JPH04106248U - 液体注出キヤツプ - Google Patents

液体注出キヤツプ

Info

Publication number
JPH04106248U
JPH04106248U JP1719991U JP1719991U JPH04106248U JP H04106248 U JPH04106248 U JP H04106248U JP 1719991 U JP1719991 U JP 1719991U JP 1719991 U JP1719991 U JP 1719991U JP H04106248 U JPH04106248 U JP H04106248U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
cap body
cap
recess
surface portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1719991U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2547528Y2 (ja
Inventor
茂 早川
治夫 土田
Original Assignee
株式会社吉野工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社吉野工業所 filed Critical 株式会社吉野工業所
Priority to JP1991017199U priority Critical patent/JP2547528Y2/ja
Publication of JPH04106248U publication Critical patent/JPH04106248U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2547528Y2 publication Critical patent/JP2547528Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な操作でノズルの開閉を行うことができ
る液体注出キャップを提案することを企図した。 【構成】 ノズル3をキャップ本体凹部9内に揺動可能
に装着させ、又、上記凹部9を開閉可能な蓋体4をキャ
ップ本体2上部に揺動可能に装着して、この蓋体4を揺
動させることにより、ノズル3を、その下端開口部がキ
ャップ本体の注出孔13と連通して液注出可能な立設状
態と、ノズル下端面がキャップ本体注出孔13を閉塞し
て液の注出が不可能なノズル傾倒状態とに切り換え可能
に構成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、液体注出キャップに関する。
【0002】
【従来の技術】 【考案が解決しようとする課題】
液体注出キャップとして、容器体口頸部外周に着脱自在に嵌合させた周壁上 端縁より頂壁を延設してなるものが極一般的に知られている。しかし、これらは 内容液の注出に当たり、容器体より外さなければならない為取扱が面倒である。 その点を解消する為、キャップ頂壁へ穿設した透孔外周縁より上端を閉塞したノ ズルを立設してなる注出キャップも知られている。これらは、使用時にノズル先 端をカットして使用するものであり、注出に際して容器体からの取り外しが不要 であり、又、ノズルの作用により注出がし易く便利であるが、一端解放したノズ ルは蓋が無く、その為、そこから埃等が容器体内へ入る虞が有る。又、容器体を 誤って倒した場合に内容液が漏出するという不都合も生じる。 本考案は、上記した従来技術の欠点を解消した優れた液体注出キャップを提案 することを目的とするものである。
【0003】
【課題を解決するための手段】
本考案液体注出キャップは上記課題を解決するため、左右側面上部の円弧状曲 面部5上端縁間を平坦な頂面部6により連結してなる上面平坦な蒲鉾形の外形を なすとともに、頂面部6中央より一側面に至る平面横長矩形状の開口部を有し且 つ正面扇形状をなす凹部9を設けてなるキャップ本体2と、上記凹部9の正面円 弧状下端面に基部下端面を液密且つ摺動可能に当接させるとともに、基部前後面 部を凹部9下端前後面に枢着させて凹部9内を左右方向揺動可能に装着した筒状 ノズル3と、上記キャップ本体2の平行する前後面中央に各々下端を枢着させた 一対の揺動足15上端よりキャップ本体2上面を左右方向に揺動し且つ上記凹部 9上端開口部を開閉可能に設けた円弧板状の頂壁16を延設するとともに、該頂 壁16の一側端下面より上記ノズル3上端開口部と嵌脱可能な突起17を突設し てなる蓋体4とからなり、上記凹部9下端に注出孔13を穿設するとともに、ノ ズル3の中央起立状態でのみノズル3の下端開口部と上記注出孔13とが連通す る如く構成し、上記キャップ本体曲面部5の曲率半径と蓋体頂壁16裏面の曲率 半径を略同一に構成するとともに、上記ノズル3上端面がキャップ本体2の曲面 部5と略同一面上に位置する如く構成している。
【0004】
【作用】
図1の状態において、キャップ本体2の注出孔13はノズル3下端により閉塞 されており、しかもノズル孔先端は蓋体4の突起17により閉塞された二重シー ル状態となっており、良好な液の遮断を可能としている。この状態から蓋体4を その枢着部を中心として右方に回動させると、ノズル3もその枢着部を中心とし て右方向に回動する。そして、図2に示す如く、ノズル3が凹部9の垂直側壁と 当接した後さらに蓋体4を回動させると、突起17の嵌合が外れノズル孔が開口 するとともに、ノズル3下端開口部がキャップ本体2の注出孔13と連通し、容 器体11内の液が注出可能となる。尚、この際蓋体4はその突起17がキャップ 本体頂面部6とその曲面部5との境に係止されてそれ以上の回動が不可能となる 。一方、使用後は蓋体4を左方に回動させると、蓋体4の突起17がノズル3を 押して左方へ回動させ、ノズル3が上記凹部9の左方傾斜側壁に当接すると突起 17がノズル3周壁を乗り越えてノズル孔先端に嵌合し、図1の状態に戻る。
【0005】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面を参照して説明する。 図1〜図3は本考案の一実施例を示し、図中1は液体注出キャップを示す。該 キャップ1は、キャップ本体2と、ノズル3と、蓋体4とから構成している。
【0006】 キャップ本体2は、下方が垂直で上方が各々内方へ上向き円弧状に弯曲する曲 面部5をなす両側面部の上端縁間を平坦な頂面部6で連結するとともに、前後に は平行する垂直な前後面部7,8を有する上面が平坦な蒲鉾形の外形を有してい る。又、頂面部6中央より左曲面部5に至る平面横長矩形状の開口部を有し、且 つ正面扇形状をなす凹部9を形成している。又、内部中央より円筒状の嵌合筒部 10を垂設し、この筒部10下端を容器体11の口頸部12に液密に嵌合して容 器体11に装着する如く構成している。又、上記凹部9の下端面は、正面円弧状 に弯曲させ、そこに注出孔1を穿設して容器体11内と連通可能に構成している 。
【0007】 ノズル3は、下面が正面円弧状をなす四角柱状をなし、その前後面下端より一 対の回動軸14を突設し、この回動軸14を上記凹部9下端の前後面に夫々回動 可能に枢着して、上記凹部9内に左右方向揺動可能に装着している。又、ノズル 3は、その下端面を上記凹部9下面に液密且つ摺動可能に当接させるとともに、 上端面が上記キャップ本体曲面部5と略同一面上に位置する如く構成し、ノズル 3を垂直に立設した際、図2に示す如くその先端がキャップ本体頂面部6より突 出する如く構成している。更に、ノズル3の下端面開口を上記キャップ本体2の 注出孔13と略同一大きさに形成して、ノズル3が中央起立状態でのみ注出孔1 3と連通する如く構成している。
【0008】 又、蓋体4は、正面扇状をなす一対の平行な板状揺動足15の上端縁間を円弧 状に弯曲した板状頂壁16により連結して構成しており、各足15の下端をキャ ップ本体2前後面中央に回動可能に枢着させるとともに、頂壁16をキャップ本 体上面に左右方向揺動可能に且つ上記凹部9上端面開口部を開閉可能に装着して いる。又、頂壁16の左端下面より上記ノズル3のノズル孔上端と嵌脱可能な半 球状の突起17を突設している。 尚、上記各部材は全て合成樹脂にて形成すると良い。
【0009】
【考案の効果】
以上説明した如く本考案液体注出キャップは、既述構成としたことにより、蓋 体を側方に回動させるという簡単な操作によりノズル孔とキャップ本体の注出孔 を自動的に連通して容器体内液体を注出可能とすることができ、又、使用後は蓋 体を再びもとの状態に戻すだけで、ノズル孔の閉塞及びノズル孔とキャップ本体 注出口との連通を解除させることができ、極めて使勝手が良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案液体注出キャップのを容器体に装着した
場合の一実施例を示す縦断面図である。
【図2】同実施例の開蓋状態を示す縦断面図である。
【図3】同実施例の液体注出キャップの分解斜視図であ
る。
【符号の説明】
2 キャップ本体 3 ノズル 4 蓋体 5 曲面部 6 頂面部 9 凹部 13 注出孔 15 揺動足 16 頂壁 17 突起

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】左右側面上部の円弧状曲面部5上端縁間を
    平坦な頂面部6により連結してなる上面平坦な蒲鉾形の
    外形をなすとともに、頂面部6中央より一側面に至る平
    面横長矩形状の開口部を有し且つ正面扇形状をなす凹部
    9を設けてなるキャップ本体2と、上記凹部9の正面円
    弧状下端面に基部下端面を液密且つ摺動可能に当接させ
    るとともに、基部前後面部を凹部9下端前後面に枢着さ
    せて凹部9内を左右方向揺動可能に装着した筒状ノズル
    3と、上記キャップ本体2の平行する前後面中央に各々
    下端を枢着させた一対の揺動足15上端よりキャップ本
    体2上面を左右方向に揺動し且つ上記凹部9上端開口部
    を開閉可能に設けた円弧板状の頂壁16を延設するとと
    もに、該頂壁16の一側端下面より上記ノズル3上端開
    口部と嵌脱可能な突起17を突設してなる蓋体4とから
    なり、上記凹部9下端に注出孔13を穿設するととも
    に、ノズル3の中央起立状態でのみノズル3の下端開口
    部と上記注出孔13とが連通する如く構成し、上記キャ
    ップ本体曲面部5の曲率半径と蓋体頂壁16裏面の曲率
    半径を略同一に構成するとともに、上記ノズル3上端面
    がキャップ本体2の曲面部5と略同一面上に位置する如
    く構成してなることを特徴とする液体注出キャップ。
JP1991017199U 1991-02-27 1991-02-27 液体注出キャップ Expired - Lifetime JP2547528Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991017199U JP2547528Y2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 液体注出キャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991017199U JP2547528Y2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 液体注出キャップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04106248U true JPH04106248U (ja) 1992-09-14
JP2547528Y2 JP2547528Y2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=31903993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991017199U Expired - Lifetime JP2547528Y2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 液体注出キャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2547528Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001240102A (ja) * 2000-03-02 2001-09-04 Japan Crown Cork Co Ltd 流出筒を備えた容器蓋
KR100655513B1 (ko) * 2000-09-21 2006-12-07 김순홍 가압방식 액체주출용 뚜껑
KR100664767B1 (ko) * 2000-10-27 2007-01-04 김순홍 배출관 조립방식의 가압방식 용기 뚜껑
KR100792305B1 (ko) * 2000-03-02 2008-01-07 저팬 크라운 코르크 가부시키가이샤 유출튜브를 구비한 용기뚜껑

