JPH0246062B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0246062B2
JPH0246062B2 JP57154585A JP15458582A JPH0246062B2 JP H0246062 B2 JPH0246062 B2 JP H0246062B2 JP 57154585 A JP57154585 A JP 57154585A JP 15458582 A JP15458582 A JP 15458582A JP H0246062 B2 JPH0246062 B2 JP H0246062B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polybutadiene
molecular weight
polymer
present
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57154585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5945337A (ja
Inventor
Yasumasa Takeuchi
Mitsuhiko Sakakibara
Nobuo Tagata
Masaki Ogawa
Yasushi Hirata
Shigeru Tomihira
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone Corp
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp, Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP57154585A priority Critical patent/JPS5945337A/ja
Priority to CA000435667A priority patent/CA1228697A/en
Priority to US06/530,169 priority patent/US4533711A/en
Publication of JPS5945337A publication Critical patent/JPS5945337A/ja
Publication of JPH0246062B2 publication Critical patent/JPH0246062B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F136/00Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds
    • C08F136/02Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds
    • C08F136/04Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated
    • C08F136/06Butadiene

Description

【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」 本発明は生強度の改良された親規なポリブタジ
エンを含有するゴム組成物に関する。 「従来の技術」 従来天然ゴムと同等の生強度を有する合成ゴム
を得るために主としてポリイソプレンの分野に関
して研究開発が行われ、以下の方法が提案されて
いる。 (1) マレイン酸、マレイン酸アミド、モノニトロ
ン、アクリルアミド等の化合物を添加しゴムを
変性させる方法(例えば特公昭45−32707、特
公昭47−13062、特開昭48−16996、特開昭49−
78790、特開昭49−129735、特開昭48−102148
など)、 (2) γ線照射でプレキユアーさせる方法(特公昭
47−11895など)、 (3) 結晶性ポリマーを添加する方法(特公昭44−
30990、特開昭48−634など)。 しかしながらこれらの方法は何れも生強度を改
善し得ても加工性、加硫物性とのバランスを保ち
得ず、実用化されるには到つていない。 「発明が解決しようとする課題」 本発明者らは上記の添加型又は前処理方法等の
手段とは全く異なる手段を見出すべくポリマー自
身の持つ分子特性、特にポリマーの結晶性と分子
量との関係から生強度を改善する方策ついて鋭意
研究した。その結果、ポリブタジエンの結晶性に
起因するシス1,4結合含量と1,4結合平均連
鎖長及び分子同志のからみ合いに起因する分子量
分布との関係が一定の条件を満たせば所望のポリ
ブタジエンが得られることを見出し、本発明に到
達した。 本発明の目的は天然ゴム以上の生強度及び加工
性を有しかつ従来のポリブタジエン並みの加硫物
性を備えたポリブタジエンゴム組成物を提供する
ことにある。 [課題を解決するための手段] 本発明によれば、シス−1,4結合を少なくと
も70%含有し、かつ 13C−NMR測定法を用いJ.
