JPH0222957B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0222957B2
JPH0222957B2 JP58500566A JP50056683A JPH0222957B2 JP H0222957 B2 JPH0222957 B2 JP H0222957B2 JP 58500566 A JP58500566 A JP 58500566A JP 50056683 A JP50056683 A JP 50056683A JP H0222957 B2 JPH0222957 B2 JP H0222957B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
address
memory
pixel
alphanumeric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58500566A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59500024A (ja
Inventor
Kebin Pii Sutatsugusu
Chaarusu Jei Junia Kuraaku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell Inc
Original Assignee
Honeywell Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honeywell Inc filed Critical Honeywell Inc
Publication of JPS59500024A publication Critical patent/JPS59500024A/ja
Publication of JPH0222957B2 publication Critical patent/JPH0222957B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • G09G5/06Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed using colour palettes, e.g. look-up tables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Description

請求の範囲 1 各ピクセルが特定の2進アドレスを有するカ
ラー陰極線管のピクセルの方形アレイのラスタ走
査表示を制御する方法であつて、アドレス可能な
メモリの記憶箇所にしてピクセル位置に対応する
アドレス可能な各記憶箇所に、文字数字カラー、
グラフイツク・カラー、および優先信号に対する
カラー・ルツクアツプ・メモリ内のアドレスが記
憶され、前記カラー・ルツクアツプ・メモリ内で
アドレスされた記憶箇所にピクセルの色および輝
度を表わす2進カラー信号が記憶されており、上
記方法は、 陰極線管のラスタ走査に同期して、ラスタ走査
されるアレイの各ピクセルに関し、記憶されてい
るグラフイツク・カラー・アドレス、文字数字カ
ラー・アドレスおよび優先信号を前記アドレス可
能なメモリから読み出して作る過程と、 前記優先信号によつて決定される優先性を有す
るカラー・ルツクアツプ・アドレスを前記カラ
ー・ルツクアツプ・メモリに与える過程と、 前記カラー・ルツクアツプ・メモリからアドレ
スされた記憶箇所に記憶され、複数の所定の色の
強度を表わす2進カラー信号を読出す過程と、 各所定の色に対する前記2進カラー信号をアナ
ログ信号に変換する過程と、 各所定の色に対するアナログ信号を陰極線管に
送り、走査される各ピクセルの色および強度を制
御する過程とからなるコンピユータが作るラス
タ・グラフイツク・システムの表示を制御する方
法。 2 特定の2進数を有するピクセルからなるピク
セル・アレイを有するラスタ走査カラー陰極線管
の表示を制御する方法であつて、 グラフイツク表示モード、文字数字表示モード
の時のピクセル・アレイの各ピクセルの色および
輝度を決める2進信号と、各ピクセルの表示モー
ドを決める2進優先信号とを、グラフイツク・メ
モリ内において各ピクセルの前記2進数に対応す
るアドレスに記憶する過程と、 各ピクセルに関する、グラフイツク2進信号、
文字数字2進信号および優先信号を前記メモリか
ら読み出して作る過程と、 前記優先信号を復号し、3つの基本カラーの輝
度を表わす2進信号を作るための優先性を有する
表示モード2進信号をカラー・ルツクアツプ・メ
モリに与える過程と、 各基本カラーに対する前記2進信号をアナログ
信号に変換し、このアナログ信号を陰極線管に与
え、走査されるアレイの各ピクセルの色と輝度を
制御する過程とからなるコンピユータが作るラス
タ・グラフイツク・システムの表示を制御する方
法。 3 特定のアドレスを有するピクセルからなるピ
クセル・アレイを有するラスタ走査カラー陰極線
管の表示を制御する装置であつて、 各記憶箇所に書き込まれる2進信号を記憶する
アドレス可能な記憶箇所を有するランダム−アク
セス・メモリ装置と、 グラフイツク表示モードの場合の各ピクセルの
色および輝度を決める2進グラフイツク・カラ
ー・アドレス信号と、文字数字表示モードの場合
の各ピクセルの色および輝度を決める2進文字数
字カラー・アドレス信号と、各ピクセルの表示モ
ードを決定する2進優先信号と、グラフイツク・
カラー・アドレス信号および文字数字カラー・ア
ドレス信号に対応するカラー制御信号とを、ピク
セルのアドレスに対応するアドレスを有する前記
メモリ装置の記憶箇所に、書き込むためのグラフ
イツク制御装置と、 ラスタ走査に同期してピクセルのアドレスを作
り、各ピクセルに関連した、グラフイツク・カラ
ー・アドレス信号、文字数字カラー・アドレス信
号および2進優先信号を前記メモリ装置から読み
出して作るラスタ走査ロツジ装置と、 優先信号を復号し、優先性を有する表示のカラ
ー・アドレス信号を前記メモリ装置に与える選択
器と、 前記カラー・アドレス信号に対応するアドレス
を有する記憶箇所から3つの基本カラーの輝度を
表わすカラー制御信号を読み出す装置と、 各基本カラーについて2進カラー制御信号をア
ナログ制御信号に変換するデジタル−アナログ装
置と、 このアナログ信号を陰極線管に与え、走査され
るアレイの各ピクセルの色と輝度を制御する装置
とからなるコンピユータが作るラスタ・グラフイ
ツク・システムの表示を制御する装置。 4 カラー陰極線管のピクセル・アレイのラスタ
走査表示を制御する方法であつて、前記ピクセ
ル・アレイの各ピクセルは特定のアドレスを有し
ており、上記方法は、 各ピクセルの位置に対応するアドレスを有する
アドレス可能なグラフイツク・メモリの記憶箇所
に、グラフイツク・タイプ表示における各ピクセ
ルのための、カラー・ルツクアツプ・メモリ内の
記憶箇所についての2進グラフイツク・アドレス
信号を記憶する過程と、 各ピクセルの位置に対応するアドレスを有する
アドレス可能な文字数字メモリの記憶箇所に、文
字数字タイプ表示における各ピクセルのための、
カラー・ルツクアツプ・メモリ内の記憶箇所につ
いての2進文字数字アドレス信号を記憶する過程
