JPH10161717A - 数値データ表示機能を有する数値制御装置 - Google Patents

数値データ表示機能を有する数値制御装置

Info

Publication number
JPH10161717A
JPH10161717A JP8316093A JP31609396A JPH10161717A JP H10161717 A JPH10161717 A JP H10161717A JP 8316093 A JP8316093 A JP 8316093A JP 31609396 A JP31609396 A JP 31609396A JP H10161717 A JPH10161717 A JP H10161717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
numerical data
numerical
axis
operation state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8316093A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Sumiyama
剛 住山
Kenji Ito
健二 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okuma Corp
Original Assignee
Okuma Machinery Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okuma Machinery Works Ltd filed Critical Okuma Machinery Works Ltd
Priority to JP8316093A priority Critical patent/JPH10161717A/ja
Priority to US08/974,398 priority patent/US6055461A/en
Priority to DE19752411A priority patent/DE19752411A1/de
Publication of JPH10161717A publication Critical patent/JPH10161717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/22Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of characters or indicia using display control signals derived from coded signals representing the characters or indicia, e.g. with a character-code memory
    • G09G5/222Control of the character-code memory
    • G09G5/227Resolution modifying circuits, e.g. variable screen formats, resolution change between memory contents and display screen
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/409Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using manual data input [MDI] or by using control panel, e.g. controlling functions with the panel; characterised by control panel details or by setting parameters
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35489Discriminate, different colour, highlight between two states
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 オペレータが切削状態の確認などを行なうた
めに表示装置から離れている場合に、遠方からの視認性
を優先した大きな文字による表示を選んでも、表示装置
から一度に複数の動作状態に関する情報が得られるよう
にする。 【解決手段】 表示属性変更情報決定部9は、動作状態
検出部5より送出された数値データDATを動作状態分
類情報格納部8より送出された動作状態分類情報CLS
に従って分類し、分類した結果を表示属性変更情報CH
Gとして送出する。表示制御部6’は、前記表示属性変
更情報CHGの値に従って指定表示属性ATT’を特定
し、表示装置7に出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも文字に
関して複数の表示属性を有する数値制御装置に関し、特
に送り軸又は回転軸の動作状態に応じた表示属性に基づ
いて送り軸の位置又は回転軸の回転数を表示する数値デ
ータ表示機能を有する数値制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】表示装置上の数値データは、予め決めら
