JPH03164416A - ガラス状カーボン粉末及びその製造方法 - Google Patents

ガラス状カーボン粉末及びその製造方法

Info

Publication number
JPH03164416A
JPH03164416A JP1301195A JP30119589A JPH03164416A JP H03164416 A JPH03164416 A JP H03164416A JP 1301195 A JP1301195 A JP 1301195A JP 30119589 A JP30119589 A JP 30119589A JP H03164416 A JPH03164416 A JP H03164416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
carbon powder
specific surface
glassy carbon
surface area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1301195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2788513B2 (ja
Inventor
Masatoshi Matsumoto
政俊 松本
Shigeru Murakami
村上 繁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP1301195A priority Critical patent/JP2788513B2/ja
Publication of JPH03164416A publication Critical patent/JPH03164416A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2788513B2 publication Critical patent/JP2788513B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野J 本発明は,耐食性、耐薬品性等に優れた比表面積の大き
なガラス状カーボン粉末に関する.〔従来の技術J カーボン扮は耐熱性,電気伝導性,耐薬品性等に優れて
いるため,多くの用途に使用されている.通常は,コー
クスとピッチを原料とする成形体を作成し、これを焼成
し、黒鉛化の上粉砕して,カーボン(黒鉛》粉末とする
ことが行なわれているが,比較的耐食性に劣るカーボン
粉末となる. 一方、同じくカーボン粉末ではあるが,通常のカーボン
とは異質のガラス状カー臀ンが知られている. このガラス状カーボンの粉末は,フェノール樹脂,フラ
ン樹脂等の合成樹脂あるいはピッチ等を原料として特殊
な方法により製造された球状の粉末で商品化されている
【発明が解決しようとする課題J 現在市販されているガラス状カーボン扮宋は、球状でか
つその特異な性質{硬質ガラス状,気密性}から比表面
積が極めて小さいため、比表面積の大きなことを求めら
れる用途(各種電池用極材.触媒担持用、etc )に
は不向きであった.またガラス状カーボンの成形体とし
てはフェノール樹脂、フラン樹脂,1!A素化塩ビ等の
樹脂を賦形した後,非酸化性雰囲気下で発泡,割れ等を
回避しながら長時間をかけて焼成することにより得られ
ていた.この方法で得られるガラス状カーボンは硬質炭
素であり,気密性.耐食性.耐薬品性に優れる等の特徴
を有していた.これを粉砕すればガラス状カーボン粉と
なるが表面積は極めて小さいものである. 比表面積を大きくする方法としては,粉の粒度を細かく
する方法,活性化処理を行なう方法が考えられる. しかしながら,粉砕法で粒度をlum以下のように細か
くすることはコストが大きくなるばかりでなく,球状物
や緻密なガラス状カーボンの粉砕品ではたとえ粉砕して
も2 0 0 m ” / gのような表面積の粉末を
得ることは困難である.本発明者らは,粉末製造のため
に低いコストで済み,取扱い易い粒度であって,且つそ
れでも大なる比表面積を有するガラス状カーボン粉末を
得るための検討を行なった. 【課題を解決するための手段】 本発明者らは、研究の結果、平均粒径:lgm以上であ
って且つ比表面積:200m”/g以上のガラス状カー
ボン粉末を開発することに成功し,本発明を完成するに
至った. また、上記のごときガラス状カーボンは熱硬化性樹脂,
揮発性発泡剤を混合,硬化剤で発泡硬化した後、これを
非酸化性雰囲気で焼成し粉砕するか,または発泡体を粉
砕した後焼成することにより比表面積が2 0 0 m
 ” / g以上のガラス状カーボン扮宋を容易に1誇
ることができる!2造法を開発した. ガラス状カーボンとはグラッシーカーボンとも呼ばれ,
通常緻密なガス不透過性の硬質の炭素であって,耐食性
、耐薬品性に優れているものであり,これを粉砕しても
通常はさほど表面積を大きくすることは出米ない, 本発明者らはガラス状カーボンを多孔質とし,これを粉
砕して平均粒径1um以上の粉末であって,且つ比表面
積が2 0 0 m ” / g以上であり,且つ耐食
性,耐薬品性を損なわずに極めて比表面積の大きなガラ
ス状カーボン粉末を開発することに成功した. この比表面積の大きなガラス状カーボンを製造するには
,ガラス状カーボン製造原料として用いられている熱硬
化性樹脂,フェノール樹脂、フラン樹脂等の熱硬化性樹
脂に揮発性発泡剤を混合し,硬化剤で硬化する.フェノ
ール樹脂としてはレゾールタイプ,ノポラックタイプの
両方とも使用可能であるが、発泡成形体の製造の容易性
ではレゾールタイプが好ましい. 揮発性発泡剤としては発泡フェノール樹脂の製造の場合
に使用されているものであれば有機,無機いずれの発泡
剤であっても使用できるが,取扱いの容易性,発泡効率
の面から沸点が5〜60℃の範囲にある有機質揮発性発
泡剤が好ましい6例えば.トリクロ口モノフルオロメタ
ン,ジクロロモノフル才ロメタン、メチレンクロリド、
トリクロロトリフル才ロエタン,アセトン、エーテル,
石油エーテル、ペンタン等をあげることが出来る. 有機質揮発性発泡剤の使用量は.熱硬化性樹脂100重
量部に対し,5〜50重N部が適当である. この範囲より少ないときは充分な比表面積を得ることが
困難となり,またこれ以上を使用するときは嵩高になり
、ハンドリングが困難になったり収準が低くなる等の問
題はあるが,この範囲外でも操作の困難は増すが.不可
能ではない.また硬化剤としては,熱硬化性樹脂を出来
るだけ早く硬化できるものがよく,通常は有機酸または
!!IAIlfiIの強酸が便利である.例えば、フェ
ノールスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、バラトルエン
スルホン酸,リン酸,fM酸、ホウ酸等が使用できる. 使用量は硬化剤の種類により異なるが,一般に熱硬化性
樹脂100重量部に対して1〜30重量部程度である. なお、発泡作用を円滑に勧め,適度な大きさの気孔の分
散と通気性気泡(連続気泡)の生成率を高めるため,界
面活性剤,例えばポリジメチルシロキサンーポリアルキ
レンオキサイドーブロックコボリマー,ビニルシランー
ボリアルキレンポリ才−ル共重合体等のシリコン系界面
活性剤を混合物に少量添加して,6!化反応させること
が望ましい. なお,硬化に際して熱硬化性樹脂に炭素質フィラーを添
加してから硬化させてもよい.この炭素質フィラーとし
ては,炭素粉末,黒鉛微粉,カーボンブラック、炭素繊
維等があるが、粒度が小さい方がよく,またその添加量
は熱硬化性樹脂100重量部に対し、臨界的でないが最
大30重量部位に止めるべきである, この炭素質フィラーの添加は電気比抵抗の低減等,本発
明で得られるガラス状カーボン粉末の物性のJi![す
るものでしかなく,本質的なものではない. 次に本発明の製造方法について説明する.代表的な方法
としては、前記熱硬化性樹脂、揮発性発泡剤、硬化剤の
反応混合物、更に必要に応じ界面活性剤、炭素質フィラ
ーをミキサー等を用いて均一に混合、分散させ、パネル
プレス等に注入し,あとで粉砕が容易になるように所望
のサイズ,形状になるように成形し、60〜90℃程度
に加熱しながら樹脂を発泡、硬化させる.この際、気泡
は均一に分散し,且つ通気性気泡であることが望ましく
,これを得るためには従来の発泡プラスチックの発泡法
の技術を応用することがよい.得られた硬化した発泡樹
脂は,密度が0.05〜0.2程度であり,そのまま真
空又は窒素等の非酸化性雰囲気下において800℃以上
の温度で炭素化し、ガラス状カーボンの発泡体を得る.
この焼成後の発泡体の密度は焼成のとき体積が1/2程
度に収縮するので、発泡樹脂と同じく0.05〜0.2
g/cs’程度である.このようにして得られたカーボ
ン発泡体は.通常の機械的粉砕,例えば衝撃粉砕で粉砕
し.ガラス状カーボン粉末とする. あるいは熱硬化した発泡PA脂を,あらかじめ粉砕した
後.上記と同様の条件でガラス状カーボン粉末としても
よい. このような方法で製造されたガラス状カーボン扮宋はガ
ラス状カーボンの特徴を備えておりな力lら,平均校径
に比してその比表面積は極めて大であって,各種電池用
部材,触媒担体、キャパシター,吸藏材等に高性能なカ
ーボン粉末として有用である. なお,ここで得られたガラス状カーボン粉末は更に必要
であれば.通常の黒鉛化と同様の高温焼成条件で処理し
てもよい. 以下,実施例を示す.
【実IM例】
(実施例l》 液状レゾールフェノール樹脂t OOgにシリコン系界
面活性剤(■信越化学社製.F−305.ジメチルボリ
シロキサンとポリエーテルのブロックコポリマー)2g
,発泡剤としてフレ才ン−l l:l (1.1.2−
}リフルオル−1.2.2−トリクロルエタン710g
を加えてミキサーで充分撹拌した後,硬化剤として63
%フェノールスルホン酸20gを加え,更に30秒撹拌
して、あらかじめ80℃に加熱したパネルプレス( 6
 0 0 X 6 0 0 X 5 0 m m )内
に注入し9泡せしめ.10分硬化反応を行ない,脱型し
た.この発泡体を非酸化性雰囲気下で各温度に20℃/
 h rの昇温速度で焼成した後,奈良式粉砕機で粉砕
し,所定粒度のガラス状カーボン扮とした. これらガラス状カーボン粉の比表面積を常法に従い、I
IET法(N.ガス}により測定した.また,ガラス状
カーボン粉末の電気比抵抗は、第!図に示すように絶縁
板上に飼板を敷き,その上に内径1 0mmφのプラス
チック製円間を置き、内部にサンプルを入れ,プラスチ
ック円筒に内挿するように銅製円柱を入れ,その上に絶
緑板をおいて荷重が5g/cm”になるように圧縮し,
上部sI製円柱と下部の銅板の間に1アンペアの定電流
を通じ、電気比抵抗を測定した.結果を表lに示す. 本実験より明らかなように本発明で得られるガラス状カ
ーボン扮はミクロボアーが多く、極めて大きな比表面積
を有していた. (以下余白) (実施例2) 実施例lと同様にし,炭素フィラーを添加した場合の効
果について調べた.各々の配合を表2に示した.このよ
うにして得られたガラス状カーボン扮の比表面積の測定
結果及び扮体電気比抵抗測定結果を表2に示した.実施
例lと同様に極めて大きな比表面積を有するガラス状カ
ーボン粉末であり,炭素フィラーの添加は扮体電気比抵
抗の低減作用があることがわかった. (以下余白) (実施例3) 実旅例lと同様にして作成した発泡硬化成形体を焼成段
階の前に機械的粉砕処理を施した後、焼成を行ない,ガ
ラス状カーボン粉を得た6これらのカーボン粉について
実施例1.2と同様に比表面積,粉体の電気比抵抗を測
定した。得られた結果を表3に示した.これらの結果よ
り、粉砕工程を焼成前に行なっても2実施例1.2と同
様の比表面積の大きなガラス状カーボン扮を得られるこ
とが分かった. 表3 実施例3によるカーボン扮の粒径と比表面積[発明の効
果J 以上の説明で明らかなように,本発明により得られるガ
ラス状カーボン扮は賦活処理を施すことなく,且つ取扱
いの容易な粒度の大きな状態で大きな比表面積を有する
カーボン粉である.また、ガラス状カーボンは耐薬品性
、耐食性等に優れた材料であることは周知のことであり
,本発明で得られるガラス状カーボン粉は各種電池用、
触媒担体用、電気二重層を利用したキャバシクー用.各
種気体の吸藏材用等のカーボン材料として好適な材料で
ある. また,本発明で得られるガラス状カーボン粉は水蒸気,
ハロゲンガス等による賦活処理等を必要としないために
安価に製造が可能であり、産業界に寄与する度合いが極
めて大きい.もちろん賦活処理を施せば従来品以上の比
表面積を有するカーボン扮宋を容易に得ることが出来る
. なお、本発明の上記の説明は熱硬化性樹脂,有機質発泡
剤またはこれに炭素フィラーを混合し,酸硬化剤で加熱
硬化成形する系についてのみ述べているが,炭素フィラ
ーの代替物,例えば焼成で炭化するデンブン、セルロー
ス樹脂、PANファイバーなどの各種有機物,あるいは
焼成中にほとんど揮敗消失するポリエチレン粉末や無機
物などの各種添加物等を用いても同じ結果が得られるこ
とは容易に推論可能であり,これら炭素フィラーの代替
物の添加は本質的には本発明に包含されるものである.
【図面の簡単な説明】
第1図はガラス状カーボン扮の電気比抵抗を測定するた
めの概.2図である.

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平均粒径:1μm以上であって 比表面積:200m^2/g以上の ガラス状カーボン粉末
  2. (2)熱硬化性樹脂の硬化発泡体を非酸化性雰囲気で焼
    成し粉砕するか、または該発泡体を粉砕した後焼成する
    ことを特徴とする比表面積が200m^2/g以上のガ
    ラス状カーボン粉末の製造方法。
  3. (3)炭素フィラーを熱硬化性樹脂、揮発性発泡剤と共
    に混合することを特徴とする特許請求の範囲第2項のガ
    ラス状カーボンの製造方法。
JP1301195A 1989-11-20 1989-11-20 ガラス状カーボン粉末及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2788513B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1301195A JP2788513B2 (ja) 1989-11-20 1989-11-20 ガラス状カーボン粉末及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1301195A JP2788513B2 (ja) 1989-11-20 1989-11-20 ガラス状カーボン粉末及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03164416A true JPH03164416A (ja) 1991-07-16
JP2788513B2 JP2788513B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=17893922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1301195A Expired - Fee Related JP2788513B2 (ja) 1989-11-20 1989-11-20 ガラス状カーボン粉末及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2788513B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0870742A2 (de) * 1997-04-09 1998-10-14 Preh-Werke GmbH & Co. KG Verfahren zur Herstellung von pulverförmigem, glasartigen Kohlenstoff, eine daraus hergestellte Paste mit vorgegebener, elektrischer Leitfähigkeit sowie eine aus der Paste hergestellte Widerstandsschicht
US6794035B2 (en) 2001-10-02 2004-09-21 Polymatech Co., Ltd. Graphitized carbon fiber powder and thermally conductive composition
JP2006294468A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2007266158A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Sumitomo Bakelite Co Ltd 電気二重層キャパシタ用炭素材及びその製造方法、これを含有する電気二重層キャパシタ
WO2009069559A1 (ja) 2007-11-26 2009-06-04 Kyusyu University ナトリウムイオン二次電池およびそれに用いる負極活物質
WO2009072393A1 (ja) 2007-12-03 2009-06-11 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology リグニンを原料とする炭素微粒子及びその製造方法
JP2009274939A (ja) * 2008-05-16 2009-11-26 Ube Ind Ltd 炭素質体の製造方法及び炭素質体、粒子状炭素質体
JP2011174832A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Tokyo Yogyo Co Ltd 水素センサ
US8986838B2 (en) 2009-01-22 2015-03-24 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Hollow carbon microparticle and method for producing same
JP2017020049A (ja) * 2015-03-24 2017-01-26 積水化学工業株式会社 フェノール樹脂発泡体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58172209A (ja) * 1982-03-30 1983-10-11 Kanebo Ltd 炭素多孔体の製造法
JPS60171206A (ja) * 1984-02-14 1985-09-04 Kao Corp ガラス状カ−ボン材料からなる成形品
JPH03106443A (ja) * 1989-09-19 1991-05-07 Chuichi Hirayama 球状多孔性炭素粒子及びその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58172209A (ja) * 1982-03-30 1983-10-11 Kanebo Ltd 炭素多孔体の製造法
JPS60171206A (ja) * 1984-02-14 1985-09-04 Kao Corp ガラス状カ−ボン材料からなる成形品
JPH03106443A (ja) * 1989-09-19 1991-05-07 Chuichi Hirayama 球状多孔性炭素粒子及びその製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0870742A2 (de) * 1997-04-09 1998-10-14 Preh-Werke GmbH & Co. KG Verfahren zur Herstellung von pulverförmigem, glasartigen Kohlenstoff, eine daraus hergestellte Paste mit vorgegebener, elektrischer Leitfähigkeit sowie eine aus der Paste hergestellte Widerstandsschicht
EP0870742A3 (de) * 1997-04-09 1999-05-12 Preh-Werke GmbH & Co. KG Verfahren zur Herstellung von pulverförmigem, glasartigen Kohlenstoff, eine daraus hergestellte Paste mit vorgegebener, elektrischer Leitfähigkeit sowie eine aus der Paste hergestellte Widerstandsschicht
US6794035B2 (en) 2001-10-02 2004-09-21 Polymatech Co., Ltd. Graphitized carbon fiber powder and thermally conductive composition
JP2006294468A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2007266158A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Sumitomo Bakelite Co Ltd 電気二重層キャパシタ用炭素材及びその製造方法、これを含有する電気二重層キャパシタ
WO2009069559A1 (ja) 2007-11-26 2009-06-04 Kyusyu University ナトリウムイオン二次電池およびそれに用いる負極活物質
WO2009072393A1 (ja) 2007-12-03 2009-06-11 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology リグニンを原料とする炭素微粒子及びその製造方法
US9321649B2 (en) 2007-12-03 2016-04-26 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Carbon microparticle having lignin as raw material and preparation method therefor
JP2009274939A (ja) * 2008-05-16 2009-11-26 Ube Ind Ltd 炭素質体の製造方法及び炭素質体、粒子状炭素質体
US8986838B2 (en) 2009-01-22 2015-03-24 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Hollow carbon microparticle and method for producing same
JP2011174832A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Tokyo Yogyo Co Ltd 水素センサ
JP2017020049A (ja) * 2015-03-24 2017-01-26 積水化学工業株式会社 フェノール樹脂発泡体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2788513B2 (ja) 1998-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03164416A (ja) ガラス状カーボン粉末及びその製造方法
CN108046803A (zh) 一种添加沥青焦生产的高强度石墨制品及方法
Wilson et al. Low-density microcellular carbon foams from sucrose by NaCl particle templating using glycerol as a plasticizing additive
CN106082192B (zh) 高温气冷堆核燃料元件用人造石墨粉的制备方法及石墨粉
JP2002187773A5 (ja)
JP2000040517A (ja) 固体高分子型燃料電池用炭素質セパレータ部材及びその製造方法
JP5643328B2 (ja) 多孔質物品の製造方法
CN104496498A (zh) 一种底吹式铸造火车车轮石墨模具的制备方法
CN113213936B (zh) 一种陶瓷粉掺杂改性自烧结石墨复合材料的制备方法
JPH0157467B2 (ja)
JPH04349178A (ja) 低密度炭素多孔体及びその製造方法
CN114195490A (zh) 陶瓷电阻的制备方法、陶瓷电阻及电子电路器件
JPS6036316A (ja) 多孔質炭素材の製造法
JPS6013962B2 (ja) 等方性特殊炭素材の製造方法
JPS6042212A (ja) 耐熱不透過性炭素質材の製造方法
JPS62260709A (ja) 炭素成形体及びその製造方法
KR102448377B1 (ko) 탄화규소 블랭크 제조방법 및 이에 의해 제조된 탄화규소 블랭크를 이용한 탄화규소 및 탄화규소 복합체 제조방법
JP2000319068A (ja) 炭素・黒鉛複合成形体
JP2014051594A (ja) 電磁波吸収用粉体、および電磁波吸収用紛体とセラミックスとの複合体の製造方法
JP2002293631A (ja) 高い気孔率を有するガラス状カーボン多孔体及びその製造方法
JPS6272508A (ja) 高密度等方性炭素材用原料の製造法
JP3713062B2 (ja) 活性炭およびその製造方法
KR20230084801A (ko) 등방 흑연 제조용 탄화 블록 제조방법
JP2536513B2 (ja) 不透過性炭素材の製造法
JPH0159969B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees