JPH04100909A - ヘルメットのシールド板取付構造 - Google Patents

ヘルメットのシールド板取付構造

Info

Publication number
JPH04100909A
JPH04100909A JP2215202A JP21520290A JPH04100909A JP H04100909 A JPH04100909 A JP H04100909A JP 2215202 A JP2215202 A JP 2215202A JP 21520290 A JP21520290 A JP 21520290A JP H04100909 A JPH04100909 A JP H04100909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
main body
cover
mounting board
shield plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2215202A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0635682B2 (ja
Inventor
Eitaro Kamata
鎌田 栄太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shoei Co Ltd
Original Assignee
Shoei Co Ltd
Shoei Kako Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shoei Co Ltd, Shoei Kako Co Ltd filed Critical Shoei Co Ltd
Priority to JP2215202A priority Critical patent/JPH0635682B2/ja
Priority to CA002030926A priority patent/CA2030926A1/en
Priority to US07/619,586 priority patent/US5073990A/en
Priority to EP90313010A priority patent/EP0471127B1/en
Priority to KR1019900019473A priority patent/KR930000361B1/ko
Priority to DE69014110T priority patent/DE69014110D1/de
Publication of JPH04100909A publication Critical patent/JPH04100909A/ja
Publication of JPH0635682B2 publication Critical patent/JPH0635682B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42BHATS; HEAD COVERINGS
    • A42B3/00Helmets; Helmet covers ; Other protective head coverings
    • A42B3/04Parts, details or accessories of helmets
    • A42B3/18Face protection devices
    • A42B3/22Visors
    • A42B3/221Attaching visors to helmet shells, e.g. on motorcycle helmets
    • A42B3/222Attaching visors to helmet shells, e.g. on motorcycle helmets in an articulated manner, e.g. hinge devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42BHATS; HEAD COVERINGS
    • A42B3/00Helmets; Helmet covers ; Other protective head coverings
    • A42B3/04Parts, details or accessories of helmets
    • A42B3/18Face protection devices
    • A42B3/22Visors

Landscapes

  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A1発明の目的 (1)産業上の利用分野 本発明は、帽体の外側面に、シールド板の端部を回動自
在に支承する枢軸を有する取付基板が固着され、該取付
基板に、シールド板の端部を覆うカバーが着膜可能に取