と、 各ピクセルの位置に対応するアドレスを有する
アドレス可能なメモリに、各ピクセルの表示タイ
プの優先性を決定する2進優先信号を記憶する過
程と、 グラフイツク・アドレス信号および文字数字ア
ドレス信号に対応するアドレスを有する、アドレ
ス可能なカラー・ルツクアツプ・メモリの記憶箇
所に、2進カラー制御信号を記憶する過程と、 ラスタ走査に同期して、各ピクセルに対する優
先信号によつて決まる優先性を有する表示タイプ
の所定の複数個の色の輝度を決定する2進カラー
制御信号が記憶されているアドレスを前記カラ
ー・ルツクアツプ・メモリに送り、前記カラー・
ルツクアツプ・メモリのそのアドレスからそこに
記憶されている前記2進カラー制御信号を読み出
す過程と、 所定の色の各々に対する前記2進カラー制御信
号をアナログ信号に変換する過程と、 前記アナログ信号を陰極線管に与えて走査され
る各ピクセルの色を制御する過程とからなるコン
ピユータが作るラスター・グラフイツク・システ
ムの表示を制御する方法。 5 各ピクセルが特定のアドレスを持つている陰
極線管のピクセルアレイのラスタ走査を制御する
装置であつて、 ピクセルのアドレスに対応するアドレスをもつ
記憶箇所を有し、かつピクセルの所定の色と輝度
に対応するカラー・アドレスを有する記憶箇所を
有するアドレス可能なメモリと、 ピクセルのアドレスに対応するアドレスを有す
る前記メモリの記憶箇所に、グラフイツク表示モ
ードの時の各ピクセルに対する2進カラー・アド
レス信号と、文字数字表示モードの時の各ピクセ
ルに対する2進カラー・アドレス信号と、各ピク
セルの表示モードを決定する2進優先信号を書き
込み、更にカラー・アドレスを有するメモリの記
憶箇所にピクセルの輝度と色を制御する2進カラ
ー制御信号を書き込むためのグラフイツク制御装
置と、 陰極線管のラスタ走査に同期して走査されてい
るピクセルのアドレスを前記メモリに送り、前記
メモリのアドレスされた場所から走査されている
ピルセルの2進カラー・アドレス信号と優先信号
を読み出すラスタ走査ロジツク装置と、 優先信号によつて定められる走査されている各
ピクセルの表示モードのカラー・アドレスを前記
メモリに与え、かつこの与えられたカラー・アド
レスに記憶されたカラー制御信号を前記メモリか
ら読み出すために、アドレスと、優先信号とが与
えられているカラー・ルツクアツプ・アドレス選
択装置と、 前記2進カラー制御信号をアナログ信号に変換
するために、前記メモリからカラー制御信号が与
えられるデジタル−アナログ装置と、 前記アナログ信号を陰極線管に与え、走査され
る各ピクセルの色と輝度を制御する回路装置とか
らなるコンピユータが作るラスタ・グラフイツ
ク・システムの表示を制御する装置。 発明の背景 1 発明の分野 本発明はコンピユータが発生するラスタ・グラ
フイツクに関し、更に詳しくは、二種の表示、即
ち文字数字表示、グラフイツク表示の間で、いず
れが陰極線管のラスタの各画像要素ないしピクセ
ルについてその輝度と色を制御するかを決定する
方法および装置に関するものである。 2 先行技術の説明 文字数字ラスタ走査陰極線管表示はコンピユー
タ使用者とそのハードウエアおよびソフトウエア
との間に主要な対話路を形成するものである。コ
ンピユータが発生したラスタ・グラフイツクの基
本的表示装置は陰極線管モニタで、これは標準テ
レビジヨン受信機に密接に関係している。ラス
タ・グラフイツクの全能力を引出すためには、こ
の種の表示には補助装置が必要であり、この装置
には大規模なランダム・アクセス・メモリとデジ
タル計算能力が備えられている。近年における大
規模集積回路の開発によつて、デジタル・メモリ
の価格は大幅に下り、マイクロコンピユータの出
現によつて表示装置の制御能力を余力を持つて買
うことができるようになつた。その結果、ラス
タ・グラフイツクの発展には著しいものが見られ
た。この種の表示装置では、通常、陰極線管の方
形画像要素アレイにおける各ピクセルには特有の
アドレスが与えられる。このアドレスはアレイ中
の各ピクセルのX,Y座標から成つている。表示
を制御するための情報は、ピクセルに与えられた
アドレスに対応するランダム・アクセス・メモリ
(RAM)内の記憶箇所に記憶される。RAMに記
憶されたピクセル制御データのソースは通例グラ
フイツク制御器に設けたマイクロコンピユータで
あり、そのグラフイツク制御器はアドレス可能な
記憶箇所に表示のタイプの決定に必要な情報を書
き込むことができる。これは多くの場合カラー・
ルツクアツプ・メモリのアドレスであり、そのア
ドレス箇所にアレイ内の各ピクセルの輝度と色と
の制御に必要な2進カラー制御信号が記憶され
る。ラスタ走査の水平、垂直掃引信号はピクセル
のアドレスの発生のために量子化され、発生され
たアドレスは、走査に伴つてアドレスされるピク
セルの色および輝度すなわち表示の決定用情報が
あらかじめグラフイツク制御器により書き込まれ
ているメモリに、与えられる。この情報はカラ
ー・ルツクアツプ・メモリの1つのアドレスとす
ることができる。カラー・ルツクアツプ・メモリ
のアドレスされた箇所から読み出されたデータ
は、必要なカラー制御信号となる。カラー制御信
号はアナログ信号に変換されて、陰極線管の3色
電子銃に加えられ、走査される各ピクセルの輝度
および色を制御する。 ラスタ・グラフイツク・システムによつて作る
ことが可能な表示には基本的に2つの種類があ
る。その1つは文字数字形表示で、こゝでは文字
数字記号が一様な大きさのセルを使つて表示され
る。他の1つはグラフイツク形の表示で、そこで
は各ピクセルの輝度と色が特有な形で決定され、
例えば線を引いたり、幾何学模様を描くのに使用
される。 アレイ内の各ピクセルに対して、文字数字タイ
プ(またはモード)表示とグラフイツク・タイプ
(またはモード)表示の両者がラスタ・グラフイ
ツク・システムのRAMに記憶されることがしば
しばあり、これをフレイム・メモリと称すること
もある。本発明以前には、ラスタの各ピクセルの
色と輝度、すなわち表示の優先のタイプ(または
モード)がピクセル毎に制御され、2またはそれ
以上の表示情報が1またはそれ以上のピクセルに
対してフレイム・メモリに書き込まれる方法は皆
無である。 発明の要約 本発明は人が目視することができ、かつカラー
陰極線管のピクセル・アレイをラスタ走査するこ
とによつて作り出される表示を制御する方法およ
び装置を提供するものである。各ピクセルにはア
ドレスがつけられる。また、アドレス可能なメモ
リが設けられ、そこではピクセルに対応するアド
レス可能な各々の記憶箇所において、文字数字カ
ラー信号、グラフイツク・カラー信号、優先信号
を記憶する箇所のアドレスがカラー・ルツクアツ
プ・メモリに記憶される。カラー・ルツクアツ
プ・メモリのアドレス可能な記憶箇所には、ピク
セルの色と輝度を示す2進カラー制御信号が記憶
される。陰極線管のアドレス走査ロジツクの水平
および垂直掃引信号は、量子化されてピクセルの
アドレスを作る。これらのアドレスは前記メモリ
に与えられる。陰極線管のラスタ走査に同期して
メモリのアドレス可能な箇所から読み出されるデ
ータは、ラスタ走査アレイの各ピクセルに対する
グラフイツク・カラー・アドレス、文字数字カラ
ー・アドレスおよび優先信号を包んでいる。優先
性を有するカラー・ルツクアツプ・アドレスは優