C.Randa11による解析法に従つて求められた1,
4−結合平均連鎖長が少なくとも30であり、重量
平均分子量(w)と数平均分子量(o)との比
で表わされる分子量分布(wo)が5.0以上、
GPC測定法による分子量1000万以上の成分を少
なくとも5重量%含有し、そのムーニー粘度
[ML1+4(100℃)]が20〜150であるポリブタジエ
ンを含有することを特徴とする生強度の改良され
たポリブタジエンゴム組成物が提供される。 本発明のポリブタジエンはシス1,4結合を少
なくとも70%、好ましくは少なくとも80%含有
し、かつ1,4結合平均連鎖長が少なくとも30、
好ましくは70である。より好ましくは70〜450で
ある。これらの範囲を外れるとゴムに引張応力が
加えられた際にゴムが延伸により配向し、さらに
は延伸結晶化する効果がえられないので生強度は
改良されず、目的を達成することができない。 又重量平均分子量と数平均分子量の比で表示さ
れる分子量分布w/nが5.0以上であること
が必要であり、好ましくは7以上、より好ましく
は7〜30である。5.0未満では、加工性が悪く生
強度も改良されなくなる。 本発明のポリブタジエンは例えばランタン系列
希土類元素化合物(以上Ln化合物と称す)、有機
アルミニウム化合物、ルイス酸及び/又はルイス
塩基の組合せよりなる触媒系の存在下でブタジエ
ンを重合させて好適に製造することができる。 Ln化合物として、原子番号57〜71の金属のハ
ロゲン化物、カルボン酸塩、アルコラート、チオ
アルコラート、アミド等が用いられ得る。 有機アルミニウムとしては、一般式AlR1R2R3
(ここで、R1〜R3は水素あるいはC1〜C8の炭化水
素基であり、R1〜R3は同じであつてよく、また
異なつていてもよい)で示されるものが用いられ
る。 ルイス酸としては、一般式AlXnR3-n(ここで、
Xはハロゲンであり、Rは炭化水素残基であり、
n=1、1.5、2、3である)で示されるアルミ
ニウムハライドあるいは他の金属ハライドが用い
られる。 ルイス塩基はLn化合物を有機溶媒に可溶化す
るのに用いられる。この目的には、メチレン基を
挟んで2個のカルボニル基が存在する構造の化合
物、例えばアセチルアセトン、ベンゾイルアセト
ン等のジケトン等が好適である。 また本発明の好ましい態様として例えば上記の
触媒系によるブタジエンの重合方法において触媒
の種類及び量、反応条件などを変えて得られる少
なくとも2種の重合体から選ばれる高い固有粘度
のポリブタジエンと低い固有粘度のポリブタジエ
ンとからなるブレンドの形の均一な組成物を挙げ
ることができる。 また、上記Ln化合物系触媒又は通常のチーグ
ラー系触媒を用いて得られるポリブタジエンとア
ルカリ金属系触媒を用いて得られる超高分子量ポ
リブタジエンとをブレンドして均一な組成物を得
ることができる。この様なアルカリ金属系触媒と
して例えばn−ブチルリチウムの如き有機リチウ
ム化合物が使用され必要に応じて助触媒としてエ
ーテル化合物、第三級アミンなどを用いてもよ
い。 均一な組成物を得る方法としては、例えばそれ
ぞれの重合体の有機溶媒溶液同志を配合し、脱溶
媒後に乾燥しても良いし、或は固体の重合体同志
を共粉砕することによつて配合しても良い。 更に本発明のポリブタジエンは別の具体的態様
によれば、2段重合法によつて製造することもで
きる。この場合、例えば最初の段階で固有強度の
高い重合体が得られる様に重合触媒及び反応条件
を調節し、第二段階で固有粘度の低い重合体が得
られる様に重合反応を調節することにより所望の
ポリブタジエンを製造することができる。 本発明のポリブタジエンはゲルパーミエーシヨ
ンクロマトグラフイー(GPC)測定される分子
量1000万以上、好ましくは1500万以上の成分を5
重量%以上含有することが、所望の生強度を実現
する観点から好ましい。 本発明で規定する1,4結合の平均連鎖長は、
次のようにして求める。即ち、測定に供試される
本発明のポリブタジエンの水添生成物はポリブタ
ジエンをH.J.Harwood、Makromol.Chem.、
163、1(1973)記載の方法に従つてP−トルエン
スルホニルヒドラジドで完全に水添して得られ
る。水添が完全であることはH′−NMRで確認さ
れる。水添したポリブタジエンを日本電子(株)製
FX−100型NMR装置を用い、下記条件で測定す
る。 サンプル濃度:300mg/2ml−1,2,4−トリ
クロルベンゼン;10mmφ 13C−NMR専用プロ
ーブ使用、 観測周波数:25.05MHz 内部ロツク方式、 観測パルス幅:45゜ 6μsec. パルス繰返し時間:5.0sec. スペクトル幅:2KHz. 測定温度:125℃. 内部標準:HMDS. 積算回数:110×100〜190×100回. また、解析はJ.C.Randall、J.Polym.Sci.、
Polymer Physics Edition 13、1975(1975)記
載の方法に従つて行う。 1,2結合平均連鎖長=2I5+2I6+I8/I5+I8 1,4結合平均連鎖長=8I9+5I10+2I11/8I9+4I10 ここで、I5・I6・I8・I9・I10・I11は各々、ケミ
カルシフトが37.2、34.8、34.0、31.0、30.5、
30.0ppmピークの面積強度ある。帰属は下表に示
す。
【表】
【表】 本発明のポリブタジエンのムーニー粘度
(ML1+4、100℃)は20〜150が好ましい。この
範囲を外れると、加工性、生強度及び加硫物性の
バランスをとりにくい。 本発明のポリブタジエンは単独であるいは他の
ゴムとブレンドしてゴム組成物として好適に使用