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597160U (ja) * 1982-07-06 1984-01-18 株式会社吉野工業所 液体注出キヤツプ
JPS63161167U (ja) * 1987-04-08 1988-10-21
JPH0283246U (ja) * 1988-12-13 1990-06-27

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597160U (ja) * 1982-07-06 1984-01-18 株式会社吉野工業所 液体注出キヤツプ
JPS63161167U (ja) * 1987-04-08 1988-10-21
JPH0283246U (ja) * 1988-12-13 1990-06-27

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001240102A (ja) * 2000-03-02 2001-09-04 Japan Crown Cork Co Ltd 流出筒を備えた容器蓋
KR100792305B1 (ko) * 2000-03-02 2008-01-07 저팬 크라운 코르크 가부시키가이샤 유출튜브를 구비한 용기뚜껑
JP4663057B2 (ja) * 2000-03-02 2011-03-30 日本クラウンコルク株式会社 流出筒を備えた容器蓋
KR100655513B1 (ko) * 2000-09-21 2006-12-07 김순홍 가압방식 액체주출용 뚜껑
KR100664767B1 (ko) * 2000-10-27 2007-01-04 김순홍 배출관 조립방식의 가압방식 용기 뚜껑

Also Published As

Publication number Publication date
JP2547528Y2 (ja) 1997-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04106248U (ja) 液体注出キヤツプ
JPH04109053U (ja) 液体注出キヤツプ
JPH0511178Y2 (ja)
JPH0540162U (ja) 合成樹脂製容器口用キヤツプ
JPS637166Y2 (ja)
JPH024909Y2 (ja)
JP2541299Y2 (ja) 液体注出容器
JPH1035708A (ja) 飲料用容器の注出筒付キャップ
JPH0144439Y2 (ja)
JPH024908Y2 (ja)
JPH0451170Y2 (ja)
JPS6310132Y2 (ja)
JPS5833076Y2 (ja) 液体注出容器用キヤツプ
JPS6329486Y2 (ja)
JPS588200Y2 (ja) 液体容器
JPH0338134Y2 (ja)
JPH044577Y2 (ja)
JP2596840Y2 (ja) 注出キャップ
JPS6310131Y2 (ja)
JPH049341Y2 (ja)
JPH049340Y2 (ja)
JP3715285B2 (ja) 飲料用容器
JPS6323321Y2 (ja)
JPH0568856U (ja) 注出キャップ
JPS6131090Y2 (ja)