JPH0257662A - ボンド磁石用急冷薄帯合金 - Google Patents

ボンド磁石用急冷薄帯合金

Info

Publication number
JPH0257662A
JPH0257662A JP63207312A JP20731288A JPH0257662A JP H0257662 A JPH0257662 A JP H0257662A JP 63207312 A JP63207312 A JP 63207312A JP 20731288 A JP20731288 A JP 20731288A JP H0257662 A JPH0257662 A JP H0257662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
magnets
rare earth
magnetic
bond magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63207312A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0447024B2 (ja
Inventor
Masaaki Hamano
浜野 正昭
Hiroshi Yamamoto
洋 山元
Mitsuru Nagakura
永倉 充
Yoshiaki Ozawa
小澤 芳明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
M G KK
MG Co Ltd
Original Assignee
M G KK
MG Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by M G KK, MG Co Ltd filed Critical M G KK
Priority to JP63207312A priority Critical patent/JPH0257662A/ja
Priority to US07/396,674 priority patent/US5089065A/en
Publication of JPH0257662A publication Critical patent/JPH0257662A/ja
Publication of JPH0447024B2 publication Critical patent/JPH0447024B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12431Foil or filament smaller than 6 mils

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、希土類元素−鉄一ボロン系を基本とするボン
ド磁石用急冷薄帯合金番こ関する。
(従来の技術) 従来、希土類元素−鉄−ポロン系合金を使用する永久磁
石としては、製法上の分類に従うと、次の3種類が公知
である。
(1)粉末冶金法により製造される焼結磁石(たとえば
、特開昭59−46008号、特開昭59−21945
3号)。
(2〕  急冷薄帯の製法により得られる磁粉を用いて
製造されるポンド磁石(樹脂結合磁石)(たとえば、特
開昭57−141901号、特開昭58−123853
号)。
(3)前記(2)の薄帯磁粉に熱間圧縮応力を少くとも
1回以上加えることにより得られる熱間加工磁石(たと
えば、特開昭60−100402号)。
前記(1)および(3)の磁石は、異方性磁石となりう
るが、(2)の磁石は等方性磁石、したがって磁気エネ
ルギが低い磁石としてしか工業生産されていない。(2
)の磁石で異方性のものを得るためには、(1)もしく
は(3)の異方性磁石を粉砕し異方性磁粉としたのち、
これをポンド磁石化する方法が提案されているが、未だ
工業生産には至っていない。
ポンド磁石は、磁粉のバインダとして樹脂を使用して製
造される成形加工磁石であり、熟硬化性樹脂を用いる圧
縮成形磁石と熱可塑性樹脂を用いる射出成形磁石とに大
別されるが、この他に押出成形磁石の例もある。ポンド
磁石は、磁気的な不純物とみなされる樹脂を一般には1
5〜50体積%も含有するため、自ら磁気特性は低い磁
石となるが、その他の工業的な利点、例えば、量産性、
形状の自由度、寸法の高精度、一体成形による複合部品
化が容易などの有利さが認識されており、近年各種磁粉
を用いたポンド磁石の生産量は著しく増大している。
(発明が解決しようとする問題点) 前述のように、希土類−鉄−ホウ素を基本とする合金を
用いたポンド磁石は現在までのところ等方性であり、そ
の磁気エネルギは、射出成形磁石で高々6 M G O
e 、圧縮成形磁石で高々IOMGOeが限界である。
しかし、等方性ポンド磁石は異方性ポンド磁石に比較し
て、磁場中成形などの配向工程が不要なため、金型の製
造が容易であり、品質上のバラツキも少なく、しかも安
価で大量生産に適した磁石であり、更に前述のようなポ
ンド磁石特有の優れた工業的利点をも数々有している。
したがって、等方性ポンド磁石の欠点である磁気特性を
改善向上せしめれば、コストバフオマンス(磁気エネル
ギ/製造コスト)が高められることになり、工業生産量
の増大に大きく寄与できる。
すなわち、本発明は等方性ポンド磁石用急冷薄帯合金の
磁気特性を向上することにより、優れた工業製品として
の等方性ポンド磁石の提供を可能とすることを目的とし
ている。
(問題を解決するための手段) 本発明では、上記の目的である優れた磁気特性を有する
急冷薄帯合金を実現するために、下記のような技術的手
段を採用した。
すなわち、基本的に希土類−鉄一ホウ素を主体とする合
金組成を以下のように選定すれば上記目的を達成でき、
優れた磁気特性を有するポンド磁石を得ることができる
との知見を得にものである。
かくして、本発明は、合金組成式: %式% (ここで、RはNd単独、もしくは少くとも50原子%
のN dを含む複合希土類元素とする) で表示される合金であり、かつ原子百分率が9≦X≦1
2.6≦Y≦10,0.5≦Z≦3および5≦W≦16
であることを特徴とするポンド磁石用急冷薄帯合金を提
供する。上記組成は製造上不可避な不純物を含むことが
できる。
従来のポンド磁石用急冷薄帯磁粉は、米国ゼネラルモー
タ社が供給しており、この磁粉を用いて製造される等方
性ポンド磁石の磁気特性は、圧縮成形磁石で高々10M
GOe、射出成形磁石で高々6 M G Oeであった
。本発明は、急冷薄帯の合金組成を種々検討した結果、
残留磁束密度Br≧9KG、保磁力、Hc≧gKOe、
磁気エネルギ(BH)max≧17MGOeと従来品の
特性を大巾にしのぐ優れた急冷薄帯の合金組成を見出し
たことによりなされたものであり、後述の実施例にも見
るごとく、高特性で高い生産性を有する等方性ポンド磁
石の提供を可能としたものである。
本発明の急冷薄帯合金は、従来公知の製造方法を用いて
製造することができる。急冷薄帯は合金の溶融状態の温
度から、固化するまでの温度に至る時間を極めて短かく
することにより得られるものであり、代表的にはメルト
スピニングと呼ばれる製造方法が公知である。この方法
は例えば、高周波溶解した合金を周速数10m/秒程度
で回転する冷却用ロールの表面に、石英ノズルからアル
ゴン等のガス圧を介して射出し、急速冷却することによ
り、幅10mm程度、厚さ数IOμmのリボン状もしく
は粉体状の急冷薄帯を得るものである。得られる薄帯の
X線回折的な状態は、冷却速度が早い場合は非晶質的で
あり、遅い場合は結晶質的回折線となる。
本発明で良好な磁気特性を示した急冷薄帯は、X線的に
は中間の状態、すなわち、数100〜数tooo人程度
の結晶性の微粒子が多数存在する状態であり、この状態
にする為には、冷却速度を適切に調整して急冷状態のま
まで達成する方法と非晶質的な状態にまで冷却して得た
薄帯を適切な温度で熱処理することにより微結晶を析出
させる方法とがあり、いずれの方法をも用いることがで
きる。
得られる急冷薄帯は適切な粒径(メツシュ)に粉砕され
、ポンド磁石製造の為の原材料として使用される。
次に、本発明における合金組成について説明する。本発
明における合金組成は基本的には希土類−鉄−ホウ素の
三元系、例えば、N d +sF e saB 7のよ
うな代表的な合金の組成の改良により高特性を見出した
ことに基いている。即ち、希土類−鉄一ホウ素三元系に
、コバルト(Go)とさらにバナジウム(V)とを組合
せた三元系合金を急冷薄帯とすることにより、良好な磁
気特性を見出したものである。ただし、上記三元系又は
三元系において、希土類元素は二種以上組合された場合
も一元とみなす。
本発明において、RはNd単独、もしくはNdを少くと
も50原子%含む複合希土類元素を意味する。複合希土
類元素はたとえばNd、。。−uPrg(ここでUは原
子百分率で50>U>O)と表わされ、その例としては
、ジジム合金、セリウムージジム合金などもあげられる
。ここで、Ndを50原子%以上に限定する理由は、5
0原子%未満では磁気エネルギが17MGoeを超える
ような高特性が実現しないからであるる バナジウム(V)は、va族金属の一種であり、他にN
b、Taがこれに属するが、Nb、Taの場合は本発明
のような良好な磁気特性は示さなかった。従って、本発
明では、■のみを必須成分とする。ただし、■の合金原
料としては、低純度のV金属や7エロバナジウム(Fe
−V主体)も使用することができ、この場合不純物元素
として、例えば、Si、A4%Cなどを5%未満で含む
ことがある。これらの不可避の不純物は本発明の範囲内
に包含されるものとする。また、その他の合金原料に含
まれる不純物や急冷薄帯を得るまでの工程において不可
避的に混入する不純物(0、N。
Hなどのガス成分をも含む)も同様に本発明の範囲内に
包含されるものとする。
次に、希土類元素(R)、ホウ素(B)、バナジウム(
V)及びコバルト(CO)のそれぞれの原子百分率X、
Y%Z及びWの数値限定について説明する。
X<9では残留磁束密度の低下ひいては磁気エルネギの
低下が著しく、X>12では、軟磁性相の出現により保
磁力が低下し、磁気エネルギも低下する。また、Y<6
では保磁力が低く、Y〉IOでは非磁性相が出現し残留
磁束密度が低下する。また、Z < O、’5でもかな
り良好な磁気特性は示すが十分でなく、Z>3では残留
磁束密度の低下が大きい。さらに、W<5ではキュリー
温度の上昇が顕著でない上に、本発明の特徴であるCo
とVとの複合効果による残留磁束密度および保磁力の同
時向上が十分に達成されない。W〉1Gでは主として残
留磁束密度の低下が著しい。
上記のように、本発明の特徴は、COとVとの組合せ添
加による複合効果により、R−Fe−Co−B−Vから
なる三元系合金の急冷薄帯の磁性において残留磁束密度
Brが9KG以上および保磁力、Hcが8 koe以上
とともに著しく向上し、したがって磁気エネルギ(B 
H)maxが17MGOe以上と優れた等方性ポンド磁
石用急冷薄帯を得たことにある。したがって、本発明に
おいては、COもVも共に合金成分として必須であり、
どちらかの成分を欠く場合は磁気エネルギに十分に優れ
t;急冷薄帯は得られない。
本発明は等方性ポンド磁石用の急冷薄帯合金を提供する
ものであるが、ポンド磁石の製造時に配向用磁場を印加
すると僅かながら磁気特性の向上が認められることもあ
る。さらに、本合金を用いてホットプレス等の熱間圧縮
応力を加えて得られる等方性あるいは異方性を付与した
ブロック状の金属磁石さらにはその粉末を用いる異方性
ポンド磁石を製造することができることは言うまでもな
い。
以下に実施例により本発明を更に詳しく説明する。
[実施例11 第1表に示すような組成を有する各合金を高周波溶解し
、合金インゴットを得た。これらの合金を粗粉砕し、石
英射出管に入れ、高周波溶解したのち、アルゴンガス圧
力により、オリアイス(径0.5mm)を通じて、クロ
ムメツキを施した銅製の片ロール(ロール径150mm
)に射出し急冷した。ロールの周速度は種々実験した結
果、本発明で用いた装置の場合は約17m/秒が好適で
あった。
得られた急冷薄帯は巾が約1 mm%厚さが20〜30
μmのリボン状であった。得られた急冷薄帯をパルス着
磁(50kOe)したのち、その磁気特性を室温にて振
動試料型磁力計で測定した。
反磁場補正後の急冷薄帯の磁気特性を第1表に示す。第
1表においてN007は比較例である。
第1表から、適切なバナジウムの組成範囲におイテ磁気
エネルギ(B H)maxが17MGOeを超える高特
性を有する急冷薄帯が得られたことがわかる。しかも、
比較例に比べ残留磁束密度Br1保磁力、Hcともに向
上することが判明した。
試料No、4の急冷薄帯を約150μm以下の粒径に粉
砕し、エポキシ樹脂を15体積%含む等方性圧縮成形ポ
ンド磁石を作製したところ、その磁気エネルギは12.
3MGOeの高特性を示した。さらに、ナイロン樹脂を
37体積%含む等方性射出成形ポンド磁石を作製したと
ころ、その磁気エネルギは7−4 M G Oeの高特
性を示した。
vg1表 [実施例2] 第2表に示すような合金組成について実施例1と同様な
方法で急冷薄帯を作製し、磁気特性を測定した。その結
果も第2表に示した。第2表においてN098及びNo
、13は比較例である。この表からも明らかなように、
Ndの原子百分率が適切な範囲のところで、17MGO
eを超える好特性が得られた。試料No、I Oの急冷
薄帯合金を使用した圧縮成形磁石と射出成形磁石の磁気
特性は、それぞれ、12.1MGOeおよび7.0MG
Oeであつt二。
第2表 [実施例3] 第3表に示すような合金組成について実施例1と同様な
方法で急冷薄帯を作製し、磁気特性を測定した。その結
果も第3表に示した。第3表においてNo、14及びN
o、21は比較例である。表から明らかなように、co
の原子百分率の範囲は比較的広くても好特性は保持され
ている。試料No、l 6の急冷薄帯合金を使用した圧
縮成形磁石と射出成形磁石の磁気特性は、それぞれ、1
2.2MGOeおよび7 、1 M G Oeであった
本比較例 第3表 上することが確認された。
[発明の効果] 本発明によれば、希土類−鉄−コバルト−ホウ素−バナ
ジウムからなる合金の急冷薄帯は、コバルトとバナジウ
ムの同時添加効果により、従来の急冷薄帯に比して、B
rs +Hcs  (BH)may共に大幅な向上を達
成した。該急冷薄帯を用いれば、従来よりも高特性の等
方性ポンド磁石が提供できる。また、この急冷薄帯はこ
の他種々の形態の磁石用材料としても使用できる可能性
を有している。
したがって、本発明は、永久磁石を応用する工業分野に
おいて多大の貢献をなすものと期待される。
さらに、特許請求の範囲に記載された合金組成に基く種
々の急冷薄帯材料を作製し、磁気特性を測定したが、上
記実施例と同様な効果、すなわち、GoとVの同時添加
による複合効果が顕著に現われ、無添加の比較試料より
も大幅に磁気特性が向外1名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  合金組成式: R_xFe_1_0_0_−_(_X_+_Y_+_Z
    _+_W_)Co_WB_YV_Z(ここで、RはNd
    単独、もしくは少くとも50原子%のNdを含む複合希
    土類元素とする) で表示される合金であり、かつ原子百分率が9≦X≦1
    2、6≦Y≦10、0.5≦Z≦3および5≦W≦16
    であることを特徴とするボンド磁石用急冷薄帯合金。
JP63207312A 1988-08-23 1988-08-23 ボンド磁石用急冷薄帯合金 Granted JPH0257662A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63207312A JPH0257662A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 ボンド磁石用急冷薄帯合金
US07/396,674 US5089065A (en) 1988-08-23 1989-08-22 Melt-quenched thin-film alloy for bonded magnets

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63207312A JPH0257662A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 ボンド磁石用急冷薄帯合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0257662A true JPH0257662A (ja) 1990-02-27
JPH0447024B2 JPH0447024B2 (ja) 1992-07-31

Family

ID=16537686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63207312A Granted JPH0257662A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 ボンド磁石用急冷薄帯合金

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5089065A (ja)
JP (1) JPH0257662A (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5190684A (en) * 1988-07-15 1993-03-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Rare earth containing resin-bonded magnet and its production
US5403408A (en) * 1992-10-19 1995-04-04 Inland Steel Company Non-uniaxial permanent magnet material
US5413541A (en) * 1993-01-21 1995-05-09 Nasset; James L. Shift control device retrofitted to inhibit a downshift to first gear in an L-position for automobile automatic transmission
JP3311907B2 (ja) 1994-10-06 2002-08-05 増本 健 永久磁石材料、永久磁石及び永久磁石の製造方法
JP3171558B2 (ja) * 1995-06-30 2001-05-28 株式会社東芝 磁性材料およびボンド磁石
US6004407A (en) * 1995-09-22 1999-12-21 Alps Electric Co., Ltd. Hard magnetic materials and method of producing the same
JP3490228B2 (ja) * 1996-03-25 2004-01-26 アルプス電気株式会社 硬磁性合金圧密体およびその製造方法
JP3299887B2 (ja) * 1996-06-27 2002-07-08 明久 井上 硬質磁性材料
US6692582B1 (en) 1997-02-20 2004-02-17 Alps Electric Co., Ltd. Hard magnetic alloy, hard magnetic alloy compact and method for producing the same
DE69823252T2 (de) 1997-02-20 2005-04-14 Alps Electric Co., Ltd. Dauermagnetlegierung, Dauermagnetlegierungs-Pressling und Herstellungsverfahren dazu
EP0867897B1 (en) 1997-03-25 2003-11-26 Alps Electric Co., Ltd. Fe based hard magnetic alloy having super-cooled liquid region
JPH1132453A (ja) * 1997-07-08 1999-02-02 Alps Electric Co Ltd ステッピングモータ及びステッピングモータ用の硬磁性合金の製造方法
JP2001267111A (ja) 2000-01-14 2001-09-28 Seiko Epson Corp 磁石粉末および等方性ボンド磁石
JP5765361B2 (ja) * 2013-04-11 2015-08-19 Tdk株式会社 レンズ保持装置
JP5565499B1 (ja) 2013-04-25 2014-08-06 Tdk株式会社 R−t−b系永久磁石
JP5565497B1 (ja) 2013-04-25 2014-08-06 Tdk株式会社 R−t−b系永久磁石
JP5370609B1 (ja) 2013-04-25 2013-12-18 Tdk株式会社 R−t−b系永久磁石
JP5565498B1 (ja) * 2013-04-25 2014-08-06 Tdk株式会社 R−t−b系永久磁石

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59132104A (ja) * 1983-01-19 1984-07-30 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石
JPS59219453A (ja) * 1983-05-24 1984-12-10 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石材料の製造方法
JPS62202506A (ja) * 1985-11-21 1987-09-07 Tdk Corp 永久磁石およびその製法
JPS63169357A (ja) * 1986-12-29 1988-07-13 Tdk Corp 磁石合金

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57141901A (en) * 1981-02-26 1982-09-02 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd Permanent magnet powder
JPS58123853A (ja) * 1982-01-18 1983-07-23 Fujitsu Ltd 希土類−鉄系永久磁石およびその製造方法
JPS5946008A (ja) * 1982-08-21 1984-03-15 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石
CA1236381A (en) * 1983-08-04 1988-05-10 Robert W. Lee Iron-rare earth-boron permanent magnets by hot working
AU573895B2 (en) * 1984-09-17 1988-06-23 Ovonic Synthetic Materials Company, Inc. Hard magnetic material
US4765848A (en) * 1984-12-31 1988-08-23 Kaneo Mohri Permanent magnent and method for producing same
DE3779481T2 (de) * 1986-04-15 1992-12-24 Tdk Corp Dauermagnet und verfahren zu seiner herstellung.
DE3750661T2 (de) * 1986-07-23 1995-04-06 Hitachi Metals Ltd Dauermagnet mit guter thermischer Stabilität.

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59132104A (ja) * 1983-01-19 1984-07-30 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石
JPS59219453A (ja) * 1983-05-24 1984-12-10 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石材料の製造方法
JPS62202506A (ja) * 1985-11-21 1987-09-07 Tdk Corp 永久磁石およびその製法
JPS63169357A (ja) * 1986-12-29 1988-07-13 Tdk Corp 磁石合金

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0447024B2 (ja) 1992-07-31
US5089065A (en) 1992-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3171558B2 (ja) 磁性材料およびボンド磁石
JPH0257662A (ja) ボンド磁石用急冷薄帯合金
JP2003049204A (ja) 鉄基希土類合金粉末および鉄基希土類合金粉末を含むコンパウンドならびにそれを用いた永久磁石
JPH01704A (ja) 希土類−鉄系永久磁石
KR0149901B1 (ko) 철계 영구자석 및 그 제조방법과 영구 본드자석용 철계 영구자석 합금 분말 및 철계 본드자석
EP0542529B1 (en) Method of making alloy powders of the RE-Fe/Co-B-M-type and bonded magnets containing this alloy powder
JP4899254B2 (ja) 等方性の粉末磁石材料、その製造方法およびボンド磁石
US20210304933A1 (en) Synthesis of high purity manganese bismuth powder and fabrication of bulk permanent magnet
JP3488354B2 (ja) 微細結晶永久磁石合金及び等方性永久磁石粉末の製造方法
JPH10324958A (ja) 硬磁性合金圧密体およびその製造方法と薄型硬磁性合金圧密体
JPH0845719A (ja) ボンド磁石用急冷薄帯、ボンド磁石用粉末、ボンド磁石及びそれらの製造方法
JPH1171645A (ja) 硬磁性合金焼結体とその製造方法
JP3763774B2 (ja) 鉄基希土類合金磁石用急冷合金、及び鉄基希土類合金磁石の製造方法
JPS6386502A (ja) 希土類磁石とその製造方法
JPS6373502A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPS62177146A (ja) 永久磁石材料の製造方法
JP3180269B2 (ja) 希土類‐遷移金属‐ホウ素ボンド磁石の製造方法
JPS63211705A (ja) 異方性永久磁石及びその製造方法
JP2000223305A (ja) 希土類−Fe−Co−B系磁石粉末およびその製造方法並びにこの粉末を用いたボンド磁石
JPS6271201A (ja) ボンド磁石
JPS63115307A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPH04120253A (ja) 永久磁石用合金およびそのボンド磁石
JPH1088273A (ja) 希土類永久磁石用合金原料、希土類永久磁石用合金粉末及び希土類永久磁石の製造方法
JPH02118054A (ja) 永久磁石材料
JPH0228901A (ja) 高分子複合型希土類磁石の製造方法