JPH02152616A - 容器供給装置 - Google Patents

容器供給装置

Info

Publication number
JPH02152616A
JPH02152616A JP63151036A JP15103688A JPH02152616A JP H02152616 A JPH02152616 A JP H02152616A JP 63151036 A JP63151036 A JP 63151036A JP 15103688 A JP15103688 A JP 15103688A JP H02152616 A JPH02152616 A JP H02152616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
box
containers
container receiving
bottle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63151036A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07110654B2 (ja
Inventor
Ichiro Abe
一郎 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kirin Brewery Co Ltd
Original Assignee
Kirin Brewery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kirin Brewery Co Ltd filed Critical Kirin Brewery Co Ltd
Priority to JP63151036A priority Critical patent/JPH07110654B2/ja
Priority to US07/367,463 priority patent/US4911602A/en
Priority to DE3919807A priority patent/DE3919807C2/de
Priority to AU36469/89A priority patent/AU611299B2/en
Priority to CA000603034A priority patent/CA1323886C/en
Priority to GB8913958A priority patent/GB2219783B/en
Publication of JPH02152616A publication Critical patent/JPH02152616A/ja
Publication of JPH07110654B2 publication Critical patent/JPH07110654B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B21/00Packaging or unpacking of bottles
    • B65B21/02Packaging or unpacking of bottles in or from preformed containers, e.g. crates
    • B65B21/14Introducing or removing groups of bottles, for filling or emptying containers in one operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B9/00Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto 
    • B08B9/08Cleaning containers, e.g. tanks
    • B08B9/20Cleaning containers, e.g. tanks by using apparatus into or on to which containers, e.g. bottles, jars, cans are brought
    • B08B9/205Conveying containers to or from the cleaning machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は容器供給装置に係り、特に壜等の容器を収納し
た箱から容器を取り出して容器単独の状態にして搬送動
作等の取扱いを行うことなく、容器を箱に収納したまま
の状態で箱を反転させることにより箱から直接に洗場機
のキャリア等に供給できる容器供給装置に関する。
〔従来の技術〕
通常、ビール壜等の飲料場は回収して再使用される。こ
の場合、樹脂製の箱に収納された状態で市場より回収さ
れる。また、新壜の場合にも同様に箱に収納された状態
で装填工場より納入される。
そして、この回収場又は新壜は洗場機にて洗場された後
に飲料が充tgされる。
この洗場機に壜等を供給する際には、従来アンケーサで
箱より壜を抜き出して壜単独の状態にして搬送コンベア
上に載置して洗場機の供給部まで直立した状態で搬送し
、円弧状をなすガイド上を摺動させることにより直立し
ていた壜を概略水平の状態に倒伏させ、洗場機内にチェ
ーン等により連結配置された複数のキャリアに同期をと
って連続的に供給している。