される。ブレンドする相手となる他のゴムとして
は天然ゴム、ポリイソプレンゴム、通常のポリブ
タジエンゴム、スチレンブタジエンゴム、などの
ジエン系ゴムが好適に用いられる。又このブレン
ド比率は本発明のポリブタジエン30〜100重量%
に対して、他のゴム0〜70重量%、好ましくは前
者50〜100重量%に対して、後者0〜50重量%で
ある。この範囲を外れると、本発明の目的とする
効果が充分には得られない。 この様にして得られたポリブタジエンは通常用
いられる補強剤、充填剤、加硫剤、加硫促進剤等
の配合剤を添加し、その特性を生かしてタイヤ
用、工業用品など種々の用途に使用できる。 以下に実施例を挙げて、本発明をさらに詳細に
説明するが、これにより本発明が限定されるもの
ではない。 ポリブタジエンのミクロ構造は赤外吸収スペク
トル法(モレロ法)により測定した。 ポリブタジエンの分子量分布(/)お
よび分子量1000万以上の成分含量はウオーター社
200型GPCにより測定して求めた。 ポリブタジエンの固有粘度〔η〕はトルエン溶
液中、30℃でウベローデ粘度計により測定して得
られる粘度から定法に従つて求めた。 加工性については未加硫配合物について、50
℃、10インチロール上でのロール巻付性により目
視評価した。 生強度(GS)については引張速度500mm/分に
おける定速伸長の応力−歪曲線から求めた。 加硫物性の脂標としての引張強さ(TB)につ
いてはJISK6301により測定した。 実施例1〜5、比較例1: ポリマーAの重合 10オートクレープに窒素雰囲気下、シクロヘ
キサン5.6Kg、1,3−ブタジエン800gを仕込
み、50℃に調節した。 あらかじめオクテン酸ネオジウム/アセチルア
セトン=1/2(モル比)、トリエチルアルミニウ
ム/オクテン酸ネオジウム=20(モル比)、ジエチ
ルアルミニウムクロライド/オクテン酸ネオジウ
ム=2.5(モル比)の比に調整したオクテン酸ネオ
ジウム/アセチルアセトン/トリエチルアルミニ
ウム/ジエチルアルミニウムクロライドよりなる
ネオジウム系触媒を少量の1,3−ブタジエンの
存在下50℃で30分間熟成した後、1,3ブタジエ
ン/オクテン酸ネオジウム=1.4×104(モル比)
となるように上記触媒及び1,3ブタジエンを上
記オートクレーブに装入して重合を行なつた。6
時間で反応は終了し重合転化率はほぼ100%であ
つた。次いで4.8gの2,4−di−tert−ブチル−
P−クレゾールを含む5mlのメタノール溶液に加
えて、反応を停止させた。得られたポリマーのシ
ス1,4結合は93%で〔η〕30℃トルエンは11.8
であつた。 ポリマーBの場合 ポリマーAの重合に用いた触媒に、さらにジブ
チルアルミニウムハイドライドをオクテン酸ネオ
ジウム1モルに対して20モルとなるように添加
し、この触媒を用いて、10オートクレーブ中で
ポリマーAの製造と同様の方法により、50℃で3
時間重合を行なつた。重合転化率は約100%とな
つた。次いでポリマーAと同様の方法により反応
を停止させた。得られたポリマーのシス1,4結
合含有率は93.0%、〔η〕は93.0であつた。 ポリマーAとポリマーBの各溶液を表2に示す
所定の割合でブレンドし、脱溶剤後に110℃の熱
ロール上で乾燥して各種組成のポリブタジエン組
成物を得た。これらの特性を表2に示した。又、
これらのポリブタジエンを表1の処方に従つて配
合後に145℃×30分間プレス加硫を行ない、物性
評価を行なつた。評価結果を表2に示した。 本発明のポリブタジエンゴム組成物(実施例1
〜5)は生強度(GS)及び引張り強度(TB)の
何れにおいても従来品よりも優れ、加工性も良好
なことが明らかである。 第1図に実施例3のポリブタジエン及び比較例
1のポリブタジエンのGPCクロマトグラムを示
した。 表−1 配合処方 ポリマー 100(重量部) HAFカーボンブラツク 50 亜鉛華 3 ステアリン酸 2 老化防止剤(810NA) 1 加硫促進剤(NOBS) 1 硫 黄 1.5
【表】
【表】 実施例 6 ポリマーCの重量 実施例1におけるポリマーAの重合処方で重合
転化率26%まで重合し、次いでこの系にトリエチ
ルアルミニウム/オクテン酸ネオジウム比のみを
50(モル比)に変えて、50℃で30分熟成した触媒
をただちに追加し、最終的に1,3−ブタジエ
ン/オクテン酸ネオジウム=1×103(モル比)と
なるように調整した。6時間後に反応は終了し
た。重合転化率はほゞ100%であつた。実施例1
と同様にして老化防止剤を加えて熱ロール上で乾
燥しポリマーを得た。得られたポリマーのシス
1,4結合は94%、1,4−結合の平均連鎖長は
210で、〔η〕30℃トルエン=5.09、w/n=
12.1、かつ分子量1000万以上の成分含量は10.1%
であつた。 実施例1と同様にしてポリマーの評価を行なつ
た。その結果は以下に示す様に良好であつた: 加工性:良好(◎) GS(指数):166(降伏応力) 255(最大応力) TB(指数):113 実施例7〜10、比較例2〜5: 表−4に示した配合内容の各種ゴム組成物を調
製して実施例1と同様に評価した。 結果を表−4に示した。 本発明の各種ポリブタジエンを他のジエン系ゴ
ムとブレンドして調製された各種ゴム組成物は本
発明の目的とする効果を示すことが明らかに読み
取れる。 GS及びTBについては、その効果を解り易くす
る為に、各実施例をそれに対応する比較例と対応
する形で以下に示す。なお、効果は指数形で表わ
し、各比較例はコントロール(対照データ)とし
て記載した。 実施例7には比較例2、 実施例8には比較例3、 実施例9には比較例4、 実施例10には比較例5
