JPH04339032A - 車輌の走行操作構造 - Google Patents

車輌の走行操作構造

Info

Publication number
JPH04339032A
JPH04339032A JP10782491A JP10782491A JPH04339032A JP H04339032 A JPH04339032 A JP H04339032A JP 10782491 A JP10782491 A JP 10782491A JP 10782491 A JP10782491 A JP 10782491A JP H04339032 A JPH04339032 A JP H04339032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
vehicle
continuously variable
variable transmission
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10782491A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Tagaito
田垣内 征生
Takeshi Kajimoto
武志 梶本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP10782491A priority Critical patent/JPH04339032A/ja
Publication of JPH04339032A publication Critical patent/JPH04339032A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車体の走行駆動系に静
油圧式無段変速装置と、制動操作具の停止用操作に基い
て、車体停止状態において制動作用するネガティブブレ
ーキとを介装してある車輌の走行操作構造に関する。
【0002】
【従来の技術】上記車輌の走行操作構造において、従来
では、前記静油圧式無段変速装置の変速操作具と、ネガ
ティブブレーキの制動操作具とは、夫々単独で操作可能
に構成されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来構
成においては、例えば車体を駐車している状態から、誤
ってネガティブブレーキの制動解除操作を行わずに前記
静油圧式無段変速装置を中立位置から機体走行位置に切
り換え操作すると、静油圧式無段変速装置における油圧
モータはネガティブブレーキの制動作用により回転駆動
が規制されているけれども、変速操作される油圧ポンプ
側から圧油が供給されるため、ブレーキの摩擦圧接部分
で焼付きが生じて破損する等の弊害が発生するおそれが
あった。本発明は上記不具合点を解消することを目的と
している。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴構成は、冒
頭に記載した車輌の走行操作構造において、前記制動操
作具の停止操作状態では、前記静油圧式無段変速装置に
おける変速操作具を中立位置に牽制する牽制機構を介装
してある点にある。
【0005】
【作用】車体を停止させて前記静油圧式無段変速装置を
中立位置に設定して、前記制動操作具を停止操作位置に
設定してネガティブブレーキを制動作用状態にしておく
と、その際には、前記牽制機構により静油圧式無段変速
装置における変速操作具が中立位置に牽制されるので、
次回、操縦者がネガティブブレーキの制動作用を解除せ
ずに誤って変速操作具を車体走行側に操作しようとして
も、操作できないので、制動状態のままで油圧力による
駆動が開始されない。
【0006】
【発明の効果】従って、操作誤りなく、確実にネガティ
ブブレーキの制動作用を解除した状態で車体走行状態に
設定できることになり、ブレーキの焼付きや損傷等の発
生のおそれを回避できるものとなった。
【0007】
【実施例】以下、実施例を図面に基いて説明する。図4
に農作業用の運搬車を示している。この運搬車は、左右
一対のクローラ走行装置1,1を備えた機体フレーム2
の後部上方に油圧シリンダ3によりダンプ操作自在なダ
ンプ荷台4を搭載し、前部に操縦部5を配設するととも
に、操縦部横側にエンジン6を搭載支持してある。各ク
ローラ走行装置1,1は夫々各別に静油圧式無段変速装
置8,8により走行駆動するよう構成し、操縦部5に設
けた左右一対の操作レバー7,7の操作により各無段変
速装置8,8を変速操作するよう構成してある。
【0008】そして、各無段変速装置8,8における油
圧モータ9,9の容量を油圧シリンダ10,10により
高低2段階に切り換え自在に構成して副変速操作できる
よう構成してある。又、各油圧モータ9,9の出力軸1
1,11にはバネにより制動付勢状態に設定したネガテ
ィブブレーキ12,12を設け、このネガティブブレー
キ12,12は油圧シリンダ13,13に対する圧油供
給により制動を解除するよう構成してある。以下、油圧
回路構造について説明する。
【0009】図3に示すように、前記モータ駆動用油圧
シリンダ10,10夫々に対する共通給油路14に3位
置切換弁15を介装し、この切換弁15は、切換えレバ
ー18〔制動操作具の一例〕の操作により、中央の高速
設定位置H、左右の低速設定位置Lあるいは駐車位置P
に切り換え設定できるよう構成してある。切換弁15を
高速設定位置Hにしておくと、油圧ポンプ16からの圧
油が各モータ駆動用油圧シリンダ10,10と、各ネガ
ティブブレーキ用油圧シリンダ13,13に供給される
よう回路を構成し、切換弁15を低速設定位置Lに切り
換えると、油圧ポンプ16からの圧油が各ネガティブブ
レーキ用油圧シリンダ13,13にのみ供給され、各モ
ータ駆動用油圧シリンダ10,10の作動油はタンクT
に排出されるよう構成してある。そして、切換弁15を
駐車位置Pに切り換えると、上記各油圧シリンダ10,
13の作動油はタンクTに排出され、ネガティブブレー
キ12はバネ付勢力により制動状態に設定されるように
してある。尚、前記切換弁15の油圧ポンプ16側油路
は、各無段変速装置8,8のチャージ用油路17,17
に接続してある。
【0010】そして、前記切換えレバー18の駐車位置
P設定状態では、各無段変速装置8,8における変速操
作レバー7,7を中立位置に牽制する牽制機構Kを設け
てある。詳述すると、図1、図2に示すように、牽制機
構Kは、左右変速操作レバー7,7が夫々連動連結され
た各無段変速装置8,8における油圧ポンプ19,19
の斜板操作レバー20,20の近傍に配設してある。つ
まり、前記切換えレバー18の機体フレーム2に対する
枢支用揺動ボス部21から前記3位置切換弁15の操作
用揺動アーム22と反対側に延設した作動アーム23の
先端に、前記切換えレバー18の操作で連動して上下押
し引き操作されるロッド24を枢支連結するとともに、
そのロッド24の下端部を斜板操作レバー20,20の
操作方向に沿う軸芯Y周りで上下揺動自在に機体フレー
ム2に枢支した牽制部材25に連結してある。この牽制
部材25は、切換えレバー18の駐車位置Pへの操作に
より斜板操作レバー20,20の操作を規制する位置に
設定され、切換えレバー18の高速位置H及び低速位置
Lにおいては、規制を解除する上方位置に退避するよう
構成してある。このようにして、ネガティブブレーキ1
2が制動状態になっている時に、誤って変速操作を行い
、ブレーキが損傷する等のおそれが無くなる。
【0011】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
容易にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】牽制機構配設部の斜視図
【図2】牽制機構配設部の正面図
【図3】油圧回路図
【図4】運搬車の全体側面図
【符号の説明】
7    変速操作具 8    静油圧式無段変速装置 12  ネガティブブレーキ 18  制動操作具 K    牽制機構

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  車体の走行駆動系に静油圧式無段変速
    装置(8)と、制動操作具(18)の停止用操作に基い
    て、車体停止状態において制動作用するネガティブブレ
    ーキ(12)とを介装してある車輌の走行操作構造であ
    って、前記制動操作具(18)の停止操作状態では、前
    記静油圧式無段変速装置(8)における変速操作具(7
    )を中立位置に牽制する牽制機構(K)を介装してある
    車輌の走行操作構造。
JP10782491A 1991-05-14 1991-05-14 車輌の走行操作構造 Pending JPH04339032A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10782491A JPH04339032A (ja) 1991-05-14 1991-05-14 車輌の走行操作構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10782491A JPH04339032A (ja) 1991-05-14 1991-05-14 車輌の走行操作構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04339032A true JPH04339032A (ja) 1992-11-26

Family

ID=14468970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10782491A Pending JPH04339032A (ja) 1991-05-14 1991-05-14 車輌の走行操作構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04339032A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101959733B (zh) 行进式农业机械
KR910001545B1 (ko) 유압조작이 가능한 변속 수단을 구비한 작업차용 유압 제어 회로
JPH04339032A (ja) 車輌の走行操作構造
JP2007177953A (ja) 作業車両
CA1155731A (en) Working vehicle
JP3268568B2 (ja) 走行車輌の操向制御装置
JP4796432B2 (ja) 作業車両の走行停止制御装置
JPH065934Y2 (ja) 作業車の駐車ブレ−キ操作部
JPH02197424A (ja) 車両用動力取出装置
JPH04321875A (ja) 作業車の走行制御装置
JP2008082124A (ja) トラクタ
JP2896002B2 (ja) 四輪駆動型作業車
JP2003185006A (ja) 作業車両の変速制御装置
JPH01199035A (ja) 移動農機の油圧クラッチ作動回路
JPH0646744Y2 (ja) 作業車の走行操作装置
JPH0712151Y2 (ja) 農作業車の変速ブレーキ装置
JP6309204B2 (ja) ホイールローダ
JPH0324366A (ja) 作業車の走行制御装置
JP2609001B2 (ja) 車両の走行制御装置
JP2541693Y2 (ja) 油圧走行車のフリー走行装置
JP4631249B2 (ja) 車両の正逆転切替装置
JP3134462B2 (ja) コンバインの走行旋回制御装置
JPH09229002A (ja) 走行車輌の油圧機構
JP3596692B2 (ja) 作業車の操向装置
JP2010076644A (ja) トラクタの操舵装置