JP6989022B2 - 乗客コンベア及び乗客コンベアのステップ - Google Patents
乗客コンベア及び乗客コンベアのステップ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6989022B2 JP6989022B2 JP2020537354A JP2020537354A JP6989022B2 JP 6989022 B2 JP6989022 B2 JP 6989022B2 JP 2020537354 A JP2020537354 A JP 2020537354A JP 2020537354 A JP2020537354 A JP 2020537354A JP 6989022 B2 JP6989022 B2 JP 6989022B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- convex portion
- support frame
- skirt guard
- tread plate
- end surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 5
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 4
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B23/00—Component parts of escalators or moving walkways
- B66B23/08—Carrying surfaces
- B66B23/12—Steps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B29/00—Safety devices of escalators or moving walkways
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B29/00—Safety devices of escalators or moving walkways
- B66B29/02—Safety devices of escalators or moving walkways responsive to, or preventing, jamming by foreign objects
- B66B29/04—Safety devices of escalators or moving walkways responsive to, or preventing, jamming by foreign objects for balustrades or handrails
Landscapes
- Escalators And Moving Walkways (AREA)
Description
この発明は、乗客コンベアと乗客コンベアのステップとに関する。
特許文献1に、乗客コンベアが記載されている。特許文献1に記載された乗客コンベアは、乗客が乗るためのステップを備える。ステップは、滑り部材を備える。滑り部材は、スカートガードに対向するように配置される。滑り部材は、踏み板よりスカートガードに近い位置に配置される。
特許文献1に記載された滑り部材は板状である。このため、ステップが傾くと、滑り部材の端部がスカートガードに過度に押し付けられる。これにより、大きな異常音が発生するといった問題があった。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされた。この発明の目的は、ステップが傾くことによって発生する異常音を低減できる乗客コンベアと、そのような機能を備えた乗客コンベアのステップとを提供することである。
この発明に係る乗客コンベアは、第1チェーン及び第2チェーンの間に設けられた軸と、第1チェーン及び第2チェーンを介して軸を移動させる駆動装置と、互いに対向するように配置された第1スカートガード及び第2スカートガードと、ステップと、を備える。ステップは、第1端面及び第2端面を有し、第1端面が第1スカートガードに対向し、第2端面が第2スカートガードに対向する踏み板と、踏み板を下方から支持し、軸に設けられた支持枠と、支持枠に設けられ、第1スカートガードに対向する第1ガイドと、支持枠に設けられ、第2スカートガードに対向する第2ガイドと、を備える。第1ガイドは、上方から見て第1端面から突出する第1凸部を備える。第1凸部は、踏み板の直下の特定の点からの距離が一定の値である第1表面を有する。第2ガイドは、上方から見て第2端面から突出する第2凸部を備える。第2凸部は、特定の点からの距離が一定の値である第2表面を有する。
この発明に係る乗客コンベアは、第1チェーン及び第2チェーンの間に設けられた軸と、第1チェーン及び第2チェーンを介して軸を移動させる駆動装置と、互いに対向するように配置された第1スカートガード及び第2スカートガードと、ステップと、を備える。ステップは、第1端面及び第2端面を有し、第1端面が第1スカートガードに対向し、第2端面が第2スカートガードに対向する踏み板と、踏み板を下方から支持し、軸に設けられた支持枠と、支持枠に設けられ、第1スカートガードに対向する第1ガイドと、支持枠に設けられ、第2スカートガードに対向する第2ガイドと、を備える。第1ガイドは、上方から見て第1端面から突出する第1凸部を備える。第1凸部は、踏み板に直交する特定の直線からの距離が一定の値である第1表面を有する。第2ガイドは、上方から見て第2端面から突出する第2凸部を備える。第2凸部は、特定の直線からの距離が一定の値である第2表面を有する。
この発明に係る乗客コンベアは、第1チェーン及び第2チェーンの間に設けられた軸と、第1チェーン及び第2チェーンを介して軸を移動させる駆動装置と、互いに対向するように配置された第1スカートガード及び第2スカートガードと、ステップと、を備える。ステップは、第1端面及び第2端面を有し、第1端面が第1スカートガードに対向し、第2端面が第2スカートガードに対向する踏み板と、踏み板を下方から支持し、軸に設けられた支持枠と、支持枠に設けられ、第1スカートガードに対向する第1ガイドと、支持枠に設けられ、第2スカートガードに対向する第2ガイドと、を備える。第1ガイドは、上方から見て第1端面から突出する第1凸部を備える。第1凸部は、特定の直線からの距離が一定の値である第1表面を有する。特定の直線は、軸の中心線を含み且つ軸の移動方向に平行な平面に直交する。第2ガイドは、上方から見て第2端面から突出する第2凸部を備える。第2凸部は、特定の直線からの距離が一定の値である第2表面を有する。
この発明に係る乗客コンベアのステップは、乗客が乗るための上面、上面に直交する第1端面、及び第1端面とは反対の方向を向く第2端面を有する踏み板と、踏み板を下方から支持する支持枠と、支持枠に設けられた第1ガイドと、支持枠に設けられた第2ガイドと、を備える。第1ガイドは、上方から見て第1端面から突出する第1凸部を備える。第1凸部は、踏み板の直下の特定の点からの距離が一定の値である第1表面を有する。第2ガイドは、上方から見て第2端面から突出する第2凸部を備える。第2凸部は、特定の点からの距離が一定の値である第2表面を有する。
この発明に係る乗客コンベアのステップは、乗客が乗るための上面、上面に直交する第1端面、及び第1端面とは反対の方向を向く第2端面を有する踏み板と、踏み板を下方から支持する支持枠と、支持枠に設けられた第1ガイドと、支持枠に設けられた第2ガイドと、を備える。第1ガイドは、上方から見て第1端面から突出する第1凸部を備える。第1凸部は、踏み板に直交する特定の直線からの距離が一定の値である第1表面を有する。第2ガイドは、上方から見て第2端面から突出する第2凸部を備える。第2凸部は、特定の直線からの距離が一定の値である第2表面を有する。
この発明に係る乗客コンベアのステップは、乗客が乗るための上面、上面に直交する第1端面、及び第1端面とは反対の方向を向く第2端面を有する踏み板と、踏み板を下方から支持する支持枠と、支持枠に設けられた第1ガイドと、支持枠に設けられた第2ガイドと、を備える。第1ガイドは、上方から見て第1端面から突出する第1凸部を備える。第1凸部は、特定の直線からの距離が一定の値である第1表面を有する。特定の直線は、支持枠が固定される軸の中心線を含み且つ軸の移動方向に平行な平面に対して直交するように配置される直線である。第2ガイドは、上方から見て第2端面から突出する第2凸部を備える。第2凸部は、特定の直線からの距離が一定の値である第2表面を有する。
例えば、この発明に係る乗客コンベアは、第1ガイド及び第2ガイドを有するステップを備える。第1ガイドは、上方から見て踏み板の第1端面から突出する第1凸部を備える。第1凸部は、踏み板の直下の特定の点からの距離が一定の値である第1表面を有する。第2ガイドは、上方から見て踏み板の第2端面から突出する第2凸部を備える。第2凸部は、特定の点からの距離が一定の値である第2表面を有する。この発明に係る乗客コンベアであれば、ステップが傾くことによって発生する異常音を低減できる。
添付の図面を参照し、本発明を説明する。重複する説明は、適宜簡略化或いは省略する。各図において、同一の符号は同一の部分又は相当する部分を示す。
実施の形態1.
図1は、実施の形態1における乗客コンベアの例を示す断面図である。図1は、乗客コンベアの一例としてエスカレーターを示す。動く歩道といった乗客コンベアの他の例については、説明を省略する。図2は、図1のA部を拡大した図である。図3は、図1のA部を上方から見た図である。
図1は、実施の形態1における乗客コンベアの例を示す断面図である。図1は、乗客コンベアの一例としてエスカレーターを示す。動く歩道といった乗客コンベアの他の例については、説明を省略する。図2は、図1のA部を拡大した図である。図3は、図1のA部を上方から見た図である。
エスカレーターのトラス1は、上下の階に亘って掛け渡される。トラス1は、エスカレーターの自重及び積載荷重を支持する。トラス1の内部に、機械室2及び機械室3が形成される。図1に示す例では、乗降口4の下に機械室2が形成される。乗降口5の下に機械室3が形成される。
例えば、機械室2に、制御装置6、駆動装置7、スプロケット8、及び一対のスプロケット9が設けられる。機械室3に、一対のスプロケット10が設けられる。以下においては、スプロケット9の一方をスプロケット9aと表記し、他方をスプロケット9bと表記する。同様に、スプロケット10の一方をスプロケット10aと表記し、他方をスプロケット10bと表記する。
制御装置6は、駆動装置7を制御する。駆動装置7の出力軸とスプロケット8とに駆動チェーン11が巻き掛けられる。また、エスカレーターは、一対のステップチェーン12を備える。以下においては、ステップチェーン12の一方をステップチェーン12aと表記し、他方をステップチェーン12bと表記する。
ステップチェーン12aは、無端状である。ステップチェーン12aは、スプロケット9aとスプロケット10aとに巻き掛けられる。ステップチェーン12bは、無端状である。ステップチェーン12bは、スプロケット9bとスプロケット10bとに巻き掛けられる。
ステップチェーン12aとステップチェーン12bとの間に、多数のステップ軸13が等間隔に設けられる。各ステップ軸13は、設計上は、ステップチェーン12a及びステップチェーン12bに対して直交するように配置される。各ステップ軸13に、乗客が乗るためのステップ14が設けられる。
駆動装置7の出力軸が回転すると、駆動チェーン11を介してスプロケット8が回転する。スプロケット9a及びスプロケット9bは、スプロケット8に連動する。スプロケット9aが回転すると、ステップチェーン12aが移動する。スプロケット9bが回転すると、ステップチェーン12bが移動する。即ち、駆動装置7は、ステップチェーン12a及びステップチェーン12bを介してステップ軸13及びステップ14を移動させる。
ステップ14は、ステップチェーン12a及びステップチェーン12bに牽引されることにより、乗降口4と乗降口5との間を循環移動する。なお、エスカレーターは、一対のスカートガード15を備える。以下においては、スカートガード15の一方をスカートガード15aと表記し、他方をスカートガード15bと表記する。スカートガード15aとスカートガード15bとは、ステップ軸13の上方で、互いに対向するように配置される。乗客は、スカートガード15aとスカートガード15bとの間を移動するステップ14に乗る。以下においては、図2に示すように、乗客が乗るステップ14の向きを基準に、ステップ14の上下を特定する。
ステップ14は、例えば踏み板20、支持枠21、ライザ22、一対のローラ23、ガイド24、及びガイド25を備える。以下においては、ローラ23の一方をローラ23aと表記し、他方をローラ23bと表記する。図3では、踏み板20の一部の記載を省略している。
乗客は、踏み板20の上面20aに乗る。また、踏み板20に、上面20aに直交する端面20b及び端面20cが形成される。端面20bは、スカートガード15aに対向する。端面20bとスカートガード15aとの間に、隙間が形成される。端面20cは、端面20bとは反対の方向を向く。端面20cは、スカートガード15bに対向する。端面20cとスカートガード15bとの間に、隙間が形成される。
踏み板20は、支持枠21に固定される。踏み板20は、支持枠21を上方から覆うように配置される。即ち、支持枠21は、踏み板20を下方から支持する。支持枠21の一部は、スカートガード15aに対向する。支持枠21のうちスカートガード15aに対向する部分は、上方から見て、端面20bから突出しない。また、支持枠21の他の一部は、スカートガード15bに対向する。支持枠21のうちスカートガード15bに対向する部分は、上方から見て、端面20cから突出しない。支持枠21は、ステップ軸13に設けられる。
ライザ22は、支持枠21に固定される。ライザ22は、湾曲する板状の部材である。ライザ22は、踏み板20の縁から下方に延びるように配置される。
