JPH032793B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH032793B2
JPH032793B2 JP60183782A JP18378285A JPH032793B2 JP H032793 B2 JPH032793 B2 JP H032793B2 JP 60183782 A JP60183782 A JP 60183782A JP 18378285 A JP18378285 A JP 18378285A JP H032793 B2 JPH032793 B2 JP H032793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable plate
plate member
upper edge
escalator
edge surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60183782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6160589A (ja
Inventor
Runarudei Geruharuto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inventio AG
Original Assignee
Inventio AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inventio AG filed Critical Inventio AG
Publication of JPS6160589A publication Critical patent/JPS6160589A/ja
Publication of JPH032793B2 publication Critical patent/JPH032793B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/08Carrying surfaces
    • B66B23/12Steps

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Ladders (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はエスカレータに関する。
[従来の技術] エスカレータは一般に多数の踏段を備えてい
る。夫々の踏段は、踏面と、正面と、各々1個の
従動ローラ並びに無端運搬手段との接続用の1個
の固定装置を具備した2個の側部プレートとを有
する。これら多数の踏段と2個の無端運搬手段と
から成る踏段ベルトは固定された2個の金属製基
台プレート間を案内される。
このようなエスカレータでは、移動する踏段と
定置された金属製基台プレートとの間に、特に軽
量の履物が挟み込まれる危険が潜在する。非常に
様々な種類の構造のエスカレータで時折挟み込み
事故が発生し、その際幸運にも大抵は、運動靴、
テニスシユーズ、ゴム長靴あるいはプラスチツク
長靴のみが踏段の側部プレートと固定された金属
製基台プレートとの間に引き込まれ、足の方は挾
み込まれた履物を早々に見捨てることによつて難
を免れ得る。このような事故は通常、エスカレー
タ利用者がその足を踏段の踏面の側縁部におい
て、靴が踏段側方に定置された金属製基台プレー
トを掠るほど外側に置いた場合に生起する。その
場合走行方向の反対方向に摩擦が生じることに加
え走行方向を横切る摩擦を伴う相対運動が、エス
カレータの走行方向に応じて上方かまたは下方
の、踏段ステージの高さが漸減あるいは漸増する
移行部において生起し、この相対運動によつて特
に軽量の履物が、移動する踏段と固定された金属
製基台プレートとの間に引き込まれ得る。
上述した危険の防止の試みにかつて用いられ、
また現在用いられている様々な発明が公知であ
る。
−踏段に配置され、該踏段を両金属製基台プレー
トによつて中央に保持する特別の案内装置によ
つて、踏段と金属製基台プレートとの間隔を減
少する。
−踏段の側部及び奥部を危険ゾーンとして、彩色
あるいは嵌込みによつて別の色の縁取を設ける
ことにより目立たせる。
−金属製基台プレートを例えばテフロン(登録商
標名)などの滑り膜で被覆することによつて摩
擦係数を小さくする。
−踏段の踏面の側部を、足の置き心地が悪いため
エスカレータ利用者によつて避けられるように
装着物などで高くする。
−踏段と金属製基台プレートとの相対運動を防
ぐ、扇状に回動可能な防護壁を踏段側方に配置
する。
−金属製基台プレート沿いに複数個の安全接触部
を、但し特に踏段が櫛歯状部の奥へ進入する手
前に一定の間隔を置いて配置する。
ヨーロツパ特許第0 087 692号明細書には、
次のような防護装置を具備したエスカレータ用踏
段が開示されている。踏段の側部に2個の部分か
ら成る側壁が設置されており、2個の側壁部分は
側部プレート上の、従動ローラ上方に配置された
共通の回転中心の周囲に扇状に、互いに別個に回
動し得る。水平な進入あるいは進出域では、2個
の側壁部分はどちらも踏段ボデイに当接し、踏段
を運搬手段と結合する軸上で互いに並び合つてい
る。踏段ステージの高さが漸増する水平走行路か
ら傾斜走行路への移行部において、まず当該踏段
の走行方向で一つ前の踏段と連動する方の側壁部
分が持上がり、次いで該側壁部分に連動して第二
の側壁部分が扇状に回動し、その結果傾斜走行路
の領域で当該踏段の踏面と一つ前の踏段の正面と
の間に形成される、金属製基台プレートに対向す
る三角形が側壁によつて完全に覆われる。従つ
て、従来移動する踏段と固定された金属製基台プ
レートとの間に存在した相対運動は、移動する踏
段と、同一速度で共に移動する側壁との相対運動
に変換され、それによつて脇に引き込まれる危険
は大幅に減少するが、完全に消滅するわけではな
い。
上記防護手段のうちの一つが用いられた別のエ
スカレータ用踏段が、西独特許第21 61 442号明
細書に開示されている。この踏段では踏板の、側
部の縁取並びに相前後する踏段の正面部に対向す
る縁取が、別の色を有する装着片によつて構成さ
れている。側部の装着片は更に、踏板の残りの部
分の踏面から突出するように形成され得る。彩色
された縁取は、エスカレータ利用者に対して踏板
上の足を置くべきでない場所を視覚的に強調す
る。加えて、場合によつて突出した側部装着片は
エスカレータ利用者の足の置き心地を悪くして、
前記利用者が側部装着片の領域から足をどけるよ
うに仕向ける。
上記発明の欠点は、彩色された縁部はエスカレ
ータの利用者が多い時には注目されないか、ある
いは全く見えないこと、並びに踏板の突出した側
縁部は構造上の理由(乗降プレートによつて被覆
された上方及び下方の反転場所の領域においてよ
り広いスペースが必要となる)から、エスカレー
タ利用者が実際に足の置き心地が悪いと感じるほ
ど高くは形成され得ないことである。
[発明が解決しようとする課題] エスカレータにおいては一般に、踏段について
の安全性をより一層高めることが望まれている。
しかしながら、従来のエスカレータの踏段では、
どれも前述したように安全性があまり高くないと
いう問題点がある。
本発明の目的は、安全性が高いエスカレータを
提供することである。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば前述の目的は、運搬路を規定す
る2つの基台プレート間で一列で無端運搬される
複数の踏段を有するエスカレータであつて、運搬
路に沿つて伸長すると共に運搬路に沿つた方向に
対して所定の凹凸を有する案内縁が設けられてお
り、夫々の踏段は、踏面と正面と2つの側面とを
有する本体と、該2つの側面の夫々において本体
及び基台プレートの間に基台プレートと平行に配
置されており踏面の側縁部に沿つて位置すると共
に上下に移動可能である上縁面を含む可動板部材
と、可動板部材に接続されており可動板部材の上
縁面が踏面に対して少なくとも部分的に上方に突
出するように可動板部材を付勢するばねと、可動
板部材の上縁面と連動するように可動板部材に設
けられており可動板部材の上縁面が下方に移動し
た際には案内縁に係合して踏段の運搬動作に伴つ
て案内縁上を移動する係合部材とを有することを
特徴とするエスカレータによつて達成される。
[作用] 本発明のエスカレータによれば、本体及び基台
プレートの間に基台プレートと平行に配置された
可動板部材は、踏面の側縁部に沿つて位置し上下
に移動可能である上縁面を含んでいる。ばねは、
可動板部材の上縁面が踏面に対して少なくとも部
分的に上方に突出するように可動板部材を付勢す
る。係合部材は、可動板部材の上縁面と連動する
ように可動板部材に設けられており可動板部材の
上縁面が下方に移動した際には案内縁に係合して
踏段の運搬動作に伴つて案内縁上を移動する。こ
こで、案内縁は、運搬路に沿つて伸長すると共に
運搬路に沿つた方向に対して所定の凹凸を有す
る。従つて、エスカレータの利用者が危険ゾーン
である踏面の側縁部よりも外側を占める可動板部
材の上縁面に足を置いたとすると、このエスカレ
ータの利用者の重量によつて、可動板部材の上縁
面が下方に移動し、この下方へ動く上縁面に連動
して、係合部材が案内縁に係合して案内縁上を移
動する。このため、係合部材は、踏段の運搬動作
に伴つて案内縁の有する所定の凹凸に対応して振
動することになり、この結果、振動する係合部材
に連動して可動板部材の上縁面が上下に振動して
動くことになり、即ち、係合部材の振動が可動板
部材の上縁面の振動となつてエスカレータの利用
者の足に直接伝わることになる。また、このよう
な振動は、空気に伝わり振動音を発生させること
にもなる。この結果、前述の危険ゾーンに足を置
いたエスカレータの利用者に対して知覚しやすい
信号によつて直接的に警告することができる。
次に示す本発明の実施例から、本発明のこのよ
うな作用がより明らかにされ、更に本発明の他の
作用が明らかにされよう。
[具体例] 本発明の具体例を、添付図面に基づき以下に詳
述する。
第1図及び第2図において、エスカレータの踏
段本体を符号1によつて示す。溝付けされた踏面
1.2並びに溝付けされた正面1.3を有する踏
段本体1の側部プレート1.1に、従動ローラ2
が回転可能に支持されている。側部プレート1.
1に、可動板部材を構成する一つの板部分として
の第一のセグメント3を回動可能に支持する回転
ピン5と、可動板部材を構成する他の板部分とし
ての第二のセグメント4を回動可能に支持する回
転ピン6とが配置されている。セグメント3及び
4は夫々、踏段本体1の側面において踏段本体1
及び金属製基台プレート11の間に基台プレート
11と平行に配置されている。第一のセグメント
3は溝付けされた上縁面3.1及び溝付けされた
前縁面3.2を有し、第二のセグメント4は溝付
けされた上縁面4.1を有する。第一のセグメン
ト3に配置され、第二のセグメント4に設けられ
た案内スリツト8と係合しているピン7によつ
て、これらのセグメント3及び4は互いに結合さ
れており、且つ共通のばね10によつて互いに離
れるように付勢されて、上縁面3.1,4.1及
び前縁面3.2が少なくとも部分的に踏面1.2
及び正面1.3から突出する待機位置に保持され
る。第一のセグメント3の極端部に設置されたピ
ン9が、基台プレート11の案内縁11.1と共
働する。案内縁11.1は、踏段の運搬路に沿つ
て伸長しており、運搬路に沿つた方向に対して所
定の凹凸を有している。上縁面3.1,4.1に
作用する荷重力を符号20で、また前縁面3.2
に対して作用する荷重力を符号21で示す。ピン
9を案内縁11.1に押付ける力は符号22で示
す。矢印23は、上記荷重20,21の少なくと
も一方によつて生起するセグメント3,4の回動
運動の方向を示している。
第3図において、基台プレート11の下縁に波
形状の凹凸を有する案内縁11.2が設けられて
いる。この案内縁11.2と係合する係合部材
は、回転可能に支承されたロール12である。ロ
ール12は踏段の運搬時に案内縁11.2と係合
すると案内縁11.2の有する波形状の凹凸に応
じて振動する。
第4図及び第5図でも、踏段本体を符号1によ
つて示す。溝付けされた踏面1.2並びに溝付け
された正面1.3を有する踏段本体1の側部プレ
ート1.1に、従動ローラ2が回転可能に支持さ
れている。側部プレート1.1に、第一のセグメ
ント13を回動可能に支持するピン15が配置さ
れている。第一のセグメント13の上縁上に接触
部13.3が設けられており、この接触部13.
3上に、鉛直に設けられた案内スリツト16にお
いて平行に案内される第二のセグメント14が支
持されている。第一のセグメント13は溝付けさ
れた前縁面13.2を有し、一方第二のセグメン
ト14は溝付けされた上縁面14.1並びに溝付
けされた前縁面14.2を有する。共通の圧縮ば
ね10が、セグメント13とセグメント14とを
強制的に引き離して、両セグメント13,14
を、踏段本体1の踏面1.2及び正面1.3から
上縁面14.1及び前縁面13.2,14.2が
少なくとも部分的に突出する待機位置に保持す
る。セグメント13の極端部に配置されたピン9
は、上縁面14.1が踏面1.2と同じ高さまで
下方に移動した際及び前縁面13.2が正面1.
3と同じ平面まで後方に移動した際に案内縁1
1.1と係合する。溝付けされた上縁面14.1
に作用する荷重力を符号20で、また前縁面1
3.2に対して作用する荷重力を符号21で示
す。ピン9を案内縁11.1に押付ける力は、符
号22で示す。矢印23は、セグメント13ある
いは14に作用する荷重20,21の少なくとも
一方によつて生起するセグメント13の回動運動
の方向を示している。
上述した装置は、次のように機能する。踏段本
体1の側部プレート1.1の横に回動可能あるい
はスライド可能に配置されたセグメント3,4,
13,14は、圧縮ばね10の力によつて、上縁
面3.1,4.1,14.1及び前縁面3.2,
13.2が踏段本体1の踏面1.2及び正面1.
3から少なくとも部分的に突出する無負荷の待機
位置に保持される。エスカレータ利用者が溝付け
された踏面1.2上の、基台プレートに近すぎる
位置に乗り、及び/または基台プレート11と、
踏面1.2と、相前後する踏段1の正面1.3と
によつて構成された角に足を押付けると、セグメ
ント3,4,13,14は圧迫され、少なくとも
第一のセグメント3,13が矢印23の示唆する
方向へ回動する。その際ピン9が、荷重力20,
21に対応する力22によつて、案内縁11.1
に押付けられる。第1図及び第2図に示す具体例
の場合、回動可能に支持された両セグメント3,
4は案内スリツト8と係合しているピン7によつ
て互いに結合されている。従つて、両セグメント
3,4の少なくとも一方を踏むかあるいは動かす
と生起する矢印23方向への回転運動は常に第一
のセグメント3に伝達され、それによつてセグメ
ント3は、ピン9によつて、案内縁11.1と結
合状態にされる。第4図及び第5図に示す具体例
では、第一のセグメント13のみが回動可能に支
持され、第二のセグメント14の方は鉛直に設け
られた案内スリツト16において平行に変位可能
に案内される。第一のセグメント13に接触部1
3.3を配置することによつて、この例でも第二
のセグメント14を踏むかあるいは第一のセグメ
ント13を動かすと矢印23方向の回転運動が第
一のセグメント13に生起し、その結果セグメン
ト13はやはりピン9によつて、案内縁11.1
と結合状態にされる。踏段本体1が走行するにつ
れてピン9は案内縁11.1を伝つて移動し、踏
段本体1を振動させる。案内縁の有する凹凸の形
状次第では、踏段の振動に加えて、発生するがた
付き音も音響信号として利用され得る。例えば、
案内縁の有する凹凸を鋸歯形状とすれば、このよ
うながた付き音が得られる。
尚、エスカレータ利用者の荷重により、セグメ
ント3,4,13,14が移動するのと同様の作
用により、踏段本体1の乗降プレートへのもぐり
込みに伴う圧迫力により、上縁面3.1,4.
1,14.1は、踏面1.2とほぼ同じ高さまで
下方に移動する。
エスカレータ利用者は、視覚的な印象によつて
ではなく肉体的に知覚され得る信号によつて、及
び場合によつては補助的な音響信号にもよつて、
踏段の危険ゾーンに置いた足をどけ、かつ該ゾー
ンに二度と足を置かないよう警告される。
振動を踏段本体1に伝達するべく第一のセグメ
ント3,13に不動に配置されるピン9に替え
て、回転可能に支承されるロール12を用いても
よい。同様に、セグメント3,4,13,14を
待機位置に保持する圧縮ばねの替わりに、同じ効
果をもたらす別のばね、例えばねじりばねを用い
ることも可能であろう。
純粋に機械的な警告装置を電気音響学的システ
ムで補完あるいは代替することは、本発明の範囲
内である。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明のエスカレータに
よれば、係合部材は、踏面の側縁部に沿つて位置
し上下に移動可能である可動板部材の上縁面と連
動するように可動板部材に設けられており、可動
板部材の上縁面が下方に移動した際には、運搬路
に沿つた方向に対して所定の凹凸を有する案内縁
に係合して踏段の運搬動作に伴つて案内縁上を移
動する。このため、エスカレータの利用者が危険
ゾーンである踏面の側縁部よりも外側を占める可
動板部材の上縁面に足を置いたとすると、係合部
材は、踏段の運搬動作に伴つて案内縁の有する所
定の凹凸に対応して振動することになり、この係
合部材の振動が可動板部材の上縁面の振動となつ
てエスカレータの利用者の足に直接伝わることに
なる。また、このような振動は、空気に伝わり振
動音を発生させることにもなる。この結果、前述
の危険ゾーンに足を置いたエスカレータの利用者
に対して知覚しやすい信号によつて直接的に警告
することができる。従つて、本発明によるエスカ
レータは、安全性が極めて高い。また、本発明の
エスカレータの踏段には従来の踏段の占有スペー
スで十分であるので、従来の踏面の側部を高くし
た踏段の場合のような乗降プレートの大きな改変
を、本発明は必要とせず有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は回動可能に支持された2個のセグメン
トを有する踏段の、前記セグメントが待機位置に
ある状態を示す側面図、第2図は踏段側方に配置
された基台プレートの断面を併せ示す第1図の踏
段の部分正面図、第3図は基台プレートの下縁の
一変形例を示す説明図、第4図は踏段の、回動可
能に支持された1個のセグメントと鉛直かつ平行
に案内される1個のセグメントとを有する一変形
例の、前記セグメントが待機位置にある状態を示
す側面図、第5図は踏段側方に配置された基台プ
レートの断面を併せ示す第4図の踏段の部分正面
図である。 1……踏段本体、1.1……側部プレート、
1.2……踏面、1.3……正面、2……従動ロ
ーラ、3,4,13,14……セグメント、3.
1,4.1,14.1……上縁面、3.2,1
3.2,14.2……前縁面、5,6,7,9,
15……ピン、8,16……案内スリツト、10
……圧縮ばね、11……基台プレート、11.
1,11.2……案内縁、12……ロール、1
3.3……接触部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 運搬路を規定する2つの基台プレート間で一
    列で無端運搬される複数の踏段を有するエスカレ
    ータであつて、前記運搬路に沿つて伸長すると共
    に前記運搬路に沿つた方向に対して所定の凹凸を
    有する案内縁が設けられており、夫々の前記踏段
    は、踏面と正面と2つの側面とを有する本体と、
    該2つの側面の夫々において該本体及び前記基台
    プレートの間に前記基台プレートと平行に配置さ
    れており前記踏面の側縁部に沿つて位置すると共
    に上下に移動可能である上縁面を含む可動板部材
    と、該可動板部材に接続されており前記上縁面が
    前記踏面に対して少なくとも部分的に上方に突出
    するように前記可動板部材を付勢するばねと、該
    上縁面と連動するように該可動板部材に設けられ
    ており前記上縁面が下方に移動した際には前記案
    内縁に係合して前記踏段の運搬動作に伴つて前記
    案内縁上を移動する係合部材とを有することを特
    徴とするエスカレータ。 2 前記案内縁が前記基台プレートの下縁である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    エスカレータ。 3 前記案内縁が波形状の凹凸を有することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項または第2項に記
    載のエスカレータ。 4 前記案内縁が鋸歯形状の凹凸を有することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項に
    記載のエスカレータ。 5 前記係合部材が前記可動板部材に固定された
    ピンであることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項から第4項のいずれか一項に記載のエスカレー
    タ。 6 前記係合部材が前記可動板部材に回動可能に
    固定されたロールであることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項から第4項のいずれか一項に記載
    のエスカレータ。 7 前記可動板部材は、複数の板部分からなるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項から第6項
    のいずれか一項に記載のエスカレータ。 8 前記可動板部材は、前記上縁面を含んでおり
    前記上縁面が上下に移動するように前記本体に回
    動可能に固定された板部分を含むことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項から第7項のいずれか一
    項に記載のエスカレータ。 9 前記可動板部材は、前記上縁面を含んでおり
    前記上縁面が上下に移動するように前記本体に摺
