JPH0235674B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0235674B2
JPH0235674B2 JP58047997A JP4799783A JPH0235674B2 JP H0235674 B2 JPH0235674 B2 JP H0235674B2 JP 58047997 A JP58047997 A JP 58047997A JP 4799783 A JP4799783 A JP 4799783A JP H0235674 B2 JPH0235674 B2 JP H0235674B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
ink
recording material
receiving layer
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58047997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59174382A (ja
Inventor
Ryuichi Arai
Shigeo Togano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58047997A priority Critical patent/JPS59174382A/ja
Priority to US06/592,300 priority patent/US4550053A/en
Priority to DE19843410854 priority patent/DE3410854A1/de
Priority to GB8407647A priority patent/GB2140708B/en
Priority to FR8404521A priority patent/FR2543061B1/fr
Publication of JPS59174382A publication Critical patent/JPS59174382A/ja
Publication of JPH0235674B2 publication Critical patent/JPH0235674B2/ja
Priority to HK39091A priority patent/HK39091A/xx
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G16/00Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00
    • C08G16/02Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00 of aldehydes
    • C08G16/0293Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00 of aldehydes with natural products, oils, bitumens, residues
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5227Macromolecular coatings characterised by organic non-macromolecular additives, e.g. UV-absorbers, plasticisers, surfactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5236Macromolecular coatings characterised by the use of natural gums, of proteins, e.g. gelatins, or of macromolecular carbohydrates, e.g. cellulose
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5263Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5263Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • B41M5/5281Polyurethanes or polyureas
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249987With nonvoid component of specified composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249994Composite having a component wherein a constituent is liquid or is contained within preformed walls [e.g., impregnant-filled, previously void containing component, etc.]
    • Y10T428/249995Constituent is in liquid form
    • Y10T428/249996Ink in pores