ローラ23a及びローラ23bは、支持枠21に回転可能に設けられる。なお、エスカレーターは、一対のレール16及び一対のレール17を備える。以下においては、レール16の一方をレール16aと表記し、他方をレール16bと表記する。同様に、レール17の一方をレール17aと表記し、他方をレール17bと表記する。ローラ23aは、レール16aの上を転がる。ローラ23bは、レール16bの上を転がる。また、図2及び図3に示すように、ステップチェーン12aに多数のローラ18aが回転可能に設けられる。ステップチェーン12bに多数のローラ18bが回転可能に設けられる。ローラ18aは、レール17aの上を転がる。ローラ18bは、レール17bの上を転がる。一対のレール16と一対のレール17とにより、ステップ14の姿勢が制御される。
ガイド24は、支持枠21に設けられる。ガイド24は、踏み板20より下方に配置される。ガイド24は、スカートガード15aに対向するように配置される。
ガイド25は、支持枠21に設けられる。ガイド25は、踏み板20より下方に配置される。ガイド25は、スカートガード15bに対向するように配置される。
図4は、図3のB部を拡大した図である。ガイド24は、凸部26を備える。凸部26は、例えば樹脂製である。凸部26は、上方から見て、踏み板20の端面20bから突出する。即ち、凸部26は、踏み板20よりスカートガード15aに近い位置に配置される。凸部26とスカートガード15aとの間に、隙間が形成される。凸部26とスカートガード15aとの隙間は、端面20bとスカートガード15aとの隙間より小さい。例えば、凸部26の一部はステップ軸13の直上に配置される。
符号Cは、ステップ軸13の中心点である。凸部26の中央部分の表面26aは、中心点Cを中心とする球Sの表面の一部である。符号Rは、球Sの半径である。凸部26は、例えば全体が球Sの内側に配置される。
図5は、図3のD部を拡大した図である。ガイド25は、凸部27を備える。凸部27は、例えば樹脂製である。凸部27は、上方から見て、踏み板20の端面20cから突出する。即ち、凸部27は、踏み板20よりスカートガード15bに近い位置に配置される。凸部27とスカートガード15bとの間に、隙間が形成される。凸部27とスカートガード15bとの隙間は、端面20cとスカートガード15bとの隙間より小さい。例えば、凸部27の一部はステップ軸13の直上に配置される。
凸部27の形状は、凸部26の形状と同様である。凸部27の中央部分の表面27aは、中心点Cを中心とする球Sの表面の他の一部である。凸部27は、例えば全体が球Sの内側に配置される。
上述したように、エスカレーターでは、ステップチェーン12a及びステップチェーン12bに牽引されることによってステップ14が移動する。ステップチェーン12aの長さは、ステップチェーン12bの長さと必ずしも一致する訳ではない。例えば、ステップチェーン12aの長さは、組立て誤差及び経年的な伸びによって変わる。ステップチェーン12bの長さは、組立て誤差及び経年的な伸びによって変わる。このため、ステップ軸13は、ステップ14の進行方向に対して傾くことがある。ステップ軸13が傾くと、ステップ14も傾く。
本実施の形態に示す例では、凸部26の表面26aは、中心点Cを中心とする球Sの表面の一部である。凸部27の表面27aは、中心点Cを中心とする球Sの表面の一部である。このため、ステップ14が傾いても、ステップ14の幅Wは変化しない。幅Wは、ステップ14の進行方向に直交し且つ水平な方向の幅である。このため、例えばガイド24がスカートガード15aに接触しても、ガイド24がスカートガード15aに過度に押し付けられることはない。ガイド25がスカートガード15bに接触しても、ガイド25がスカートガード15bに過度に押し付けられることはない。このため、ステップ14が傾くことによって発生する異常音を低減できる。
本実施の形態では、球Sの中心がステップ軸13の中心点Cである理想的な例について説明した。これは一例である。球Sの中心は、ステップ軸13の中心点Cからずれていても構わない。例えば、球Sの中心は、踏み板20の直下の特定の点C´(図示せず)であっても良い。但し、点C´は中心点Cに近ければ近いほど好ましい。かかる場合、凸部26の中央部分の表面26aは、点C´からの距離が一定の値になる。同様に、凸部27の中央部分の表面27aは、点C´からの距離が上記一定の値になる。このような例であっても、一定の効果は期待できる。
また、本実施の形態では、表面26aが球Sの表面の一部であり、表面27aが球Sの表面の他の一部である例について説明した。これは一例である。表面26aが円柱の表面の一部であり、表面27aがこの円柱の表面の他の一部であっても良い。この例であれば、ガイド24及びガイド25を容易に製作することができる。かかる場合、表面26a及び表面27aを形成するための円柱は、例えば、中心点Cを通り且つ踏み板20に直交する直線を中心線とする円柱である。
なお、中心点Cを通り且つ踏み板20に直交する直線を中心線とする円柱は、理想的な例である。表面26a及び表面27aを形成するための円柱の中心線は、ステップ軸13の中心点Cからずれていても構わない。例えば、円柱の中心線は、踏み板20に直交する特定の直線であっても良い。但し、上記特定の直線は、中心点Cを通る直線に近ければ近いほど好ましい。かかる場合、凸部26の中央部分の表面26aは、上記特定の直線からの距離が一定の値になる。同様に、凸部27の中央部分の表面27aは、上記特定の直線からの距離が上記一定の値になる。このような例であっても、一定の効果は期待できる。
他の例として、表面26a及び表面27aを形成するための円柱は、図2に示すように、平面Eに直交する直線Fを中心線とする円柱であっても良い。平面Eは、ステップ軸13の中心線を含み且つステップ軸13の移動方向に平行な面である。ステップ軸13の移動方向は、ステップ14の進行方向に等しい。なお、直線Fは、ステップ軸13の中心点Cを通ることが理想的である。しかし、直線Fは、中心点Cを通らなくても良い。直線Fは、中心点Cを通る直線に近ければ近いほど好ましい。直線Fが中心点Cを通る場合、凸部26の中央部分の表面26aは、直線Fからの距離が一定の値になる。同様に、凸部27の中央部分の表面27aは、直線Fからの距離が上記一定の値になる。
この発明は、例えば、スカートガードを備えた乗客コンベアに適用できる。
1 トラス、 2 機械室、 3 機械室、 4 乗降口、 5 乗降口、 6 制御装置、 7 駆動装置、 8 スプロケット、 9 スプロケット、 10 スプロケット、 11 駆動チェーン、 12 ステップチェーン、 13 ステップ軸、 14 ステップ、 15 スカートガード、 16 レール、 17 レール、 18a ローラ、 18b ローラ、 20 踏み板、 20a 上面、 20b 端面、 20c 端面、 21 支持枠、 22 ライザ、 23 ローラ、 24 ガイド、 25 ガイド、 26 凸部、 26a 表面、 27 凸部、 27a 表面
Claims (11)
- 第1チェーン及び第2チェーンの間に設けられた軸と、
前記第1チェーン及び前記第2チェーンを介して前記軸を移動させる駆動装置と、
互いに対向するように配置された第1スカートガード及び第2スカートガードと、
ステップと、
を備え、
前記ステップは、
第1端面及び第2端面を有し、前記第1端面が前記第1スカートガードに対向し、前記第2端面が前記第2スカートガードに対向する踏み板と、
前記踏み板を下方から支持し、前記軸に設けられた支持枠と、
前記支持枠に設けられ、前記第1スカートガードに対向する第1ガイドと、
前記支持枠に設けられ、前記第2スカートガードに対向する第2ガイドと、
を備え、
前記第1ガイドは、上方から見て前記第1端面から突出する第1凸部を備え、
前記第1凸部は、前記踏み板の直下の特定の点からの距離が一定の値である第1表面を有し、
前記第2ガイドは、上方から見て前記第2端面から突出する第2凸部を備え、
前記第2凸部は、前記特定の点からの距離が前記一定の値である第2表面を有する乗客コンベア。 - 前記第1表面は、前記軸の中心点を中心とする球の表面の一部であり、
前記第2表面は、前記球の表面の他の一部である請求項1に記載の乗客コンベア。 - 第1チェーン及び第2チェーンの間に設けられた軸と、
前記第1チェーン及び前記第2チェーンを介して前記軸を移動させる駆動装置と、
互いに対向するように配置された第1スカートガード及び第2スカートガードと、
ステップと、
を備え、
前記ステップは、
第1端面及び第2端面を有し、前記第1端面が前記第1スカートガードに対向し、前記第2端面が前記第2スカートガードに対向する踏み板と、
前記踏み板を下方から支持し、前記軸に設けられた支持枠と、
前記支持枠に設けられ、前記第1スカートガードに対向する第1ガイドと、
前記支持枠に設けられ、前記第2スカートガードに対向する第2ガイドと、
を備え、
前記第1ガイドは、上方から見て前記第1端面から突出する第1凸部を備え、
前記第1凸部は、前記踏み板に直交する特定の直線からの距離が一定の値である第1表面を有し、
前記第2ガイドは、上方から見て前記第2端面から突出する第2凸部を備え、
前記第2凸部は、前記特定の直線からの距離が前記一定の値である第2表面を有する乗客コンベア。 - 前記第1表面は、前記軸の中心点を通り且つ前記踏み板に直交する直線を中心線とする円柱の表面の一部であり、
前記第2表面は、前記円柱の表面の他の一部である請求項3に記載の乗客コンベア。 - 第1チェーン及び第2チェーンの間に設けられた軸と、
前記第1チェーン及び前記第2チェーンを介して前記軸を移動させる駆動装置と、
互いに対向するように配置された第1スカートガード及び第2スカートガードと、
ステップと、
を備え、
前記ステップは、
第1端面及び第2端面を有し、前記第1端面が前記第1スカートガードに対向し、前記第2端面が前記第2スカートガードに対向する踏み板と、
前記踏み板を下方から支持し、前記軸に設けられた支持枠と、
前記支持枠に設けられ、前記第1スカートガードに対向する第1ガイドと、
前記支持枠に設けられ、前記第2スカートガードに対向する第2ガイドと、
を備え、
前記第1ガイドは、上方から見て前記第1端面から突出する第1凸部を備え、
