JPH04285330A - 振動消去体 - Google Patents

振動消去体

Info

Publication number
JPH04285330A
JPH04285330A JP3291352A JP29135291A JPH04285330A JP H04285330 A JPH04285330 A JP H04285330A JP 3291352 A JP3291352 A JP 3291352A JP 29135291 A JP29135291 A JP 29135291A JP H04285330 A JPH04285330 A JP H04285330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
lever
rubber
retainer
rubber spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3291352A
Other languages
English (en)
Inventor
Karl-Heinz Pepping
カール‐ハインツ、ペピング
Hubert Hausmann
フーバート、ハウスマン
Michael Engel
ミヒャエル、エンゲル
Gunther Gebhardt
ギュンター、ゲープハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Diehl Verwaltungs Stiftung
Original Assignee
Diehl GmbH and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diehl GmbH and Co filed Critical Diehl GmbH and Co
Publication of JPH04285330A publication Critical patent/JPH04285330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/12Mechanical clutch-actuating mechanisms arranged outside the clutch as such
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C1/00Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing
    • F16C1/10Means for transmitting linear movement in a flexible sheathing, e.g. "Bowden-mechanisms"
    • F16C1/12Arrangements for transmitting movement to or from the flexible member
    • F16C1/14Construction of the end-piece of the flexible member; Attachment thereof to the flexible member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/10Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect
    • F16F7/104Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted
    • F16F7/108Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted on plastics springs
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G25/00Other details or appurtenances of control mechanisms, e.g. supporting intermediate members elastically
    • G05G25/02Inhibiting the generation or transmission of noise
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/43Clutches, e.g. disengaging bearing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/20134Transmission control having vibration damper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20396Hand operated
    • Y10T74/20402Flexible transmitter [e.g., Bowden cable]
    • Y10T74/2045Flexible transmitter [e.g., Bowden cable] and sheath support, connector, or anchor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車のクラッチのよ
うな機器の作動要素に対する振動消去体に関する。
【0002】
【従来の技術】振動消去体は有害な機器振動を消去する
ために使用される。この振動消去は重りを介してばね・
質量系統に相応したゴム要素に関連して行われる。
【0003】自動車のクラッチにおける放離(掛け外し
)装置において、作動レバーのアームと軸方向に移動可
能なクラッチ放離体のスライドブッシュとの間の隙間を
別個の減衰要素によって除去することが、ドイツ連邦共
和国特許出願公開明細書第2930674号で知られて
いる。このために減衰要素は弾性的で可撓性を有する形
状ばねとして金属あるいは合成樹脂から成っている。 かかる形状ばねは振動を消去するために使用されず、ク
ラッチペダルにおける耳障りなクラッチ騒音および強い
振動を減衰するために使用される。それらの作用は走行
快適性を大きく害する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ケー
ブルやロッドのような作動要素を介して作動される自動
車のクラッチのような機器に対する振動消去体を、作動
要素における耳障りなクラッチ騒音および強い振動を減
少あるいは完全に除去するように作ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、この目
的は機器のケーブルあるいはロッドとレバーとの間の伝
達要素が保持器として形成され、この保持器の中にレバ
ーが2分割構造のバイアス圧を与えられたゴムばねを介
して浮遊支持され、レバーがゴムばねに固く結合され、
保持器に重りが取り付けられていることによって達成さ
れる。
【0006】本発明によれば、ゴムばねによってクラッ
チレバーをクラッチ引張り系に対して完全に絶縁するこ
とができる。クラッチの動作中における絶縁の短絡は避
けられる。振動の絶縁作用はクラッチの不動作状態にお
いても互いにバイアス圧を与えられた2つのゴム要素に
よって存在している。有害な振動および騒音は本発明に
基づくばね・質量系によって完全に除去される。
【0007】本発明に基づく振動消去体の機能は、これ
が専ら圧縮荷重を受けるので確実に保証される。この種
のばねは、これが過度に荷重されない限りその寿命に関
して全く危険がない。たとえゴムが破壊しても、クラッ
チの機能は害されず、せいぜい快適性が損なわれるだけ
である。
【0008】保持器内におけるクラッチレバーの浮遊支
持は、一方では良好な絶縁作用を生じ、他方では振動消
去体を最小の構造空間にできる。
【0009】請求項2に記載の特徴によれば、重りは保
持器に空間を節約して設置できる。
【0010】請求項3に記載の特徴によれば、ゴム要素
の減衰特性は保持器によって害されない。
【0011】請求項4,5,6に記載の特徴によれば、
クラッチレバーとゴム要素とを簡単に接続できる。
【0012】請求項7に記載の特徴によれば、重りを場
所を節約して形成でき、振動消去体の重心を良好に位置
させられる。
【0013】請求項8に記載の特徴によれば、ゴム要素
を保持器内に良好に心出しすることができる。
【0014】請求項9に記載の特徴において、ゴム要素
は最適な高さにされる。
【0015】
【実施例】以下図に示した実施例を参照して本発明を詳
細に説明する。
【0016】図1および図2において保持器1はゴムば
ね6のバイアス圧を与えられたゴム要素2,3を有して
いる。保持器1にはリベット状要素7を介して重り5が
結合されている。回転中心24を中心に揺動できるクラ
ッチレバー4がゴム要素2,3に固く加硫接続されてい
る。同様にゴム要素2は保持器1の上側面8に加硫接続
されているが、ゴム要素3は保持器1の下側面9にバイ
アス圧のもとで接触しているだけである。両ゴム要素2
,3は図示した組立状態においてバイアスが与えられて
いる。
【0017】クラッチレバー4および重り5は鋼から成
り、保持器1はアルミニウムから成っている。
【0018】ゴム要素2,3は直方体に形成され、保持
器1の開口10の中にクラッチレバー4と一緒に、ゴム
ばね6およびクラッチレバー4が両側壁11に対してそ
れぞれ自由間隔12を有するように配置されている。
【0019】重り5はU字形に形成され、凹所13の中
に横側間隔14を隔てて保持器1を収容している。
【0020】ケーブル15は保持器1のスリット16の
中にかみ合い結合されている。
【0021】次に作用について説明する。
【0022】クラッチレバー4はバイアス圧をもったゴ
ム要素2,3によって力がバランスされた状態にある。
【0023】クラッチレバー4を軸受(図示せず)を中
心に矢印17の方向に動かすためにクラッチペダルが作
動されると、ケーブル引張り方向18に基づいてゴム要
素2は非常に長いばね行程(歪み距離)にわたり圧縮さ
れるが、ゴム要素3は弛緩する。
【0024】ゴム要素3の弛緩はこれが予め圧縮されて
いた範囲で行われる。
【0025】それに従ってゴム要素3は場合によって保
持器1の下側面9から離れる。ゴム要素3の特性曲線(
図示せず)は屈曲し、振動消去体の同調あるいは機能に
とって必要な新たな軟らかい特性曲線に移行する。クラ
ッチレバー4が動くとき、クラッチの対抗力に左右され
る。
【0026】本発明に基づいてバイアス圧を与えられた
系統によって、クラッチペダルが作動されていないとき
、ゴム要素2,3の特性範囲内で生ずる振動も消去され
、即ち、完全に除去される。
【0027】図3および図4において保持器1の中に一
体のゴムばね60が嵌め込まれ、リブ61によってかみ
合い結合で保持されている。重り5を固定するために図
1に相応したリベット状要素7が使用されている。
【0028】両側に突起63を持った通しの開口62は
、ゴムばね60の高さ65が30mmである場合にクラ
ッチレバー4の高さ66よりも1.5mm小さい高さ6
4を有している。
【0029】クラッチレバー4の幅67は開口62の幅
68に相応している。
【0030】突起63に対応してクラッチレバー4に凹
所40が設けられている。
【0031】保持器1の傾斜側壁19は平らな接触面8
,9と共に衝突縁21を形成している。この衝突縁21
はゴムばね60を矢印22の方向においてかみ合い結合
で固定する。
【0032】クラッチレバー4を開口62の中に圧入し
た際、突起63がその凹所40にぱちんと嵌まり込み、
ゴムばね60に保持器1の中でバイアス圧を与える。そ
して保持器1内においてクラッチレバー4並びにゴムば
ね60に対してかみ合い結合および摩擦結合が存在する
。これによってゴムばね60のゴム要素20,30もバ
イアス圧を与えられる。ゴム要素20,30はウェブ2
3を介して互いに結合されている。
【0033】一体形のゴムばね60は組立性が良く、ク
ラッチレバー4に関してもコスト的に非常に有利である
【0034】この場合、斬新なことに、ゴム要素20,
30の必要な異なったばね行程は、ゴムばね60の高さ
65を上述した高さの3分の1と3分の2とに分けるこ
とによって簡単に達成される。
【0035】ゴム要素2,20はその構造高さに基づい
てゴム要素3,30よりも約4倍ほど軟らかくなる。
【0036】本発明の要点は、本来の機能ばね2,20
が硬いばね3,30に対してバイアス圧を与えられるこ
とにある。しかし、これは硬い物体に対してバイアス圧
を与えられた系統に比べてばね3,30の追加的なばね
行程損失を生じてしまうという欠点を有するが、クラッ
チの不動作状態においても系統自体が完全に絶縁し、振
動消去体として作用するという利点を有する。
【0037】クラッチペダル(図示せず)を踏んだ際、
保持器1は矢印18の方向に引っ張られる。軟質ゴム要
素2,20はこれによって圧縮され、硬質ゴム要素3,
30は弛緩され、即ちそのバイアス圧を失う。
【0038】ゴム要素3,30が保持器1の壁面9から
離れるや否や、ばね特性曲線は屈曲する。
【0039】それに続いて、軟質ゴム要素2,20の圧
縮は開始範囲におけるよりも大きなばね行程で行われる
。この弾性範囲において始めて、ゴム要素2,20のば
ね力は、クラッチレバー4を矢印17の方向に揺動する
程に大きく、従ってクラッチライニング(図示せず)は
互いに分離する。
【0040】クラッチを閉鎖する際、その閉鎖ばね(図
示せず)は矢印17と逆方向に作用し、その場合ゴム要
素20,30の荷重は逆の順序で行われる。
【0041】軟質ゴム要素2,20を硬質ゴム要素3,
30と組み合わせることによって、一方では非常に短い
総ばね行程が得られ、その場合、連結する際に必要な振
動消去体の固有振動は専ら軟質ゴム要素2,20のばね
硬さに関して得られる。他方ではクラッチペダルが作動
されていない場合にエンジンの振動は絶縁され消去され
、従ってクラッチペダルは完全に静かな状態にされる。
【0042】
【発明の効果】本発明の振動消去体によれば、自動車の
クラッチペダルの耳障りなクラッチ騒音および振動は確
実に回避できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づく振動消去体の断面図。
【図2】図1における振動消去体の側面図。
【図3】本発明の振動消去体の異なった実施例の側面図
【図4】図3のIV−IV線に沿った断面図。
【符号の説明】
1  保持器 2,3  ゴム要素 4  クラッチレバー 5  重り 6  ゴムばね 8  保持器の上側面 9  保持器の下側面 15  ケーブル 18  引張り方向の矢印 20,30  ゴム要素 40  凹所 60  ゴムばね

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動車のクラッチのような機器の作動要素
    に対する振動消去体において、該機器のケーブル(15
    )あるいはロッドとレバー(4)との間の伝達要素が保
    持器(1)として形成され、この保持器(1)の中にレ
    バー(4)が2分割構造のバイアス圧を与えられたゴム
    ばね(6,60)を介して浮遊支持され、かつ、レバー
    (4)がゴムばね(6,60)に固く結合され、保持器
    (1)に重り(5)が取り付けられていることを特徴と
    する振動消去体。
  2. 【請求項2】重り(5)がU字形に形成され、保持器(
    1)を少なくとも部分的に取り囲んでいることを特徴と
    する請求項1記載の振動消去体。
  3. 【請求項3】レバー(4)の横側範囲にそれぞれ保持器
    (1)に対して自由間隔(12)が存在していることを
    特徴とする請求項1記載の振動消去体。
  4. 【請求項4】レバー(4)がゴムばね(6)に加硫接続
    で結合されていることを特徴とする請求項1記載の振動
    消去体。
  5. 【請求項5】ゴムばね(60)がレバー(4)にかみ合
    い結合および摩擦結合されていることを特徴とする請求
    項1記載の振動消去体。
  6. 【請求項6】ゴムばね(60)がかみ合い結合でバイア
    ス圧をもって保持器(1)の中に置かれ、レバー(4)
    に対してバイアス圧を発生し得る拡張可能な差し込み開
    口(62)がゴムばね(60)に設けられ、レバー(4
    )がゴムばね(60)にかみ合い結合で固定するための
    横側凹所(40)を備え、その横側凹所(40)にゴム
    ばね(60)が嵌り込む突起(63)を有していること
    を特徴とする請求項1記載の振動消去体。
  7. 【請求項7】重り(5)がU字形に形成され、保持器(
    1)を少なくとも部分的に収容していることを特徴とす
    る請求項1記載の振動消去体。
  8. 【請求項8】保持器(1)が引張りケーブルの軸線(1
    8)においてゴムブロック(6,60)に対する平らな
    接触面(8,9)を有し、横にそれに対して傾斜しゴム
    ブロック(6,60)を平らな接触面(8,9)に固定
    する側壁(19)を有していることを特徴とする請求項
    1記載の振動消去体。
  9. 【請求項9】それぞれのゴム要素(2,20;3,30
    )の高さが約2:1にされていることを特徴とする請求
    項1記載の振動消去体。
JP3291352A 1990-11-28 1991-11-07 振動消去体 Pending JPH04285330A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4037786A DE4037786A1 (de) 1990-11-28 1990-11-28 Schwingungs-tilger
DE4037786.5 1990-11-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04285330A true JPH04285330A (ja) 1992-10-09

Family

ID=6419049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3291352A Pending JPH04285330A (ja) 1990-11-28 1991-11-07 振動消去体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5299669A (ja)
EP (1) EP0487972B1 (ja)
JP (1) JPH04285330A (ja)
DE (2) DE4037786A1 (ja)
ES (1) ES2055511T3 (ja)
PT (1) PT99641B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4328667C1 (de) * 1993-08-26 1994-09-08 Freudenberg Carl Fa Schwingungstilger
US5579663A (en) * 1995-05-19 1996-12-03 Chrysler Corporation Clutch cable noise and vibration isolator
DE19805594A1 (de) * 1998-02-12 1999-08-19 Diehl Remscheid Gmbh & Co Seilkopf-Dämpfer
DE19821165A1 (de) * 1998-05-12 1999-11-18 Volkswagen Ag Übertragungselement zur Kraft- und/oder Momentenübertragung, Schwingungstilger und Verfahren zur Dämpfung von Schwingungen
JPH11327675A (ja) * 1998-05-18 1999-11-26 Chuo Spring Co Ltd アウターケーブル端末用防振性樹脂構造体
DE102004003288A1 (de) * 2003-02-12 2004-08-26 Zf Sachs Ag Verfahren und System zum Reduzieren von Rupfschwingungen im Antriebsstrang eines Fahrzeugs
US7152636B2 (en) * 2003-11-04 2006-12-26 Phoenix Systems, L.L.C. Brake flush accelerator
FR2865689B1 (fr) * 2004-01-29 2007-10-05 Renault Sas Dispositif de commande de passage de vitesses
US7163092B2 (en) 2004-11-10 2007-01-16 International Truck Intellectual Property Company, Llc Clutch linkage with vibration isolation and damping
DE102005033528B3 (de) * 2005-07-14 2006-08-31 Carl Freudenberg Kg Schaltbarer Tilger
DE102007020050A1 (de) 2007-04-27 2008-10-30 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung zur Schwingungstilgung
DE102010062878B3 (de) * 2010-12-13 2012-06-21 Hilti Aktiengesellschaft Herstellungsverfahren und Tilger
US20160102726A1 (en) * 2014-10-10 2016-04-14 Nbjx Usa, Inc. Mass damper
DE102015102613B4 (de) 2015-02-24 2018-01-04 Jopp Holding GmbH Bewegliches Maschinenelement eines Kraftfahrzeuggetriebes mit einem Masseelement zur Reduzierung von Schwingungen sowie Verfahren zur Herstellung eines solchen Masseelements

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3657943A (en) * 1970-04-01 1972-04-25 Grand Haven Stamped Products Gear shift coupling mechanism
JPS5226656A (en) * 1975-08-26 1977-02-28 Kubota Ltd Automatic filtering device
DE2658019A1 (de) * 1976-12-22 1978-07-06 Daimler Benz Ag Gestaenge zur verbindung des schalthebels mit dem schaltgetriebe eines kraftfahrzeuges
JPS5747472Y2 (ja) * 1978-02-02 1982-10-19
DE2855024A1 (de) * 1978-12-20 1980-06-26 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Vorrichtung zur daempfung von schalthebelgeraeuschen bei wechselgetrieben
DE2930674A1 (de) * 1979-07-28 1981-02-12 Schaeffler Ohg Industriewerk Vorrichtung zum ausruecken einer fahrzeugkupplung
FR2511458B1 (fr) * 1981-08-14 1986-09-19 Renault Dispositif de filtrage de vibrations et de bruit
US4528863A (en) * 1983-10-28 1985-07-16 Cars & Concepts, Inc. Isolation package for transmission shift lever
JPS6181826A (ja) * 1984-09-27 1986-04-25 Honda Motor Co Ltd クラツチコントロ−ル系の防振装置
US4953672A (en) * 1988-04-28 1990-09-04 Nippon Cable System, Inc. Control cable system with device for reducing vibration

Also Published As

Publication number Publication date
DE59101611D1 (de) 1994-06-16
EP0487972B1 (de) 1994-05-11
PT99641A (pt) 1994-01-31
PT99641B (pt) 1999-02-26
ES2055511T3 (es) 1994-08-16
EP0487972A3 (en) 1992-08-05
US5299669A (en) 1994-04-05
EP0487972A2 (de) 1992-06-03
DE4037786C2 (ja) 1992-10-29
DE4037786A1 (de) 1992-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04285330A (ja) 振動消去体
JPH10305782A (ja) 自動車のフードオーバースラムバンパー緩衝装置
US4800773A (en) Accelerator cable connecting device
KR101755701B1 (ko) 자동차의 하이드로 롤로드 장치
CN109383280B (zh) 用于车辆的侧倾杆
EP1657455B1 (en) Clutch linkage with vibration isolation and damping
JP4247062B2 (ja) 鉄道車両の床用防振装置
JPH0454333Y2 (ja)
JP2020111295A (ja) ダイナミックダンパ、ヘッドレスト及び乗物用シート
JPH07266896A (ja) ラジエータの支持構造
JP2020111294A (ja) ダイナミックダンパ、ヘッドレスト及び乗物用シート
JP4409464B2 (ja) アクセルケーブル用ダンパおよびダンパ付きアクセルケーブル
KR100483159B1 (ko) 자동차용 클러치 페달의 방진구조
JPH07310818A (ja) ギヤボックス駆動要素とギヤボックス切替装置間のリンク装置
JPH0662228U (ja) クラッチのレリーズレバー制振装置
JP2550057Y2 (ja) シフトレバーノブの防振構造
JP4243161B2 (ja) 電線余長吸収装置
CN210083344U (zh) 用于车辆的机盖锁缓冲装置及具有其的车辆
JP2001191800A (ja) エンジンマウント
KR100489108B1 (ko) 차량용 마운트
JPS6211222Y2 (ja)
KR100290020B1 (ko) 엔진 마운팅 인슐레이터와 그 인슐레이터의 스프링상수 설정방법
JPH1089343A (ja) コントロールケーブルの端末構造
JPH09189217A (ja) 排気管支持装置
JPS647063Y2 (ja)