示すフローチャートであり、
特にフィードバック制御内の変速機制御に関する流れを
示すものである。
【図15】操舵角制御の説明図である。
【図16】本発明にかかる第2の実施例を示すフローチ
ャートである。
【図17】第2の実施例を示すフローチャートであり、
特に自車周囲の複数の車両より情報を受信する際の流れ
を示すものである。
【図18】第2の実施例を示すフローチャートであり、
特にフィードバック制御に関する流れを示すものであ
る。
【符号の説明】
11 情報送受信装置 12 制御操作量演算装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】走行中の複数の車両から制御操作量、走行
    状態量、車両諸元を示す情報を受信する他車両状況受信
    手段と、 自車両の制御操作量と走行状態量を検出する自車両状況
    検出手段と、 前記他車両状況受信手段により受信された情報のうち少
    なくとも直前先行車に関する情報と前記自車両状況検出
    された自車両の状況とに基づいて前記直前先行車に追従
    走行をするように自車両の制御操作量を演算する制御操
    作量演算手段と、 前記制御操作量演算手段により算出された操作量に基づ
    き走行制御を行う走行制御手段と、を有する車両用走行
    制御装置。
JP3335198A 1991-12-18 1991-12-18 車両用走行制御装置 Expired - Fee Related JP2995970B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3335198A JP2995970B2 (ja) 1991-12-18 1991-12-18 車両用走行制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3335198A JP2995970B2 (ja) 1991-12-18 1991-12-18 車両用走行制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05170008A true JPH05170008A (ja) 1993-07-09
JP2995970B2 JP2995970B2 (ja) 1999-12-27

Family

ID=18285858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3335198A Expired - Fee Related JP2995970B2 (ja) 1991-12-18 1991-12-18 車両用走行制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2995970B2 (ja)

Cited By (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0855300A (ja) * 1994-08-08 1996-02-27 Mitsubishi Electric Corp 車群走行システムの制御装置
JPH08324429A (ja) * 1995-06-01 1996-12-10 Nec Home Electron Ltd 自動追尾運転制御方式
JPH09503975A (ja) * 1993-10-01 1997-04-22 ヴォラッド セイフティ システムズ、インコーポレーテッド 自律的走行制御
JPH09166452A (ja) * 1995-12-14 1997-06-24 Pioneer Electron Corp 運転支援装置
JPH09183320A (ja) * 1995-10-31 1997-07-15 Honda Motor Co Ltd 自動走行車
JPH09183318A (ja) * 1995-10-31 1997-07-15 Honda Motor Co Ltd 自動走行車
JPH09183319A (ja) * 1995-10-31 1997-07-15 Honda Motor Co Ltd 自動走行車
EP0762364A3 (en) * 1995-09-11 1997-09-17 Toyota Motor Co Ltd Control system for vehicles traveling in the form of a convoy
JPH09245287A (ja) * 1996-03-06 1997-09-19 Nissan Diesel Motor Co Ltd 車群走行制御装置
JPH09245299A (ja) * 1996-03-08 1997-09-19 Nissan Diesel Motor Co Ltd 車群走行制御装置
JPH09249046A (ja) * 1996-03-18 1997-09-22 Honda Motor Co Ltd 車速制御装置
JPH09249047A (ja) * 1996-03-18 1997-09-22 Nissan Diesel Motor Co Ltd 車群走行制御装置
JPH09293194A (ja) * 1996-04-25 1997-11-11 Mitsubishi Motors Corp 車両間の通信方式
JPH1021500A (ja) * 1996-07-04 1998-01-23 Honda Motor Co Ltd 車速制御装置
JPH10162299A (ja) * 1996-11-26 1998-06-19 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JPH10261195A (ja) * 1997-03-21 1998-09-29 Fujitsu Ten Ltd 車両群形成制御装置および方法
JPH1120499A (ja) * 1997-06-27 1999-01-26 Mitsubishi Motors Corp 自動追従走行システム
JP2000113399A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Honda Motor Co Ltd 自動追従走行システム
JP2000331299A (ja) * 1999-05-21 2000-11-30 Honda Motor Co Ltd 隊列走行装置
US6282468B1 (en) 1999-03-30 2001-08-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Automatic following travel system
US6301530B1 (en) 1999-06-23 2001-10-09 Honda Giken Kobgyo Kabushiki Kaisha Automatic following travel system
JP2001301485A (ja) * 2000-02-15 2001-10-31 Toyota Motor Corp 車両制御装置
JP2001523871A (ja) * 1997-11-17 2001-11-27 デフィニエンス アクチエンゲゼルシャフト 局所的交通障害を信号通知する方法および装置
JP2001341548A (ja) * 2000-05-31 2001-12-11 Mazda Motor Corp 追従走行制御装置
US6437688B1 (en) 1999-03-16 2002-08-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Obstruction detection method for vehicle
JP2004025956A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Hino Motors Ltd ブレーキ制御装置