【表】 【図面の簡単な説明】
第1図は実施例3によつて作られた本発明のポ
リブタジエンおよび、比較例1のJSRBR01の分
子量分布をゲルパーミエーシヨンクロマトグラフ
で測定した結果を示す図表である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シス−1,4結合を少なくとも70%含有し、
    かつ 13C−NMR測定法を用いてJ.C.Randa11に
    よる解析法に従つて求められた1,4−結合平均
    連鎖長が少なくとも30であり、重量平均分子量
    w)と数平均分子量(o)との比で表わされ
    る分子量分布(wo)が5.0以上、GPC測定
    法による分子量1000万以上の成分を少なくとも5
    重量%含有し、そのムーニー粘度[ML1+4(100
    ℃)]が20〜150であるポリブタジエンを含有する
    ことを特徴とする生強度の改良されたポリブタジ
    エンゴム組成物。 2 該ポリブタジエンのGPC測定法による分子
    量分布(wo)が7以上であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載のポリブタジエ
    ンゴム組成物。
JP57154585A 1982-09-07 1982-09-07 生強度の改良されたポリブタジエンゴム組成物 Granted JPS5945337A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57154585A JPS5945337A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 生強度の改良されたポリブタジエンゴム組成物
CA000435667A CA1228697A (en) 1982-09-07 1983-08-30 Polybutadiene rubber compositions having improved green strength
US06/530,169 US4533711A (en) 1982-09-07 1983-09-07 Polybutadiene rubber compositions having improved green strength

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57154585A JPS5945337A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 生強度の改良されたポリブタジエンゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5945337A JPS5945337A (ja) 1984-03-14
JPH0246062B2 true JPH0246062B2 (ja) 1990-10-12

Family

ID=15587412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57154585A Granted JPS5945337A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 生強度の改良されたポリブタジエンゴム組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4533711A (ja)
JP (1) JPS5945337A (ja)
CA (1) CA1228697A (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5945337B2 (ja) * 1983-01-10 1984-11-06 株式会社 サンユ− 生「あん」の製造法
JPH0647636B2 (ja) * 1985-04-23 1994-06-22 日本合成ゴム株式会社 ジエン系ゴム組成物
US4663405A (en) * 1986-04-16 1987-05-05 The Goodyear Tire & Rubber Company Molecular weight modifier for use with lanthanide and actinide catalysts
JPH03190944A (ja) * 1989-12-20 1991-08-20 Nippon Zeon Co Ltd 耐摩耗性ゴム組成物
JPH048374A (ja) * 1990-04-25 1992-01-13 Sumitomo Rubber Ind Ltd 無圧テニスボールの中空コア用ゴム組成物
US5428119A (en) * 1993-11-09 1995-06-27 Polysar Rubber Corporation Process for polybutadiene production using catalyst with high activity
DE4436059A1 (de) * 1994-10-10 1996-04-11 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von mittels Nd-Katalysatoren polymerisierten Dienkautschuken mit niedrigem cold-flow und geringem Eigengeruch
