JPS6081379A - インクジェット染色方法 - Google Patents

インクジェット染色方法

Info

Publication number
JPS6081379A
JPS6081379A JP58186891A JP18689183A JPS6081379A JP S6081379 A JPS6081379 A JP S6081379A JP 58186891 A JP58186891 A JP 58186891A JP 18689183 A JP18689183 A JP 18689183A JP S6081379 A JPS6081379 A JP S6081379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
dye
fabric
present
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58186891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6352151B2 (ja
Inventor
半田 信義
豊 増田
中村 暉夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP58186891A priority Critical patent/JPS6081379A/ja
Publication of JPS6081379A publication Critical patent/JPS6081379A/ja
Priority to US07/171,156 priority patent/US4786288A/en
Publication of JPS6352151B2 publication Critical patent/JPS6352151B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は!lil開維物をインクジコツ1へ方式により
、高堅牢度を有す゛る尖鋭かつ鮮明なノ゛リント画像を
付与する染色方法に関りる。
(従来技術とその問題点) 従来、繊1を構造物の上に画像を捺染覆る方法としては
、スクリーン捺染法、[]−ラー捺染法および転写捺染
法が採用されている。しかしながら、これらの方法は下
記のような欠点をイj’Jる。
(1)スクリーン捺染法 図柄の変更毎にスクリーンおj;びローラーを作製しな
【プればならず、実生産までに多大の労力と準備時間を
要する。したがって、この方法では経済的な点のみなら
ず、ファツション性の多様化している今日に要求される
多秤少用生産竹ならびに即時プリント性(スピード)に
欠()る。
(2)転写捺染法 ′この方法も(1)と同ね1にグラヒレ印刷などのため
の製版を必要とするものであり、多種少串牛産性ならび
に即時プリント性に欠りる。まIc、転写紙を用いるこ
ともコストアップの要因である。
(3)インクシェツト方式によるプリント法この方γ人
は一般に紙に文字や図形を描くために用いられているプ
リント方式である。この方式により布帛を捺染したとし
ても、布FI9は紙はどの吸水性がなく、しかも繊維組
織や編織組織の方向性や空隙を有づるために、インクの
ニジミが葛しく、鮮明な図柄が得られないという欠点が
発」−する。
かかる欠点を改善するために被処理布帛を予め加熱して
おく方法があるが、この方法′C−【よ飛翔さUる液滴
量に限界があり、図柄や色澗度に制約がある上に、予熱
による布帛の収縮性が図柄に変化を与える欠点がある。
(発明の目的) 本発明者らは、かかる従来技術におりる欠点に鑑み、布
帛上にインフジエラ1〜により図柄を付与J゛る方式に
おいて、広範囲の液滴1■)が使用でき、かつニジミも
色温度の制約もない捺染方法について鋭意検討した結果
、イli帛1−に飛翔してきたインク液滴をグル化する
ことにJ、す、極めて鮮明で潤色な捺染を達成し1;J
ることを究明し、本発明に到達したものである。
すなわち本発明は色温度が広範囲で、かつ鮮明性にすぐ
れたインクジ1.ット染CQ/j法を提供しtrtたも
のである。
(究明の構成) 染料を含有する粘度200 cps以上の染1′81イ
ンクをインクジェット方式により、繊肩1構造物にイク
1勾するに際し、該繊肩1構造物の表面で染料インクを
ゲル化ざぜることを特徴とづるインクジ1ツ1ル方式に
よる染色方法。
く究明の作用機構) 本発明で重要なことは布帛表面−ヒで染オタ]インクを
ゲル化けしめる点である。
かかるゲル化を達成づるには、染料インクのゲル化剤を
用いるのが本発明に好適である。これらの方法としては
、9144 +M構造物予めゲル化剤をイ」与せしめ、
次いで、そのゲル化剤でゲル化覆る糊剤を含有する染料
インクをイ」与する方法、またはゲル化づる糊剤を予め
