JPH03274216A - 溶銑の脱燐予備処理方法 - Google Patents
溶銑の脱燐予備処理方法Info
- Publication number
- JPH03274216A JPH03274216A JP7434190A JP7434190A JPH03274216A JP H03274216 A JPH03274216 A JP H03274216A JP 7434190 A JP7434190 A JP 7434190A JP 7434190 A JP7434190 A JP 7434190A JP H03274216 A JPH03274216 A JP H03274216A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot metal
- molten iron
- cao
- basicity
- dephosphorization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 title abstract 20
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 title abstract 10
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 36
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 36
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 58
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 58
- 238000007654 immersion Methods 0.000 claims description 11
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 claims description 5
- 239000002893 slag Substances 0.000 abstract description 18
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 12
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 10
- 238000007664 blowing Methods 0.000 abstract description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 abstract description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 238000007670 refining Methods 0.000 abstract description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract description 2
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000005261 decarburization Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000036284 oxygen consumption Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910001634 calcium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000010436 fluorite Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明はインジェクションランスを用いた溶銑の脱燐予
備処理方法に関するものである。
備処理方法に関するものである。
F従来の技術]
脱燐予備処理方法は次工程の転炉精錬工程との観点から
種々検討が行なわれている。溶銑の脱燐予備処理方法と
しては攪拌力の高く、反応時間を促進出来るインジェク
ションランスを用いた方法が多く採用されている。
種々検討が行なわれている。溶銑の脱燐予備処理方法と
しては攪拌力の高く、反応時間を促進出来るインジェク
ションランスを用いた方法が多く採用されている。
第5図は溶銑の脱燐予備処理方法に用いる溶銑脱燐設備
の一例を示す(日本鋼管枝軸部118、p1〜7.19
87)、図において溶銑鍋1に注入された溶銑浴2に上
部から所定の位置に浸漬したインジェクションランス3
からCaOがN2キャリアガスによって、噴出して、脱
燐剤としての機能を発揮する。一方、酸素ランス4から
酸素ガスを吹込んで溶銑浴の[Si]を酸化して5i0
2を形成して、CaOとの適性なスラグ塩基度を形成し
て脱燐を行なう、溶銑浴の[Si3の酸化が終了に近ず
くと、脱燐反応が活発になるとともに、溶銑浴の[C]
の脱炭が始まる。脱炭が始まるとそれによって発生した
一酸化炭素が燃焼して発熱した排ガスが発生する。排ガ
スは溶銖#!1の上部に設けたダクト5から図示しない
集塵器を通過し、大気中に放散えされる。脱燐予備処理
された溶銑は脱燐溶銑として、次工程の転炉精錬工程に
供される。6.7は昇降機構である。
の一例を示す(日本鋼管枝軸部118、p1〜7.19
87)、図において溶銑鍋1に注入された溶銑浴2に上
