JPH0240947A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法Info
- Publication number
- JPH0240947A JPH0240947A JP1124662A JP12466289A JPH0240947A JP H0240947 A JPH0240947 A JP H0240947A JP 1124662 A JP1124662 A JP 1124662A JP 12466289 A JP12466289 A JP 12466289A JP H0240947 A JPH0240947 A JP H0240947A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- type well
- oxide film
- epitaxial layer
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 17
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 7
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 20
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 9
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 8
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 abstract description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 4
- 229910007277 Si3 N4 Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 5
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 3
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 2
- 238000004518 low pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 241000270666 Testudines Species 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/70—Bipolar devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/71—Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
- H01L21/76—Making of isolation regions between components
- H01L21/763—Polycrystalline semiconductor regions
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/06—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S148/00—Metal treatment
- Y10S148/009—Bi-MOS
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Element Separation (AREA)
- Bipolar Transistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、バイポーラトランジスタ、n M OSトラ
ンジスタ、pMOSトランジスタ等の素子を同一チップ
上に集積化させた半導体装置の製造方法に関する。
ンジスタ、pMOSトランジスタ等の素子を同一チップ
上に集積化させた半導体装置の製造方法に関する。
[従来の技術]
従来、上記のような素子等を同一チップ上に集積化させ
るためには、半導体基板に埋込層を形成した後、適切な
厚さのエピタキシャル層を成長させ、次いでツインウェ
ル(Twln Well)を形成し、その後、在来の方
法によってバイポーラトランジスタ、nMOSトランジ
スタ、pMOsトランジスタ等を形成させていた。
るためには、半導体基板に埋込層を形成した後、適切な
厚さのエピタキシャル層を成長させ、次いでツインウェ
ル(Twln Well)を形成し、その後、在来の方
法によってバイポーラトランジスタ、nMOSトランジ
スタ、pMOsトランジスタ等を形成させていた。
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、上述した従来の製造方法では、薄いエピ
タキシャル層が要求される高性能且つ高速のBiCMO
3半導体装置を製造する際、次のような問題点が発生す
る。第1に、結晶欠陥が生ずることなく均一な薄い厚さ
(約1.5μm)でエピタキシャル層を成長させ且つ量
産する際に同じ質のエピタキシャル層を成長させること
は、非常に困難である。第2に、高速のバイポーラトラ
ンジスタを形成するには非常に薄い厚さのエピタキシャ
ル層が必要であり、高性能のMOS)ランジスタを形成
するのに必要なエピタキシャル層の厚さを適切に維持す
ることは困難である。
タキシャル層が要求される高性能且つ高速のBiCMO
3半導体装置を製造する際、次のような問題点が発生す
る。第1に、結晶欠陥が生ずることなく均一な薄い厚さ
(約1.5μm)でエピタキシャル層を成長させ且つ量
産する際に同じ質のエピタキシャル層を成長させること
は、非常に困難である。第2に、高速のバイポーラトラ
ンジスタを形成するには非常に薄い厚さのエピタキシャ
ル層が必要であり、高性能のMOS)ランジスタを形成
するのに必要なエピタキシャル層の厚さを適切に維持す
ることは困難である。
本発明はこのような従来の問題点を解決するためになさ
れたものであり、本発明の目的は、シリコン基板に埋込
層を形成した後、適切な厚さのエピタキシャル層の成長
後に形成される各回路素子等に応じて所望の厚さのエピ