繊維構造物に(q与せしめ、次いてゲル化剤を含イ了す
る染料インクを(−1与する方法があけられるが、前者
の方法が用台の点で望ましい。
本発明でいうゲル化とは低粘度の染料インクが高粘度に
kり流動性を失い曳糸性かなくなることを意味づるもの
である。
かかる作用を有するゲル化剤としては無(幾の金属塩類
や界面活性剤があげられる。
なお、j!It機金属基金属塩化合物化剤の中で:bま
たとえば硫酸第一錫、塩化バリウム、Jn化ニッケル、
硝酸ストロンチウム、硝酸銀、塩化銀、硝酸ビスマスな
どの金属塩などは廃液処理か容易で使用し易いが、酢酸
り[1ム、硝酸り〔lム、(1肖酸カドミウム、塩化亜
鉛、酢酸鉛、塩化水銀などは廃液処理が難しく、環境問
題の点ip rろ実際には使用できないので注意を要り
る。J、た、llA酸やカセイソーダなどの強酸、強ア
ルがりは繊維構造物をl116化せしめたり、染わ1イ
ンクの分解を促進uしめる欠点があり、タンニン酸は前
処理でjlili化現象を発生リ−るので、これらのゲ
ル化剤も使用に&、1. tJ U、を要する。
次に代表的な糊剤とゲル化剤との相み含μを例示づるが
、本発明では、これらのゲル化剤に限定する必要はない
。間するに本発明にJ3い−(iよ繊維構造物の表面に
おいて、染料インクがゲル化りれば本発明の目的は達成
されるしのぐあり、かかる効果を実質的に発揮Jる態様
であれば本発明に適011iJ Oヒである。
代表的糊剤とゲル化剤の組み含U CMC(カルボキシメチルセル11−ス):硫酸、硫酸
アルミ、塩化第 錫、力1− Aン活(11剤、カチオ
ン染料 ロー力ストビーンノJム:タンニン酸、硼砂フッルーす
ン西サリー1−リウム;M1酸アルミ、丙1酸りI:l
ム、酢酸銅、塩化第一錫、塩化バリウム、カチオン活f
j剤 エーテル化デンプン:タンニン酸 ポリビニルアルコール°タンニン酸、カセイソーダ、l
It酸クロム、f%f酸アルミ でんぷん:タンニン酸、靭1酸アルミ かかるゲル化剤の使用ン農度は、糊剤にもよるが100
Q/ff以下、好マシ< CJ、0.5〜10(+/α
である。
グル化剤を前処理で(”j”jツる場合&Jバッド法、
スプレー法、浸漬法などいヂれの方法でし伺与すること
ができるか、パッド法か均一111にすぐれていCりf
ましい。
染料インクは上記糊剤で増粘して用いられるが、かかる
糊剤は単独または配合しC用いられる。こりらの糊剤の
中ひもアルギン酸ナトリウムは被膜強力の点でづぐれて
おり、本発明の目的を達成づる上で最も好ましい。
かかる糊剤の使用9度は使用りる糊剤や所望り−る粘度
によって異なるが、たとえば、アルギン酸ナトリウムの
場合では2(J)g/Q以1・、好ましくは0.5〜1
0(1/+2である。。
本発明でいう染料インク゛と1J水溶性の染料からなる
水性インク、水不溶性染料からなる水分散性インクなど
水を主媒体とJ−るインク(−ある。
かかるインク用染料としては繊維の種類により適宜選択
されるものであるが、水溶竹染おIどしては酸性染料、
カヂΔン染お1、直接染料、含金屈染料、反応性染料な
どをあげることができ、また水不溶性染料としては分散
染料、バラ1−染$1、プフトール染料、硫化染お1な
どがあげられる。
以上のように本発明の染料−rンクは染料と水を主材料
とηるものであるhc、必要に応じてゲル化を妨げない
範囲内で防カビ剤、酸素吸収剤、キレート化剤、さらに
ノズルでのインク乾燥防止剤としての多価アルコールな
どの添加剤を配合してもよい。
グル化剤で前処理した繊維構造物に、グル化する糊剤を
含有する染料インクをインクジェットにより飛翔さヒる
と、ニジミを生ずる間もh < 、瞬時に布帛表面で該
インクはグル化し、尖鋭なプリント・画像を発現する。
本発明でいうインクジェット]・方式としては静電吸引
方式、超音波振動方式、ビ丁ゾ索子万式などかあけられ
るか、これらに限定り−るものではない。
要はインクを連続的または随01、液滴状で飛翔せしめ
得、必要に応じて方向を制御し10る4F4造であつ(
、被印刷体にプリント画像を(’l”iけしめ1りるも
のであればよい。
かくして繊維構造物の表面でゲル化された染料インクは
乾燥された1殺に固着発色処理される。
固お発色処理は乾熱、湿熱のいり゛れの方法でもよいが
、通常その繊維に採用されている固着条イ9で処理すれ
ばよい。たとえばポリゴーステル系繊維の場合では湿熱
く飽和然気)処理で、通常130”CF30分間、乾熱
で180〜220′c′c9o〜60秒間である。
かかる固着発色処理の後は堅牢風を向上さぜる目的でソ
ーピングづ−ることはりrJ、Lい。
本発明でいう繊維構造物とは、合成繊維、半合成繊維あ
るいは天然繊t(lからなる、たとえば編織物、不織布
などの布帛、カーペット・、題秋物などが含まれる。