    動可能に固定された板部分を含むことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項から第7項のいずれか一
    項に記載のエスカレータ。 10 前記上縁面が前記踏面と実質的に同一な高
    さまで下方に移動した際に、前記係合部材は前記
    案内縁に係合することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項から第9項のいずれか一項に記載のエス
    カレータ。 11 前記可動板部材は、前記踏段の乗降プレー
    トへのもぐり込みに伴う圧迫力により前記上縁面
    が前記踏面と実質的に同一な高さまで下方に移動
    するように構成されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項から第10項のいずれか一項に
    記載のエスカレータ。 12 前記可動板部材は前記正面の側縁部に沿つ
    て位置すると共に後続する踏段の踏面に隣接する
    角部において前後に移動可能である前縁面を含ん
    でおり、前記ばねは少なくとも前記角部が前記正
    面から前方に突出するように前記可動板部材を付
    勢しており、前記係合部材は前記上縁面と共に前
    記前縁面とも連動するように該可動板部材に設け
    られており前記角部が後方に移動した際には前記
    案内縁に係合することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項から第11項のいずれか一項に記載のエ
    スカレータ。 13 前記上縁面には、前記踏面と同様の溝付け
    が施されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項から第12項のいずれか一項に記載のエス
    カレータ。 14 前記前縁面には、前記正面と同様の溝付け
    が施されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第12項に記載のエスカレータ。
JP60183782A 1984-08-22 1985-08-21 エスカレータ Granted JPS6160589A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH4014/84A CH664548A5 (de) 1984-08-22 1984-08-22 Stufe einer fahrtreppe.
CH04014/84-9 1984-08-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6160589A JPS6160589A (ja) 1986-03-28
JPH032793B2 true JPH032793B2 (ja) 1991-01-16

Family

ID=4268191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60183782A Granted JPS6160589A (ja) 1984-08-22 1985-08-21 エスカレータ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4638901A (ja)
EP (1) EP0173011B1 (ja)
JP (1) JPS6160589A (ja)
AT (1) ATE34155T1 (ja)
CH (1) CH664548A5 (ja)
DE (1) DE3562608D1 (ja)
ES (1) ES8608442A1 (ja)
FI (1) FI79073C (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE44015T1 (de) * 1985-08-06 1989-06-15 Inventio Ag Stufe einer fahrtreppe mit vorstehenden trittkanten.
US4805757A (en) * 1986-12-31 1989-02-21 Wilcox John R Escalator step side plate
ATE138623T1 (de) * 1990-03-28 1996-06-15 O & K Rolltreppen Gmbh Trittelement für fahrsteig oder -treppe
DE4229238C2 (de) * 1991-09-24 1996-04-18 Pwh Anlagen & Systeme Gmbh Antriebs- und Führungseinrichtung für einen Stetigförderer
DE19548712C1 (de) * 1995-12-23 1997-01-30 Daimler Benz Ag Knieschutz in einem Kraftwagen mit einem Lastverteiler
DE19606317C2 (de) * 1996-02-21 1999-03-25 O & K Rolltreppen Gmbh Sicherheitseinrichtung für Rolltreppen
US6213278B1 (en) * 1999-04-22 2001-04-10 Otis Elevator Company Man-conveyor step
KR20010053897A (ko) * 1999-12-02 2001-07-02 장병우 승객수송장비의 진동저감장치
US6450316B1 (en) 2000-11-28 2002-09-17 Otis Elevator Company Escalator with step flange
KR100375067B1 (ko) * 2000-12-20 2003-03-07 오티스엘지엘리베이터 유한회사 승객 수송장비의 진동 저감장치
US7222713B2 (en) * 2001-05-25 2007-05-29 Otis Elevator Company Step attachment on the step chain of an escalator