付けられるヘルメットのシールド板取付構造に関する。
(2)従来の技術 従来、かかる取付構造では、たとえば実開昭64−10
035号公報および実公昭63−15314号公報等で
開示されているように、シールド板の枢軸からの抜は止
めやカバーの取付けにビスが用いられている。
(3)発明が解決しようとする課題 ところで、一般にヘルメットにおいては、使用者の好み
や使用状態に応じてシールド板を所謂クリヤ型やサンシ
ェード型等と交換することがあり、従来の前記構造によ
れば、その交換時にビスの脱着操作を行わねばならず、
その作業が面倒である。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、ビ
ス等のねじ類の脱着操作を不要としてシールド板の交換
作業を容易に行なうことができるようにしたヘルメット
のシールド板取付構造を提供することを目的とする。
B1発明の構成 (1)課題を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明によれば、カバーは
、枢軸の軸線にほぼ直交して設定された直線状の係脱方
向に沿う係脱操作を可能として取付基板に係合されてシ
ールド板の端部を覆うカバー主体部と、カバー主体部に
連設された張出板部と、前記張出板部との弾発係合を可
能として構成されるとともに該張出板部を覆う閉鎖位置
および該張出板部を外部に露出させる開数位置間での回
動を可能としてカバー主体部に支承される蓋板部とから
成り、張出板部には係止孔が設けられ、カバー主体部を
取付基板に係合した状態で前記係止孔に挿通される係合
部材が、係止孔の周縁に係合する位置およびその係合を
解除する位置間での作動を可能として取付基板に配設さ
れる。
(2)作用 上記構成によれば、シールド板の帽体への取付にあたっ
ては、帽体に固着されている取付基板にシールド板の端
部を重合し、蓋板部を開放位置として張出板部を外部に
露出させた状態のカバーを前記シールド板にさらに重ね
るようにし、カバー主体部を係脱方向に操作して取付基
板に係合すると、係合部材が係止孔に挿通可能となるの
で該係合部材を係止孔に係合する側に操作することによ
り、カバーを取付基板に固定することができ、その状態
で蓋板部を閉鎖位置に回動操作して取付基板に弾発的に
係合させることにより、シールド板の帽体への取付が完
了する。而してシールド板の帽体からの取外しは、上記
操作と逆の操作を行えばよく、いずれの操作においても
工具は不要である。
(3)実施例 以下、図面により本発明の一実施例について説明する。
第1図はヘルメットの側面図、第2図は第1図の要部拡
大図、第3図は取付構造の分解斜視図、第4図はカバー
を取外した状態の第2図に対応する側面図、第5図は第
2図の■−V線断面図、第6図はカバーの一部を開放し
た状態での第2図に対応する側面図、第7図は第2図の
■−■線拡線断大断面図8図は第2図の■−■線拡線断
大断面図9図は第2図のIX−IX線拡大断面図である
先ず第1図において、このヘルメットは所謂ジェット型
のものであって、帽体1の左右両側壁には、その前面の
窓2を開閉するだめの合成樹脂製シールド板3の左右両
端taB3aが本発明に従う取付構造により取付けられ
る。而して、該シールド板3は、第1図の実線で示す閉
鎖位置と、第1図の鎖線で示す開放位置との間で節度的
に回動操作可能である。
第2図ないし第5図を併せて参照して、帽体Iの左右両
側壁外面には、シールド板3の端部3aを回動自在に支
承する枢!4を有する合成樹脂製取付基板5が固着され
ており、シールド板3の端部3aを覆う合成樹脂製カバ
ー6が前記取付基板5に着脱可能に取付けられる。
取付基板5は、上下2個所でビス7.8により帽体1の
左右外側面に固着されるものであり、上方のビス7の頭
部を囲繞する円筒状の枢軸4がシヒルド板3における端
部3aの厚みにほぼ対応する軸長を有して取付基板50
表面に一体に突設される。而して前記端部3aには軸孔
9が穿設されており、枢軸4を軸孔9に回動可能に嵌合
することによりシールド板3が枢軸4により回動自在に
支承されることになる。また取付基板5には、シールド
板3の回動作動を案内すべく該シールド板3の端部3a
における外周縁に摺接する案内突部1Gが突設される。
さらにシールド板3の端83aにおける下部外周には、
軸孔9との同心円上に並ぶ複数のクリック歯11が設け
られている。一方、取付基板5には、その一部を切欠い
て弾性腕12が形成されており、該弾性腕12の先端に
設けられているクリック歯13が前記各クリック画工1
の一部に弾発的に噛合する。このた約、シールド板3は
、クリック歯11.13の弾性噛合により回動位置を保
持されることになる。
カバー6は、取付基板5に係脱可能に係合されてシール
ド板3の端部3aを覆うカバー主体部14と、カバー主
体部14に連設されて取付基板5の表面に密接する張出
