JPH0317066Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0317066Y2
JPH0317066Y2 JP1986047712U JP4771286U JPH0317066Y2 JP H0317066 Y2 JPH0317066 Y2 JP H0317066Y2 JP 1986047712 U JP1986047712 U JP 1986047712U JP 4771286 U JP4771286 U JP 4771286U JP H0317066 Y2 JPH0317066 Y2 JP H0317066Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
disk
paper feed
drive disk
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986047712U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62163332U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986047712U priority Critical patent/JPH0317066Y2/ja
Priority to US07/025,265 priority patent/US4754961A/en
Priority to DE19873708793 priority patent/DE3708793A1/de
Publication of JPS62163332U publication Critical patent/JPS62163332U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0317066Y2 publication Critical patent/JPH0317066Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/0009Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
    • B41J13/0018Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material in the sheet input section of automatic paper handling systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/103Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet feeding section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • B65H3/0661Rollers or like rotary separators for separating inclined-stacked articles with separator rollers above the stack

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、プリンタの自動給紙装置に適用され
る紙送り用クラツチ装置に係り、特に紙送り軸に
一方向のみの回転を伝達するクラツチであつて、
ドライブデイスクとクラツチデイスクとの相対位
置関係の設定を確実にした紙送り用クラツチ装置
に関するものである。
〔従来の技術〕
コンピユータシステム、オフイスオートメーシ
ヨンシステム等の出力装置の1つとしてプリンタ
があり、特開昭57−1780号等で知られている。
第19図はこの種プリンタの外観図を示すもの
で、1はプリンタユニツト、2はプリンタユニツ
ト1上に着脱可能にセツトされた自動給紙ユニツ
トである。
上記自動給紙ユニツト2において、その第1の
マガジン3内に収容されている用紙(図示せず)
をプリンタユニツト1のプラテン部(図示せず)
へ送り込むための駆動力及び印字終了の用紙を第
2のマガジン4へ送り出すための駆動力はプリン
タユニツト1に内蔵した駆動源(図示せず)から
付与され、そしてこれら送りのための制御指令も
プリンタユニツト1から与えられるようになつて
いる。
しかるに、第1のマガジン3からプラテンへの
枚葉紙送りは給紙ユニツト2に設けた紙送りロー
ラにより行なわれ、そしてプリンタユニツト1の
プラテンに咥え込まれた後の行送り及び第2マガ
ジン4への排紙はプラテンの正回転動作によつて
行なわれる。従つて、プラテンの正回転による紙
送り時には、給紙ユニツトの紙送りローラ装置は
駆動系から切り離しておく必要がある。紙送り軸
と駆動系との離接には、一般に一方向性のクラツ
チが利用されている。(実開昭60−8054号)。
第20図乃至第23図はこの種従来のクラツチ
を示すもので、5は給紙ユニツト2に回転可能に
軸着された紙送り軸であり、この軸5にはドライ
ブデイスク6が回転可能に取り付けられ、このド
ライブデイスク6はプラテンと連繋される歯車列
と噛合する歯車6aを備えている。8は上記軸5
にドライブデイスク6に隣接して回転可能に取り
付けたクラツチデイスクで、このクラツチデイス
ク8の外周面にはエンドレスの案内溝8aが形成
されていると共に、この案内溝8a内にはクラツ
チオフの正回転用ストツパ8bが形成され、さら
に、このストツパ8bから所定角度離して窓穴8
cが形成されている。9は上記ドライブデイスク
6にピン10により回転可能に取り付けたラチエ
ツト爪で、このラチエツト爪9はばね11によ
り、その先端が案内溝8aに押圧係合されるよう
付勢されている。また、案内溝8a内の窓穴8c
と対応する部分には、ドライブデイスク6の正回
転時はラチエツト爪9が窓穴8cを避けるように
案内するとともにドライブデイスク6の逆回転時
にはラチエツト爪9を窓穴8cへ案内する案内面
8dが形成されている。12はクラツチデイスク
8の内方に位置して送り軸5に固着されたドライ
ブギアで、このドライブギア12には窓穴8cか
ら突出するラチエツト爪9が係合されるが、この
両者はドライブデイスク6が正回転するとき係止
してドライブデイスク6の回転をドライブギア1
2に伝達する、即ちクラツチオンとなるようにし
てある。
上記のように構成された従来の紙送り用クラツ
チにおいて、第1のマガジン3内に用紙を補給な
どしてプリンタをスタートする場合は、まず、手
動によりプラテン軸を正方向(紙送り方向)に所
望角度(約180度)回転させる。これによりドラ
イブデイスク6が同一方向に回転し、そしてラチ
エツト爪9の先端がストツパ8bに係合すると、
そのままの状態でクラツチデイスク8を同一方向
に回転させ、ドライブデイスク6とクラツチデイ
スク8間の相対的位置関係を設定する。即ち、ラ
チエツト爪9と窓穴8cの関係を一定に保つ。
この状態でプリンタユニツト1の自動運転のス
イツチを投入すると、制御装置が内蔵するプログ
ラムによつてプラテンは回転し始める。これによ
り、まずドライブデイスク6が所定角度逆回転し
てストツパ8bの位置にあるラチエツト爪9が案
内溝8a内を摺動しながら移動して、第22図の
2点鎖線及び第23図に示す如く窓穴8c内に投
入しドライブギア12に係合する。
次にプログラムによる正回転方向指令によりプ
ラテンが正回転すると、ドライブデイスク6も正
回転すると同時に、ラチエツト爪9を介して係合
されたドライブギア12もドライブデイスク6と
一体に同一方向に回転する。これにより紙送り軸
5が回転するため、マガジン3内の用紙はプラテ
ン部へ送り出され、そしてプラテンに達した時点
で上記回転は停止する。その後は逆回転指令によ
りプラテンを介してドライブデイスク6が逆回転
され、上記クラツチの係合状態を解放する。
次にプログラムは印字手順に移行し、通常の印
字動作が行なわれることになる。このとき、プラ
テンは正回転され、かつドライブデイスク6も同
一方向に回転するが、クラツチはオフ状態におか
れているため、その回転は紙送り軸5に伝達され
ることがない。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記のような従来の紙送り用クラツチでは、プ
リンタの動作開始に際し、ドライブデイスク6と
クラツチデイスク8との相対位置関係を設定する
とき、即ちクラツチを初期設定する時、案内溝8
aに対するラチエツト爪9の位置がたまたま第2
図の2点鎖線に示す関係にあれば、ドライブデイ
スク6が正回転しても案内面8dを通つてストツ
パ8bに達し、以後正常に作動するが、ラチエツ
ト爪9の位置が案内溝8aの窓穴8cと案内面8
dの間にあつた場合には、ドライブデイスク6が
正回転するラチエツト爪9は窓穴8cに投入され
てドライブギア12に係合され、クラツチオンと
なり、給紙を開始してしまう。このことは、クラ
ツチの初期設定を不能にすると共に、プリントモ
ードになつていないプリンタユニツトに対しては
紙送りミスとなる問題があつた。
〔考案の目的〕
本考案は上記のような問題点を解決するために
なされたもので、クラツチデイスクのラチエツト
爪案内溝の形状及びラチエツト爪の案内溝に対す
る停止位置に関係なくクラツチの確実な切期設定
を可能にした紙送り用クラツチ装置を提供するこ
とを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案に係る紙送り用クラツチ装置は、給紙ユ
ニツトの紙送り軸に回転可能に取り付けられたド
ライブデイスクと、このドライブデイスクに隣接
して上記紙送り軸に回転可能に取り付けられ、か
つ外周面に爪案内溝を形成したクラツチデイスク
と、このクラツチデイスクの内側に位置して上記
紙送り軸に固定されたドライブギアとを有し、上
記ドライブデイスクには上記クラツチデイスクの
爪案内溝に押圧摺接し爪案内溝に形成した窓穴を
通して上記ドライブギアにドライブデイスクの正
回転時にラチエツト爪先端側が当接する第1の原
点割出用ストツパを、外周面にはドライブデイス
クの逆転時にラチエツト爪枢支部が当接する第2
の原点割出用ストツパをそれぞれ形成したもので
ある。
〔考案の作用〕
本考案においては、クラツチの初期設定に際
し、ドライブデイスクを所望角度逆回転すること
によりラチエツト爪枢支部を第2の原点割出用ス
トツパに係合してクラツチデイスクを所望角度位
置へ回転させ、その後ドライブデイスクを所望角
度正回転することでラチエツト爪を第1の原点割
出用ストツパに係合させてクラツチデイスクを決
められた角度位置へ回動させ、これによりクラツ
チのドライブデイスクとクラツチデイスクとの相
対位置を設定する。
〔考案の実施例〕
以下、本考案の一実施例を第1図乃至第17図
について説明する。
第1図及び第2図は本考案に係るクラツチ装置
を備えた自動給紙ユニツトの一部切欠きの正面図
及びその側面図を示すものである。図において、
20は自動給紙ユニツトで、プリンタユニツト1
の上部に着脱可能にセツトできるフレーム本体2
1を備え、このフレーム本体21を構成する左右
側板21a,21b間には紙送り軸22が回転可
能に横架され、紙送り軸22にはワンウエイクラ
ツチを介してゴム製の給紙ローラ23が取り付け
られている。24は上記フレーム本体21に紙送
り軸22の後方に位置して取り付けた第1のマガ
ジンで、この第1のマガジン24は未印字の用紙
P(第3図参照)を積層収容するもので、用紙P
全体を給紙ローラ23に押し付けるためのプレツ
シヤプレート24aを備え、このプレツシヤプレ
ート24aにはコイルばね24bによつて押圧力
が付与されるようになつている。また、上記フレ
ーム本体21には、第3図に示すように紙送り軸
22の前方に位置して第2のマガジン25が設け
られており、この第2のマガジン25は印字終了
の用紙P′を収容するものである。26は第2のマ
ガジン25の前部に設けた排紙ローラで、このロ
ーラ26はフレーム側板21a,21b間に回転
可能に横架したローラ軸27に取り付けられてい
る。28はプリンタユニツト1のプラテンで、そ
の軸28aの両端はプリンタユニツト1のフレー
ム29に回転可能に軸着され、この軸28aには
上記自動給紙ユニツト20のフレーム本体21の
下端部20aが係脱可能に係合されていると共
に、歯車列30を介して小形直流モータ31に連
結されている。32はモータ31の制御回路で、
給紙及び排紙のためのモータ制御を行なう機能を
備えている。また、33は上記プラテン軸28a
に取り付けたプラテンギアで、これには給紙ユニ
ツト20のフレーム本体21に取り付けた中間ギ
ア34が噛合されている。35は上記フレーム本
体21の側板21a間に回転可能に横架した回転
伝達軸で、この軸35の一端には上記中間ギア3
4に噛合するギア36が取り付けられ、その他端
には上記紙送り軸22及び排紙ローラ軸27を駆
動するギア37が取り付けられている。
38は紙送り軸22に一方向(紙送り出し方
向)のみの回転を伝達するためのクラツチで、紙
送り軸22の一端部に回転自在に取り付けたドラ
イブデイスク39と、このドライブデイスク39
に隣接して紙送り軸22に回転可能に取り付けた
クラツチデイスク40と、このクラツチデイスク
40の内側に位置して紙送り軸22に固着したド
ライブギア41と、上記ドライブデイスク39の
周縁側にクラツチデイスク40側へ突設したピン
42に回動可能に、かつ左右方向(クラツチデイ
スク40の厚さ方向)に揺動可能に枢支したラチ
エツト爪43とを備え、上記ラチエツト爪43
は、その先端がクラツチデイスク40の外周面に
形成したエンドレス状の案内溝40aに常時押し
付けられるように巻ばね44によつて付勢されて
いると共に、案内溝40a内には、第9図及び第
10図に示す如くラチエツト爪43の先端が投入
してドライブギア41に係合する窓穴40bが形
成され、さらに窓穴40bと対応する案内溝40
a内には円周方向に延びる隔壁45を形成し、こ
の隔壁45により平行する2条の爪案内通路4
6,47を形成する。そして隔壁45の一端に
は、ドライブデイスク39の正回転時(第10図
の矢印A方向)に案内溝40aを摺持するラチエ
ツト爪43を一方の爪案内通路46(非窓穴40
b側通路)へ誘導する案内面48が形成され、ま
た、隔壁45の他端には、ドライブデイスク39
の逆回転時(第10図の矢印B方向)にラチエツ
ト爪43を他方の爪案内通路47(窓穴40b側
通路)側へ誘導する案内面49が形成されてい
る。また、案内溝40a内には窓穴40bから所
望角度離して、ドライブデイスク39の正回転時
にラチエツト爪43の先端が係合するクラツチイ
ニシヤライズ用の第1の原点割出ストツパ50が
形成され、さらにクラツチデイスク40の外周に
は上記第1の原点割出ストツパ50と所望角度離
して、ドライブデイスク39の逆回転時にラチエ
ツト爪43の枢支ピン42が係合する第2の原点
割出ストツパ51が形成されている。
第1図及び第2図において、52は上記回転伝
達軸35の回転をそのギア37を介してドライブ
デイスク39のボス部に形成したギア39aに伝
達する歯車列、53は回転伝達軸35の回転を上
記歯車列52を通して排紙ローラ軸27に伝達す
る歯車列であり、これら歯車列52,53はフレ
ーム本体21の側板21bに取り付けられてい
る。54は上記クラツチデイスク40のイナーシ
ヤによる過回転を防止するためのブレーキ装置で
ある。
次に、上記のように構成された本実施例の動作
を第18図のフローチヤートに示す手順に従つて
説明する。
第18図の手順に相当するプログラムは制御回
路32のメモリに格納されている。
まず、自動給紙ユニツト20がプリンタユニツ
ト1にセツトされ、かつ第1のマガジン24内に
用紙Pが積層収容された状態において、プリンタ
ユニツト1の自動運転スイツチが投入されると、
第18図に示すプログラムがスタートし、ステツ
プ60において給紙ユニツト20の初期設定(ド
ライブデイスク38とクラツチデイスク40間の
相対的位置関係の設定)が必要か否かを判定す
る。これはプリンタの自動運転スイツチがオフか
らオンにされたか否かを判定することで行なう。
上記ステツプ60で必要と判定されたときは、
次のステツプ61に移行して制御回路32からモ
ータ31に、例えば印字行数15行分(約360度)
に相当する逆回転指令を与え、これによりモータ
31を逆回転させると共に、歯車列30を介して
プラテン28を同方向に回転させ、さらにその回
転をプラテンギア33→中間ギア34→ギア36
→伝達軸35→ギア37→歯車列52を介してク
ラツチ38のドライブデイスク39に伝達する。
このとき、ドライブデイスク39が逆回転され
る以前のドライブデイスク39とクラツチデイス
ク40との相対位置関係が第15図の状態にある
とすると、ドライブデイスク39の矢印B方向へ
の逆回転に伴い、これと一体のラチエツト爪43
が案内溝40a内を摺接しながら矢印B方向へ移
動し、そして枢支ピン42が第2の原点割出スト
ツパ51に係合すると(第16図の2点鎖線の状
態)、この時点からクラツチデイスク40もドラ
イブデイスク39と一体に矢印B方向に回転さ
れ、ドライブデイスク39が第15図の状態から
第16図に示す状態まで約360度回転されると、
その逆回転はストツプする。その後、プログラム
は第18図のステツプ62に進み、制御回路32
からモータ31に、例えば印字行数15行分(約
360度)に相当する正回転指令が与えられ、これ
によりモータ31を正回転させてクラツチ38の
ドライブデイスク39を第16図の位置から矢印
A方向へ約360度回転させる。これに伴いクラツ
チ爪43の先端は案内溝40a及び爪案内通路4
6内を摺接しながら第1の原点割出ストツパ50
に係合し、第16図の状態にあるクラツチデイス
ク40を第17図に示す状態まで矢印A方向へ回
転させストツプする。これによりクラツチ38の
初期設定、即ちドライブデイスク39とクラツチ
デイスク40との相対位置関係を第17図の状態
に設定する。
クラツチ38の初期設定が終了すると、プログ
ラムはステツプ63に進み、制御回路32からモ
ータ31に対し、例えば印字行数の約7行分に相
当する角度の逆回転指令が与えられ、モータ31
を逆回転させることにより、ドライブデイスク3
9を第17図の状態から矢印B方向に約7行分に
相当する角度回転させる。これに伴いラチエツト
爪43は第10図に示すように案内溝40a内を
からへと移動し、さらに案内面49により爪
案内通路47へと誘導され、の状態を経た後、
の状態に達し窓穴40bを通してドライブギア
41に係合される。即ちクラツチ38がオンされ
る。第12図はこの時のラチエツト爪43とドラ
イブギア41との係合状態を示し、第14図はラ
チエツト爪43が案内通路47に係合した状態を
示している。
クラツチオンの状態で、次のステツプ64に移
行し、制御回路32からモータ31に対し第1の
マガジン24からプラテン28に達するまでの紙
送り指令を与え、これによりモータ31を正回転
動作させて、その回転を上述する回転伝達系を介
しクラツチ38に伝達し、同時に紙送り軸22及
び給紙ローラ23を第3図の矢印方向に回転させ
る。第6図はこのときのクラツチ38の状態を示
す。給紙ローラ23が第3図の矢印方向に回転す
ると、第1マガジン24内の最上層の用紙Pが1
枚分離され、プラテン28の方向へ第3図の如く
送り出される。この用紙Pは、さらにマガジン2
4の底板24c、マガジン25の底板25a及び
プリンタデフレクタ9でガイドされながらプラテ
ン28とこれに圧接するピンチローラ55間に達
し、両者の回転に伴い咥え込まれる。そして用紙
Pの咥え込み端縁がセンサ56で検知されたか否
かを判定する(ステツプ65)。ステツプ65で
用紙Pの端縁が検知された場合は、次のステツプ
66に移行してクラツチ38をオン状態のままさ
らに3行分に相当する角度正回転させ停止させ
る。その後はステツプ67に進み、用紙のスキユ
ー防止動作を実行させる。
即ち、制御回路32はモータ31に対し、例え
ば4行分に相当する逆回転指令を与え、モータ3
1を逆回転動作させ、クラツチ38のドライブデ
イスク39を第10図の矢印B方向へ回転してラ
チエツト爪43をの状態から,に示す位置
まで移動させ停止させる。第7図はこれに相当す
るクラツチ38の状態を示す。これによりクラツ
チ38をオフにすると同時に、プラテン28を第
4図の矢印方向へ4行相当分逆回転することでプ
ラテン28とピンチローラ55間に咥え込まれて
いる用紙Pの端縁部をマガジン24側へ戻し、プ
ラテン28とピンチローラ55から開放して第4
図に示す如く撓みを生じさせる。これにより用紙
Pの端縁をプラテン28とピンチローラ55との
接線に揃えて当接させ、用紙Pのスキユーを防止
する。
上記スキユー防止動作が終了すると、ステツプ
68に進み、制御回路32からモータ31に対
し、端縁を揃えた用紙Pを印字位置まで送り出す
紙送り指令を与え、モータ31を正回転動作させ
る。これにより撓み状態にある用紙Pはプラテン
28の正回転に伴い印字側へデフレクタ59でガ
イドされながら送り出されると同時に、ドライブ
デイスク39の正回転に伴いラチエツト爪43
は、第10図及び第11図のの位置から案内溝
40a及び案内面48を通して爪案内通路46へ
誘導され、,を経てストツパ50と係合する
の状態に移動する。第13図は爪案内通路46
とラチエツト爪43との係合状態を示す。
そして、次のステツプ69ではセンサ56が用
紙端縁を検知したか否かを判定する。用紙端縁が
検知されると、ステツプ70に移行し、制御回路
32からモータ31に対し、例えば16行分(又は
46行分)に相当する紙送り指令が与えられ、これ
によりモータ31を正回転駆動してプラテン28
を回転させ、用紙Pに対する印字開始位置の頭出
しを行なわせる。その後はプリンタユニツト1で
のプリント動作に関連した紙送り制御を行なうと
共に、印字終了した用紙P′は第5図に示す如くガ
ードホルダ57、フロントカバー58及び底板2
5aにガイドされて第2のマガジン25へ送り出
され、そしてプラテン28を離れた用紙P′は排紙
ローラ26によりマガジン25内へ送り込まれ積
層される。このとき、クラツチ38は第8図に示
すオフ状態に保持され、ドライブデイスク39及
びラチエツト爪43とストツパ50を介して結合
されたクラツチデイスク40は一体に矢印A方向
への空転(正回転)する。
上記のような本実施例におけるクラツチ38の
初期設定に際しては、ラチエツト爪43がみだり
に窓穴を通してドライブギア41と係合しないよ
うにするためにドライブデイスク39を所望角度
(約360度)逆回転することにより、爪枢支ピン4
2を第2のストツパ51に係合してクラツチデイ
スク40を同一方向に回転させ、これによりクラ
ツチデイスク40の原点割出しを行なつて、ラチ
エツト爪43が確実に爪案内通路46へ誘導され
るようにし、この状態からさらにドライブデイス
ク39を所望角度(約360度)正回転させてラチ
エツト爪43を第1のストツパ50に係合させる
と同時にクラツチデイスク40を同一方向へ回転
することでドライブデイスク39とクラツチデイ
スク40との相対位置関係を所望の状態に設定す
る。従つて、従来のようにクラツチの初期設定が
不能になることがなく、確実なクラツチの初期設
定が可能になると共に、その初期設定も自動的に
なされるため、人手による操作が全く不要にな
る。
なお、本考案のクラツチデイスク40に設けた
第1及び第2の原点割出用ストツパ50と51と
の円周方向の位置関係は上記実施例のものに限定
されない。
〔考案の効果〕
以上のように本考案の紙送り用クラツチ装置に
よれば、クラツチデイスクの外周に所望角度離し
て第1及び第2の原点割出用ストツパを設け、そ
して用紙の補正などの後に給紙ユニツトを始動す
るとき、ドライブデイスクを所望角度逆回転した
後、さらに所望角度正回転してドライブデイスク
とクラツチギアとの相対位置関係を設定するよう
にしたものであるから、特別な爪機構等を設けな
くとも、しかもクラツチデイスクのラチエツト爪
案内溝の形状及びラチエツト爪の案内溝に対する
停止位置に関係なく、クラツチの初期設定を確実
に行なうことができ、紙送りミス及びその他の障
害発生を末然に防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る紙送り用クラツチ装置を
備えた給紙ユニツト及びプリンタユニツトの一部
切欠きの正面図、第2図はその側面図、第3図乃
至第5図は本考案における給紙ユニツトの給紙、
スキユー及び排紙の動作状態を示す縦断側面図、
第6図乃至第8図は上記第3図乃至第5図に対応
するクラツチの状態を示す断面図、第9図は本考
案におけるクラツチの正面図、第10図は第9図
のX−X線に沿う断面図、第11図は第9図のXI
−XIに沿う断面でクラツチの爪案内溝とラチエツ
ト爪との関係を示す説明図、第12図乃至第14
図は同じくクラツチの爪案内部とラチエツト爪と
の関係を示す説明図、第15図乃至第17図は本
考案におけるクラツチの初期設定動作を示す説明
用断面図、第18図は本考案における動作説明用
のフローチヤート、第19図はプリンタユニツト
及び給紙ユニツトの全体を示す外観図、第20図
は従来におけるクラツチ状態の分解斜視図、第2
1図は第20図の要部断面図、第22図はその説
明図、第23図は同じくラチエツト爪とクラツチ
デイスクとドライブギアとの関係を示す断面図で
ある。 1……プリンタユニツト、20……給紙ユニツ
ト、22……紙送り軸、23……給紙ローラ、2
4,25……マガジン、26……排紙ローラ、2
8……プラテン、31……モータ、32……制御
回路、38……クラツチ、39……ドライブデイ
スク、40……クラツチデイスク、40a……案
内溝、40b……窓穴、41……ドライブギア、
42……枢支ピン、43……ラチエツト爪、44
……ばね、46,47……爪案内通路、48,4
9……案内面、50……第1のストツパ、51…
…第2のストツパ、52,53……歯車列。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 給紙ユニツトの紙送り軸に回転可能に取り付け
    られたドライブデイスクと、このドライブデイス
    クに隣接して上記紙送り軸に回転可能に取り付け
    られ、かつ外周面に爪案内溝を形成したクラツチ
    デイスクと、このクラツチデイスクの内側に位置
    して上記紙送り軸に固定されたドライブギアとを
    有し、上記ドライブデイスクには上記クラツチデ
    イスクの爪案内溝に押圧摺接し爪案内溝に形成し
    た窓穴を通して上記ドライブギアにドライブデイ
    スクの正回転時に係止するラチエツト爪を回転可
    能に取り付けると共に、上記クラツチデイスクの
    爪案内溝にはドライブデイスクの正回転時にラチ
    エツト爪先端側が当接する第1の原点割出用スト
    ツパを、外周面にはドライブデイスクの逆転時に
    ラチエツト爪枢支部が当接する第2の原点割出用
    ストツパをそれぞれ形成したことを特徴とする紙
    送り用クラツチ装置。
JP1986047712U 1986-03-31 1986-03-31 Expired JPH0317066Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986047712U JPH0317066Y2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31
US07/025,265 US4754961A (en) 1986-03-31 1987-03-12 Sheet feeding clutch mechanism for a sheet feeding unit
DE19873708793 DE3708793A1 (de) 1986-03-31 1987-03-18 Blatteinziehkupplung fuer eine blattzufuehreinrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986047712U JPH0317066Y2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62163332U JPS62163332U (ja) 1987-10-17
JPH0317066Y2 true JPH0317066Y2 (ja) 1991-04-11

Family

ID=12782919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986047712U Expired JPH0317066Y2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4754961A (ja)
JP (1) JPH0317066Y2 (ja)
DE (1) DE3708793A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2648920B2 (ja) * 1987-11-14 1997-09-03 キヤノン株式会社 シート供給装置
KR940010881B1 (ko) * 1988-10-07 1994-11-19 캐논 가부시끼가이샤 기록장치
DE4006166A1 (de) * 1990-02-23 1991-08-29 Siemens Ag Verfahren zum vereinzeln von blaettern eines blattstapels und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
JP2649593B2 (ja) * 1990-03-12 1997-09-03 キヤノン株式会社 自動給紙装置
JP2707353B2 (ja) * 1990-03-30 1998-01-28 キヤノン株式会社 自動給紙装置
JPH07115765B2 (ja) * 1990-04-11 1995-12-13 ダイワ精工株式会社 自動給紙装置のクラッチ装置
US5201873A (en) * 1990-07-04 1993-04-13 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus having the ability to retract the sheet supply
US5240241A (en) * 1990-10-31 1993-08-31 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus
JP2645931B2 (ja) * 1991-09-09 1997-08-25 ダイワ精工株式会社 自動給紙装置のクラッチ装置
KR100431006B1 (ko) * 2002-05-10 2004-05-12 삼성전자주식회사 프린팅기기의 용지 카트리지
TWI229653B (en) * 2003-11-13 2005-03-21 Primax Electronics Ltd Paper-pickup force adjusting mechanism
US7451975B2 (en) * 2004-03-18 2008-11-18 Lexmark International, Inc. Input tray and drive mechanism using a single motor for an image forming device
SG190468A1 (en) 2011-11-22 2013-06-28 Cal Comp Prec Singapore Ltd Gear clutch assembly and electronic device using the same
JP5942758B2 (ja) * 2012-09-28 2016-06-29 ブラザー工業株式会社 シート搬送装置及びインクジェット記録装置
SG2012086005A (en) 2012-11-22 2014-06-27 Cal Comp Prec Singapore Ltd Gear assembly and electronic device using the same

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2887208A (en) * 1953-11-10 1959-05-19 Judson S Cross Sheet feeding attachment for typewriters
DE2950707C3 (de) * 1979-03-20 1981-12-10 Helmut 7210 Rottweil Steinhilber Vorrichtung zum Zuführen von Einzelblättern von einem in einem Magazin gespeicherten Papierstapel zur Schreibwalze einer Büromaschine
DE2910849C2 (de) * 1979-03-20 1983-09-29 Helmut 7210 Rottweil Steinhilber Vorrichtung zum Zuführen von Einzelblättern zur Schreibwalze einer Büromaschine
JPS571780A (en) * 1980-06-03 1982-01-06 Ricoh Co Ltd Paper feeder for printer
JPS58212537A (ja) * 1982-05-31 1983-12-10 Toshiba Corp 用紙搬送装置
US4499716A (en) * 1983-06-13 1985-02-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Reinforcement structure
JPS608054U (ja) * 1983-06-29 1985-01-21 籾山 敏夫 選択クラツチ
DE3512068A1 (de) * 1984-04-02 1985-10-10 Ricoh Co., Ltd., Tokio/Tokyo Einrichtung zum automatischen zufuehren und abgeben von papierblaettern fuer einen buerodrucker
JPS61145046A (ja) * 1984-12-20 1986-07-02 Ricoh Co Ltd 給紙装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4754961A (en) 1988-07-05
DE3708793A1 (de) 1987-10-01
JPS62163332U (ja) 1987-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0317066Y2 (ja)
US4248415A (en) Apparatus for feeding sheets of paper from a magazine to a printing office machine
JPS6177258U (ja)
US4544294A (en) Sheet supply apparatus for typewriters, having slewing rollers engaging a platen roll, and method
US4602883A (en) Powered paper bail release and paper feeding mechanism
EP0921082B1 (en) Spring clutch control mechanism for a sheet feeding device
EP1020296B1 (en) Power transmission switching device
US4909498A (en) Process and apparatus for feeding in of recording carriers to the writing roller of an office machine
JPS6315918B2 (ja)
JPH0317065Y2 (ja)
JP2808277B2 (ja) 記録装置
JPH0258178B2 (ja)
JP2560707Y2 (ja) 紙送り用クラッチ装置
JPH028781Y2 (ja)
JPS6097877A (ja) 印字装置の用紙供給方法および装置
JP2702269B2 (ja) 記録紙搬送方法および装置
JPH0629545Y2 (ja) 給紙用クラッチのブレ−キ装置
JP2672393B2 (ja) 記録紙収納カセット
JPH0772026B2 (ja) 用紙自動フイ−ド機構
JPH06293164A (ja) プリンタの給紙装置
JPS5936058Y2 (ja) 回転ドラムにおける用紙自動着脱装置
JPS6019625A (ja) 記録装置
JP3002244U (ja) 給紙装置
JPH029976Y2 (ja)
JPS62227671A (ja) シート搬送装置