タキシャル層を選択遣方法を提供することにある。
れたものであり、本発明の目的は、シリコン基板に埋込
層を形成した後、適切な厚さのエピタキシャル層の成長
後に形成される各回路素子等に応じて所望の厚さのエピ
タキシャル層を選択遣方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段]
上記目的を達成するため、本発明によれば、シリコン基
板に埋込層を形成する段階と、シリコンエピタキシャル
層を、それを成長させた後にエツチングする段階であっ
て、高速のバイポーラトランジスタが形成されるウェル
部位のシリコンエピタキシャル層を、それが薄くなるよ
うに選択的にエツチングすると共にnMOsトランジス
タが形成されるウェル部のシリコンエピタキシャル層を
、成長させられた厚さそのまま、に維持する工程を含む
ものと、pMOSトランジスタ、nMO’S)ランジス
タ及びバイポーラトランジスタを形成する段階とを具備
する半導体装置の製造方法が提供される。
板に埋込層を形成する段階と、シリコンエピタキシャル
層を、それを成長させた後にエツチングする段階であっ
て、高速のバイポーラトランジスタが形成されるウェル
部位のシリコンエピタキシャル層を、それが薄くなるよ
うに選択的にエツチングすると共にnMOsトランジス
タが形成されるウェル部のシリコンエピタキシャル層を
、成長させられた厚さそのまま、に維持する工程を含む
ものと、pMOSトランジスタ、nMO’S)ランジス
タ及びバイポーラトランジスタを形成する段階とを具備
する半導体装置の製造方法が提供される。
[実 施 例]
第1図は本発明に係る半導体装置の製造工程を順次に示
す断面図であり、第1図(A)、第1図(B)、第1図
(C)には、ツイン埋込層2,3が形成されているシリ
コン基板1にエピタキシャル層4が形成される過程が示
されている。第1図(D)及び第1図(E)には、n型
ウェルが形成される領域をフォトリソグラフ法によって
画成し、次いでイオン注入してn型ウェルを形成する過
程が示されている。第1図(F)及び第1図(G)には
、p型ウェルが形成される領域をエツチングによって画
成し、次いでイオン注入してp型ウェルを形成する過程
が示されている。第1図(H)には、素子間の電気的な
隔離のために所定領域にイオン注入して素子分離酸化膜
14が形成される過程が示されている。第1図(I)に
は、n型ウェル15及びp型ウェル16並びに素子間の
隔離領域17が示されている。
す断面図であり、第1図(A)、第1図(B)、第1図
(C)には、ツイン埋込層2,3が形成されているシリ
コン基板1にエピタキシャル層4が形成される過程が示
されている。第1図(D)及び第1図(E)には、n型
ウェルが形成される領域をフォトリソグラフ法によって
画成し、次いでイオン注入してn型ウェルを形成する過
程が示されている。第1図(F)及び第1図(G)には
、p型ウェルが形成される領域をエツチングによって画
成し、次いでイオン注入してp型ウェルを形成する過程
が示されている。第1図(H)には、素子間の電気的な
隔離のために所定領域にイオン注入して素子分離酸化膜
14が形成される過程が示されている。第1図(I)に
は、n型ウェル15及びp型ウェル16並びに素子間の
隔離領域17が示されている。
出発物質は、結晶方向が(100)、抵抗率が2〜20
Ωcm程度のp型車結晶のシリコン基板1であり、第1
図(A)に示されているように、イン埋込層2,3の上
部に2μm程度の厚さの単結晶シリコンエピタキシャル
層4を成長させて第1図(B)に示されているような構
造を形成する。
Ωcm程度のp型車結晶のシリコン基板1であり、第1
図(A)に示されているように、イン埋込層2,3の上
部に2μm程度の厚さの単結晶シリコンエピタキシャル
層4を成長させて第1図(B)に示されているような構
造を形成する。
次に、第1図(C)に示されているように、エピタキシ
ャル層4の上部表面の全面に厚さ380人程度の酸化膜
層5を形成し、酸化膜層5の上部には在来の低圧CVD
法によってSi3N4の窒化膜層6を厚さ1000A程
度に形成する。酸化膜層5と窒化膜層6とからなるマス
キング層は、後の酸化工程に対して下部のエピタキシャ
ル層4の表面が酸化されるのを防止する役割と不純物注
入時のマスキングの役割とを果たす。
ャル層4の上部表面の全面に厚さ380人程度の酸化膜
層5を形成し、酸化膜層5の上部には在来の低圧CVD
法によってSi3N4の窒化膜層6を厚さ1000A程
度に形成する。酸化膜層5と窒化膜層6とからなるマス
キング層は、後の酸化工程に対して下部のエピタキシャ
ル層4の表面が酸化されるのを防止する役割と不純物注
入時のマスキングの役割とを果たす。
第1図(D)に示されているように、n型ウェルが形成
される領域の窒化膜層6及び酸化膜層5と、その酸化膜
層5の下部のシリコン基板の一部を選択的に除去し、0
.5μm程度の深さを有す窒化膜層6、酸化膜層5、シ
リコン基板8を順次に除去してn型ウェル領域を形成し
、このウェル領域に燐のような5価の不純物元素を18
0KeV程度のエネルギー及び1012イオン/ cd
のドーズでイオン注入した後、感光材料7を除去する。
される領域の窒化膜層6及び酸化膜層5と、その酸化膜
層5の下部のシリコン基板の一部を選択的に除去し、0
.5μm程度の深さを有す窒化膜層6、酸化膜層5、シ
リコン基板8を順次に除去してn型ウェル領域を形成し
、このウェル領域に燐のような5価の不純物元素を18
0KeV程度のエネルギー及び1012イオン/ cd
のドーズでイオン注入した後、感光材料7を除去する。
次に、局部酸化処理を施すことにより、n型ウェル領域
の上部に4000人程度0酸化膜層9を、第1図(E)
に示されているように、形成する。
の上部に4000人程度0酸化膜層9を、第1図(E)
に示されているように、形成する。
この時、n型ウェル領域内に注入された燐等の5価不純
物が活性化領域10で活性化され、形成された酸化膜層
9は、次のp型ウェル領域に硼素等の3価不純物を注入
する際、それらがn型ウェル領域内に注入されるのを防
止する役割を果たす。
物が活性化領域10で活性化され、形成された酸化膜層
9は、次のp型ウェル領域に硼素等の3価不純物を注入
する際、それらがn型ウェル領域内に注入されるのを防
止する役割を果たす。