次に、従来の方法による回収壜が容器供給装置により洗
場機に供給されるまでの工程を第20図及び第21図を
参照して説明する。
回収場は箱に収納された状態で回収され、壜を収納した
箱は、第20図に示されるようにゲースコンベア151
によりアンケーサ152まで搬送されてくる。そして、
このアンケーサ152により壜は箱から抜き出され場単
独の状態にされて壜コンベア153上に載置され容器供
給装!155まで搬送される。
容器供給装置155は第21図に示されるように壜を搬
送する場コンベア156と、円弧状ガイド157と、ロ
ータリアーム158とを備え、複数列の状態で壜コンベ
ア156上を搬送されてきた場は、ロータリアーム15
8及び円弧状ガイド157の協働により概略水平の状態
に倒伏させられ、洗場機60内に供給される。
洗場機60内には、多数のキャリア62を保持した無端
状のチェーン61が走行可能に配設されており、前記倒
伏した状態で洗場機60内に供給された壜はキャリア6
2に同期をとって連続的に供給される。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上述した従来の装置においては、アンケ
ーサにより箱から場を抜き出して壜単独の状態にして壜
コンベアに載置して搬送する方法を採っているが、壜は
底面積に比較して壜高が高いなめその重心位置が高い位
置にあることが多く、単独の直立状態で移動させること
が困難なため、互いに接触した状態で連続して搬送し、
相互に転倒することを防止している。それでも、場が不
安定な状態で搬送されていることには変わりがないなめ
、壜コンベアが脈動し、又は異物等を噛み込んだときに
は倒壜が起こり搬送が不可能となり、しばしば前後の機
械を停止しなければならず生産減の一因となっていると
いう問題点がある。
また、箱より壜を取出して壜単独の状態で容器供給装置
まで搬送しなければならないため、アンケーサや壜コン
ベアを設置しなければならない。
このため、多大な設備費、動力費を要するのみならず、
これらのn械設置用スペースも必要となり広い占有面積
を必要とするという問題点がある。
本発明は、上述の事情に鑑み創案されたもので、その目
的とする処は、容器を箱に収納したままの状態で箱を反
転させることにより他の装置を介することなく箱から直
接に洗場機のキャリア等に供給することにより、アンケ
ーサ、搬送コンベア等の各種装置を不要とし、前記従来
の方法が有する諸問題点を解決することができる容器供
給装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上述した課題を解決するため本発明は、直立状態で壜等
の複数の容器が収納されている箱を箱の上部開口を箱底
部より下方に位置するように反転させる箱反転装置と、
箱の上部開口を被うように設けられ反転した箱内の容器
が落下しないように容器に係脱可能に係合してこれを保
持するとともに保持解除する容器保持装置と、上記箱反
転装置の下方に設けられ箱の反転により傾斜状態にある
容器の軸線と略平行な傾斜角度に位置する容器受け位置
とこの容器受け位置より下方位置にある容器払い出し位
置との間を揺動する容器受け部材を有し落下する容器を
受けて払い出し位置に移送する容器受け装置と、上記容
器受け装置に隣接して設けられ容器底部に係合してこれ
を押す押し出し部材を有し上記容器払い出し位置にある
容器を容器受け装置の外部へ押し出す容器押し出し装置
とを備えたことを特徴とするものである。
〔作用〕
本発明は上記手段により、箱反転装置を作動させて直立
状態で壜等の複数の容器が収納されている箱を箱の上部
開口を箱底部より下方に位置するように反転させ、この
とき、箱内の容器は箱の上部開口を被うように設けられ
た容器保持装置に係合することにより落下しないで保持
される。そして、容器受け装置の容器受け部材を、箱の
反転により傾斜状態にある容器の軸線と略平行な傾斜角
度に位置する容器受け位置に位置させ、容器保持装置の
係合を解除し該容器受け装置により容器を受け、その後
、容器受け部材を揺動させて容器を容器払い出し位置に
移送し、該払い出し位置にある容器を容器押し出し装置
の押し出し部材により押し、容器受け装置の外部へ押し
出し洗場機のキャリア等に供給すことができる。
〔実施例〕
以下、本発明に係る容器供給装置の実施例を第1図乃至
第11図を参照して説明する0本実施例においては、容
器として壜を例にとって説明する。
第1図は容器供給装置1の正面図、第2図はその側面図
を示し、容器供給装置1は壜2を収納した箱3を反転さ
せる箱反転装置11と、箱3の上部開口3゜を被うよう
に設けられ反転した箱内の壜が落下しないように保持す
る容器保持装置30と、箱3の反転により落下する壜2
を受ける容器受け装置40とを備えている。
上記箱反転装置11は前後1対の円板状の回転フレーム
12A、12Bと、回転フレーム12A12B間に架設
された駆動ローラコンベア13を有している。上記回転
フレーム12A、12Bは、略矩形状の開口部12,1
2oを有しこの開口部12.12oから箱3が出入する
ようになっている、また、回転フレーム12A、12B
の外周部12a、12bはそれぞれ左右1対の支持ロー
ラー4.14に支持されており、これにより箱反転装置
11が4個の支持ローラー4上を回転可能に構成されて
いる。そして、各支持ローラー4は支持フレーム15上
に取付けられた軸受16に回転支承されている。