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Duplication Or Marking (AREA)
  • Coloring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、インクジエツト記録法に用いられる
被記録材に関し、特にインク吸収性に優れ、かつ
記録画像の鮮明性に優れた被記録材に関する。 インクジエツト記録法は、種々の記録液吐出方
式(例えば、静電吸引方式、圧電素子を用いて記
録液に機械的振動又は変位を与える方式、記録液
を加熱して発泡させその圧力を利用する方式等)
により、記録液(インク)の小滴を発生させこれ
を飛翔させ、それらの一部若しくは全部を、紙な
どの被記録材に付着させて記録を行うものである
が、騒音の発生が少なく、高速印字、多色印字の
行える記録法として注目されている。インクジエ
ツト記録用の記録液としては、安全性、記録特性
の面から主に水を主成分とするものが使用され、
ノズルの目詰り防止、吐出安定性の向上のために
多価アルコールが添加されている場合が多い。 このインクジエツト記録法に使用される被記録
材としては、従来、通常の紙や、インクジエツト
記録用紙と称される基材上に多孔質のインク受容
層を設けてなる被記録材が使用されてきた。しか
し、記録の高速化あるいは多色化等インクジエツ
ト記録装置の性能の向上と普及に伴ない、被記録
材に対してもより高度で広範な特性が要求されつ
つある。すなわち、高解像度、高品質の記録画像
を得るためのインクジエツト記録用の被記録材と
しては、 (1) 記録液の被記録材への吸収が可及的速やかで
あること、 (2) インクドツトが重複した場合に、後で付着し
た記録液が前に付着したドツト中に流れ出さな
いこと、 (3) 記録液液滴が被記録材上で拡散し、インクド
ツトの径が必要以上に大きくならないこと、 (4) インクドツトの形状が真円に近く、またその
周辺が滑らかであること、 (5) インクドツトのOD(光学濃度)が高く、ド
ツト周辺がぼけないこと、 等の基本的諸要求性能を満足させる必要がある。 更に、多色インクジエツト記録法によりカラー
写真に匹敵する程度の高解像度の記録画質を得る
には、上記要求性能に加え、 (6) インクの着色成分の発色性に優れたものであ
ること、 7 インクの色の数と同数のドロツプレツトが同
一箇所に重ねて付着することがあるので、イン
ク定着性が特に優れていること、 (8) 表面に光沢があること、 (9) 白色度の高いこと、 等の性能が加重して要求される。 また、インクジエツト記録法による記録画像
は、従来は専ら表面画像観察用に使用されてきた
が、インクジエツト記録装置の性能の向上、普及
に伴ない、表面画像観察用以外の用途に適した被
記録材についてもその開発が要求されつつある。
表面画像観察用以外の被記録材の用途としては、
スライドやOHP(オーバーヘツドプロジエクタ
ー)等の光学機器により記録画像をスクリーン等
への投影により観察に用いるもの、カラー印刷の
ポジ版を作成する際の色分解版、液晶等のカラー
デイスプレイに用いるCMF(カラーモザイクフイ
ルター)等が挙げられる。 被記録材が表面画像観察用に使用される場合に
は主に記録画像の拡散光が観察されるのに反し、
これら用途に於る被記録材においては主に記録画
像の透過光が問題となる。したがつて、透明性、
特に直線透過率の優れたものであることが前述の
一般的なインクジエツト記録用の被記録材の要求
性能に加重して要求される。しかしながら、これ
ら要求性能を全て満たした透過光観察用の被記録
材は未だ見当らないのが実情である。 また、従来の表面画像観察用の被記録材の多く
に於いては、表面に多孔性のインク受容層を設
け、その多孔性空隙中に記録液を吸収させ記録剤
を定着させる方式を用いていたので、多孔性であ
ることに基づき被記録材の表面に光沢がなかつ
た。一方、インク受容層の表面が非多孔性の場合
には記録実施後インク中の多価アルコール等の不
揮発成分が被記録材表面に長時間残存し、インク
の乾燥定着時間が長いために、記録画像に接触す
ると衣服が汚れたり、記録画像が損なわれたりす
るという欠点があつた。 本発明の目的は、特にインク吸収性に優れ、か
つ記録画像の鮮明性に優れたインクジエツト記録
用の被記録材を提供することにある。 本発明の他の目的は、特にインク吸収性に優れ
た、表面に多孔性のインク受容層を有するインク
ジエツト記録用の被記録材を提供することにあ
る。 本発明のもう一つの目的は、インク吸収性に優
れ、記録画像の鮮明性に優れ、かつ表面光沢に優
れたフルカラーのインクジエツト記録用の被記録
材を提供することにある。 本発明の更にもう一つの目的は、スライドや
OHP等の光学機器により記録画像をスクリーン
等への投影により観察に用いるもの、カラー印刷
のポジ版を作成する際の色分解版、あるいは液晶
等のカラーデイスプレイに用いるCMF等の透過
光観測用に用いることのできるインクジエツト記
録用の被記録材を提供することにある。 上記及び他の本発明の目的は以下の本発明によ
つて達成される。 すなわち、本発明のインクジエツト記録用被記
録材は、D−ソルビトールとベンズアルデヒドの
縮合生成物を含有することを特徴とする。 本発明の被記録材中に含有されるD−ソルビト
ールとベンズアルデヒドの縮合生成物は、D−ソ
ルビトールとベンズアルデヒドとの縮合反応によ
り合成され、D−ソルビトールとベンズアルデヒ
ドのモル比が1:1、1:2及び1:3のものが
