JPH03177069A - ショットキー・バリア・ダイオード - Google Patents
ショットキー・バリア・ダイオードInfo
- Publication number
- JPH03177069A JPH03177069A JP31565389A JP31565389A JPH03177069A JP H03177069 A JPH03177069 A JP H03177069A JP 31565389 A JP31565389 A JP 31565389A JP 31565389 A JP31565389 A JP 31565389A JP H03177069 A JPH03177069 A JP H03177069A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- metal layer
- barrier metal
- semiconductor substrate
- barrier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 title claims abstract description 64
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 69
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 69
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 28
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 22
- 238000005219 brazing Methods 0.000 claims abstract description 13
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 10
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 4
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000005036 potential barrier Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L24/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/04042—Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/0555—Shape
- H01L2224/05556—Shape in side view
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/05599—Material
- H01L2224/056—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05617—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
- H01L2224/05624—Aluminium [Al] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/48463—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01013—Aluminum [Al]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01014—Silicon [Si]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01015—Phosphorus [P]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01024—Chromium [Cr]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01028—Nickel [Ni]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01079—Gold [Au]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01082—Lead [Pb]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/013—Alloys
- H01L2924/014—Solder alloys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/102—Material of the semiconductor or solid state bodies
- H01L2924/1025—Semiconducting materials
- H01L2924/10251—Elemental semiconductors, i.e. Group IV
- H01L2924/10253—Silicon [Si]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/12—Passive devices, e.g. 2 terminal devices
- H01L2924/1203—Rectifying Diode
