JPH02293904A - Cad/cam装置 - Google Patents

Cad/cam装置

Info

Publication number
JPH02293904A
JPH02293904A JP1114647A JP11464789A JPH02293904A JP H02293904 A JPH02293904 A JP H02293904A JP 1114647 A JP1114647 A JP 1114647A JP 11464789 A JP11464789 A JP 11464789A JP H02293904 A JPH02293904 A JP H02293904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
input
information
attribute
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1114647A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2691613B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Kinashi
木梨 勝彦
Masaru Arao
荒尾 賢
Toru Itanami
徹 伊多波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIYOUDEN KOKI ENG KK
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Mechatronics Engineering Corp
Original Assignee
RIYOUDEN KOKI ENG KK
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Mechatronics Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIYOUDEN KOKI ENG KK, Mitsubishi Electric Corp, Mitsubishi Electric Mechatronics Engineering Corp filed Critical RIYOUDEN KOKI ENG KK
Priority to JP1114647A priority Critical patent/JP2691613B2/ja
Priority to US07/492,156 priority patent/US5177689A/en
Priority to KR1019900003923A priority patent/KR910017315A/ko
Priority to FR909005663A priority patent/FR2646726B1/fr
Priority to DE4014594A priority patent/DE4014594A1/de
Publication of JPH02293904A publication Critical patent/JPH02293904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2691613B2 publication Critical patent/JP2691613B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4097Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using design data to control NC machines, e.g. CAD/CAM
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35114Generation of connection between two or more surfaces
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35216Program, generate nc program, code from cad data
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36255Machining condition, parameter is workpiece conicity, inclination between surfaces
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36283Select, enter machining, cutting conditions, material file, tool file
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36327Define shape of part

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、加工形状と加工屈性を表示装置上にて入力
し、ワイヤ加工機用のNCデータを生成する(;AD/
CAM装置に関するものである。
(従来の技術〕 第lθ図は従来のNCデータを作成する装置におけるN
Cデータ作成手順を示す図であり、図において、(3l
)は加工図形の要素を定義する加工図形要素入力手段、
(32)は定義された図形要素をワイヤが動く順序で定
義する加工経路入力手段、(33)は図形要素によって
は加工属性を付加する加工属性入力手段、(6)は入力
された各情報を記憶する加工情報記憶手段、(8)は入
力された各情報を解析し、NCデータを生成するNCデ
ータ生成手段、(9)は加工軌跡を図形化し、表示装置
への表示を行なう加工経路表示手段である。
また、第4図(a)〜(C)は加工形状を示す三面図、
第11図は加工形状例の三面図(第4図)より加工図形