また、前方の回転フレーム12Aには、チェーン19が
巻回されており、チェーン19の両端は第1図において
回転フレーム12Aの右斜め上方位置に設けられたフッ
ク(図示せず)に固定されている。そして、このチェー
ン19は本体フレーム15に固定された反転用減速機付
モータ18に連結されており、モータ18の回転駆動に
より箱尺転装3!11が所定角度回転(反時計方向に約
135” )されるようになっている。
一方、駆動ローラコンベア13はチェーン20を介して
コンベア用減速機付モータ21に連結されていてコンベ
ア13上に供給された箱3を第2図の矢印方向に搬送す
るようになっている。また、駆動ローラコンベア13の
搬送方向終端部及び略中央部には前後1対のストッパ2
2a、22bが立設され、このストッパ22a、22b
はそれぞれ支持板23上に設けられたストッパ用エアシ
リンダ24a、24bに連結されていて駆動ローラコン
ベア13の上面より出没可能に構成され、突出時に駆動
ローラコンベア13上の箱3に係合してこれを停止させ
る。
また、回転フレーム12A、12B間には相対向して梁
状の固定ブラケット25と支持ブラケット26とが架設
され、支持ブラケット26の長手方向に沿って挾持用エ
アシリンダ27A、27Bが固定されている。そして、
これらのエアシリンダの作動杆は移動ブラケット28A
、28Bにそれぞれ連結されており、各エアシリンダ2
7A。
27Bの作動により移動ブラケット28A。
28Bはガイド部材29.29により案内されて前記固
定ブラケット25側へ移動してそれぞれ駆動ローラコン
ベア13上の箱3を挟持するようになっている。即ち、
両ブラゲット25.28は箱挟持装置を構成し、該箱挟
持装置により箱3を挟持した状態で箱反転装置11が反
時計方向に約135°回転し、箱3をその上部開口3゜
が箱底部より下方に位置するように反転させる。
一方、反転した箱内の壜2が落下しないように保持する
容器保持装置30は箱反転装置11の上部に設けられ、
箱反転装置11に供給された箱3の上部開口3゜を被う
ように配設されている。該容器保持装置30は第3図に
示されるように回転フレーム12A、12B間に架設さ
れた複数の側板31と、この側板31に直交して配設さ
れた複数の仕切り板32とを有し、これら複数の側板3
1と仕切り板32とによって壜2が1本ずつ収納される
収納部33が形成される。そして、第4図に示されるよ
うに仕切り板32と同一面上下側にこれと平行かつ隣接
してスライド板34が設けられており、このスライド板
34の両側面と仕切り板32の両側面間には壜側面に係
合する係合バー35.35がそれぞれ架設されている。
スライド板34はエアシリンダ37に連結され、固定の
仕切り板32に対してスライド板34を前後動させるこ
とにより係合バー35.35が傾斜状態及び起立状態を
とり壜2に係脱可能に係合する。
これにより、係合バー35が傾斜状態のとき、反転した
箱3から落下した壜2を保持し、係合パー35が起立状
態のとき、場2の保持を解除する。
また、容器受け装置40は第1図に示されるように多段
状に設けられた容器受け部材41a〜41eと、容器受
け部材41a〜41eを互いに連結するリンク44とリ
ンク44を上下動させる受け部材用エアシリンダ45と
を備えている。容器受け部材41a〜41eは第2図に
示されるように場2を受けるための複数列の壜受け用凹
部42を有しており、その一端(第1図において左端)
は枢支軸43a〜43eにより揺動可能に枢支されてい
る。
一方、エアシリンダ45は基端部45aにて揺動可能に
枢支され、又、エアシリンダ45の作動杆45bとリン
ク44とは回転可能に連結され、エアシリンダ45が作
動して作動杆45bが伸長すると、エアシリンダ45が
基端部45aを支点として揺動するとともにリンク44
が垂直平行移動を行い容器受け部材41a〜41eが水
平位置から所定角度(実施例において約45°)傾斜す
るようになっている。即ち、容器受け部材41a〜41
eは箱3の反転により傾斜状態にあるjl!2の軸線と
略平行な傾斜角度に位置する容器受け位置P とこの容
器受け位置P、より下方位置の水^ 平位置にある容器払い出し位置Paとの間を揺動するよ
うに設定されており、容器受け位置PAで落下する場2
を受けて容器払い出し位置Peに移送するように構成さ
れている。
また、各容器受け部材41a〜41dはその中央部下面
から係止片46a〜46dが垂下して設けられており、
容器受け部材4La〜41dが容器受け位1PAにある
ときに係止片46a〜46dが落下してくる壜2の肩部
に係合してこれを保持し、容器受け部材41a〜41e
が容器払い出し位置P8、即ち水平位置にあるときには
相隣接する容器受け部材41a〜41e間の間隔が広が
ってj12は係止片46a〜46dから係合解除される
また、容器受け装置40のやや下方には、1対のガイド
レール47が並設されており、このガイドレール47上
に、容器払い出し位置PBにある壜2を容器受け装置4
0の外部へ払い出すための容器押し出し装置50が配設
されている。容器押し出し装置50はガイドレール47
.47上を走行する走行支持体51と、この走行支持体
51から突出された押し出し部材52a〜52dとを備
え、走行支持体51はガイドレール上を走行する走行部
51a、51aと、走行部51a、51a間を連結し押
し出し部材52a〜52dを支持するための支持部51
bとからなっており、走行支持体51はチェーン54.
55を介して押し出し用減速機付モータ56に連結され
ていて往復動され、このとき、押し出し部材52a〜5
2dにより場2の底部を押すようになっている。
一方、第1図に示されるように洗場機60内には無端状
チェーン61が走行可能に配設され、このチェーン61
に多数のキャリア62が固定されている。そして、容器
受け装置40とキャリア62との間に固定ガイド63が
配設されており、容器受け装置40から壜2をキャリア
62に押し出す際に固定ガイド63により案内するよう
になっている。
次に、前述のように構成された本発明に係る容器供給装
置の洗場機への供給動作を第5図乃至第11図を参照し
て説明する。
第5図に示されるように、多数の壜2を収納した箱3が
コンベア等により矢印方向から箱反転装置11の駆動ロ
ーラコンベア13上に供給され、モータ21に駆動され
た駆動ローラコンベア13により矢印方向に搬送される
。このとき、エアシリンダ24aは作動状態にあり、ス
トッパ22aは駆動ローラコンベア13の上面より突出
した状態にある。したがって、駆動ローラコンベア13
にて搬送されてきた箱3Aはストッパ22aに当接して
停止する。その後、エアシリンダ24bが作動してスト
ッパ22bが突出し、次いで駆動ローラコンベア13に
供給され、搬送されてきた箱3Bがストッパ22bに当
接して停止する。モータ21はその後停止し駆動ローラ
コンベア13は停止する。
次に、第6図に示すようにエアシリンダ27A27Bか
作動し、移動ブラケット28A、28Bと固定ブラケッ
ト25とが協働して箱3A、3Bを挟持する。このとき
、容器保持装置30は、エアシリンダ37が作動状態に
あり、スライド板34が前進し係合バー35が傾斜状態
になっているなめ、壜2の保持が可能な状態にある(第
4図参照)。
次に、反転用減速機付モータ18が回転し、第7図に示
すように箱反転装置11が約135°回転し、箱3がそ
の上部開口3゜を箱底部より下方に位置するように反転
する。この反転により、箱3内の壜2は落下するが、箱
3の上部開口3゜を被うように設けられた容器保持装置
30における係合バー35がj12に係合し、これによ
り壜2が保持される。
一方、容器受け装置40においては、第7図に示される
ようにエアシリンダ45が作動して作動杆45bが伸長
するとともにリンク44が移動し、容器受け部材41a
〜41eが水平位置から約45°傾斜した容器受け位置
PAに枢支軸43a〜43eを中心に揺動する。
次に、容器保持装置30におけるエアシリンダ37が作
動解除され、第8図に示されるように係合バー35が起
立状態となり壜2と係合バー35との係合が解除される
。これにより、壜2は落下するが、この落下する壜2は
容器受け位置PAにある容器受け部材41a〜41eに
より構成される壜通路に滑り込む、そして、容器受け部
材4La〜41dに設けられた係止片46a〜46dが
それぞれ壜2の肩部に係合するとともに容器受け部材4
1b〜41eが壜2の側面に接触し、これらの協働によ
り壜2が保持される。
次に、エアシリンダ45の作動が解除され、作動杆45
bが縮退すると、容器受け部材41a〜41eは容器受
け位置PAから水平位置の容器払い出し位置Paに揺動
して停止する。この容器払い出し位置P8においては、
相隣接する容器受け部材41a〜41e間の間隔が傾斜
時より広がって、壜2は係止片46a〜46eから係合
解除される。
即ち、第9図に示されるように容器受け部材41a〜4
1e間の各間隔を、水平状態のときし、角度θだけ傾斜
した状態のとき1とすると、Lと1とは次式の関係にあ
る。
J=Lsin(90°−θ)=Lcosθ本実施例にお
いては、θ=45゛ゆえ、1=L/(””i=o、7L
となり、壜2と係止片46a〜46dとの係合が解除さ
れる。
次に、第10図に示されるように押し出し用減速機付モ
ータ56が回転し押し出し部材52a〜52dが前進し
、場2の底部を押して洗場f1160のキャリア62に
壜2を押し込み、洗場6160への壜2の供給動作が終
了する。すると、箱反転装置11は逆回転して元の状態
に戻り、移動ブラケット28と固定ブラケット25によ
る空箱3A。
3Bの挟持が解除され、第11図に示されるようにスト
ッパ22a、22bが没して駆動ローラコンベア13が
空箱3A、3Bを矢印方向に搬送し排出する。そして、
該箱反転装置11は次の供給動作のために備える。
次に、本発明に係る容器供給装置の変形例について第1
2図乃至第19図を参照して説明する。
本実施例は箱反転装置と容器受け装置とを離間した位置
に配置し、これら両装置間を移送用台車にて連絡したも
のである。
第12図は容器供給装置の概略平面図を示し、同図にお
いて箱反転装置111と容器受け装置140とは離間し
な略対向しな位置に配置されている。そして、両装置1