板部15と、該張出板部15を覆うことを可能としてカ
バー主体部14に回動可能に支承される蓋板部16とか
ら成る。
カバー主体部14の周縁部内面には、脚部17が突設さ
れるものであり、該脚部17を帽体1の外面に当接させ
て取付基板5にカバー主体部14を係合した状態で該カ
バー主体部14の内面は枢軸4の端面に当接する。しか
も、前記脚部17は、カバー主体部14および取付基板
5間に挟まれた状態にあるシールド板3の回動作動を可
能とするた約に、そのシールド板3の回動範囲に対応す
る部分が切除されている。
カバー主体914は、前記枢軸4の軸線にほぼ直交して
設定された直線状の係脱方向18に沿う係脱操作を可能
として取付基板5に係合されるものである。すなわち、
取付基板5には、前記係脱方向18に沿って長い矩形の
長孔19が枢軸4における基部の一部を貫通して設けら
れるとともに、枢軸4よりも下方位置に係止部20が一
体に設けられる。而して該係止B20は、係脱方向18
に沿う後方側(第3図および第4図の右方側)および上
部を開放させて取付基板5の表面に対向するように形成
されるものである。一方、カバー主体部14の内面には
、枢軸4内の長孔19に嵌合可能であるとともにその状
態から係脱方向18に沿う前方(第3図および第4図の
左方)への移動により枢軸4の基部に係合する略し字状
の係合爪21が一体に設けられるとともに、係脱方向1
8に沿う係止部20の後方側から前方に移動させること
により該係止部20に係合する略し字状の係合爪22が
一体に設けられる。
長孔19にり、 第6図、第7図および第8図を併せて参照して、張出板
部15は、カバー主体部14を取付基板5に係合した状
態で取付基板5の表面に密接すべく、カバー主体部14
の厚みよりも小さな厚みを有してカバー主体部14に一
体に連設されるものであり、該張出板部15には係脱方
向18と交差して上下方向に延びる矩形の係止孔23が
設けられる。
一方、取付基板5には、上下方向に延びる案内孔24が
穿設されており、該案内孔24の上部を跨いで矩形状に
形成される支持枠部25が取付基板5に一体に設けられ
る。而して支持枠部25は、カバー主体部14を取付基
板5に係合した状態で前記係止孔23に嵌合されるとと
もに係止孔23への嵌合時に張出板部15の表面と面一
となるものであり、該支持枠825には案内孔24の長
手方向に延びる一条のスリット27が設けられる。
而して係止孔23の周縁に係合可能な係合部材26が支
持枠部25に支承される。
係合部材26は、支持枠部25の表面に沿って摺動可能
な係合板部26aと、案内孔24に沿って移動可能な移
動板部26bと、移動可能にしてスリット27に嵌合さ
れるとともに係合板部26aおよび移動板部26bを連
結する連結板部26Cとから成るものであり、移動板部
26bは支持枠部25とほぼ同一の矩形状に形成される
。しかも係合板部26の下端は移動板部26bの下端よ
りも下方に突出するものであり、この係合板部26の下
端部内面に係合凹部28が設けられる。
方、係止孔23の下端縁部において張出板部5の表面に
は前記係合凹部28を係合させ得る係止突部29が突設
される。さらに係合板部26aには操作突部30が突設
される。
このような構成において、係合部材26をその係合板部
26aが支持枠部25からはみ出さない上方位置に配置
した状態で、カバー6のカバー主体部14を取付基板5
に係合すると、張出板部15の係止孔23に支持枠部2
5を嵌合させることができ、その状態で操作突部30に
より係合部材26を下方に移動させると係合板部26a
が係止突部29に乗り上げ、係合凹部28が係止突部2
9に弾発的に係合することになる。
第9図を併せて参照して、蓋板部16は、カバー主体部
14とほぼ面一となって前記張出板部15を覆う閉鎖位
置(第2図示の位置)および該張出板部15を外部に露
出させる開放位置(第6図示の位置)間での回動を可能
としてカバー主体部14に支承される。すなわちカバー
主体部14における後部には矩形状の切欠き31が設け
られており、蓋板部16には該切欠き31内に配置され
る腕部32が設けられる。而して腕部32の上下両端部
内面には、上下に延びる軸線を有する一対の軸33.3
3の一端部をそれぞれ嵌合した軸受部34.34が一体
に設けられており、前記切欠き31の上下端縁でカバー
主体部14の内面には前記各軸33,33の他端部を弾
発的にかつ回動可能に嵌合する略U字状のブラケッ)3
5. 35が一体に設けられる。したがって蓋板部16
は軸33.33を介して回動可能にカバー主体部14に
支承されることになる。
この蓋板部16の周縁部内面には、カバー主体部14側
を除いて脚部36が突設されており、該脚部36が帽体
1の外面に当接した状態で蓋板部16の外面はカバー主
体部14の外面とほぼ面一となる。
また蓋板部16の内面には係合爪37が突設されており
、該係合爪37を弾発的に係合させる係止B38が張出
板115に設けられる。したがって係合爪37を係止部