要素入力手段に必要な要素を抜粋した図であり、P1は
加工開始点、L1はテーパ角lO度を持つ加工形状の第
一要素の線分、L2はL1に連なるテーバ角10度の線
分,L3はL2になるテーバ角5度の線分、L4はL3
に連なるテーパ角5度の線分である。
さらに、第12図(a)は使用者が図面を元に作成した
NCデータ生成の為のパートプログラム、同図(b)は
表示装置に描かれた加工軌跡図である。
次に、その動作例を第12図(a)のパートプログラム
例を用いて述べる。オペレータは加工図面(第4図)が
与えられると、その図面から必要な要素に任意の名前(
番号)を付け(第11図、P1、L1、L1〜4)、そ
れらの要素の持つ情報について加工図形要素入力手段(
31)による定義を行なう。これは、行番号0001か
ら0005に当り、0001は加工開始点で、X座標値
0、Y座標値Oであることを示す,0002は加工開始
点からアプローチを行なう加工形状の第1要素であり、
Y座標値10の線分であることをボす.また、0003
はX座標値−40の線分、0004はY座標値60の線
分、0005はX座標値20の線分であることを示す。
続いて、加工経路入力手段(32)による運動定義と、
加工属性入力手段(33)による属性定義を行なう。こ
れは、行番号0006以降に当り、0006は座標系設
定とオフセット方向指示、オフセット番号指定の指定で
あり、現在の位置を21の座標値とし、オフセット方向
を左、オフセット番号を1とすることを示す。0007
、0012、0016はテーパ角度の指定で、本指定が
なされてから次のテーパ角度の指定がなされるまでの要
素に影響する。数値制御装置におけるテーパの傾き方向
の指示は、その数値に、進行方向に対して左側に傾いて
いるときは一を、右側に傾いているときは+(省略可能
)を付加して示すが、本例においても同じである。00
08、0010、0013、0014、0017、00
18、0021はワイヤが移動する経路を図形要素によ
って示している。0009はその前後に示された穆動経
路の図形要素のコーナを指示された半径の円弧によって
連結する指示である.0011、0016は0009で
述べた機能と、そのコーナ円弧に対する補助面のコーナ
円弧量の指定、つまり上下面コーナR指定を示す。この
時、コーナ円弧に接する要素は線分でなくてはならない
。この補助面の高さは数値制御装置に設定する。001
9はMOIを出力するための命令語を、0020はNC
データを直接出力させる命令語を、0022はパートプ
ログラムの終了を示す。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のCAD/CAM装置は以上のように構成されてい
るので、NCデータを作成する際、加工属性の入力に当
って、例えばテーパ角度の入力において、加工進行方向
の決定を行なった後、傾き方向を考慮した入力を行なわ
なくてはならない等の付加情報入力の煩わしさがあり、
同一形状で進行方向を変えた場合、再定義しなければな
らない等作業効率が悪く、また加工属性と対応する付加
情報の確認が行ないにくく、キーボードからの入力のた
め時間がかかり、更に、複雑な命令語を覚えなくてはな
らな等の問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、複雑な命令語を覚えることなく、数値入力
に関しても全て正符号入力でき、加工属性と付加情報を
表示装置上に表示して視覚による確認ができ、短時間に
ミスのないNCデータを生成し得るCAD/CAM装置
を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係るCAD/CAM装置は、加工図形情報と
加工属性情報を与えNCデータを生成するCAD/CA
M装置において、加工図形を入力する加工図形入力手段
と、入力された加工図形を表示装置に表示を行なう図形
表示手段と、加工属性の種類を指定する加工属性指定手
段と、加工属性を付加する図形要素を選択する図形要素
選択手段と、加工属性の種類に応じて付加情報を入力す
る付加情報入力手段と、入力された加工属性情報を選択
された図形要素と対応付けて図形情報と共に記憶する加
工情報記憶手段と、入力された加工属性情報を選択した
図形要素の位置に表示する加工属性情報表示手段と、入
力された加工図形情報と加工属性情報に対応したNCデ
ータを生成るNCデータ生成手段と、加工軌跡を表示す
る加工軌跡表示手段とを備えたものである。
〔作用〕
この発明においては、加工属性を付加するための一連の
手段(加工属性指定手段、図形要素選択手段、付加情報
、付加情報入力手段)と表示装置上にて対話的に入力す
る手段を備えて、簡単な操作にて加工属性の各情報の入
力が行なわれ、また、入力された各情報は表示装置上に
表示されるため、入力と視覚によりその確誌を容易にす
る.〔実施例〕 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図は加工属性の入力を容易にしてNOデータの作成時間
を短縮するためのこの発明の一実施例を示すブロック図
で、図において、(1)は移動情報に必要な加工図形を
入力する加工図形入力手段、(2)は入力された加工図
形を表示装置に表示する図形表示手段、(3)は加工属
性の種類を指定する加工属性指定手段、(4)は加工属
性を付加する図形要素を選択する図形要素選択手段、(
5)は加工属性に対する付加情報を入力する付加情報を
入力する付加情報入力手段、(6)は入力された加工属
性情報を遭択された図形要素と対応付けて図形情報と共
に記憶する加工情報記憶手段、(7)は入力された加工
属性情報を選択した図形要素の位置に表示する加工属性
情報表示手段、(8)は入力された加工図形情報と加工
属性情報に対応したNCデータを生成するNCデータ生
成手段、(9)は加工軌跡を表示する加工軌跡表示手段
である.また、第2図は上記構成を備えるCAD/CA
M装置を実現するための装置の電気的構成図を示し、(
10)は中央処理装置、(l1)はCRT , (12