次に、窒化膜層6をエツチングして第1図(F)に示さ
れているように形成し、p型つェル領域下部に硼素等の
3価不純物元素を60Ke y程度のエネルギー及び3
X10”〜3X10”イオン/C−のドーズでイオン注
入した後、第1図(G)に示されているように、シリコ
ン基板4の上部全表面の酸化膜層5.9を在来のエツチ
ング法を用いて除去する。
れているように形成し、p型つェル領域下部に硼素等の
3価不純物元素を60Ke y程度のエネルギー及び3
X10”〜3X10”イオン/C−のドーズでイオン注
入した後、第1図(G)に示されているように、シリコ
ン基板4の上部全表面の酸化膜層5.9を在来のエツチ
ング法を用いて除去する。
酸化膜層11を形成し、その上部に在来の低圧CVD法
によってSi3N4の窒化膜層12を厚さ1500人程
度人程成する。その後、素子が形成される領域100,
101,102と、ウェルとの接触領域103,104
,105の双方の窒化膜層12以外の窒化膜を除去する
ために感光材料13を使用し、そしてフォトリソグラフ
処理を介して窒化膜をエツチングし、もって第1図(H
)に示されているような状態を形成する。
によってSi3N4の窒化膜層12を厚さ1500人程
度人程成する。その後、素子が形成される領域100,
101,102と、ウェルとの接触領域103,104
,105の双方の窒化膜層12以外の窒化膜を除去する
ために感光材料13を使用し、そしてフォトリソグラフ
処理を介して窒化膜をエツチングし、もって第1図(H
)に示されているような状態を形成する。
また、各素子間の電気的な隔離のために所定領域に硼素
等の3価不純物元素を30Key程度のエネルギー及び
50X1013イオン/c1#のドーズでイオン注入し
た後に感光材料13を除去し、第スキング層としての酸
化膜層11及び窒化膜層12の下部のシリコン基板の表
面には酸化膜は成長せず、マスキング層12によって保
護されていない領域のシリコン基板に酸化膜が成長する
。同時に、前記p型ウェル領域と素子との間の電気的な
隔離のために所定領域に注入された硼素等の3価不純物
と前記n型ウェル領域内の燐等のら価不純物とが活性化
され、第1図(1)に示されているように、n型ウェル
15、n型ウェル16及び素子間の隔離領域17等が形
成される。その後、在来の方法でnMOs)ランジスタ
、pMOSトランジスタ、バイポーラトランジスタを形
成し、第2図に示されているような半導体素子を完成さ
せる。 従って、高速のバイポーラトランジスタを形成
するための非常に薄い厚さのエピタキシャル−チップ上
に種々の素子を集積化する場合に効果がある。
等の3価不純物元素を30Key程度のエネルギー及び
50X1013イオン/c1#のドーズでイオン注入し
た後に感光材料13を除去し、第スキング層としての酸
化膜層11及び窒化膜層12の下部のシリコン基板の表
面には酸化膜は成長せず、マスキング層12によって保
護されていない領域のシリコン基板に酸化膜が成長する
。同時に、前記p型ウェル領域と素子との間の電気的な
隔離のために所定領域に注入された硼素等の3価不純物
と前記n型ウェル領域内の燐等のら価不純物とが活性化
され、第1図(1)に示されているように、n型ウェル
15、n型ウェル16及び素子間の隔離領域17等が形
成される。その後、在来の方法でnMOs)ランジスタ
、pMOSトランジスタ、バイポーラトランジスタを形
成し、第2図に示されているような半導体素子を完成さ
せる。 従って、高速のバイポーラトランジスタを形成
するための非常に薄い厚さのエピタキシャル−チップ上
に種々の素子を集積化する場合に効果がある。
[発明の効果]
以上のように、本発明は、種々の素子を同一チップ上に
形成する際、それらの素子が有する特性によってシリコ
ン基板上に形成されるシリコンエピタキシャル層の厚さ
を調節しなければならないという問題点を容易に解決す
ることができ、特に、高速バイポーラトランジスタと高
性能のCMOSトランジスタとを同一チップ上に製造す
る際、工程の困難さを減少させつつ高性能化及び高集積
化が容易になるという効果を奏する。
形成する際、それらの素子が有する特性によってシリコ
ン基板上に形成されるシリコンエピタキシャル層の厚さ
を調節しなければならないという問題点を容易に解決す
ることができ、特に、高速バイポーラトランジスタと高
性能のCMOSトランジスタとを同一チップ上に製造す
る際、工程の困難さを減少させつつ高性能化及び高集積
化が容易になるという効果を奏する。
第1図(A)〜(1)は本発明に係る半導体装置の製造
工程を順次に示す断面図、及び第2図は本発明によって
完成された半導体装置の断面図である。 1.8・・・シリコン基板 2.3・・・ツイン埋込層 4・・・エピタキシャル層 5.9.11・・・酸化膜層 6.12・・・窒化膜層下、 亀〜 14・・・酸化膜 15・・・n型ウエル 6・・・p型ウェル F I G。 F I G。 FIG。 FIG。
工程を順次に示す断面図、及び第2図は本発明によって
完成された半導体装置の断面図である。 1.8・・・シリコン基板 2.3・・・ツイン埋込層 4・・・エピタキシャル層 5.9.11・・・酸化膜層 6.12・・・窒化膜層下、 亀〜 14・・・酸化膜 15・・・n型ウエル 6・・・p型ウェル F I G。 F I G。 FIG。 FIG。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、シリコン基板(1)に埋込層(2、3)を形成する
段階と、 シリコンエピタキシャル層(4)を、それを成長させた
後にエッチングする段階であって、高速のバイポーラト
ランジスタが形成されるウェル部位のシリコンエピタキ
シャル層を、それが薄くなるように選択的にエッチング
すると共に、nMOSトランジスタが形成されるウェル
部位のシリコンエピタキシャル層を、成長させられた厚
さそのままに維持する工程を含むものと、 pMOSトランジスタ、nMOSトランジスタ及びバイ
ポーラトランジスタを形成する段階と、を具備する半導
体装置の製造方法。 2、シリコンエピタキシャル層(4)が成長した後にそ
れをエッチングする段階において、p型ウェル(16)
を形成する部位においては窒化膜層(6)をエッチング
した状態で3価不純物元素をイオン注入し、そして、n
型ウェル(15)を形成する部位においてはp型ウェル
