JPH0255262B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0255262B2
JPH0255262B2 JP59137586A JP13758684A JPH0255262B2 JP H0255262 B2 JPH0255262 B2 JP H0255262B2 JP 59137586 A JP59137586 A JP 59137586A JP 13758684 A JP13758684 A JP 13758684A JP H0255262 B2 JPH0255262 B2 JP H0255262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
power steering
valve
reaction force
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59137586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6116172A (ja
Inventor
Susumu Honaga
Mikio Suzuki
Yoshiharu Inaguma
Hiroki Sato
Kenichi Kikuchi
Masato Tanabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyoda Koki KK filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP59137586A priority Critical patent/JPS6116172A/ja
Priority to US06/747,921 priority patent/US4632204A/en
Priority to DE19853523293 priority patent/DE3523293A1/de
Publication of JPS6116172A publication Critical patent/JPS6116172A/ja
Publication of JPH0255262B2 publication Critical patent/JPH0255262B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/02Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to vehicle speed

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、油圧反力機構を備えた動力舵取装置
の操舵力制御装置に関するものである。
<従来技術> 車速等に比例した油圧力を油圧反力機構に加
え、動力舵取装置の操舵力を車速等に応じて制御
するものにおいて、従来車速に比例した油圧力を
発生させるために、自動車のプロペラシヤフトに
よつて駆動される反力専用ポンプを設ける方法
と、動力舵取用ポンプの吐出圧を利用する方式と
の2種類がある。
しかしながら、前者の方式においては、プロペ
ラシヤフトの速度検出部にポンプを組込まなけれ
ばならず、しかもそのポンプと動力舵取装置の油
圧反力機構との間を配管しなければならないなど
構造上問題がある。また、後者の方式において
は、圧力油圧と操舵圧とを互いに干渉しないよう
に制御する必要があるため、制御構成が複雑とな
る問題がある。
<発明の目的> 本発明の目的は、エンジンによつて駆動される
動力舵取用ポンプに組込んだ反力制御用ポンプに
より、車速等に比例した圧力油圧を得られるよう
にすることである。
<発明の構成> 本発明は上記した目的を達成するために、エン
ジンによつて駆動される動力舵取用ポンプに反力
制御用ポンプを組込み、動力舵取用ポンプの吐出
流量を車速の上昇に応じて減少させる第1の流量
制御弁と、反力制御用ポンプの吐出流量を一定流
量に制御する第2の流量制御弁と、この第2の流
量制御弁によつて一定流量に制御された圧油を車
速に応じた圧力油圧に制御する電磁制御弁とを設
け、この電磁制御弁にて制御された圧力油圧を油
圧反力機構に導入するようにしたものである。
<実施例> 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。第1図において、10は動力舵取用装置の本
体をなすギヤハウジングを示し、このギヤハウジ
ング10にはピニオン軸(出力軸)11が回転可
能に軸承され、このピニオン軸11はこれと交差
する方向に摺動能なラツク軸14に噛合されてい
る。ラツク軸14の両端は所要の操縦リンク機構
を介して操向車輪に連結され、またラツク軸14
には図示していないがパワシリンダのピストンが
作動的に連結されている。
前記ギヤハウジング10には弁ハウジング18
が固定され、この弁ハウジング18内にロータリ
形サーボ弁20が収納されている。かかるロータ
リ形サーボ弁20は前記ピニオン軸11の軸線を
中心として相対回転可能なスリーブ弁部材21と
ロータ弁部材22より構成され、このロータ弁部
材22は操向ハンドルに連結された操舵軸(入力
軸)24に一体的に形成されている。操舵軸24
は前記ピニオン軸11にトーシヨンバー25を介
して可撓的に連結され、また係合部26を介して
所定量だけ相対回転可能に係合されている。
前記スリーブ弁部材21の内周及びロータ弁部
材22の外周には、複数のポート溝21a,22
aが円周上等角度間隔に形成され、スリーブ弁部
材21とロータ弁部材22の相対回転により、供
給ポート26を前記パワーシリンダの両室に接続
された給排ポート28,29の一方に連通し、他
方を排出ポート27に連通するようになつてい
る。
前記ピニオン軸11の一端には、前記弁ハウジ
ング18内に回転可能に嵌合する円筒部30が形
成され、この円筒部30の一端にはスリーブ弁部
材21に連結ピン31を介して連結れている。か
かる円筒部30内にはピニオン軸11と同心的に
反力シリンダ室33が形成され、この反力シリン
ダ室33に操舵軸24に形成されたフランジ状の
反力受部34が相対回転可能に嵌合されている。
前記反力シリンダ室33には反力受部34に対向
してリング状の反力ピストン35が軸方向に摺動
可能に嵌合され、この反力ピストン35は回り止
めピン38によつてピニオン軸11に対して回り
止めされている。反力ピストン35の内周は前記
操舵軸24に嵌合され、この反力ピストン35に
よつて反力シリンダ室33を左室と右室に区画し
ている。しかして左室は後述する如く反力油圧が
導入される導入ポート40に連通され、右室はリ
ザーバに接続されたドレーンポート41に連通さ
れている。前記反力受部34と反力ピストン35
の対向面には円錐形状の凹み部34a,35aが
円周上複数形成され、これら凹み部34a,35
aに係合する円周上複数の係合ボール36を保持
したリテーナ37が反力受部34と反力ピストン
35との間に介在されている。しかして反力ピス
トン35はその背面に設けたウエブワツシヤ39
によつて常に係合ボール36に係合する方向に押
圧されている。
50は自動車エンジンによつて駆動される動力
舵取用ポンプを示し、このポンプ50の吐出ポー
トは可変絞りを備けた第1の電磁流量制御弁51
を介して前記供給ポート26に接続されている。
52は第1の電磁流量制御弁51の可変絞り前後
の差圧を一定に保持するバイパス弁である。55
は反力制御用ポンプを示し、このポンプ55の吐
出ポートは固定絞り56を介して前記反力シリン
ダ室33の導入ポート40に接続されている。5
7は前記固定絞り56前後の差圧を一定に保持す
るバイパス弁である。58は可変絞りを備えた第
2の電磁流量制御弁を示し、この電磁流量制御弁
58を介して前記導入ポート40がリザーバに接
続されている。かかる第1の電磁流量制御弁5
1、バイパス弁52、反力制御用ポンプ55、固
定絞り56、バイパス弁57および第2の電磁流
量制御弁58は以下に述べるように動力舵取用ポ
ンプ50に組込まれている。
第2図は前記反力制御用ポンプ55などを組込
んだ動力舵取用ポンプ50を示すもので、ポンプ
ハウジング60には中空室が形成され、その開口
端にエンドカバー62が固着されている。ポンプ
ハウジング60とエンドカバー62とで囲まれた
中空室内にはカムリング64と、このカムリング
64の両側面に対接する一対のサイドプレート6
5,66が収納されている。一方のサイドプレー
ト65とポンプハウジング60との間にはウエブ
ワツシヤ67が弾発した状態で介挿され、このウ
エブワツシヤ67の撥力によつて前記カムリング
64、一対のサイドプレート65,66およびエ
ンドカバー62が互いに当接されている。なお、
カムリング64および一対のサイドプレート6
5,66はポンプハウジング60とエンドカバー
62との間に支持された図略の位置決めピンによ
り位相決めされている。前記カムリング64の内
周には略楕円形のカム面が形成され、このカム面
に摺接する複数のベーン71を放射方向に摺動可
能に嵌装したロータ72がカムリング64内に収
納されている。ロータ72はポンプハウジング6
0に嵌着せる軸受スリーブ73に回転可能に軸承
された回転軸74にスプライン係合されている。
しかしてかかる回転軸74は自動車エンジンによ
つて回転駆動されるようになつている。
前記一対のサイドプレート65,66のロータ
72に対接する各面には、吸入ポート75,76
および吐出ポート77,78がそれぞれ形成され
ている。吸入ポート75,76にはカムリング6
4を取り巻く環状溝79に開口され、この環状溝
79はリザーバ80に通ずるバイパス通路81に
連通されている。吐出ポート77,78は前記ウ
エブワツシヤ67が介挿された圧力室82に開口
され、この圧力室82は吐出通路83に連通され
ている。
第3図において、前記ポンプハウジング60に
は弁収納孔85が形成され、この弁収納孔85に
前記バイパス通路81、吐出通路83および動力
舵取装置の供給ポート26に通ずる連通路86が
それぞれ開口されている。弁収納孔85の一端に
対応して前記第1の電磁流量制御弁51がポンプ
ハウジング60にねじ込み固定されている。かか
る電磁流量制御弁51は前記吐出通路83と連通
路86間に設けられた絞り通路90と、ソレノイ
ド91と、このソレノイド91への通電によつて
変位する可動スプール92と、この可動スプール
92と一体結合され前記絞り通路90の開度を可
変制御する弁軸93とを備えている。可動スプー
ル92は通常スプリング94によつて弁軸93と
ともに図の右方向に押圧され、絞り通路90の絞
り面積を最大に保持している。しかるにソレノイ
ド91による吸引作用によつて可動スプール92
がスプリング94に抗して左方向に変位するにし
たがい、弁軸93は絞り通路90の絞り面積を減
少させるようになつている。
前記弁収納孔85には前記バイパス弁52が摺
動可能に嵌合され、このバイパス弁52には通常
スプリング87によつて前記吐出通路83とバイ
パス通路81との連通を遮断する位置に保持され
ている。バイパス弁52の両端には前記絞り通路
90前後の圧力が作用され、バイパス弁52は絞
り通路90の前後圧を常に一定に保持するように
バイパス通路81を開口制御するようになつてい
る。
前記ソレノイド91にはコンピユータ100に
よつて制御されるソレノイド駆動回路101から
車速信号に応じた電流値が供給され、この電
流値の増大に応じて前記絞り通路90の絞り面
積を減少させ、動力舵取用装置の供給ポート26
に供給する流量を車速の上昇に応じて減少させる
ようになつている。
第2図および第4図において、前記エンドカバ
ー62の一端にはポンプブロツク105が固着さ
れ、このポンプブロツク105とエンドカバー6
2との間に前記回転軸74の軸心に対して所定量
偏心したポンプ室106が形成されている。かか
るポンプ室106にはN個の内接歯を備えたアウ
タロータ107が回転可能に嵌合され、このアウ
タロータ107内に前記内接歯に噛合うN−1個
の外接歯を備えたインナーロータ108が回転軸
74と同心的に収納されている。インナーロータ
108は回転軸74の軸端に係合され、前記ロー
タ72と一体的に回転されるようになつている。
ポンプ室106の側壁には吸入ポート109と吐
出ポート110が形成され、この吸入ポート10
9は吸入通路111を介して前記吸入ポート76
に連通されている。
前記ポンプブロツク105には弁収納孔113
が形成され、この弁収納孔113に前述のバイパ
ス弁57が摺動能に嵌合されている。バイパス弁
57には固定絞り56を有する通路114が貫通
されこの固定絞り56を介してバイパス弁57の
両端室は互いに連通されている。バイパス弁57
の一方室は吐出通路115を介して前記吐出ポー
ト110に連通され、また他方室は制御通路11
6を介して前記反力シリンダ室33の導入ポート
40に接続される送出口112に連通されてい
る。前記弁収納孔113には前記吸入ポート10
9に通ずるバイパス通路117が開口され、この
バイパス通路117はバイパス弁57の摺動によ
り吐出通路115に連通され、反力制御用ポンプ
55の吐出流量の一部を吸入側にバイパスする。
しかるに通常バイパス弁57はスプリング118
の撥力により摺動端に保持され、吐出通路115
とバイパス通路117との連通を遮断している。
また前記ポンプブロツク105には、前記制御
通路116の途中に開口する取付孔119が形成
され、この取付孔119に前記第2の電磁流量制
御弁58がねじ込み固定されている。かかる電磁
流量制御弁58は上記した第1の電磁流量制御弁
51と同一の構成をなすもので、絞り通路90a
の絞り開度をソレノイド91aに印加される電流
値に応じて変位される弁軸93aによつて可変制
御するようになつている。絞り通路90aの一端
は制御通路116に連通され、他端は吸入ポート
109に通じる排出通路120に連通されてい
る。かかる絞り通路90aの絞り抵抗により制御
通路116中に絞り抵抗に応じた圧力が発生され
る。
前記ソレノイド91aにはコンピユータ100
によつて制御されるソレノイド駆動回路121か
ら車速に応じた電流値が供給され、この電流値
の増大に応じて絞り通路90aの絞り面積を減少
させ、反力シリンダ室33に導入する反力油圧を
車速の上昇に応じて高められるようになつてい
る。
次に上記構成における動作について説明する。
自動車エンジンによつて回転軸74が駆動される
と、このロータ72およびインナーロータ108
が一体的に回転駆動される。これにより動力舵取
用ポンプ50および反力制御用ポンプ55の各吐
出通路83,115よりエンジン回転に比例した
圧油が吐出される。吐出通路83に吐出された圧
油は絞り通路0を介して動力舵取装置の供給ポー
ト26に供給される。車速が低い状態においては
第1の電磁流量制御弁51のソレノイド91には
電流が供給されず、可動スプール92および弁軸
93は第3図に示すようにスプリング94によつ
て右方端に保持され、絞り通路90の絞り面積を
最大に保持している。したがつて動力舵取装置の
供給ポート26は最大流値Q1が供給され、ハン
ドル操作により軽快な操舵が行なわれる。しかる
に車速が所定値を越えるとコンピユータ100に
入力される車速信号に応じてソレノイド駆動回
路101が制御され、電磁流量制御弁51のソレ
ノイド91に車速に比例した電流値が印加され
る。かかる電流値に応じて可動スプール92およ
び弁軸93がスプリング94に抗して変位され、
絞り通路90の絞り開度を減少させる。これによ
り第5図に示すように動力舵取装置の供給ポート
26に供給される流量が減少され、高速走行時に
おけるエネルギー消費を節減するようにしてい
る。
一方反力制御用ポンプ55の吐出ポート115
に吐出された圧油は、固定絞り56の前後圧を一
定にするようにバイパス通路117を制御するバ
イパス弁57によつて一定流量に制御され、制御
通路116に圧送される。制御通路116に圧送
された圧油は絞り通路90を介して吸入側に排出
され、この絞り通路90aの絞り作用により発生
する背圧が導入ポート40を介して反力シリンダ
室33に導入され、反力油圧として反力ピストン
35に作用する。しかしながら、車速が低い状態
においては、第2の電磁流量制御弁55のソレノ
イド91aには電流が供給されず、弁軸93aは
絞り通路90aを開放した位置に保持され、従つ
て背圧は供給せず、反力ピストン35はウエブワ
ツシヤ39の撥力のみによつて係合ボール36に
押圧される。これによりハンドル操作により操舵
軸24が回転されると反力ピストン35はウエブ
ワツシヤ39の撥力に抗して容易に後退され、ス
リーブ弁部材21とロータ弁部材22が相対回転
され、通常の動力舵取作用が行われる。
車速が所定値を越えると、コンピユータ100
に入力される車速信号に応じてソレノイド駆動
回路121が制御され、第2の電磁流量制御弁5
8のソレノイド91aに車速に比例した電流値が
印加される。かかる電流値に応じて弁軸93aは
絞り通路90aの絞り開度を制限するように変位
され、この絞り作用により背圧が発生され、反力
ピストン35に作用する反力油圧が第6図に示す
ように上昇する。これにより反力ピストン35は
反力油圧に応じた押圧力で係合ボール36に押付
けられ、スリーブ弁部材21とロータ弁部材22
とを相対回転させるマニアトルクを増大させる。
このように車速が上昇すると、車速に応じた反力
油圧が反力ピストン35に作用され、車速の上昇
に比例してマニアルトルクが増大する車速感応性
がもたらされる。
上記した実施例においては、反力油圧を車速の
みによつて制御する例について述べたが、反力油
圧制御用ソレノイドに供給する電流を車速のみな
らず、ハンドル回転角、ハンドル回転速度等によ
つても制御できることは勿論である。
なお本発明は、反力ピストンの構成についても
実施例のものに限定されるものではなく、油圧反
力機構を備えてあらゆる動力舵取用装置に適用で
きるものである。
<発明の効果> 以上述べたように本発明は、エンジンによつて
駆動される動力舵取用ポンプに反力制御用ポンプ
を組込み、動力舵取用ポンプの吐出流量を車速の
上昇に応じて減少させる第1の流量制御弁と、反
力制御用ポンプの吐出流量を一定流量に制御する
第2の流量制御弁と、この第2の流量制御弁によ
つて一定流量に制御された圧油を車速に応じた反
力油圧に制御する電磁制御弁とを設け、この電磁
制御弁にて制御された反力油圧を油圧反力機構に
導入するようにした構成であるので、油圧反力制
御を動力舵取用ポンプに反力制御用ポンプを組込
むだけの簡単な構成によつて行い得、しかも反力
制御用ポンプの配管を簡単にできる効果がある。
また、本発明によれば、反力制御用ポンプがエ
ンジンによつて動力舵取用ポンプと同期して駆動
されるにもかかわらず、動力舵取用ポンプ側とは
無関係に、車速に応じた任意の反力油圧に容易に
制御できる効果も併せて奏せられる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は
動力舵取装置の断面図に油圧系統図を併図した
図、第2図は反力制御用ポンプを組込んだ動力舵
取用ポンプを示す断面図、第3図および第4図は
第2の−線および−線矢視断面図、第5
図は車速に対する供給流量の関係を示す図、第6
図は車速に対する反力油圧の関係を示す図であ
る。 11……出力軸(ピニオン軸)、20……サー
ボ弁、24……入力軸(操舵軸)、33……反力
シリンダ室、35……反力ピストン、50……動
力舵取用ポンプ、55……反力制御用ポンプ、5
7……バイパス弁、58……電磁制御弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 入力軸と出力軸との相対回転に基づいて作動
    されパワーシリンダへの圧油の給排を制御するサ
    ーボ弁と、車速に応じてハンドルトルクを変化さ
    せる油圧反力機構を備えた動力舵取装置の操舵力
    制御装置において、エンジンによつて駆動され前
    記動力舵取装置のサーボ弁に圧油を供給するため
    の動力舵取用ポンプと、この動力舵取用ポンプに
    組込まれて一体的に駆動される反力制御用ポンプ
    と、前記動力舵取用ポンプの吐出流量を車速の上
    昇に応じて減少させる第1の流量制御弁と、前記
    反力制御用ポンプの吐出流量を一定流量に制御す
    る第2の流量制御弁と、この第2の流量制御弁に
    よつて一定流量に制御された圧油を車速に応じた
    反力油圧に制御する電磁制御弁と、この電磁制御
    弁にて制御された反力油圧を前記油圧反力機構に
    導入する手段とによつて構成してなる動力舵取装
    置の操舵力制御装置。
JP59137586A 1984-06-29 1984-06-29 動力舵取装置の操舵力制御装置 Granted JPS6116172A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59137586A JPS6116172A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 動力舵取装置の操舵力制御装置
US06/747,921 US4632204A (en) 1984-06-29 1985-06-24 Power assisted steering system
DE19853523293 DE3523293A1 (de) 1984-06-29 1985-06-28 Hilfskraft-lenkvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59137586A JPS6116172A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 動力舵取装置の操舵力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6116172A JPS6116172A (ja) 1986-01-24
JPH0255262B2 true JPH0255262B2 (ja) 1990-11-26

Family

ID=15202174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59137586A Granted JPS6116172A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 動力舵取装置の操舵力制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4632204A (ja)
JP (1) JPS6116172A (ja)
DE (1) DE3523293A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0713438A (ja) * 1993-06-24 1995-01-17 Tohoku Ricoh Co Ltd 静電潜像現像装置

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61110672A (ja) * 1984-11-05 1986-05-28 Atsugi Motor Parts Co Ltd 動力操向装置
FR2575989B1 (fr) * 1984-12-26 1989-08-04 Nippon Seiko Kk Dispositif de commande de force de direction pour systeme de direction assistee
US4775022A (en) * 1985-06-15 1988-10-04 Koyo Jidoki Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling steering power in power steering system
US4861407A (en) * 1985-06-18 1989-08-29 The Dow Chemical Company Method for adhesive bonding articles via pretreatment with energy beams
US4858713A (en) * 1986-02-26 1989-08-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power-assisted steering system
JPS62198567A (ja) * 1986-02-26 1987-09-02 Toyota Motor Corp 車両用動力舵取装置
US4793433A (en) * 1986-07-21 1988-12-27 Jidosha Kiki Co., Ltd. Hydraulic reaction force apparatus for power steering system
JPH0657533B2 (ja) * 1986-09-30 1994-08-03 日産自動車株式会社 パワ−ステアリングの油圧制御装置
JPS63166658A (ja) * 1986-12-27 1988-07-09 Nissan Motor Co Ltd パワ−ステアリングの油圧制御装置
JP2503218B2 (ja) * 1986-12-27 1996-06-05 日産自動車株式会社 パワ−ステアリングの油圧制御装置
JPH0815866B2 (ja) * 1986-12-27 1996-02-21 日産自動車株式会社 パワ−ステアリングの油圧制御装置
JPS63166657A (ja) * 1986-12-27 1988-07-09 Nissan Motor Co Ltd パワ−ステアリングの油圧制御装置
JP2543511B2 (ja) * 1986-12-27 1996-10-16 日産自動車株式会社 パワ−ステアリングの油圧制御装置
US4846296A (en) * 1987-01-30 1989-07-11 Nissan Motor Co., Ltd. Hydraulic fluid pressure control system for use with power assist steering
JP2532079B2 (ja) * 1987-01-30 1996-09-11 日産自動車株式会社 パワ−ステアリング用ロ−タリ制御弁
JP2532081B2 (ja) * 1987-01-30 1996-09-11 日産自動車株式会社 パワ−ステアリングの油圧制御装置
JP2529679B2 (ja) * 1987-01-30 1996-08-28 日産自動車株式会社 パワ−ステアリングの油圧制御装置
JPH0818571B2 (ja) * 1987-06-29 1996-02-28 日産自動車株式会社 パワ−ステアリングの油圧制御装置
US4819545A (en) * 1987-07-28 1989-04-11 Trw Inc. Power steering system
JPS6447478U (ja) * 1987-09-18 1989-03-23
JPH0623752Y2 (ja) * 1987-11-26 1994-06-22 株式会社ユニシアジェックス ベーンポンプ
JPH082757B2 (ja) * 1988-11-15 1996-01-17 光洋精工株式会社 動力舵取装置
ES2020769A6 (es) * 1990-02-23 1991-09-16 Bendix Espana Sistema hidraulico para una servodireccion de vehiculo automovil.
JPH042576A (ja) * 1990-04-19 1992-01-07 Jidosha Kiki Co Ltd パワーステアリングの操舵力制御システム
US5213174A (en) * 1991-04-22 1993-05-25 Trw Inc. Power steering assembly
JPH0544758U (ja) * 1991-11-20 1993-06-15 光洋精工株式会社 電動ポンプ式パワーステアリング装置
DE4201311C1 (ja) * 1992-01-18 1993-02-25 Trw Ehrenreich Gmbh & Co Kg, 4000 Duesseldorf, De
DE4242441C1 (de) * 1992-12-16 1994-05-19 Daimler Benz Ag Servosteuerung, insbesondere Servolenkung für Kraftfahrzeuge
US5361861A (en) * 1993-01-29 1994-11-08 Trw Inc. Power steering system
JPH06329041A (ja) * 1993-05-21 1994-11-29 Jidosha Kiki Co Ltd 車速感応式パワーステアリング
DE4317818C1 (de) * 1993-05-28 1994-07-21 Trw Fahrwerksyst Gmbh & Co Servolenkvorrichtung
DE4330338C1 (de) * 1993-09-08 1994-09-08 Daimler Benz Ag Fluidische, insbesondere hydraulische Servosteuerung
US6079289A (en) * 1998-11-10 2000-06-27 Trw Inc. Detent mechanism for a hydraulic power steering gear
DE102005052078A1 (de) * 2005-10-28 2007-05-16 Thyssenkrupp Presta Steertec Lenkeinrichtung mit Druckbegrenzungsventil zur Endlagendämpfung und Überlastschutz der Pumpe
CN103192875A (zh) * 2013-04-16 2013-07-10 九江学院 随速溢流阀及使用方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5963266A (ja) * 1982-10-02 1984-04-10 Mazda Motor Corp 自動車のパワ−ステアリング装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4929653B1 (ja) * 1970-08-06 1974-08-06
JPS5143529A (en) * 1974-10-14 1976-04-14 Honda Motor Co Ltd Sharyono doryokusokosochi
US4410059A (en) * 1981-04-08 1983-10-18 Nissan Motor Company, Limited Fluid-operated control apparatus for power-assisted steering system of automotive vehicle
GB2141083B (en) * 1983-05-19 1986-09-10 Mitsubishi Motors Corp Power steering system
JPS59213565A (ja) * 1983-05-19 1984-12-03 Mitsubishi Motors Corp パワ−ステアリング装置
JPS60213572A (ja) * 1984-04-09 1985-10-25 Koyo Seiko Co Ltd 自動車のハンドル操舵力制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5963266A (ja) * 1982-10-02 1984-04-10 Mazda Motor Corp 自動車のパワ−ステアリング装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0713438A (ja) * 1993-06-24 1995-01-17 Tohoku Ricoh Co Ltd 静電潜像現像装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4632204A (en) 1986-12-30
DE3523293C2 (ja) 1991-02-21
JPS6116172A (ja) 1986-01-24
DE3523293A1 (de) 1986-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0255262B2 (ja)
JPH0645343B2 (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
US4844118A (en) Rotary hydraulic distributor for a servo mechanism
JP2867729B2 (ja) 制御型回転差感応継手
JPH037548B2 (ja)
US4206827A (en) Steering gears
JPS6114990B2 (ja)
JPS60226368A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JP4212201B2 (ja) 動力舵取装置
JPS61155067A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JP3762531B2 (ja) 可変絞り弁
JP3901240B2 (ja) 油圧式パワーステアリング装置の操舵力制御装置
JPH059313B2 (ja)
JPS6143230B2 (ja)
JPS61155069A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPH0631004B2 (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JP2665780B2 (ja) 4輪駆動用駆動連結装置
JPH036546Y2 (ja)
JPS60229871A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPS61193968A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPS61155068A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPH03159823A (ja) 4輪駆動用駆動連結装置
JPH0624958B2 (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPS6140620Y2 (ja)
JPS61102382A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置