JPH03215994A - 配線基板 - Google Patents

配線基板

Info

Publication number
JPH03215994A
JPH03215994A JP1145990A JP1145990A JPH03215994A JP H03215994 A JPH03215994 A JP H03215994A JP 1145990 A JP1145990 A JP 1145990A JP 1145990 A JP1145990 A JP 1145990A JP H03215994 A JPH03215994 A JP H03215994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
circuit pattern
wiring board
prepreg
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1145990A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Shimo
下 嘉男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1145990A priority Critical patent/JPH03215994A/ja
Publication of JPH03215994A publication Critical patent/JPH03215994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子機器、電気機器、コンピューター、通信機
器等に用(八られる配線基板に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の配線基板は所要枚数のブリブレグ全重ねた上面及
ひ又は下面に銅箔等の金属箔を配設した積層体を積層一
本化した後、金属箔を工・ソチング処理等で回路形成し
てなるものであるが、工程が長くなりコストも高くなる
欠点がある。このため転写紙等に回路パターンを印刷し
、同一位置に接着剤を印刷し、これを成形材料に積層し
加熱加圧後、転写紙の支持フィルムを剥離して配線基板
を得ることが試みられたが、成形材料と回路パターン間
の接着性に弱点があり、且つ転写紙の支持フイルムが無
駄になりコストアップになる問題点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の技術で述べたように、金属張fjt層板のエッチ
ングによる配線基板は工程が長く、コストも高く、転写
紙等に回路パターンを印刷してなる配線基板は回路パタ
ーンの接着性が弱く、コストも高くなる欠点がある。本
発明は従来の技術における上述の問題点に鋒みてなされ
たもので、その目的とするところは、短工程、低コスト
で回路パターン接彷性のよ(八配線基板を提供すること
にある。
〔問題を解決するための手段〕
本発明はプリブレグ表面にアンダーコート層を介して回
路パターンを印刷したシートと、成形拐料とを加熱加圧
一体化してなることk%徴とする配線基板のため、知工
程、但コストで回路パターン接着性のよb配線基板を得
ることができたもので、以下本発明全詳細に説明する。
本発明に用bるプリプレグとしては、フェノール樹脂、
クレゾールケ脂、エボキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹
脂、ポリイミド樹脂等の単独、変性物、混合物からなる
熱硬化性樹q旨全般を、ガラス、アスベスト等の無機繊
維やポリエステル、ポリアクリル、ボリアミド、ポリビ
ニルアルコール等の有機合成繊維や木綿等の天然繊維か
らなる織布、不織布、マ、・ト或は紙又はこれらの組合
せ基材等に含浸、乾燥させたもので必要に応じて樹脂内
に充填剤を添加しておくこともできる。基拐に対する樹
脂計は乾燥後樹脂量で40〜60重量係(以下単に係と
記す)であることが好ましい。アンダーコート層として
は上記プリプレグに用ゐられる樹脂フェスを塗布するこ
とによって得られ、乾燥後厚みでI),O O 5〜0
.5酊であることが好ましい。即ち0. 0 O 5 
wyt未満では印刷厚みむらを抑制できず、0. 5 
11QI iこえるとパターンの鮮明さが減少する。
回路パターンとしては導電性樹脂や導電性樹脂、合成樹
脂に、銀、銅、カーボン等の導電性材料を混入した4屯
ペースト等で回路パターンを印刷して得られる。回路パ
ターンの印刷は特に限定しなbがスクリーン印刷による
ことがファインパターン化、工程簡略化のためによく望
まし(八ことてある。成形材料とし“Cは、フェノール
泣・1脂、ユリア樹脂、メラミン樹叱、不飽和ポリエス
テル樹脂、エボキシ樹脂、ポリイミド樹脂、ポリエチレ
ンテレフタレート樹脂、ポリブチレンテレフタレ−1・
樹脂、ボリフエニレンサルファイド樹脂等の単独、変性
物、混合物のように熱可塑性、熱硬化性樹脂全般を用(
八ることかできるが好ましくはブリブレグ使用樹脂と成
形材料樹脂とが同種の樹脂であることが望ましb0加熱
加圧手段につしては圧縮成形、トランスファー成形、射
出成杉、押出成形、積層成形等のようtこ加熱加圧手段
全般を用竜ハることができ、特に限定するものではな1
八。
以下本発明ケ実施例にもとづbて説明する。
実施例 厚さ0. 03 txrpのフェノール樹鮨含浸リンク
ー紙ブリプレグの片面に、樹脂量45チのフェノール樹
脂ワニスで乾燥後厚みが0,Oil!II+になるよう
にアンダーコート層を形成し、150℃でlO分間加熱
後、該表面に銀粉含有導電ペース(銀粉/フェノール樹
脂/トルエン= 600/100/120重量部)で電
気回路をスクリーン印刷後、150℃で10分間加熱し
て乾燥させて回路パターン付プリブレグを得た。次に圧
縮成形金型にフェノール樹脂成形材料(松下電工株式会
社製、品番C N 1000)全入れ、上記回路パター
ン付プリプレグの回路パターン部を外側にして入れ高周
波予熱温度100℃、金型温度170℃成形圧力2 0
 0 Kg/dで圧縮成形して配線基板を得た。
比較例 回路パターン付プリプレグの代りに回路パターン付転写
紙を用いた以外は実施例と同様に処理して配線基板を得
た。
実施例及ひ比較例の配線基板の性能は第1表のようであ
る。
注 ※ 従来ヲ100とした場合の比である。
〔発明の効果〕
本発明は上述した如く林成されている。特許請求の範囲
第1項に記載した配線基板にお力では、短工稈、低コス
トで、回路パターン接着性が向上する効果がある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プリプレグ表面にアンダーコート層を介して回路
    パターンを印刷したシートと、成形材料とを加熱加圧一
    体化してなることを特徴とする配線基板。
JP1145990A 1990-01-19 1990-01-19 配線基板 Pending JPH03215994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1145990A JPH03215994A (ja) 1990-01-19 1990-01-19 配線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1145990A JPH03215994A (ja) 1990-01-19 1990-01-19 配線基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03215994A true JPH03215994A (ja) 1991-09-20