前記第1凸部は、特定の直線からの距離が一定の値である第1表面を有し、
前記特定の直線は、前記軸の中心線を含み且つ前記軸の移動方向に平行な平面に直交し、
前記第2ガイドは、上方から見て前記第2端面から突出する第2凸部を備え、
前記第2凸部は、前記特定の直線からの距離が前記一定の値である第2表面を有する乗客コンベア。 - 前記第1表面は、前記軸の中心点を通り且つ前記平面に直交する直線を中心線とする円柱の表面の一部であり、
前記第2表面は、前記円柱の表面の他の一部である請求項5に記載の乗客コンベア。 - 前記第1凸部は樹脂製であり、
前記第2凸部は樹脂製である請求項1から請求項6の何れか一項に記載の乗客コンベア。 - 前記第1凸部の一部は、前記軸の直上に配置され、
前記第2凸部の一部は、前記軸の直上に配置された請求項1から請求項7の何れか一項に記載の乗客コンベア。 - 乗客が乗るための上面、前記上面に直交する第1端面、及び前記第1端面とは反対の方向を向く第2端面を有する踏み板と、
前記踏み板を下方から支持する支持枠と、
前記支持枠に設けられた第1ガイドと、
前記支持枠に設けられた第2ガイドと、
を備え、
前記第1ガイドは、上方から見て前記第1端面から突出する第1凸部を備え、
前記第1凸部は、前記踏み板の直下の特定の点からの距離が一定の値である第1表面を有し、
前記第2ガイドは、上方から見て前記第2端面から突出する第2凸部を備え、
前記第2凸部は、前記特定の点からの距離が前記一定の値である第2表面を有する乗客コンベアのステップ。 - 乗客が乗るための上面、前記上面に直交する第1端面、及び前記第1端面とは反対の方向を向く第2端面を有する踏み板と、
前記踏み板を下方から支持する支持枠と、
前記支持枠に設けられた第1ガイドと、
前記支持枠に設けられた第2ガイドと、
を備え、
前記第1ガイドは、上方から見て前記第1端面から突出する第1凸部を備え、
前記第1凸部は、前記踏み板に直交する特定の直線からの距離が一定の値である第1表面を有し、
前記第2ガイドは、上方から見て前記第2端面から突出する第2凸部を備え、
前記第2凸部は、前記特定の直線からの距離が前記一定の値である第2表面を有する乗客コンベアのステップ。 - 乗客が乗るための上面、前記上面に直交する第1端面、及び前記第1端面とは反対の方向を向く第2端面を有する踏み板と、
前記踏み板を下方から支持する支持枠と、
前記支持枠に設けられた第1ガイドと、
前記支持枠に設けられた第2ガイドと、
を備え、
前記第1ガイドは、上方から見て前記第1端面から突出する第1凸部を備え、
前記第1凸部は、特定の直線からの距離が一定の値である第1表面を有し、
前記特定の直線は、前記支持枠が固定される軸の中心線を含み且つ前記軸の移動方向に平行な平面に対して直交するように配置される直線であり、
前記第2ガイドは、上方から見て前記第2端面から突出する第2凸部を備え、
前記第2凸部は、前記特定の直線からの距離が前記一定の値である第2表面を有する乗客コンベアのステップ。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/030576 WO2020035951A1 (ja) | 2018-08-17 | 2018-08-17 | 乗客コンベア及び乗客コンベアのステップ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020035951A1 JPWO2020035951A1 (ja) | 2021-02-15 |
JP6989022B2 true JP6989022B2 (ja) | 2022-01-05 |
Family
ID=69525341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020537354A Active JP6989022B2 (ja) | 2018-08-17 | 2018-08-17 | 乗客コンベア及び乗客コンベアのステップ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6989022B2 (ja) |
CN (1) | CN112543742B (ja) |
WO (1) | WO2020035951A1 (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2813613A (en) * | 1954-03-22 | 1957-11-19 | Otis Elevator Co | Moving stairways |
CH664548A5 (de) * | 1984-08-22 | 1988-03-15 | Inventio Ag | Stufe einer fahrtreppe. |
JP3489266B2 (ja) * | 1995-05-29 | 2004-01-19 | 三菱電機株式会社 | マンコンベアの乗降口安全装置 |
JP4350852B2 (ja) * | 1999-11-24 | 2009-10-21 | 東芝エレベータ株式会社 | マンコンベアの踏段装置 |
JP2003321182A (ja) * | 2002-05-01 | 2003-11-11 | Hitachi Ltd | 乗客コンベア |
ZA200701671B (en) * | 2006-03-03 | 2008-08-27 | Inventio Ag | Escalator with emergency guide means |
JP5085676B2 (ja) * | 2010-03-15 | 2012-11-28 | 株式会社日立製作所 | 乗客コンベア |
JP5651427B2 (ja) * | 2010-10-26 | 2015-01-14 | 株式会社日立製作所 | 乗客コンベア |
JP5968250B2 (ja) * | 2013-02-27 | 2016-08-10 | 三菱電機株式会社 | 乗客コンベアの踏段装置 |
CN106276561B (zh) * | 2016-10-28 | 2018-11-13 | 日立电梯(广州)自动扶梯有限公司 | 自动扶梯梯级的防跳止动机构及自动扶梯 |
-
2018
- 2018-08-17 CN CN201880096463.9A patent/CN112543742B/zh active Active
- 2018-08-17 JP JP2020537354A patent/JP6989022B2/ja active Active
- 2018-08-17 WO PCT/JP2018/030576 patent/WO2020035951A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2020035951A1 (ja) | 2021-02-15 |
CN112543742A (zh) | 2021-03-23 |
WO2020035951A1 (ja) | 2020-02-20 |
CN112543742B (zh) | 2023-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2013190675A1 (ja) | 乗客コンベア | |
JP6707201B2 (ja) | 乗客コンベアの異常検出装置 | |
JP4754499B2 (ja) | ニューエルの上で移動するハンドレールを支持するニューエルガイド | |
US8636134B2 (en) | Moving skirt mechanism for chain driven passenger conveyors | |
JP6410961B2 (ja) | 乗客コンベヤ | |
JP6989022B2 (ja) | 乗客コンベア及び乗客コンベアのステップ | |
KR100214868B1 (ko) | 승객용콘베이어의 가이드기구 | |
JP2008504194A (ja) | 輸送機 | |
JP7074253B1 (ja) | 乗客コンベアの異常検出装置 | |
JP7086037B2 (ja) | 乗客コンベア | |
US20020046917A1 (en) | Flexible belt, conveyor system using flexible belt and escalator system using flexible belt | |
JP6139753B1 (ja) | 乗客コンベア | |
JP5858771B2 (ja) | 乗客コンベア | |
JP2010173740A (ja) | 乗客コンベア装置 | |
JP6873966B2 (ja) | 乗客コンベア | |
WO2020235086A1 (ja) | 乗客コンベヤ | |
JP7344478B1 (ja) | マンコンベヤ欄干装置及びマンコンベヤ | |
WO2021038689A1 (ja) | 乗客コンベア用の移動手摺装置 | |
JP6781240B2 (ja) | 手摺りベルト及びそれを用いた乗客コンベア | |
WO2020165968A1 (ja) | 乗客コンベア | |
JP2021187629A (ja) | 乗客コンベア | |
JP6113821B1 (ja) | 乗客コンベア | |
JP2008156080A (ja) | 乗客コンベア | |
JP2012035987A (ja) | 乗客コンベヤの手摺案内装置 | |
JP2021014320A (ja) | 乗降板及びそれを用いた乗客コンベア |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200814 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211102 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6989022 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |