JPH0347328A - 超小型ショベルカーの座席装置 - Google Patents

超小型ショベルカーの座席装置

Info

Publication number
JPH0347328A
JPH0347328A JP1180824A JP18082489A JPH0347328A JP H0347328 A JPH0347328 A JP H0347328A JP 1180824 A JP1180824 A JP 1180824A JP 18082489 A JP18082489 A JP 18082489A JP H0347328 A JPH0347328 A JP H0347328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
support
section
ultra
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1180824A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0672444B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Murakami
良昭 村上
Seiji Nishihara
西原 誠二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Kobe Steel Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Kobe Steel Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Kobe Steel Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP1180824A priority Critical patent/JPH0672444B2/ja
Priority to US07/549,116 priority patent/US5065967A/en
Priority to ES90113270T priority patent/ES2072337T3/es
Priority to EP90113270A priority patent/EP0408008B1/en
Priority to DE69017777T priority patent/DE69017777T2/de
Priority to KR1019900010564A priority patent/KR930000285B1/ko
Publication of JPH0347328A publication Critical patent/JPH0347328A/ja
Publication of JPH0672444B2 publication Critical patent/JPH0672444B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/16Cabins, platforms, or the like, for drivers
    • E02F9/166Cabins, platforms, or the like, for drivers movable, tiltable or pivoting, e.g. movable seats, dampening arrangements of cabins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/38Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles specially constructed for use on tractors or like off-road vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/30Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom
    • E02F3/32Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom working downwardly and towards the machine, e.g. with backhoes
    • E02F3/325Backhoes of the miniature type

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は超小型ショベルカーの座席装置に関するもの
であり、特に座席の不使用時に、該座席を所定位置から
退避させて作業の障害にならないようにした超小型ショ
ベルカーの座席装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、狭隘な路地等に搬入して溝掘り等の土木作業を行
うことができる超小型ショベルカーは存在しないが、該
超小型ショベルカーを製作するに当っては、車体を可及
的に小型化するために運転室を設けず、車体の後部に座
席を突設することが考えられる。
[発明が解決しようとする課題] 前述した超小型ショベルカーの座席は後方へ突出するた
め、運搬車両による前記超小型ショベルカーの搬送時等
に前記座席が邪魔になる。又、前記超小型ショベルカー
は狭隘な作業区域を使用条件として想定しているので、
後オーバーハングを可及的に小とする必要が生ずる場合
も考えられる。
そこで、座席を不使用時には、後方へ突出しないように
して取扱性並びに作業性を向上するために解決せられる
べき技術的課題が生じてくるのであり、本発明は該課題
を解決することを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明は上記目的を達成するために提案せられたもの
であり、車体の前部に作業用ブームを枢着し、車体後部
にエンジン及びミッションケースを設けた超小型ショベ
ルカーに於て、車体の後方下部に座席の支持部を設け、
該支持部に座席の支柱を後部上方へ向けて突設し、更に
、前記支持部を支点に前方へ回動し、且つ、前記座席は
反転して着座面が後方を向くように形成するとともに、
前記回動状態で支柱並びに座席を固定する係止手段を設
けたことを特徴とする超小型ショベルカーの座席装置を
提供せんとするものである。
[作用コ この発明は、超小型ショベルカーの車体後方下部に座席
の支柱の支持部を設けている。該支持部に装着した支柱
は後方且つ上方に突出し、先端部位に取付けた座席に操
作者が着座して該超小型ショベルカーを操作するように
形成している。
前記支柱は支持部を支点として前方或は左右方向に回動
し、座席を所定位置から車体近傍へ折畳むことができる
。即ち、前後方向へ回動するように形成した場合は、支
柱に座席を前後方向一定範囲で回動自在に枢着し、前記
支柱を前方へ側口するとともに座席を前後反転し、着座
面を後方へ向は該座席と重体後壁等に設けた係止具にて
固定する。
又、支柱を左右方向回動自在とした場合は、前記支柱の
上部を回動中心線より後方に屈曲し、座席を取付ける。
然るときは、支柱を180度回動する・と座席は着座位
置から反転して車体後壁近傍に位置し、前記支柱と支持
部とをピン等の係止具で固定して前記座席は折畳まれる
[実施例] 以下、この発明の一実施例を別紙添付図面に従って詳述
する。尚、説明の都合上、従来公知に属する技術事項も
同時に説明する。
第1図は超小型ショベルカー(S)を示したもので、フ
レーム(1)の前部に作業用ブームの取付部(2)カ設
ケられ、フレーム(1)の後部にエンジン(3)カ22
置されている。前記取付部(2)にはブーム(4)のス
イングブラケット(4a)が取り付けられており、フレ
ーム(1)の右側部に設けたスイングシリンダ(5)に
よって該ブーム(4)は左右に旋回し、スイングブラケ
ット(4a)と中間部(4b)との間に架設したブーム
シリンダ(6)によって該ブーム(4)は上下に回動す
る。該ブーム(4)の先端部(4c)にアーム(7)の
一端部(7a)が枢#5h、ブームの中間部(4b)と
アームの一端部(7a)との間に設けられたアームシリ
ンダ(8)により上下に回動する。更に、アーム(7)
の先端部(7b)にパケット(9)を枢着し、パケット
シリンダθ0)によって該パケット(9)を回動するよ
うに形成しである。
前記エンジン(3)の下部にはミッションケースQ +
)が固設され、ミッションケースθ1)の両側に駆動軸
(Ll!lを突出して、その左右に夫々駆動スプロケッ
ト(+3(1■を設けである。そして、フレーム(1)
の前側下部の左右に夫々受動輪(ユ(ユを枢着し、前記
駆動スプロケット0■θ→との間にクローラ(1ツθつ
を巻装する。
前記ミッションケース(11)の後壁から後方上部へ向
けて、座席(IE)の支柱(r7)の支持部(日を突設
し、該支持部(日に前記支柱(のを枢着して前方へ回動
できるようにしている。又、ミッションケース(11)
の下部から後方へブラケット(鴎を突設し、該ブラケッ
ト(鋳にステップ板(イ)を枢着して不使用時には鎖線
で示すように折畳めるように形成しである。
そして、作業者は前記座席OQに着座し、ステップ板(
イ)に足を載せた状態で走行レバー(21)(21)を
操作し、クローラ(1つθつを駆動して前後進させると
共に、操作レバー@に)によって前記ブーム(4)、ア
ーム(7)及びパケット(9)を操作し、掘削作業を行
う。
而して、作業条件によっては後方へ突出した座席(IQ
が作業に支障をきたす場合がある。然るときは、前記座
席(IE9並びにステップ板(イ)を折畳み、車体の後
方に立ち上記操作を行う。
次に第2図に従って座席(1119、支柱(r7)並び
に支持部(日の構成を説明する。ミッションケース(1
1)の後壁に突設された支持部(日の先端部位に開穿し
た孔(ハ)にビンに)を介して支柱(ロ)が前後方向回
動自在に枢着されている。該支柱(のの下端部位は支持
部(日の前部に固設したストッパ(ハ)に当接し、支柱
(r7)の後方への回動を規制して座席(10を所定位
置に停止させている。又、支柱(r″?)のビン挿通孔
(イ)(1)(ハ)はこの実施例に於ては3個所間穿し
、任意のピン挿通孔(イ)を選択して支持部(日の孔(
ハ)と合致させ、ピンに)を挿通することによって座高
を調節できるようにしている。そして、支持部(ト)並
びにストッパ(ハ)を後方上部へ向けて斜設しているの
で、上記高さ調節時に座席(1GとボンネットQ″b間
の距離も同時に調節でき、長身の作業者の膝がボンネン
)(2−6に干渉することはない。
一方、前記支柱(r7)の先端部位は座席(Iffの内
側に枢着されている。該座席(lF9の内側前方にはL
字状のレバー(イ)が枢着され、スプリング(ト)によ
り図中反時計方向へ付勢されている。又、前記レバー(
イ)の一端部にフック(28a)を設け、該フック(2
8a)を支柱(r?)の−側部に突設した係止ピン[相
]に係合させて座席(+119を所定角度で固定してい
る。
而して、前記座席(+119を使用しない場合は、レバ
ー(イ)の他端部(28b)を把持して該レバー(イ)
を時計方向へ回動し、フック(2Bりと係止ピン(1)
との係合を離脱させるとともに、支柱(r7)を前方へ
回動させる。次いで、座席θQの前部を上方へ回動させ
てレバー(イ)のフック(28a)をボンネットQ力の
上部に設けたUボルト(31)に係止させると座席(1
6)は前記Uポルト01)に固定される。又、座席(I
ll)を使用する場合は前述した手順と逆にレバー(イ
)を把持し、UボルトQ+)から離脱させて支柱(r7
)を後方へ傾動し、レバー(イ)のフック(2B3)を
支柱(r7)の係止ピン(1)に係合させれば座席(I
E81のセットは完了する。
更に、この発明の他の実施例を第3図に従って説明する
。同図に於て支持部(ト)はバイブ状に形成され、該支
持部(ハ)に左右方向の孔(41)を開穿するとともに
、支柱(42)の下部に前記孔(41)と合致するビン
挿通孔(43)を開穿し、ピン(44)を押通して固定
している。
前記支柱(42)は中間部位で後方へ屈曲するとともに
、長さ調節用の孔(45) (45) (45)を開穿
したスライド部(46)を設け、調節ピン(47)の抜
差しによって座高を調節することができる。又、支柱(
42)の先端部には座席(48)が固着されている。
而して、座席(48)を使用しない場合は支持部(旬の
ピン(44)を抜き、支柱(42)を左右何れかに18
0度回動すると、鎖線で示すように座席(4B)は前後
反転する。そして、支持部(4[相]の孔(41)と支
柱(42)のビン挿通孔(43)を合致させてピン(4
4)を挿入すると座席(48)は固定される。前記支持
部(4の垂直方向角度並びに支柱(42)の屈曲角度は
、該支柱(42)の全長、着座位置及び反転位置等から
適宜設定する。
尚、この発明は、この発明の精神を逸脱しない限り種々
の改変を為す事ができ、そして、この発明が該改変せら
れたものに及ぶことは当然である。
[発明の効果コ この発明は上記一実施例に詳述したように、超小型ショ
ベルカーの後方へ突出した座席を折畳み自在としている
ため、狭隘な作業区域等に於ける機動性を低下させるこ
とがない。又、必要時には座席を引き出し、着座して操
作できるので該超小型ショベルカーの作業性の向上並び
に労力の低減に寄与できる。又、折畳んだ状態の座席は
着座面を後方の作業者へ向けているので、誤って前記座
席に衝突しても怪我等の虞れはなく、安全性を確保する
ことができる等諸種の効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示し、第1図は超小型ショベル
カーの側面図、第2図は座席の取付状態を示す一部切欠
側面図、第3図は他の実施例を示し、座席の取付状態を
示す一部切欠側面図である。 (S)・・・・・・超小型ショベルカー(3)・・・・
・・エンジン   (4)・−・・・・ブームO1)・
・・・・・ミッションケース (lEil・・・・・・座席     (r?)・・・
・・・支柱(日・・・・・・支持部    (イ)・・
・・・・レバー(28a)・・・・・・フック  (1
)・・・・・・係止ピン01)・・・・・・Uボルト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車体の前部に作業用ブームを枢着し、車体後部にエンジ
    ン及びミッションケースを設けた超小型ショベルカーに
    於て、車体の後方下部に座席の支持部を設け、該支持部
    に座席の支柱を後部上方へ向けて突設し、更に、前記支
    持部を支点に前方へ回動し、且つ、前記座席は反転して
    着座面が後方を向くように形成するとともに、前記回動
    状態で支柱並びに座席を固定する係止手段を設けたこと
    を特徴とする超小型ショベルカーの座席装置。
JP1180824A 1989-07-13 1989-07-13 超小型ショベルカーの座席装置 Expired - Lifetime JPH0672444B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1180824A JPH0672444B2 (ja) 1989-07-13 1989-07-13 超小型ショベルカーの座席装置
US07/549,116 US5065967A (en) 1989-07-13 1990-07-06 Seat device for very small size shovel car
ES90113270T ES2072337T3 (es) 1989-07-13 1990-07-11 Dispositivo de asiento para un vehiculo muy pequeño de pala mecanica.
EP90113270A EP0408008B1 (en) 1989-07-13 1990-07-11 Seat device for very small size shovel car
DE69017777T DE69017777T2 (de) 1989-07-13 1990-07-11 Sitzvorrichtung für einen Löffelbagger.
KR1019900010564A KR930000285B1 (ko) 1989-07-13 1990-07-12 초소형 셔블카용 좌석장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1180824A JPH0672444B2 (ja) 1989-07-13 1989-07-13 超小型ショベルカーの座席装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0347328A true JPH0347328A (ja) 1991-02-28
JPH0672444B2 JPH0672444B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=16089998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1180824A Expired - Lifetime JPH0672444B2 (ja) 1989-07-13 1989-07-13 超小型ショベルカーの座席装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5065967A (ja)
EP (1) EP0408008B1 (ja)
JP (1) JPH0672444B2 (ja)
KR (1) KR930000285B1 (ja)
DE (1) DE69017777T2 (ja)
ES (1) ES2072337T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0835153A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Kanebo Ltd 経編地用パイル糸およびその製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9510701D0 (en) * 1995-05-26 1995-07-19 Applied Sweepers Ltd Pedestrian operated machine
GB2323578A (en) * 1997-03-27 1998-09-30 Applied Sweepers Ltd Rear lights mounted on seat assembly for pedestrian-operated machine
DE10127048B4 (de) * 2000-06-07 2009-04-16 Eloy Ayala Ruiz Verbesserte Lastfördermaschine mit Aushubzusatz und zugehörigem Fahrgestell
US7047716B2 (en) * 2003-02-28 2006-05-23 Deere & Company Convertible support
US9745719B1 (en) * 2016-02-29 2017-08-29 Deere & Company Mechanical control arrangement for work vehicle
DE102018202074A1 (de) * 2018-02-09 2019-08-14 Wirtgen Gmbh Bodenbearbeitungsmaschine mit steckbarem Bediensitz
DE102021118210A1 (de) * 2021-07-14 2023-01-19 Liebherr-Werk Bischofshofen Gmbh Arbeitsmaschine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5151761U (ja) * 1974-10-15 1976-04-20
JPH0198207U (ja) * 1987-12-18 1989-06-30

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1268800A (en) * 1917-11-21 1918-06-04 Union City Body Company Concealed seat for automobiles.
US1525743A (en) * 1921-09-02 1925-02-10 Gen Motors Corp Seat support
US1593477A (en) * 1923-09-15 1926-07-20 Nat Convertible Body Company Vehicle body
US2318751A (en) * 1939-11-10 1943-05-11 Carlson Philip Vehicle seat
DE762889C (de) * 1942-04-22 1954-11-02 Paul Hempel Einradschlepper, insbesondere fuer die Landwirtschaft
FR934307A (fr) * 1946-09-23 1948-05-19 Tracteur agricole avec outils
US2565666A (en) * 1948-12-16 1951-08-28 White Motor Co Shiftable vehicle seat
US2514249A (en) * 1949-02-10 1950-07-04 Alvin R Madsen Planting and thinning vehicle
US2700411A (en) * 1949-08-27 1955-01-25 Chrysler Corp Vehicle seat
US2740462A (en) * 1950-02-23 1956-04-03 Locke Steel Chain Co Seat structure of a power lawn mower sulky
US2984311A (en) * 1958-04-07 1961-05-16 Inst Landmaschinen U Traktoren Reversible driving mount for automotive vehicles
US3393009A (en) * 1967-03-09 1968-07-16 Leo H. Tart Controlled swinging seat arrangement for row crop conveyor
US3642088A (en) * 1970-02-02 1972-02-15 Case Co J I Self-locating vertically and facingly adjustable seat
US3841696A (en) * 1972-12-20 1974-10-15 Allis Chalmers Adjustable tractor seat
CA1265338A (en) * 1984-11-13 1990-02-06 George C. Manning Mechanical digger toy

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5151761U (ja) * 1974-10-15 1976-04-20
JPH0198207U (ja) * 1987-12-18 1989-06-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0835153A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Kanebo Ltd 経編地用パイル糸およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69017777D1 (de) 1995-04-20
JPH0672444B2 (ja) 1994-09-14
ES2072337T3 (es) 1995-07-16
EP0408008A2 (en) 1991-01-16
KR930000285B1 (ko) 1993-01-15
DE69017777T2 (de) 1995-08-17
KR910002640A (ko) 1991-02-25
EP0408008A3 (en) 1992-01-08
US5065967A (en) 1991-11-19
EP0408008B1 (en) 1995-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5127699A (en) Device for reversibly supporting seat for vehicles
JPH01198929A (ja) 全旋回式作業機
JPH0347328A (ja) 超小型ショベルカーの座席装置
US6332748B1 (en) Rotating pawl tool latch
JP2008303566A (ja) 作業車両のヒンジ構造
JP4931859B2 (ja) 操作ペダル
JP6804590B2 (ja) 作業車及びフロントローダ
JP3634484B2 (ja) 作業機械の操作レバー位置調節装置
JP3601039B2 (ja) 移動車輌の可倒式安全フレーム装置
JP2019167688A (ja) 油圧ショベル
JP2502718Y2 (ja) 作業車両用ハンドルのチルト装置
JP2001278133A (ja) 安全リンクを備えた産業用車両
JPS6322203Y2 (ja)
JP3459373B2 (ja) ホルダ及びトラクタの補強枠取付構造
JP2505198Y2 (ja) ティルトロックの操作ハンドル
JP3648469B2 (ja) 掘削作業機
JP2000273891A (ja) 作業車
JP2001090113A (ja) 旋回作業機におけるロータリジョイントの取付構造
JPS587131Y2 (ja) 回り止め構造
JPH0621979Y2 (ja) バックホーにおけるペダル式作動装置のストッパー構造
JPH04106028U (ja) タンブルシートの構造
JPH0643245Y2 (ja) フロントローダの連結用アダプタ
JPH05287772A (ja) フロントローダ装着装置
JPS583898Y2 (ja) 作業車のア−ム取付構造
JPH01195148A (ja) 車輌のシート反転支持装置