合成可能であるが、1:2又は1:3のものを使
用するのが好適であり、1:2のものを使用する
のが最適である。 また、上記縮合生成物の誘導体も同様に使用す
ることができ、該誘導体は、前記縮合生成物に公
知の方法により種々の置換基を導入するか、ある
いはベンズアルデヒドの代わりにベンズアルデヒ
ドの誘導体を用いてD−ソルビトールと縮合反応
させることにより得られる。これらの縮合生成物
は、単独で又は複数組合わせて使用される。 D−ソルビトールとベンズアルデヒドの縮合生
成物は、モル比が1:2のものがジベンジリデン
ソルビトール(商品名:ゲルオールD、新日本理
化(株)製)及び1:3のものがトリベンジリデンソ
ルビトール(商品名:ゲルオールT、新日本理化
(株)製)と呼ばれる。 ジベンジリデンソルビトールは、化学的に中性
の化合物であり、N−メチルピロリドン、N,N
−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド
等の溶剤には溶解性(20重量%程度)を示すが、
大多数の溶剤、例えばエチルアルコール、イソプ
ロピルアルコール、エチレングリコール、グリセ
リン、ジエチレングリコール、ベンジルアルコー
ル、エチルセロソルブ、テトラヒドロフラン、ジ
オキサン、シクロヘキシルアミン、アニリン、ピ
リジン、等には溶解性が小さく、加熱溶解後冷却
すると溶液はゲル化する性質がある。本発明で
は、上記縮合生成物の有するこのゲル化力(液体
をゲル化又は固形化する能力)により、インクジ
エツト記録を行つた際の記録液中に含まれる多価
アルコール等の低揮発性溶剤の流動性を抑制する
ことにより記録液の定着を施するものである。 本発明の被記録材は、一般に、支持体としての
基材及びその表面上に設けられたインク受容層か
らなるが、支持体とインク受容層とが一体化され
た構造のものであつてもよく、具体的には下記の
ような態様が例示される。 (1) 透明性基材と、この基材上に設けられた透明
性のインク吸収層とを有し、インク吸収層中に
前記縮合生成物が添加されているタイプの被記
録材。 このタイプの被記録材は、特に透明性に優れ
たもので、OHP等の、光学機器により記録画
像をスクリーン等への投影により観察する場合
等に主に用いられ、透過光観察用被記録材とし
て使用される。 この場合の透明性基材としては、ポリエステ
ル、ジアセテート、トリアセテート、アクリル
系ポリマー、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニ
ル、ポリイミド、セロハン、セルロイド等のフ
イルム若しくは板、又はガラス板等が使用で
き、記録目的や用途によつて、これらの何れか
適切なものがを選定される。 一方、インク受容層は、基本的には透明な連
続被膜を形成することのできる高分子材料と前
記縮合生成物とから構成される。 このような高分子材料としては、例えばデン
プン、カゼイン、アルブミン、アラビアゴム、
アルギン酸ソーダ、ポリビニルアルコール、ポ
リウレタン、ポリビニルホルマール、フエノー
ル樹脂、アイオノマー樹脂、ポリビニルブチラ
ール、ポリアミド、ポリアクリルアミド、ポリ
ビニルピロリドン、エチレン−酢酸ビニルコポ
リマー、ポリビニルアセテート等の一種以上が
使用でき、高分子材料100重量部に対して前記
縮合生成物は5〜200重量部、好ましくは10〜
100重量部程度の割合で使用されるのが適当で
ある。 このようなインク受容層は、高分子材料と前
記縮合生成物とを、所望により溶剤に溶解さ
せ、若しくは加熱混合溶解させ、透明性基材上
にロールコーテイング法、ロツドバーコーテイ
ング法、スプレーコーテイング法、エアナイフ
コーテイング法、ホツトメルトコーテイング法
等の手法により塗布し、乾燥させ若しくは冷却
することにより形成することができる。あるい
は高分子材料をアンカーコート材として基材上
に塗布した後に溶剤に溶解させた前記縮合生成
物を塗布して形成してもよい。場合によつて
は、インク受容層の表面を多孔性構造にするこ
とによりインク吸収性をより向上させるため
に、透明性を阻害しない(被記録材の直線透過
率を低下させない)範囲内で、例えば微粉ケイ
酸、クレー、タルク、ケイソウ土、炭酸カルシ
ウム、硫酸カルシウ、硫酸バリウム、ケイ酸ア
ルミニウム、合成ゼオライト、アルミナ、酸化
亜鉛、リトポン、サチンホワイト等の充填剤を
分散させてもよい。なお、透明性基材及び透明
性インク受容層は、必ずしも無色透明を呈する
必要はなく、着色透明を呈する着色された被記
録材であつても一向にさしつかえない。 なお、本発明にいう直線透過率(T%)と
は、サンプルに垂直に入射され、サンプルを透
過し、サンプルから少なくとも8cm以上離れ
た、入射光路の延長線上にある受光側スリツト
を通過し、検出器に受光される直線光の分光透
過率を測定し、さらに測定された分光透過率よ
り、色の三刺激値のY値を求め、次式より求め
られる値である。 T=Y/Y0×100 ………(1) T;直線透過率 Y;サンプルのY値 Y0;ブランクのY値 上記直線透過率は、例えば323型日立自記分
光光度計(日立製作所製)などを使用して測定
することができる。 したがつて、本発明で言う直線透過率は、直
線光に対するものであり、拡散透過率(サンプ
ルの後方に積分球を設けて拡散光をも含めて透
過率を求める)や、不透明度(サンプルの裏
に、白及び黒の裏当てを当てて、それらの比か
ら求める)などの拡散光により透明性を評価す
る方法とは異なる。光学技術を利用した機器な
