JPH0355880A - 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法 - Google Patents
不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法Info
- Publication number
- JPH0355880A JPH0355880A JP1191839A JP19183989A JPH0355880A JP H0355880 A JPH0355880 A JP H0355880A JP 1191839 A JP1191839 A JP 1191839A JP 19183989 A JP19183989 A JP 19183989A JP H0355880 A JPH0355880 A JP H0355880A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insulating film
- source
- gate electrode
- semiconductor device
- areas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 25
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 13
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 abstract description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 239000005380 borophosphosilicate glass Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B69/00—Erasable-and-programmable ROM [EPROM] devices not provided for in groups H10B41/00 - H10B63/00, e.g. ultraviolet erasable-and-programmable ROM [UVEPROM] devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/08—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/0843—Source or drain regions of field-effect devices
- H01L29/0847—Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/788—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with floating gate
- H01L29/7881—Programmable transistors with only two possible levels of programmation
- H01L29/7884—Programmable transistors with only two possible levels of programmation charging by hot carrier injection
- H01L29/7885—Hot carrier injection from the channel
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S148/00—Metal treatment
- Y10S148/05—Etch and refill
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Non-Volatile Memory (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
- Element Separation (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
本発明は書換え可能な2層以上のゲート電極構造を有す
る不揮発性半導体装置に係わり、特にEPROM等の不
揮発性メモリに関する。
る不揮発性半導体装置に係わり、特にEPROM等の不
揮発性メモリに関する。
(従来の技術)
従来、例えば、2層のゲート電極を有する紫外線消去型
EFROMは上面からみて第2図に示すパターン配置と
なっている。第2図において1はメモリセル、2は素子
分離領域、3は浮遊ゲート電極、4はワード線となる制
御ゲート電極、5はコンタクト孔、6はAIでなるビッ
ト線である。
EFROMは上面からみて第2図に示すパターン配置と
なっている。第2図において1はメモリセル、2は素子
分離領域、3は浮遊ゲート電極、4はワード線となる制
御ゲート電極、5はコンタクト孔、6はAIでなるビッ
ト線である。
この構造では、ひとつのセル1について1/2ヶのドレ
イン・コンタクト孔5が存在する為、セルサイズはコン
タクト孔5と素子分離領域2に対してマスク行程で規定
される一定の間隔及びずれ余裕をあらかじめ確保する必
要が有り、さらに、コンタクト孔5と浮遊ゲート電極3
に対しても同様にマスク行程で規定される一定の間隔及
びずれ余裕をあらかじめ確保する必要が有る。この為、
この部分がスケーリングされず、微細化,大容量化に大
きな障害となるという欠点を有する。更に各セルにはそ
れぞれ共通ソース拡散層を1/2本配置する必要がある