れた表示属性の組み合わせに基づいて表示されている。
ここで、数値データとして扱われるものとしては、送り
軸の位置や回転軸の回転数などの機械の動作状態を表す
ものが挙げられる。更に、モータ負荷や切削送りか早送
りかといった送り軸の動作状態も、数値に変換され数値
データとして扱われる。一方、表示属性とは、表示位
置、表示色、濃淡、文字フォントといったものである。
1つの数値データに関して表示属性の組み合わせを複数
種類用意することにより、視認性を優先して少数の数値
データを大きな文字で表示したり、情報量を優先して多
くの数値データを小さな文字で表示するなど、用途に応
じて用意した複数の画面表示を切り替えて使用すること
ができる。
【0003】図6は、従来の数値データ表示機能を有す
る数値制御装置の一例を示すブロック図である。以下、
本図面に基づき従来の数値データ表示機能を有する数値
制御装置を説明する。
【0004】入力解釈部2は、入力装置1からの入力K
EYを解釈し、その結果を表示画面指定SELとして表
示属性決定部4へ送出する。ここで、表示画面指定SE
Lは、複数の表示画面の中から特定の表示画面を指定す
るためのデータである。表示属性情報格納部3には、予
め表示画面毎に登録された表示属性の組み合わせが格納
されている。表示属性決定部4は、表示属性情報格納部
3に格納された表示属性の組み合わせの中から、表示画
面指定SELに対応した指定表示属性ATTを抽出す
る。動作状態抽出部5は、送り軸の位置や主軸の回転数
といった機械の動作状態を検出し、これらを数値データ
DATに変換して表示制御部6へ送出する。表示制御部
6は、指定表示属性ATTに従って数値データDATを
表示装置7に出力する。
【0005】図7は、図6のブロック図における表示属
性情報格納部3、表示属性決定部4、及び表示制御部6
における表示処理の一例を示したフローチャートであ
る。以下、本フローチャートに基づき従来の技術による
表示手順を説明する。
【0006】まず、表示属性情報格納部3に格納された
表示属性の組み合わせの中から、表示画面指定SELに
対応した指定表示属性ATTを決定する。図7では、指
定表示属性ATTは複数の数値データに関する表示属性
を要素とする配列を足し合わせた構造となっており、各
数値データの表示属性からなる配列をATとすると、 ATT=AT(0)+AT(1)+...+AT(i)+...+AT (imax) ・・・・・・ (式1) となる。ここで、添字iは個々の数値データを特定する
ためのもので、imaxは添字iの最大値であり、同時
に表示し得る数値データの数と同じ値である。(ステッ
プS201)。
【0007】ここで、図8を用いて指定表示属性ATT
の構成の一例を説明する。指定表示属性ATTは、X軸
現在位置に関する表示属性からなるAT(0)、Y軸現
在位置に関する表示属性からなるAT(1)、Z軸現在
位置に関する表示属性からなるAT(2)、及び主軸回
転数に関する表示属性からなるAT(3)の4つの配列
を足し合わせた構造となっている。配列の各要素は、数
値データ名NAM、表示色CLR、ラベル名LBL、表
示位置POS、及び表示フォントFNTといった複数の
表示属性で構成されている。例えば、式1におけるAT
(2)は、添字i=2で特定される数値データの表示属
性からなる配列を表しており、表示色を黒色とし、
「Z」という軸名称(ラベル名)とZ軸の現在位置とを
画面上の座標(100,300)から64ドットの文字
フォントによって出力することを意味している。この例
では、AT(4)の数値データ名NAM欄が空白になっ
ており、これにより表示すべき数値データの終りを表し
ている。以上で図8の説明を終わり、再び図7の説明に
戻る。
【0008】次に、式1における添字iを0に初期化す
る(ステップS202)。続いて、各数値データの表示
属性からなる配列AT(i)の数値データ名NAMが空
白かどうかを調べ(ステップS203)、数値データ名
NAMが空白でない場合にはAT(i)の各表示属性に
基づいて、数値データの表示を行なう。(ステップS2
04)。その後添字iに1を加え、ステップS203の
処理に戻る(ステップS205)。なお、ステップS2
03において、数値データ名NAMが空白である場合に
は表示処理を終了する。ステップS201からステップ
S205までの処理を繰り返し実行することにより、表
示装置上に機械の現在の動作状態を表示することができ
る。以上で図7のフローチャートの説明を終わる。
【0009】図9は、図7の処理による数値データの画
面表示例である。表示装置上にはX軸、Y軸、Z軸それ
ぞれの現在位置及び主軸の回転数が、図8のそれぞれの
表示属性に基づいて黒色の64ドットのフォントで表示
されている。以上が、従来の数値データ表示機能を有す
る数値制御装置の説明である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】オペレータが切削状態
の確認などを行なうために表示装置から離れている場
合、遠方からの視認性を優先して図9のような大きな文
字による画面表示にしておくと、一度に得られる情報が
限定されてしまうという問題がある。例えば、図9の表
示から送り軸及び回転軸のモータ負荷量の状態を確認す
ることは不可能であり、従って画面表示を切り替えるた
めに作業場所を離れなければならず、オペレータに余計
な時間と労力とを強いることになる。
【0011】一方で、より多くの情報を表示装置から得