38に弾発係合することにより、蓋板部16は張出板部
15を覆う状態を維持することができる。さらに蓋板部
16の腕部31とは反対側の側部には操作凹部39が設
けられており、張出板部15を覆う状態にある蓋板部1
6を開放操作する際には、前記操作凹部39に指をかけ
ることができる。
ところで、帽体1における窓2の両側には窪み40が設
けられており、上記取付基板5は該窪み40に配設され
、帽体1に取付けられた状態にあるカバー6の外面は、
帽体1の外面とほぼ面一となる。
次にこの実施例の作用について説明すると、帽体1にシ
ールド板3を取付けるにあたっては、帽体1に固着され
ている取付基板5にシールド板3の端83aを重合し、
該端83aの軸孔9に枢軸4を嵌合する。次いで蓋板8
16を開放位置出して張出板部15を外部に露出させる
とともに係合部材26を支持枠部25に対応させた状態
にあるカバー6を前記シールド板3の端fB3aにさら
に重ねるようにしながら、カバー主体部14を係脱方向
18に沿う前方に向けて操作する。そうすると係合爪2
1が長孔19から枢軸4の基部に係合するとともに係合
爪22が係止部20に係合し、カバー主体部14が取付
基板5に係合される。この状態で、係合部材26を係止
孔23に挿通させ、該係合部材26を下方に操作して係
止孔23の下部端縁に弾発的に係合することにより、カ
バー6を取付基板5に固定することができる。次いで蓋
板部16を閉鎖位置に回動操作して、係合爪37を係止
部38に弾発的に係合させることにより、シールド板3
の帽体1への取付が完了する。而して、この取付操作時
にはビス等の脱着操作が不要であり、極めて容易にシー
ルド板3の取付けを行なうことができる。
またシールド板3の帽体1からの取外しは、上記操作と
逆の操作を行えばよく、いずれの操作においてもビス等
の脱着操作を不要として簡単な取付け、取外しを行なう
ことができ、シールド板3の交換を容易に行なうことが
できる。
以上の実施例では本発明構造をジェット型ヘルメットに
適用したが、本発明は、フルフェイス型ヘルメットにも
適用可能である。
C1発明の効果 以上のように本発明によれば、カバーは、枢軸の軸線に
ほぼ直交して設定された直線状の係脱方向に沿う係脱操
作を可能として取付基板に係合されてシールド板の端部
を覆うカバー主体部と、カバー主体部に連設された張出
板部と、前記張出板部との弾発係合を可能として構成さ
れるとともに該張出板部を覆う閉鎖位置および該張出板
部を外部に露出させる開放位置間での回動を可能として
カバー主体部に支承される蓋板部とから成り、張出板部
には係止孔が設けられ、カバー主体部を取付基板に係合
した状態で前記係止孔に挿通される係合部材が、係止孔
の周縁に係合する位置およびその係合を解除する位置間
での作動を可能として取付基板に配設されるので、シー
ルド板の帽体からの取外し、ならびに帽体への取付けを
、ビス等の脱着操作を伴わずに容易に行なうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであり、第1図はヘ
ルメットの側面図、第2図は第1図の要部拡大図、第3
図は取付構造の分解斜視図、第4図はカバーを取外した
状態の第2図に対応する側面図、第5図は第2[!Iの
■−V線断面図、第6図はカバーの一部を開放した状態
での第2図に対応する側面図、第7図は第2図の■−■
線拡線断大断面図8図は第2図の■−■線拡線断大断面
図9図は第2図の]X−]X線拡大断面図である。 1・・・帽体、3・・・シールド板、3a・・・シール
ド板の端部、4・・・枢軸、5・・・取付基板、6・・
・カバー14・・・カバー主体部、15・・・張出板部
、16・・・蓋板部、18・・・係脱方向、23・・・
係止孔、26・・・係合部材 特 許 願 人 昭栄化工株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 帽体(1)の外側面に、シールド板(3)の端部(3a
    )を回動自在に支承する枢軸(4)を有する取付基板(
    5)が固着され、該取付基板(5)に、シールド板(3
    )の端部(3a)を覆うカバー(6)が着脱可能に取付
    けられるヘルメットのシールド板取付構造において、カ
    バー(6)は、前記枢軸(4)の軸線にほぼ直交して設
    定された直線状の係脱方向(18)に沿う係脱操作を可
    能として取付基板(5)に係合されてシールド板(3)
    の端部(3a)を覆うカバー主体部(14)と、カバー
    主体部(14)に連設された張出板部(15)と、前記
    張出板部(15)との弾発係合を可能として構成される
    とともに該張出板部(15)を覆う閉鎖位置および該張
    出板部(15)を外部に露出させる開放位置間での回動
    を可能としてカバー主体部(14)に支承される蓋板部