Family

ID=11778682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1145990A Pending JPH03215994A (ja) 1990-01-19 1990-01-19 配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03215994A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI610810B (zh) * 2011-07-18 2018-01-11 Daiwa Co Ltd 墊材、車輛用內裝材及車輛之座席外裝材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI610810B (zh) * 2011-07-18 2018-01-11 Daiwa Co Ltd 墊材、車輛用內裝材及車輛之座席外裝材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03215994A (ja) 配線基板
JPH0824011B2 (ja) 電気用積層板及びそれを用いたプリント配線基板
JPH0371693A (ja) 配線基板の製造方法
JPH0371691A (ja) 配線基板
JPS5857778A (ja) 印刷抵抗基板の製造方法
JPH0371694A (ja) 配線基板の製造方法
JPH0371695A (ja) 配線基板
JP2570397B2 (ja) 折曲げ加工用金属芯プリンタ基板の製造方法
JP2503630B2 (ja) 多層プリント基板の製造方法
JPH0771839B2 (ja) 積層板の製造方法
JPH05147167A (ja) 電気用積層板
JPS59202690A (ja) 多層印刷配線板
JPH05162245A (ja) 積層板
JPH0371692A (ja) 配線基板
JPH0315524A (ja) 多層印刷配線基板
JPH02133444A (ja) 電気用積層板の製造方法
JPS6256141A (ja) 多層プリント配線板
JPH01280392A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH02133443A (ja) 電気用積層板の製造方法
JPH02130145A (ja) 電気用積層板
JPH02130146A (ja) 電気用積層板
JPH0339246A (ja) 電気用積層板
JPH05315718A (ja) 電気用積層板
JPH02130143A (ja) 電気用積層板
JPS63281495A (ja) プリント配線基板