るために、同時に表示する数値データの個数を増やした
画面表示にしておくと、各数値データの表示文字を小さ
くしなければならない。そのため、オペレータが表示装
置から離れて数値データの確認を行なうことが困難にな
ると共に、表示された値を読み間違える可能性も高くな
る。
【0012】本発明は上述のような事情によりなされた
ものであり、本発明の目的は、1つの画面表示で複数の
動作状態を同時に表現することができる数値データ表示
機能を有する数値制御装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、入力手段と、
表示手段と、前記入力手段からの入力情報を解釈する解
釈手段と、少なくとも文字に関する複数の表示属性を記
憶する記憶手段と、前記解釈手段による指定に応じた指
定表示属性を前記記憶手段に記憶された複数の表示属性
から決定する決定手段と、工作機械の送り軸又は回転軸
の動作状態を各軸ごとに検出する検出手段と、前記決定
手段からの指定表示属性に従って前記検出手段からの数
値データを前記表示手段に表示する制御手段とを備え、
複数の画面表示を切り替えることができる数値データ表
示機能を有する数値制御装置に関するものであり、本発
明の上記目的は、前記送り軸又は前記回転軸の動作状態
の分類情報を記憶する分類情報記憶手段と、前記検出手
段からの数値データを前記分類情報記憶手段に記憶され
た分類情報に従って分類し変更情報として前記制御手段
に送る変更情報決定手段とを具備し、複数の動作状態を
同時に表示することにより達成される。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の数値データ表示
機能を有する数値制御装置の一実施例を示したブロック
図である。以下、本図面に基づき本発明の数値データ表
示機能を有する数値制御装置について詳述する。
【0015】図1において従来のブロック図を示す図6
と同一の機能を有する構成部分については、同一符号を
つけてその説明を省略する。なお、表示属性情報格納部
3’、表示属性決定部4’、及び表示制御部6’は、そ
れぞれ従来のブロック図を示す図6における表示属性情
報格納部3、表示属性決定部4、及び表示制御部6に相
当するものであるが、処理内容が変更されているため異
なる符号を付してある。
【0016】表示属性情報格納部3’には、予め表示画
面毎に登録された表示属性の組み合わせが格納されてい
る。表示属性決定部4’は、表示属性情報格納部3’に
格納された表示属性の組み合わせの中から、表示画面指
定SELに対応した指定表示属性ATT’を抽出する。
動作状態分類情報格納部8には、送り軸の位置、回転軸
の回転数、及びモータ負荷量などに関する数値データを
複数の動作状態に分類するための動作状態分類情報CL
Sが格納されている。表示属性変更情報決定部9は、動
作状態検出部5より送出された数値データDATを動作
状態分類情報格納部8に格納された動作状態分類情報C
LSに従って分類し、分類した結果を表示属性変更情報
CHGとして表示制御部6’へ送出する。表示制御部
6’は、表示属性変更情報CHGの値に従って指定表示
属性ATT’を特定し、表示装置7に出力する。
【0017】図2は、図1のブロック図における表示属
性情報格納部3’、表示属性決定部4’、表示制御部
6’、動作状態分類情報格納部8、及び表示属性変更情
報決定部9における表示処理の一例を示したフローチャ
ートである。以下、本フローチャートに基づき本発明に
よる表示手順を説明する。
【0018】まず、表示属性情報格納部3’に格納され
た表示属性の組み合わせの中から、表示画面指定SEL
に対応した指定表示属性ATT’を決定する。指定表示
属性ATT’には複数の数値データに関する表示属性を
要素とする配列が格納されており、各数値データの表示
属性からなる配列をAT’とすると、式1と同様に、 ATT’=AT’(0)+AT’(1)+...+AT’(j)+.. .+AT’(jmax) ・・・・・・ (式2) となる。ここで、添字jは個々の数値データを特定する
ためのもので、jmaxは添字jの最大値であり、同時
に表示し得る数値データの数と同じ値である(ステップ
S101)。
【0019】ここで、図3及び図4を用いて指定表示属
性ATT’及び動作状態分類情報CLSの構成の一例を
説明する。
【0020】図3では、X軸現在位置に関する表示属性
からなるAT’(0)、Y軸現在位置に関する表示属性
からなるAT’(1)、Z軸現在位置に関する表示属性
からなるAT’(2)、及び主軸回転数に関する表示属
性からなるAT’(3)の4つの配列が用意されてい
る。従来の例を示した図8と比較すると、各数値データ
には新たな表示属性として動作状態分類数値データ名R
EFが追加されている。また、表示色CLRの代わりに
動作状態1の表示色CLR1、動作状態2の表示色CL
R2、及び動作状態3の表示色CLR3が追加されてい
る。その他の表示属性については図8と同じであり、説
明を省略する。図3で例えば、式2におけるAT’
(2)は、添字j=2で特定される数値データの表示属
性からなる配列を表しており、「Z」という軸名称(ラ
ベル名)とZ軸の現在位置とを、画面上の座標(10
0,300)から64ドットのフォントによって出力
し、この時の表示色は、動作状態分類数値データ名RE
Fに書かれている数値データの値に応じて、動作状態1
の表示色CLR1、動作状態2の表示色CLR2、及び
動作状態3の表示色CLR3のいずれかが選ばれること
を意味している。
【0021】図4は動作状態分類情報CLSの例であ
り、X軸、Y軸、Z軸、及び主軸のモータ負荷量につい
て、動作状態を3つに分類するための数値データの境界
値CMP1、及びCMP2がそれぞれ予め設定されてい
る。例えば、Z軸のモータ負荷量については、50
(%)未満であれば動作状態1とし、50(%)以上1
00(%)未満であれば動作状態2とし、100(%)
以上であれば動作状態3とすることを意味している。以
上で図3、及び図4の説明を終了し、再び図2の説明に
戻る。
【0022】次に、式2における添字jを0に初期化す
る(ステップS102)。続いて、図7のステップS2
03と同様に各数値データの表示属性からなる配列A
T’(j)の数値データ名NAMが空白かどうかを調べ
る(ステップS103)。数値データ名NAMが空白で
ない場合、動作状態分類情報CLSから対応する数値デ
ータの境界値CMP1及びCMP2を抽出する(ステッ
プS104)。
【0023】そして、数値データDATと抽出した境界
値CMP1とを比較し(ステップS105)、数値デー
タDATが境界値CMP1未満であれば表示属性変更情
報CHGをCLR1とする(ステップS106)。境界
値CMP1未満でない場合には、数値データDATと境
界値CMP2とを比較し(ステップS107)、数値デ
ータDATが境界値CMP2未満であれば表示属性変更
情報CHGをCLR2とする(ステップS108)。境
界値CMP2未満でもない場合には、表示属性変更情報
CHGをCLR3とする(ステップS109)。
【0024】次に、表示属性変更情報CHGに従って表
示色を特定し、AT’(j)の各表示属性に基づいて数
値データを表示する(ステップS110)。
【0025】その後、添字jに1を加え、ステップS1
03に戻る(ステップS111)。なお、ステップS1
03において、表示する数値データが存在しない場合に
は、表示処理を終了する。以上で図2のフローチャート
の説明を終わる。
【0026】図5は図2の処理による数値データの画面
表示例である。表示装置上にはX軸、Y軸、Z軸それぞ
れの現在位置及び主軸の回転数が図3のそれぞれの表示
属性に基づいて64ドットのフォントで表示されてい
る。X軸、及びY軸の現在位置の表示色は共に薄灰色と
なっており、この時のX軸及びY軸のモータ負荷量がそ
れぞれ50(%)未満であることを表している。一方、
Z軸の現在位置の表示色は濃灰色となっており、この時
のZ軸のモータ負荷量が50(%)以上100(%)未
満であることを表している。また、主軸の回転数の表示
色は黒色となっており、この時の主軸のモータ負荷量が
100(%)以上であることを表している。
【0027】なお、本実施例においては動作状態を送り
軸及び回転軸のモータ負荷量で分類しているが、送り軸
の動作状態を切削送りか早送りかで分類し、回転軸の動
作状態を回転方向で分類する方法も考えられる。また、
表示色以外にも、明るさやフォントの種類及びサイズ、
文字が点滅する間隔などの表示属性を、分類した機械の
動作状態に応じて変更するようにもできる。この時、こ
れらの表示属性を複数組み合わせることで動作状態を多
次元的に分類するようにしてもよい。
【0028】
【発明の効果】以上のように、本発明の数値データ表示
機能を有する数値制御装置によれば、1つの画面表示で
機械の複数の動作状態を同時に表現することが可能とな
り、その結果、視認性を優先した文字情報量の少ない画
面表示においても、より多くの情報を得ることができる
ようになる。従って、画面表示を切替えたり、動作状態
を確認するためにオペレータが作業場所を離れる必要性
が少なくなり、オペレータの作業効率の向上に貢献でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の数値データ表示機能を有する数値制御
装置の構成の一例を示すブロック図である。
【図2】本発明の装置における数値データの表示処理の
一例を示すフローチャートである。
【図3】本発明の装置に記憶されている表示属性の一例
を示す図である。
【図4】本発明の装置において動作状態を分類するため
に用いる情報の一例を示す図である。
【図5】本発明の装置における表示の一例を示す図であ
る。
【図6】従来の数値データ表示機能を有する数値制御装
置の構成の一例を示すブロック図である。
【図7】従来の装置における数値データの表示処理の一
例を示すフローチャートである。
【図8】従来の装置に記憶されている表示属性の一例を
示す図である。
【図9】従来の装置における表示の一例を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 入力装置 2 入力解釈部 3、3’ 表示属性情報格納部 4、4’ 表示属性決定部 5 動作状態抽出部 6、6’ 表示制御部 7 表示装置 8 動作状態分類情報格納部 9 表示属性変更情報決定部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力手段と、表示手段と、前記入力手段
    からの入力情報を解釈する解釈手段と、少なくとも文字
    に関する複数の表示属性を記憶する記憶手段と、前記解
    釈手段による指定に応じた指定表示属性を前記記憶手段
    に記憶された複数の表示属性から決定する決定手段と、
    工作機械の送り軸又は回転軸の動作状態を各軸ごとに検
    出する検出手段と、前記決定手段からの指定表示属性に
    従って前記検出手段からの数値データを前記表示手段に
    表示する制御手段とを備え、複数の画面表示を切り替え
    ることができる数値データ表示機能を有する数値制御装
    置において、前記送り軸又は前記回転軸の動作状態の分
    類情報を記憶する分類情報記憶手段と、前記検出手段か
    らの数値データを前記分類情報記憶手段に記憶された分
    類情報に従って分類し変更情報として前記制御手段に送
    る変更情報決定手段とを具備し、複数の動作状態を同時
    に表示するようにしたことを特徴とする数値データ表示
    機能を有する数値制御装置。
JP8316093A 1996-11-27 1996-11-27 数値データ表示機能を有する数値制御装置 Pending JPH10161717A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8316093A JPH10161717A (ja) 1996-11-27 1996-11-27 数値データ表示機能を有する数値制御装置
US08/974,398 US6055461A (en) 1996-11-27 1997-11-19 Numerical control apparatus having numeric data display function
DE19752411A DE19752411A1 (de) 1996-11-27 1997-11-26 Numerische Steuervorrichtung mit Anzeigefunktion für numerische Daten

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8316093A JPH10161717A (ja) 1996-11-27 1996-11-27 数値データ表示機能を有する数値制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10161717A true JPH10161717A (ja) 1998-06-19

Family

ID=18073168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8316093A Pending JPH10161717A (ja) 1996-11-27 1996-11-27 数値データ表示機能を有する数値制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6055461A (ja)
JP (1) JPH10161717A (ja)
DE (1) DE19752411A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6449528B1 (en) 1998-07-27 2002-09-10 Mori Seiki Co., Ltd. NC machine tool
JP5955479B1 (ja) * 2015-05-11 2016-07-20 三菱電機株式会社 表示装置
JP2016189126A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 ファナック株式会社 視認性の高いプログラム表示機能を備えた数値制御装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11345009A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Fanuc Ltd 数値制御装置
GB0002807D0 (en) * 2000-02-09 2000-03-29 Ibm Interaction with query data
US7010386B2 (en) * 2002-03-22 2006-03-07 Mcdonnell Ryan P Tool wear monitoring system
DE10218577A1 (de) * 2002-04-26 2003-11-13 Therma Ag Schwanden Verfahren und Vorrichtung zur Anzeige von Werten veränderlicher Größen und/oder von Betriebszuständen von Haushaltsgeräten, insbesondere Haushaltsgargeräten
JP2004252703A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Nec Infrontia Corp Posシステムにおけるディスプレイ表示方式
JP6266268B2 (ja) 2013-08-28 2018-01-24 Dmg森精機株式会社 表示装置
US10907722B2 (en) 2015-09-14 2021-02-02 Tolomatic, Inc. Actuator diagnostics and prognostics
US10871763B2 (en) * 2017-10-27 2020-12-22 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Manually operated machine tool display

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3698268A (en) * 1970-08-07 1972-10-17 Bendix Corp Numerical control system for interrupted cutting conditions
JPS5719809A (en) * 1980-07-10 1982-02-02 Fanuc Ltd Numerical control information generating system
JPS5995610A (ja) * 1982-11-22 1984-06-01 Fanuc Ltd 状態表示部を備えた制御装置
US4648028A (en) * 1984-08-31 1987-03-03 General Electric Co. Color enhanced display for a numerical control system
JP2685071B2 (ja) * 1986-03-10 1997-12-03 三菱電機株式会社 数値制御装置
JP2691613B2 (ja) * 1989-05-08 1997-12-17 菱電工機エンジニアリング株式会社 Cad/cam装置
JPH07295619A (ja) * 1994-04-25 1995-11-10 Mitsubishi Electric Corp 工作機械の数値制御装置
US5663886A (en) * 1995-06-02 1997-09-02 Sunnen Products Company Machine tool graphical display device for displaying machine load relative to tool position

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6449528B1 (en) 1998-07-27 2002-09-10 Mori Seiki Co., Ltd. NC machine tool
JP2016189126A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 ファナック株式会社 視認性の高いプログラム表示機能を備えた数値制御装置
JP5955479B1 (ja) * 2015-05-11 2016-07-20 三菱電機株式会社 表示装置
WO2016181450A1 (ja) * 2015-05-11 2016-11-17 三菱電機株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19752411A1 (de) 1998-05-28
US6055461A (en) 2000-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10161717A (ja) 数値データ表示機能を有する数値制御装置
JP4709067B2 (ja) プリンタ設定装置
US5758043A (en) Image processing method and apparatus
JP4265132B2 (ja) 接続される装置の動作を制御するためのプログラマブルコントローラと組み合わせて使用されるモニターユニット上に表示される視覚情報を設計するためのシステム
JP2000194472A (ja) 表示装置用の操作画面表示方法および作成装置
JP3045359B2 (ja) 画像処理装置
US5621865A (en) Graphics processing apparatus using grid and a method thereof
US5859643A (en) Lowering geometric drawing resolution by filtering out data based on threshold values to increase retrieval speed
CN107357766B (zh) 基于电子书的页面编辑方法、电子设备及计算机存储介质
EP0549328B1 (en) Labelling apparatus
JP4492769B2 (ja) インバータ装置
CN114373430B (zh) 电泳粒子驱动数据的显示方法及装置、设备及介质
JPH10222213A (ja) Fa機器の操作装置
KR101718086B1 (ko) Hmi의 태그 처리 장치 및 방법
JP3978239B2 (ja) Cadデータ統合管理システム
JP3136852B2 (ja) タッチパネル画面作成方法およびその装置
JP2830568B2 (ja) 処理履歴表示可能な情報処理装置
JPH08335249A (ja) 文書読取装置
JPH06168020A (ja) 表示属性可変式数値制御装置
JPH0660065A (ja) 文書処理装置
JPH0836563A (ja) 文書編集方式及び該方式を用いた文書作成装置
JPH0916218A (ja) プログラマブルコントローラのプログラミング装置およびそのシーケンスプログラム作成方法
KR19990086368A (ko) 교환시스템의 엠엠씨 명령어 표시 방법
JPH05290109A (ja) コマンド入力方法および装置
JPH0773029A (ja) フローチャートの表示方式

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040406