JP2004348430A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Pioneer Electronic Corp 急ブレーキ車両警告装置、急ブレーキ情報送信装置、サーバ装置、急ブレーキ警告システム及び方法等
JP2005285135A (ja) * 2005-04-11 2005-10-13 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2005319986A (ja) * 2005-04-11 2005-11-17 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2006232240A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Japan Aerospace Exploration Agency 車両交通量の安定化制御のための方法及び装置
JP2007030655A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Nissan Diesel Motor Co Ltd 車両の自動制動装置
JP2007050886A (ja) * 2006-09-01 2007-03-01 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2008225828A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Equos Research Co Ltd 車両特定システム及び車両特定方法
WO2009069410A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Equos Research Co., Ltd. 車輌制御装置
JP2009157793A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Equos Research Co Ltd 隊列走行システム
DE10027168B4 (de) * 1999-05-31 2009-08-27 Honda Giken Kogyo K.K. Automatisches Folgebewegungssystem
DE10020742B4 (de) * 1999-04-27 2009-12-24 Honda Giken Kogyo K.K. Kolonnenfahrt-Steuervorrichtung
JP2010221930A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Toyota Motor Corp 車両用ユーザー操作補助装置
JP2010238163A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Equos Research Co Ltd 車両制御装置、車両、及び車両制御プログラム
JP2010244346A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Toyota Motor Corp 隊列走行制御システム
DE102010028637A1 (de) 2010-05-05 2011-11-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Elektronische Kopplung von Fahrzeugen zur Reduzierung des Luftwiderstands
JP2012027862A (ja) * 2010-07-27 2012-02-09 Toyota Motor Corp 車両制御システム
JP2013037621A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Denso Corp 走行支援装置及び走行支援システム
CN104080672A (zh) * 2012-01-25 2014-10-01 日产自动车株式会社 车辆的控制装置和车辆的控制方法
JP2017056808A (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
JP2017130198A (ja) * 2016-01-12 2017-07-27 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド 拡張された前方衝突警告を提供する装置及び方法
JPWO2017057528A1 (ja) * 2015-10-01 2018-08-30 株式会社発明屋 非ロボットカー、ロボットカー、道路交通システム、車両共用システム、ロボットカー教習システム及びロボットカー教習方法
US10078338B2 (en) 2015-08-26 2018-09-18 Peloton Technology, Inc. Devices, systems, and methods for remote authorization of autonomous vehicle operation
US10152064B2 (en) 2016-08-22 2018-12-11 Peloton Technology, Inc. Applications for using mass estimations for vehicles
JP2019001227A (ja) * 2017-06-13 2019-01-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両運動制御装置、車両運動制御方法および車両運動制御システム
JP6463567B1 (ja) * 2018-06-27 2019-02-06 三菱電機株式会社 制御プランニング装置、ロボット群システムおよび制御プランニング方法
US10254764B2 (en) 2016-05-31 2019-04-09 Peloton Technology, Inc. Platoon controller state machine
WO2019130699A1 (ja) * 2017-12-27 2019-07-04 本田技研工業株式会社 自動運転車両の走行制御装置
US10369998B2 (en) 2016-08-22 2019-08-06 Peloton Technology, Inc. Dynamic gap control for automated driving
US10474166B2 (en) 2011-07-06 2019-11-12 Peloton Technology, Inc. System and method for implementing pre-cognition braking and/or avoiding or mitigation risks among platooning vehicles
US10514706B2 (en) 2011-07-06 2019-12-24 Peloton Technology, Inc. Gap measurement for vehicle convoying
US10520581B2 (en) 2011-07-06 2019-12-31 Peloton Technology, Inc. Sensor fusion for autonomous or partially autonomous vehicle control
US10520952B1 (en) 2011-07-06 2019-12-31 Peloton Technology, Inc. Devices, systems, and methods for transmitting vehicle data
JP2020077260A (ja) * 2018-11-08 2020-05-21 朝日電装株式会社 車両用制御システム
