JP2809522B2 - 液晶表示素子とフレキシブル基板の接続方法 - Google Patents

液晶表示素子とフレキシブル基板の接続方法

Info

Publication number
JP2809522B2
JP2809522B2 JP3077281A JP7728191A JP2809522B2 JP 2809522 B2 JP2809522 B2 JP 2809522B2 JP 3077281 A JP3077281 A JP 3077281A JP 7728191 A JP7728191 A JP 7728191A JP 2809522 B2 JP2809522 B2 JP 2809522B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible substrate
terminal
lead
lcd
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3077281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04289824A (ja
Inventor
剛広 石川
孝夫 田中
文彦 佐川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARUPUSU DENKI KK
Original Assignee
ARUPUSU DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13629487&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2809522(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ARUPUSU DENKI KK filed Critical ARUPUSU DENKI KK
Priority to JP3077281A priority Critical patent/JP2809522B2/ja
Priority to US07/850,327 priority patent/US5258866A/en
Priority to KR1019920004171A priority patent/KR950014321B1/ko
Priority to DE4208536A priority patent/DE4208536A1/de
Publication of JPH04289824A publication Critical patent/JPH04289824A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2809522B2 publication Critical patent/JP2809522B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0271Arrangements for reducing stress or warp in rigid printed circuit boards, e.g. caused by loads, vibrations or differences in thermal expansion
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09427Special relation between the location or dimension of a pad or land and the location or dimension of a terminal

