JPH0435351B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0435351B2
JPH0435351B2 JP61310947A JP31094786A JPH0435351B2 JP H0435351 B2 JPH0435351 B2 JP H0435351B2 JP 61310947 A JP61310947 A JP 61310947A JP 31094786 A JP31094786 A JP 31094786A JP H0435351 B2 JPH0435351 B2 JP H0435351B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inkjet
fiber structure
cellulose
reactive dye
dye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61310947A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63168382A (ja
Inventor
Shin Oki
Mitsugi Fujioka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nagase and Co Ltd
Original Assignee
Nagase and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nagase and Co Ltd filed Critical Nagase and Co Ltd
Priority to JP61310947A priority Critical patent/JPS63168382A/ja
Publication of JPS63168382A publication Critical patent/JPS63168382A/ja
Publication of JPH0435351B2 publication Critical patent/JPH0435351B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 本発明は、セルロース系繊維構造物のインクジ
エツト染色方法に関し、詳しくは、セルロース系
繊維構造物にインクジエツト染色にて濃色を鮮明
に且つにじみなく染色する方法に関する。 従来の技術 近年、カラーインクジエツトによる布帛の捺染
について、種々の改良が提案されており、例え
ば、特開昭61−132687号公報には、セルロース系
繊維構造物を予め水溶性金属塩又は水溶性高分子
物質と共にアルカリ性物質を含む前処理剤にて前
処理した後、反応染料を用いるインクジエツト法
にて印捺し、固着させる方法が提案されている。
この方法によれば、染料を高い割合にて固着させ
得ると共に、にじみのない捺染柄を得ることがで
き、他方、上記前処理剤は、印捺、固着後のソー
ピングによつて繊維構造物から除去されるので、
染色した繊維構造物は風合品位が損なわれること
がないとされている。 発明が解決しようとする問題点 しかし、上記した従来の方法によれば、印捺
後、インクを湿熱方式にて固着するときは、ある
程度まではカラーイールドを得ることができる
が、しかし、にじみを十分に防止することは困難
であり、他方、乾熱方式にて固着するときは、十
分なカラーイールドを得ることができない。 そこで、本発明者らは、従来のカラーインクジ
エツトによる布帛の捺染について、更に精緻な研
究を重ねた結果、前処理剤に尿素を含有させるこ
とによつて、上記問題を解決することができ、セ
ルロース系繊維構造物にインクジエツト染色にて
濃色を鮮明に且つにじみなく染色する方法を完成
し、本発明に至つたものである。 問題点を解決するための手段 本発明は、セルロース系繊維構造物を高温型反
応染料インクを用いてインクジエツト染色する方
法において、予めセルロース系繊維構造物を (a) アルカリ性物質、 (b) 尿素、及び (c) 非イオン性又はアニオン性を有する水溶性高
分子物質 にて前処理した後、インクジエツト法にて印捺
し、次いで、乾熱法にて上記反応染料を固着させ
た後、ソーピング処理して、前記前処理剤及び未
反応染料を除去することを特徴とするセルロース
系繊維構造物のインクジエツト染色方法。 本発明において、セルロース系繊維構造物は、
綿、麻等の天然セルロース繊維、レーヨン繊維、
キユプラ等の再生セルロース繊維等を含むセルロ
ース繊維及びこれよりなる糸や、特に、編織物及
び不織布(これらを布帛ということがある。)を
いうものとする。 本発明の方法において用いる反応染料は、セル
ロースの有する水酸基と反応し得る官能基をもつ
高温型反応染料であつて、かかる反応染料の具体
例として、官能基として、例えば、トリクロロピ
リミジン、モノクロロトリアジン等を有する染料
を挙げることができる。本発明においては、イン
クとしての安定性にすぐれるために、用いる染料
は、高温型反応染料に限定される。 本発明においては、インクは、上記した高温型
反応染料と水のほか、インクの乾燥防止、染料の
溶解を目的とし、或いは、インクの粘度、表面張
力、電導度、PH等の物性を調整することを目的と
して、従来よりインクジエツトによる印捺技術に
おいて知られている任意の添加剤を含有すること
ができる。 本発明の方法によれば、セルロース系繊維構造
物は、インクジエツト法による印捺の前に、予め
前処理剤が付与される。この前処理剤は、 (a) アルカリ性物質、 (b) 尿素、及び (c) 非イオン性又はアニオン性を有する水溶性高
分子物質 を含有する。水溶性高分子物質は、アルカリ性物
質と尿素とを繊維構造物上に均一に保持させるた
めに前処理剤中に配合されている。 上記前処理剤におけるアルカリ性物質として
は、通常、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム、
炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カ
リウム等のアルカリ金属の水酸化物や炭酸塩、炭
酸水素塩が好ましく用いられるが、しかし、これ
らに限定されるものではない。 上記水溶性高分子物質は、非イオン性又はアニ
オン性を有し、且つ、反応染料に対して反応性を
もたない水溶性高分子物質を意味し、例えば、ア
ルギン酸ナトリウム、ポリアクリル酸ナトリウ
ム、スチレン−無水マレイン酸共重合体ナトリウ
ム塩等が好ましく用いられる。前処理剤にカチオ
ン性を有する水溶性高分子を用いるときは、反応
染料と反応するので、反応染料のセルロース系繊
維構造物への反応を阻害すると共に、反応染料は
反応した後は、後述するように、染料の乾熱後の
ソーピング処理によつて、容易に繊維構造物から
除去されないので、繊維構造物の風合品位を損な
う。 更に、本発明においては、前処理剤は尿素を含
有し、かかる前処理剤にてセルロース系繊維構造
物を前処理し、前記高温型反応染料を含むインク
を用いて、インクジエツト法にて印捺した後、乾
熱固着させることによつて、繊維構造物に濃色で
鮮明であるのみならず、にじみがなく、更に、染
料が高固着率にて固着された捺染柄を与えること
ができる。 本発明において、前処理剤は、例えば、水溶液
としてセルロース系繊維構造物に適用され、この
水溶液のPHは、通常、8〜12が好ましい。しか
し、かかる前処理剤による繊維構造物の処理方法
については、特に制限されるものではなく、従来
より知られている通常の方法、例えば、捺染法、
バツド法、コーテイング法、噴霧法等によること
ができる。 本発明によれば、かかる前処理剤によつて、繊
維構造物にアルカリ性物質を0.2〜5%、好まし
くは0.5〜4%、水溶性高分子物質を0.5〜20%、
及び尿素を5〜20%付与することが好ましい。特
に、セルロース系繊維構造物における尿素の付与
量が5%よりも少ないときは、濃色で鮮明な捺染
を行なうことができない。他方、尿素を20%より
も過多に含有させても、その効果が飽和するうえ
に、染色費用を不必要に高めるので好ましくな
い。 本発明の方法によれば、上記した前処理剤をセ
ルロース系繊維構造物に含有させた後、インクジ
エツト法にて高温型反応染料を印捺し、この染料
を乾熱法にて発色固着させる。ここに、上記イン
クジエツトの制御方式は、何ら限定されるもので
はなく、例えば、空気流量式、帯電変更角、帯電
散乱角、静電吸引による方法、圧力制御、バブル
制御、イオン化気流、放電電流、隆起磁界と電界
とによる方法等、任意の制御方式によることがで
きる。その後、染料の発色固着を乾熱法にて行な
い、この乾熱後、繊維構造物から前処理剤及び未
反応染料を除去するために、繊維構造物は、通
常、常法に従つて、ソーピング処理(水洗処理)
する。 発明の効果 以上のように、本発明の方法によれば、セルロ
ース系繊維構造物、特に、布帛類をインクジエツ
ト法にて染色するに際して、反応染料として高温
型反応染料を用い、所定の前処理を行なつた後、
インクジエツト染色し、更に、乾熱法にて反応染
料を発色固着させるので、染料は高い割合にて濃
色に鮮明に固着され、捺染されるのみならず、染
料のにじみもない。 実施例 以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、本
発明はこれら実施例により何ら限定されるもので
はない。 実施例 1 アルギン酸ナトリウム(富士化学製スノーアル
ギンcp300)50重量部と水950重量部とからなる
組成物と、ターペン用乳化剤(日華化学製ネオテ
ツクスNK30)50重量部、水450重量部及びミネ
ラルターペン500重量部からなる組成物とを調製
し、前者の組成物/後者の組成物の重量比2/1
にて混合して、元糊を調製した。 次に、この元糊を用いて、第1表に示すよう
に、全体で1000重量部となる処理液を調製した。 チンマータイプの捺染機にて100メツシユ、べ
た柄のスクリーンを用いて、上記処理液にて綿
100%のサテン織物を処理し、100℃で2分乾燥さ
せた。 次いで、高温型反応染料リアクテイブ・レツド
24を5%又は10%含むインクを調製し、バブル・
ジエツト方式にて上記織物に印捺し、100℃で2
分間、中間乾燥した後、150℃で4分間、乾熱固
着し、この後、常法に従つてソーピングした。
【表】 このようにして得られた染色製品について、染
料の染着状態をK/Sトータル値にて第2表に示
す。
【表】 濃度を示す。
処理液に尿素を含有させることによつて、濃色
の捺染柄を得ることができることが明らかであ
る。また、捺染柄にはにじみが全く認められなか
つた。 実施例 2 実施例1におけると同じ元糊及び還元防止剤を
含み、全量にて1000重量部となるように、第3表
に示す処理液を調製した。実施例1と同様にし
て、上記処理液にて綿100%のサテン織物を処理
した。 次いで、高温型反応染料リアクテイブ・イエロ
ー95、リアクテイブ・ブルー49又はリアクテイ
ブ・ブルー72を5%含むインクをそれぞれ調製
し、実施例1と同様にして、バブル・ジエツト方
式にて上記織物に印捺し、中間乾燥及び乾熱固着
した後、常法に従つてソーピングした。 このようにして得られた染色製品について、染
料の染着状態をK/Sトータル値にて第4表に示
す。また、比較例として、上記処理液による処理
を行なわなつかたサテン織物の場合の結果も第4
表に示す。
【表】
【表】 処理液に尿素を含有させることによつて、濃色
の捺染柄を得ることができることが明らかであ
る。また、捺染柄にはにじみが全く認められなか
つた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 セルロース系繊維構造物を高温型反応染料イ
    ンクを用いてインクジエツト染色する方法におい
    て、予めセルロース系繊維構造物を (a) アルカリ性物質、 (b) 尿素、及び (c) 非イオン性又はアニオン性を有する水溶性高
    分子物質 にて前処理した後、インクジエツト法にて印捺
    し、次いで、乾熱法にて上記反応染料を固着させ
    た後、ソーピング処理して、前記前処理剤及び未
    反応染料を除去することを特徴とするセルロース
    系繊維構造物のインクジエツト染色方法。
JP61310947A 1986-12-29 1986-12-29 セルロ−ス系繊維構造物のインクジエツト染色方法 Granted JPS63168382A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61310947A JPS63168382A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 セルロ−ス系繊維構造物のインクジエツト染色方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61310947A JPS63168382A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 セルロ−ス系繊維構造物のインクジエツト染色方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63168382A JPS63168382A (ja) 1988-07-12
JPH0435351B2 true JPH0435351B2 (ja) 1992-06-10

Family

ID=18011304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61310947A Granted JPS63168382A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 セルロ−ス系繊維構造物のインクジエツト染色方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63168382A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0709520A1 (en) 1994-10-28 1996-05-01 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet printing cloth, textile printing method of the same and print resulting therefrom
EP0710740A1 (en) 1994-10-25 1996-05-08 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet printing cloth, textile printing process, and print
JP2007525339A (ja) * 2004-02-12 2007-09-06 コルニット ディジタル リミテッド デジタル印刷装置
EP2362014A2 (en) 2010-02-18 2011-08-31 Seiko Epson Corporation Pretreatment agent for ink jet textile printing and ink jet textile printing process
EP2390406A1 (en) 2010-05-28 2011-11-30 Seiko Epson Corporation Ink set, textile printing method and printed textile

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0284593A (ja) * 1988-09-20 1990-03-26 Toray Ind Inc インクジェット用布帛の製造方法
JP2803105B2 (ja) * 1988-10-06 1998-09-24 東レ株式会社 インクジェット用布帛およびその製造方法
DE69111225T2 (de) * 1990-11-19 1996-03-07 Toray Industries Verfahren zur herstellung von gewebe für das tintenstrahlfärben und methode des tintenstrahlfärbens.
GB9120227D0 (en) * 1991-09-23 1991-11-06 Ici Plc Printing process and pretreatment composition
US5250121A (en) * 1991-09-26 1993-10-05 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet textile printing ink and ink-jet textile printing process
JP3666895B2 (ja) * 1993-01-13 2005-06-29 キヤノン株式会社 インクジェット捺染インク、かかるインクを用いた捺染方法、機器および得られる捺染物
JP3376002B2 (ja) 1993-03-23 2003-02-10 キヤノン株式会社 インクジェット捺染インク、インクジェット捺染方法、記録ユニット、インクカートリッジ、インクジェット記録装置、捺染された布帛および布帛の加工品
JP3450372B2 (ja) * 1993-04-14 2003-09-22 キヤノン株式会社 インクジェット捺染用インク、係るインクを用いたインクジェット捺染方法、及び機器
US5500023A (en) * 1993-04-21 1996-03-19 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet printing process, ink set for use in such process, and processed article obtained thereby
US6200667B1 (en) 1997-03-24 2001-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Cloth for textile printing, and textile printing process using the cloth and print obtained thereby
US6613821B2 (en) 1998-10-09 2003-09-02 Canon Kabushiki Kaisha Cloth treating agent, cloth, textile printing process and print
KR100436525B1 (ko) * 2001-10-24 2004-06-22 한국염색기술연구소 폴리에스테르섬유용 잉크젯 날염의 전처리제 및 그처리방법
KR100499931B1 (ko) * 2002-08-14 2005-07-05 한국염색기술연구소 잉크젯 날염용 실크섬유의 전처리제 및 그 처리방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5349113A (en) * 1976-10-08 1978-05-04 Jujo Paper Co Ltd Production of paper for recoding aqueous ink
JPS5658869A (en) * 1979-10-18 1981-05-22 Fuji Photo Film Co Ltd Waterproofing method for increasing water resistance of ink jet recording sheet
JPS60189481A (ja) * 1984-03-09 1985-09-26 Daio Seishi Kk 耐水性が改善されたインクジエツト記録用紙
JPS61163886A (ja) * 1985-01-14 1986-07-24 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録用紙

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5349113A (en) * 1976-10-08 1978-05-04 Jujo Paper Co Ltd Production of paper for recoding aqueous ink
JPS5658869A (en) * 1979-10-18 1981-05-22 Fuji Photo Film Co Ltd Waterproofing method for increasing water resistance of ink jet recording sheet
JPS60189481A (ja) * 1984-03-09 1985-09-26 Daio Seishi Kk 耐水性が改善されたインクジエツト記録用紙
JPS61163886A (ja) * 1985-01-14 1986-07-24 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録用紙

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0710740A1 (en) 1994-10-25 1996-05-08 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet printing cloth, textile printing process, and print
EP0709520A1 (en) 1994-10-28 1996-05-01 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet printing cloth, textile printing method of the same and print resulting therefrom
JP2007525339A (ja) * 2004-02-12 2007-09-06 コルニット ディジタル リミテッド デジタル印刷装置
EP2362014A2 (en) 2010-02-18 2011-08-31 Seiko Epson Corporation Pretreatment agent for ink jet textile printing and ink jet textile printing process
US10183502B2 (en) 2010-02-18 2019-01-22 Seiko Epson Corporation Pretreatment agent for ink jet textile printing and ink jet textile printing process
EP2390406A1 (en) 2010-05-28 2011-11-30 Seiko Epson Corporation Ink set, textile printing method and printed textile

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63168382A (ja) 1988-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0435351B2 (ja)
CN102964870B (zh) 一种活性黑染料组合物
CN105821683A (zh) 一种阳离子改性棉织物印花白地防沾色的方法
CN105220528A (zh) 一种纤维素纤维成衣无水无盐的染色方法
CN103628333A (zh) 数码印花染色处理剂和制备方法及应用方法
CN110965374A (zh) 一种环保耐氯固色剂及其制备方法
JPH0433913B2 (ja)
CN115053031A (zh) 通过浸轧和烘干来使纺织品阳离子化
JPH0346589B2 (ja)
CN111395021A (zh) 一种聚酯/棉纤维织物的数字喷墨印花工艺
CN114687227A (zh) 一种棉/聚酰胺织物喷墨印花处理工艺及预处理剂
JPH05148775A (ja) インクジエツト方式による布帛の捺染方法
KR100499931B1 (ko) 잉크젯 날염용 실크섬유의 전처리제 및 그 처리방법
KR100415934B1 (ko) 카티온화제를 함유한 잉크젯 날염용 면섬유 전처리제 및그 처리방법
CN108642920B (zh) 一种耐水洗防脱落的面料印花工艺
JPH02112489A (ja) インクジェット用布帛の製造法
JPS60239581A (ja) 染色されたポリアミド繊維材料の後処理法
CN111593585A (zh) 一种用于阳离子改性棉织物上防印活性染料的方法
CN117265894B (zh) 一种用于纤维素织物喷墨印花的墨水及喷墨印花方法
JP3342557B2 (ja) 繊維構造物のインクジェット染色法
JPS6392788A (ja) セルロ−ス系繊維の処理方法
JPH0737713B2 (ja) セルロ−ス系繊維布帛の染色方法
CN109403083B (zh) 一种活性喷墨印花染料混合物及其应用
JPS6157437B2 (ja)
Mohammed et al. Using of chitosan as an alternative biodegradable thickener in reactive Ink Jet Printing