。第2図のアレイの断面図を第3図に、アレイの回路図
を第4図に示す。ここでlOはP型基板、1lはN十型
ソース、12はN十型ドレイン、13はBPSG層であ
る。このものの情報の書込みは制御ゲート電極4とドレ
イン12に高電圧を印加し、チャネル熱電子を発生させ
、浮dゲート電極3に電子を蓄積させて、セルトランジ
スターのしきい値を上昇させる事によりおこなう。
イン・コンタクト孔5が存在する為、セルサイズはコン
タクト孔5と素子分離領域2に対してマスク行程で規定
される一定の間隔及びずれ余裕をあらかじめ確保する必
要が有り、さらに、コンタクト孔5と浮遊ゲート電極3
に対しても同様にマスク行程で規定される一定の間隔及
びずれ余裕をあらかじめ確保する必要が有る。この為、
この部分がスケーリングされず、微細化,大容量化に大
きな障害となるという欠点を有する。更に各セルにはそ
れぞれ共通ソース拡散層を1/2本配置する必要がある
。第2図のアレイの断面図を第3図に、アレイの回路図
を第4図に示す。ここでlOはP型基板、1lはN十型
ソース、12はN十型ドレイン、13はBPSG層であ
る。このものの情報の書込みは制御ゲート電極4とドレ
イン12に高電圧を印加し、チャネル熱電子を発生させ
、浮dゲート電極3に電子を蓄積させて、セルトランジ
スターのしきい値を上昇させる事によりおこなう。
他方、大容量化を実現する為に、ソース及びドレイン拡
散層を、制御ゲートを共有する隣接する2つのセル間の
フィールド(素子分離)酸化膜下に埋め込んで形成し、
且つ上記埋め込み拡散層は動作に応じてソースまたはド
レインとして選択することが可能な回路を有し、さらに
各セルにおいては上記埋め込み拡散層に対しコンタクト
孔を有しないセル構造及び配置が提案されている。以後
これをコンタクトレスEPROMセルと略称する。
散層を、制御ゲートを共有する隣接する2つのセル間の
フィールド(素子分離)酸化膜下に埋め込んで形成し、
且つ上記埋め込み拡散層は動作に応じてソースまたはド
レインとして選択することが可能な回路を有し、さらに
各セルにおいては上記埋め込み拡散層に対しコンタクト
孔を有しないセル構造及び配置が提案されている。以後
これをコンタクトレスEPROMセルと略称する。
第5図にそのアレイ構造図を示し、第6図に回路図を示
す。この場合には、コンタクト孔と共通ソース拡散層は
不要となり、微細化,大容量化が可能とされている。こ
こで、21はP型基板、22はN十型埋め込み拡散層ビ
ット線、23はフィールド絶縁膜、24. 25はゲー
ト絶縁膜、26は浮遊ゲート、27はワード線となる制
御ゲート、28はメモリセルである。この従来型のコン
タクトアレイEFROMセル構造は、ソース,ドレイン
拡散層22は埋め込まれており、セルサイズは従来型の
70%以下となる。
す。この場合には、コンタクト孔と共通ソース拡散層は
不要となり、微細化,大容量化が可能とされている。こ
こで、21はP型基板、22はN十型埋め込み拡散層ビ
ット線、23はフィールド絶縁膜、24. 25はゲー
ト絶縁膜、26は浮遊ゲート、27はワード線となる制
御ゲート、28はメモリセルである。この従来型のコン
タクトアレイEFROMセル構造は、ソース,ドレイン
拡散層22は埋め込まれており、セルサイズは従来型の
70%以下となる。
しかしながら、従来は不必要であった動作に応じてソー
スまたは1・レインとして選択することが可能な新規回
路が必要となる為、メモリセル以外の周辺回路部分が増
大する。さらに微細化に伴い、この新規回路の選択特性
が劣化するという問題があった。
スまたは1・レインとして選択することが可能な新規回
路が必要となる為、メモリセル以外の周辺回路部分が増
大する。さらに微細化に伴い、この新規回路の選択特性
が劣化するという問題があった。
(発明が解決しようとする課題)
上記のように従来の不揮発性半導体装置は、セル構造と
か周辺回路の微細化等に問題があった。
か周辺回路の微細化等に問題があった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、従来E P
R O Mと同様なアレイ回路を有し、かつ微細化,
大容量化が可能な不揮発性半導体装置を提供することを
目的とする。
R O Mと同様なアレイ回路を有し、かつ微細化,
大容量化が可能な不揮発性半導体装置を提供することを
目的とする。
[発明の構成]
(課題を解決するための手段と作用)
本発明は、第一導電型の半導体基板上に設けられた第二
導電型のソース及びドレイン領域と、上記ソース及びド
レイン領域間のチャネル領域上に形成され第一のゲート
絶縁膜を介して電気的に一乎遊状態にされた第一のゲー
ト電極と、上記第一のゲート電極上に形成された第二の
ゲート絶縁膜を介して制御ゲートとなる第二のゲート電
極とを備えた半導体素子を複数個有する半導体装置にお
いて、上記ソース及びドレイン領域は上記チャネル領域
を、隣接する素子のチャネル領域と分離するための第一
の絶縁膜より厚い第三の絶縁膜の下部に設けられており
、上記隣接する素子のソース及びドレイン領域は上記第
三の絶縁膜から半導体基板内に達して設けられた溝によ
り分離されている事を特徴とする不揮発性半導体装置で
ある。
導電型のソース及びドレイン領域と、上記ソース及びド
レイン領域間のチャネル領域上に形成され第一のゲート
絶縁膜を介して電気的に一乎遊状態にされた第一のゲー
ト電極と、上記第一のゲート電極上に形成された第二の
ゲート絶縁膜を介して制御ゲートとなる第二のゲート電
極とを備えた半導体素子を複数個有する半導体装置にお
いて、上記ソース及びドレイン領域は上記チャネル領域
を、隣接する素子のチャネル領域と分離するための第一