    (16)とから成り、張出板部(15)には係止孔(2
    3)が設けられ、カバー主体部(14)を取付基板(5
    )に係合した状態で前記係止孔(23)に挿通される係
    合部材(26)が、係止孔(23)の周縁に係合する位
    置およびその係合を解除する位置間での作動を可能とし
    て取付基板(5)に配設されることを特徴とするヘルメ
    ットのシールド板取付構造。
JP2215202A 1990-08-15 1990-08-15 ヘルメットのシールド板取付構造 Expired - Lifetime JPH0635682B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2215202A JPH0635682B2 (ja) 1990-08-15 1990-08-15 ヘルメットのシールド板取付構造
CA002030926A CA2030926A1 (en) 1990-08-15 1990-11-27 Shield plate mounting structure for helmet
US07/619,586 US5073990A (en) 1990-08-15 1990-11-29 Shield plate mounting structure for helmet
EP90313010A EP0471127B1 (en) 1990-08-15 1990-11-29 Shield plate mounting structure for helmet
KR1019900019473A KR930000361B1 (ko) 1990-08-15 1990-11-29 헬멧의 보호판 부착구조
DE69014110T DE69014110D1 (de) 1990-08-15 1990-11-29 Vorrichtung zum Befestigen einer Visierscheibe an einem Helm.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2215202A JPH0635682B2 (ja) 1990-08-15 1990-08-15 ヘルメットのシールド板取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04100909A true JPH04100909A (ja) 1992-04-02
JPH0635682B2 JPH0635682B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=16668385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2215202A Expired - Lifetime JPH0635682B2 (ja) 1990-08-15 1990-08-15 ヘルメットのシールド板取付構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5073990A (ja)
EP (1) EP0471127B1 (ja)
JP (1) JPH0635682B2 (ja)
KR (1) KR930000361B1 (ja)
CA (1) CA2030926A1 (ja)
DE (1) DE69014110D1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0621369B2 (ja) * 1991-02-04 1994-03-23 昭栄化工株式会社 ヘルメットにおけるシールド板開閉制御装置
JPH0621370B2 (ja) * 1991-05-31 1994-03-23 昭栄化工株式会社 ヘルメットにおけるシールド板取付構造
US5177816A (en) * 1991-12-10 1993-01-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Helmet visor support apparatus
JP3549490B2 (ja) * 2001-03-29 2004-08-04 株式会社アライヘルメット ヘルメットにおけるシールドの取付構造
KR100427684B1 (ko) * 2002-05-31 2004-04-28 주식회사 에이치제이씨 헬멧용 시일드 결합장치
JP5103290B2 (ja) * 2008-06-10 2012-12-19 株式会社Shoei ヘルメット用またはゴーグル用のシールド構造およびこのようなシールド構造を備えているヘルメット
EP2759219B1 (en) * 2013-01-07 2016-09-21 Strategic Sports Limited Bicycle helmet with visor