US10732645B2 (en) 2011-07-06 2020-08-04 Peloton Technology, Inc. Methods and systems for semi-autonomous vehicular convoys
US10762791B2 (en) 2018-10-29 2020-09-01 Peloton Technology, Inc. Systems and methods for managing communications between vehicles
US10899323B2 (en) 2018-07-08 2021-01-26 Peloton Technology, Inc. Devices, systems, and methods for vehicle braking
US11294396B2 (en) 2013-03-15 2022-04-05 Peloton Technology, Inc. System and method for implementing pre-cognition braking and/or avoiding or mitigation risks among platooning vehicles
US11334092B2 (en) 2011-07-06 2022-05-17 Peloton Technology, Inc. Devices, systems, and methods for transmitting vehicle data
US11427196B2 (en) 2019-04-15 2022-08-30 Peloton Technology, Inc. Systems and methods for managing tractor-trailers

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014145918A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Peloton Technology, Inc. Vehicle platooning systems and methods

Cited By (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09503975A (ja) * 1993-10-01 1997-04-22 ヴォラッド セイフティ システムズ、インコーポレーテッド 自律的走行制御
JPH0855300A (ja) * 1994-08-08 1996-02-27 Mitsubishi Electric Corp 車群走行システムの制御装置
JPH08324429A (ja) * 1995-06-01 1996-12-10 Nec Home Electron Ltd 自動追尾運転制御方式
US5680122A (en) * 1995-09-11 1997-10-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Platoon running control system
EP0762364A3 (en) * 1995-09-11 1997-09-17 Toyota Motor Co Ltd Control system for vehicles traveling in the form of a convoy
JPH09183320A (ja) * 1995-10-31 1997-07-15 Honda Motor Co Ltd 自動走行車
JPH09183318A (ja) * 1995-10-31 1997-07-15 Honda Motor Co Ltd 自動走行車
JPH09183319A (ja) * 1995-10-31 1997-07-15 Honda Motor Co Ltd 自動走行車
JPH09166452A (ja) * 1995-12-14 1997-06-24 Pioneer Electron Corp 運転支援装置
JPH09245287A (ja) * 1996-03-06 1997-09-19 Nissan Diesel Motor Co Ltd 車群走行制御装置
JPH09245299A (ja) * 1996-03-08 1997-09-19 Nissan Diesel Motor Co Ltd 車群走行制御装置
JPH09249046A (ja) * 1996-03-18 1997-09-22 Honda Motor Co Ltd 車速制御装置
JPH09249047A (ja) * 1996-03-18 1997-09-22 Nissan Diesel Motor Co Ltd 車群走行制御装置
JPH09293194A (ja) * 1996-04-25 1997-11-11 Mitsubishi Motors Corp 車両間の通信方式
JPH1021500A (ja) * 1996-07-04 1998-01-23 Honda Motor Co Ltd 車速制御装置
JPH10162299A (ja) * 1996-11-26 1998-06-19 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JPH10261195A (ja) * 1997-03-21 1998-09-29 Fujitsu Ten Ltd 車両群形成制御装置および方法
JPH1120499A (ja) * 1997-06-27 1999-01-26 Mitsubishi Motors Corp 自動追従走行システム
JP2001523871A (ja) * 1997-11-17 2001-11-27 デフィニエンス アクチエンゲゼルシャフト 局所的交通障害を信号通知する方法および装置
JP2000113399A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Honda Motor Co Ltd 自動追従走行システム
DE10012761B4 (de) * 1999-03-16 2006-10-12 Honda Giken Kogyo K.K. Verfahren zum Betrieb eines automatischen Nachfolgefahrsystems
US6437688B1 (en) 1999-03-16 2002-08-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Obstruction detection method for vehicle
US6282468B1 (en) 1999-03-30 2001-08-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Automatic following travel system
DE10020742B4 (de) * 1999-04-27 2009-12-24 Honda Giken Kogyo K.K. Kolonnenfahrt-Steuervorrichtung
JP2000331299A (ja) * 1999-05-21 2000-11-30 Honda Motor Co Ltd 隊列走行装置
DE10027168B4 (de) * 1999-05-31 2009-08-27 Honda Giken Kogyo K.K. Automatisches Folgebewegungssystem
US6301530B1 (en) 1999-06-23 2001-10-09 Honda Giken Kobgyo Kabushiki Kaisha Automatic following travel system
JP2001301485A (ja) * 2000-02-15 2001-10-31 Toyota Motor Corp 車両制御装置
JP2001341548A (ja) * 2000-05-31 2001-12-11 Mazda Motor Corp 追従走行制御装置
JP2004025956A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Hino Motors Ltd ブレーキ制御装置
JP2004348430A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Pioneer Electronic Corp 急ブレーキ車両警告装置、急ブレーキ情報送信装置、サーバ装置、急ブレーキ警告システム及び方法等
JP2006232240A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Japan Aerospace Exploration Agency 車両交通量の安定化制御のための方法及び装置
JP2005319986A (ja) * 2005-04-11 2005-11-17 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2005285135A (ja) * 2005-04-11 2005-10-13 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2007030655A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Nissan Diesel Motor Co Ltd 車両の自動制動装置
JP2007050886A (ja) * 2006-09-01 2007-03-01 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2008225828A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Equos Research Co Ltd 車両特定システム及び車両特定方法
US8352147B2 (en) 2007-11-26 2013-01-08 Equos Research Co., Ltd. Vehicle control device
WO2009069410A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Equos Research Co., Ltd. 車輌制御装置
CN101868392A (zh) * 2007-11-26 2010-10-20 爱考斯研究株式会社 车辆控制装置
JP5168518B2 (ja) * 2007-11-26 2013-03-21 株式会社エクォス・リサーチ 車輌制御装置
JP2009157793A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Equos Research Co Ltd 隊列走行システム
JP2010221930A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Toyota Motor Corp 車両用ユーザー操作補助装置
JP2010238163A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Equos Research Co Ltd 車両制御装置、車両、及び車両制御プログラム
JP2010244346A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Toyota Motor Corp 隊列走行制御システム
DE102010028637A1 (de) 2010-05-05 2011-11-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Elektronische Kopplung von Fahrzeugen zur Reduzierung des Luftwiderstands
US8942864B2 (en) 2010-07-27 2015-01-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle control system
JP2012027862A (ja) * 2010-07-27 2012-02-09 Toyota Motor Corp 車両制御システム
US10520581B2 (en) 2011-07-06 2019-12-31 Peloton Technology, Inc. Sensor fusion for autonomous or partially autonomous vehicle control
US11334092B2 (en) 2011-07-06 2022-05-17 Peloton Technology, Inc. Devices, systems, and methods for transmitting vehicle data
US10234871B2 (en) 2011-07-06 2019-03-19 Peloton Technology, Inc. Distributed safety monitors for automated vehicles
US10216195B2 (en) 2011-07-06 2019-02-26 Peloton Technology, Inc. Applications for using mass estimations for vehicles
US10514706B2 (en) 2011-07-06 2019-12-24 Peloton Technology, Inc. Gap measurement for vehicle convoying
US10474166B2 (en) 2011-07-06 2019-11-12 Peloton Technology, Inc. System and method for implementing pre-cognition braking and/or avoiding or mitigation risks among platooning vehicles
US10520952B1 (en) 2011-07-06 2019-12-31 Peloton Technology, Inc. Devices, systems, and methods for transmitting vehicle data
US11360485B2 (en) 2011-07-06 2022-06-14 Peloton Technology, Inc. Gap measurement for vehicle convoying
US10732645B2 (en) 2011-07-06 2020-08-04 Peloton Technology, Inc. Methods and systems for semi-autonomous vehicular convoys
US9539989B2 (en) 2011-08-10 2017-01-10 Denso Corporation Travel support apparatus and travel support system
JP2013037621A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Denso Corp 走行支援装置及び走行支援システム
CN104080672A (zh) * 2012-01-25 2014-10-01 日产自动车株式会社 车辆的控制装置和车辆的控制方法
CN104080672B (zh) * 2012-01-25 2016-08-17 日产自动车株式会社 车辆的控制装置和车辆的控制方法
US11294396B2 (en) 2013-03-15 2022-04-05 Peloton Technology, Inc. System and method for implementing pre-cognition braking and/or avoiding or mitigation risks among platooning vehicles
US10078338B2 (en) 2015-08-26 2018-09-18 Peloton Technology, Inc. Devices, systems, and methods for remote authorization of autonomous vehicle operation
JP2017056808A (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
JPWO2017057528A1 (ja) * 2015-10-01 2018-08-30 株式会社発明屋 非ロボットカー、ロボットカー、道路交通システム、車両共用システム、ロボットカー教習システム及びロボットカー教習方法
JP2017130198A (ja) * 2016-01-12 2017-07-27 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド 拡張された前方衝突警告を提供する装置及び方法
US10254764B2 (en) 2016-05-31 2019-04-09 Peloton Technology, Inc. Platoon controller state machine
US10369998B2 (en) 2016-08-22 2019-08-06 Peloton Technology, Inc. Dynamic gap control for automated driving
US10906544B2 (en) 2016-08-22 2021-02-02 Peloton Technology, Inc. Dynamic gap control for automated driving
US10921822B2 (en) 2016-08-22 2021-02-16 Peloton Technology, Inc. Automated vehicle control system architecture
US10152064B2 (en) 2016-08-22 2018-12-11 Peloton Technology, Inc. Applications for using mass estimations for vehicles
JP2019001227A (ja) * 2017-06-13 2019-01-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両運動制御装置、車両運動制御方法および車両運動制御システム
JP2019116240A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 本田技研工業株式会社 自動運転車両の走行制御装置
CN111511623A (zh) * 2017-12-27 2020-08-07 本田技研工业株式会社 自动驾驶车辆的行驶控制装置
WO2019130699A1 (ja) * 2017-12-27 2019-07-04 本田技研工業株式会社 自動運転車両の走行制御装置
WO2020003418A1 (ja) * 2018-06-27 2020-01-02 三菱電機株式会社 制御プランニング装置、ロボット群システムおよび制御プランニング方法
JP6463567B1 (ja) * 2018-06-27 2019-02-06 三菱電機株式会社 制御プランニング装置、ロボット群システムおよび制御プランニング方法
US10899323B2 (en) 2018-07-08 2021-01-26 Peloton Technology, Inc. Devices, systems, and methods for vehicle braking
US10762791B2 (en) 2018-10-29 2020-09-01 Peloton Technology, Inc. Systems and methods for managing communications between vehicles
US11341856B2 (en) 2018-10-29 2022-05-24 Peloton Technology, Inc. Systems and methods for managing communications between vehicles
JP2020077260A (ja) * 2018-11-08 2020-05-21 朝日電装株式会社 車両用制御システム
US11682247B2 (en) 2018-11-08 2023-06-20 Asahi Denso Co., Ltd. Vehicle control system
US11427196B2 (en) 2019-04-15 2022-08-30 Peloton Technology, Inc. Systems and methods for managing tractor-trailers

Also Published As

Publication number Publication date
JP2995970B2 (ja) 1999-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2995970B2 (ja) 車両用走行制御装置
US10953882B2 (en) Steering assist system
US6076034A (en) Vehicle driving controller
US11745796B2 (en) Lane change assist apparatus for vehicle
CN108995652B (zh) 转向操纵辅助装置
US7272482B2 (en) Preceding-vehicle following control system
US8190330B2 (en) Model based predictive control for automated lane centering/changing control systems
US8428843B2 (en) Method to adaptively control vehicle operation using an autonomic vehicle control system
JP4453217B2 (ja) 車間距離制御装置
US20160349751A1 (en) Automatic driving system for vehicle
US7715972B2 (en) Driving assisting system for a vehicle and a vehicle installed with the system
AU2018416898A1 (en) Vehicle parking control method and apparatus
JPH0776237A (ja) 自動車の走行制御装置
JPH07251651A (ja) 車間距離制御装置
CN107757597B (zh) 用于自动驾驶车辆的车道保持自动驾驶仪
JP3759282B2 (ja) 自動走行車
JP2000099890A (ja) 車群走行制御装置
JP3365064B2 (ja) 車両用走行制御装置
US20230174096A1 (en) Method for steering a vehicle
JP3896757B2 (ja) 車両制御方法及び車両制御装置
CN110920622B (zh) 自动驾驶中车辆变道至目标车道前车之前的预测方法
JP2021115980A (ja) 運転支援装置、車両、及び運転支援方法
JP4561333B2 (ja) 運転者の制御依存度検出装置、及びそれを備えた車両の減速制御装置
JP2019209737A (ja) 車両および制御方法
JPH10114237A (ja) 追従走行制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees