JPH04216589A - 電子回路の接続構造 - Google Patents

電子回路の接続構造

Info

Publication number
JPH04216589A
JPH04216589A JP2411296A JP41129690A JPH04216589A JP H04216589 A JPH04216589 A JP H04216589A JP 2411296 A JP2411296 A JP 2411296A JP 41129690 A JP41129690 A JP 41129690A JP H04216589 A JPH04216589 A JP H04216589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass substrate
insulating film
linear expansion
electrode pattern
patterns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2411296A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Yoshioka
吉岡 加寿夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2411296A priority Critical patent/JPH04216589A/ja
Priority to US07/808,226 priority patent/US5212576A/en
Priority to EP91121556A priority patent/EP0491336B1/en
Priority to DE69127351T priority patent/DE69127351T2/de
Publication of JPH04216589A publication Critical patent/JPH04216589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49833Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers the chip support structure consisting of a plurality of insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0271Arrangements for reducing stress or warp in rigid printed circuit boards, e.g. caused by loads, vibrations or differences in thermal expansion
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/06Thermal details
    • H05K2201/068Thermal details wherein the coefficient of thermal expansion is important
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/20Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
    • H05K2201/2009Reinforced areas, e.g. for a specific part of a flexible printed circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ガラス基板上に配設
された電極パターンと、この電極パターンに電気信号を
供給するフレキシブルな絶縁フィルム上の導電パターン
とを接続する電子回路の接続装置に関するものである

0002】
【従来の技術】図6は例えば特開平1−253791号
公報に示された従来のフレキシブルプリンテッドサーキ
ット(以下、FPCという)を用いた電子回路の接続装
置を示す斜視図であり、図において、1は液晶表示パネ
ル、2は液晶表示パネル1を構成するガラス基板、21
は信号電極駆動用ICチップの実装されたFPC基板と
しての絶縁フィルム、22は液晶表示パネル1の上半分
の走査電極と下半分の走査電極を接続するためのFPC
基板としての絶縁フィルムである。
【0003】また、図7は例えば特開平2−74922
号公報に示された従来のテープオートメーテッドボンデ
ィング(以下、TABという)構造の絶縁フィルムを示
す平面図であり、図において、23は絶縁フィルムとし
てのベースフィルム、24はICチップ、25はICチ
ップ24の入力信号を供給する電子回路との接続を行う
ための入力端子、26はICチップ24の出力信号を出
力するための出力端子で、これらの入力端子25、出力
端子26はガラス基板上に配設された電極パターンと接
続される。この場合、出力端子26と図示しないガラス
基板上の電極パターンとは、例えば特開平2−2269
4号、特開平2−46426号、実開平2−33032
号の各公報等に示されるように、異方性導電膜により接
続される。
【0004】さらに、図8は例えば実開平2−5132
2号公報に示された他のTAB構造の絶縁フィルムを示
す平面図であり、図において、23は絶縁フィルムとし
てのベースフィルム、24はICチップ、25はICチ
ップ24の入力信号を供給する電子回路との接続を行う
ための入力端子、26はICチップ24の出力信号を出
力するための出力端子で、これらの各入力端子25、出
力端子26はガラス基板上に配設された電極パターンと
接続される。この場合、出力端子26とガラス基板上の
電極パターンとは例えば特開平2−119150号に示
されるように半田付けにより接続される。
【0005】次に動作について説明する。まず、図6に
おいては、各絶縁フィルム21上のICチップがつくる
表示データを、液晶パネル1を構成するガラス基板2上
の各走査電極に供給することにより、各走査電極間の液
晶に電圧を印加し、光の透過度や色を変化させて、所期
の画像を表示する。一方、各ICチップ24は、図7に
示すように絶縁フィルム23上にあって、電極パターン
を介して入力端子25および出力端子26に接続されて
おり、ICチップ24は各入力端子25からの入力信号
にもとづいて、出力端子26へ画像信号を出力する。ま
た、図8においても、絶縁フィルム23上に設置された
ICチップ24は、入力端子25に入力されたデータを
各画素ごとの画像信号として、出力端子26へ出力する
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の電子回路の接続
装置は以上のように構成されているので、例えばベース
フィルムとして使用される絶縁フィルム21,22,2
3にポリイミドが用いられた場合に、ポリイミドの線膨
張係数が公称で20×10−6の材料であり、ガラスの
線膨張係数9×10−6と比べて比較的大きな値となっ
ている。この線膨張係数の違いは、FPCあるいはTA
Bの出力端子が配設された部分、すなわち、ガラス基板
2上の電極パターンとの接続に供される部分の長さが、
比較的短い場合においては、問題にならないが、1個あ
たりのICチップ24の出力信号数の増大、1枚のFP
CあるいはTABの絶縁フィルムへの複数個のICチッ
プ24の実装(マルチチップTAB化)等により、ガラ
ス基板2上の電極パターンとの接続に供される部分の長
さが長くなると問題となってくる。
【0007】つまり、装置の電源のオン、オフによって
発生する熱サイクルにさらされたときに、上記線膨張係
数の違いにより、発生する熱応力のために、接続部の密
着強度が低下し、接続抵抗の増大をまねいたり、さらに
ひどいときには断線に至るなどの課題があった。
【0008】この発明は上記のような課題を解消するた
めになされたもので、熱サイクルにさらされたときにも
、接続抵抗の増大や断線をひきおこさない、電子回路の
接続装置を得ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明に係る電子回路
の接続装置は、ガラス基板上の電極パターンに接続され
る導電パターンおよびこの導電パターンに電気信号を供
給する電子回路を備えた絶縁フィルムを設けて、上記各
パターンの接続部またはその付近の上記絶縁フィルム上
に、上記ガラス基板と略等しい線膨張係数の絶縁板を接
着させたものである。
【0010】
【作用】この発明におけるガラス基板および絶縁フィル
ムは、線膨張係数が略等しいため、電極パターンおよび
導電パターンとの接続部において電源のオン、オフなど
によって発生するサイクル熱に伴う熱応力を小さく抑え
るように機能し、これにより上記接続部における接続抵
抗、接続強度の低下を防止し、これにより断線事故を完
全に回避可能にする。
【0011】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1において、1は液晶表示パネル、2は液晶表
示パネル1を構成するガラス基板、3はガラス基板2上
に配設された電極パターン、4は絶縁フィルムとしての
ベースフィルム、5はICチップ、6は絶縁フィルム4
上に配設された導電パターン、7は導電パターン6と電
極パターン3とを電気的に接続する異方性導電膜、8は
ガラス基板と略線膨張係数の等しい絶縁材料よりなる板
材としてのセラミック板、9はセラミック板8を絶縁フ
ィルム4上に貼り付けるための接着剤である。
【0012】次に動作について説明する。従来例の説明
のところで述べたように、通常FPCあるいはTABの
絶縁フィルムとしてはポリイミドが用いられる。ポリイ
ミドの線膨張係数は公称20×10−6といわれている
が、実際には、製造ロットでのバラツキが大きく、実測
では40×10−6という値も得られる。
【0013】そこで、このような特性を持つポリイミド
フィルムに、一例として5.3×10−6の線膨張係数
を持つセラミック板8を熱硬化性の接着剤9で接着固定
し、線膨張係数を測定してみると、7.5×10−6の
値が得られた。この値はほぼガラス基板2の線膨張係数
に等しく、この結果、絶縁フィルム4とガラス基板2と
の線膨張係数の違いは極く僅かとなり、FPCあるいは
TABの導電パターン6と液晶表示パネルのガラス基板
2上の電極パターン3との接続部に生じる熱応力は大幅
に縮減することとなる。
【0014】図2はこの発明の他の実施例を示す。これ
について説明すると、10は絶縁フィルム4上に配設さ
れた導電パターン6とガラス基板2上に配設された電極
パターン3とを接続するハンダであり、そのほか図1と
同じ符号の付されたものは、同一のものを示す。
【0015】この実施例においても、絶縁フィルム4の
先端に接着剤9を介してセラミック板8を一体に取り付
けているため、ガラス基板2と絶縁フィルム4との接続
部での線膨張係数の違いを小さく抑えることができ、ハ
ンダ10を介しての電極パターン3と導電パターン6と
の剥離や接続抵抗の増大、さらには断線事故などを確実
に回避できることになる。
【0016】また、図3は図1または図2の接続構造を
持つ液晶表示パネルの斜視図であり、セラミック板8を
TABの各絶縁フィルム11ごとに設けたものを示す。 また、図4は長尺のセラミック板8aを複数のICチッ
プ5を載せた一枚のFPCの絶縁フィルム12上に接着
したものを示す。さらに、図5はガラス基板2と複数の
ICチップ5を載せた一枚のガラスエポキシ製のプリン
ト基板13とを、FPCの絶縁フィルム14によって電
気回路を形成するように接続し、つまり電極パターン3
とプリント基板13上の導電パターンとを絶縁フィルム
14上の導電パターンを介して接続し、これらの接続部
の絶縁フィルム14上に、それぞれ長尺のセラミックス
板8bを接着したものである。
【0017】なお、上記実施例ではガラス基板2と線膨
張係数が略等しい絶縁材料として、セラミック板8,8
a,8cを用いたものを示したが、他の絶縁材料であっ
てもよい。
【0018】また、上記実施例では電子回路の接続対象
を液晶表示パネルとしたものについて説明したが、ガラ
ス基板と絶縁フィルム上の電極パターンおよび導電パタ
ーンをそれぞれ接続する電子回路に広く利用できる。
【0019】
【発明の効果】以上のように、この発明によればガラス
基板上の電極パターンに接続される導電パターンおよび
この導電パターンに電気信号を供給する電子回路を備え