の絶縁膜より厚い第三の絶縁膜の下部に設けられており
、上記隣接する素子のソース及びドレイン領域は上記第
三の絶縁膜から半導体基板内に達して設けられた溝によ
り分離されている事を特徴とする不揮発性半導体装置で
ある。
即ち本発明は、上記ソース及びドレイン拡散領域は、チ
ャネル領域を、隣接するチャネル領域と分離するための
第1のゲート絶縁膜より厚い絶縁膜の下部に設けられて
おり、隣接するソース及びドレイン拡散領域は、上記厚
い絶縁膜の中央部付近から半導体基板内に達して設けら
れた溝により分離されていることを特徴としている。且
つ前記溝は、隣接する浮澹ゲート電極端とほほ自己整合
的に形成されており、その深さは隣接するソース及びド
レイン拡散領域を十分分離できるよう設定されているこ
とを他の特徴としている。
ャネル領域を、隣接するチャネル領域と分離するための
第1のゲート絶縁膜より厚い絶縁膜の下部に設けられて
おり、隣接するソース及びドレイン拡散領域は、上記厚
い絶縁膜の中央部付近から半導体基板内に達して設けら
れた溝により分離されていることを特徴としている。且
つ前記溝は、隣接する浮澹ゲート電極端とほほ自己整合
的に形成されており、その深さは隣接するソース及びド
レイン拡散領域を十分分離できるよう設定されているこ
とを他の特徴としている。
本発明によれば、隣接素子とのパンチスルーやリークを
十分防止できる溝が形成されている為、従来のコンタク
トセルアレイと同様に従来セルサイズを大幅に縮小でき
、且つソースとドレインは役割を固定できるため、周辺
回路を複雑化することなく実現できる不揮発性メモリの
セル構造を提供することができる。
十分防止できる溝が形成されている為、従来のコンタク
トセルアレイと同様に従来セルサイズを大幅に縮小でき
、且つソースとドレインは役割を固定できるため、周辺
回路を複雑化することなく実現できる不揮発性メモリの
セル構造を提供することができる。
(実施例)
第1図は本実施例を断面にて示す構造図である。本構造
は、P型シリコン基板101の表面にメモリセルのN十
型ドレイン拡散層102, 102,・・・及びN十型
ソース拡散層104, 104,・・・がそれぞれ溝1
03を介して設けられている。これら隣接するドレイン
拡散層102とソース拡散層104間にそれぞれチャネ
ル領域105が設けられている。これら各チャネル領域
105上には第1のゲート酸化膜107が設けられてい
る。第1のゲート酸化膜107上にはI$遊ゲート電極
108がそれぞれ存在し、浮遊ゲート電極108上には
第2のゲート絶縁膜109が設けられている。前記ドレ
イン拡散層102及び隣接セルのソース拡散層104は
浮dゲート電極108と108間を分離するフィールド
酸化膜106下にそれぞれ設けられており、フィールド
酸化膜106のほぼ中央部下に設けられた溝103で互
いに分離されている。制御ゲート電極110は前記第2
のゲート絶縁膜109上を覆いフィールド酸化膜106
、溝103の上部を通るように設けられている。これら
を覆ってCVD酸化膜111が形成され、さらに全面に
BPSG膜112が設けられている。
は、P型シリコン基板101の表面にメモリセルのN十
型ドレイン拡散層102, 102,・・・及びN十型
ソース拡散層104, 104,・・・がそれぞれ溝1
03を介して設けられている。これら隣接するドレイン
拡散層102とソース拡散層104間にそれぞれチャネ
ル領域105が設けられている。これら各チャネル領域
105上には第1のゲート酸化膜107が設けられてい
る。第1のゲート酸化膜107上にはI$遊ゲート電極
108がそれぞれ存在し、浮遊ゲート電極108上には
第2のゲート絶縁膜109が設けられている。前記ドレ
イン拡散層102及び隣接セルのソース拡散層104は
浮dゲート電極108と108間を分離するフィールド
酸化膜106下にそれぞれ設けられており、フィールド
酸化膜106のほぼ中央部下に設けられた溝103で互
いに分離されている。制御ゲート電極110は前記第2
のゲート絶縁膜109上を覆いフィールド酸化膜106
、溝103の上部を通るように設けられている。これら
を覆ってCVD酸化膜111が形成され、さらに全面に
BPSG膜112が設けられている。
このようなEFROM装置では、隣接セルとの間隔はフ
ィールド酸化膜103上に張出す浮遊ゲート電極の長さ
と間隔で決定されており、第5図,第6図のコンタクト
レスEFROMセルアレイと同じサイズが実現できる。
ィールド酸化膜103上に張出す浮遊ゲート電極の長さ
と間隔で決定されており、第5図,第6図のコンタクト
レスEFROMセルアレイと同じサイズが実現できる。
更に、フィールド酸化膜から基板にかけて形成される溝
103は隣接する浮dゲート電極端と自己整合で形成で
き、つまり第5図で見れば、ポリシリコンよりなる浮遊
ゲート26か形成された段階で、これをマスクとしてフ
ィールド酸化膜を抜き、更に第1図の基板101内に達
する溝103が形成できるため、隣接拡散層の分離のた
めの深さは自由に設定できる。また、ソースとドレイン
の拡散層は役割を固定できる為、従来EPROMの回路
をそのまま使うことができて、周辺回路の増大や、新回
路の選択特性等に悩まされる事はない。
103は隣接する浮dゲート電極端と自己整合で形成で
き、つまり第5図で見れば、ポリシリコンよりなる浮遊
ゲート26か形成された段階で、これをマスクとしてフ
ィールド酸化膜を抜き、更に第1図の基板101内に達
する溝103が形成できるため、隣接拡散層の分離のた
めの深さは自由に設定できる。また、ソースとドレイン
の拡散層は役割を固定できる為、従来EPROMの回路
をそのまま使うことができて、周辺回路の増大や、新回
