JPH04992B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH04992B2 JPH04992B2 JP58072080A JP7208083A JPH04992B2 JP H04992 B2 JPH04992 B2 JP H04992B2 JP 58072080 A JP58072080 A JP 58072080A JP 7208083 A JP7208083 A JP 7208083A JP H04992 B2 JPH04992 B2 JP H04992B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- methyl
- recording paper
- paper
- phenylaminofluorane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- -1 fluoran compound Chemical class 0.000 description 19
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 9
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- IOHPVZBSOKLVMN-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylethyl)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1CCC1=CC=CC=C1 IOHPVZBSOKLVMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- MOZDKDIOPSPTBH-UHFFFAOYSA-N Benzyl parahydroxybenzoate Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 MOZDKDIOPSPTBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- KDSNLYIMUZNERS-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropanamine Chemical compound CC(C)CN KDSNLYIMUZNERS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 4
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- FWQHNLCNFPYBCA-UHFFFAOYSA-N fluoran Chemical class C12=CC=CC=C2OC2=CC=CC=C2C11OC(=O)C2=CC=CC=C21 FWQHNLCNFPYBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- CWLKGDAVCFYWJK-UHFFFAOYSA-N 3-aminophenol Chemical class NC1=CC=CC(O)=C1 CWLKGDAVCFYWJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 241001561902 Chaetodon citrinellus Species 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 2
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- MGNPLIACIXIYJE-UHFFFAOYSA-N n-fluoroaniline Chemical compound FNC1=CC=CC=C1 MGNPLIACIXIYJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001755 resorcinol Drugs 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 2
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 2
- MQFIBILAYLDHAP-UHFFFAOYSA-N 3-(2-methylpropylamino)phenol Chemical compound CC(C)CNC1=CC=CC(O)=C1 MQFIBILAYLDHAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGLYYWZISFBCPU-UHFFFAOYSA-N 4-ethoxy-2-methyl-n-phenylaniline Chemical compound CC1=CC(OCC)=CC=C1NC1=CC=CC=C1 YGLYYWZISFBCPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 241000872198 Serjania polyphylla Species 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001558 benzoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000008278 cosmetic cream Substances 0.000 description 1
- OIVQLSUKOZNNCT-UHFFFAOYSA-N dibenzyl benzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound C=1C=CC(C(=O)OCC=2C=CC=CC=2)=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 OIVQLSUKOZNNCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWGFEQWCMAADJZ-UHFFFAOYSA-N dibenzyl benzene-1,4-dicarboxylate Chemical compound C=1C=C(C(=O)OCC=2C=CC=CC=2)C=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 IWGFEQWCMAADJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DENRZWYUOJLTMF-UHFFFAOYSA-N diethyl sulfate Chemical compound CCOS(=O)(=O)OCC DENRZWYUOJLTMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940008406 diethyl sulfate Drugs 0.000 description 1
- DMBHHRLKUKUOEG-UHFFFAOYSA-N diphenylamine Chemical class C=1C=CC=CC=1NC1=CC=CC=C1 DMBHHRLKUKUOEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012021 ethylating agents Substances 0.000 description 1
- 238000006200 ethylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 108010025899 gelatin film Proteins 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D493/00—Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
- C07D493/02—Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D493/10—Spiro-condensed systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/124—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
- B41M5/132—Chemical colour-forming components; Additives or binders therefor
- B41M5/136—Organic colour formers, e.g. leuco dyes
- B41M5/145—Organic colour formers, e.g. leuco dyes with a lactone or lactam ring
- B41M5/1455—Organic colour formers, e.g. leuco dyes with a lactone or lactam ring characterised by fluoran compounds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/30—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
- B41M5/323—Organic colour formers, e.g. leuco dyes
- B41M5/327—Organic colour formers, e.g. leuco dyes with a lactone or lactam ring
- B41M5/3275—Fluoran compounds
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Color Printing (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
- Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
Description
本発明は3−N−イソブチルエチルアミノ−6
−メチル−7−フエニルアミノフルオラン およびこのフルオラン化合物を色原体として含
有する発色性記録材料に関する。 式()で表わされる本発明のフルオラン化合
物はそれ自体は実質的に無色の物質であるが、電
子受容性例えば酸性白土、クレー、フエノールホ
ルマリン樹脂、ビスフエノールAあるいはp−ヒ
ドロキシ安息香酸ベンジルエステルなどのような
顕色剤と緊密に接触することによつて迅速に黒紫
色ないし黒色に発色する性質を有する。このよう
な性質の故にこのフルオラン化合物は例えば感熱
記録紙あるいは感圧複写紙などのような発色性記
録材料における黒色発色性の色原体として利用さ
れるものである。 現在、発色性記録材料における黒色発色の色原
体としては3−ジエチルアミノ−6−メチル−7
−フエニルアミノフルオラン および−N−メチルシクロヘキシルアミノ−6
−メチル−7−フエニルアミノフルオラン の2種の化合物が広く使用されている。しかしな
がら感熱記録紙の大きな用途である感熱式フアク
シミリの発達に伴なつて感熱記録紙の発色速度の
大なるものに対する要望が高まつており、これら
2種のフルオラン化合物はいずれもこの要望に充
分に応じられるものではなくなつている。 本発明のフルオラン化合物はこのような要望に
応え得る新規な物質であつて、式()のフルオ
ラン化合物と例えば顕色剤ビスフエノールAとの
混合物は式()または式()の化合物の同様
な混合物にくらべて低温(85〜100℃)における
発色の濃度が格段に濃いと云う特徴を有してい
る。また特開昭54−34909号公報において、既知
のフルオラン化合物にくらべて低温における発色
の度合がよいとして開示されている式 で表わされる化合物と比較しても本発明のフルオ
ラン化合物は明らかに優れた黒色発色性を有する
ものである。これらの比較を第1表に示す。
−メチル−7−フエニルアミノフルオラン およびこのフルオラン化合物を色原体として含
有する発色性記録材料に関する。 式()で表わされる本発明のフルオラン化合
物はそれ自体は実質的に無色の物質であるが、電
子受容性例えば酸性白土、クレー、フエノールホ
ルマリン樹脂、ビスフエノールAあるいはp−ヒ
ドロキシ安息香酸ベンジルエステルなどのような
顕色剤と緊密に接触することによつて迅速に黒紫
色ないし黒色に発色する性質を有する。このよう
な性質の故にこのフルオラン化合物は例えば感熱
記録紙あるいは感圧複写紙などのような発色性記
録材料における黒色発色性の色原体として利用さ
れるものである。 現在、発色性記録材料における黒色発色の色原
体としては3−ジエチルアミノ−6−メチル−7
−フエニルアミノフルオラン および−N−メチルシクロヘキシルアミノ−6
−メチル−7−フエニルアミノフルオラン の2種の化合物が広く使用されている。しかしな
がら感熱記録紙の大きな用途である感熱式フアク
シミリの発達に伴なつて感熱記録紙の発色速度の
大なるものに対する要望が高まつており、これら
2種のフルオラン化合物はいずれもこの要望に充
分に応じられるものではなくなつている。 本発明のフルオラン化合物はこのような要望に
応え得る新規な物質であつて、式()のフルオ
ラン化合物と例えば顕色剤ビスフエノールAとの
混合物は式()または式()の化合物の同様
な混合物にくらべて低温(85〜100℃)における
発色の濃度が格段に濃いと云う特徴を有してい
る。また特開昭54−34909号公報において、既知
のフルオラン化合物にくらべて低温における発色
の度合がよいとして開示されている式 で表わされる化合物と比較しても本発明のフルオ
ラン化合物は明らかに優れた黒色発色性を有する
ものである。これらの比較を第1表に示す。
【表】
また顕色剤としてp−ヒドロキシ安息香酸ベン
ジルエステルを使用した際の同様の比較を第2表
に示す。
ジルエステルを使用した際の同様の比較を第2表
に示す。
【表】
第1表中の数値は実施例1および比較例1にお
いて製造した感熱記録紙の各温度における発色濃
度、また第2表中の数値は実施例2および比較例
2において製造した感熱記録紙の各温度における
発色濃度を示すものであつて、発色のための加熱
には乾熱試験器(株式会社キシノ科学機械製品)
を用い、発色濃度の測定にはマクベス反射濃度計
を使用した。発色濃度を示す数値は大なる程発色
が濃いことを表わしている。 すなわち第1表は顕色剤としてBPA(ビスフエ
ノールA)を使用した場合には本発明のフルオラ
ン化合物は類似構造のフルオラン化合物に比して
特に85゜〜100℃附近の温度においてすぐれた発色
性を有することを示しており、また第2表は顕色
剤としてp−ヒドロキシ安息香酸ベンジルエステ
ルを使用した場合には本発明のフルオラン化合物
が75゜〜90℃の温度において他のフルオラン化合
物にくらべて著しくすぐれた発色性を有すること
を示すものであつて、この性質は高速度のフアク
シミリに用いる感熱記録紙用の色原体の性能とし
てきわめて好ましいものである。 本発明のフルオラン化合物は上記のようにすぐ
れた発色性を有するのみならず、その発色は光、
化粧用クリーム、高温度高湿などに対する堅牢性
においてもきわめてすぐれているものである。ま
たこのフルオラン化合物を使用して製造した感熱
記録紙は製造直後においてもまた高温高湿の環境
下に長時間保存してもあるいはまた塗布面に光を
照射しても地肌の汚れがきわめて少いと云う大き
な特長をも有するものである。 本発明のフルオラン化合物を用いて感熱記録紙
を製造する際の顕色剤としては上記したBPAお
よびp−ヒドロキシ安息香酸ベンジルエステルの
他に一般に顕色剤として知られている有機酸性物
質を使用することが可能である。そしてこれらの
顕色剤は増感剤としてテレフタル酸ジベンジルエ
ステルあるいはイソフタル酸ジベンジルエステル
などを混用した場合には極めて高感度の感熱記録
紙を得ることができる。 本発明のフルオラン化合物は上に記載したよう
に感熱記録紙用の発色性染料としてきわめてすぐ
れた性能を有するものであるが、同時に感圧複写
紙に使用しても優れている。例えば実施例3にお
いて製造した感圧複写紙のカプセル塗布面は日光
を照射しても黄褐色に着色する度合が極めて少
く、またその感圧複写紙を用いて発色したフエノ
ールホルマリン樹脂塗布面の黒色およびクレー塗
布面の紫黒色はいずれもすぐれた耐光性を有して
いる。 また本発明のフルオラン化合物は感圧複写紙を
製造する際に使用する有機溶媒、例えばアルキル
ナフタレンあるいはアルキルジフエニルなどに対
する溶解性が上記の化合物、およびにくら
べてすぐれているものであつて、このことは感圧
複写紙の製造を容易にする有利な性質である。 式()で表わされるフルオラン化合物は式 で表わされる安息香酸誘導体の1モル割合と式 (式中Rは水素または低級アルキル基を表わす) で表わされるジフエニルアミン誘導体のほぼ1モ
ル割合とを濃硫酸中で反応させることによつて得
られる。 またここに使用する安息香酸誘導体は式 で表わされるm−アミノフエノール誘導体の1モ
ル割合と無水フタル酸のほぼ1モル割合とを反応
させることによつて得られるものであり、この反
応は例えばトルエン、パークレンあるいはクロロ
センなどの溶媒中で両者を加熱することによつて
進行する。加熱温度は使用する溶媒の還流温度を
利用するのが有利であり、溶媒の種類、反応液の
濃度などによつて大きく差異が生じ、90〜140℃
の範囲で行われることが多い。反応時間は加熱温
度によつて大きく支配され、およそ4〜20時間を
必要とする。この際必要に応じて酸性物質(例え
ば無水の塩化亜鉛のようなルイス酸)を触媒とし
て添加してもよい。 さらに上記のm−アミノフエノール誘導体はた
とえばレゾルシンとイソブチルアミンとの反応で
得られるm−イソブチルアミノフエノールを適当
なエチル化剤を用いてエチル化することによつて
得られるものである。 本発明のフルオラン化合物を色原体として含有
する発色性記録材料としては例えば感圧複写紙、
感熱記録紙、感熱複写紙、通電記録紙、電子写真
用トナー、スタンプインク、タイプライターのリ
ボンなどを挙げることができるがこれらのみに限
られるものではない。このフルオラン化合物を用
いて感圧複写紙を調製するには例えば米国特許第
2548366号および同第2800458号各明細書に記載さ
れた方法に従つて行なうことができる。感熱記録
紙あるいは感熱複写紙などの感熱記録材料に用い
るには特公昭40−6040号、同43−4160号および同
45−14039号各公報に記載された方法を用いるこ
とができる。電子写真用トナーとして用いるには
例えば特開昭52−56932号公報記載の方法、また
通電記録紙に用いるには例えば特開昭48−96137
号、特開昭48−101935号および特公昭56−10193
号各公報記載の方法を用いることができる。これ
らの使用法に際して本発明のフルオラン化合物は
他の色原体と混合しても使用が可能なことは勿論
である。 製造例 1 (安息香酸誘導体の製造) m−N−イソブチルエチルアミノフエノール
48.3gと無水フタル酸37.8gとをパークレン100
ml中に加え、5時間撹拌下に加熱還流を続けたの
ち苛性ソーダ20.0gを水260mlに溶解して加え、
10分間撹拌還流して静置し、生成している安息香
酸誘導体をナトリウム塩として水層に抽出した。
抽出液をパークレンで洗浄したのち濃塩酸38mlを
加えて酸性にして分離する油状物を熱パークレン
160mlで抽出し、少量の温水で洗浄したのち撹拌
しながら冷却すると安息香酸誘導体の析出がはじ
まり、全体が泥状となつた。40℃附近まで冷却し
て析出物を取し、少量のパークレンで洗浄した
のちトルエンを溶媒とし、活性炭を用いて再結晶
を行い、o−(4−N−イソブチルエチルアミノ
−2−ヒドロキシベンゾイル)安息香酸56.8g
(収率66.4%)を融点141.6〜142.4℃のほとんど無
色の結晶として得た。 なおこの合成実験において原料として使用した
m−N−イソブチルエチルアミノフエノールはレ
ゾルシンとイソブチルアミンとを無水塩化亜鉛の
存在下に140〜160℃の温度で加熱して得られたm
−イソブチルアミノフエノール(沸点140〜145
℃/4.2mmHg)を原料とし、約半量の水を加えた
トルエン中でやや過剰量のジエチル硫酸を用い、
炭酸水素ナトリウムを中和剤としておよそ60℃の
温度でN−エチル化を行つて得られた沸点130〜
135/3.5mmHgの油状物である。 製造例 2 (フルオラン化合物の製造) 製造例1で製造したo−(4−N−イソブチル
エチルアミノ−2−ヒドロキシベンゾイル)安息
香酸20.0gと4−エトキシ−2−メチルジフエニ
ルアミン14.7gとを濃硫酸97g中に加え、20〜25
℃の温度で48時間撹拌を続けたのち氷水中に注加
し、析出物を取した。ケーキを水に分散し、苛
性ソーダ水溶液を加えてアルカリ性にして再び
過し、取物を水洗後n−ブタノールで再結晶し
て3−N−イソブチルエチルアミノ−6−メチル
−7−フエニルアミノフルオラン21.0g(安息香
酸誘導体からの収率68%)を融点150〜153.5℃の
微褐色微細結晶として得た。 実施例 1 3−N−イソブチルエチルアミノ−6−メチル
−7−フエニルアミノフルオラン3.5g、無機填
料(エンゲルハルト社「UW−90」15.0g、ポリ
ビニルアルコール(クラレー105)の15%水溶液
41.5gおよび純水40.0gをガラスビーズ(径1〜
1.5mm)150gと共に250mlのポリエチレン瓶に入
れて密栓し、Red Devil社製ペイントコンデイシ
ヨナーに装着して630回/分の振動数で6時間振
盪した。ガラスビーズを除去して粒度2〜3μの
3−N−イソブチルエチルアミノ−6−メチル−
7−フエニルアミノフルオラン粒子を含む粘稠な
水性懸濁液を得た。 他方ビスフエノールA10.5g、無機填料(エン
ゲルハルト社「UW−90)8.0g、ポリビニルア
ルコール(クラレ−105)15%水溶液41.5gおよ
び純水40.0gをガラスビーズ(径1〜1.5mm)150
gと共に250mlのポリエチレン瓶に入れて密栓し、
Red Devil社製ペイントコンデイシヨナーに装着
した。630回/分の振動数で10時間振盪したのち
ガラスビーズを除去して粒度2〜3μのビスフエ
ノールAの粒子を含む水性懸濁液を得た。 このビスフエノールAの水性懸濁液に上記の3
−N−イソブチルエチルアミノ−6−メチル−7
−フエニルアミノフルオランの水性懸濁液を加
え、30分間撹拌してよく混合した。この混合液を
白色原紙にワイヤーロツドNo.12を用いて手塗りで
塗布し、60℃の温度で3分間乾燥して塗布面に地
肌の汚れのほとんど認められない非常に白い感熱
記録紙を得た。この感熱記録紙は熱針、熱タイプ
あるいは熱模様などによる加熱によつて極めて迅
速にわずかに赤味を帯びた黒色を発色した。 この感熱記録紙を乾熱試験器(株式会社キシノ
科学機械製品)を用い、70℃、80℃、85℃、90
℃、95℃、100℃、105℃、110℃、および140℃の
各温度で5秒間両面加熱して発色させた(やや赤
味を帯びた黒色)。その発色面の色濃度をマクベ
ス反射濃度計RD−514型(使用フイルターラツ
テン#106)で測定した。その結果を第1表の化
合物の欄に記載した。 比較例 1 実施例1において使用した3−N−イソブチル
エチルアミノ−6−メチル−7−フエニルアミノ
フルオランの代りに3−ジエチルアミノ−6−メ
チル−7−フエニルアミノフルオラン、3−N−
シクロヘキシルメチルアミノ−6−メチル−7−
フエニルアミノフルオランおよび3−N−イソ−
ペンチルエチルアミノ−6−メチル−7−フエニ
ルアミノフルオランを使用して実施例1と同様に
して感熱記録紙をつくり、発色させそして色濃度
測定を行つた。それらの測定値をそれぞれ第1表
の化合物、およびの欄に示した。なおこれ
らの感熱記録紙の塗布面は実施例1で得られたも
のに比してやや地肌の汚れが認められた。 実施例 2 実施例1において使用したビスフエノールAの
代りにp−ヒドロキシ安息香酸ベンジルエステル
を使用して実施例1と同様にして感熱記録紙を製
造し、実施例1と同様に加熱発色させ(発色温度
は70℃、75℃、80℃、85℃、90℃、95℃、100
℃)、発色面の色濃度の測定を行つた。その結果
を第2表の化合物の欄に記載した。なおこれら
の発色面の色調は純黒色であつた。 比較例 2 発色性染料として3−ジエチルアミノ−6−メ
チル−7−フエニルアミノフルオラン、3−N−
シクロヘキシルメチルアミノ−6−メチル−7−
フエニルアミノフルオランおよび3−N−イソペ
ンチルエチルアミノ−6−メチル−7−フエニル
アミノフルオランを使用して実施例2と同様にし
て感熱記録紙を製造し、実施例2と同様発色、お
よび発色面の色濃度の測定を行つた。その結果を
第2表の化合物、およびの欄に記載した。
なおこれらの化合物の発色の色調はやや緑色を帯
びた黒色であつた。 実施例 3 3−N−イソブチルエチルアミノ−6−メチル
−7−フエニルアミノフルオラン1.0gをアルキ
ルナフタレン20gに90℃に加熱して溶解した(A
液)。他方ゼラチン(等電点8.0)2.0gおよびカ
ルボキシメチルセルロース0.5gを水120mlに完全
に溶解する(B液)。次にA液とB液とを50〜60
℃で混合し高速撹拌して乳化させ、そのPHを8.5
〜9.0に調整した。PHを調整した後20分間高速で
撹拌し、PHを希酢酸で徐々にPH3.8まで下げ、撹
拌を続けながら5〜10℃に冷却し、ホルマリン
(37%)溶液6gを添加しそして10〜20℃でさら
に1時間撹拌を続けた。 次いで水酸化ナトリウム溶液(5%)を用いて
PH9.0に調整した。この乳濁液をさらに数時間ゆ
つくり撹拌を続けて、カルボキシメチルセルロー
スとゼラチンとのゲル膜によつて被包された極め
て微細なカプセル〔内部に3−N−イソブチルエ
チルアミノ−6−メチル−7−フエニルアミノフ
ルオランのアルキルナフタレン溶液を包蔵してい
る〕を含む乳化液が得られた。この乳化液を紙に
塗布し乾燥して感圧複写紙の上葉紙を作成した。
他方、フエノールホルマリン樹脂を紙に塗布し乾
燥して下葉紙を作成した。上葉紙の塗布面を下葉
紙の塗布面に重ねて文字を書いたところ、下葉紙
の塗布面に極めて速かに黒色の文字が現われた。 またフエノールホルマリン樹脂の代りにクレー
を塗布して乾燥した下葉紙を用いた場合には紫黒
色の文字が現れた。
いて製造した感熱記録紙の各温度における発色濃
度、また第2表中の数値は実施例2および比較例
2において製造した感熱記録紙の各温度における
発色濃度を示すものであつて、発色のための加熱
には乾熱試験器(株式会社キシノ科学機械製品)
を用い、発色濃度の測定にはマクベス反射濃度計
を使用した。発色濃度を示す数値は大なる程発色
が濃いことを表わしている。 すなわち第1表は顕色剤としてBPA(ビスフエ
ノールA)を使用した場合には本発明のフルオラ
ン化合物は類似構造のフルオラン化合物に比して
特に85゜〜100℃附近の温度においてすぐれた発色
性を有することを示しており、また第2表は顕色
剤としてp−ヒドロキシ安息香酸ベンジルエステ
ルを使用した場合には本発明のフルオラン化合物
が75゜〜90℃の温度において他のフルオラン化合
物にくらべて著しくすぐれた発色性を有すること
を示すものであつて、この性質は高速度のフアク
シミリに用いる感熱記録紙用の色原体の性能とし
てきわめて好ましいものである。 本発明のフルオラン化合物は上記のようにすぐ
れた発色性を有するのみならず、その発色は光、
化粧用クリーム、高温度高湿などに対する堅牢性
においてもきわめてすぐれているものである。ま
たこのフルオラン化合物を使用して製造した感熱
記録紙は製造直後においてもまた高温高湿の環境
下に長時間保存してもあるいはまた塗布面に光を
照射しても地肌の汚れがきわめて少いと云う大き
な特長をも有するものである。 本発明のフルオラン化合物を用いて感熱記録紙
を製造する際の顕色剤としては上記したBPAお
よびp−ヒドロキシ安息香酸ベンジルエステルの
他に一般に顕色剤として知られている有機酸性物
質を使用することが可能である。そしてこれらの
顕色剤は増感剤としてテレフタル酸ジベンジルエ
ステルあるいはイソフタル酸ジベンジルエステル
などを混用した場合には極めて高感度の感熱記録
紙を得ることができる。 本発明のフルオラン化合物は上に記載したよう
に感熱記録紙用の発色性染料としてきわめてすぐ
れた性能を有するものであるが、同時に感圧複写
紙に使用しても優れている。例えば実施例3にお
いて製造した感圧複写紙のカプセル塗布面は日光
を照射しても黄褐色に着色する度合が極めて少
く、またその感圧複写紙を用いて発色したフエノ
ールホルマリン樹脂塗布面の黒色およびクレー塗
布面の紫黒色はいずれもすぐれた耐光性を有して
いる。 また本発明のフルオラン化合物は感圧複写紙を
製造する際に使用する有機溶媒、例えばアルキル
ナフタレンあるいはアルキルジフエニルなどに対
する溶解性が上記の化合物、およびにくら
べてすぐれているものであつて、このことは感圧
複写紙の製造を容易にする有利な性質である。 式()で表わされるフルオラン化合物は式 で表わされる安息香酸誘導体の1モル割合と式 (式中Rは水素または低級アルキル基を表わす) で表わされるジフエニルアミン誘導体のほぼ1モ
ル割合とを濃硫酸中で反応させることによつて得
られる。 またここに使用する安息香酸誘導体は式 で表わされるm−アミノフエノール誘導体の1モ
ル割合と無水フタル酸のほぼ1モル割合とを反応
させることによつて得られるものであり、この反
応は例えばトルエン、パークレンあるいはクロロ
センなどの溶媒中で両者を加熱することによつて
進行する。加熱温度は使用する溶媒の還流温度を
利用するのが有利であり、溶媒の種類、反応液の
濃度などによつて大きく差異が生じ、90〜140℃
の範囲で行われることが多い。反応時間は加熱温
度によつて大きく支配され、およそ4〜20時間を
必要とする。この際必要に応じて酸性物質(例え
ば無水の塩化亜鉛のようなルイス酸)を触媒とし
て添加してもよい。 さらに上記のm−アミノフエノール誘導体はた
とえばレゾルシンとイソブチルアミンとの反応で
得られるm−イソブチルアミノフエノールを適当
なエチル化剤を用いてエチル化することによつて
得られるものである。 本発明のフルオラン化合物を色原体として含有
する発色性記録材料としては例えば感圧複写紙、
感熱記録紙、感熱複写紙、通電記録紙、電子写真
用トナー、スタンプインク、タイプライターのリ
ボンなどを挙げることができるがこれらのみに限
られるものではない。このフルオラン化合物を用
いて感圧複写紙を調製するには例えば米国特許第
2548366号および同第2800458号各明細書に記載さ
れた方法に従つて行なうことができる。感熱記録
紙あるいは感熱複写紙などの感熱記録材料に用い
るには特公昭40−6040号、同43−4160号および同
45−14039号各公報に記載された方法を用いるこ
とができる。電子写真用トナーとして用いるには
例えば特開昭52−56932号公報記載の方法、また
通電記録紙に用いるには例えば特開昭48−96137
号、特開昭48−101935号および特公昭56−10193
号各公報記載の方法を用いることができる。これ
らの使用法に際して本発明のフルオラン化合物は
他の色原体と混合しても使用が可能なことは勿論
である。 製造例 1 (安息香酸誘導体の製造) m−N−イソブチルエチルアミノフエノール
48.3gと無水フタル酸37.8gとをパークレン100
ml中に加え、5時間撹拌下に加熱還流を続けたの
ち苛性ソーダ20.0gを水260mlに溶解して加え、
10分間撹拌還流して静置し、生成している安息香
酸誘導体をナトリウム塩として水層に抽出した。
抽出液をパークレンで洗浄したのち濃塩酸38mlを
加えて酸性にして分離する油状物を熱パークレン
160mlで抽出し、少量の温水で洗浄したのち撹拌
しながら冷却すると安息香酸誘導体の析出がはじ
まり、全体が泥状となつた。40℃附近まで冷却し
て析出物を取し、少量のパークレンで洗浄した
のちトルエンを溶媒とし、活性炭を用いて再結晶
を行い、o−(4−N−イソブチルエチルアミノ
−2−ヒドロキシベンゾイル)安息香酸56.8g
(収率66.4%)を融点141.6〜142.4℃のほとんど無
色の結晶として得た。 なおこの合成実験において原料として使用した
m−N−イソブチルエチルアミノフエノールはレ
ゾルシンとイソブチルアミンとを無水塩化亜鉛の
存在下に140〜160℃の温度で加熱して得られたm
−イソブチルアミノフエノール(沸点140〜145
℃/4.2mmHg)を原料とし、約半量の水を加えた
トルエン中でやや過剰量のジエチル硫酸を用い、
炭酸水素ナトリウムを中和剤としておよそ60℃の
温度でN−エチル化を行つて得られた沸点130〜
135/3.5mmHgの油状物である。 製造例 2 (フルオラン化合物の製造) 製造例1で製造したo−(4−N−イソブチル
エチルアミノ−2−ヒドロキシベンゾイル)安息
香酸20.0gと4−エトキシ−2−メチルジフエニ
ルアミン14.7gとを濃硫酸97g中に加え、20〜25
℃の温度で48時間撹拌を続けたのち氷水中に注加
し、析出物を取した。ケーキを水に分散し、苛
性ソーダ水溶液を加えてアルカリ性にして再び
過し、取物を水洗後n−ブタノールで再結晶し
て3−N−イソブチルエチルアミノ−6−メチル
−7−フエニルアミノフルオラン21.0g(安息香
酸誘導体からの収率68%)を融点150〜153.5℃の
微褐色微細結晶として得た。 実施例 1 3−N−イソブチルエチルアミノ−6−メチル
−7−フエニルアミノフルオラン3.5g、無機填
料(エンゲルハルト社「UW−90」15.0g、ポリ
ビニルアルコール(クラレー105)の15%水溶液
41.5gおよび純水40.0gをガラスビーズ(径1〜
1.5mm)150gと共に250mlのポリエチレン瓶に入
れて密栓し、Red Devil社製ペイントコンデイシ
ヨナーに装着して630回/分の振動数で6時間振
盪した。ガラスビーズを除去して粒度2〜3μの
3−N−イソブチルエチルアミノ−6−メチル−
7−フエニルアミノフルオラン粒子を含む粘稠な
水性懸濁液を得た。 他方ビスフエノールA10.5g、無機填料(エン
ゲルハルト社「UW−90)8.0g、ポリビニルア
ルコール(クラレ−105)15%水溶液41.5gおよ
び純水40.0gをガラスビーズ(径1〜1.5mm)150
gと共に250mlのポリエチレン瓶に入れて密栓し、
Red Devil社製ペイントコンデイシヨナーに装着
した。630回/分の振動数で10時間振盪したのち
ガラスビーズを除去して粒度2〜3μのビスフエ
ノールAの粒子を含む水性懸濁液を得た。 このビスフエノールAの水性懸濁液に上記の3
−N−イソブチルエチルアミノ−6−メチル−7
−フエニルアミノフルオランの水性懸濁液を加
え、30分間撹拌してよく混合した。この混合液を
白色原紙にワイヤーロツドNo.12を用いて手塗りで
塗布し、60℃の温度で3分間乾燥して塗布面に地
肌の汚れのほとんど認められない非常に白い感熱
記録紙を得た。この感熱記録紙は熱針、熱タイプ
あるいは熱模様などによる加熱によつて極めて迅
速にわずかに赤味を帯びた黒色を発色した。 この感熱記録紙を乾熱試験器(株式会社キシノ
科学機械製品)を用い、70℃、80℃、85℃、90
℃、95℃、100℃、105℃、110℃、および140℃の
各温度で5秒間両面加熱して発色させた(やや赤
味を帯びた黒色)。その発色面の色濃度をマクベ
ス反射濃度計RD−514型(使用フイルターラツ
テン#106)で測定した。その結果を第1表の化
合物の欄に記載した。 比較例 1 実施例1において使用した3−N−イソブチル
エチルアミノ−6−メチル−7−フエニルアミノ
フルオランの代りに3−ジエチルアミノ−6−メ
チル−7−フエニルアミノフルオラン、3−N−
シクロヘキシルメチルアミノ−6−メチル−7−
フエニルアミノフルオランおよび3−N−イソ−
ペンチルエチルアミノ−6−メチル−7−フエニ
ルアミノフルオランを使用して実施例1と同様に
して感熱記録紙をつくり、発色させそして色濃度
測定を行つた。それらの測定値をそれぞれ第1表
の化合物、およびの欄に示した。なおこれ
らの感熱記録紙の塗布面は実施例1で得られたも
のに比してやや地肌の汚れが認められた。 実施例 2 実施例1において使用したビスフエノールAの
代りにp−ヒドロキシ安息香酸ベンジルエステル
を使用して実施例1と同様にして感熱記録紙を製
造し、実施例1と同様に加熱発色させ(発色温度
は70℃、75℃、80℃、85℃、90℃、95℃、100
℃)、発色面の色濃度の測定を行つた。その結果
を第2表の化合物の欄に記載した。なおこれら
の発色面の色調は純黒色であつた。 比較例 2 発色性染料として3−ジエチルアミノ−6−メ
チル−7−フエニルアミノフルオラン、3−N−
シクロヘキシルメチルアミノ−6−メチル−7−
フエニルアミノフルオランおよび3−N−イソペ
ンチルエチルアミノ−6−メチル−7−フエニル
アミノフルオランを使用して実施例2と同様にし
て感熱記録紙を製造し、実施例2と同様発色、お
よび発色面の色濃度の測定を行つた。その結果を
第2表の化合物、およびの欄に記載した。
なおこれらの化合物の発色の色調はやや緑色を帯
びた黒色であつた。 実施例 3 3−N−イソブチルエチルアミノ−6−メチル
−7−フエニルアミノフルオラン1.0gをアルキ
ルナフタレン20gに90℃に加熱して溶解した(A
液)。他方ゼラチン(等電点8.0)2.0gおよびカ
ルボキシメチルセルロース0.5gを水120mlに完全
に溶解する(B液)。次にA液とB液とを50〜60
℃で混合し高速撹拌して乳化させ、そのPHを8.5
〜9.0に調整した。PHを調整した後20分間高速で
撹拌し、PHを希酢酸で徐々にPH3.8まで下げ、撹
拌を続けながら5〜10℃に冷却し、ホルマリン
(37%)溶液6gを添加しそして10〜20℃でさら
に1時間撹拌を続けた。 次いで水酸化ナトリウム溶液(5%)を用いて
PH9.0に調整した。この乳濁液をさらに数時間ゆ
つくり撹拌を続けて、カルボキシメチルセルロー
スとゼラチンとのゲル膜によつて被包された極め
て微細なカプセル〔内部に3−N−イソブチルエ
チルアミノ−6−メチル−7−フエニルアミノフ
ルオランのアルキルナフタレン溶液を包蔵してい
る〕を含む乳化液が得られた。この乳化液を紙に
塗布し乾燥して感圧複写紙の上葉紙を作成した。
他方、フエノールホルマリン樹脂を紙に塗布し乾
燥して下葉紙を作成した。上葉紙の塗布面を下葉
紙の塗布面に重ねて文字を書いたところ、下葉紙
の塗布面に極めて速かに黒色の文字が現われた。 またフエノールホルマリン樹脂の代りにクレー
を塗布して乾燥した下葉紙を用いた場合には紫黒
色の文字が現れた。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 3−N−イソブチルエチルアミノ−6−メチ
ル−7−フエニルアミノフルオラン。 2 3−N−イソブチルエチルアミノ−6−メチ
ル−7−フエニルアミノフルオランを色原体とし
て含有することを特徴とする発色性記録材料。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58072080A JPS59197463A (ja) | 1983-04-26 | 1983-04-26 | フルオラン化合物 |
US06/601,568 US4613879A (en) | 1983-04-26 | 1984-04-18 | Chromogenic recording materials |
DE19843415331 DE3415331A1 (de) | 1983-04-26 | 1984-04-25 | Chromogenes aufzeichnungsmaterial |
CH2037/84A CH658864A5 (de) | 1983-04-26 | 1984-04-25 | Chromogenes fluoranderivat. |
GB08410593A GB2141727B (en) | 1983-04-26 | 1984-04-25 | Chromogenic fluoran recording materials |
IT8467427A IT1208775B (it) | 1983-04-26 | 1984-04-26 | Materiale cromogenico particolarmente per la fabbricazione di carte sensibili per riprografia |
US06/812,795 US4665199A (en) | 1983-04-26 | 1985-12-23 | 3-N-isobutylethylamino-6-methyl-7-phenylaminofluoran |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58072080A JPS59197463A (ja) | 1983-04-26 | 1983-04-26 | フルオラン化合物 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12388487A Division JPS62294647A (ja) | 1987-05-22 | 1987-05-22 | 安息香酸誘導体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59197463A JPS59197463A (ja) | 1984-11-09 |
JPH04992B2 true JPH04992B2 (ja) | 1992-01-09 |
Family
ID=13479072
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58072080A Granted JPS59197463A (ja) | 1983-04-26 | 1983-04-26 | フルオラン化合物 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US4613879A (ja) |
JP (1) | JPS59197463A (ja) |
CH (1) | CH658864A5 (ja) |
DE (1) | DE3415331A1 (ja) |
GB (1) | GB2141727B (ja) |
IT (1) | IT1208775B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4629800A (en) * | 1984-03-09 | 1986-12-16 | Kanzaki Paper Manufacturing Co., Ltd. | Fluoran compounds |
JPS6153084A (ja) * | 1984-08-23 | 1986-03-15 | Jujo Paper Co Ltd | 感熱記録紙 |
JPS61101556A (ja) * | 1984-10-24 | 1986-05-20 | Shin Nisso Kako Co Ltd | フルオラン化合物とケトンとの付加物ならびにそれを含有する発色性記録体 |
US4630080A (en) * | 1984-11-16 | 1986-12-16 | Jujo Paper Co., Ltd. | Heat-sensitive recording sheet |
US4680598A (en) * | 1985-04-18 | 1987-07-14 | Shin Nisso Kako Co., Ltd. | Chromogenic materials employing fluoran compounds |
JPH0730256B2 (ja) * | 1985-06-05 | 1995-04-05 | 日本曹達株式会社 | フルオラン系発色性染料 |
DE69012910T2 (de) * | 1989-07-19 | 1995-05-18 | Mitsui Toatsu Chemicals | Fluoran-Verbindungen, kristalline Toluol-Addukte davon, Aufzeichnungsmaterial damit und Verfahren zu deren Herstellung. |
JPH0791303B2 (ja) * | 1989-09-29 | 1995-10-04 | 三井東圧化学株式会社 | フルオラン化合物、その製造法および該化合物を含有する記録材料 |
JP3501816B2 (ja) * | 1991-04-25 | 2004-03-02 | 三井化学株式会社 | ケト酸の製造方法 |
US5693374A (en) | 1994-06-23 | 1997-12-02 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Alpha-resorcyclic acid ester derivatives and recording materials using the same |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2548364A (en) * | 1948-07-13 | 1951-04-10 | Ncr Co | Pressure sensitive record materials |
NL95044C (ja) * | 1953-06-30 | |||
US3825561A (en) * | 1970-10-12 | 1974-07-23 | Sumitomo Chemical Co | Fluoran compounds |
US3681390A (en) * | 1970-11-16 | 1972-08-01 | Ncr Co | Dialkylamino fluoran chromogenic compounds |
US3746562A (en) * | 1970-11-16 | 1973-07-17 | Ncr | Mark forming record materials |
US4104437A (en) * | 1974-09-24 | 1978-08-01 | Champion International Corporation | Pressure-sensitive copy system including ureido fluoran chromogenic compounds |
US4444591A (en) * | 1977-08-02 | 1984-04-24 | Yamada Chemical Co., Ltd. | Chromogenic compounds and the use thereof as color former in copying or recording materials |
JPS5434909A (en) * | 1977-08-08 | 1979-03-14 | Yamada Chem Co | Colored recording material |
JPS58208092A (ja) * | 1982-05-28 | 1983-12-03 | Fuji Xerox Co Ltd | 感熱記録紙 |
-
1983
- 1983-04-26 JP JP58072080A patent/JPS59197463A/ja active Granted
-
1984
- 1984-04-18 US US06/601,568 patent/US4613879A/en not_active Expired - Fee Related
- 1984-04-25 DE DE19843415331 patent/DE3415331A1/de active Granted
- 1984-04-25 CH CH2037/84A patent/CH658864A5/de not_active IP Right Cessation
- 1984-04-25 GB GB08410593A patent/GB2141727B/en not_active Expired
- 1984-04-26 IT IT8467427A patent/IT1208775B/it active
-
1985
- 1985-12-23 US US06/812,795 patent/US4665199A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4613879A (en) | 1986-09-23 |
DE3415331A1 (de) | 1984-10-31 |
JPS59197463A (ja) | 1984-11-09 |
GB2141727B (en) | 1986-10-22 |
CH658864A5 (de) | 1986-12-15 |
GB2141727A (en) | 1985-01-03 |
DE3415331C2 (ja) | 1991-01-24 |
IT1208775B (it) | 1989-07-10 |
IT8467427A0 (it) | 1984-04-26 |
GB8410593D0 (en) | 1984-05-31 |
US4665199A (en) | 1987-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0237920B2 (ja) | ||
JPH04992B2 (ja) | ||
JPH0248538B2 (ja) | ||
JPH0237312B2 (ja) | ||
JPS62161585A (ja) | フルオラン化合物を含有する発色性記録材料 | |
JP2686620B2 (ja) | 発色性記録材料 | |
JPS60123557A (ja) | フルオラン誘導体、およびその誘導体を用いた記録体 | |
JP2620092B2 (ja) | フルオラン化合物およびこれを用いた発色性記録材料 | |
JPS59157153A (ja) | フルオラン誘導体、その製造方法およびその誘導体を用いた記録体 | |
JPH0528271B2 (ja) | ||
JPH0239515B2 (ja) | ||
JPS61279586A (ja) | フルオラン系発色性染料 | |
JPS5968373A (ja) | フルオラン化合物 | |
JPH0469552B2 (ja) | ||
JPH0248537B2 (ja) | ||
JPH0226782A (ja) | 発色性記録材料 | |
JP2686615B2 (ja) | フルオラン化合物及びこれを使用した記録材料 | |
JPS6361056A (ja) | フルオラン化合物 | |
JPH0710954B2 (ja) | 新規なフルオラン化合物およびそれを使用した発色性記録体 | |
JP2562886B2 (ja) | 記録材料 | |
JPH0762111B2 (ja) | ジビニル化合物及びそれを使用した発色性記録材料 | |
JPS6036568A (ja) | フルオラン誘導体,その製造方法およびその誘導体を用いた記録体 | |
JPS58140292A (ja) | 発色性記録材料 | |
JPS61101556A (ja) | フルオラン化合物とケトンとの付加物ならびにそれを含有する発色性記録体 | |
JPS5978886A (ja) | 発色性記録材料 |