JPH0132135B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0132135B2
JPH0132135B2 JP58118577A JP11857783A JPH0132135B2 JP H0132135 B2 JPH0132135 B2 JP H0132135B2 JP 58118577 A JP58118577 A JP 58118577A JP 11857783 A JP11857783 A JP 11857783A JP H0132135 B2 JPH0132135 B2 JP H0132135B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear arm
sheet
truck
arm
relay unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58118577A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6012434A (ja
Inventor
Yoshimasa Wada
Isamu Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Engineering Co Ltd
Original Assignee
Fuji Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Engineering Co Ltd filed Critical Fuji Engineering Co Ltd
Priority to JP11857783A priority Critical patent/JPS6012434A/ja
Publication of JPS6012434A publication Critical patent/JPS6012434A/ja
Publication of JPH0132135B2 publication Critical patent/JPH0132135B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/08Separating articles from piles using pneumatic force
    • B65H3/0808Suction grippers
    • B65H3/0816Suction grippers separating from the top of pile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプレス等のシート形成装置に対しシー
トを順次、自動的に供給するためのシート供給装
置に関する。
この種のシート供給装置は自動車の車体のプレ
ス成形等に用いられるが、従来の装置では第6図
に示すように、往復動する台車と、それに隣接し
てシートを一枚づつ吸引するデイスタツカーの位
置に永久磁石を備えた無端ベルトによる搬送装置
の2段階方式によつてシート成形装置に対し一枚
づつシートが送入されたため設備が大がかりにな
り、設備費が高くなると共に、磁力によつてシー
トを吸引した状態でベルトの下面でシートを送る
ので、磁力に逆らつて送ることになり、従つて作
動が不安定であり且つ鉄くずなどを吸引するため
故障が多く、さらに搬送中にワーク(シート)の
位置がずれるなど種々の不都合があつた。また、
積層されたシートを一枚づつ吸引して上昇し、水
平移動し、且つ下降して次の台車に受渡す中継位
置に移載する方式も見られたが、これでは搬送速
度が遅くなり、シート成形装置の成形速度にマツ
チし得ない欠点があつた。
本発明は上記従来技術の問題点を解消するもの
であつて、それ故本発明の目的は高速搬送に適す
ると共に、機構を単純化して1段階方式にし、無
理な力が作用することなく、作動上好ましい構造
のシート供給装置を提供することである。
本発明の特徴は往復動する台車を用いると共
に、前記台車にその前方に延びるフロントアーム
とその後方に延びる複数本の細長い中空部材から
なるリヤアームを備え、台車が後退位置において
それぞれ下端に吸盤を備えた複数本の脚からなる
デイスタツカーによつて吸引されたシートをリヤ
アームが受けると共に予め中継ユニツト上に置か
れた1枚のシートをフロントアームが吸引し、台
車の移動により台車が前進位置に達すると、フロ
ントアームのシートをシート成形装置に供給し且
つリヤアームのシートを前記中継ユニツトに載置
するようにし、シートの受け渡しの際にリヤアー
ムが上方にたわむのを防ぐ受け部材を含み、且つ
デイスタツカーの脚はリヤアームを構成する中空
部材の間に配置され、高速搬送を可能にしたこと
である。
次に図面を参照のもとに本発明の実施例に関し
説明する。第1図ないし第3図は本発明の好適な
実施例を示すものであつて、図において1は台車
10を含む搬送ユニツトであり、台車10はそこ
に取付けられた適当数のホイールによりガイドレ
ールに沿つて往復移動される。その供給速度はそ
の一方の側に在るシート供給装置2の能力によつ
ても異なるが、高速成形の場合、約1〜1.5秒で
ある。なおこの種の搬送ユニツト1は周知である
ため詳記しない。また搬送ユニツト1の他の側に
は下に積送されたシートAを一枚づつ吸引して上
昇するデイスタツカー3が配置され、このデイス
タツカーには真空によつてシートを吸引するため
の適当数の吸盤4および吸盤4を上下に移動する
シリンダなどの持上げ装置5を備えている。この
デイスタツカー3も周知のものである。6は積層
されたシートの支持台であり、この上にシートが
なくなると、スタツカーなどにより支持台6に隣
接する架台7の上にシート積層体が載せられ、そ
こから支持台6の上にシート積層体が移動され
る。
このシート供給装置は台車10にそれぞれ片持
ち式のフロントアーム11とリヤアーム12が取