US10786032B2 (en) * 2019-01-18 2020-09-29 Cookie Composites Group Pty Ltd. Skydiving helmet and visor mounting system
JP7168480B2 (ja) * 2019-02-08 2022-11-09 株式会社Shoei バイザーのロック機構及びヘルメット

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2352507A2 (fr) * 1976-05-25 1977-12-23 Sl France Casque de protection
AT354308B (de) * 1978-04-07 1980-01-10 Wegerer Paul Dipl Ing Gewehr oder pistole
DE8137527U1 (de) * 1981-12-23 1982-05-06 Uvex Winter Optik GmbH, 8510 Fürth Visier für einen Schutzhelm
IT1170108B (it) * 1983-02-14 1987-06-03 Pier Luigi Nava Casco con visiera ribaltabile, particolarmente per usi sportivi
US4748696A (en) * 1986-05-16 1988-06-07 Foehl Artur Safety helmet
JPS6315314A (ja) * 1986-07-07 1988-01-22 Fanuc Ltd 無人搬送車の交差点検出方式
JPS63309612A (ja) * 1987-06-09 1988-12-16 新井 理夫 ヘルメットにおけるシ−ルドの取付構造
JPS6410035A (en) * 1987-06-30 1989-01-13 Matsushita Seiko Kk Switch opened by upsetting
JPH0165822U (ja) * 1987-10-20 1989-04-27
JPH0253904A (ja) * 1988-08-18 1990-02-22 Michio Arai ヘルメットにおけるシールドの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE69014110D1 (de) 1994-12-15
CA2030926A1 (en) 1992-02-16
EP0471127B1 (en) 1994-11-09
KR930000361B1 (ko) 1993-01-16
JPH0635682B2 (ja) 1994-05-11
US5073990A (en) 1991-12-24
KR920003917A (ko) 1992-03-27
EP0471127A1 (en) 1992-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1856999B1 (en) Helmet shield attaching mechanism, and helmet attached with the same
JP6573292B2 (ja) 開閉体のロック装置
JPH04100909A (ja) ヘルメットのシールド板取付構造
JPH04163306A (ja) ヘルメットにおけるシールド板取付構造
JPH04100910A (ja) ヘルメットにおけるシールド板取付構造
EP0739510B1 (en) Casing for electronic equipment, such as personal computers and/or their peripherals
JPH0434004A (ja) ヘルメットにおけるシールド板取付構造
JPH04185704A (ja) ヘルメットのシールド取付構造
JPS5935859Y2 (ja) ヒンジ装置
JPH05272004A (ja) ヘルメットのシールド板取付構造
JPH04126812A (ja) 乗車用ヘルメット
JP2702397B2 (ja) ヘルメットのシールド取付装置
JPH0566670B2 (ja)
JPH041807Y2 (ja)
JPH0735601B2 (ja) ヘルメットにおけるシールド板取付構造
JPS5935858Y2 (ja) カセツトテ−プレコ−ダにおける磁気ヘツドの保護カバ−装置
JP3197479B2 (ja) 抽斗におけるラッチ装置に対する操作装置
JPH0364508A (ja) ヘルメットのシールド開閉構造
JP3385610B2 (ja) ヘルメットのシールド取付構造
JPH0699845B2 (ja) ヘルメットにおけるシールド板取付構造
JPH094312A (ja) ヒンジ
JPH0419674Y2 (ja)
JP3000290B2 (ja) ヘルメツト
JPH0211804Y2 (ja)
JPH0216470Y2 (ja)