先信号が与えられるカラー・ルツクアツプ・アド
レス選択器によつて決定され、選択されたカラ
ー・アドレスは選択器からカラー・ルツクアツ
プ.メモリに与えられる。アドレスされたカラ
ー・ルツクアツプ・メモリの記憶箇所に記憶され
たカラー制御信号は読み出されて、2進カラー制
御信号をアナログ信号に変換するデジタル−アナ
ログ変換器に与えられる。各所定の色に対するア
ナログ・カラー制御信号は陰極線に加えられて、
走査されるラスタの各ピクセルに関する色と輝度
を制御する。 したがつて、本発明の目的は、コンピユータが
作るラスタ走査カラー陰極線管によつて表示され
る画像を制御する改良された方法および装置を提
供することにある。 また、本発明の他の目的は図形、文字数字の二
種の表示のいずれがラスタ・グラフイツク・シス
テムによつて表示されるかを制御する方法および
装置を提供することにある。 更にまた、本発明の他の目的は二種の表示のい
ずれがランダム・アクセス・メモリの走査される
ピクセルに関する記憶箇所に記憶される優先制御
信号を用いて、与えられたピクセルの色と輝度を
制御するかを決める方法および装置を提供するこ
とにある。
【図面の簡単な説明】
本発明はその精神と、こゝに開示する新規な概
念に反することなくその修正、変形が可能である
が、こゝに添附の図面を参照して述べる好適実施
例の説明によつて本発明の他の目的、利点を容易
に理解することができるだろう。図中、 第1図は本発明によるコンピユータが発生する
ラスタ走査カラー陰極線管を制御するための装置
のブロツク図である。 第2図はどのカラー・ルツクアツプ・アドレス
がカラー・ルツクアツプ・メモリに与えられるか
を選択するためのメモリおよび装置の詳細なブロ
ツク図である。 第3図はカラー・ルツクアツプ・アドレス選択
の機能を示す論理式である。 第4図は、ライン・セグメントの各ピクセルに
関する文字数字情報と優先情報を含むピクセル・
アドレス記憶箇所に記憶された情報のフオーマツ
トである。 第5図は文字図形メモリに記憶されたライン・
セグメントのピクセルに対するグラフイツク情報
のフオーマツトである。 第6図は優先信号間の関係と、与えられたピク
セルの表示にあたつてどちらの表示モードが優先
するかを示す真理値表を含む本発明によるカラ
ー・ルツクアツプ・アドレス選択器の概要図であ
る。 第7図はカラー・ルツクアツプ・メモリの好適
例に関するメモリ・マツプである。 第8図はグラフイツク表示に対して文字数字表
示が優先している場合のセルを示す。 第9図は文字数字バツクグランド表示に対して
グラフイツク表示が優先している場合のセルを示
す。 第10図はグラフイツク表示が、バツクグラン
ドとフオーグランドに於て共に文字数字表示に優
先する場合のセルを示す。 第11図は各カラー・ルツクアツプ・メモリ記
憶箇所に記憶されたカラー制御信号のフオーマツ
トである。 第12図はデジタルカラー制御信号と表示色輝
度の関係を示す真理値表である。
【発明の詳細な説明】
第1図にはコンピユータ発生式ないしコンピユ
ータ制御式のラスタ・グラフイツク・システムに
よつて表示される画像を制御する装置が示されて
いる。グラフイツク・コントローラ10は、ラン
ダム・アクセス文字数字メモリ12、グラフイツ
ク・メモリ14およびカラー・ルツクアツプ・メ
モリ16に対して、従来型の色陰極線管(図示し
ない)の各画像要素すなわちピクセルの輝度並び
に色を制御するために用いる2進デジタル情報を
書き込む能力を、有している。従来型の陰極線管
装置のラスタ走査ロジツク18は陰極線管モニタ
のラスタ走査用の水平および垂直掃引信号を量子
化するための従来型の量子化回路を含んでおり、
陰極線管上の各ピクセルに対しては、番号または
アドレスが与えられている。標準陰極線管の480
本のラインおよび一つの水平ラインを構成する
640のピクセルの各々を固有に特定化するために
は、ラスタは10ビツトからなるx成分と9ビツト
のy成分を持つ19ビツトのアドレスを必要とす
る。xアドレスはほゞ方形のラスタ内におけるピ
クセルの横座標に対応し、yアドレスは縦座標に
対応する。第1図においては、文字数字メモリ1
2、グラフイツク・メモリ14、カラー・ルツク
アツプ・メモリ16は別々のものとして示されて
いるが、一つの従来型のランダム・アクセス・メ
モリ内に一諸に設けてもよい。ピクセル・クロツ
ク20はラスタ内のピクセルが走査される毎にク
ロツク・パルスを発生する。ピクセル・クロツク
20の出力はメモリ12,14,16からデータ
を読み出すのに用いられると共に、後述の本発明
の制御回路によつても使用される。 メモリの大きさを最小にするためと、遅いメモ
リの使用を可能にするために、文字数字型の表示
装置およびグラフイツク・メモリ型の表示装置の
ためのカラー・ルツクアツプ・アドレスは、1本
の水平ライン中にある8個の隣接ピクセル群また
は集合に対して読み出される。この1本の水平ラ
イン中の8個の隣接ピクセルが1つの水平ライ
ン・セグメントを定めている。好適な実施例にお
いては、文字数字カラー・ルツクアツプ・アドレ
スが優先信号Pr−1,Pr−0を有し、これによ
つて、文字数字表示装置とグラフイツク表示装置
とのいずれが与えられたピクセルの色、輝度を制
御するかを、決定する。したがつて、好適実施例
においては、各々8ビツトからなる2バイトは、
文字数字メモリ12の各アドレス可能なメモリ位
置のあるアドレスにストアされる。そして、その
アドレスは、1水平セグメントの8個のピクセル
の1つ、すなわち、通常陰極線管モニタの電子銃
の電子ビームによつて走査される最初のピクセル
に対応している。文字数字メモリ12から読み出
される2バイトは、好適実施例においては、ラツ
チ24とシフト・レジスタ26から成る文字数字
バツフア回路22に記憶される。この場合、2バ
イトのうちの1バイトはバツフア回路22のラツ
チ24に、他の1バイトはシフト・レジスタ26
に記憶される。また、グラフイツク・メモリ14
は、ラスタの各ライン・セグメント上の8ピクセ
ルの一つに対応する各アドレス可能な記憶箇所に
5つの8ビツト・バイトを記憶する。グラフイツ
ク・メモリ14から読出される5バイトは5個の
シフト・レジスタ30−1乃至30−5から成る
グラフイツク・バツフア回路28に記憶される。
この場合、各シフト・レジスタ30−1乃至30
−5には各1バイトが与えられる。ピクセル・ク
ロツク20からの1パルス毎に、ラツチ24とシ
フト・レジスタ26から送られる文字数字カラー
アドレスの7ビツトと、後に詳述するラツチ24
に記憶されている2つの優先ビツトPr−0,Pr
−1とがカラー・ルツクアツプ・アドレスのスイ
ツチすなわち選択器32に送られる。これと同時
に、グラフイツク・カラー・アドレスの5ビツト
もカラー・ルツクアツプ・アドレスの選択器32
に送られる。そして各ピクセル・クロツク・パル
ス毎に、シフト・レジスタ30−1乃至30−5
の各々から1ビツトずつシフトされる。2つの優
先ビツトPr−0,Pr−1の値にもとづいて、カ
ラー・ルツクアツプ・アドレスの選択器32はカ
ラー・ルツクアツプ・メモリ16に対して文字数
字カラーアドレスの7ビツトか、またはグラフイ
ツク・カラー・アドレスの5ビツトを与える。カ
ラー・ルツクアツプ・メモリ16では、文字数字
バツフア回路22とグラフイク・バツフア回路2