路の選択特性等に悩まされる事はない。
尚、本実施例ではEFROMを参照して説明したが、こ
れに限定されることなく、2層ポリを用いる同種の構造
をもつ一括消去型EEPROM、EEPROMやマスク
ROMなどでも同様に適用可能である等、本発明は種々
の応用が可能である。
れに限定されることなく、2層ポリを用いる同種の構造
をもつ一括消去型EEPROM、EEPROMやマスク
ROMなどでも同様に適用可能である等、本発明は種々
の応用が可能である。
[発明の効果コ
以上詳述した如く、本発明によれば、従来のEPROM
セル等より微細化が可能な、特に1トランジスタ1セル
型の不揮発性半導体装置を提供できる。
セル等より微細化が可能な、特に1トランジスタ1セル
型の不揮発性半導体装置を提供できる。
第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図は従来のE
PROMのパターン平面図、第3図は同従来のEFRO
Mの構造を示す断面図、第4図は同従来のE P R
O Mの回路図、第5図は従来のコンタクトレスEFR
OMの構造を示す断面図、第6図は同EPROMの回路
図である。 101・・・P型基板、102・・・N十型ドレイン層
、103 ・・溝、104 ・・N十型ソース層、
105・・・チャネル領域、10B・・・フィールド絶
縁膜、107. 109・・・ゲート絶縁順、108
・・l乎遊ゲート、110・・・制御ゲート。
PROMのパターン平面図、第3図は同従来のEFRO
Mの構造を示す断面図、第4図は同従来のE P R
O Mの回路図、第5図は従来のコンタクトレスEFR
OMの構造を示す断面図、第6図は同EPROMの回路
図である。 101・・・P型基板、102・・・N十型ドレイン層
、103 ・・溝、104 ・・N十型ソース層、
105・・・チャネル領域、10B・・・フィールド絶
縁膜、107. 109・・・ゲート絶縁順、108
・・l乎遊ゲート、110・・・制御ゲート。
Claims (4)
- (1)第一導電型の半導体基板上に設けられた第二導電
型のソース及びドレイン領域と、上記、ソース及びドレ
イン領域間のチャネル領域上に形成され第一のゲート絶
縁膜を介して電気的に浮遊状態にされた第一のゲート電
極と、上記第一のゲート電極上に形成された第二のゲー
ト絶縁膜を介して制御ゲートとなる第二のゲート電極と
を備えた半導体素子を複数個有する半導体装置において
、上記ソース及びドレイン領域は上記チャネル領域を、
隣接する素子のチャネル領域と分離するための第一の絶
縁膜より厚い第三の絶縁膜の下部に設けられており、上
記隣接する素子のソース及びドレイン領域は上記第三の
絶縁膜から半導体基板内に達して設けられた溝により分
離されていることを特徴とする不揮発性半導体装置。 - (2)前記溝は互いに隣接する素子の第一のゲート電極
端と自己整合して設けられたものであることを特徴とす
る請求項1に記載の不揮発性半導体装置。 - (3)前記第三の絶縁膜はフィールド絶縁膜であること
を特徴とする請求項1または2に記載の不揮発性半導体
装置。 - (4)前記制御ゲートは前記第一のゲート電極上に形成
された第二の絶縁膜と前記第三の絶縁膜と前記溝の上方
を通り、隣接する素子群を結線していることを特徴とす
る請求項1または2に記載の不揮発性半導体装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1191839A JPH088313B2 (ja) | 1989-07-25 | 1989-07-25 | 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法 |
US07/553,592 US5015601A (en) | 1989-07-25 | 1990-07-18 | Method of manufacturing a nonvolatile semiconductor device |
KR1019900011036A KR930009139B1 (ko) | 1989-07-25 | 1990-07-20 | 불휘발성 반도체장치 |
DE69013094T DE69013094T2 (de) | 1989-07-25 | 1990-07-25 | Nichtflüchtige Halbleiterspeicheranordnung und Verfahren zu ihrer Herstellung. |
EP90114270A EP0410424B1 (en) | 1989-07-25 | 1990-07-25 | Nonvolatile semiconductor device and method of manufacturing the same |
US07/654,687 US5159431A (en) | 1989-07-25 | 1991-02-13 | Nonvolatile semiconductor device with a trench isolator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1191839A JPH088313B2 (ja) | 1989-07-25 | 1989-07-25 | 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0355880A true JPH0355880A (ja) | 1991-03-11 |
JPH088313B2 JPH088313B2 (ja) | 1996-01-29 |
Family
ID=16281374
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1191839A Expired - Fee Related JPH088313B2 (ja) | 1989-07-25 | 1989-07-25 | 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5015601A (ja) |
EP (1) | EP0410424B1 (ja) |
JP (1) | JPH088313B2 (ja) |
KR (1) | KR930009139B1 (ja) |
DE (1) | DE69013094T2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09502824A (ja) * | 1993-05-28 | 1997-03-18 | マクロニクス インターナショナル カンパニイ リミテッド | 過消去保護用ブロック消去フラグを有するフラッシュeprom |
KR100456256B1 (ko) * | 1996-04-03 | 2005-06-17 | 소니 가부시끼 가이샤 | 반도체장치및그제조방법 |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5051795A (en) * | 1989-11-21 | 1991-09-24 | Texas Instruments Incorporated | EEPROM with trench-isolated bitlines |
IT1236980B (it) * | 1989-12-22 | 1993-05-12 | Sgs Thomson Microelectronics | Cella di memoria eprom non volatile a gate divisa e processo ad isolamento di campo autoallineato per l'ottenimento della cella suddetta |
KR970000533B1 (ko) * | 1990-12-20 | 1997-01-13 | 후지쓰 가부시끼가이샤 | Eprom 및 그 제조방법 |
JPH05326978A (ja) * | 1992-05-21 | 1993-12-10 | Rohm Co Ltd | 半導体記憶装置およびその製造方法 |
TW299475B (ja) * | 1993-03-30 | 1997-03-01 | Siemens Ag | |
US6201277B1 (en) * | 1993-08-31 | 2001-03-13 | Texas Instruments Incorporated | Slot trench isolation for flash EPROM |
DE4333979A1 (de) * | 1993-10-05 | 1995-04-13 | Gold Star Electronics | Nichtflüchtiger Halbleiterspeicher und Verfahren zu dessen Herstellung |
JP3435786B2 (ja) * | 1994-03-31 | 2003-08-11 | 株式会社日立製作所 | 不揮発性半導体記憶装置の製造方法 |
JPH09275196A (ja) * | 1996-04-03 | 1997-10-21 | Sony Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
US5849621A (en) | 1996-06-19 | 1998-12-15 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method and structure for isolating semiconductor devices after transistor formation |
US5808353A (en) * | 1996-06-20 | 1998-09-15 | Harris Corporation | Radiation hardened dielectric for EEPROM |
KR100247862B1 (ko) * | 1997-12-11 | 2000-03-15 | 윤종용 | 반도체 장치 및 그 제조방법 |
US6066530A (en) * | 1998-04-09 | 2000-05-23 | Advanced Micro Devices, Inc. | Oxygen implant self-aligned, floating gate and isolation structure |
US6323516B1 (en) * | 1999-09-03 | 2001-11-27 | Advanced Micro Devices, Inc. | Flash memory device and fabrication method having a high coupling ratio |
US6242305B1 (en) * | 1999-10-25 | 2001-06-05 | Advanced Micro Devices, Inc. | Process for fabricating a bit-line using buried diffusion isolation |
JP2001168306A (ja) * | 1999-12-09 | 2001-06-22 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法 |
JP2001230390A (ja) * | 2000-02-17 | 2001-08-24 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体不揮発性記憶装置およびその製造法 |
KR100452037B1 (ko) * | 2002-07-18 | 2004-10-08 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자의 제조방법 및 그 소자 |
JP4346322B2 (ja) * | 2003-02-07 | 2009-10-21 | 株式会社ルネサステクノロジ | 半導体装置 |
JP2006054283A (ja) * | 2004-08-11 | 2006-02-23 | Nec Electronics Corp | 不揮発性半導体記憶装置,及びその製造方法 |
WO2019190525A1 (en) * | 2018-03-29 | 2019-10-03 | Nitto Belgium Nv | Adhesive tape for automatic reel change |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4860881A (ja) * | 1971-11-29 | 1973-08-25 | ||
JPS61214446A (ja) * | 1985-03-19 | 1986-09-24 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4326331A (en) * | 1979-09-17 | 1982-04-27 | Texas Instruments Incorporated | High coupling ratio electrically programmable ROM |
JPS5681974A (en) * | 1979-12-07 | 1981-07-04 | Toshiba Corp | Manufacture of mos type semiconductor device |
JPS6288369A (ja) * | 1985-10-15 | 1987-04-22 | Fujitsu Ltd | 半導体装置の製造方法 |
US4855800A (en) * | 1986-03-27 | 1989-08-08 | Texas Instruments Incorporated | EPROM with increased floating gate/control gate coupling |
US4698900A (en) * | 1986-03-27 | 1987-10-13 | Texas Instruments Incorporated | Method of making a non-volatile memory having dielectric filled trenches |
JPS6386560A (ja) * | 1986-09-30 | 1988-04-16 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
JPS63168053A (ja) * | 1986-12-27 | 1988-07-12 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法 |
JPH0687500B2 (ja) * | 1987-03-26 | 1994-11-02 | 日本電気株式会社 | 半導体記憶装置およびその製造方法 |
US4979004A (en) * | 1988-01-29 | 1990-12-18 | Texas Instruments Incorporated | Floating gate memory cell and device |
US4951103A (en) * | 1988-06-03 | 1990-08-21 | Texas Instruments, Incorporated | Fast, trench isolated, planar flash EEPROMS with silicided bitlines |
-
1989
- 1989-07-25 JP JP1191839A patent/JPH088313B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1990
- 1990-07-18 US US07/553,592 patent/US5015601A/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-07-20 KR KR1019900011036A patent/KR930009139B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1990-07-25 DE DE69013094T patent/DE69013094T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-07-25 EP EP90114270A patent/EP0410424B1/en not_active Expired - Lifetime
-
1991
- 1991-02-13 US US07/654,687 patent/US5159431A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4860881A (ja) * | 1971-11-29 | 1973-08-25 | ||
JPS61214446A (ja) * | 1985-03-19 | 1986-09-24 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09502824A (ja) * | 1993-05-28 | 1997-03-18 | マクロニクス インターナショナル カンパニイ リミテッド | 過消去保護用ブロック消去フラグを有するフラッシュeprom |
KR100456256B1 (ko) * | 1996-04-03 | 2005-06-17 | 소니 가부시끼 가이샤 | 반도체장치및그제조방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69013094T2 (de) | 1995-03-23 |
KR910003661A (ko) | 1991-02-28 |
US5015601A (en) | 1991-05-14 |
DE69013094D1 (de) | 1994-11-10 |
EP0410424B1 (en) | 1994-10-05 |
EP0410424A3 (en) | 1991-04-10 |
US5159431A (en) | 1992-10-27 |
KR930009139B1 (ko) | 1993-09-23 |
JPH088313B2 (ja) | 1996-01-29 |
EP0410424A2 (en) | 1991-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0355880A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法 | |
US7598561B2 (en) | NOR flash memory | |
US5041886A (en) | Nonvolatile semiconductor memory device and manufacturing method thereof | |
US6214669B1 (en) | Single-chip contact-less read-only memory (ROM) device and the method for fabricating the device | |
US6239500B1 (en) | Semiconductor device with common bit contact area | |
CN100492646C (zh) | 包括柱子图形的闪速存储器件及其制造方法 | |
KR100643829B1 (ko) | 불휘발성 반도체 기억 장치 및 그 제조 방법 | |
KR960015927A (ko) | 플래시 메모리를 위한 향상된 팩킹 밀도 | |
KR20020076199A (ko) | 트윈 모노스 어레이에서의 스티치 및 선택 방법 | |
US6504206B2 (en) | Split gate flash cell for multiple storage | |
KR20020063826A (ko) | 불휘발성 반도체 기억 장치를 포함하는 반도체 집적 회로장치 | |
KR20030060139A (ko) | 스플리트 게이트형 비휘발성 메모리 소자 및 그 제조방법 | |
US6847078B2 (en) | Non-volatile memory device and method of forming the same | |
US6291855B1 (en) | Cell of flash memory device | |
US6770920B2 (en) | Nonvolatile memory devices | |
KR20030030947A (ko) | 반도체 장치 및 그 제조 방법 | |
US20080149995A1 (en) | Nonvolatile memory device and methods of fabricating the same | |
US5466624A (en) | Isolation between diffusion lines in a memory array | |
US6057574A (en) | Contactless nonvolatile semiconductor memory device having buried bit lines surrounded by grooved insulators | |
US7307296B2 (en) | Flash memory and fabrication method thereof | |
JPH0334578A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法 | |
US6809366B2 (en) | Non-volatile semiconductor memory device | |
US7408220B2 (en) | Non-volatile memory and fabricating method thereof | |
US7084453B2 (en) | Method of forming different oxide thickness for high voltage transistor and memory cell tunnel dielectric | |
JP3924521B2 (ja) | 不揮発性半導体記憶装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |