JPS63157809A - 転炉吹錬方法 - Google Patents
転炉吹錬方法Info
- Publication number
- JPS63157809A JPS63157809A JP30497086A JP30497086A JPS63157809A JP S63157809 A JPS63157809 A JP S63157809A JP 30497086 A JP30497086 A JP 30497086A JP 30497086 A JP30497086 A JP 30497086A JP S63157809 A JPS63157809 A JP S63157809A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blowing
- slag
- molten
- refining
- carbon steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007664 blowing Methods 0.000 title claims abstract description 58
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 239000002893 slag Substances 0.000 claims abstract description 31
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 19
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 19
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 229910000677 High-carbon steel Inorganic materials 0.000 abstract description 19
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 10
- 238000007670 refining Methods 0.000 abstract description 10
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 8
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 abstract description 7
- 239000010959 steel Substances 0.000 abstract description 7
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 description 13
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 229910000954 Medium-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910002551 Fe-Mn Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000009790 rate-determining step (RDS) Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001634 calcium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005261 decarburization Methods 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N iron oxide Inorganic materials [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
転炉では予備処理炉等で処理した溶銑を対象として吹錬
を行なうことが多いが、炉修やトラブル等によって予備
処理を施すことができない場合もあり、こうした場合は
非予備処理溶銑が直接転炉へ導入されることになる。本
発明は、この様に非予備処理溶銑を転炉で精錬する場合
に適用される転炉吹錬方法に関し、殊に上・底吹き転炉
あるいは底吹き転炉において非予備処理溶銑から中・高
炭素鋼を製造するに当たり優れた脱P性能を発揮し、中
・高炭素鋼の製造を可能にした転炉吹錬方法に関するも
のである。
を行なうことが多いが、炉修やトラブル等によって予備
処理を施すことができない場合もあり、こうした場合は
非予備処理溶銑が直接転炉へ導入されることになる。本
発明は、この様に非予備処理溶銑を転炉で精錬する場合
に適用される転炉吹錬方法に関し、殊に上・底吹き転炉
あるいは底吹き転炉において非予備処理溶銑から中・高
炭素鋼を製造するに当たり優れた脱P性能を発揮し、中
・高炭素鋼の製造を可能にした転炉吹錬方法に関するも
のである。
[従来の技術] 、
転炉吹錬方法には、上吹き法、底吹き法、上・底吹き法
