JPS60153188A - ヒ−トパイプを利用した半導体レ−ザ−出力装置 - Google Patents

ヒ−トパイプを利用した半導体レ−ザ−出力装置

Info

Publication number
JPS60153188A
JPS60153188A JP59009229A JP922984A JPS60153188A JP S60153188 A JPS60153188 A JP S60153188A JP 59009229 A JP59009229 A JP 59009229A JP 922984 A JP922984 A JP 922984A JP S60153188 A JPS60153188 A JP S60153188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
heat pipe
insulation film
film
stripe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59009229A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Shinmura
榛村 俊明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP59009229A priority Critical patent/JPS60153188A/ja
Publication of JPS60153188A publication Critical patent/JPS60153188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/024Arrangements for thermal management
    • H01S5/02469Passive cooling, e.g. where heat is removed by the housing as a whole or by a heat pipe without any active cooling element like a TEC
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/64Heat extraction or cooling elements
    • H01L33/648Heat extraction or cooling elements the elements comprising fluids, e.g. heat-pipes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は活性領域をストライブ構造とした半導体レーザ
ー素子の熱解放性の向上に関するものである。
従来ストライブ構造の半導体レーザーとしては第1図に
示すように例えばP導電型の鉛、硫黄、セレン(pbs
se)からなる化合物半導体基板1上のn4電型領域2
形成予定面以外の表面に蒸着法等によって選択的K例え
ば5in2等の絶縁膜3を形成し、該絶縁膜8をマスク
して前記基板l上に拡散法によりストライブ状のn導電
型領域2を形成した後、前記基板1のn導電型領域2面
を含む絶縁膜8上及びその裏面に金(Au)電極4.5
を蒸着法によって形成されている。そして前記PN接合
面の長手方向に垂直な反射面を微開により形成してレー
ザー素子即ちブレーナース゛ドライブ型半導体レーザー
素子が製作される。孕らにこのように構成された半導体
レーザー素子は、動作時においてその接合部で発生する
熱を解放して良好にレーザー光を連続発揚させるため図
示の如く高熱伝導度有する銅製のヒートシンク基台6上
に、前記n導電型領域2と接続でれた金電極4を介して
インジュウム(In) 7 Kよって固着した構成がと
られている。しかし、n導電型領域2側に設けられた金
電極4と絶縁膜8の接着強度が弱いため、ヒートシンク
基台6上に該金電極4を介して固着された前記素子が金
電極4と絶縁膜8の接着面で部分的にはがれが生じ、接
触熱抵抗が増大しその結果レ−ブー光の発振L′!、%
A 値電流の増加、ならびに発振波長が変化するといっ
た欠点があった。また極端な場合にはヒートシンク基台
6より素子が完全にはがれてし1つという好ましくない
不都合も生じていた。そこで半導体レーザー素子におい
て、前記活性部に電気的に接続する電極を形成すると共
にストライプ形状の活性部をそなえた、該電極の上面に
接して、かつ素子基板表面の絶縁膜上に延納縁膜8との
接着強度が優れているクローム膜(Cr)膜22を蒸着
法等により形成する。このクローム膜225c介してC
uからなるヒートシンク基台6上にインジュウム(In
) 7によって固着する方法が考案された。これにより
ストライプ電極21及びクローム膜22が従来のように
素子基板1よりはがれる致命的な障害が生ずることはな
くなった。
しかし、単なるCu!!のヒートシンク基台(平板)で
はいくらクローム膜22を介してインジーラム(In)
 7により固着して熱解放性の向上を期待しても大幅に
は期待上きない。
又ヒートシンク基台を基にして他の冷却設備を設けても
構造が複雑になるだけで価格、製造、製作上の困難さく
工程の増加)が増すだけである。
つまりヒートシンク基台及びその付属設備でレーザー素
子の熱解放性の向上を目ざすに?−1、ヒートシンク材
のCu(金属板)Kよる熱電導及び周囲との温度差によ
る冷却効果、付属設備(アルミフィンの加工、ヒートシ
ンク基台そのものの改良)による周囲との温度差による
冷却効果ではレーザー素子から発せられる熱を解放する
には不十分である。本発明の目的は上記欠点を解消する
ため姉なされたもので、その目的は、半導体レーザー素
子のn導電型領域面側に配設する電極を絶縁膜に対して
接着力の良好な金属部材で構成し、該素子をヒートパイ
プとの組み合せによって熱解放、信頼性の良い半導体レ
ーザー装置を提供するものである0 次に本発明の実施例を示す。
第8図は本発明に係る半導体レーザー装置の一実施例を
示す概略斜視図であり、第1.2図と同等部分は同一符
号を付している。図において1け例えばP導電型のPb
 S Seからなる化合物半導体基板であり、2は該基
板1上に5tO2からなる絶縁膜8を被着し、該絶縁膜
8の中央部をストライプ状に選択エツチングによって除
去し1かつその絶縁膜8をマスクして拡散法によって形
成されたn導電領域であり、該n4電型領域8即ちスト
ライプ形状の活性領域上に電気的に接続する電極21d
図示のtうン金(Au) k蒸着法によってストライプ
パターン状にもうけられている。しかししてかかるスト
ライプ電極21の上面に接し、かつ前記素子基板lの全
面に、前記絶縁膜3を介して、該絶縁膜8との接着強度
が優れているクローム膜(Cr)22が蒸着法により被
着形成されている。5は基板1真面にもうけられた金電
極である。このように構成された半導体レーザー素子は
そのクローム膜22を介してアルミフィン24ヲ付けた
Cuからなるヒートパイプ表面上にインジュウム(In
) 702層(1層は半導体整合用、下層はヒートパイ
プ接着用凹型)によって固着した構成がとられているの
で、ヒートパイプによる瞬間的かつ優れた熱解放性のた
め、レーザー素子の熱解放性、及び発振特性が大幅に向
上する。
以上の説明から明らかなように、本発明に係る半導体レ
ーザー装置の構成によればヒートパイプの瞬間的なかつ
優れた熱解放性のため、レーザー素子の熱解放性の大幅
な向上かつ発振特性が安定するため、信頼性の高いスト
ライプ状構造の半導体レーザー装置が得られる。よって
木実施例において証明に供したPbSSe系のプレーナ
ストライ乙型の半導体レーザー装置に限らず各種化合物
半導体を用いた例えば埋め込みストライプ型あるいはメ
サストライプ型半導体レーザー装置にも適用可能なこと
は勿論であり優れた効果が期待される0
【図面の簡単な説明】 第1.2図は従来のプレーナストライプ型半導体レーザ
ー装置の構造を示す概略斜視図、第8図は本発明に係る
半導体レーザー装置の一実旅例を示す概略斜視図である
。 図においてtttp導電型の化合物半導体基板、2はス
トライプ状のn導電型領域(活性領域)、81−を絶縁
膜、4.5fi金電極、6はヒートシンク基台、7はイ
ンジュウム、21Hストライプ電極、22ハクローム膜
、23f:lヒートパイプ、24ハアルミフインを示す
。 特許出願人 榛 村 俊 明

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ストライブ形状の活性部をそなえた半導体レーザー素子
    において前記活性部に電気的に接続する電極を形成し、
    該電極の上面に接してかつ素子基板裏面の絶縁膜上に延
    在するクローム層を形成し、該クローム層を介して当該
    レーザー素子をヒートパイプに固着することに特徴とす
    る半導体レーザー装置。
JP59009229A 1984-01-21 1984-01-21 ヒ−トパイプを利用した半導体レ−ザ−出力装置 Pending JPS60153188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59009229A JPS60153188A (ja) 1984-01-21 1984-01-21 ヒ−トパイプを利用した半導体レ−ザ−出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59009229A JPS60153188A (ja) 1984-01-21 1984-01-21 ヒ−トパイプを利用した半導体レ−ザ−出力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60153188A true JPS60153188A (ja) 1985-08-12

Family

ID=11714574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59009229A Pending JPS60153188A (ja) 1984-01-21 1984-01-21 ヒ−トパイプを利用した半導体レ−ザ−出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60153188A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1206018A2 (en) * 2000-11-08 2002-05-15 The Furukawa Electric Co., Ltd. Light source comprising laser diode module
EP1215776A2 (en) * 2000-11-24 2002-06-19 The Furukawa Electric Co., Ltd. Light source comprising laser diode module
EP1282206A1 (en) * 2001-07-30 2003-02-05 Agilent Technologies, Inc. (a Delaware corporation) Method and apparatus for cooling electronic or optoelectronic devices
WO2003107440A2 (en) * 2002-06-13 2003-12-24 Enfis, Limited Opteolectronic devices
US6872011B2 (en) 2001-03-16 2005-03-29 The Furukawa Electric Co., Ltd. Light source having plural laser diode modules
WO2007002766A2 (en) * 2005-06-27 2007-01-04 Intel Corporation Optical transponder module with active heat transfer

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1206018A2 (en) * 2000-11-08 2002-05-15 The Furukawa Electric Co., Ltd. Light source comprising laser diode module
EP1206018A3 (en) * 2000-11-08 2002-11-06 The Furukawa Electric Co., Ltd. Light source comprising laser diode module
EP1215776A2 (en) * 2000-11-24 2002-06-19 The Furukawa Electric Co., Ltd. Light source comprising laser diode module
EP1215776A3 (en) * 2000-11-24 2004-03-24 The Furukawa Electric Co., Ltd. Light source comprising laser diode module
US6876681B2 (en) 2000-11-24 2005-04-05 The Furukawa Electric Co., Ltd. Light source comprising laser diode module
US6872011B2 (en) 2001-03-16 2005-03-29 The Furukawa Electric Co., Ltd. Light source having plural laser diode modules
EP1282206A1 (en) * 2001-07-30 2003-02-05 Agilent Technologies, Inc. (a Delaware corporation) Method and apparatus for cooling electronic or optoelectronic devices
WO2003107440A2 (en) * 2002-06-13 2003-12-24 Enfis, Limited Opteolectronic devices
WO2003107440A3 (en) * 2002-06-13 2004-08-05 Enfis Ltd OPTOELECTRONIC DEVICES
WO2007002766A2 (en) * 2005-06-27 2007-01-04 Intel Corporation Optical transponder module with active heat transfer
WO2007002766A3 (en) * 2005-06-27 2007-04-26 Intel Corp Optical transponder module with active heat transfer
US7457126B2 (en) 2005-06-27 2008-11-25 Intel Corporation Optical transponder with active heat transfer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8350276B2 (en) Alternating current light emitting device
US5479029A (en) Sub-mount type device for emitting light
US6372550B2 (en) Semiconductor device and method for manufacturing same
JPH09223846A (ja) 窒化物半導体レーザ素子
US4136351A (en) Photo-coupled semiconductor device
JPS60153188A (ja) ヒ−トパイプを利用した半導体レ−ザ−出力装置
JPH11266058A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体レーザダイオード
JP5031136B2 (ja) 半導体レーザ装置
CN100364189C (zh) 半导体激光及其制造方法
JP3377553B2 (ja) 半導体レーザ装置
KR890002811B1 (ko) 히트 싱크를 겸한 과전류 파괴방지용 집적회로를 내장한 발광소자 패키지
JPH08213593A (ja) ホトサイリスタの直列構造
JP2001085750A (ja) 窒化物半導体発光チップ
JPH08125270A (ja) 積層型半導体レーザ
JPS5826675B2 (ja) ハンドウタイソウチ
JPH1022570A (ja) 窒化物半導体レーザ素子
JPS58147188A (ja) 半導体レ−ザ装置
JP2529397B2 (ja) チップ部品載置用電極
JP3186937B2 (ja) 半導体発光素子
JPH0142832B2 (ja)
JPS6315430A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5858785A (ja) 半導体レ−ザ−装置
JPH104219A (ja) ペルチェ素子
JPS60261185A (ja) 半導体レ−ザの実装方法
JP3814950B2 (ja) スタック型半導体レーザ