11,140間はループ状の搬送路70によって連結さ
れている。そして、箱反転装置111へは給箱コンベア
72によって場2を収納した箱3が供給され、空箱3は
空箱コンベア73によって箱反転装置111から排出さ
れる。
上記箱反転装置111においては、回転フレーム12A
、12B等は前述した実施例と同様であるが、反転機構
は2個の反転用エアシリンダ117.118及びチェー
ン119により構成され、又、箱反転装置111内への
j12を収納した箱3の供給は、揺動バー74と箱供給
用エアシリンダ75によって行われるようになっている
また、箱反転装置111には精白112が配設されてお
り、精白112は精白用エアシリンダ113.114に
より昇降されるようになっている。一方、精度転装zt
iiの上部には容器保持装置130が配置されている。
容器保持装置130は前記容器供給装置30と略同様な
構成であるが、該容器保持装置1.30と精白112と
が箱挟持装置を兼用している点で異なっている。即ち、
箱3を精白112上に載置した状態で精白112を上昇
させて容器保持装置130とで上下から挟持した後、箱
反転装置111を約135゜回転させて箱3を反転させ
るようになっている。
また、反転した箱3内の112は容器保持装置130の
係合バー135により係合保持され、そして、係合バー
35の係合解除により、落下する壜2は移送用台車80
に収容され該移送用台車80により容器受け装置140
まで運搬されるようになっている。
上記移送用台車80は第14図乃至第16図に示される
ように外枠81と、外枠81内の上部に直交して設けら
れた複数の仕切り板82.83と、仕切り板82.83
の交叉部に設けられた固定ガイド84とを備えており、
直交する仕切り板82゜83によって壜2が1本ずつ収
納される収納部85が形成される。そして、外枠81内
の下部で仕切り板82と同一面上下側にこれと平行かつ
離間してスライド板86が設けられており、このスライ
ド板86に場側面に係合する係合片87が設けられてい
る。上記スライド板86は揺動レバー88により枢支さ
れ、第16図に示されるように左側端の揺動レバー88
は引張コイルスアリング89により引張されており、係
合片87が壜2の側面に係合して保持するように構成さ
れている。
そして、揺動レバー88を引張コイルスプリング89の
付勢力に抗して押し、スライド板86をスライドさせる
ことにより係合片87が固定ガイド84と同一鉛直上に
並び壜2と係合片87との係合が解除され、壜2が移送
用台車80から落下するようになっている。
また、箱反転装置111と容器受け装置140間を結ぶ
ループ状の搬送路70には、移送用台車80を支持する
とともに走行させる回転ローラ77.78が配役されて
いる。なお、上記移送用台車80から落下する容器を受
ける容器受け装置140は、前述した実施例と全く同様
の構成である。
次に、前述のように構成された本発明に係る容器供給装
置の実施例の洗場機への供給動作を第17図乃至第20
図を参照して説明する。
第12図において、多数の場2を収納した箱3が給箱コ
ンベア72により箱反転装置111に隣接した位置まで
搬送されてくると、第17図に示されるように箱供給用
エアシリンダ75が作動して揺動レバー74が揺動し、
箱3は精白112上に押し込まれる。
次に、精白用エアシリンダ113,114が作動し、精
白112が上昇し、第18図に示されるように箱3は精
白112と容器保持装置130とにより挟持され、この
状態で反転用エアシリンダ117が縮退してチェーン1
19が移動し箱反転装置111が反時計方向に約135
°回転し、箱3は反転する。この反転により箱3内の壜
2は落下するが、容器保持装置130における係合バー
135が壜2に係合し、壜2が保持される。
一方、反転した箱3の斜め下方には、第18図に示され
るように移送用台車80が時期しており、この状態で箱
反転装置111の直下にあるエアシリンダ90が作動し
て容器保持装置130の係合バー135の係合を解除さ
せ、これにより箱反転装置111から落下してくる壜2
を移送用台車80が受ける。そして、第19図に示され
るように移送用台車80が走行して壜2を容器受け装置
140の容器受け部材141a〜141eの斜め上方の
位置まで搬送する。
次に、移送用台車80の揺動レバー88を押し、壜2と
係合片87との係合を解除させ、壜2を移送用台車80
から容器受け装置140に納入する。
以後の作動は第1図乃至第11図に示した実施例と同様
であり、説明は省略する。
〔発明の効果〕
以上、実施例の説明から明らかなように本発明によれば
容器を箱に収納したままの状態で箱を反転させることに
より池の装置を介することなく箱から直接に洗場機のキ
ャリア等に供給することができ、容器単独の状態での搬
送を省略できるため、容器の転倒に起因して前後の機械
を停止しなければならない等の不具合を解消できる。
また、本発明によれば、箱から容器を取り出して容器単
独の状態にして搬送する必要がないため、アンゲーサや
場コンベア等の各種装置を設ける必要がなく、設備費を
低減することができるとともに、各種機械の設置スペー
スを確保する必要がなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る容器供給装置の実施例を示す正面
図、第2図はその側面図、第3図は容器保持装置の平面
図、第4図は同容器保持装置の斜視図、第5図乃至第1
1図は容器供給装置の動作説明図、第12図は本発明に
係る容器供給装置の変形例を示す平面図、第13図は第
12図のx11I線矢視図、第14図乃至第16図は移
送用台車を示す図であり、第14図はその平面図、第1
5図はその一部欠截正面図、第16図はその一部欠截側
面図、第17図乃至第19図は容器供給装置の動作説明
図、第20図は従来の容器供給装置の平面図、第21図
は従来の容器供給装置の断面図である。 1・・・容器供給装置、2・・・場、3・・・箱、11
・・・箱反転装置、12・・・回転フレーム、13・・
・駆動ローラコンベア、14・・・支持ローラ、15・
・・支持フレーム、17・・・スグロゲント、18・・
・反転用減速機付モータ、19・・・チェーン、22・
・・ストッパ、24・・・ストッパ用エアシリンダ、2
5・・・固定ブラケット、27・・・エアシリンダ、2
8・・・移動ブラケット、30・・・容器保持装置、3
1・・・側板、32・・・仕切り板、33・・・収納部
、34・・・スライド板、35・・・係合バー 37・
・・エアシリンダ、40・・・容器受け装置、41a〜
41e・・・容器受け部材、44・・・リンク、45・
・・受け部材用エアシリンダ、46a〜46d・・・係
止片、47・・・ガイドレール、50・・・容器押し出
し装置、51・・・走行支持体、52a〜52d・・・
押し出し部材、60・・・洗場機、62・・・キャリア
、63・・・固定ガイド、80・・・移送用台車、81
・・・外枠、82.83・・・複数の仕切り板、84・
・・固定ガイド、86・・・スライド板、87・・・係
合片、88・・・揺動レバー、8つ・・・引張コイルス
プリング。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、直立状態で壜等の複数の容器が収納されている箱を
    箱の上部開口を箱底部より下方に位置するように反転さ
    せる箱反転装置と、箱の上部開口を被うように設けられ
    反転した箱内の容器が落下しないように容器に係脱可能
    に係合してこれを保持するとともに保持解除する容器保
    持装置と、上記箱反転装置の下方に設けられ箱の反転に
    より傾斜状態にある容器の軸線と略平行な傾斜角度に位
    置する容器受け位置とこの容器受け位置より下方位置に
    ある容器払い出し位置との間を揺動する容器受け部材を
    有し落下する容器を受けて払い出し位置に移送する容器
    受け装置と、上記容器受け装置に隣接して設けられ容器
    底部に係合してこれを押す押し出し部材を有し上記容器
    払い出し位置にある容器を容器受け装置の外部へ押し出
    す容器押し出し装置とを備えたことを特徴とする容器供
    給装置。 2、前記箱反転装置と容器受け装置とを離間した位置に
    配置し、これら両装置間を移送用台車にて連絡し、該移
    送用台車により箱反転装置から容器受け装置に容器の受
    け渡しを行うことを特徴とする請求項1記載の容器供給
    装置。
JP63151036A 1988-06-17 1988-06-17 容器供給装置 Expired - Lifetime JPH07110654B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63151036A JPH07110654B2 (ja) 1988-06-17 1988-06-17 容器供給装置
US07/367,463 US4911602A (en) 1988-06-17 1989-06-16 Container supply system
DE3919807A DE3919807C2 (de) 1988-06-17 1989-06-16 Behälterzubringer
AU36469/89A AU611299B2 (en) 1988-06-17 1989-06-16 Container supply system
CA000603034A CA1323886C (en) 1988-06-17 1989-06-16 Container supply system
GB8913958A GB2219783B (en) 1988-06-17 1989-06-16 Container supply system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63151036A JPH07110654B2 (ja) 1988-06-17 1988-06-17 容器供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02152616A true JPH02152616A (ja) 1990-06-12
JPH07110654B2 JPH07110654B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=15509897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63151036A Expired - Lifetime JPH07110654B2 (ja) 1988-06-17 1988-06-17 容器供給装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4911602A (ja)
JP (1) JPH07110654B2 (ja)
AU (1) AU611299B2 (ja)
CA (1) CA1323886C (ja)
DE (1) DE3919807C2 (ja)
GB (1) GB2219783B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113044339A (zh) * 2021-03-22 2021-06-29 广州市赛康尼机械设备有限公司 脱盒机

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5244330A (en) * 1991-08-29 1993-09-14 Custom Metal Designs, Inc. Bottler loader and method
JP2529907B2 (ja) * 1991-08-30 1996-09-04 ホシザキ電機株式会社 ラックのコップ移載方法およびその装置
FI698U1 (fi) * 1993-01-28 1993-05-10 Rozum Ltd Oy Ag Behandlingsanordning foer arbetsstyckens faestpalett
ITVR20010018A1 (it) * 2001-02-15 2002-08-16 Isap Omv Group Spa Impianto di scarico di pile di oggetti termoformati da una gabbia di accoglimento ad un trasportatore di allontanamento
US6558103B2 (en) * 2001-04-16 2003-05-06 Southworth Products Corporation Container unloading apparatus
JP4548016B2 (ja) * 2004-06-30 2010-09-22 日本電気株式会社 トレイ内対象物の取出し装置
ES2582205T3 (es) * 2008-07-25 2016-09-09 F. Hoffmann-La Roche Ag Método y sistema de laboratorio para manipular gradillas de tubos de muestra
IT1396086B1 (it) * 2009-06-03 2012-11-09 Internat Steel Co S P A Macchina e procedimento per il trattamento di contenitori di liquidi, e dispositivo di manipolazione per tali contenitori
CN102515485B (zh) * 2011-11-25 2014-06-18 齐祥东 全自动双联管制玻璃瓶机
CN106553894B (zh) * 2016-11-16 2019-02-26 泗县腾马汽车配件有限公司 机油滤芯涂胶机卸料装置
CN106586517B (zh) * 2016-11-16 2019-08-20 泗县腾马汽车配件有限公司 机油滤芯粘接装置
CN106784908B (zh) * 2016-12-28 2023-10-20 广西奥佳华新能源科技有限公司 纽扣电池用的封口装置
TWI652210B (zh) 2017-11-20 2019-03-01 國璽幹細胞應用技術股份有限公司 智能科技生物產品低溫儲存設備
IT201800006485A1 (it) * 2018-06-20 2019-12-20 Apparecchiatura per estrarre contenitori farmaceutici, quali flaconi, da relativi elementi di supporto costituiti da un vassoio
CN109279309A (zh) * 2018-08-21 2019-01-29 宁波指南针软件有限公司 一种饮料瓶的定向整理码放装置
CN112693876B (zh) * 2020-12-10 2022-04-12 中国科学院沈阳自动化研究所 一种从保温箱中精准取放异形抛涂胶桶装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1700944A (en) * 1926-08-06 1929-02-05 Cleveland Trust Co Bottle-cleaning apparatus
US2541809A (en) * 1947-09-05 1951-02-13 Lee J Lewis Quantity bottle loader for automatic beverage bottle washing machines
GB659226A (en) * 1948-05-27 1951-10-17 Verkst S Aktiebolaget Mekano A method and a device for the transport of bottle groups
US3456811A (en) * 1967-10-02 1969-07-22 Barber Colman Co Machine for unloading tray supported articles

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113044339A (zh) * 2021-03-22 2021-06-29 广州市赛康尼机械设备有限公司 脱盒机

Also Published As

Publication number Publication date
GB2219783A (en) 1989-12-20
AU611299B2 (en) 1991-06-06
AU3646989A (en) 1989-12-21
JPH07110654B2 (ja) 1995-11-29
DE3919807A1 (de) 1989-12-21
DE3919807C2 (de) 2001-04-19
US4911602A (en) 1990-03-27
CA1323886C (en) 1993-11-02
GB2219783B (en) 1991-12-18
GB8913958D0 (en) 1989-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02152616A (ja) 容器供給装置
KR101802281B1 (ko) 음료파우치 팩킹장치
JPH1087061A (ja) 容器搬出装置
JP7051199B2 (ja) 物品取出装置及び物品搬送システム
US3530971A (en) Container rinsing and combining apparatus
JP2893567B2 (ja) コンテナの自動反転装置
JP2927457B2 (ja) トレイ積み重ね装置
JP2000245429A (ja) 物品を移送するための装置
JPH05139422A (ja) 物品供給装置
JPH045611B2 (ja)
JPH0648552A (ja) 被搬送物品の反転移載装置
JPH07267338A (ja) 搬送物の反転装置
US2746662A (en) Automatic carton-case loading machine
JPH09226722A (ja) 袋詰め製品の集積装置
JP2813250B2 (ja) 搬送ラインにおける反転移送装置
US2699246A (en) Can unscrambler
JP4182411B2 (ja) 物品搬送装置
JP4078850B2 (ja) 段積み物形成方法
JP2620746B2 (ja) プレススルーパツクシートの包装用搬送ラインにおける搬送路分岐装置
JPS6218569Y2 (ja)
JPH0289795A (ja) 異質物振分け処理装置
JP2768591B2 (ja) 錠剤の分包処理装置
JP2522189Y2 (ja) 容器等の搬送装置
JP3514868B2 (ja) 搬送装置
JPH0730578Y2 (ja) 払出し装置