)はキーボード、(l3)はマウス、(14)はタブレ
ット、(15)はメモリ、(16)はハードディスクド
ライブ、(l7)はフロツビディスクドライブ、(l8
)はプリンタ、(19)はXYブロツタ、(20)は紙
テーブリーダ/パンチャである。
さらに、第3図はこの実施例において用いられる上記C
RT (11)上の表示領域を説明するもので、表示領
域として、加工図形入力領域(lla) ,メニュー領
域(llb) 、入力項目表示及び付加情報入力領域(
llc)及びコマンド状態表示領域(lid)に分割し
てなる。
次に上記構成に係る実施例の動作を、第4図(a)〜(
C)に示された図面例について説明する.第4図(a)
〜(C)に示す加工図面が与えられると、オペレータは
、先ず、NCデータのうち、移動情報に必要な加工図形
、即ち、第5図に示す加工開始点P1、加工形状を成す
直線部L1〜L4、加工形状を成す直線に挟まれたコー
ナ円弧部C1〜C3、シャープ.エッジを示す点P2を
加工図形入力手段(1)にて入力する。
上記加工図形の入力が終了すると、加工属性の入力を行
なうのであるが、先ず、テーパ属性の入力について第6
図(a)のフローチャートに従って説明する。第4図に
示されたように、L1、C1、L2は10度、L3、L
4は5度のテーバを持つ。要素毎にテーパ角度を付加す
ればよいのであるが、入力の手間を省くために全周テー
パ指定手段と、要素毎のテーバ指定手段を併用する方法
を取る。
まず、第3図に示すCRT (11)の上のメニュー領
域(lla)より全周テーパ付加コマンドを選択する(
ステップSat)。次に、入力領域(llc)に要素の
指示を促すメッセ7ジが表示され、この指示に従いマウ
ス(13)等の入力装置によりL1を指示する(ステッ
プSa2)。次に、入力領域(llc)に角度の入力を
促すメッセージが表示され、この指示に従いキーボード
(12)等の入力装置により10とキャリッジリターン
を入力する(ステップSa3)。この入力により第7図
(a)の26aに示される表示がなされる。
その後、入力領域(llc)に下部ノズルの方向の指示
を促すメッセージが表示され、この指示に従いマウス等
の入力装置によりその方向を指示するのであるが、第4
図に示す形状は下側の開いた形状、つまり下部ノズルは
形状の外側に位置すると考えられる。故にこの入力にお
いてはL1の下側の任意の位置を指示する。この入力に
より第7図(a)の27に示される表示がなされる。こ
の操作により、全周に10度のテーバ角度が付加された
が、L3及びL4はその角度が5度である。このテーパ
角度の付加を行なわなければならないが、メニュー領域
(llb)より要素毎のテーバ角度付加コマンドを選択
した後の操作は上記の場合と同一である。
次に、コーナ属性の入力について第6図(b)のフロー
チャートに従って説明する。第5図に示すコーナC1の
補助面のコーナ円弧はC1のテーパ角度に依存するため
、何の指示もいらない。コーナC2についてはその高さ
がいかなる場合も一定であるところの上下指定コーナ円
弧である。まず、メニュー領域(ub)より上下指定コ
ーナ円弧の属性付加コマンドを選択する(ステップSb
l)。
次に入力領域(llc)に要素の指示を促すメッセージ
が表示され、この指示に従いマウス等の入力装置により
C2を指示する(ステップSb2)。次に入力領域(l
lc)に補助面のコーナ円弧量の指示を促すメッージが
表示され、指示に従いキーボード等の入力装置により1
0と、キャリッジリターンキーを入力する(ステップS
b3) ,この入力により第7図(a)の28に示され
る表示がなされる。次にコーナC3のコーナ属性の付加
を行なうものであるが、その円弧量が加工図形定義高さ
では0、2で、補助面の高さが40になると10まで変
化する上下指定コーナ円弧であるので、上記C2の指定
に続き要素の選択から操作を繰り返す。この時入力領域
(tic)には要素の指定を促すメッセージが表示され
ている。
これらの属性付加の操作を終え、NCデータ生成手段(
8)によりNCデータの生成を行なうと、表示装置には
第7図(b)に示す加工経路軌跡図が、メモリ(l5)
には第8図に示すNCデータが記憶される。
上記実施例のコーナ属性の付加情報の入力においては、
その補助面のコーナ円弧量をキーボード等の入力装置に
より直接入力する方法で述べたが、第9図(a)に示す
ように、そのコーナ円弧に対応する補助面のコーナ円弧
(C4)を加工図形入力手段(1)にて入力しておき、
マウス等の入力.装置によりその対応要素を指示する手
段においても同じ結果が得られる。
また、上記実施例では、コーナ円弧属性の指示と、テー
バ角度属性の指示を用いた例を示したが、第4図に示し
た加工例では上下の加工形状を指示した上下形状加工指
定でも同じような結果が得られる。この場合、第6図(
a) 、(b)に対応するフローチャートとしては、第
6図(C)に示すものとなる.この上下異形状属性付加
の制御動作を示す第6図(C)において、ステップSc
l〜Sc4は、順次、テーパ属性付加を示す第6図(a
)とコーナ属性付加を示す第6図(b)における加工属
性の種類を指定するステップSalとSbl ,加工属
性を付加する要素を選択するステップSa2とSb2、
付加情報を入力するステップSa3とSa4及びSb3
、及び同一加工属性を付加する要素の有無を判定するス
テップSa5とSb4にそれぞれ対応する。
第9図(b)に示した図はその時の加工図形を示し、図
において、L1は下面形状であることを示した要素であ
り、L5は上面形状であることを示している。また、2
9は下面形状であることを示した属性表示、30は上面
形状であることを示した属性表示である。第9図(c)
はこの例の加工軌跡表示の例である。また、上記の上下
異形状加工の例では、上下の要素において共用する要素
はないが、第9図(d)に示すように共用する要素L1
8、L19がある場合でも、その指定方法は同一で行な
い得る。また、図に示すように上下の要素の指定におい
て、必ずしも対応する要素同士を指定する必要はない。
なお、上記実施例におけるハードウェアについては、第
2図に示すような装置の他に、紙テーブリーダ/パンチ
ャの変わりに、NC加工機の駆動装置へ直接制御指令を
出力するようなNC装置そのものであっても構わない。
また、この発明は後述する各項の構成を備える態様によ
っても実施できる。
(1)加工属性として、テーば角度入力時、図形要素毎
に角度を指定できる手段と、図形が端点同士で連続する
加工単位の形状において、全ての図形要素が同じテーバ
角度を持つ場合、全周テーパ角度指定できる手段と、ワ
イヤの傾き方向をマウス等の入力により指示する手段を
備えるCAD/CAM装置。
(2)加工属性として、2直線に挟まれたコーナ円弧が
テーバ角度に依存せず、上下の円弧量を指定する上下面
コーナR指定入力時、付加情報入力手段において、補助
面のコーナR値を数値入力により直接入力する手段と、
入力装置により対応要素を指定する手段を備えるCAD
/CAM装置。
(3)加工属性として、下面と上面の形状の異なる上下
面異形状加工入力時、図形要素選択手段において、下面
形状と、上面形状を形成する図形要素が共有する図形要
素を持たない場合、下面及び上面形状の任意の図形要素
を少なくとも一つづつ指定することにより上下面異形状
加工を指定する手段と、上記の共有する図形要素を持つ
場合、共有しない図形要素が端点を共有して連なる下面
及び上面形状の図形要素群において、対応する図形要素
群の任意の図形要素を少なくとも一つづつ指定すること
により上下面異形状加工を指定する手段を備えるCAD
/CAM装置。
(4)2直線の交点部のNCデータ生成手段において、
交点部に点を生成する加工図形入力手段と、点が生成さ
れていない場合、コーナ円弧を挿入した形式のNCデー
タを生成するNCデータ生成手段と、点が生成されてい
る場合、コーナ円弧を挿入しない(シャープエッジとし
た)形式のNCデータを生成するNOデータ生成手段を
備えるCAD/CAM装置。
(5)図形が端点同士で連続する加工単位の形状におい
て、上記のテーパ角度、上下面コーナR指定、上下面異
形状指定、コーナ処理指定が混在して入力可能なCAD
/CAM装置。
(6)入力手段にキーボード、タブレットを使用するC
AD/CAM装置。
(発明の効果) 以上のように、この発明によれば、加工属性を付加する
ための一連の手段(加工属性指定手段、図形要素選択手
段、付加情報、付加情報入力手段)と表示装置上にて対
話的に入力する手段を備えたので、加工形状と加工属性
の入力が簡単に行なわれると共に全ての情報が表示され
、その確認を容易にし、NCデータの作成時間の短縮と
加工の高精度化が図れるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
はこの発明を実現するための装置構成図、第3図はこの
発明における表示装置の表示領域説明図、第4図(a)
〜(C)は実施例の三面図、第5図は加工図形図、第6
図(a)〜(C)はテーバ属性付加時の制御動作、コー
ナ属性付加時の制御動作及び上下異形状属性付加時の制
御動作を説明するフローチャート、第7図(a)と(b
)は第5図に加工属性を付加した後の加工情報表示図と
加工軌跡表示図、第8図はNCデータリスト図、第9図
(a)〜(d)は順次、コーナ属性表示図、上下異形状
属性表示図、同図(b)の加工軌跡表示図及び部分的な
上下異形状属性の表示図、第10図は従来の方式の一実
施例を示すブロック図、第11図は加工・図形図、第1
2図(a) と(b)は従来の方式の一実施例における
パートプログラムリスト図と同図(a)のパートプログ
ラムを実行した時の加工軌跡表示図である。 (1)は加工図形入力手段、(2)は図形表示手段、(
3)は加工属性指定手段、(4)は図形要素選択手段、
(5)は付加情報入力手段、(6)は加工情報記憶手段
、(7)は加工属性情報表示手段、(8)はNCデータ
生成手段、(9)は加工軌跡表示手段である。 尚、各図中同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加工図形情報と加工属性情報を与えNCデータを生成す
    るCAD/CAM装置において、加工図形を入力する加
    工図形入力手段と、入力された加工図形を表示装置に表
    示を行なう図形表示手段と、加工属性の種類を指定する
    加工属性指定手段と、加工属性を付加する図形要素を選
    択する図形要素選択手段と、加工属性の種類に応じて付
    加情報を入力する付加情報入力手段と、入力された加工
    属性情報を選択された図形要素と対応付けて図形情報と
    共に記憶する加工情報記憶手段と、入力された加工属性
    情報を選択した図形要素の位置に表示する加工属性情報
    表示手段と、入力された加工図形情報と加工属性情報に
    対応したNCデータを生成るNCデータ生成手段と、加
    工軌跡を表示する加工軌跡表示手段とを備えたことを特
    徴とするCAD/CAM装置。
JP1114647A 1989-05-08 1989-05-08 Cad/cam装置 Expired - Lifetime JP2691613B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1114647A JP2691613B2 (ja) 1989-05-08 1989-05-08 Cad/cam装置
US07/492,156 US5177689A (en) 1989-05-08 1990-03-13 Cad/cam apparatus for enhancing operator entry of machining attributes and geometric shapes
KR1019900003923A KR910017315A (ko) 1989-05-08 1990-03-23 Cad/cam 장치
FR909005663A FR2646726B1 (fr) 1989-05-08 1990-05-04 Appareil de conception et de fabrication assistees par ordinateur
DE4014594A DE4014594A1 (de) 1989-05-08 1990-05-07 Cad/cam-einrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1114647A JP2691613B2 (ja) 1989-05-08 1989-05-08 Cad/cam装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02293904A true JPH02293904A (ja) 1990-12-05
JP2691613B2 JP2691613B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=14643040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1114647A Expired - Lifetime JP2691613B2 (ja) 1989-05-08 1989-05-08 Cad/cam装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5177689A (ja)
JP (1) JP2691613B2 (ja)
KR (1) KR910017315A (ja)
DE (1) DE4014594A1 (ja)
FR (1) FR2646726B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0527822A (ja) * 1991-07-18 1993-02-05 Mitsubishi Electric Corp Cad/cam装置
WO1994008751A1 (en) 1992-10-09 1994-04-28 Omron Corporation Machining information determining system and method, and machining process information determining system and method
WO2006080777A1 (en) * 2005-01-28 2006-08-03 Chang Young Lim Cnc small hole electric discharge machine
JP2014076529A (ja) * 2012-10-12 2014-05-01 Fanuc Ltd Ncプログラム作成機能を備えたワイヤ放電加工機
JP2015202523A (ja) * 2014-04-10 2015-11-16 株式会社安川電機 ティーチングシステム、ロボットシステムおよびティーチング方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0722875B2 (ja) * 1989-05-30 1995-03-15 三菱電機株式会社 プログラミング装置のテーパ角設定表示方法
IT1247585B (it) * 1990-02-22 1994-12-28 Jobs Spa Plotter multifunzione tridimensionale
WO1992015050A1 (de) * 1991-02-20 1992-09-03 Ag Für Industrielle Elektronik Verfahren zum überwachen und planen von funktionen einer vorrichtung zur bearbeitung eines werkstückes, sowie hierfür geeignete vorrichtung
JP2773451B2 (ja) * 1991-04-11 1998-07-09 三菱電機株式会社 Cad/cam装置
JP3701317B2 (ja) * 1992-04-28 2005-09-28 日本フイルコン株式会社 作動する機械の動作データを作成する装置
US5453933A (en) * 1993-09-08 1995-09-26 Hurco Companies, Inc. CNC control system
US5872714A (en) * 1993-11-26 1999-02-16 Ford Global Technologies, Inc. Rapidly making a contoured part
JPH07295619A (ja) * 1994-04-25 1995-11-10 Mitsubishi Electric Corp 工作機械の数値制御装置
JP3367202B2 (ja) * 1994-05-19 2003-01-14 三菱電機株式会社 金型設計支援装置
JP3449789B2 (ja) * 1994-07-14 2003-09-22 松下電器産業株式会社 部品実装方法
JP3347522B2 (ja) * 1995-04-11 2002-11-20 キヤノン株式会社 工具経路作成装置及び工具経路作成方法
JPH096424A (ja) * 1995-06-19 1997-01-10 Mitsubishi Electric Corp Cad/cam装置及び加工シミュレーション方法
DE19614131A1 (de) * 1996-04-10 1997-10-23 Agie Ag Ind Elektronik Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Werkzeugmaschine, insbesondere einer Funkenerosionsmaschine
DE19614130C2 (de) * 1996-04-10 2002-11-21 Agie Sa Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Werkzeugmaschine, insbesondere einer Funkenerosionsmaschine
JPH10161717A (ja) * 1996-11-27 1998-06-19 Okuma Mach Works Ltd 数値データ表示機能を有する数値制御装置
US5844191A (en) * 1997-07-31 1998-12-01 Westinghouse Electric Corporation Method of and system for manufacturing a helical cutter
IL121458A0 (en) * 1997-08-03 1998-02-08 Lipsker Daniel Rapid prototyping
US6434441B1 (en) 1998-04-30 2002-08-13 General Electric Company Designing and making an article of manufacture
CN1143193C (zh) * 1998-05-12 2004-03-24 三菱电机株式会社 用于放电加工机的数控装置
US6629065B1 (en) 1998-09-30 2003-09-30 Wisconsin Alumni Research Foundation Methods and apparata for rapid computer-aided design of objects in virtual reality and other environments
DE69927479T2 (de) * 1999-05-05 2006-06-22 General Electric Co. Entwurf und Herstellung von Gegenständen
JP3535483B2 (ja) * 2001-07-19 2004-06-07 株式会社トヨタケーラム Cadシステム及びcadシステムを用いた設計方法
US6856842B2 (en) 2002-02-05 2005-02-15 General Electric Company Method and system for creating a tooling master model for manufacturing parts
US7219043B2 (en) * 2002-02-05 2007-05-15 General Electric Company Method and system for reverse and re-engineering parts
US6785137B2 (en) * 2002-07-26 2004-08-31 Stmicroelectronics, Inc. Method and system for removing heat from an active area of an integrated circuit device
US7519603B2 (en) * 2002-11-27 2009-04-14 Zyvex Labs, Llc Efficient data structure
ITMO20040050A1 (it) * 2004-03-04 2004-06-04 Marcello Marchesi Metodo per la creazione e l'elaborazione di immagini per uso odontoiatrico
US8060237B2 (en) * 2007-09-11 2011-11-15 The Boeing Company Method and apparatus for work instruction generation
US20090319308A1 (en) * 2008-06-18 2009-12-24 Guiltner Shane S Equipment retrofitting project method
JP5731613B2 (ja) * 2013-10-18 2015-06-10 ファナック株式会社 ワイヤ放電加工機およびワイヤ放電加工機の制御装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113608A (ja) * 1986-10-30 1988-05-18 Mitsubishi Electric Corp 自動プログラミング装置
JPS63204412A (ja) * 1987-02-20 1988-08-24 Fanuc Ltd 部品形状入力方法
JPS6488804A (en) * 1987-09-30 1989-04-03 Mitsubishi Electric Corp Cad-cam coupling system
JPH0212309A (ja) * 1988-06-29 1990-01-17 Mitsubishi Electric Corp Cad/cam装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719809A (en) * 1980-07-10 1982-02-02 Fanuc Ltd Numerical control information generating system
JPS6029232A (ja) * 1983-07-07 1985-02-14 Fanuc Ltd テ−パ加工方法
JPS6056824A (ja) * 1983-09-06 1985-04-02 Fanuc Ltd ワイヤ放電加工方法
JPS60126710A (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 Fanuc Ltd 自動プログラミングにおける加工工程の決定方法
US4736306A (en) * 1985-04-29 1988-04-05 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy System for conversion between the boundary representation model and a constructive solid geometry model of an object
JPS62190507A (ja) * 1986-02-17 1987-08-20 Fanuc Ltd 図形入力方法
GB2190268B (en) * 1986-04-25 1990-03-28 Toshiba Machine Co Ltd Interactive graphic input system
JPS63102853A (ja) * 1986-10-21 1988-05-07 Fanuc Ltd ポケツト加工用ncプログラム作成方法
JPS63250707A (ja) * 1987-04-07 1988-10-18 Fanuc Ltd 部品形状入力方法
JPS649507A (en) * 1987-07-02 1989-01-12 Fanuc Ltd Nc data preparing system
JPH01133112A (ja) * 1987-11-18 1989-05-25 Fanuc Ltd 図形要素修正方式
US5051912A (en) * 1989-02-07 1991-09-24 Hurco Acquisition Corporation Vectoring/orbiting control unit for electrical discharge machining

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113608A (ja) * 1986-10-30 1988-05-18 Mitsubishi Electric Corp 自動プログラミング装置
JPS63204412A (ja) * 1987-02-20 1988-08-24 Fanuc Ltd 部品形状入力方法
JPS6488804A (en) * 1987-09-30 1989-04-03 Mitsubishi Electric Corp Cad-cam coupling system
JPH0212309A (ja) * 1988-06-29 1990-01-17 Mitsubishi Electric Corp Cad/cam装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0527822A (ja) * 1991-07-18 1993-02-05 Mitsubishi Electric Corp Cad/cam装置
WO1994008751A1 (en) 1992-10-09 1994-04-28 Omron Corporation Machining information determining system and method, and machining process information determining system and method
US5796618A (en) * 1992-10-09 1998-08-18 Omron Corporation CAD system, method and medium for creating and encoding NC data based before and after workpiece models
WO2006080777A1 (en) * 2005-01-28 2006-08-03 Chang Young Lim Cnc small hole electric discharge machine
JP2014076529A (ja) * 2012-10-12 2014-05-01 Fanuc Ltd Ncプログラム作成機能を備えたワイヤ放電加工機
JP2015202523A (ja) * 2014-04-10 2015-11-16 株式会社安川電機 ティーチングシステム、ロボットシステムおよびティーチング方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE4014594A1 (de) 1990-11-15
JP2691613B2 (ja) 1997-12-17
US5177689A (en) 1993-01-05
FR2646726A1 (fr) 1990-11-09
KR910017315A (ko) 1991-11-05
FR2646726B1 (fr) 1991-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02293904A (ja) Cad/cam装置
JP5925976B1 (ja) 加工プログラム編集支援装置
JPH07104701B2 (ja) Cad/cam装置
JPS63223804A (ja) 自動プログラミングシステム
WO2016035868A1 (ja) 加工プログラム編集支援装置
JP2853355B2 (ja) 3次元図形データ発生装置
JP4174893B2 (ja) グラフ表示制御装置及び記憶媒体
JPH01316804A (ja) 輪郭形状定義方法
JPS61160108A (ja) 数値制御工作機械における加工制御方法
JPH0620021A (ja) 図形処理方法および装置
JPH0272413A (ja) 数値制御装置用プログラム作成装置
JPS6330976A (ja) マクロコマンド編集方式
JP2788450B2 (ja) 紙器設計システム
JPH06168019A (ja) Nc自動プログラミング装置
JP3470974B2 (ja) 図形作成方法および装置
JP2795437B2 (ja) 紙器設計システム
JP2993288B2 (ja) 加工プログラム作成装置
JP3788466B2 (ja) 図作成装置および図作成方法
JPH0696142A (ja) 図面作図方法
JPH0212309A (ja) Cad/cam装置
JPS6061866A (ja) 図形処理システムにおける面取り処理方式
JP2788449B2 (ja) 紙器設計システム
JPH05314269A (ja) グラフ作成装置
JPH01312604A (ja) 自動プログラミング装置
JPS6349883A (ja) 図形処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 12