KR100250231B1 (ko) * 1998-03-03 2000-04-01 박찬구 고 1,4-시스 함량을 갖는 폴리부타디엔의 분자량분포 조절방법
DE19919870A1 (de) * 1999-04-30 2000-11-02 Bayer Ag Verfahren zur Suspensions-Polymerisation von konjugierten Dienen
KR100305670B1 (ko) * 1999-06-23 2001-09-24 박찬구 단분자 형태의 알루미늄 촉매를 이용한 높은 1,4-시스 함량을 갖는 폴리부타디엔의 제조방법
KR100348763B1 (ko) 2000-07-06 2002-08-13 금호석유화학 주식회사 높은 1,4-시스 함량을 갖는 폴리부타디엔의 분지도 조절방법
KR100452810B1 (ko) 2000-08-28 2004-10-14 금호석유화학 주식회사 조절된 분자량 및 높은 1,4-시스 함량을 갖는폴리부타디엔의 제조방법
US9226876B2 (en) * 2001-10-19 2016-01-05 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber for baby bottle nipples, pacifiers, and syringe plungers
US6780948B2 (en) 2002-03-28 2004-08-24 The Goodyear Tire & Rubber Company Synthesis of polyisoprene with neodymium catalyst
US7091150B2 (en) * 2003-12-19 2006-08-15 The Goodyear Tire & Rubber Company Synthetic polyisoprene rubber
FR2886937B1 (fr) * 2005-06-14 2007-08-10 Michelin Soc Tech Procede de preparation d'un elastomere dienique, tel qu'un polybutadiene
EP1820789A1 (en) 2006-02-13 2007-08-22 SOLVAY (Société Anonyme) Process for the manufacture of fluorinated alcohols
EP2311889A1 (de) * 2009-10-16 2011-04-20 LANXESS Deutschland GmbH Neodym-katalysierte Polybutadiene
US9000107B2 (en) 2011-01-31 2015-04-07 Bridgestone Corporation Process for producing polydienes
WO2013130522A1 (en) 2012-02-27 2013-09-06 Bridgestone Corporation Processes for the preparation of high-cis polydienes
US8695665B2 (en) 2012-06-21 2014-04-15 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with composite of chafer and outer sidewall rubber layer components
JP6055827B2 (ja) * 2012-07-04 2016-12-27 株式会社ブリヂストン ポリブタジエンの製造方法、ポリブタジエン、ゴム組成物及びタイヤ
US11124589B2 (en) 2014-10-10 2021-09-21 Bridgestone Corporation Polymerization catalyst composition and method of employing same
CN112029023B (zh) 2015-01-28 2023-10-20 株式会社普利司通 老化镧系元素基催化剂体系及其在制备顺式-1,4-聚二烯中的用途
WO2016123370A1 (en) 2015-01-28 2016-08-04 Bridgestone Corporation Cis-1,4-polydienes with improved cold flow resistance
US10202474B2 (en) 2015-09-11 2019-02-12 Bridgestone Corporation Process for producing polydienes
US10066035B2 (en) 2015-12-07 2018-09-04 Bridgestone Corporation Catalyst systems and methods for preparation of 1,4-polybutadiene rubber
US10730985B2 (en) 2016-12-19 2020-08-04 Bridgestone Corporation Functionalized polymer, process for preparing and rubber compositions containing the functionalized polymer
EP3724244B1 (en) 2017-12-15 2024-02-21 Bridgestone Corporation Functionalized polymer, process for preparing and rubber compositions containing the functionalized polymer
WO2019133633A1 (en) 2017-12-30 2019-07-04 Bridgestone Corporation Composition including multiple terminally functionalized polymers
EP3622843B1 (en) 2018-09-13 2023-01-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Resin modified oil extended rubber
US11767388B1 (en) 2019-09-18 2023-09-26 The Goodyear Tire & Rubber Company Silicon-functionalized rubber
US11560462B1 (en) 2019-09-20 2023-01-24 The Goodyear Tire & Rubber Company Functionalized high cis-1,4-polybutadiene
EP3838932B1 (en) 2019-12-20 2022-08-10 The Goodyear Tire & Rubber Company Synthesis of isoprene-butadiene copolymer rubbers
US11584808B2 (en) 2019-12-30 2023-02-21 Bridgestone Corporation Polymerization catalyst composition and method of employing same

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4096322A (en) * 1974-12-23 1978-06-20 The Goodyear Tire & Rubber Company Polymerization of butadiene
IT1085663B (it) * 1977-08-01 1985-05-28 Snam Progetti Procedimento per la polimerizzazione e copolimerizzazione di diolefine e mezzi adatti allo scopo
DE2830080A1 (de) * 1978-07-08 1980-01-17 Bayer Ag Katalysator, dessen herstellung und verwendung zur loesungspolymerisation von butadien

Also Published As

Publication number Publication date
US4533711A (en) 1985-08-06
CA1228697A (en) 1987-10-27
JPS5945337A (ja) 1984-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0246062B2 (ja)
US4515922A (en) Rubber compositions
US4468496A (en) Polybutadiene rubber compositions
CN104140484B (zh) 一种支化稀土异戊橡胶及其制备方法和橡胶组合物
KR101511188B1 (ko) 폴리부타디엔 그라프트화 이소프렌 고무, 그의 제조 방법, 및 그로부터의 가황물 및 혼합 컴파운드
JP4123019B2 (ja) シス−1,4−ポリブタジエンおよびその製造方法
CN104628963B (zh) 一种聚异戊二烯及其制备方法和硫化胶
US4166083A (en) Rubber composition and process for preparation thereof
JP3069173B2 (ja) 水添ブタジエン系共重合体組成物
JP2018515641A (ja) 低温にて加硫されるように構成されたジエンゴム組成物およびゴム物品の製造方法
JPH0345609A (ja) ポリブタジエンゴム及びその組成物
JP2677867B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JPH093129A (ja) ポリブタジエンゴムの製造方法
JPS59122531A (ja) 強度の改良されたゴム組成物
EP3680265B1 (en) Method for producing copolymer, copolymer, rubber composition, and tire
JP2523169B2 (ja) 空気入りタイヤのトレッド用ゴム組成物
JPH05125108A (ja) 水添ブタジエン系共重合体
KR20210046017A (ko) 생체모방형 합성 고무
JPS62936B2 (ja)
JP3469376B2 (ja) ゴム組成物
JP4013002B2 (ja) 防振ゴム組成物および防振ゴム
US2462674A (en) Chemical plasticizers or softeners for butyl rubber
JPH0781032B2 (ja) ゴム組成物及びその製法
JPH0336064B2 (ja)
JP3070156B2 (ja) ポリブタジエンゴムの製造方法