等があるが、このうち底吹き法及び上・底吹咎法は底吹
きガスのバブリングによる攪拌力を利用し得る為精錬性
能の優れた吹錬法とされている。
等があるが、このうち底吹き法及び上・底吹咎法は底吹
きガスのバブリングによる攪拌力を利用し得る為精錬性
能の優れた吹錬法とされている。
しかるに主としてスラグ−メタル界面で進行すると言わ
れている脱P反応については底吹きによる攪拌力が必ず
しも効果を奏する訳ではなく、低炭素鋼の製造において
は一応満足し得る脱P効果を得ることができるが、中・
高炭素鋼の製造における底吹き法及び上・底吹き法の脱
P性能は後述する如くそれ程高いものとは言えない。
れている脱P反応については底吹きによる攪拌力が必ず
しも効果を奏する訳ではなく、低炭素鋼の製造において
は一応満足し得る脱P効果を得ることができるが、中・
高炭素鋼の製造における底吹き法及び上・底吹き法の脱
P性能は後述する如くそれ程高いものとは言えない。
即ち中・高炭素鋼の製造において脱P能が低下する理由
は、中・高炭素鋼の製造に際してはC−O平衡の関係か
ら鋼中酸素ポテンシャルを低くする必要があり、酸化能
力を示すスラグ中のトータル鉄(Fed、Fe2O3等
)も低い値に止める必要があるからである。即ち脱P反
応は下記反応式で示されるトータル鉄の酸化能力とCa
O活量に依存すると言われているが、2P+ 5FeO
+ 3CaO= 3 (CaO・P2O5) + 5F
e中・高炭素鋼の製造では上記の如く酸素ポテンシャル
の低下に伴なってスラグのP酸化能力が低下し、しかも
CaO活量を左右する塊状生石灰(CaO源)の滓化も
悪くなって脱P性能が低下するのである。
は、中・高炭素鋼の製造に際してはC−O平衡の関係か
ら鋼中酸素ポテンシャルを低くする必要があり、酸化能
力を示すスラグ中のトータル鉄(Fed、Fe2O3等
)も低い値に止める必要があるからである。即ち脱P反
応は下記反応式で示されるトータル鉄の酸化能力とCa
O活量に依存すると言われているが、2P+ 5FeO
+ 3CaO= 3 (CaO・P2O5) + 5F
e中・高炭素鋼の製造では上記の如く酸素ポテンシャル
の低下に伴なってスラグのP酸化能力が低下し、しかも
CaO活量を左右する塊状生石灰(CaO源)の滓化も
悪くなって脱P性能が低下するのである。
結局底吹き転炉及び上・底吹き転炉は、脱炭等の精錬反
応には有効であってもP濃度の高い非予備処理溶銑から
中・高炭素鋼を直接製造するのには適しておらず、溶銑
予備処理の実施が不可欠とされている。その為低炭素鋼
と中・高炭素鋼の両者を上・底吹き転炉で製造しなけれ
ばならない製鉄所では中・高炭素鋼生産時には底吹きガ
ス流量をノズルが詰まらない程度まで低下させて実質的
に上吹精錬を行ない、中・高炭素鋼のみを製造する製鉄
所では底吹き転炉及び上・底吹き転炉の使用は殆んど行
なわれておらず底吹きの効果が享受されておらない。
応には有効であってもP濃度の高い非予備処理溶銑から
中・高炭素鋼を直接製造するのには適しておらず、溶銑
予備処理の実施が不可欠とされている。その為低炭素鋼
と中・高炭素鋼の両者を上・底吹き転炉で製造しなけれ
ばならない製鉄所では中・高炭素鋼生産時には底吹きガ
ス流量をノズルが詰まらない程度まで低下させて実質的
に上吹精錬を行ない、中・高炭素鋼のみを製造する製鉄
所では底吹き転炉及び上・底吹き転炉の使用は殆んど行
なわれておらず底吹きの効果が享受されておらない。
[発明が解決しようとする問題点]
本発明はこうした事情に着目してなされたものであって
、非予備処理溶銑から中・高炭素鋼を製造するというプ
ロセスを精錬性能の優れた底吹き転炉あるいは上・底吹
き転炉を使う場合において実行可能ならしめ得る様な転
炉吹錬方法を提供しようとするものである。
、非予備処理溶銑から中・高炭素鋼を製造するというプ
ロセスを精錬性能の優れた底吹き転炉あるいは上・底吹
き転炉を使う場合において実行可能ならしめ得る様な転
炉吹錬方法を提供しようとするものである。
非予備処理溶銑から中・高炭素鋼を製造するに当たフて
隘路となっているのは、前述の如く脱P性能の低下であ
り、脱P性能を向上させる為の手段についていくつかの
提案もなされている。即ち脱P性能を向上させる考え方
としては、前記脱P反応式から理解される様に■スラグ
中のトータル鉄を増大させるか、あるいは■塊状生石灰
の滓化を促進させることがあげられ、前者の手段として
はスラグ層へのFeO添加という方法も提案されている
が、鋼中炭素を酸化して炭素濃度を低下させることにも
なるので中・高炭素鋼の製造においては好ましい手段と
は言えない。一方塊状生石灰の滓化については、そのメ
カニズムは次の様に考えられている。
隘路となっているのは、前述の如く脱P性能の低下であ
り、脱P性能を向上させる為の手段についていくつかの
提案もなされている。即ち脱P性能を向上させる考え方
としては、前記脱P反応式から理解される様に■スラグ
中のトータル鉄を増大させるか、あるいは■塊状生石灰
の滓化を促進させることがあげられ、前者の手段として
はスラグ層へのFeO添加という方法も提案されている
が、鋼中炭素を酸化して炭素濃度を低下させることにも
なるので中・高炭素鋼の製造においては好ましい手段と
は言えない。一方塊状生石灰の滓化については、そのメ
カニズムは次の様に考えられている。
■Siの酸化による低塩基度スラグの生成■塊状生石灰
表面での2 Ca O−3i 02の生成 ■2CaO−3i 02層ノスラグ(液体)ヘノ溶解(
律速段階) ■高塩基度でのCaOの溶解 そして上記■〜■の段階のうち■が滓化律速段階であり
、滓化速度を高める為には■の溶解速度を高めることが
有効である。こうした観点からCaF2を添加してスラ
グの流動性を良くするという手段も提案されている。
表面での2 Ca O−3i 02の生成 ■2CaO−3i 02層ノスラグ(液体)ヘノ溶解(
律速段階) ■高塩基度でのCaOの溶解 そして上記■〜■の段階のうち■が滓化律速段階であり
、滓化速度を高める為には■の溶解速度を高めることが
有効である。こうした観点からCaF2を添加してスラ
グの流動性を良くするという手段も提案されている。
本発明は、こうした状況の下塊状生石灰の滓化を促進す
る方向で研究を進めた結果Mn酸化物の添加が有効であ
るという知見を得、さらに研究を重ねた結果その完成に
至ったものである。
る方向で研究を進めた結果Mn酸化物の添加が有効であ
るという知見を得、さらに研究を重ねた結果その完成に
至ったものである。
[問題点を解決するための手段]
しかして本発明方法は、非予備処理溶銑を対象として0
.O3Nm3/t・分以上の底吹きを行ない、吹止炭素
が0.13以上で吹止スラグ中のトータル鉄が15%以
下となる様に転炉吹錬を行なうに当たり、 吹錬開始前から全02の60%を吹込むまでの間にMn
酸化物を装入して吹止スラグ中のMnOを4〜8%にコ
ントロールする点に要旨を有するものである。
.O3Nm3/t・分以上の底吹きを行ない、吹止炭素
が0.13以上で吹止スラグ中のトータル鉄が15%以
下となる様に転炉吹錬を行なうに当たり、 吹錬開始前から全02の60%を吹込むまでの間にMn
酸化物を装入して吹止スラグ中のMnOを4〜8%にコ
ントロールする点に要旨を有するものである。
[作用]
スラグ中へMn酸化物を添加すると、塊生石灰の融点が
降下し、融点降下によって塊状生石灰の滓化が促進され
、脱P反応速度が上昇する。反応は吹錬全期間を通じて
進行するが、塊生石灰の滓化が前提となるのでMn酸化
物は吹錬全期間うち全吹込O2量の60%を吹込むまで
に添加する必要があり、吹錬開始後は勿論のこと吹錬開
始前に添加してもよい。Mn酸化物の添加量については
、吹止スラグ中のMnO量を目安に決定するととができ
、吹止スラグ中のMnOが4〜8%となる様にMn酸化
物を添加する必要がある。該MnO量が4%未満ではM
n酸化物の添加が不十分であり脱P能を十分に高めるこ
とができず、一方該MnO量が8%を超えるとスラグ中
のMnOが高くなり過ぎる為にCaO濃度が低下して却
って脱P能が低下することになる。尚本発明において添
加されるMn酸化物としてはMn鉱石や鉄Mn鉱石等を
あげることができる。
降下し、融点降下によって塊状生石灰の滓化が促進され
、脱P反応速度が上昇する。反応は吹錬全期間を通じて
進行するが、塊生石灰の滓化が前提となるのでMn酸化
物は吹錬全期間うち全吹込O2量の60%を吹込むまで
に添加する必要があり、吹錬開始後は勿論のこと吹錬開
始前に添加してもよい。Mn酸化物の添加量については
、吹止スラグ中のMnO量を目安に決定するととができ
、吹止スラグ中のMnOが4〜8%となる様にMn酸化
物を添加する必要がある。該MnO量が4%未満ではM
n酸化物の添加が不十分であり脱P能を十分に高めるこ
とができず、一方該MnO量が8%を超えるとスラグ中
のMnOが高くなり過ぎる為にCaO濃度が低下して却
って脱P能が低下することになる。尚本発明において添
加されるMn酸化物としてはMn鉱石や鉄Mn鉱石等を
あげることができる。
本発明の構成要件は上記の通りであるが、前にも述べた
様に本発明方法は非予備処理溶銑の吹錬によって中・鉱
炭素鋼を製造する場合に効果を発揮するものであり、前
提としては吹止炭素が0.13%以上となり、且つ吹止
スラグ中のトータル鉄が15%以下となる様に吹錬を行
なう必要がある。
様に本発明方法は非予備処理溶銑の吹錬によって中・鉱
炭素鋼を製造する場合に効果を発揮するものであり、前
提としては吹止炭素が0.13%以上となり、且つ吹止
スラグ中のトータル鉄が15%以下となる様に吹錬を行
なう必要がある。
又吹錬は少なくとも底吹きを行なう吹錬方法を採用する
必要があり、底吹き法あるいは上・底吹法が適用され、
底吹きガス量は0.03N m”/t・分以上とする必
要がある。尚底吹きガス量が0.03Nm’/t・分未
満の場合にはスロッピングがひどくなり、鉄ロスが多く
なるという問題が生じる。
必要があり、底吹き法あるいは上・底吹法が適用され、
底吹きガス量は0.03N m”/t・分以上とする必
要がある。尚底吹きガス量が0.03Nm’/t・分未
満の場合にはスロッピングがひどくなり、鉄ロスが多く
なるという問題が生じる。
[実施例コ
以下実施例に基づき本発明をさらに説明する。
コンピューター解析による転炉反応シミュレーションシ
ステムを用いてSi量が異なる非予備処理溶銑から吹止
炭素が0.13%以上の中・高炭素鋼を製造する際の副
原料投入条件を決定したところ第1表に示す結果が得ら
れた。尚吹止温度を1675℃以下、塩基度3.0〜4
.4、吹止スラグ中のMnO量を5%(但し非予備処理
溶銑中に含まれるMnO量を2%)に夫々設定して条件
を決定した。
ステムを用いてSi量が異なる非予備処理溶銑から吹止
炭素が0.13%以上の中・高炭素鋼を製造する際の副
原料投入条件を決定したところ第1表に示す結果が得ら
れた。尚吹止温度を1675℃以下、塩基度3.0〜4
.4、吹止スラグ中のMnO量を5%(但し非予備処理
溶銑中に含まれるMnO量を2%)に夫々設定して条件
を決定した。
実験1
第1表の副原料投入条件に基づいて造滓条件を定め、第
2表に示す溶銑(85t)の転炉吹錬を行なったところ
、第2表に示す結果が得られた。
2表に示す溶銑(85t)の転炉吹錬を行なったところ
、第2表に示す結果が得られた。
一方従来の造滓条件で同じ成分組成の溶銑の転炉吹錬を
行ない、その結果を上記実施例と比較した。
行ない、その結果を上記実施例と比較した。
第 2 表
第2表に示す様に本発明に係る造滓条件を採用すること
により、造滓剤コストは余り低減できなくともMn歩留
りが向上し、次の様な効果が得られた。即ち本発明では
脱P反応促進の為に投入するMn鉱石が鋼中のMn量を
高める結果となり、転炉吹錬後改めてFe−Mnを添加
する必要がなく、この分のFe−Mnコストの削減及び
アーク炉でFe−Mnを溶解する為に要するアーク電力
コストの削減が経済的に大きな効果を上げる要因となっ
ている。
により、造滓剤コストは余り低減できなくともMn歩留
りが向上し、次の様な効果が得られた。即ち本発明では
脱P反応促進の為に投入するMn鉱石が鋼中のMn量を
高める結果となり、転炉吹錬後改めてFe−Mnを添加
する必要がなく、この分のFe−Mnコストの削減及び
アーク炉でFe−Mnを溶解する為に要するアーク電力
コストの削減が経済的に大きな効果を上げる要因となっ
ている。
実験2
非予備処理溶銑を下記造滓条件で吹錬し、本発明方法の
脱S結果及び脱り結果を調べたところ第1.2図に示す
結果が得られた。比較例として同じ溶銑を従来の造滓条
件で吹錬した場合の結果を併記した。尚吹止温度は16
75℃以下、吹止炭素は0.15〜0.40%とした。
脱S結果及び脱り結果を調べたところ第1.2図に示す
結果が得られた。比較例として同じ溶銑を従来の造滓条
件で吹錬した場合の結果を併記した。尚吹止温度は16
75℃以下、吹止炭素は0.15〜0.40%とした。
又吹錬終了後スラグを鎮静化させる為炉を対向方向に2
回振幅させ、出鋼開始時炉口からのスラグの流出を防止
した。
回振幅させ、出鋼開始時炉口からのスラグの流出を防止
した。
第1図に示す様に脱Sに関しては実施例の方が比較例よ
り僅かに優れている程度で殆んど差がなかった。
り僅かに優れている程度で殆んど差がなかった。
一方脱Pに関しては、実施例の方が吹止P濃度を低下さ
せており、本発明方法の脱P効果の優れていることを確
認することができた。
せており、本発明方法の脱P効果の優れていることを確
認することができた。
[発明の効果]
本発明は以上の様に構成されており、従来脱P能の点で
問題のあった中・高炭素鋼の底吹ぎあるいは上・底吹き
転炉吹錬において十分な脱P効果をあげることに成功し
、転炉において非予備処理溶銑から中・高炭素鋼を生産
することが可能となった。
問題のあった中・高炭素鋼の底吹ぎあるいは上・底吹き
転炉吹錬において十分な脱P効果をあげることに成功し
、転炉において非予備処理溶銑から中・高炭素鋼を生産
することが可能となった。
第1図は実施例方法と従来方法の脱S結果を示すグラフ
、第2図は実施例方法と従来方法の脱り結果を示すグラ
フである。
、第2図は実施例方法と従来方法の脱り結果を示すグラ
フである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 非予備処理溶銑を対象として0.03Nm^3/t・分
以上の底吹きを行ない、吹止炭素が0.13%以上で吹
止スラグ中のトータル鉄が15%以下となる様に転炉吹
錬を行なうに当たり、 吹錬開始前から全O_2の60%を吹込むまでの間にM
n酸化物を装入して吹止スラグ中のMnOを4〜8%に
コントロールすることを特徴とする転炉吹錬方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30497086A JPS63157809A (ja) | 1986-12-19 | 1986-12-19 | 転炉吹錬方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30497086A JPS63157809A (ja) | 1986-12-19 | 1986-12-19 | 転炉吹錬方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63157809A true JPS63157809A (ja) | 1988-06-30 |
JPH052723B2 JPH052723B2 (ja) | 1993-01-13 |
Family
ID=17939500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30497086A Granted JPS63157809A (ja) | 1986-12-19 | 1986-12-19 | 転炉吹錬方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63157809A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0959709A (ja) * | 1995-08-25 | 1997-03-04 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 溶銑の脱りん方法 |
CN103555879A (zh) * | 2013-10-21 | 2014-02-05 | 莱芜钢铁集团有限公司 | 一种降低sphc终渣全铁含量的控制方法 |
US11103953B2 (en) | 2017-03-02 | 2021-08-31 | Concept Laser Gmbh | Device for additive production of three-dimensional objects |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58167707A (ja) * | 1982-03-29 | 1983-10-04 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | 上下吹き転炉による高炭素鋼の溶製方法 |
-
1986
- 1986-12-19 JP JP30497086A patent/JPS63157809A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58167707A (ja) * | 1982-03-29 | 1983-10-04 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | 上下吹き転炉による高炭素鋼の溶製方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0959709A (ja) * | 1995-08-25 | 1997-03-04 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 溶銑の脱りん方法 |
CN103555879A (zh) * | 2013-10-21 | 2014-02-05 | 莱芜钢铁集团有限公司 | 一种降低sphc终渣全铁含量的控制方法 |
US11103953B2 (en) | 2017-03-02 | 2021-08-31 | Concept Laser Gmbh | Device for additive production of three-dimensional objects |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH052723B2 (ja) | 1993-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63157809A (ja) | 転炉吹錬方法 | |
JP3288208B2 (ja) | 溶銑の脱りん方法 | |
JP2607328B2 (ja) | 溶銑の脱りん方法 | |
JPH0297611A (ja) | 冷鉄源溶解方法 | |
JPH11131122A (ja) | 高炉溶銑とフェロクロム合金を用いたステンレス粗溶鋼の脱炭精錬方法 | |
JPH06228626A (ja) | 脱硫前処理としてのスラグ改質方法 | |
JPS6353206A (ja) | 上底吹転炉における高吹止Mn操業方法 | |
JP2001172708A (ja) | 溶銑の予備処理方法 | |
JPS6315965B2 (ja) | ||
JPH1150122A (ja) | 転炉型精錬容器における溶銑の脱燐精錬方法 | |
JPS6121285B2 (ja) | ||
JPH0154409B2 (ja) | ||
JPH0718318A (ja) | 転炉精錬方法 | |
JPH111714A (ja) | 製鋼方法 | |
JPH10102120A (ja) | 製鋼方法 | |
JPH04224612A (ja) | 転炉精錬方法 | |
SU1038364A1 (ru) | Способ передела ванадиевых чугунов дуплекс-процессом @ | |
JPH07188722A (ja) | 冷鉄源溶解処理時における同時脱p処理方法 | |
JPH01215917A (ja) | ステンレス鋼の溶製方法 | |
JPH01165710A (ja) | 溶銑の脱硫方法 | |
JP2002256324A (ja) | 高炭素・高クロム鋼の溶製方法 | |
JP2002317218A (ja) | 溶銑の脱燐方法 | |
JPH07138628A (ja) | 多量の冷材を添加できる鋼精錬法 | |
JPH0941015A (ja) | 溶銑の予備処理方法 | |
JPH01165709A (ja) | 溶銑の精錬方法 |