KR100522064B1 (ko) * 2003-11-29 2005-10-18 오티스 엘리베이터 컴파니 에스컬레이터의 스텝롤러 상승억제장치
EP1716064B1 (en) * 2004-02-17 2011-05-18 Otis Elevator Company Device to reduce noise transmission through the gap between escalator steps
EP1867598B1 (en) * 2005-04-04 2013-10-02 Fujitec Co., Ltd Step mechanism of carrying device
JP2013121875A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Toshiba Elevator Co Ltd エスカレーターの踏段
WO2016000118A1 (en) 2014-06-30 2016-01-07 Otis Elevator Company Skirt for passenger conveyor
TW201803798A (zh) * 2016-06-21 2018-02-01 伊文修股份有限公司 具有用於識別受損的踏板單元之監視及標記機構的人員輸送裝置
JP6989022B2 (ja) * 2018-08-17 2022-01-05 三菱電機株式会社 乗客コンベア及び乗客コンベアのステップ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5699187A (en) * 1980-01-14 1981-08-10 Hitachi Ltd Step for man conveyor

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2981397A (en) * 1957-09-13 1961-04-25 Westinghouse Electric Corp Moving stairway
GB1276922A (en) * 1969-02-04 1972-06-07 Express Lift Co Ltd Improvements in and relating to passenger conveyors
JPS5417515B2 (ja) * 1974-06-19 1979-06-30
JPS5195993U (ja) * 1975-01-31 1976-07-31
JPS53115592U (ja) * 1977-02-23 1978-09-13
CA1138365A (en) * 1981-05-07 1982-12-28 Robert B. James Escalator safety insert
US4470497A (en) * 1982-02-26 1984-09-11 Westinghouse Electric Corp. Escalator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5699187A (en) * 1980-01-14 1981-08-10 Hitachi Ltd Step for man conveyor

Also Published As

Publication number Publication date
FI79073C (fi) 1989-11-10
ES546326A0 (es) 1986-07-16
CH664548A5 (de) 1988-03-15
ES8608442A1 (es) 1986-07-16
FI79073B (fi) 1989-07-31
ATE34155T1 (de) 1988-05-15
JPS6160589A (ja) 1986-03-28
DE3562608D1 (en) 1988-06-16
FI853188A0 (fi) 1985-08-20
US4638901A (en) 1987-01-27
EP0173011B1 (de) 1988-05-11
FI853188L (fi) 1986-02-23
EP0173011A1 (de) 1986-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH032793B2 (ja)
US4413719A (en) Method and apparatus for entrapment prevention and lateral guidance in passenger conveyor systems
US5411279A (en) Multiple-belt conveying apparatus with flat top surface
US4175652A (en) Escalator with step levelers
JPH0238514B2 (ja)
KR101877692B1 (ko) 원활한 무빙이 가능한 에스컬레이터 발판
JPH08198562A (ja) 乗客コンベア乗降口の滑り防止部材
JPH07300288A (ja) マンコンベアの乗降口滑り防止装置
US2804191A (en) Intermediate station for high speed moving sidewalk
JP2000118938A (ja) エスカレータ
JP2001316067A (ja) 乗客コンベアの欄干
KR200324875Y1 (ko) 승객 컨베이어용 스커트 패널
JPH04201985A (ja) 乗客コンベアの乗降口装置
JP3917385B2 (ja) 乗客コンベアのくし板
KR200324876Y1 (ko) 승객 컨베이어용 스커트 패널
JPH0561184U (ja) エスカレータ等の案内装置
JPH0925080A (ja) エレベーターの敷居構造
JPS63267689A (ja) エスカレ−タ
JPH0848483A (ja) 連結式搬送機械システム
JPH08198560A (ja) ホームエレベーターの敷居
JPH06263373A (ja) エスカレータ
JPH0432492A (ja) マンコンベヤの踏段装置
JPH02123093A (ja) 乗客コンベアの安全装置
JPH0811675B2 (ja) マンコンベヤ装置
JPH0346481U (ja)