どで問題となるのは直線光の挙動であるから、
それらの機器で使用しようとする被記録材の透
明性を評価する上で、被記録材の直線透過率を
求めることは、特に重要である。 例えばOHPで投影画像を観察する場合、記
録部と非記録部とのコントラストが高く鮮明で
見やすい画像を得るためには、投影画像におけ
る非記録部が明るいこと、すなわち被非記録材
の直線透過率がある一定以上の水準にあること
が要求される。OHPでのテストチヤートによ
る試験では、上記目的に適した画像を得るため
には、被記録材の直線透過率が2%以上、好し
くは、より鮮明な画像を得るためには、10%以
上であることが必要とされる。したがつて、こ
の目的に適した被記録材は、その直線透過率が
2%以上であることが必要である。 (2) 基材と、この基材上に設けられた平滑な表面
を有するインク受容層とを有し、インク受容層
中に前記縮合生成物が添加されているタイプの
被記録材。 このタイプの被記録材は、特に表面光沢に優
れ、かつ従来知られていものに比して格段にイ
ンク吸収性に優れたもので、フルカラーの鮮明
性に優れた表面画像観察用の被記録材として使
用される。 この場合の基材としては、紙を使用するのが
適当であるが、特にこれに制限されることな
く、布、木材、金属板、ガラス板、樹脂フイル
ムあるいは合成紙等も使用することができる。 一方、インク受容層は、基本的には連続被膜
を形成することのできる高分子材料と前記縮合
生成物とから構成されるが、前記(1)の場合とは
異り、透明性であることは要求されないが、ほ
ぼ(1)の場合と同様な方法により形成することが
できる。この場合にも、樹脂100重量部に対し
て前記縮合生成物は5〜200重量部、好ましく
は10〜100重量部程度の割合で使用されるのが
適当である。 (3) 熱可塑性樹脂若しくは溶剤可溶性樹脂を主体
とするフイルム単体からなるタイプの被記録
材。 このタイプの被記録材は、透明なものであれ
ば前記(1)の場合と同様な特性を呈し、同様な用
途に使用でき、一方、不透明なものであれば前
記(2)の場合と同様な特性を呈し、同様な用途に
使用できる。 また、このタイプの被記録材は、従来公知の
各種の熱可塑性樹脂フイルム若しくは溶剤可溶
性樹脂フイルムに、前記縮合生成物添加されて
なるものであるから、カレンダー法、インフレ
エーシヨン法、Tダイ法、溶液法等、従来公知
のフイルムの各種製造手法をそのまま適用して
製造することができる。この態様に使用される
のが適当な高分子材料(樹脂)としては、セロ
フアン、酢酸セルロース、ポリエチレン、ポリ
塩化ビニル、ポリスチレン、ポリビニルアルコ
ール、ポリエステル、ポリアミド、ポリイミ
ド、ポリカーボネート、アクリル系ポリマー、
塩酸ゴム等が挙げられる。この場合、高分子材
料100重量部に対して前記縮合生成物は5〜100
重量部、好ましくは10〜70重量部程度の割合で
添加使用されるのが適当である。 (4) 基材と、この基材上に設けられた多孔質のイ
ンク受容層とを有し、インク吸収層中に前記縮
合生成物が添加されているタイプの被記録材。 このタイプの被記録材は、特にインク吸収性
に優れたもので、フルカラーの鮮明性に優れた
表面画像観察用の被記録材として使用される。 この場合の基材としては、前記(2)の場合と同
様に種々の材料が特に制限されることなく使用
できる。 一方、インク受容層は基本的には充填剤粒子
と結着剤と前記縮合生成物とから構成される。
該充填剤粒子としては、例えばシリカ、クレ
ー、タルク、ケイソウ土、炭酸カルシウム、硫
酸カルシウム、硫酸バリウム、酸化チタン、酸
化亜鉛、サチンホワイト、ケイ酸アルミニウ
ム、リトポン、アルミナ、ゼオライト等の白色
系無機顔料;ポリスチレン、ポリエチレン、尿
素−ホルマリン樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリメ
チルメタクリレート等の有機高分子粒子が挙げ
られ、これらの1種以上が用いられる。他方、
該結着剤としては、デンプン、ゼラチン、カゼ
イン、アラビアゴム、アルギン酸ソーダ、カル
ボキシメチルセルロース、ポリビニルアルコー
ル、ポリビニルピロリドン、ポリアクリル酸ソ
ーダ、ポリアクリルアミド等の水溶性高分子;
合成ゴムラテツクス等の合成樹脂ラテツクス、
ポリビニルブチラール、ポリビニルクロライ
ド、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリロニトリル、
ポリメチルメタクリレート、ポリビニルホルマ
ール、メラミン樹脂、ポリアミド、フエノール
樹脂、ポリウレタン、アルキツド樹脂等の有機
溶剤可溶性樹脂が挙げられ、これらの1種以上
が用いられる。この場合、前記縮合生成物は、
インク受容層構成全材料100重量部に対して1
〜50重量部、好ましくは2〜30重量部程度の割
合で使用されるのが適当である。 このようなインク吸収層は、これらのインク
受容層の各種成分を水等の媒体中に分散させて
調製した塗工液を種々の手法により基材上に塗
工し、その後可及的速やかに乾燥させて作製さ
れる。基材上のインク受容層の厚さは、通常、
乾燥後の厚さが1〜200μm程度となるよう塗
工液を基材上に塗工する。また、好ましくはイ
ンク受容層の厚さが5〜80μm程度となるよう
塗工するのがよい。 以上、本発明の被記録材の代表的な態様につき
説明したが、もちろん本発明の被記録材はこれら
の態様に限定されるものではない。なお、いづれ
の態様の場合に於いても、インク受容層には、分
散剤、蛍光染料、PH調整剤、消泡剤、潤滑剤、
防腐剤、界面活性剤等の各種添加剤を混在させる
こともできる。 D−ソルビトールとベンズアルデヒドの縮合生
成物を含有する本発明の被記録材によれば、異色
の記録液が短時間内に同一箇所に重複して付着し
た場合にも記録液の流れ出しや滲み出し現象がな
く、高解像度の鮮明で優れた発色性の画像が得ら
れる。しかも、従来のインクジエツト用被記録材
では見られなかつた表面光沢の優れたものを提供
することが可能であり、また、スライドやOHP
等の光学機器により記録画像をスクリーン等への
投影により観察に用いるもの、カラー印刷のポジ
版を作成する際の色分解版、あるいは液晶等のカ
ラーデイスプレイに用いるCMF等、従来の表面
画像観察用以外の用途に適用することも可能であ
る。 以下、実施例に従つて本発明の方法を更に詳細
に説明する。 実施例 1 透明性基材として、厚さ80μmのポリエチレン
テレフタレートフイルム(ICI社製)を使用し、
このフイルム上に下記の塗工組成物Aを乾燥後の
塗工層の厚さが約30μmとなるようバーコーター
法により塗工し、80℃、20分間の熱処理により乾
燥させた後、更に下記の塗工組成物Bを乾燥後の
インク受容層の厚さが約2μmとなるようバーコ
ーター法により塗工し、再度100℃、20分間の熱
処理により乾燥させて被記録材を得た。 塗工組成物A ポリビニルアルコール(PVA HC クラレ(株)
製) 20重量部 水 80 〃 塗工組成物B ジベンジリデンソルビトール 20重量部 N,N−ジメチルホルムアミド 80 〃 このようにして得られた被記録材は、無色透明
なものであつた。この被記録材に対して、下記4
種のインクを用いてピエゾ振動子によつて記録液
を吐出させるオンデマンド型インクジエツト記録
ヘツド(吐出オリフイス径50μm、ピエゾ振動子
駆動電圧60V、周波数4KHz)を有する記録装置
を使用してインクジエツト記録を実施した。 黄インク(組成) C.I.アシツドイエロー23 2重量部 ジエチレングリコール 20 〃 水 85 〃 赤インク(組成) C.I.アシツドレツド92 2重量部 ジエチレングリコール 20 〃 水 85 〃 青インク(組成) C.I.ダイレクトブルー86 2重量部 ジエチレングリコール 20 〃 水 85 〃 黒インク(組成) C.I.ダイレクトブラツク19 2重量部 ジエチレングリコール 20 〃 水 85 〃 被記録材の記録特性の評価結果を表1に示す。
表1における各評価項目の測定は下記の方法に従
つた。 (1) インク定着時間は、記録実施後被記録材を室
温下に放置し、記録画像に指触したときにイン
クが付着せず乾燥するまでの時間を測定した。 (2) ドツト濃度は、JIS K 7605を印字マイクロ
ドツトに応用してさくらマイクロデンシドメー
ターPDM−5(小西六写真工業(株)製)を用いて
黒ドツトにつき測定した。 (3) OHP適性は、透明化処理後の被記録材の光
学機器適性の代表例として測定したもので、記
録画像をOHPによりスクリーンに投影し、目
視により観察して判定したもので、非記録部が
明るく、記録画像のOD(オプテイカルデンシ
テイー)が高く、コントラストの高い鮮明で見
やすい投影画像の得られるものを〇、非記録部
がやや暗く、記録画像のODがやや低く、ピツ
チ幅0.25mm、太さ0.1mmの線が明瞭に判別でき
ないものを△、非記録部がかなり暗く、記録画
像のODがかなり低く、ピツチ幅1mm、太さ0.3
mmの線が明瞭に判別できないものあるいは非記
録部と記録画像の見分けがつかないものを×と
した。 (4) 直線透過率は、323型日立自記分光光度計
(日立製作所(株)製)を使用し、サンプルから受
光側のマドまでの距離を約9cmに保ち、分光透
過率を測定し、前記(1)式により求めた。 (5) 光沢は、JIS Z 8741に基づき被記録材表面
の45゜鏡面光沢を測定した。 実施例 2 透明性基材として、実施例1で使用したポリエ
ステルフイルムを用い、このフイルム上に下記の
塗工組成物Cを乾燥後のインク受容層の厚さが約
10μmとなるようバーコーター法により塗工し、
100℃、20分間の熱処理により乾燥させて被記録
材を得た。 塗工組成物C ポリビニルアルコール(PVA KL−506 クラ
レ(株)製) 4重量部 ポリビニルピロリドン 16 〃 ジベンジリデンソルビトール 4重量部 N,N−ジメチルホルムアミド 76 〃 このようにして得られた被記録材は無色透明な
ものであつた。この被記録材に対して実施例1と
同様なインクジエツト記録を実施し、記録特性を
実施例1と同様にして評価した。その結果を表1
に示す。 実施例 3 基材として、実施例1で使用したポリエステル
フイルムを用い、このフイルム上にサンドミルで
分散させた下記の塗工組成物Dを乾燥後のインク
受容層の厚さが約20μmとなるようバーコーター
法により塗工し、80℃、10分間の熱処理により乾
燥させて被記録材を得た。 塗工組成物D アクリル系ポリマー(ダイヤナール BR 三
菱レーヨン(株)製) 3重量部 トリベンジリデンソルビトール 3重量部 微粉シリカ 12 〃 キシレン 40 〃 メチルイソブチルケトン 40 〃 このようにして得られた被記録材は白色の不透
明なものであつた。この被記録材に対して実施例
1と同様なインクジエツト記録を実施し、記録特
性を実施例1と同様にして評価した。その結果を
表1に示す。 実施例 4 基体としてアート紙を用いたことを除き、実施
例2と同様な方法により被記録材を得た。得られ
た被記録材は白色の不透明なものであつた。この
被記録材に対して実施例1と同様なインクジエツ
ト記録を実施し、記録特性を実施例1と同様にし
て評価した。その結果を表1に示す。 実施例 5 ポリエステルフイルム上に下記組成物をバーコ
ーター法により、乾燥後のフイルム厚が約100μ
mとなるよう塗布し、80℃、1時間乾燥後、コー
ト層をベースフイルムより剥離し、無色透明な被
記録材を得た。 ジアセテート(グイセル(株)製) 20重量部 ジベンジリデンソルビトール 5 〃 N,N−ジメチルホルムアミド 40 〃 塩化メチレン 40 〃 この被記録材に対して実施例1と同様なインク
ジエツト記録を実施し、記録特性を実施例1と同
様にして評価した。その結果を表1に示す。 比較例 1 実施例1で使用したポリエステルフイルム単独
を被記録材として使用し、実施例1と同様なイン
クジエツト記録を実施した。実施例1と同様にし
て行つた記録特性の評価結果を表1に示す。 比較例 2 塗工組成物Bを塗工しなかつたことを除き、実
施例1と同様な方法により被記録材を得た。得ら
れた被記録材は無色透明なものであつた。この被
記録材に対して実施例1と同様なインクジエツト
記録を実施し、記録特性を実施例1と同様にして
評価した。その結果を表1に示す。 比較例 3 実施例4で使用したアート紙をそのまま被記録
材として使用し、実施例1と同様なインクジエツ
ト記録を実施した。実施例1と同様にして行つた
記録特性の評価結果を表1に示す。 【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 D−ソルビトールとベンズアルデヒドの縮合
    生成物を含有してなることを特徴とするインクジ
    エツト記録用被記録材。 2 前記被記録材が、透光性基材と、該基材上に
    設けられた透光性のインク受容層とを有し、該イ
    ンク受容層が前記縮合化合物を含有する特許請求
    の範囲第1項記載の被記録材。 3 前記被記録材が、基材と、該基材上に設けら
    れた平滑な表面を有するインク受容層とを有し、
    該インク受容層が前記縮合化合物を含有する特許
    請求の範囲第1項記載の被記録材。 4 前記被記録材が、熱可塑性若しくは溶剤可溶
    性樹脂フイルムである特許請求の範囲第1項記載
    の被記録材。 5 前記被記録材が、基材と、該基材上に設けら
    れた多孔質のインク受容層とを有し、該インク受
    容層が前記縮合化合物を含有する特許請求の範囲
    第1項記載の被記録材。
JP58047997A 1983-03-24 1983-03-24 被記録材 Granted JPS59174382A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58047997A JPS59174382A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 被記録材
US06/592,300 US4550053A (en) 1983-03-24 1984-03-22 Recording medium
DE19843410854 DE3410854A1 (de) 1983-03-24 1984-03-23 Aufzeichnungsmedium
GB8407647A GB2140708B (en) 1983-03-24 1984-03-23 Ink-jet recording medium
FR8404521A FR2543061B1 (fr) 1983-03-24 1984-03-23 Support pour enregistrement par jets d'encre
HK39091A HK39091A (en) 1983-03-24 1991-05-23 Recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58047997A JPS59174382A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 被記録材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59174382A JPS59174382A (ja) 1984-10-02
JPH0235674B2 true JPH0235674B2 (ja) 1990-08-13

Family

ID=12790953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58047997A Granted JPS59174382A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 被記録材

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4550053A (ja)
JP (1) JPS59174382A (ja)
DE (1) DE3410854A1 (ja)
FR (1) FR2543061B1 (ja)
GB (1) GB2140708B (ja)
HK (1) HK39091A (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6081379A (ja) * 1983-10-07 1985-05-09 東レ株式会社 インクジェット染色方法
JPS60198285A (ja) * 1984-03-23 1985-10-07 Ricoh Co Ltd インクジエツト記録材
US4756961A (en) * 1984-05-25 1988-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Recording member and recording method using the same
JPS60248387A (ja) * 1984-05-25 1985-12-09 Canon Inc インクジェット記録用被記録材
JPS61197285A (ja) * 1985-01-30 1986-09-01 日本電気株式会社 印刷物
EP0191645A3 (en) * 1985-02-15 1987-11-04 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium and recording method by use thereof
JPH0669754B2 (ja) * 1985-03-04 1994-09-07 キヤノン株式会社 インクジェット用透光性被記録材
JPS61215787A (ja) * 1985-03-19 1986-09-25 東レ株式会社 染色法
JPS61231284A (ja) * 1985-04-03 1986-10-15 東レ株式会社 インクジエツトまたはスプレ−染色法
JPS61231285A (ja) * 1985-04-03 1986-10-15 東レ株式会社 インクジエツトまたはスプレ−染色法
JPS62138280A (ja) * 1985-12-11 1987-06-22 Canon Inc 被記録材
US4785313A (en) * 1985-12-16 1988-11-15 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium and image formation process using the same
EP0227417B1 (en) * 1985-12-18 1994-03-23 Canon Kabushiki Kaisha Light-transmissive recording medium and image formation method using the same
GB2190814B (en) * 1986-05-19 1991-01-09 Canon Kk Image reading and recording apparatus
US4788563A (en) * 1986-05-19 1988-11-29 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
US4713280A (en) * 1986-07-29 1987-12-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Receptor sheet for impact printers
JPH0738685B2 (ja) * 1986-11-10 1995-04-26 キヤノン株式会社 カラ−画像記録装置
JPS63151477A (ja) * 1986-12-17 1988-06-24 Canon Inc インクジエツト用被記録材
US4943813A (en) * 1987-06-01 1990-07-24 Hewlett-Packard Company Method of generating overhead transparency projecting using an ink-jet device
EP0380133B1 (en) * 1989-01-27 1995-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium and image forming method making use of it
US5139903A (en) * 1989-06-23 1992-08-18 Xerox Corporation Transparencies
EP0428144B1 (en) * 1989-11-14 1995-07-26 Canon Kabushiki Kaisha Method for producing recording medium
JPH04135889A (ja) * 1990-09-28 1992-05-11 Canon Inc 被記録材、及びその製造方法
EP0698501B1 (en) * 1994-08-25 1999-04-07 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium and image-forming method employing the same
CA2183687A1 (en) * 1995-09-13 1997-03-14 Steven J. Sargeant Liquid sorptive coating for ink jet recording media
MXPA04000614A (es) * 2001-07-25 2005-02-17 Avery Dennison Corp Revestimientos para papel sintetico y metodo para su fabricacion.
US6638586B2 (en) * 2001-08-20 2003-10-28 Ting Chau Liau Structure of a balloon suitable for ink jet printing
US6777075B2 (en) * 2002-03-15 2004-08-17 S.D. Warren Services Company Burnish resistant printing sheets

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2318637A1 (de) * 1973-04-13 1974-11-07 New Japan Chem Co Ltd Verbesserte farbmischungen bzw. -praeparate
JPS5122740A (ja) * 1974-08-16 1976-02-23 Kenzo Hamada
US4267110A (en) * 1978-11-29 1981-05-12 E.C. Chemical Ind. Co., Ltd. Process for preparing dibenzylidenesorbitol and composition containing the same
JPS5630449A (en) * 1979-08-21 1981-03-27 Mitsui Toatsu Chem Inc Polypropylene composition
CA1161975A (en) * 1980-04-24 1984-02-07 Robert L. Mahaffey, Jr. Polyolefin plastic compositions
US4329280A (en) * 1981-04-10 1982-05-11 Uop Inc. Process for separating esters of fatty and rosin acids
US4481244A (en) * 1982-02-03 1984-11-06 Canon Kabushiki Kaisha Material used to bear writing or printing
JPS58185632A (ja) * 1982-04-23 1983-10-29 Iic Kagaku Kogyo Kk ポリオレフイン樹脂組成物
DE3276732D1 (en) * 1982-04-27 1987-08-13 Philips Nv Speech analysis system

Also Published As

Publication number Publication date
DE3410854A1 (de) 1984-09-27
DE3410854C2 (ja) 1988-07-28
FR2543061B1 (fr) 1987-08-21
US4550053A (en) 1985-10-29
GB2140708B (en) 1986-08-06
FR2543061A1 (fr) 1984-09-28
HK39091A (en) 1991-05-31
JPS59174382A (ja) 1984-10-02
GB8407647D0 (en) 1984-05-02
GB2140708A (en) 1984-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0235674B2 (ja)
JPS61172786A (ja) 被記録材
JPS6110483A (ja) 被記録材
JPS61188183A (ja) 被記録材
JPS62138280A (ja) 被記録材
JPS59207277A (ja) 透光性被記録材
JPS6141585A (ja) 被記録材
JPS6112388A (ja) 被記録材
JPS6042091A (ja) インクジェット記録用被記録材および該被記録材を用いたインクジェット記録方法
JPH0342590B2 (ja)
JPS62152779A (ja) 被記録材
JP3287706B2 (ja) 被記録材、これを用いた画像形成方法及び印字物の製造方法
JPS60248386A (ja) 被記録材
JPS59178288A (ja) 被記録材
JPS60262685A (ja) 被記録材
JPS6149885A (ja) 被記録材
JPS61148092A (ja) インクジエツト記録方法
JPS6127280A (ja) 被記録材
JPS6149883A (ja) 被記録材
JPS60245585A (ja) 被記録材
JPS59178289A (ja) 透過光観察用印画物の形成方法
JPS6135988A (ja) 被記録材
JPS6163474A (ja) 被記録材
JPS6141590A (ja) 被記録材
JPS6135276A (ja) 被記録材