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、加圧・加熱工程を経て
液晶表示素子(以下、LCDと略称)の電極端子群とフ
レキシブル基板のリード端子群とを接続する構造におけ
る接続方法に関する。
【0002】
【従来の技術】LCDの端子群にフレキシブル基板を接
続する場合、両者間に異方性導電シート等の導電性接着
材料を介在させた状態で、ヒータチツプ等を用いて加圧
・加熱するという方法が一般的である。
【0003】図2はLCDに複数のフレキシブル基板を
接続した状態を示す平面図、図3はLCDにフレキシブ
ル基板を接続する際の位置合わせ工程を示す説明図、図
4はLCDにフレキシブル基板を接続する際の加圧・加
熱工程を示す説明図である。
【0004】これらの図において、符号1で総括的に示
したLCDは、上ガラス基板2、下ガラス基板3、両ガ
ラス基板2,2間に封入された図示せぬ液晶、偏光板4
等々を備えており、両ガラス基板2,3の対向面にはそ
れぞれ、ITO膜等からなり表示パターンに対応した図
示せぬ透明電極が形成されている。また、下ガラス基板
3の一辺端は、外部接続用の電極端子5を多数並設した
端子部1aとなつていて、電極端子5群はそれぞれ上記
透明電極から延出して形成されている。
【0005】符号6は熱硬化性樹脂中に導電粉を含有し
てなる異方性導電シートで、この異方性導電シート6
は、加圧・加熱することにより上下面の電気的かつ機械
的接続を図るという公知のものである。なお、図2,3
では煩雑さを避けるため、この異方性導電シートは図示
省略してある。
【0006】符号7で総括的に示したフレキシブル基板
は、ポリイミドフイルム等からなるベースフイルム8上
の銅箔をエツチングして導電パターンを形成し、この導
電パターンをカバーフイルム9にて被覆したもので、ベ
ースフイルム8の一辺端において導電パターンは出力用
のリード端子10群として露出させてある。なお、符号
11はフレキシブル基板7上に搭載されたLSI等の電
子部品を示している。
【0007】そして、LCD1にフレキシブル基板7を
接続する際には、まず、LCD1の端子部1a上に異方
性導電シート6を被着させた後、図3に示すように対応
する電極端子5とリード端子10とを位置合わせする。
このとき、予めフレキシブル基板7のリード端子10群
の端子ピツチpをLCD1の電極端子5群の端子ピツチ
Pと同等に設定しておくことにより、対応する電極端子
5とリード端子10とを位置合わせ段階ですべて合致さ
せておくという手法が一般的である。こうして高精度に
位置合わせして仮圧着した後、図4に示すように、ヒー
タチツプ12を用いて端子部1a上のフレキシブル基板
7を加圧・加熱するという本圧着を行い、異方性導電シ
ート6を溶融・軟化させて対応する電極端子5とリード
端子10とを電気的かつ機械的に接続する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た一連の工程において、仮圧着時に電極端子5群とリー
ド端子10群とを高精度に位置合わせしても、本圧着
(加圧・加熱工程)時にフレキシブル基板7のベースフ
イルム8が若干量延伸するため、本圧着後にリード端子
10群の端子ピツチpが僅かに大きくなつてしまい、フ
アインピツチで端子数が多い場合には位置ずれにより信
頼性が損なわれる虞れがあつた。
【0009】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、その目的は、電極端子群とリード端子群との位
置ずれが回避できるLCDとフレキシブル基板の接続方
法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記した本発明の目的
は、LCDの電極端子群の端子ピツチをP、フレキシブ
ル基板のリード端子群の加圧・加熱工程前の端子ピツチ
をp、フレキシブル基板のベースフイルムが該加圧・加
熱工程により延伸する伸び率をαとするとき、P=(1
+α)pなる関係が成立するように予めPもしくはpの
値を設定しておくことによつて達成される。
【0011】
【作用】加圧・加熱工程によるベースフイルムの伸び率
がαであれば、リード端子群の当初の端子ピツチpは加
圧・加熱工程後に(1+α)pとなる。したがつて、電
極端子群の端子ピツチPを予め、pよりもαpだけ大き
な値に設定しておけば、電極端子群とリード端子群の位
置ずれが回避できる。同様に、電極端子群の端子ピツチ
Pが確定している場合には、リード端子群の当初の端子
ピツチpをP/(1+α)なる値に設定しておけば位置
ずれが回避できる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図に基づいて説明す
る。
【0013】図1は本実施例に係るLCDにフレキシブ
ル基板を接続する際の位置合わせ工程を示す説明図であ
り、先に説明した図2〜4と対応する部分には同一符号
が付してある。つまり、符号1はLCDを総括的に示
し、1aはその端子部、2は上ガラス基板、3は下ガラ
ス基板、5は電極端子であつて、また、符号7はフレキ
シブル基板を総括的に示し、8はベースフイルム、9は
カバーフイルム、10はリード端子である。なお、図1
では煩雑さを避けるため、端子部1a上に被着せしめた
異方性導電シートを図示省略してある。
【0014】本実施例は、LCD1の端子部1a上に異
方性導電シートを介してフレキシブル基板7を仮圧着す
るという位置合わせ段階において、電極端子5群の端子
ピツチPがリード端子10群の端子ピツチpよりも僅か
に大きく設定してある。これは、ヒータチツプを用いて
端子部1a上のフレキシブル基板7を加圧・加熱(ヒー
タチツプ温度190°C、圧力30kgf/cm2にて
20秒間の加圧・加熱)するという本圧着時に、ベース
フイルム8が延伸することを考慮し、その伸び率をαと
するとき、Pを(1+α)pなる値に設定して加圧・加
熱圧力との電極端子5群とリード端子10群の位置ずれ
を防止したものである。
【0015】すなわち、本実施例の場合、フレキシブル
基板7のリード端子10群が0.2mmピツチで形成し
てあり、かつ加圧・加熱工程によるベースフイルム8の
伸び率が0.5%であることを確認したうえで、LCD
1の電極端子5群の端子ピツチPを(1+0.005)
×0.2=0.201(mm)に設定した。そして、位
置合わせ段階ではフレキシブル基板7の幅方向(図1の
左右方向)中央に位置するリード端子10を対応する電
極端子5と合致させ、よつて幅方向両端部に位置するリ
ード端子10は図1に示す如く対応するリード端子5か
ら大きくずれることになるが、加圧・加熱工程を経ると
ベースフイルム8が0.5%伸びるため、対応する電極
端子5とリード端子10とがすべて合致した状態で接続
されることになる。
【0016】なお、LCDの電極端子群の端子ピツチP
が確定している場合には、加圧・加熱工程によるフレキ
シブル基板のベースフイルムの伸び率をαとしたとき、
該フレキシブル基板のリード端子群の当初の端子ピツチ
pをP/(1+α)なる値に設定すれば良い。例えば、
P=0.2(mm)、α=0.005であれば、予めp
の値を0.2÷1.005=0.199(mm)に設定
しておけば良い。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、LCDの
電極端子群やフレキシブル基板のリード端子群の端子ピ
ツチを設定する際に、加圧・加熱工程でのベースフイル
ムの伸び率を考慮した補正を行つておくというものなの
で、端子数が多い場合にも対応する電極端子とリード端
子とを確実に接続することができ、特にフアインピツチ
の端子群が要求されるLCDにフレキシブル基板を接続
するうえで信頼性向上に寄与するところ大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例に係るLCDにフレキシブル基板を接続
する際の位置合わせ工程を示す説明図である。
【図2】LCDにフレキシブル基板を接続した状態を示
す平面図である。
【図3】従来方法における位置合わせ工程を示す説明図
である。
【図4】LCDにフレキシブル基板を接続する際の加圧
・加熱工程を示す説明図である。
【符号の説明】
1 LCD 1a 端子部 5 電極端子 7 フレキシブル基板 8 ベースフイルム 10 リード端子 P,p 端子ピツチ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−17627(JP,A) 特開 平3−17628(JP,A) 特開 平4−68317(JP,A) 実開 昭59−144685(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G02F 1/1345