- H01L2924/12032—Schottky diode
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、半導体基板上に被着されたバリア金属層に電
極金属層を介してリード端子をろう付けするショットキ
ー・バリア・ダイオードに関する。
極金属層を介してリード端子をろう付けするショットキ
ー・バリア・ダイオードに関する。
金属と半導体との接触によって生ずる電位障壁を利用す
るシッットキー・バリア・ダイオードでは、例えば第2
図に示すように、半導体基板としてのn型シリコン基板
lの表面に形成した酸化膜3の開口部でCr、 Plo
等のバリア金属層4が接触している。さらに電力用素子
では、バリア周辺に電界が集中するため、逆方向電流が
多く、逆方向サージに弱いという欠点を改良するために
、基板1内にp型のガードリング部2を設けて表面の逆
耐圧特性を安定化することが行われる。バリア金属層の
上には、例えばはんだ付可能な金属であるXi層5、さ
らにはAu層6などの電極金属層が蒸着などにより順次
被着され、その電極金属層にリード端子8がはんだ7に
よりろう付けされる。
るシッットキー・バリア・ダイオードでは、例えば第2
図に示すように、半導体基板としてのn型シリコン基板
lの表面に形成した酸化膜3の開口部でCr、 Plo
等のバリア金属層4が接触している。さらに電力用素子
では、バリア周辺に電界が集中するため、逆方向電流が
多く、逆方向サージに弱いという欠点を改良するために
、基板1内にp型のガードリング部2を設けて表面の逆
耐圧特性を安定化することが行われる。バリア金属層の
上には、例えばはんだ付可能な金属であるXi層5、さ
らにはAu層6などの電極金属層が蒸着などにより順次
被着され、その電極金属層にリード端子8がはんだ7に
よりろう付けされる。
しかし、このような構造のショットキー・バリア・ダイ
オードはろう付けにより逆方向を流の増加するものが発
生したり、さらにはヒートサイクル試験、バイアス印加
試験にて特性が劣化するものが発生し、極端な場合には
バリア金属層のはがれが生ずるという問題があった。
オードはろう付けにより逆方向を流の増加するものが発
生したり、さらにはヒートサイクル試験、バイアス印加
試験にて特性が劣化するものが発生し、極端な場合には
バリア金属層のはがれが生ずるという問題があった。
このような問題は、熱膨脹係数の小さいSi基板1と熱
膨脹係数の大きいはんだ7との間にろう付時発住した応
力、さらには試験等による応力変化でバリア金属層と酸
化膜との境界面10の一部に応力が集中したためと考え
られる。
膨脹係数の大きいはんだ7との間にろう付時発住した応
力、さらには試験等による応力変化でバリア金属層と酸
化膜との境界面10の一部に応力が集中したためと考え
られる。
これを防止するために、特開昭63−289956号公
報により公知のように、第3図に示すようなバリア金属
層4とはんだ付可能金属であるNi層5の間に、応力吸
収のためのやわらかい金属であるM層9を積層する構造
や、特公昭57−33867号公報により公知のように
第4図に示すようなバリア金属層4の上のlit層5等
を半導体基板lとバリア金属層4の密着部上にのみ積層
する構造が考えられ、行われている。しかし、第3図に
示す構造は、バリア金属の種類によっては効果が不充分
であり、第4図に示す構造も、はんだ外周部の応力集中
により効果が完全ではない。
報により公知のように、第3図に示すようなバリア金属
層4とはんだ付可能金属であるNi層5の間に、応力吸
収のためのやわらかい金属であるM層9を積層する構造
や、特公昭57−33867号公報により公知のように
第4図に示すようなバリア金属層4の上のlit層5等
を半導体基板lとバリア金属層4の密着部上にのみ積層
する構造が考えられ、行われている。しかし、第3図に
示す構造は、バリア金属の種類によっては効果が不充分
であり、第4図に示す構造も、はんだ外周部の応力集中
により効果が完全ではない。
本発明の目的は、半導体基板とその上に被着されるバリ
ア金属層上のろう材との間の熱膨脹係数の差により生ず
る応力による特性の劣化のないシッソトキー・バリア・
ダイオードを提供することにある。
ア金属層上のろう材との間の熱膨脹係数の差により生ず
る応力による特性の劣化のないシッソトキー・バリア・
ダイオードを提供することにある。
C1111Mを解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、本発明は、半導体基板上
に被着されたバリア金属層にろう付性良好な電極金属層
を介して接続導体がろう付けされるショットキー・バリ
ア・ダイオードにおいて、バリア金属層と電極金属層の
間にアルミニウム層が介在し、電極金属層と接続導体の
ろう付部が半導体基板とバリア金属層との密着領域の外
周部より内側の直上に存在するものとする。さらにまた
、上記のシ璽フトキー・バリア・ダイオードにおいて、
電極金属層と接続導体のろう付部が半導体基板に設けら
れた逆導電型のガードリング部とバリア金属層との密!
61域の外周部より内側の直上に存在するものとする
。
に被着されたバリア金属層にろう付性良好な電極金属層
を介して接続導体がろう付けされるショットキー・バリ
ア・ダイオードにおいて、バリア金属層と電極金属層の
間にアルミニウム層が介在し、電極金属層と接続導体の
ろう付部が半導体基板とバリア金属層との密着領域の外
周部より内側の直上に存在するものとする。さらにまた
、上記のシ璽フトキー・バリア・ダイオードにおいて、
電極金属層と接続導体のろう付部が半導体基板に設けら
れた逆導電型のガードリング部とバリア金属層との密!
61域の外周部より内側の直上に存在するものとする
。
電極金属層とバリア金属層との間に軟らかいM層が存在
するため、ろう材と半導体基板との間の熱膨脹係数の差
によりろう材外周部の直下に生ずる応力が吸収され、バ
リア金属層と半導体基板との界面に達する応力が弱めら
れる。そして、応力がバリア金属層と半導体基板との界
面に達しても、半導体基板とバリア金属層との密着領域
の外周部より内側であるため、密着領域外周での応力集
中が起こらず、特性劣化が防止される。さらに、ろう材
外周部の直下にガードリングとバリア金属層との密着領
域があれば、応力はシッントキー・バリア界面にもバリ
ア金属層の密着領域の外周部にも及ばないため、M層を
介在させない場合でも、バリア特性への応力の影響を阻
止することができる。
するため、ろう材と半導体基板との間の熱膨脹係数の差
によりろう材外周部の直下に生ずる応力が吸収され、バ
リア金属層と半導体基板との界面に達する応力が弱めら
れる。そして、応力がバリア金属層と半導体基板との界
面に達しても、半導体基板とバリア金属層との密着領域
の外周部より内側であるため、密着領域外周での応力集
中が起こらず、特性劣化が防止される。さらに、ろう材
外周部の直下にガードリングとバリア金属層との密着領
域があれば、応力はシッントキー・バリア界面にもバリ
ア金属層の密着領域の外周部にも及ばないため、M層を
介在させない場合でも、バリア特性への応力の影響を阻
止することができる。
第1図は本発明の一実施例のシップ)キー・バリア・ダ
イオードを示し、第2.3.4図と共通の部分には同一
の符号が付されている。p型のガードリング部2を有す
るSt基板1の上面には、酸化M3の開口部で0.3μ
の厚さのバリア金属のCr層4が接触し、そのCr層4
の上に0.14厚のM層9が積層されている。 Cr層
4およびM層9は酸化膜3の上に延びている。Af層9
の上には第3図の場合と同様に0.3μ厚さのNi層5
および0.i n厚さのAuM層6蒸着されるが、マス
クを用いてその外周はバリア金属層4とSi基基板上の
密着領域の直上にあるようにされる。このはんだ付は良
好な電極金属層の上にリード端子8がはんだ7によりろ
う付けされている。
イオードを示し、第2.3.4図と共通の部分には同一
の符号が付されている。p型のガードリング部2を有す
るSt基板1の上面には、酸化M3の開口部で0.3μ
の厚さのバリア金属のCr層4が接触し、そのCr層4
の上に0.14厚のM層9が積層されている。 Cr層
4およびM層9は酸化膜3の上に延びている。Af層9
の上には第3図の場合と同様に0.3μ厚さのNi層5
および0.i n厚さのAuM層6蒸着されるが、マス
クを用いてその外周はバリア金属層4とSi基基板上の
密着領域の直上にあるようにされる。このはんだ付は良
好な電極金属層の上にリード端子8がはんだ7によりろ
う付けされている。
第5図は本発明の別の実施例のシッフトキー・バリア・
ダイオードを示し、第1図の実施例と同様に、酸化膜3
の上まで延びるCrバリア金属層の上にM層9が形成さ
れているが、その上に同じ大きさで別層5+Au層6が
積層されている。そして、リード端子8をはんだ付けす
るはんだ7がsii板1とバリア金属層4との密着領域
の直上から外へ広がらないようにAU層6の外周部に環
状にポリイもド膜11が被着されている。ポリイミド膜
11ははんだが濡れないように設けるもので、同じ機能
をもつものであれば、M等のはんだの付かない金属ある
いは酸化物、有機物の膜でもよい、なお、以上の実施例
の構造は、ガードリング部2のないシッットキー・バリ
ア・ダイオードに対しても有効である。
ダイオードを示し、第1図の実施例と同様に、酸化膜3
の上まで延びるCrバリア金属層の上にM層9が形成さ
れているが、その上に同じ大きさで別層5+Au層6が
積層されている。そして、リード端子8をはんだ付けす
るはんだ7がsii板1とバリア金属層4との密着領域
の直上から外へ広がらないようにAU層6の外周部に環
状にポリイもド膜11が被着されている。ポリイミド膜
11ははんだが濡れないように設けるもので、同じ機能
をもつものであれば、M等のはんだの付かない金属ある
いは酸化物、有機物の膜でもよい、なお、以上の実施例
の構造は、ガードリング部2のないシッットキー・バリ
ア・ダイオードに対しても有効である。
第6図、第7図はさらに本発明の異なる実施例を示し、
これらの実施例ではばんだ7の外周がガードリング部の
直上にあり、はんだの外周をこのような位置に限定する
ために、第6図の実施例でははんだの濡れ性の良いAu
層5.N4層5の領域をせばめ、第7図の実施例ではは
んだの濡れないポリイミド膜11を形成する。このよう
にすることにより、はんだの外周部に生ずる大きい応力
は、たとえ加わってもガードリング部2とバリア金属層
4との界面でありバリア特性とは無関係であるため、バ
リア金属の種類によってはM層9を省くこともできる。
これらの実施例ではばんだ7の外周がガードリング部の
直上にあり、はんだの外周をこのような位置に限定する
ために、第6図の実施例でははんだの濡れ性の良いAu
層5.N4層5の領域をせばめ、第7図の実施例ではは
んだの濡れないポリイミド膜11を形成する。このよう