た絶縁フィルムを設け、上記各パターンの接続部または
その付近の上記絶縁フィルム上に、上記ガラス基板と略
等しい線膨張係数の絶縁板を接着させるように構成した
ので、電源のオン、オフによって上記接続部が熱サイク
ルにさらされることにより熱応力を受けても、その熱応
力を十分に小さく抑えることができ、この結果、上記接
続部の結合強度が低下したり、接続抵抗が増大したり、
断線状態となったりする事故を確実に防止できるものが
得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による電子回路の接続構造
を示す要部の正面断面図である。
【図2】この発明の他の実施例による電子回路の接続構
造を示す要部の正面断面図である。
【図3】図1または図2の接続構造を持った液晶表示パ
ネルの一実施例を示す斜視図である。
【図4】図1または図2の接続構造を持った液晶表示パ
ネルの他の実施例を示す斜視図である。
【図5】図1または図2の接続構造を持った液晶表示パ
ネルの更に他の実施例を示す斜視図である。
【図6】従来の電子回路の接続構造を持った液晶表示パ
ネルを示す斜視図である。
【図7】従来の絶縁フィルムの導電パターンを示す平面
図である。
【図8】従来の他の絶縁フィルムにおける導電パターン
を示す平面図である。
【符号の説明】
2  ガラス基板 3  電極パターン 4  絶縁フィルム 6  導電パターン 8  絶縁板(セラミック板) なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  電極パターンが配設されたガラス基板
    と、上記電極パターンに接続される導電パターンおよび
    この導電パターンを介して上記電極パターンに電気信号
    を供給する電子回路を有する絶縁フィルムと、上記電極
    パターンと導電パターンとの接続部またはその付近の上
    記絶縁フィルム上に接着された上記ガラス基板と略等し
    い線膨張係数の絶縁板とを備えた電子回路の接続構造。
JP2411296A 1990-12-18 1990-12-18 電子回路の接続構造 Pending JPH04216589A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2411296A JPH04216589A (ja) 1990-12-18 1990-12-18 電子回路の接続構造
US07/808,226 US5212576A (en) 1990-12-18 1991-12-16 Insulating material with coefficient linear expansion matching that of one substrate over connection between two conductive patterns
EP91121556A EP0491336B1 (en) 1990-12-18 1991-12-16 Electric circuit
DE69127351T DE69127351T2 (de) 1990-12-18 1991-12-16 Elektrische Schaltung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2411296A JPH04216589A (ja) 1990-12-18 1990-12-18 電子回路の接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04216589A true JPH04216589A (ja) 1992-08-06

Family

ID=18520314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2411296A Pending JPH04216589A (ja) 1990-12-18 1990-12-18 電子回路の接続構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5212576A (ja)
EP (1) EP0491336B1 (ja)
JP (1) JPH04216589A (ja)
DE (1) DE69127351T2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2809522B2 (ja) * 1991-03-18 1998-10-08 アルプス電気株式会社 液晶表示素子とフレキシブル基板の接続方法
JPH04301817A (ja) * 1991-03-29 1992-10-26 Rohm Co Ltd 液晶表示装置とその製造方法
TW232065B (ja) * 1992-04-16 1994-10-11 Sharp Kk
TW344043B (en) * 1994-10-21 1998-11-01 Hitachi Ltd Liquid crystal display device with reduced frame portion surrounding display area
JP3132337B2 (ja) * 1995-03-24 2001-02-05 新神戸電機株式会社 液晶ディスプレイ装置
JPH0954297A (ja) * 1995-08-14 1997-02-25 Fujitsu Ltd 液晶表示装置
GB2307598B (en) * 1995-11-24 2000-02-23 Varintelligent Combined printed circuit board and integrated circuit driver
US6738123B1 (en) * 1996-03-15 2004-05-18 Canon Kabushiki Kaisha Drive circuit connection structure including a substrate, circuit board, and semiconductor device, and display apparatus including the connection structure
JP3063831B2 (ja) * 1997-08-11 2000-07-12 日本電気株式会社 表示装置及びその製造方法
TW405129B (en) * 1997-12-19 2000-09-11 Koninkl Philips Electronics Nv Thin-film component
US7095476B2 (en) * 2004-10-15 2006-08-22 Wintek Corporation Liquid crystal module
JP6500246B2 (ja) * 2016-11-02 2019-04-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器組立装置および電子機器組立方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60111068U (ja) * 1983-12-28 1985-07-27 アルプス電気株式会社 フレキシブルプリント基板
JPS60238817A (ja) * 1984-05-12 1985-11-27 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置
DE3616046C2 (de) * 1985-05-13 1996-04-25 Ricoh Kk Flüssigkristall-Anzeigevorrichtung mit einer Leiterplatte
US5067796A (en) * 1987-01-26 1991-11-26 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal display device with cut-out portions in lead electrodes for connection to driving circuit
EP0289026B1 (en) * 1987-05-01 1994-12-28 Canon Kabushiki Kaisha External circuit connecting method and packaging structure
US4855872A (en) * 1987-08-13 1989-08-08 General Electric Company Leadless ceramic chip carrier printed wiring board adapter
JPH01253791A (ja) * 1988-04-01 1989-10-11 Hosiden Electron Co Ltd 液晶表示パネル
JPH0222694A (ja) * 1988-07-11 1990-01-25 Nec Corp 表示管とフレキシブル回路板の接続方法
JPH0233032A (ja) * 1988-07-22 1990-02-02 Branche B Aido 船舶と波止場間の貨物移送装置および方法
JPH0246426A (ja) * 1988-08-06 1990-02-15 Seiko Epson Corp 実装構造
JPH0251322A (ja) * 1988-08-12 1990-02-21 Fujitsu Ltd Ac電源切替回路
JPH0274922A (ja) * 1988-09-12 1990-03-14 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH02210843A (ja) * 1989-02-10 1990-08-22 Hitachi Ltd 樹脂封止型半導体装置
CA2012337A1 (en) * 1989-03-17 1990-09-17 Masaru Kamimura Chip carrier
JP2623860B2 (ja) * 1989-09-28 1997-06-25 カシオ計算機株式会社 キャリアフィルムの接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0491336A3 (en) 1992-08-26
EP0491336A2 (en) 1992-06-24
DE69127351T2 (de) 1998-01-22
DE69127351D1 (de) 1997-09-25
EP0491336B1 (en) 1997-08-20
US5212576A (en) 1993-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04216589A (ja) 電子回路の接続構造
JP4782964B2 (ja) プローブ装置及びそれの製造方法並びにそれを用いる基板検査方法
JP3202525B2 (ja) 電気回路基板及びそれを備えた表示装置
JPH05333358A (ja) 液晶表示装置
US5654730A (en) Liquid crystal display device
JPH11305250A (ja) 画像表示装置
JPH05303109A (ja) 液晶表示装置
JP3199579B2 (ja) 液晶表示装置
JP2920843B2 (ja) 液晶表示装置
JP3769979B2 (ja) 表示パネル及びそれを備えた表示装置
JPH05142556A (ja) 液晶表示装置等における駆動回路実装構造
JP2828829B2 (ja) 液晶表示モジュール
JP3013433B2 (ja) 配線接続構造および電気光学装置
JPH04340928A (ja) 半導体素子の実装構造および電子光学装置および電子印字装置
JP3019497B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH11145373A (ja) テープキャリアパッケージおよびテープキャリアパッケージ使用の液晶表示装置
FI80821C (fi) Skivformig displaykonstruktion, i synnerhet elektroluminensdisplaykonstruktion.
JP3261002B2 (ja) 液晶表示装置
KR100471781B1 (ko) 구동집적회로
KR100188103B1 (ko) 탭-아이시
JPH0119166Y2 (ja)
JP2879503B2 (ja) 面実装型電子回路装置
JP2509804B2 (ja) 表示装置
JPS63106628A (ja) 液晶表示装置
JP2000349122A (ja) 液晶表示装置