(!R明の効果) 本発明によれば、インクジ、1ツ1〜ツノ式で飛翔した
染料インクがuA雑構造物の表面で確実にグル化される
ので、ニジミの41い極めて尖1i3iがっ鮮明41プ
リント画像が得られると同時に高い染色堅牢度が得られ
るという効果を発揮りる。
本発明はスクリーン捺染1b転写捺染のような製版工程
が不必要であり、(すλめχ簡単に、かつ各種の画像を
随時提供し得る利J:1を有する。
以下本発明を実施例により、さらに説明りる。
実施例1 ポリエステル系織賄がら1.Tる強撚織物(パレス)を
グル化剤として塩化バリウムを用いC下記条イ′1で前
処理した。前処理液は絞り率62%でパッドざh、10
0℃で10分間乾燥された。
前処理液として塩化バ1戸ンムを0.0.5.1.5.
10.50.100(Q/Q)それぞれ配合した全部で
7水準の処理液を調整した。
次に染料インクとして下記7種の粘度の異なる染料濃度
の同一インクを作成した。
染料: K ayalon P olyester 3
1ue [S(IE1本化桑製;分散染オ′セl):0
.2部糊剤ニアルギン酸ナトリウムー40cps(君沖
化学製:糊剤〉 二〇〜30部 媒体、イオン交換水 染料インクの粘度(よ上記糊剤の添加[)を変更して全
量をイオン交換水で100部に調整した時の13型粘度
11測定値(cps)どして、2.5.11.17.3
8.100.275であった。
このインクを用いてΔンデマンド型インクジェットによ
り、上記前処理びれた織物に噴射プリントして、プリン
ト品計49種を作成した。
インクジェット条件 ノズル直径 二60μ ノズルと織物間距*[:1mm 印加電圧 : 20V 該プリント品は乾熱200℃で90秒間固名゛光色させ
た。
結果を表1に拡散度どしてまとめた。拡散度は飛翔中の
インク液滴のt¥に対する布帛上でのドツトの径の比率
であり、数値が小さい程、インクのニジミが小さく良好
であることを示づ。
表1の結果から、拡散度は11う処即濃度が高い稈、ま
た、アルギン酸す1−リウムの濃度が高い程小ざくなる
傾向がある。しかし、粘度が275cpsにもなると、
インクジ」、ツ下のノズルが著しく汚れる傾向を示し、
その結果インクの飛翔ムラが梵牛づる。したがって、粘
度としくは200cps以下が好ましい。また前処理液
濃度【よ風合と相関を右し、該m度が高くなると風合が
硬化覆る傾向を示すので、前処理液の濃度は0.5−1
0 g/(l以下であることが好ましい。
いずれにしても未処111の織物を用いた場合に比して
本発明によるプリント品は拡散痘が著しく低下し、イン
クのニジミが改善され、尖鋭かつ鮮明な画像を提供しく
qだ。
表 1 糊剤使用量 0 2 5 10 15 20’30 風
合粘度 2 5 11 17 38 100 275m
141012.2 ’7.87.2 G、1 !l、G
 5,03.93.70.58,85,65.03.3
3,32.82.23.816.74.43,93.3
2,22.01,74.056.15.04.42.8
1.71.51,14,0106.13.93.32.
81.01.20.84,2506.14,22.21
,71.1 +、00.84.8100 G、01.9
1.71,41,10,00.65.4表中 糊剤使用ffi:(o/Q> 粘度 :B型精度81による測定値(cps )。
W ニゲル化剤の′a度(o/ff>。0は前処即無し
く未処狸)である。
風合 :JIS−L1096に準じて前処理後の布帛を
評価した。
実施例2 カチオン染料可染型ポリニスフル41il+(東し製“
ルミレット″〉からなる織物く組織:ビ]ニラ)を、次
の糊剤で前処理した。該糊剤組成はCMCを0.2.5
.10(G/α)含む4種の水溶液であり、これをそね
ぞれ上記織物に絞り率70%でパッドし乾燥した。
次に染′131インクどして下記組成のものを作った。
染料インク組成 Cation B 1ue CD−RLH2,O部(保
土り谷化学製:カチAン染料) 酢酸 0.1 酢酸ソーダ 0,1 イAン交換水 97.8 100.0 このインクを実施例1のインクジlツ1〜により上記糊
剤を含イ5する織物に飛翔し、110℃で30分間の湿
熱処理をして固着した。
結果を表2に拡散度で示した。
第2表から、本発明による糊剤+iQ 41!1理織物
は力ヂオン染料がゲル化剤として作用し、該織物表面で
ゲル化りる結果、インクのニジミ(拡散度)が小さく極
め−Cjll’明な画像を発現した。これに対して該前
処理無しの従来法はニジミが大きく商品価値の小さいも
のであった。
表 2 糊剤濃度 拡散度 鮮明性 ((1/Q) 0 14.2 X 2 3.0 △−〇 5 2.1 0 10 1、1 0 図中 鮮明性ニブリント画像の鮮明度 ○:ニジミがなく極めC紅明 △:絵際にややニジミがあるが、鮮明 X:絵際がわからない稈ニジミがあり、不鮮明

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 染料を含有する粘度200cps以下の染v1インクを
    インクジェット方式により繊維構;Δ物に刊!jするに
    際し、該m維4M迄物の表面(・該染料インクをグル化
    させることを特徴とJる染色方法。
JP58186891A 1983-10-07 1983-10-07 インクジェット染色方法 Granted JPS6081379A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58186891A JPS6081379A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 インクジェット染色方法
US07/171,156 US4786288A (en) 1983-10-07 1988-03-16 Fabric treating method to give sharp colored patterns

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58186891A JPS6081379A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 インクジェット染色方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6081379A true JPS6081379A (ja) 1985-05-09
JPS6352151B2 JPS6352151B2 (ja) 1988-10-18

Family

ID=16196491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58186891A Granted JPS6081379A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 インクジェット染色方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6081379A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0212655A2 (en) * 1985-08-29 1987-03-04 Canon Kabushiki Kaisha Process for cloth printing by ink-jet system
EP0928841A3 (en) * 1997-12-30 2001-02-21 E.I. Du Pont De Nemours And Company Ink/media combination
EP0890672A3 (en) * 1997-07-12 2002-10-30 Seiren Co., Ltd. Cloth for ink-jet printing, method of fabricating same, and method of ink-jet printing same
EP2362014A2 (en) 2010-02-18 2011-08-31 Seiko Epson Corporation Pretreatment agent for ink jet textile printing and ink jet textile printing process
EP2390406A1 (en) 2010-05-28 2011-11-30 Seiko Epson Corporation Ink set, textile printing method and printed textile

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4975885A (ja) * 1972-11-28 1974-07-22
JPS49110986A (ja) * 1973-03-05 1974-10-22
JPS5418975A (en) * 1977-07-14 1979-02-13 Canon Kk Printing method
JPS56154565A (en) * 1980-04-30 1981-11-30 Kanai Hiroyuki Dot type injection printing method
JPS56157470A (en) * 1980-05-07 1981-12-04 Canon Inc Ink jet recording method
JPS59174382A (ja) * 1983-03-24 1984-10-02 Canon Inc 被記録材

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4975885A (ja) * 1972-11-28 1974-07-22
JPS49110986A (ja) * 1973-03-05 1974-10-22
JPS5418975A (en) * 1977-07-14 1979-02-13 Canon Kk Printing method
JPS56154565A (en) * 1980-04-30 1981-11-30 Kanai Hiroyuki Dot type injection printing method
JPS56157470A (en) * 1980-05-07 1981-12-04 Canon Inc Ink jet recording method
JPS59174382A (ja) * 1983-03-24 1984-10-02 Canon Inc 被記録材

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0212655A2 (en) * 1985-08-29 1987-03-04 Canon Kabushiki Kaisha Process for cloth printing by ink-jet system
EP0890672A3 (en) * 1997-07-12 2002-10-30 Seiren Co., Ltd. Cloth for ink-jet printing, method of fabricating same, and method of ink-jet printing same
EP0928841A3 (en) * 1997-12-30 2001-02-21 E.I. Du Pont De Nemours And Company Ink/media combination
EP2362014A2 (en) 2010-02-18 2011-08-31 Seiko Epson Corporation Pretreatment agent for ink jet textile printing and ink jet textile printing process
US10183502B2 (en) 2010-02-18 2019-01-22 Seiko Epson Corporation Pretreatment agent for ink jet textile printing and ink jet textile printing process
EP2390406A1 (en) 2010-05-28 2011-11-30 Seiko Epson Corporation Ink set, textile printing method and printed textile

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6352151B2 (ja) 1988-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3584094B2 (ja) インクジェット捺染用布帛、捺染方法及び捺染物
DE69534268T2 (de) Verfahren zur Herstellung eines Tintenstrahldruckgewebes
JP2952128B2 (ja) インクジェット捺染用布帛、インクジェット捺染方法及び捺染物
DE69532402T2 (de) Tintenstrahldruckgewebe mit Druck und Textildruckverfahren
JPS6155277A (ja) インクジエツト染色用布帛およびその染色法
JPS6253492A (ja) 捺染方法
JPS6099081A (ja) インクジエツト染色法
TW518381B (en) Pattern carrier for use in transfer pattern printing and the use of a non-crystalline saccharide syrup in a dispersion for coating a paper web so as to obtain such a pattern carrier
JPS6081379A (ja) インクジェット染色方法
JP2001098473A (ja) セルロース系繊維及び/又は蛋白質繊維のインクジェット捺染用処理剤、捺染用布帛及び捺染方法
US7335237B2 (en) Method for textile printing, pre-treatment fluid for textile printing and fiber sheet for textile printing
JP2607446B2 (ja) 布帛の捺染方法
JP2607451B2 (ja) インクジェット捺染用布帛およびその捺染法
JPH0253976A (ja) 布はくの染色方法
JP2732999B2 (ja) インクジェット方式による着色防染方法
CA2313149C (en) Fabric treatment composition
KR100499931B1 (ko) 잉크젯 날염용 실크섬유의 전처리제 및 그 처리방법
JP2593830B2 (ja) 布帛の捺染方法
JPS6321990A (ja) インクジエツト抜染方法
JPH10183481A (ja) インクジェット捺染用布帛及び捺染方法
DE3424943A1 (de) Verfahren zur herstellung batikartiger musterungen auf synthesefasermaterialien
JP2607450B2 (ja) インクジェット捺染用布帛およびその捺染法
JP2000226781A (ja) インクジェット記録用布帛およびインクジェット記録方法
JPH05148776A (ja) 捺染布帛及びその製造方法
JP2577643B2 (ja) 濃淡捺染法