にすることにより、はんだの外周部に生ずる大きい応力
は、たとえ加わってもガードリング部2とバリア金属層
4との界面でありバリア特性とは無関係であるため、バ
リア金属の種類によってはM層9を省くこともできる。
本発明によれば、接続導体とバリア金属層上の電極金属
層とのろう件部の外周に半導体基板とろう材との熱膨脹
係数差により生ずる応力がM層で大部分を吸収させた上
で、バリア金属と半導体基板との界面に達するようにす
るか、あるいはM層の介在しない場合を含めてバリア金
属とガードリング部との界面に達するようにすることに
より、バリア金属層外周への応力集中がなくなり、ある
いは半導体基板とバリア金属層界面への応力の影響もな
くなる。これによって、ろう付部の逆方向電流の増加、
ヒートサイクル試験、バイアス印加試験での特性劣化あ
るいはバリア金属層のはがれの発生を防止することがで
きる。
層とのろう件部の外周に半導体基板とろう材との熱膨脹
係数差により生ずる応力がM層で大部分を吸収させた上
で、バリア金属と半導体基板との界面に達するようにす
るか、あるいはM層の介在しない場合を含めてバリア金
属とガードリング部との界面に達するようにすることに
より、バリア金属層外周への応力集中がなくなり、ある
いは半導体基板とバリア金属層界面への応力の影響もな
くなる。これによって、ろう付部の逆方向電流の増加、
ヒートサイクル試験、バイアス印加試験での特性劣化あ
るいはバリア金属層のはがれの発生を防止することがで
きる。
第1図は本発明の一実施例のショットキー・バリア・ダ
イオードの断面図、第2図、第3図、第4図はそれぞれ
異なる従来のショットキー・バリア・ダイオードの断面
図、第5図、第6図、第7図は本発明のそれぞれ異なる
実施例のショットキー・バリア・ダイオードの断面図で
ある。 l二n型シリコン基板、2:p型ガードリング部、3:
酸化膜、4:Crバリア金属層、5:Ni層、6:Au
層、7:はんだ、8:リード端子、lA7第1図 第3閉 第4胴 第6飼 り 第7図
イオードの断面図、第2図、第3図、第4図はそれぞれ
異なる従来のショットキー・バリア・ダイオードの断面
図、第5図、第6図、第7図は本発明のそれぞれ異なる
実施例のショットキー・バリア・ダイオードの断面図で
ある。 l二n型シリコン基板、2:p型ガードリング部、3:
酸化膜、4:Crバリア金属層、5:Ni層、6:Au
層、7:はんだ、8:リード端子、lA7第1図 第3閉 第4胴 第6飼 り 第7図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)半導体基板上に被着されたバリア金属層にろう付性
良好な電極金属層を介して接続導体がろう付けされるも
のにおいて、バリア金属層と電極金属層の間にアルミニ
ウム層が介在し、電極金属層と接続導体のろう付部が半
導体基板とバリア金属層との密着領域の外周部より内側
の直上に存在することを特徴とするショットキー・バリ
ア・ダイオード。 2)半導体基板上に被着されたバリア金属層にろう付性
良好な電極金属層を介して接続導体がろう付けされるも
のにおいて、電極金属層と接続導体のろう付部が半導体
基板に設けられた逆導電型のガードリング部とバリア金
属層との密着領域の外周部より内側の直上に存在するこ
とを特徴とするショットキー・バリア・ダイオード。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31565389A JPH03177069A (ja) | 1989-12-05 | 1989-12-05 | ショットキー・バリア・ダイオード |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31565389A JPH03177069A (ja) | 1989-12-05 | 1989-12-05 | ショットキー・バリア・ダイオード |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03177069A true JPH03177069A (ja) | 1991-08-01 |
Family
ID=18067961
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31565389A Pending JPH03177069A (ja) | 1989-12-05 | 1989-12-05 | ショットキー・バリア・ダイオード |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03177069A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0541394U (ja) * | 1991-10-30 | 1993-06-01 | 日本電気株式会社 | Dc/dcコンバータ |
KR20030035798A (ko) * | 2001-10-18 | 2003-05-09 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | 반도체장치 및 그 제조방법 |
CN100411161C (zh) * | 2004-07-09 | 2008-08-13 | 株式会社东芝 | 半导体器件及其制造方法 |
JP2011258833A (ja) * | 2010-06-10 | 2011-12-22 | Fuji Electric Co Ltd | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
JP2020009823A (ja) * | 2018-07-04 | 2020-01-16 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0373573A (ja) * | 1989-08-14 | 1991-03-28 | Sanken Electric Co Ltd | シヨットキバリア半導体装置 |
-
1989
- 1989-12-05 JP JP31565389A patent/JPH03177069A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0373573A (ja) * | 1989-08-14 | 1991-03-28 | Sanken Electric Co Ltd | シヨットキバリア半導体装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0541394U (ja) * | 1991-10-30 | 1993-06-01 | 日本電気株式会社 | Dc/dcコンバータ |
KR20030035798A (ko) * | 2001-10-18 | 2003-05-09 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | 반도체장치 및 그 제조방법 |
CN100411161C (zh) * | 2004-07-09 | 2008-08-13 | 株式会社东芝 | 半导体器件及其制造方法 |
JP2011258833A (ja) * | 2010-06-10 | 2011-12-22 | Fuji Electric Co Ltd | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
JP2020009823A (ja) * | 2018-07-04 | 2020-01-16 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0385755A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
US4996586A (en) | Crimp-type semiconductor device having non-alloy structure | |
KR950021299A (ko) | 화합물 반도체장치 | |
US6423598B1 (en) | Semiconductor device, a method of manufacturing the same, and a semiconductor device protective circuit | |
JPH03177069A (ja) | ショットキー・バリア・ダイオード | |
JP2005019798A (ja) | モールド型半導体装置及びその製造方法 | |
JP4030273B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2687017B2 (ja) | ショットキバリア半導体装置 | |
JPH05218454A (ja) | 半導体装置 | |
JPS5951741B2 (ja) | 樹脂封止形半導体装置 | |
JP2518044B2 (ja) | ショットキバリア半導体装置の製造方法 | |
JPH04137042U (ja) | 半導体装置 | |
JPS60153188A (ja) | ヒ−トパイプを利用した半導体レ−ザ−出力装置 | |
KR890003380B1 (ko) | 쇼트키 배리어 다이오우드(Schotiky barrier diode) | |
JPH03209770A (ja) | ショットキーバリアダイオード | |
JPH01262654A (ja) | 半導体装置 | |
JPS58210643A (ja) | 半導体装置 | |
JP2950285B2 (ja) | 半導体素子及びその電極の形成方法 | |
JPH0243727A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2023027491A (ja) | プレーナ型半導体装置および半導体装置 | |
JPS60178670A (ja) | シヨツトキ−バリアダイオ−ド | |
JP2003017713A (ja) | ショットキバリアダイオード | |
JPS61134063A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0682630B2 (ja) | 半導体素子の多層電極の製造方法 | |
JPH04176127A (ja) | 半導体装置 |