8によつて与えられるカラー・アドレスに対応す
るアドレス記憶箇所に、走査されるアレイの各ピ
クセルの色と輝度を決定するカラー陰極線管のカ
ラー電子銃から出る電子ビームの輝度制御に使用
するカラー制御信号が記憶される。一つの8ビツ
ト・バイトは、カラー・ルツクアツプ・メモリ1
6内の与えられたカラー・アドレスに対応する記
憶箇所に記憶される。走査されている複数のピク
セルのアレイまたはラスタの各ピクセルの走査に
同期して、カラー制御信号の8ビツト・バイトは
カラー・ルツクアツプ・メモリ16から読み出さ
れてデジタル−アナログ・コンバータ34に与え
られる。このコンバータは8個の2進信号のうち
の6個を陰極線管の赤・緑・青の各色電子ビーム
の強度制御に用いるアナログ信号に変換する。更
に、好適実施例においては、制御信号の2ビツト
が第4番目のデジタル−アナログ・コンバータに
与えられて、このコンバータによつて、これら2
ビツトが白黒アナログ信号に変換され、公知の従
来装置を用いたラスタ表示装置の永久記録を作り
出すのに使用される。 第2図に文字数字表示メモリ12とグラフイツ
ク表示メモリ14の詳細を示す。ラスタ走査ロジ
ツク18は、カラー陰極線管モニタのピクセル走
査を制御する水平・垂直掃引信号に同期して、走
査時のピクセルの座標またはアドレスに当る2進
信号を与える。8個のピクセルの各ライン・セグ
メントに対して、走査されている各ライン・セグ
メントの各ピクセル表示を制御する適当な情報が
文字数字表示メモリ12およびグラフイツク表示
メモリ14に記憶される。好適実施例において
は、文字数字表示メモリ12は2個の面12−
1,12−2を備え、この各々のアドレス可能な
記憶箇所は8ビツト構成の1バイトを記憶する容
量を備えている。グラフイツク表示メモリ14は
5個の面14−1乃至14−5を有し、各面のア
ドレス可能な記憶箇所は1バイトの容量を有して
いる。文字数字表示メモリ12から読み出される
2バイトのうちの一つは、8ビツトの記憶容量を
有する従来型のラツチ回路24に与えられ、他の
一つは、これも8ビツトの記憶容量を持つ従来型
のシフト・レジスタ26に与えられる。このシフ
ト・レジスタ26はピクセル・クロツク・パルス
がそれに与えられるたびに1ビツトを読み出す
か、シフトアウトする。シフト・レジスタ26に
よつてシフトされたビツトは、バツクグランド/
フオーグランド(B/F)ビツトであつて、ラツ
チ24からの6ビツトと連結されて1つの7ビツ
ト文字数字カラー・アドレスを形成する。ラツチ
24に記憶された1バイトの残りの2ビツトは、
各ピクセル・クロツク・パルス毎にカラー・ルツ
クアツプ・アドレスの選択器32に加えられる優
先ビツトPr−1,Pr−0である。同様に、グラ
フイツク・メモリ14に記憶されたピクセルの与
えられたライン・セグメントの各アドレス可能な
記憶箇所に対する5バイトは、1バイトずつ5個
のシフト・レジスタ30−1乃至30−5に与え
られる。ピクセル・クロツク20からの各クロツ
ク・パルスによつて、シフト・レジスタ30−1
乃至30−5の各々は1ビツトを発生またはシフ
トし、5ビツトの全て、即ちグラフイツク・カラ
ー・アドレスがグラフイツク・アドレス・バス3
6を介してカラー・ルツクアツプ・アドレス選択
器32に与えられることになる。 カラー・ルツクアツプ・アドレスの選択器32
の機能を示す論理式を第3図に示す。第3図の式
は普通のブール代数の手法を用いて第6図の真理
値表54から導びかれる。信号、即ちビツトPr
−1,Pr−0はバツフア22のラツチ24に記
憶されている優先ビツトである。グラフイツク・
アドレスに対する信号GrAdは、5つのシフト・
レジスタ30−1乃至30−5から生じるグラフ
イツク・アドレス信号の全てを第6図のORゲー
ト48に与えることにより発生される。文字数字
フオーグランド(前景)アドレスに対する信号
AnFAdは、各ピクセルの走査に同期してシフ
ト・レジスタ26から生じるバツクグランド/フ
オーグランド・ビツトB/Fの別の名称であり、
Fが真であれば常に真となる。 文字数字表示選択のための2進信号AnDsは、
カラー・ルツクアツプ・アドレスの選択器32に
与えられる3つの可能なカラー・ルツクアツプ・
アドレスの1つをエネーブルにし、すなわち決定
し、それがカラールツクアツプ・メモリ16に与
えられる。文字数字アドレス、すなわち文字数字
表示は、信号Pr−0が真の時、信号が真の
時、または(Pr−1・AnFAd)の項が真の時
(ここで、機能すなわち信号は、論理値「1」で
あれば、真である。)、優先性をもつ。そのような
時、第3図の式の3つの項は何れも真ではないの
で、グラフイツク表示信号GrDs(これは、
に等しい)が発生し、カラー・ルツクアツプ・メ
モリ16に与えられるべきグラフイツク・アドレ
スの2進信号を生じさせる。上述において、
AnDsすなわちGrDsは、真の時、カラー・ルツク
アツプ・アドレスの選択器32に、カラー・ルツ
クアツプ・メモリ16に与える5ビツトのグラフ
イツク・アドレスを生じさせる。この結果、
GrDsが真の時、走査されるピクセルがグラフイ
ツクの色と輝度を表示する。 信号AnDsが真であるような時、その時点で走
査されている陰極線管モニターのピクセルの色と
輝度は、文字数字フオーグランド表示AnFDsと
文字数字バツクグランド表示AnDs(これらは、
Fの値に依存する)の2つの異なる表示を含む表
示のタイプ、すなわち、文字数字モードの色と輝
度となる。このように、各ピクセルに対し、2つ
の文字数字カラー・ルツクアツプ・メモリ・アド
レスおよび2つの文字数字タイプの表示(1方は
フオーグランドの色のためであり、他方はバツク
グランド/フオーグランド・ビツトB/Fであ
る)が実存する。表示が文字数字のタイプ乃至モ
ードである場合、バツクグランドの色とフオーグ
ランドの色とは、通常(必然性はないが)、同一
色である。同一色のときは、フオーグランドとな
る文字数字の表示は、その輝度がバツクグランド
よりも通常高いように、ピクセルの輝度が異なら
されている。 第4図に文字数字メモリから読み出される2バ
イトのフオーマツトを示した。バイト38は1つ
ライン・セグメントの各ピクセルに対する表示
が、バツクグランドか、あるいはフオーグランド
であるかを決定するビツトを含んでいる。これを
文字B/Fで示す。第2のバイト40では、0か
ら5までのビツトは文字数字表示に対するカラ
ー・アドレスの低いオーダのビツトである。バイ
ト40のビツト位置6および7は優先ビツトPr
−0およびPr−1である。 第5図には、グラフイツク・メモリ14の各ア
ドレス可能な記憶箇所に記憶されている5個のバ
イト42−1乃至42−5のフオーマツトを示し
た。5個のシフト・レジスタ30−1乃至30−
5にロードされているバイト42−1乃至42−
5の各々の8ビツトは、ピクセル・クロツク20
によつて作られる各ピクセル・クロツク・パルス
毎に1ビツトを送り出す各々のシフト・レジスタ
30−1乃至30−5によつて、ラスタ走査に同
期してシフト・レジスタ30−1乃至30−5か
ら読み出されるか、またはシフトされる。このよ
うにしてバイト42−1乃至42−5の0ビツト
位置にある全てのビツトは、バイトがシフト・レ
ジスタ30−1乃至30−5に与えられた後か、
または与えられたライン・セグメントの走査開始
時の第1クロツク・パルスに応じて読み出され
る。次のクロツク・パルスによつて、ビツト位置
1にあるビツトがシフトされ、次に第2ビツト位
置にあるビツトがシフトされ、以下同様にシフト
される。シフトレジスタ30−1乃至30−5の
各々から8ビツトを読み出し終ると、次のライ
ン・セグメントの次の5バイトがグラフイツク・
メモリ14から読み出され、グラフイツク・バツ
ハア28の5つのシフト・レジスタ30−1乃至
30−5に書き込まれる。 第6図は第3図に示した論理式を実行するカラ
ー・ルツクアツプ・アドレスの選択器32の制御
回路のブロツク図である。文字数字カラー・アド
レスのバイト40は8個のフリツプフロツプ回路
44からなるラツチ24に与えられる。この第6
図ではバイト40のビツト4から7を保持または
記憶するためのフリツプフロツプ44−7乃至4
4−4が示されている。フリツプフロツプ44−
6と44−7は、文字数字メモリ12から優先ビ
ツトPr−0,Pr−1を書き込まれていて、フリ
ツプフロツプ44−5および44−4は第4図の
バイト40のビツト位置5および4にある文字数
字カラー・アドレスの2つのハイ・オーダ・ビツ
トをその中に書き込ませる。ライン・セグメント
の各ピクセルに対するフオーグランド・ビツト
F/バツクグランド・ビツトはシフトレジスタ
26に与えられたあと、陰極線管モニタのラスタ
走査に同期して読み出され、文字数字バス46を
介して選択器32に与えられる。同様にして、グ
ラフイツク・アドレス信号GrAd−0〜GrAd−
4の5ビツト全てはORゲート48に与えられ
る。このORゲート48は、グラフイツク・アド
レス・バス36上の5つのグラフイツク・カラ
ー・アドレスのいずれかが論理値「1」である場
合に、グラフイツク・アドレス信号GrAdを発生
する。グラフイツク・カラー・アドレス信号が選
択器32に与えられると、グラフイツク・カラ
ー・アドレス・ビツトの少なくとも1つが論理値
「1」を取る。更に、制御回路は信号GrAdを、
グラフイツク・カラー・アドレス信号が選択器3
2に与えられない場合に真となる反転された
GrAdの形で、発生する。信号−0はフリツプ
フロツプ44−6の出力端子から得られる。フ
リツプフロツプ44−7の出力すなわちPr−
1はANDゲート50の2つの入力の1方の入力
となる。ANDゲート50の他方の入力は信号
AnFAdであり、この信号AnFAdは各ピクセルが
走査される毎にシフト・レジスタ26から発生さ
れる。ANDゲート50の出力はORゲート52の
第2の入力となる。ORゲート52の第3の入力
はインバータ53からの信号である。信号
GrAdは、走査されているピクセルがグラフイツ
ク・アドレスを表示しない時に生じる。これは、
信号GrAd−0〜GrAd−5の5ビツトが論理値
「0」の時に起こるものである。論理が真であれ
ば、信号AnDsによつて選択器32はカラー・ル
ツクアツプ・メモリ16に対して7ビツトの文字
数字アドレスを与え、真でない場合にはグラフイ
ツク・カラー・アドレスのビツトをカラー・ルツ
ク・アツプ・メモリ16に与える。 第6図の真理値表54は優先信号Pr−0および
Pr−1とカラー・ルツクアツプ・メモリ16に
与えられるカラー・アドレス信号との間にある関
係を示す表である。Pr−1とPr−0が共にゼロ
である場合には、文字数字カラー・アドレス信号
Andsはグラフイツク・カラー・アドレス信号
GrDsに対して優先する。Pr−0が1、Pr−1が
ゼロの場合は文字数字フオーグランド・カラー・
アドレスAnFDsはグラフイツク・アドレス信号
GrDsに優先する一方、グラフイツク・アドレス
信号GrDsは文字数字バツクグランド・アドレス
信号AnDsに優先する。Pr−0がゼロでPr−1
が1の時は、それらが共にゼロの場合の結果と同
じで、AnDsがGrDsに優先し、その場合は文字数
字カラー・アドレスはフオーダランド・カラーが
バツクグランド・カラーかのいずれかになる。
Pr−0,Pr−1が共に1の時は、グラフイツ
ク・アドレスGrDsが文字数字ArDsの二つの形の
いずれに対しても優先する。 第7図はカラー・ルツクアツプ・メモリ16ま
たはカラー・ルツクアツプ・メモリ16として指
定される従来型のランダム・アクセス・メモリの
部分のメモリ・マツプである。メモリ16は隣接
するメモリ群で編成され、各グラフイツク・カラ
ー・アドレスの記憶箇所を有するグラフイツク・
カラーの1群は、グラフイツク・モードにある時
は一つのピクセルに対して32の異なる色と輝度の
組合せが可能である5ビツトのアドレスを有して
いる。第7図のメモリ16の記憶箇所のアドレス
は16進法表示である。文字数字フオーグランド・
カラーは文字数字バツクグランド・カラーと同様
に64までの隣接メモリ記憶箇所に記憶される。し
たがつて、7ビツトの文字数字アドレスはフオー
グランド文字数字表示に対する64のカラー輝度組
合せと、バツクグランド文字数字表示に対する64
のカラー輝度組合せを与える。好適実施例におい
ては、カラー・ルツクアツプ・メモリ16は同じ
基準アドレスを有する256個の隣接メモリ記憶箇
所のブロツクで構成される。 第11図はカラー・ルツクアツプ・メモリ16
の各アドレス可能位置に記憶されるカラー制御ビ
ツトの1バイト56のフオーマツトを示している。
2つの最下位ビツト、0と1はピクセルの赤の輝
度を決定し、次のビツト2と3は緑色の輝度を、
ビツト4と5は各ピクセルの青色成分の輝度を決
定する。ビツト6および7は白黒の輝度を決定す
ると共に表示の永久記録を作るのに利用される。 第12図には、基本色、赤、緑、青の各々に対
する制御ビツトの値の関係を示す表58を示した。
例えば、両ビツトがゼロの場合、陰極線管モニタ
の色電子銃はオフとなり、走査されているピクセ
ルの表示輝度は、その制御信号が与えられている
色電子銃に対応するいかなる色成分をも含まな
い。カラー制御信号が0と1の場合は、赤、緑ま
たは青の色成分輝度は最大値の1/3となり、1と
0の場合は2/3、共に1の場合は最大値を取る。
カラー制御信号はカラー・ルツクアツプ・メモリ
16から読み出されたとき各カラー・ルツクアツ
プ・アドレスに記憶され、4個の従来型のアナロ
グ−デジタル変換器34に与えられ、この変換器
が通常のカラー陰極線管の赤、緑、青に対するア
ナログ信号を作る。第4番目のデジタル−アナロ
グ変換器は白黒アナログ信号を作るのに使用され
る。 第8図では陰極線管のピクセル・アレイ要素6
0が文字数字表示を行うために励起された状態、
この例では8×14のピクセルの方形アレイで文字
Aを表示している。要素のライン・セグメントの
各々に対して優先ビツトが共にゼロであつて、か
つ一つの要素中のセグメントが14であると、文字
数字要素中のグラフイツク表示は抑制される。即
ちバツクグランドかフオーグランドのいずれかの
文字数字カラー信号がその要素の中に表示され
る。その結果、要素60の表示は第8図に示すよ
うな形になる。緑を示すために暗くなつているグ
ラフイツク・ピクセル64は要素60に隣接する
要素中に表われる。フオーグランドピクセルが一
つの明るい赤に対して明るくされている場合即ち
バイト56のビツト位置0,1にカラー・コード
信号が共に1で赤が最大輝度となつている場合に
は、フオーグランド文字数字表示は通常更に強め
られている。表示が赤であるため、青、緑に対す
る制御信号は共にゼロになつている。バツクグラ
ンドは弱い赤、即ちフオーグランドの1/3の強度
になつているため、バツクグランド・アドレスの
対応アドレスはより弱い輝度となる。即ち赤色電
子銃に対するカラー制御信号は0、1となる。バ
ツクグランドとフオーグランド間の差は、バイト
38からの適当なバツクグランド/フオーグラン
ド・ビツトをバイト40の文字数字情報ビツト0
から5に付加し、かつ最も高いビツトオーダにバ
ツクグランド/フオーグランドビツトを付加した
結果である。このビツトが論理値「1」であると
き、文字数字バツクグランド・カラーは文字数字
表示モードにおけるピクセルの表示輝度を制御す
るのに使用される。 第9図では優先ビツトがそれぞれPr−0が1、
Pr−1が0であつて、フオーグランド文字数字
表示上ではなく、バツクグランド文字表示上でセ
ル60内で優位を取つた結果を示している。 第10図では、優先ビツトPr−0,Pr−1が
共に1で、各ピクセル62に対するグラフイツク
表示モードが文字数字表示上で優位を取つた結果
を示す。
JP83500566A 1982-01-18 1983-01-14 コンピユ−タが作るラスタ・グラフイツク・システムの表示を制御する方法および装置 Granted JPS59500024A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/340,141 US4490797A (en) 1982-01-18 1982-01-18 Method and apparatus for controlling the display of a computer generated raster graphic system
US340141USGB 1982-01-18
PCT/US1983/000054 WO1983002509A1 (en) 1982-01-18 1983-01-14 Method and apparatus for controlling the display of a computer generated raster graphic system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59500024A JPS59500024A (ja) 1984-01-05
JPH0222957B2 true JPH0222957B2 (ja) 1990-05-22

Family

ID=23332063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP83500566A Granted JPS59500024A (ja) 1982-01-18 1983-01-14 コンピユ−タが作るラスタ・グラフイツク・システムの表示を制御する方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4490797A (ja)
EP (1) EP0098868B1 (ja)
JP (1) JPS59500024A (ja)
CA (1) CA1220584A (ja)
DE (1) DE3376034D1 (ja)
WO (1) WO1983002509A1 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58143381A (ja) * 1982-02-19 1983-08-25 大日本スクリ−ン製造株式会社 図形表示装置における発光強度の制御方法および装置
JPS5958538A (ja) * 1982-09-29 1984-04-04 Hitachi Ltd 文字図形表示装置
US4639721A (en) * 1982-10-09 1987-01-27 Sharp Kabushiki Kaisha Data selection circuit for the screen display of data from a personal computer
JPS5991487A (ja) * 1982-11-17 1984-05-26 富士通株式会社 デイスプレイ装置
FR2544898B1 (fr) * 1983-04-25 1985-07-19 Texas Instruments France Dispositif d'affichage video sur ecran d'affichage par balayage d'une trame ligne par ligne et point par point
US4591842A (en) * 1983-05-26 1986-05-27 Honeywell Inc. Apparatus for controlling the background and foreground colors displayed by raster graphic system
JPS59229595A (ja) * 1983-06-13 1984-12-24 ソニー株式会社 表示駆動回路
JPS6021092A (ja) * 1983-07-15 1985-02-02 株式会社東芝 カラ−インデツクス変換方式
US4910685A (en) * 1983-09-09 1990-03-20 Intergraph Corporation Video circuit including a digital-to-analog converter in the monitor which converts the digital data to analog currents before conversion to analog voltages
JPS6066291A (ja) * 1983-09-21 1985-04-16 富士通株式会社 メモリ・プレ−ン書込み制御方式
US4626837A (en) * 1983-11-17 1986-12-02 Wyse Technology Display interface apparatus
EP0383367B1 (en) 1983-12-26 1999-03-17 Hitachi, Ltd. Graphic pattern processing apparatus and method
EP0154067A1 (en) * 1984-03-07 1985-09-11 International Business Machines Corporation Display apparatus with mixed alphanumeric and graphic image
CA1243138A (en) * 1984-03-09 1988-10-11 Masahiro Kodama High speed memory access circuit of crt display unit
JPS60212797A (ja) * 1984-04-06 1985-10-25 株式会社アドバンテスト 画像情報発生装置
US4635050A (en) * 1984-04-10 1987-01-06 Sperry Corporation Dynamic stroke priority generator for hybrid display
JPS619762A (ja) * 1984-06-25 1986-01-17 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション イメ−ジ処理装置
DE3475446D1 (en) * 1984-06-25 1989-01-05 Ibm Graphics display terminal
US4724431A (en) * 1984-09-17 1988-02-09 Honeywell Information Systems Inc. Computer display system for producing color text and graphics
US4631692A (en) * 1984-09-21 1986-12-23 Video-7 Incorporated RGB interface
JPH087748B2 (ja) * 1984-10-11 1996-01-29 株式会社日立製作所 文書の色付け編集装置
JPS61107292A (ja) * 1984-10-30 1986-05-26 株式会社東芝 出力装置
US4748442A (en) * 1984-11-09 1988-05-31 Allaire Robert G Visual displaying
EP0189140A3 (de) * 1985-01-24 1990-05-30 Siemens Aktiengesellschaft Steuerung für Rastersichtgeräte
FR2579789B1 (fr) * 1985-04-01 1987-05-15 Sintra Circuit controleur de signaux video de co uleur pour systeme de visualisation haute resolution et systeme de visualisation comportant un tel circuit
JPS6230298A (ja) * 1985-04-02 1987-02-09 日本電気株式会社 画像処理装置
SE454224B (sv) * 1985-04-10 1988-04-11 Lundstrom Jan Erik Bildskermsenhet for presentation av grafisk information
US4700320A (en) * 1985-07-09 1987-10-13 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Bitmapped graphics workstation
US4710761A (en) * 1985-07-09 1987-12-01 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Window border generation in a bitmapped graphics workstation
US5282269A (en) * 1985-09-27 1994-01-25 Oce-Nederland B.V. Raster image memory
US4752893A (en) * 1985-11-06 1988-06-21 Texas Instruments Incorporated Graphics data processing apparatus having image operations with transparent color having a selectable number of bits
US4933878A (en) * 1988-07-07 1990-06-12 Texas Instruments Incorporated Graphics data processing apparatus having non-linear saturating operations on multibit color data
US5231694A (en) * 1986-01-23 1993-07-27 Texas Instruments Incorporated Graphics data processing apparatus having non-linear saturating operations on multibit color data
US4829455A (en) * 1986-04-11 1989-05-09 Quantel Limited Graphics system for video and printed images
GB8614876D0 (en) * 1986-06-18 1986-07-23 Rca Corp Display processors
US4816813A (en) * 1986-09-19 1989-03-28 Nicolet Instrument Corporation Raster scan emulation of conventional analog CRT displays
CA1258912A (en) * 1986-11-20 1989-08-29 Stephen J. King Interactive real-time video processor with zoom, pan and scroll capability
US4777481A (en) * 1987-03-02 1988-10-11 Technology Inc. 64 Display processor for image data with non-constant pixel size for chromatic values
AU2137988A (en) * 1987-07-16 1989-02-13 Nova Graphics International Corporation Look-up table extension method and apparatus
US4857901A (en) * 1987-07-24 1989-08-15 Apollo Computer, Inc. Display controller utilizing attribute bits
US4821086A (en) * 1987-10-28 1989-04-11 Rca Licensing Corporation TV receiver having in-memory switching signal
JPH0759032B2 (ja) * 1988-01-19 1995-06-21 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
US4999780A (en) * 1989-03-03 1991-03-12 The Boeing Company Automatic reconfiguration of electronic landing display
US5121469A (en) * 1989-03-20 1992-06-09 Grumman Aerospace Corporation Method and apparatus for processing and displaying multivariate time series data
US4891709A (en) * 1989-03-31 1990-01-02 Eastman Kodak Company Flexible formatting interface for pictorial data transfer
US5204664A (en) * 1990-05-16 1993-04-20 Sanyo Electric Co., Ltd. Display apparatus having a look-up table for converting pixel data to color data
JPH0685144B2 (ja) * 1990-11-15 1994-10-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション オーバレイ及びアンダレイの選択的制御装置
EP0525750A3 (en) * 1991-07-30 1995-03-22 Tokyo Shibaura Electric Co Display control apparatus
JPH05204350A (ja) * 1992-01-29 1993-08-13 Sony Corp 画像データ処理装置
US5949434A (en) * 1997-03-20 1999-09-07 Charlton; Paul Method and apparatus for scaling graphic images
JP2002218345A (ja) * 2001-01-16 2002-08-02 Mitsubishi Electric Corp 画面表示装置
US10028277B2 (en) 2013-11-20 2018-07-17 Cyborg Inc. Variable frequency data transmission
US8941513B1 (en) * 2013-11-20 2015-01-27 Nicolas Thomas Mathieu Dupont Variable frequency data transmission
FR3070057B1 (fr) * 2017-08-11 2019-09-06 Safran Aircraft Engines Unite de commande d'une vanne commandee de prelevement d'un flux d'air dans un flux d'air sous pression d'un aeronef

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3906480A (en) * 1973-02-23 1975-09-16 Ibm Digital television display system employing coded vector graphics
JPS5326534A (en) * 1976-08-25 1978-03-11 Hitachi Ltd Vi deo display device
US4149184A (en) * 1977-12-02 1979-04-10 International Business Machines Corporation Multi-color video display systems using more than one signal source
US4200866A (en) * 1978-03-13 1980-04-29 Rockwell International Corporation Stroke written shadow-mask multi-color CRT display system
US4247843A (en) * 1978-08-23 1981-01-27 Sperry Corporation Aircraft flight instrument display system

Also Published As

Publication number Publication date
DE3376034D1 (en) 1988-04-21
WO1983002509A1 (en) 1983-07-21
EP0098868A1 (en) 1984-01-25
EP0098868A4 (en) 1984-12-11
EP0098868B1 (en) 1988-03-16
CA1220584A (en) 1987-04-14
US4490797A (en) 1984-12-25
JPS59500024A (ja) 1984-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0222957B2 (ja)
US5559954A (en) Method & apparatus for displaying pixels from a multi-format frame buffer
EP0071725B1 (en) Method for scrolling text and graphic data in selected windows of a graphic display
EP0201210B1 (en) Video display system
US4668947A (en) Method and apparatus for generating cursors for a raster graphic display
JPS6025794B2 (ja) カラ−図形表示装置
JPH0695273B2 (ja) デイスプレイ制御装置
US5086295A (en) Apparatus for increasing color and spatial resolutions of a raster graphics system
EP0184246A2 (en) Electronic colour signal generator and colour image display system provided therewith
JP4672821B2 (ja) 補間用のラインバッファを画素のルックアップテーブルとして用いる方法及び装置
JP2842590B2 (ja) 二重画面表示制御装置
EP0202426B1 (en) Raster scan digital display system
JPH0237479A (ja) スターバーストプロセッサ
US4780708A (en) Display control system
JPS604988A (ja) 画像表示装置
JP3292960B2 (ja) フレーム・バッファに記憶されている画素データをコンピュータ装置の出力表示装置に表示する画素データへ翻訳する回路
JPS6146988A (ja) 表示機能拡張装置
JPH07262349A (ja) ディザ変調方法及び回路、ディザテーブル用アドレス発生方法及び回路並びにこれらを用いたハードコピー回路
JPS62249188A (ja) キヤラクタデ−タのデイスプレイ方法および装置
JPH0661036B2 (ja) 図形表示装置
JPH02254532A (ja) 図形表示装置
JPS6146986A (ja) 表示機能拡張装置
JPS619689A (ja) 表示方式
JPH052381A (ja) 図形表示装置
JPS6359154B2 (ja)