JPH0427442B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0427442B2
JPH0427442B2 JP62097999A JP9799987A JPH0427442B2 JP H0427442 B2 JPH0427442 B2 JP H0427442B2 JP 62097999 A JP62097999 A JP 62097999A JP 9799987 A JP9799987 A JP 9799987A JP H0427442 B2 JPH0427442 B2 JP H0427442B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
combustion
holes
exhaust port
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62097999A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63226518A (ja
Inventor
Hideyuki Jinno
Tomoaki Sakai
Osamu Watanabe
Ikuro Adachi
Toshinori Ozawa
Yozo Kagami
Yoshihiro Ishikawa
Masuo Okumura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to KR1019880001542A priority Critical patent/KR930007449B1/ko
Publication of JPS63226518A publication Critical patent/JPS63226518A/ja
Publication of JPH0427442B2 publication Critical patent/JPH0427442B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/02Casings; Cover lids; Ornamental panels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J13/00Fittings for chimneys or flues 
    • F23J13/04Joints; Connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L5/00Blast-producing apparatus before the fire
    • F23L5/02Arrangements of fans or blowers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/18Arrangement or mounting of grates or heating means
    • F24H9/1809Arrangement or mounting of grates or heating means for water heaters
    • F24H9/1832Arrangement or mounting of combustion heating means, e.g. grates or burners
    • F24H9/1836Arrangement or mounting of combustion heating means, e.g. grates or burners using fluid fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2900/00Special arrangements for conducting or purifying combustion fumes; Treatment of fumes or ashes
    • F23J2900/13003Means for reducing the noise in smoke conducing ducts or systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)
  • Gas Burners (AREA)
  • Housings, Intake/Discharge, And Installation Of Fluid Heaters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、燃焼室内に燃焼空気を強制的に送り
込む強制送風式燃焼装置に関する。
[従来の技術] 一般に、強制送風式燃焼装置は、燃料ガスと燃
焼空気とを予混合された混合気を燃焼室内におい
て高負荷燃焼する燃焼部と、燃焼室内に燃焼空気
を強制的に供給する送風機とを具備している。
また、この強制送風式燃焼装置においては、燃
焼部内の燃焼騒音を低下させる目的で、燃焼部を
構成する燃焼ケースより延長された排気通路の端
部分で開口した排気口に排気フードを蓋着してい
る。
[発明が解決しようとする問題点] ところが、従来の強制送風式燃焼装置において
は、排気フードを排気通路の排気口に蓋着した場
合に、排気通路の排気口の開口面積が小さくなる
ことによつて音響インピーダンスが大きくなり、
振動燃焼(共鳴音)が発生し易い傾向にあつた。
本発明は、排気通路の排気口を排気フードで蓋
着した場合でも、振動燃焼を発生し難くする強制
送風式燃焼装置の提供を目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、送風機と、 この送風機より送られてきた燃焼空気を高負荷
燃焼する燃焼室を有する筒状の燃焼ケースと、 この燃焼ケースの延長方向に対して略直交方向
となる位置で開口した排気口を有し、前記燃焼室
内で生じた燃焼排気を前記排気口に送るための排
気通路と、 前記排気口とほぼ重なる位置に、前記燃焼ケー
ス内の圧力振動を解放する複数の開放穴を有する
と共に、前記排気口とほぼ重ならない位置に、燃
焼排気を外部に排気する複数の排気孔を有し、前
記排気口を蓋着する排気フードと を備えた技術手段を採用した。
[作 用] 本発明は、送風機により供給された燃焼空気を
燃焼室内において高負荷燃焼することによつて、
燃焼室内で燃焼排気が生ずる。この燃焼排気は、
燃焼ケースより排出されると排気通路内で略直交
方向に曲げられて排気口から吐出され、主に排気
フードの複数の排気孔より外部に排出される。こ
こで、排気通路が燃焼ケースの延長方向に対して
略直交方向となる位置に排気口が形成され、排気
口に排気フードが蓋着され、その排気フードにお
いて排気口と重ならない位置に複数の排気孔を形
成しているので、燃焼騒音の減衰量が大きくな
り、しかも排気口より直接燃焼騒音が出ないため
燃焼騒音が低下する。
また、排気口に排気フードを蓋着すると振動燃
焼が発生し易くなるが、排気フードにおいて排気
口とほぼ重なる位置に複数の開放穴を形成してい
るので、燃焼ケース内の圧力振動が開放されて音
響インピーダンスが小さくなることによつて振動
燃焼が発生し難くなる。
[実施例] 本発明の強制送風式燃焼装置の実施例を第1図
ないし第12図に基づき説明する。
第1図ないし第7図は本発明の第1実施例を示
す。第1図ないし第3図は本発明を適用した瞬間
ガス湯沸器を示した図である。
瞬間ガス湯沸器1は、燃焼空気を吸入する開口
部11および燃焼排気を排出する開口部12を形
成した本体ケース10に収納されている。この瞬
間ガス湯沸器1は、ガスバーナ2、熱交換部3、
排気部4、遠心式送風機7、ガス供給路8および
電子制御装置9を備える。
ガスバーナ2は、上部に排気部4が設けられた
燃焼ケース20と、この燃焼ケース20に固定金
具21を介して取付けられ、セラミツク製板体に
多数の噴出孔が設けられたセラミツク製の燃焼板
22を備えた燃焼室23とから構成されている。
熱交換部3は、熱交換効率を高くするプレート
フイン群31と給水管32と給湯管33とからな
り、燃焼板22と排気部4の間に配置されて給水
管32の上流から送られてくる水を燃焼室23内
の燃焼排気と熱交換してお湯として給湯管33よ
り流出する。
排気部4は、第4図ないし第6図に示したよう
に、燃焼ケース20の下流側で排気通路41を形
成する排気パン42および排気フード6とから構
成されている。
排気通路41は、燃焼ケース20の上端開口部
に接続する入口部41a、燃焼ケース20の延長
方向に対して直交方向に排気通路41を曲げる折
曲部41b、および外部に向つて開口した排気口
(本実施例では縦:2cm、横:27cm)41cを有
し、燃焼騒音の減衰量を大きくすると共に、燃焼
騒音を排気口41cより直接出さないようにして
いる。
排気パン42は、第4図に示したように、燃焼
ケース20の上部に取付けられ、矩形状の穴43
aが開口し、菱型の金網(ラスメタル)43bで
上下を挟んだ吸音材43cを下部42aに設けて
いる。さらに排気パン42は、側面に開口した排
気通路41の排気口41cの開口面積を小さくす
るように配設された吸音材43d,43eを保持
する保持枠44〜46と、上部42bに設けられ
た吸音材43fを保持する天井板47と、上板4
8とからなる。
保持枠44は、排気通路41の排気口41cを
形成するよう設けられた開口部44a、この開口
部44aの内周に設けられた内周縁44b、この
内周縁44bの下縁44cより排気通路41の排
気口41cの開口面積を小さくする方向に延設さ
れると共に、後面44dに保持枠45を取付けて
いる段部44eからなる。保持枠45,46、お
よび天井板47は、円形状の貫通穴が排気通路4
1と吸音材43d〜43fを連通するように多数
穿設されている。
排気フード6は、排気通路41の排気口41c
を蓋着するものであり、保持枠44の外周縁44
hを挟み込むように取付けられ、第5図および第
6図にも示したように、燃焼ケース20内の圧力
振動を開放する開放穴群63を形成し、複数のス
リツト状排気孔(本実施例では11mm×70mm×4
個)65a〜65dを形成している。
開放孔穴63は、排気通路41の排気口41c
の延長線上(図示二点鎖線)とほぼ重なるように
前面61の中央部(図示一点鎖線内)61aに小
さな円孔(本実施例ではφ2.2mm×30個)62が多
数穿設されている。
複数の排気孔(本実施例では11mm×70mm×4
個)65a〜65dは、排気通路41の排気口4
1cに重ならないように排気口41cの延長線上
より外側にずれた位置の前面61から斜面64に
かけて形成している。
さらに排気フード6は、段66に保持枠44に
締結される締結穴67を形成している。
ここで、開放穴群63としての円孔(φ2.2mm×
30個)62を多数穿設した理由を説明する。音響
インピーダンスの特性の相違する2つの形状の容
器,を第8図に示した。
第8図の容器の音響インピーダンスz1は次の
ように表わされる。
式1 z1=m1/nωi−1/Cωi ここで、 m1=σl1/S=σl1/π(D1/D22 これは単円孔のイナータンス(音量質量m1
である。
ω:角振動数 D1:単円孔の径 C:容器の音響キヤパシタンス {=V/(ρa2);このaは音速} V:容器の容積 ρ=気体の密度 第8図の容器の音響インピーダンスz2は次の
ように表わされる。
式2 z2=m2ωi−1/Cωi ここで、 m2=ρl2/π(D2/2)2 m2:イナータンス(音量質量) D2:1個の円孔の径(等価面積を得る円孔径) l1とl2については両面の開口端補正を行うこと
によりつぎのように表わすことができる。
l1=l+0.6D1 l2=l+0.6D2 共鳴が発生する条件(固有振動数)はインピー
ダンスが0のときであり、 で表わすことができるので、例えば同じ開口面積
でもn個に分割したときの固有振動数はつぎのよ
うになる。
1個のときの固有振動数はつぎのようになる。
したがつて、 板厚l《D1,D2とすると、 となり、同じ開口面積でも小さな円孔で細分化す
るほど角振動数は大きくなることが確認できる。
すなわち、同じ開口面積でも小さな円孔で細分化
するほど音響インピーダンスが小さくなり大きな
開口と同様の音響特性を持ち振動燃焼は発生し難
くなる。
したがつて、開口面積を1個のものより小さく
できる。よつて、振動燃焼の発生を防止しながら
燃焼騒音の発生も抑制できる方法として開口部
(開放穴)を分散させることは有効な方法である
ことが確認できる。
遠心式送風機7は、燃焼空気をガスバーナ2に
供給するもので、スクロールケーシング71と、
フアン72と、このフアン72の駆動用モータ7
3とからなる。スクロールケーシング71は、渦
巻形状を呈し、側面74に締結する筒状体75お
よび遮蔽板76と、この遮蔽板76を覆う防塵ネ
ツト77とからなる。
筒状体75は、外側に開口したベルマウス状吸
入口78を形成するものであり、先端部79が遠
心式送風機7の風量および開口面積を考慮した所
定寸法だけフアン72内に嵌入している。
遮蔽板76は、第7図に示したように、ベルマ
ウス状吸入口78の中心に尖端76aが位置した
円錐状部76bと、この円錐状部76bの他端7
6cより外周がわに延設された円板部76dと、
この円板部76dより垂下された3本のL字型取
付脚部76eと、円板部76dより突設された3
本のL字型防塵ネツト取付部76fとからなる。
L字型取付脚部76eが3本のL字型防塵ネツト
取付部76fより外周がわに延設されているの
で、遮蔽板76と防塵ネツト77とを予め組付け
た後にスクロールケーシング71に取付けること
ができる。
ガス供給路8は、スクロールケーシング71と
共に一体成型され、燃焼ガスの吐出を行なうガス
噴出ノズル81と、このガス噴出ノズル81に燃
料ガスの供給を行なうガス供給配管82と、ガス
制御ユニツト83とからなる。
ガス制御ユニツト83は、ガス噴出ノズル81
とガス供給配管82との間に設けられ、通電、非
通電により開閉する電磁式開閉弁84と、この開
閉弁84の下流側に設けられ、ガス流量の調節を
行なうガバナ弁(図示せず)と、このガバナ弁の
下流側に設けられ、通電量に応じて開口比が可変
する電磁式比例制御弁85とを備えている。ガス
噴出ノズル81の他端部には、燃料ガスの供給圧
および流量調節のためのオリフイス86が取付け
られている。
電子制御装置9は、瞬間ガス湯沸器1を使用す
る時オンする起動スイツチ(図示せず)、使用者
により操作され、給湯管33より流出する湯温の
設定を行なう温度調節用ボリユーム(図示せず)
等の入力に応じて、点火時に燃焼板22の下流で
火花を飛ばすスパーク電極92、遠心式送風機7
の駆動用モータ73、およびガス制御ユニツト8
3等の通電、非通電の制御を行なう。91は燃焼
板22に生起する炎の酸素供給状態を検出するサ
ーモカツプルを示す。
この瞬間ガス湯沸器1の作動を第1図ないし第
7図に基づき説明する。
瞬間ガス湯沸器1は、起動スイツチがオンされ
ると遠心式送風機7のフアン72が回転し、スク
ロールケーシング71より燃焼空気を燃焼板22
に供給する。そして、電子制御装置9は、ガス制
御ユニツト83の開閉弁84および比例制御弁8
5に出力して、開閉弁84および比例制御弁85
を開弁する。また、スクロールケーシング71の
外に存在している燃焼空気は、防塵ネツト77で
塵やゴミを除去されて筒状体75で燃焼空気の流
量を絞られながら吸い込まれる。
そして、電子制御装置9は、スパーク電極92
へ火花放電を行うように出力し、この火花放電に
より点火さら燃焼を始める。その後、燃焼室23
の燃焼排気は、熱交換部3を通過して、排気部4
の入口部41aに流入する。ここで、熱交換部3
は、給水管32の上流から送られてくる水を燃焼
室23内の燃焼排気と熱交換してお湯として給湯
管33より流出する。そして、燃焼排気は、吸音
材43cの穴43aを通過して排気通路41の排
気口41cから吐出され、排気フード6の複数の
排気孔65a〜65dより吐出する。
ここで、本実施例では、排気通路41の排気口
41cとほぼ重なる円孔(φ2.2mm×30個=114mm2
62を多数穿設した開放穴群63を形成している
ので、音響インピーダンスが小さくなり、燃焼振
動が発生しない程度に大きくした比較例(開放
穴:10mm×25mm×2個=500mm2)と同様の音響特
性を持ち振動燃焼は発生し難くなる。
また、排気フード6は、排気通路41の排気口
41cを蓋着しているので、屋外配置のときでも
排気通路41および燃焼ケース20内への雨や風
の侵入を防止することができる。
そして、排気フード6により排気通路41の排
気口41cを蓋着しており、複数の排気孔65a
〜65dが排気通路41の排気口41cに重なら
ないように形成されているので、燃焼騒音が排気
口41cより直接出ることはない。しかも、排気
通路41が燃焼ケース20の延長方向に対して直
交方向に折り曲げられているので、燃焼騒音の減
衰量が大きくなるため燃焼騒音が低下する。
さらに、排気フード6において、比較例の開口
面積より小さな円孔62で多数穿設した本実施例
の開放穴群63の開口面積のほうが小さくなるの
で、燃焼騒音の通過量も低下させることが可能と
なるため、振動燃焼の発生を防止しながら燃焼騒
音も低下させることが可能となる。
そして、本実施例では、着火時から定常燃焼
時、さらに消火時までの間常に安定した良好な燃
焼を行うことが可能となる。
第9図および第10図は本発明の第2実施例を
示し、排気パンを示した図である。
(第1実施例と同一機能物は同番号を付す) 本実施例は吸音材を保持した保持枠46を排気
パン42に設けないでプレート5を設けた例であ
る。
プレート5は、保持枠44の開口部44aの両
側縁を覆うように保持枠44のプレート取付部4
4f,44gに取付けられ、4cm四方の矩形状部
51、この矩形状部51の上縁52および側縁5
3より保持枠44に向つて延設された延設部5
4,55、この延設部54,55より上方向およ
び横方向に延設され、保持枠44に締結される締
結部56,57からなる。排気フード6の後面6
8の下縁69は、プレート5と共に、排気通路4
1より吐出された燃焼排気が、第10図に破線で
示したように、図示下方へ向つて身体へ直接吐出
しないように第10図に示した矢印のように、図
示上方へ向つて複数の排気孔65a〜65dより
吐出するようにするものである。
第11図および第12図は第3実施例を示し、
排気フードを示した図である。
(第1実施例と同一機能物は同番号を付す) 本実施例の排気フード100は、複数のスリツ
ト状排気孔(本実施例では13mm×34mm×5個)1
11〜115と、排気孔111の図示左斜め上の
位置に穿設された開放穴群(本実施例ではφ2.5mm
×10個)121と、排気孔115の図示右斜め上
の位置に穿設された開放穴群(本実施例ではφ2.5
mm×10個)122とを前面101に形成してい
る。
排気フード100の後面102には、排気通路
41より吐出された燃焼排気が図示下方へ向つて
身体へ直接吐出することを防止するL形のプレー
ト130と、吸音材140を保持するパンチング
メタル150を係止する係止片160と、吸音材
170を保持するパンチングメタル180を係止
する係止片190とが取付けられている。
開放穴群121,122は、排気通路41の排
気口41cの延長線上(図示二点鎖線)とほぼ重
なるように排気フード100の前面101に小さ
な円孔(φ2.5mm)123,124が多数穿設され
ている。
スリツト状の排気孔111〜115は、排気通
路41の排気口41cに重ならないように排気口
41cの延長線上より外側にずれた位置の前面1
01の中央部103に形成されている。さらに排
気フード100は、前面101に周囲に形成され
たフランジ104に保持枠44に締結される締結
穴105を形成している。
(変形例) 本実施例では、開放穴群を排気フードの前面の
中央部、または複数の排気孔の左右の斜めの位置
に設けたが、開放穴群を排気フードの排気通路の
排気口とほぼ重なる位置であればその他の位置に
設けても良い。
本実施例では、排気通路の排気口より外側にず
れた排気フードの前面から斜面にかけて形成した
排気孔、または排気通路の排気口より外側にずれ
た排気フードの前面の中央部に形成した排気孔を
設けたが、排気通路の排気口とほぼ重ならない位
置であればその他の位置に設けても良い。
本実施例では、排気パンを燃焼ケースと別体で
形成したが、排気パンと燃焼ケースとが一体的に
形成されていても良い。
本実施例では、開放穴として多数の小さな円孔
を適用したが、だ円形、多角形でも良い。また、
1つの穴の大きさは、本実施例の排気フードにお
いては、円孔の場合ではφ=2.0mm〜2.5mm、矩形
状の穴の場合は一辺が0.8mm〜1.4mmが望ましい
が、1つの穴の大きさは燃焼騒音が低下する範囲
内で種々の大きさにすることができる。
本実施例では、排気口とほぼ重なる位置に穴を
形成したが、排気口と重なる位置に穴を形成して
も良い。
本実施例では、排気口と重ならない位置に複数
の排気孔を形成したが、排気口とほぼ重ならない
位置に複数の排気孔を形成しても良い。
本実施例では、本発明を瞬間ガス湯沸器に適用
したが、本発明を暖房装置、またはその他の強制
送風式燃焼装置に適用しても良い。
[発明の効果] 本発明は、燃焼騒音を低下させるための排気フ
ードで排気通路の排気口を蓋着した場合でも、振
動燃焼の発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第7図は本発明の強制送風式燃焼
装置の第1実施例を示す。第1図は瞬間ガス湯沸
器を示した側面断面図、第2図は瞬間ガス湯沸器
を示した正面断面図、第3図は瞬間ガス湯沸器を
示した正面図、第4図は瞬間ガス湯沸器に取付け
られた排気パンの斜視図、第5図は瞬間ガス湯沸
器に取付けられた排気フードの正面図、第6図は
第5図の側面断面図、第7図は瞬間ガス湯沸器に
取付けられた遮蔽板の斜視図である。第8図は容
器,の音響インピーダンスの説明図である。
第9図および第10図は本発明の強制送風式燃焼
装置の第2実施例を示す。第9図は瞬間ガス湯沸
器に取付けられた排気パンの斜視図、第10図は
瞬間ガス湯沸器に取付けられた排気パンの側面断
面図である。第11図および第12図は本発明の
強制送風式燃焼装置の第3実施例を示す。第11
図は瞬間ガス湯沸器に取付けられた排気フードを
裏側からみた平面図、第12図は第11図の側面
断面図である。 図中、1…瞬間ガス湯沸器(強制送風式燃焼装
置)、6…排気フード、7…遠心式送風機、20
…燃焼ケース、23…燃焼室、41…排気通路、
41c…排気口、62…円孔、63…開放穴群、
65a〜65d…複数の排気孔。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 燃焼空気を送る送風機と、 この送風機より送られてきた燃焼空気を高負荷
    燃焼する燃焼室を有する筒状の燃焼ケースと、 この燃焼ケースの延長方向に対して略直交方向
    となる位置で開口した排気口を有し、前記燃焼室
    内で生じた燃焼排気を前記排気口に送るための排
    気通路と、 前記排気口とほぼ重なる位置に、前記燃焼ケー
    ス内の圧力振動を開放する複数の開放穴を有する
    と共に、前記排気口とほぼ重ならない位置に、燃
    焼排気を外部に排出する複数の排気孔を有し、前
    記排気口を蓋着する排気フードと を備えた強制送風式燃焼装置。
JP62097999A 1986-10-03 1987-04-21 強制送風式燃焼装置 Granted JPS63226518A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019880001542A KR930007449B1 (ko) 1986-10-03 1988-02-15 강제송풍식 연소장치

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61-236931 1986-10-03
JP23693186 1986-10-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63226518A JPS63226518A (ja) 1988-09-21
JPH0427442B2 true JPH0427442B2 (ja) 1992-05-11

Family

ID=17007874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62097999A Granted JPS63226518A (ja) 1986-10-03 1987-04-21 強制送風式燃焼装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS63226518A (ja)
KR (1) KR930007449B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020003110A (ja) * 2018-06-26 2020-01-09 株式会社ノーリツ 排気集合筒および給湯装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02267410A (ja) * 1989-04-05 1990-11-01 Rinnai Corp 強制燃焼式の燃焼装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759778U (ja) * 1980-09-20 1982-04-08

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6081449U (ja) * 1983-11-04 1985-06-06 サンデン株式会社 消音装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759778U (ja) * 1980-09-20 1982-04-08

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020003110A (ja) * 2018-06-26 2020-01-09 株式会社ノーリツ 排気集合筒および給湯装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR930007449B1 (ko) 1993-08-11
KR880012963A (ko) 1988-11-29
JPS63226518A (ja) 1988-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10288371A (ja) 排気装置
JP2003254536A (ja) 加熱調理器
JPH0427442B2 (ja)
JPH0362969B2 (ja)
KR920009082B1 (ko) 강제송풍식 연소장치
JPS6391419A (ja) 強制送風式燃焼装置
JPH0743115B2 (ja) 強制送風式燃焼装置
JPH0327813B2 (ja)
JPS6391423A (ja) 強制送風式燃焼装置
JP4375851B2 (ja) 風量調整板及びその製造方法
JP2001317759A (ja) 空気調和装置
JPS6399454A (ja) 温風暖房装置
JPH0861659A (ja) 燃焼装置
JPS63150558A (ja) 温風暖房装置
JPS6391411A (ja) 強制送風式燃焼装置
JP2002031355A (ja) 油煙飛散防止装置
JPH09137983A (ja) 焜炉付きテーブル用排煙装置
JPH09303882A (ja) 燃焼装置
JPS60228815A (ja) 燃焼機器の消音装置
KR930004521B1 (ko) 강제송풍식 연소장치
JPH02150614A (ja) 強制送風式燃焼装置
JPH0672720B2 (ja) 温風暖房機
JPH0510564A (ja) 調理装置
JPS594603B2 (ja) 燃焼装置
JPS60155839A (ja) 排煙補助装置