部から所定の位置に浸漬したインジェクションランス3
からCaOがN2キャリアガスによって、噴出して、脱
燐剤としての機能を発揮する。一方、酸素ランス4から
酸素ガスを吹込んで溶銑浴の[Si]を酸化して5i0
2を形成して、CaOとの適性なスラグ塩基度を形成し
て脱燐を行なう、溶銑浴の[Si3の酸化が終了に近ず
くと、脱燐反応が活発になるとともに、溶銑浴の[C]
の脱炭が始まる。脱炭が始まるとそれによって発生した
一酸化炭素が燃焼して発熱した排ガスが発生する。排ガ
スは溶銖#!1の上部に設けたダクト5から図示しない
集塵器を通過し、大気中に放散えされる。脱燐予備処理
された溶銑は脱燐溶銑として、次工程の転炉精錬工程に
供される。6.7は昇降機構である。
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら上述した脱燐予備処理方法は溶銑浴2の上
部から所定の位置に浸漬したインジェクションランス3
からCaOがN2キャリアガスによって、噴出している
ので、溶銑浴2の攪拌が初めから激しすぎて、溶銑浴の
[S’i]の酸化によって形成されるS i 02が局
部的に過剰になり、インジェクションランス3から噴出
されるCaOとの適正なスラグ塩基度を形成することが
出来ない、そのため脱燐に適性なスラグ塩基度を保持す
ることが出来ず、スラグ全量を充分均一に利用した脱燐
を行なうことが出来ない。
部から所定の位置に浸漬したインジェクションランス3
からCaOがN2キャリアガスによって、噴出している
ので、溶銑浴2の攪拌が初めから激しすぎて、溶銑浴の
[S’i]の酸化によって形成されるS i 02が局
部的に過剰になり、インジェクションランス3から噴出
されるCaOとの適正なスラグ塩基度を形成することが
出来ない、そのため脱燐に適性なスラグ塩基度を保持す
ることが出来ず、スラグ全量を充分均一に利用した脱燐
を行なうことが出来ない。
本発明は上記のような問題点の解決を図ったものであり
、適性なスラグ塩基度を形成し、且保持して、溶銑の脱
燐予備処理を行なうことの出来る方法を提供することを
目的とする。
、適性なスラグ塩基度を形成し、且保持して、溶銑の脱
燐予備処理を行なうことの出来る方法を提供することを
目的とする。
[課題を解決するための手段]
上記目的を遠戚するために、本発明は溶銑処理鍋の溶銑
浴に、浸漬したインジェクションランスでCaOを供給
し、酸素ガスを吹込んで脱燐を行なう溶銑の予備処理方
法において、前記インジェクションランスの浸漬先端位
置を予備処理の経時にともない、溶銑浴の上部から下部
方向に変化させて、CaOの投入量に見合う脱珪量とす
ることにより、溶銑処理中の塩基度を3.0〜5.0に
調整し保持しながら予備処理することを特徴とした溶銑
の脱燐予備処理方法とするものである。
浴に、浸漬したインジェクションランスでCaOを供給
し、酸素ガスを吹込んで脱燐を行なう溶銑の予備処理方
法において、前記インジェクションランスの浸漬先端位
置を予備処理の経時にともない、溶銑浴の上部から下部
方向に変化させて、CaOの投入量に見合う脱珪量とす
ることにより、溶銑処理中の塩基度を3.0〜5.0に
調整し保持しながら予備処理することを特徴とした溶銑
の脱燐予備処理方法とするものである。
[作用コ
本発明ではインジェクションランスの浸漬先端位置を予
備処理の経時にともない、溶銑浴の上部から下部方向に
変化させることが必要である。インジェクションランス
の浸漬先端位置を初めから溶銑浴の下部に固定した場合
には、インジェクションランスから噴出されたキャリア
ガスによって、初めから溶銑浴の攪拌が充分に行なわれ
、溶銑浴の[Si]が急激に酸化されて、5i02にな
り、インジェクションランスから噴出されたCaOの供
給量が、最適なスラグ塩基度が要求するOaOのIに間
に合わず、適正なスラグ塩基度を形成することが出来な
い、インジェクションランスの浸漬先端位置を溶銑浴の
上部から下部方向に変化させることによって、その調整
が出来る6溶銑処理の初期において攪拌領域を浅くする
ことは、(Sins)の生成が抑制され、トップスラグ
の塩基度を上昇させることが出来るので、初期か脱燐を
効率よく進行させれる。そして、インジェクション深さ
を増した段階では、スラグのa、−02が低くなるので
、脱珪反応が速やかに終了させれる。
備処理の経時にともない、溶銑浴の上部から下部方向に
変化させることが必要である。インジェクションランス
の浸漬先端位置を初めから溶銑浴の下部に固定した場合
には、インジェクションランスから噴出されたキャリア
ガスによって、初めから溶銑浴の攪拌が充分に行なわれ
、溶銑浴の[Si]が急激に酸化されて、5i02にな
り、インジェクションランスから噴出されたCaOの供
給量が、最適なスラグ塩基度が要求するOaOのIに間
に合わず、適正なスラグ塩基度を形成することが出来な
い、インジェクションランスの浸漬先端位置を溶銑浴の
上部から下部方向に変化させることによって、その調整
が出来る6溶銑処理の初期において攪拌領域を浅くする
ことは、(Sins)の生成が抑制され、トップスラグ
の塩基度を上昇させることが出来るので、初期か脱燐を
効率よく進行させれる。そして、インジェクション深さ
を増した段階では、スラグのa、−02が低くなるので
、脱珪反応が速やかに終了させれる。
反応の全期間を通じて、溶銑処理中の塩基度は3.0〜
5.0に調節することが、脱リン効果が大である。3.
0以下ではCaO不足で脱燐反応が不良であり、5.0
を超えた場合には、融点上昇により、融解反応性が低下
する。
5.0に調節することが、脱リン効果が大である。3.
0以下ではCaO不足で脱燐反応が不良であり、5.0
を超えた場合には、融点上昇により、融解反応性が低下
する。
[実施例]
(実Mi例1〉
以下に本発明を図によって説明する。第1図(a)、(
b)ic)は本発明の一実施例を示す図であり、(a)
図は初期段階のインジェクションランスの浸漬先端位置
の状態を示す図、(b)図は中期段階のインジェクショ
ンランスの浸漬先端位置の状態を示す図、(c)図は終
期段階のインジェクションランスの浸漬先端位置の状態
を示す図である0図において、21はインジェクション
ランスの浸漬先端位置を示す。
b)ic)は本発明の一実施例を示す図であり、(a)
図は初期段階のインジェクションランスの浸漬先端位置
の状態を示す図、(b)図は中期段階のインジェクショ
ンランスの浸漬先端位置の状態を示す図、(c)図は終
期段階のインジェクションランスの浸漬先端位置の状態
を示す図である0図において、21はインジェクション
ランスの浸漬先端位置を示す。
本発明の方法は(a)図に示すように溶銑処理鍋lの溶
銑浴2に、浸漬したインジェクションランス21でCa
Oを供給し、酸素ランス4がら酸素ガスを吹込んで脱燐
を行なう。この場合は初期段階なので、インジェクショ
ンランス21の浸漬先端位置21aは溶銑処理鍋1の浅
い位置にある。ここでは溶銑浴2の[Si]はゆっくり
攪拌されて必要なSiO2を形成する。8はスラグであ
る。溶銑の脱珪が進んで中期段階になると、(b)図に
示すように、インジェクションランスの浸漬先端位置は
溶銑処理鍋1の牛深の位置にする。インジェクションラ
ンス21からのCaOを均一に供給することによる。更
に溶銑の脱珪が終わり、脱燐反応が開始される終期段階
になると、<C)図に示すようにインジェクションラン
スの浸漬先端位置は溶銑処理鍋1の深い位置にする。
銑浴2に、浸漬したインジェクションランス21でCa
Oを供給し、酸素ランス4がら酸素ガスを吹込んで脱燐
を行なう。この場合は初期段階なので、インジェクショ
ンランス21の浸漬先端位置21aは溶銑処理鍋1の浅
い位置にある。ここでは溶銑浴2の[Si]はゆっくり
攪拌されて必要なSiO2を形成する。8はスラグであ
る。溶銑の脱珪が進んで中期段階になると、(b)図に
示すように、インジェクションランスの浸漬先端位置は
溶銑処理鍋1の牛深の位置にする。インジェクションラ
ンス21からのCaOを均一に供給することによる。更
に溶銑の脱珪が終わり、脱燐反応が開始される終期段階
になると、<C)図に示すようにインジェクションラン
スの浸漬先端位置は溶銑処理鍋1の深い位置にする。
ここでは溶銑処理中の塩基度は3.0〜5.0に調節さ
れ、保持されている。
れ、保持されている。
上記のようなインジェクションランスの浸漬先端位置の
変化は予め一定条件で作成された処理時間と塩基度の関
係の基準表によって、溶銑処理中の塩基度を3.0〜5
.0に調整するように操作される。ここではCaOの最
大供給速度が限定されている。
変化は予め一定条件で作成された処理時間と塩基度の関
係の基準表によって、溶銑処理中の塩基度を3.0〜5
.0に調整するように操作される。ここではCaOの最
大供給速度が限定されている。
次に、本発明方法による実験結果を第2図に示す。
第2図は本発明方法による処理時間と発生する塩基度と
の関係を示す図である。ここではインジェクションラン
スの浸漬先端位置の変化を太きく3段階にして、塩基度
を3.0〜50に調整している。図中A、B、Cはそれ
らの場合の塩基度を示す、塩基度3.0〜5.0では脱
燐を90〜98%にすることが出来た。
の関係を示す図である。ここではインジェクションラン
スの浸漬先端位置の変化を太きく3段階にして、塩基度
を3.0〜50に調整している。図中A、B、Cはそれ
らの場合の塩基度を示す、塩基度3.0〜5.0では脱
燐を90〜98%にすることが出来た。
一方、比較例として第4図に示すように処理時間の前半
ではCaOの供給が[Si3の5i02の過剰形成に追
従出来ず、適性な塩基度3.0〜5.0まで形成するこ
とが出来ない。図中Cはその場合の塩基度を示す。その
ため脱燐を均一に行なうことが出来ない。
ではCaOの供給が[Si3の5i02の過剰形成に追
従出来ず、適性な塩基度3.0〜5.0まで形成するこ
とが出来ない。図中Cはその場合の塩基度を示す。その
ため脱燐を均一に行なうことが出来ない。
上記、本発明の実施例では3段階のインジェクションラ
ンスの浸漬先端位置の変化を行なったが、この変化は3
段階に限定されるものではなく、必要に応じて、適宜に
決めることが出来る。
ンスの浸漬先端位置の変化を行なったが、この変化は3
段階に限定されるものではなく、必要に応じて、適宜に
決めることが出来る。
本発明の方法によれば、処理時間の20%低減と、脱燐
剤原単位が20%低減を連敗することが出来た。
剤原単位が20%低減を連敗することが出来た。
(実施例2〉
本発明の第二の実施例である、200 ’ン溶a鋼を用
いた実験例を、第3図に示す。
いた実験例を、第3図に示す。
処理前の溶銑は、[Si3は、脱燐反応上は制約ないが
、処理コストと噴出等の操業上の制約から、5t−0,
10〜0.15%が最適である。
、処理コストと噴出等の操業上の制約から、5t−0,
10〜0.15%が最適である。
脱燐処理中ならびに処理終了時の温度は、脱燐反応の観
点からは低い方が望ましいが、転炉の装入熱量の観点か
らは高い方が望ましいため、スクラップバランスなどを
配慮して、一般には脱燐処I!!tIi温度を1250
〜1350℃の範囲にするため、気体酸素吹き込み量[
(4〜5 N nf/T溶銑)以上がスラグの酸化力確
保の上から望ましい]を、溶銑の温度余裕に合わせてミ
ルスケールとの合計酸素使用量を、下記(1〉式で計算
して使用する。
点からは低い方が望ましいが、転炉の装入熱量の観点か
らは高い方が望ましいため、スクラップバランスなどを
配慮して、一般には脱燐処I!!tIi温度を1250
〜1350℃の範囲にするため、気体酸素吹き込み量[
(4〜5 N nf/T溶銑)以上がスラグの酸化力確
保の上から望ましい]を、溶銑の温度余裕に合わせてミ
ルスケールとの合計酸素使用量を、下記(1〉式で計算
して使用する。
吹き込みフラックスは、吹き込みフラックスの成分は8
5%CaO−10%Ca CO* 5%CaF2を用
い、ガス流量<0.2〜0.04Nm/分・T溶銑)の
N2ガスをキャリアとし、吹き込み速度〈0.3〜1k
g/分・T溶銑〉とした、フラックスの吹き込み速度は
処理時間を最低とするため早い方が望ましいが、設備制
約(フリーボードと攪拌浴の揺動状況)により定めた。
5%CaO−10%Ca CO* 5%CaF2を用
い、ガス流量<0.2〜0.04Nm/分・T溶銑)の
N2ガスをキャリアとし、吹き込み速度〈0.3〜1k
g/分・T溶銑〉とした、フラックスの吹き込み速度は
処理時間を最低とするため早い方が望ましいが、設備制
約(フリーボードと攪拌浴の揺動状況)により定めた。
吹き込みフラックスの必要量は、処理後目標温度、処理
後目標[P]、処理筒溶銑[Siコから決定した。
後目標[P]、処理筒溶銑[Siコから決定した。
上置きフラックスは、酸化鉄の外に、蛍石、乾燥転炉滓
等の造滓剤ならびにCaO源を用いた。
等の造滓剤ならびにCaO源を用いた。
これらは、それぞれ単独のホッパーから秤1して、イン
ジェクションランスによる攪拌の開始後、必要量を添加
した。
ジェクションランスによる攪拌の開始後、必要量を添加
した。
以上の考え方により、第1表に実験の代表的な操業条件
を示す。
を示す。
インジェクションランスの初期の浸漬率〈[インジェク
ションランス浸漬深さ]÷[溶銑深さコ)は、約50%
とし、酸素供給量が所定の値となった時点で、浸漬率を
約90%に増した。第3図(a)に、実験ヒートの実験
条件を示す、処理過程においてサンプリングを実施し、
溶銑の成分変化を第3図(b)に示す、第3図(b)お
よび(c)の横軸は、供給酸素量からSiとT1に消費
される酸素量を差し引いた値であって、Co”wCo−
[%S i]txs、 O−[%Ti]。
ションランス浸漬深さ]÷[溶銑深さコ)は、約50%
とし、酸素供給量が所定の値となった時点で、浸漬率を
約90%に増した。第3図(a)に、実験ヒートの実験
条件を示す、処理過程においてサンプリングを実施し、
溶銑の成分変化を第3図(b)に示す、第3図(b)お
よび(c)の横軸は、供給酸素量からSiとT1に消費
される酸素量を差し引いた値であって、Co”wCo−
[%S i]txs、 O−[%Ti]。
×4.7 ・・・(1〉CO″: 有
効酸素量(Nボ/溶銑トン)Co:供給酸素量(Nポ/
溶銑トン〉 [%Sin、:溶銑の処理前の珪素含有量(vt%)[
%T i]、:溶銑の処理前のチタン含有量(wt%〉 第3図(b)に中実のマークで示す本発明のし一トから
明らかなように、インジェクション深さを段階的に変化
させたヒートは、脱燐酸素効率の向上が認められる。第
3図(c)の脱燐速度は、第3図(b)の[P]推移の
傾きから求めた脱燐速度のグラフ図と、[Si]推移と
脱燐剤添加量から計算したトップスラグの塩基度を示す
グラフ図である。インジェクション深さを段階的に変化
させたヒートは、トップスラグの塩基度が初期から高く
、溶銑中に[Si]が残留している初期段階から脱燐酸
素効率は高く推移する。
効酸素量(Nボ/溶銑トン)Co:供給酸素量(Nポ/
溶銑トン〉 [%Sin、:溶銑の処理前の珪素含有量(vt%)[
%T i]、:溶銑の処理前のチタン含有量(wt%〉 第3図(b)に中実のマークで示す本発明のし一トから
明らかなように、インジェクション深さを段階的に変化
させたヒートは、脱燐酸素効率の向上が認められる。第
3図(c)の脱燐速度は、第3図(b)の[P]推移の
傾きから求めた脱燐速度のグラフ図と、[Si]推移と
脱燐剤添加量から計算したトップスラグの塩基度を示す
グラフ図である。インジェクション深さを段階的に変化
させたヒートは、トップスラグの塩基度が初期から高く
、溶銑中に[Si]が残留している初期段階から脱燐酸
素効率は高く推移する。
以上のように、インジェクション深さを徐々に変化させ
る本発明の方法は、トップスラグの組成を初期から適正
に保持出来るので、酸素原単位の低減および処理時間の
短縮が図れた。
る本発明の方法は、トップスラグの組成を初期から適正
に保持出来るので、酸素原単位の低減および処理時間の
短縮が図れた。
[発明の効果]
本発明によれば、溶銑処理の反応進行に対応して、イン
ジェクションランスの浸漬先端位置を溶銑浴の上部から
下部に変化して、CaOを供給すると云う簡単な操作に
よって、脱燐に適した塩基度を調整し、保持出来るので
、高い脱燐効率を挙げることが出来る。
ジェクションランスの浸漬先端位置を溶銑浴の上部から
下部に変化して、CaOを供給すると云う簡単な操作に
よって、脱燐に適した塩基度を調整し、保持出来るので
、高い脱燐効率を挙げることが出来る。
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は本発明の
一実験例の処理時間と塩基度との関係を示す図、第3図
は本発明の第二の実験例の酸素吹き込みlと脱燐反応の
進行との関係を従来法と比較して示す図、第4図は従来
の一例としての処理時間と塩基度との関係を示す図、第
5図は一般の溶銑処理技術を示す図である。 21・・・インジェクションランス、21a・・・イン
ジェクションランスの浸漬先端位置。 図面の浄III(内容に変更なし) 第1図
一実験例の処理時間と塩基度との関係を示す図、第3図
は本発明の第二の実験例の酸素吹き込みlと脱燐反応の
進行との関係を従来法と比較して示す図、第4図は従来
の一例としての処理時間と塩基度との関係を示す図、第
5図は一般の溶銑処理技術を示す図である。 21・・・インジェクションランス、21a・・・イン
ジェクションランスの浸漬先端位置。 図面の浄III(内容に変更なし) 第1図
Claims (1)
- 溶銑処理鍋の溶銑浴に、浸漬したインジェクションラン
スでCaOを供給し、酸素ガスを吹込んで脱燐を行なう
溶銑の予備処理方法において、前記インジェクションラ
ンスの浸漬先端位置を予備処理の経時にともない、溶銑
浴の上部から下部方向に変化させて、溶銑処理中の塩基
度を3.0〜5.0に調整し保持しながら予備処理する
ことを特徴とした溶銑の脱燐予備処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7434190A JPH03274216A (ja) | 1990-03-23 | 1990-03-23 | 溶銑の脱燐予備処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7434190A JPH03274216A (ja) | 1990-03-23 | 1990-03-23 | 溶銑の脱燐予備処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03274216A true JPH03274216A (ja) | 1991-12-05 |
Family
ID=13544325
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7434190A Pending JPH03274216A (ja) | 1990-03-23 | 1990-03-23 | 溶銑の脱燐予備処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03274216A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100350058C (zh) * | 2005-12-30 | 2007-11-21 | 山西太钢不锈钢股份有限公司 | 预处理铁水在电炉炼钢中的应用 |
JP2012112016A (ja) * | 2010-11-26 | 2012-06-14 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 溶銑の脱りん方法 |
JP2013028844A (ja) * | 2011-07-29 | 2013-02-07 | Jfe Steel Corp | 溶銑の予備脱燐処理方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60218409A (ja) * | 1984-04-13 | 1985-11-01 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 極低燐鋼の製造方法 |
JPS62161908A (ja) * | 1986-01-10 | 1987-07-17 | Kobe Steel Ltd | 溶銑の脱燐処理方法 |
JPS63143212A (ja) * | 1986-12-08 | 1988-06-15 | Nippon Steel Corp | 溶銑の精錬方法 |
-
1990
- 1990-03-23 JP JP7434190A patent/JPH03274216A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60218409A (ja) * | 1984-04-13 | 1985-11-01 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 極低燐鋼の製造方法 |
JPS62161908A (ja) * | 1986-01-10 | 1987-07-17 | Kobe Steel Ltd | 溶銑の脱燐処理方法 |
JPS63143212A (ja) * | 1986-12-08 | 1988-06-15 | Nippon Steel Corp | 溶銑の精錬方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100350058C (zh) * | 2005-12-30 | 2007-11-21 | 山西太钢不锈钢股份有限公司 | 预处理铁水在电炉炼钢中的应用 |
JP2012112016A (ja) * | 2010-11-26 | 2012-06-14 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 溶銑の脱りん方法 |
JP2013028844A (ja) * | 2011-07-29 | 2013-02-07 | Jfe Steel Corp | 溶銑の予備脱燐処理方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000073111A (ja) | 低燐溶銑の製造方法 | |
JPH03274216A (ja) | 溶銑の脱燐予備処理方法 | |
JP2008184648A (ja) | 溶銑の脱珪・脱燐処理方法 | |
JP4022266B2 (ja) | ステンレス鋼の溶製方法 | |
JP2001115205A (ja) | 溶銑の脱燐方法 | |
JP2912963B2 (ja) | 脱硫前処理としてのスラグ改質方法 | |
JP2002047508A (ja) | 転炉吹錬方法 | |
JP4411934B2 (ja) | 低燐溶銑の製造方法 | |
JP2001131625A (ja) | 転炉を用いた溶銑の脱燐方法 | |
JP7361458B2 (ja) | 溶銑の脱りん方法 | |
JPS6315965B2 (ja) | ||
JPH07310108A (ja) | 溶銑の予備処理方法 | |
JPH0860221A (ja) | 転炉製鋼法 | |
JP3054199B2 (ja) | 溶銑脱燐方法 | |
JPH0611885B2 (ja) | 溶銑の同時脱珪・脱燐方法 | |
JPH10102120A (ja) | 製鋼方法 | |
JP3684953B2 (ja) | 溶銑の予備脱珪・脱燐方法 | |
JPS63157809A (ja) | 転炉吹錬方法 | |
JP3680385B2 (ja) | 溶銑の脱マンガン方法 | |
JP2000008113A (ja) | 中高炭素鋼の製造方法 | |
JPH07188722A (ja) | 冷鉄源溶解処理時における同時脱p処理方法 | |
JP2002322506A (ja) | 溶銑の転炉脱りん方法 | |
JPH0660341B2 (ja) | 溶銑の脱りん脱硫方法 | |
JPH068454B2 (ja) | クロムを含む溶融鉄合金の脱リン・脱硫方法 | |
JPH11172317A (ja) | 転炉吹酸脱炭精錬におけるクロム酸化抑制方法 |