JPH0511027B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0511027B2
JPH0511027B2 JP60185858A JP18585885A JPH0511027B2 JP H0511027 B2 JPH0511027 B2 JP H0511027B2 JP 60185858 A JP60185858 A JP 60185858A JP 18585885 A JP18585885 A JP 18585885A JP H0511027 B2 JPH0511027 B2 JP H0511027B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
bead filler
filler
core
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60185858A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6246634A (ja
Inventor
Tatsuzo Nakano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP60185858A priority Critical patent/JPS6246634A/ja
Publication of JPS6246634A publication Critical patent/JPS6246634A/ja
Publication of JPH0511027B2 publication Critical patent/JPH0511027B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/48Bead-rings or bead-cores; Treatment thereof prior to building the tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/48Bead-rings or bead-cores; Treatment thereof prior to building the tyre
    • B29D2030/481Fillers or apexes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/48Bead-rings or bead-cores; Treatment thereof prior to building the tyre
    • B29D2030/482Applying fillers or apexes to bead cores

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、タイヤビードの製造方法に係わ
り、更に詳しくはビードコアに対してビードフイ
ラーの貼付け精度を向上させたタイヤビードの製
造方法に関するものである。
〔従来技術〕
従来、タイヤビードの製造方法において、ビー
ドフイラーをビードコアに貼付ける場合、ビード
コアに対してビードフイラーを円盤状に貼付けて
製造していた(特開昭53−128682号公報、特開昭
58−28367号公報)。
然しながら、ビードフイラー円盤の内周と外周
とは、周長が異なることから、円盤状に貼付ける
際に内周と外周とのビードフイラーの伸ばされ方
が異なつて、ビードフイラーの端末部のスプライ
スが非常に難しいと言う問題があつた。
また、ビードコアに対してビードフイラーを円
筒状に貼付けるものにあつては、三角形状のビー
ドフイラーをビードコアと離間させて巻付けてい
たため、ビードコアとビードフイラー円筒とを貼
合せる時点で、精度上に問題があつた。
〔発明の目的〕
この発明は、係る従来の問題点に着目して案出
されたもので、その目的とするところはビードフ
イラーをビードコアに対して精度良く貼付けるこ
とが出来ると共に、ビードフイラーの端末部のス
プライスが自動化出来、更にタイヤビードの製品
精度を向上させたタイヤビードの製造方法を提供
するものである。
〔発明の構成〕
この発明は、上記目的を達成するためビードコ
アの外周面に、ビードフイラーの底部に形成した
薄肉突出部を貼付けながら円筒状に巻き、このビ
ードフイラーを所定の長さで切断した後、ビード
フイラーの端末部と先端とを圧着し、前記ビード
フイラーの先端をブラダーにより拡張立ち上がら
せると共に、ビードフイラーの底面と薄肉突出部
とを接着して円盤状に形成することを要旨とする
ものである。
〔発明の実施例〕
以下添付図面に基づき、この発明の実施例を説
明する。
第1図は、この発明で使用する断面三角形状に
形成されたビードフイラー1であつて、このビー
ドフイラー1の底部1aには、底部1aの巾と同
じ長さの薄肉突出部2が一体的に形成されてい
る。
また、第2図はビードフイラー1の変形例を示
し、薄肉突出部2を楔状に形成したものである。
次に、タイヤビードの製造方法を説明する。第
3図は円筒貼合せの場合であつて、ビードクラン
プリング3に保持されたビードコア4の上面外周
部に、前記ビードフイラー1の薄肉突出部2の側
面を円筒状に貼合せて巻付ける。そして、ビード
フイラー1の端末部を切断し、その端末部が先端
と合さるように圧着して巻付る。
この状態からビードフイラー1の内側先端1b
側を、ビードコア4の側部に配設されたブラダー
5にエアーWを導入することによつて膨脹させ、
第4図に示すように、ビードフイラー1を90度〜
120度拡張立ち上がらせ、ビードコア4の外側に
配設された背板6にその背面側を圧着させ、また
同時にビードフイラー1の底面を薄肉突出部2の
上面2aと接着させるものである。
このように、ビードフイラー1の底部1aに
は、予め薄肉突出部2が形成してあることからビ
ードコア4に対する位置決めが簡単であり、しか
も内周と外周との周長が異なる部分を吸収できる
ので、ビードフイラー1の端末部のスプライスも
容易に行うことが出来るものである。
なお、第2図のビードフイラー1も同様に行う
ことができる。
〔発明の効果〕
この発明は、上記のようにビードコアの外周面
に、ビードフイラーの底部に形成した薄肉突出部
を貼付けながら円筒状に巻き、このビードフイラ
ーを所定の長さで切断した後、ビードフイラーの
端末部と先端とを圧着し、前記ビードフイラーの
先端をブラダーにより拡張立ち上がらせると共
に、ビードフイラーの底面と薄肉突出部とを接着
して円盤状に形成するため、位置決めが容易であ
ると共に貼付け精度を向上することが出来、また
円筒貼りであるためビードフイラー先端と端末部
とのスプライスを自動化することが出来、更にブ
ラダーによつて拡張立ち上がらせるため、ビード
フイラーが均一に伸びタイヤユニフオーミテイを
向上させることが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に使用するビードフイラーの
断面図、第2図はビードフイラーの他の実施例を
示す断面図、第3図及び第4図はビードフイラー
の円筒貼合せ方法の説明図である。 1……ビードフイラー、1a……ビードフイラ
ーの底部、2……薄肉突出部、4……ビードコ
ア、5……ブラダー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ビードコアの外周面に、ビードフイラーの底
    部に形成した薄肉突出部を貼付けながら円筒状に
    巻き、このビードフイラーを所定の長さで切断し
    た後、ビードフイラーの端末部と先端とを圧着
    し、前記ビードフイラーの先端をブラダーにより
    拡張立ち上がらせると共に、ビードフイラーの底
    面と薄肉突出部とを接着して円盤状に形成するタ
    イヤビードの製造方法。
JP60185858A 1985-08-26 1985-08-26 タイヤビ−ドの製造方法 Granted JPS6246634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60185858A JPS6246634A (ja) 1985-08-26 1985-08-26 タイヤビ−ドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60185858A JPS6246634A (ja) 1985-08-26 1985-08-26 タイヤビ−ドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6246634A JPS6246634A (ja) 1987-02-28
JPH0511027B2 true JPH0511027B2 (ja) 1993-02-12

Family

ID=16178110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60185858A Granted JPS6246634A (ja) 1985-08-26 1985-08-26 タイヤビ−ドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6246634A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5294275A (en) * 1990-12-28 1994-03-15 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Method of attaching a bead filler to a bead core
JP3066769B2 (ja) * 1990-12-28 2000-07-17 横浜ゴム株式会社 タイヤビードの製造方法
JP2524059B2 (ja) * 1992-09-29 1996-08-14 住友ゴム工業株式会社 ビ―ド・エ―ペックス自動アッセンブル方法及びその装置
JP4785290B2 (ja) * 2001-07-30 2011-10-05 株式会社ブリヂストン スティフナー付きビード
CN103813899B (zh) * 2011-10-31 2016-04-27 东洋橡胶工业株式会社 圆环状构件成型方法及圆环状构件成型装置
JP6126957B2 (ja) * 2013-09-17 2017-05-10 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6246634A (ja) 1987-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4730876A (en) Apparatus for manufacturing a brush seal
US4029911A (en) Electro-acoustic transducer and method of manufacturing such a transducer
JPH0511027B2 (ja)
JPH0450804B2 (ja)
JP2010125725A (ja) ラップドvベルトの製造方法
JP3066769B2 (ja) タイヤビードの製造方法
JPH0446220B2 (ja)
US5294275A (en) Method of attaching a bead filler to a bead core
JPS6031662B2 (ja) タイヤ用ビ−ドの製造方法
JPH0642757B2 (ja) ボイスコイル用ボビンの製造方法
JPS5912374B2 (ja) 細線用スプ−ルの製造方法
CN218772405U (zh) 一种音圈骨架结构
JPH0452167B2 (ja)
JPS6186038A (ja) 組立式ホイ−ルにおけるリムの製造方法
JPH03169348A (ja) 触媒コンバータの金属触媒担体およびその製造方法
JPS5841201B2 (ja) 車輪の製造方法
JPH11227401A (ja) ホイール用軽量化ディスクとその製造方法
JPS58212826A (ja) プ−リ製造方法
JPS5852830Y2 (ja) ギヤクアツシユクガタデンセンヒキトメクランプ
JPH022064Y2 (ja)
JPS59129547A (ja) モ−ルドモ−タ
JPH0520562Y2 (ja)
JPS5961452A (ja) コイルユニツトの製造法
JPH0613152B2 (ja) 溶接リングの製造方法
JPH03169349A (ja) 触媒コンバータの金属触媒担体およびその製造方法