(16)を形成した後に上部の全表面の酸化膜層(9)
をエッチングする請求項1記載の半導体装置の製造方法
。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR88-8698 | 1988-07-13 | ||
KR1019880008698A KR910009739B1 (ko) | 1988-07-13 | 1988-07-13 | 반도체장치의 제조방법 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0240947A true JPH0240947A (ja) | 1990-02-09 |
Family
ID=19276035
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1124662A Pending JPH0240947A (ja) | 1988-07-13 | 1989-05-19 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4950616A (ja) |
JP (1) | JPH0240947A (ja) |
KR (1) | KR910009739B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5407860A (en) * | 1994-05-27 | 1995-04-18 | Texas Instruments Incorporated | Method of forming air gap dielectric spaces between semiconductor leads |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55156370A (en) * | 1979-05-25 | 1980-12-05 | Hitachi Ltd | Manufacture of semiconductor device |
US5252505A (en) * | 1979-05-25 | 1993-10-12 | Hitachi, Ltd. | Method for manufacturing a semiconductor device |
JP2569171B2 (ja) * | 1989-04-12 | 1997-01-08 | 株式会社日立製作所 | 半導体装置 |
US5102811A (en) * | 1990-03-20 | 1992-04-07 | Texas Instruments Incorporated | High voltage bipolar transistor in BiCMOS |
JP2790084B2 (ja) * | 1995-08-16 | 1998-08-27 | 日本電気株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
US5783470A (en) * | 1995-12-14 | 1998-07-21 | Lsi Logic Corporation | Method of making CMOS dynamic random-access memory structures and the like |
KR100261165B1 (ko) * | 1998-05-14 | 2000-07-01 | 김영환 | 반도체소자 및 그의 제조방법 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61236153A (ja) * | 1985-04-12 | 1986-10-21 | Hitachi Ltd | 半導体装置 |
JPS62154779A (ja) * | 1985-12-27 | 1987-07-09 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5447493A (en) * | 1977-09-21 | 1979-04-14 | Hitachi Ltd | Semiconductor integrated circuit device and production of the same |
JPS55160443A (en) * | 1979-05-22 | 1980-12-13 | Semiconductor Res Found | Manufacture of semiconductor integrated circuit device |
US4425516A (en) * | 1981-05-01 | 1984-01-10 | Zytrex Corporation | Buffer circuit and integrated semiconductor circuit structure formed of bipolar and CMOS transistor elements |
DE3175429D1 (en) * | 1981-11-28 | 1986-11-06 | Itt Ind Gmbh Deutsche | Process for producing a monolithic integrated circuit having at least one pair of complementary field-effect transistors and at least one bipolar transistor |
NL188923C (nl) * | 1983-07-05 | 1992-11-02 | Philips Nv | Werkwijze ter vervaardiging van een halfgeleiderinrichting. |
US4536945A (en) * | 1983-11-02 | 1985-08-27 | National Semiconductor Corporation | Process for producing CMOS structures with Schottky bipolar transistors |
FR2571178B1 (fr) * | 1984-09-28 | 1986-11-21 | Thomson Csf | Structure de circuit integre comportant des transistors cmos a tenue en tension elevee, et son procede de fabrication |
JPS62149163A (ja) * | 1985-08-30 | 1987-07-03 | Nec Corp | 相補型mos集積回路の製造方法 |
US4717680A (en) * | 1985-10-16 | 1988-01-05 | Harris Corporation | Fabrication of vertical NPN and PNP bipolar transistors in monolithic substrate |
GB2188479B (en) * | 1986-03-26 | 1990-05-23 | Stc Plc | Semiconductor devices |
US4727046A (en) * | 1986-07-16 | 1988-02-23 | Fairchild Semiconductor Corporation | Method of fabricating high performance BiCMOS structures having poly emitters and silicided bases |
JPS6367776A (ja) * | 1986-09-09 | 1988-03-26 | Sharp Corp | バイポ−ラicの製造方法 |
US4734382A (en) * | 1987-02-20 | 1988-03-29 | Fairchild Semiconductor Corporation | BiCMOS process having narrow bipolar emitter and implanted aluminum isolation |
-
1988
- 1988-07-13 KR KR1019880008698A patent/KR910009739B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1989
- 1989-05-17 US US07/353,105 patent/US4950616A/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-05-19 JP JP1124662A patent/JPH0240947A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61236153A (ja) * | 1985-04-12 | 1986-10-21 | Hitachi Ltd | 半導体装置 |
JPS62154779A (ja) * | 1985-12-27 | 1987-07-09 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5407860A (en) * | 1994-05-27 | 1995-04-18 | Texas Instruments Incorporated | Method of forming air gap dielectric spaces between semiconductor leads |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR900002465A (ko) | 1990-02-28 |
US4950616A (en) | 1990-08-21 |
KR910009739B1 (ko) | 1991-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3012673B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6347963A (ja) | 集積回路とその製造方法 | |
JPH02284462A (ja) | 単一集積回路チップ上に高電圧及び低電圧cmosトランジスタを形成するためのプロセス | |
JPS63304657A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS61501948A (ja) | Cmos集積回路技法 | |
JP2521611B2 (ja) | ツインウェルを有するcmosの製造方法 | |
JPS6081839A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0240947A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS61242064A (ja) | 相補型半導体装置の製造方法 | |
JP2617177B2 (ja) | 集積回路のアイソレーシヨン構造およびその形成方法 | |
JPH0831543B2 (ja) | BiCMOS半導体素子の製造方法 | |
KR0142797B1 (ko) | 실리콘-온-인슐레이터구조의 제조방법 | |
JPH1065019A (ja) | Cmosデバイスの製造方法 | |
JPH08167646A (ja) | Simox基板、simox基板の製造方法及び半導体装置の製造方法 | |
JPH0345548B2 (ja) | ||
JPH01220858A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH03262154A (ja) | BiCMOS型半導体集積回路の製造方法 | |
JPS6244862B2 (ja) | ||
JPH0316150A (ja) | 半導体素子の製造方法 | |
JPH065757B2 (ja) | 半導体素子製造方法 | |
JPS6097662A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH05152324A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH03245565A (ja) | インテリジェントパワー半導体装置の製造方法 | |
JPH01208858A (ja) | 相補型集積回路の製造方法 | |
JPH03262155A (ja) | 半導体装置の製造方法 |