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加圧・加熱工程を行うことにより、液晶
    表示素子のガラス基板の一辺端に等ピツチで多数形成さ
    れている電極端子と、フレキシブル基板のベースフイル
    ムの一辺端に等ピツチで多数形成されているリード端子
    とを、導電性接着材料を介して電気的かつ機械的に接続
    するものにおいて、上記電極端子群の端子ピツチをP、
    上記リード端子群の上記加圧・加熱工程前の端子ピツチ
    をp、上記ベースフイルムが該加圧・加熱工程により延
    伸する伸び率をαとするとき、P=(1+α)pなる関
    係が成立するように予めPもしくはpの値を設定してお
    くことを特徴とする液晶表示素子とフレキシブル基板の
    接続方法。
JP3077281A 1991-03-18 1991-03-18 液晶表示素子とフレキシブル基板の接続方法 Expired - Lifetime JP2809522B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3077281A JP2809522B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 液晶表示素子とフレキシブル基板の接続方法
US07/850,327 US5258866A (en) 1991-03-18 1992-03-10 Method of connecting liquid crystal display and circuit board with thermal expansion compensation
KR1019920004171A KR950014321B1 (ko) 1991-03-18 1992-03-13 액정표시소자와 플렉서블 기판의 접속방법
DE4208536A DE4208536A1 (de) 1991-03-18 1992-03-17 Verfahren zum miteinander verbinden eines fluessigkristallanzeigeelements und einer flexiblen schaltungsplatte

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3077281A JP2809522B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 液晶表示素子とフレキシブル基板の接続方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04289824A JPH04289824A (ja) 1992-10-14
JP2809522B2 true JP2809522B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=13629487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3077281A Expired - Lifetime JP2809522B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 液晶表示素子とフレキシブル基板の接続方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5258866A (ja)
JP (1) JP2809522B2 (ja)
KR (1) KR950014321B1 (ja)
DE (1) DE4208536A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3205373B2 (ja) * 1992-03-12 2001-09-04 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JPH06331971A (ja) * 1993-05-18 1994-12-02 Sony Corp 液晶表示装置
JP3063831B2 (ja) * 1997-08-11 2000-07-12 日本電気株式会社 表示装置及びその製造方法
JP3533519B2 (ja) 2000-03-09 2004-05-31 株式会社アドバンスト・ディスプレイ Tft基板、フィルムキャリアおよび液晶表示素子の製法
JP2002032031A (ja) * 2000-05-12 2002-01-31 Seiko Epson Corp 電気光学装置の製造方法、端子の接続方法、電気光学装置および電子機器
KR100715942B1 (ko) * 2000-11-27 2007-05-08 삼성전자주식회사 얼라인미스 개량을 위한 인쇄회로기판의 제조방법 및 이를채용한 액정표시장치
US6555745B1 (en) 2001-10-19 2003-04-29 Medtronic, Inc. Electrical interconnect between an articulating display and a PC based planar board
JP4047102B2 (ja) * 2002-08-23 2008-02-13 シャープ株式会社 フレキシブル基板およびそれを用いたlcdモジュール
DE10238884A1 (de) * 2002-08-24 2004-03-04 Conti Temic Microelectronic Gmbh Elektronische Baugruppe
KR101174781B1 (ko) * 2005-10-25 2012-08-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP2008130803A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 基板装置および基板
JP2008235556A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 配線板モジュール及び該配線板モジュールの製造方法
TWI402566B (zh) * 2008-12-18 2013-07-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd 具有導線圖案之接墊區以及監控膜材貼附偏差之方法
JP2010243585A (ja) * 2009-04-01 2010-10-28 Funai Electric Co Ltd 液晶モジュール
CN103296489B (zh) * 2012-04-13 2015-08-26 上海天马微电子有限公司 连接装置、平板装置、图像传感器、显示器及触摸设备
KR102334547B1 (ko) * 2014-06-17 2021-12-03 삼성디스플레이 주식회사 어레이 기판 및 이를 이용한 집적 회로 실장 방법
CN109523912B (zh) * 2018-12-13 2021-03-16 厦门天马微电子有限公司 显示面板和显示装置
US11595557B2 (en) * 2019-01-23 2023-02-28 Canon Kabushiki Kaisha Electronic module, electronic equipment, imaging sensor module, imaging apparatus, and display apparatus
CN109661106B (zh) * 2019-01-31 2021-01-15 上海天马微电子有限公司 一种显示装置及制造方法
CN111145643B (zh) * 2019-12-16 2022-05-17 云谷(固安)科技有限公司 一种邦定方法和显示装置
CN114253037B (zh) * 2021-12-16 2023-12-08 武汉华星光电技术有限公司 显示模组

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0640181B2 (ja) * 1984-06-15 1994-05-25 シチズン時計株式会社 液晶表示装置
EP0289026B1 (en) * 1987-05-01 1994-12-28 Canon Kabushiki Kaisha External circuit connecting method and packaging structure
JPS647631A (en) * 1987-06-30 1989-01-11 Nec Corp Wire bonding method
US4836651A (en) * 1987-12-03 1989-06-06 Anderson Richard A Flexible circuit interconnection for a matrix addressed liquid crystal panel
JPH0235746A (ja) * 1988-07-26 1990-02-06 Nec Corp ワイヤボンディング装置
EP0360971A3 (en) * 1988-08-31 1991-07-17 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Mounting substrate and its production method, and printed wiring board having connector function and its connection method
JPH0287869A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Ricoh Co Ltd 千鳥配列マルチチツプ型イメージセンサ
EP0377063A1 (de) * 1989-01-04 1990-07-11 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung, z.B. für LCD-Steuerung in einem Kfz-Bordcomputer, zum elektrischen Verbinden der Anschlussflecken zweier Platten mit einer Leitungsträgerfolie
JP2657429B2 (ja) * 1990-04-09 1997-09-24 株式会社ミクロ技術研究所 基板の回路実装方法及びその方法に使用する回路基板
JPH087346B2 (ja) * 1990-07-12 1996-01-29 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン 液晶表示装置
JPH04216589A (ja) * 1990-12-18 1992-08-06 Mitsubishi Electric Corp 電子回路の接続構造
US5139972A (en) * 1991-02-28 1992-08-18 General Electric Company Batch assembly of high density hermetic packages for power semiconductor chips

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04289824A (ja) 1992-10-14
KR950014321B1 (ko) 1995-11-24
US5258866A (en) 1993-11-02
KR920019225A (ko) 1992-10-22
DE4208536A1 (de) 1992-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2809522B2 (ja) 液晶表示素子とフレキシブル基板の接続方法
US5311341A (en) Connection structure between a tab film and a liquid crystal panel
TW486922B (en) Flexible wiring board, method of manufacturing flexible wiring board and display device equipped with flexible wiring board
JP2003133677A (ja) フレキシブル回路基板の圧着構造
JP2000002882A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP5125314B2 (ja) 電子装置
JP2007035546A (ja) 圧着装置及び圧着方法
JPH1187429A (ja) 半導体チップの実装方法
EP2413676A1 (en) Chip component mounting structure, chip component mounting method and liquid crystal display device
JPH11121682A (ja) テープキャリアパッケージ半導体装置及びそれを用いた液晶パネル表示装置
JP2002341786A (ja) プリント配線基板、及びこれを用いる平面表示装置の製造方法
JPH09121078A (ja) 電気的接続構造及び液晶装置
JP3054944B2 (ja) 表示装置の製造方法
JP3267071B2 (ja) Tab−セル圧着装置及び圧着方法
JP2000299555A (ja) 回路基板の接続方法
JP3545178B2 (ja) 断線試験方法
JPS6392036A (ja) 半導体装置の実装構造
JP2001125127A (ja) 液晶装置及びその接続方法
JP2002244146A (ja) 不透明基板を具えたフラットパネルディスプレイの内部連接方法とそれにより形成される装置
JPH08293526A (ja) 電極端子の接合方法およびその接合構造
JP2599789Y2 (ja) 表示装置
JP2979151B2 (ja) 電子部品の接続方法
JPS63299242A (ja) 半導体装置の接続方法
JPS60133430A (ja) 液晶表示素子の端子接続方法
JP2712654B2 (ja) 電子部品の実装構造及び製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980714

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070731

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080731

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080731

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090731

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100731

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110731

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110731

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110731

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110731

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110731

Year of fee payment: 13