付けられ、図示のようにフロントアーム11は台
車10の前方、即ち成形装置2の側に延び且つ真
空によりシートを吸引するため適当数の吸盤13
を備えている。また、リヤアーム12は台車10
の後方、即ち前記フロントアーム11の反対側に
延び且つ同様に適当数の真空による吸盤14を備
えている。このリヤアーム12は台車10が後退
位置に在る際にデイスタツカー3の吸盤4によつ
て吸引され且つ上昇されるシートを受けるもので
あつて、そのシートの受渡しの際にリヤアーム1
2は上方にたわむ力を受けるので、その際の上方
へのたわみを防ぐためのリヤアーム12の適当な
位置、好ましくはその自由端の真上の離れた近接
位置に在つて、リヤアーム12が上方にたわんだ
際に当接する受け部材15が設置されている。従
つて、受け部材15はフレームまたは枠などの固
定された部材16に取付けられている。
さらに搬送ユニツト1の下方の適当な位置に、
センタリング部または中継ユニツト8が設置さ
れ、この中継ユニツト8は好ましくは一端8aを
支点として上下に枢動できるようになつている。
中継ユニツト8の他端にはシリンダ9等が設けら
れ、それによつて前記枢動を行なうようになつて
いる。この中継ユニツト8の上面には通常、多数
のロータ8cが設置され、リヤアーム12によつ
てその上に置かれたシートを先端に向つて下降
し、先端のストツパ8bで止めて所定位置に位置
づけるようになつている。なお、この中継ユニツ
ト8は周知のものであるため、詳記しない。
また、図面には省略されているが、この装置に
は搬送ユニツト1、デイスタツカー3および中継
ユニツト8を所定のタイミングで順次作動するた
め、適当な感知装置および制御系が含まれる。第
2図および第4図に示すように、リヤアーム12
は好ましくは複数本の細長い中空部材12aから
なり、その場合、下端に吸盤4を備えたデイスタ
ツカーの脚3aも複数本からなり、それらの脚3
aは中空部材12aの間に配置される。また、フ
ロントアーム11についても同様に複数の細長い
中空部材から構成してもよい。
このように、リヤアーム12が複数本の細長い
部材12aで構成される場合、第4図に示すよう
に受け部材15は各部材12aに設けるのが好ま
しいが、必ずしも全ての部材12aに対し設けな
ければならないものではなく、例えば適当に選択
された部材12aに対して設けてもよい。また、
受け部材15はリヤアーム12の先端を受ける位
置に設置されるのが好ましいが、場合によつては
第5図に示すように、リヤアームの先端に近い位
置または中間位置に当接するように設けることも
できる。
次に作用について説明する。台車10が後退位
置に在る状態で、予め支持台6の上に積層された
ワークたるシートA上にデイスタツカー3の吸盤
4が下降し、1枚のシートを吸引して上昇する。
その上昇により吸引されたシートはリヤアーム1
2に当接すると、リヤアーム12の吸盤14が作
用してそのシートAを受け且つそれと同時に吸盤
4の吸引作用が停止し、シートの受渡しが行なわ
れる。その際、デイスタツカー3で上昇したシー
トがリヤアーム12に当接するとリヤアーム12
がわずかに上方にたわむとリヤアーム12は受け
部材15に当接し、従つて大きくたわむことはな
いため、リヤアーム12の吸盤14はシートの面
に密着し、適切に吸引することができる。なお、
このようにデイスタツカー3からリヤアーム12
にシートの受渡しが行なわれる間に、中継ユニツ
ト8のシリンダ9が作動して支点8aを中心に中
継ユニツト8を上方に枢動し、その上に載置され
たシートをフロントアーム11の吸盤13が吸引
し、次いでシリンダ9の作動により中継ユニツト
8が下方に枢動して元の状態に戻る。
このように支持台6上の1枚のシートがリヤア
ーム12に吸着され且つ中継ユニツト8上のシー
トがフロントアーム11に吸着されると、台車1
0は前進し、第1図に想像線で示すように、所定
の前進位置で停止すると、各アームの吸盤13,
14の吸引作用を停止して、それぞれシートを解
放し、フロントアーム11に支持されたシートを
シート成形装置2の所定位置に載置し且つリヤア
ームのシートは中継ユニツト8の上に置かれ、そ
の上面のローラ上を滑動してストツパ8bで止め
られて、中継ユニツト8の所定位置に載置され
る。台車10の各アーム11,12に支持された
シートを解放すると、台車10は第1図および第
2図に示す後退位置に戻り、前記動作がくり返さ
れる。
上記のように、本発明によれば、支持台6およ
び中継ユニツト8上の各シートが台車10の1行
程によつて同時に搬送され、従つて1段階方式で
あるため機構が単純であり、好適な作動がなされ
る。なお、第7図に示すような従来の装置ではフ
ロントアームを備えた台車20と共に、無端ベル
ト21の内側に磁石22が設けられ、ベルトを通
して磁石によりシートを吸引するものであり、前
記のように磁石に逆らつて搬送するため、作動上
好ましくなかつたが、本発明ではそのような力に
逆らつて作動する必要がなく、極めて円滑な作動
がなされる。さらに、デイスタツカー3からシー
トの受渡しの際のリヤアーム12のたわみは受け
部材15によつて防止されるので、リヤアームの
剛性を特に大きくする必要がなく、リヤアームを
最大限に軽量なものにでき、従つて台車と共に移
動する質量を小さくできるので、慣性の影響が少
なく、高速搬送に適したものになつている。
それ故、機構の単純化および無理な力を受けな
いことから故障も少なく、円滑な作動が得られ、
且つ高速搬送に適したものになつている。その
上、設備費の低減に寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるシート供給装置の正面
図、第2図はその平面図、第3図は端面図、第4
図はその一部分の斜視図、第5図は他の実施例を
示す部分的な正面図、第6図は従来の装置を概略
的に示す正面図である。 図中、2……シート成形装置、3……デイスタ
ツカー、8……中継ユニツト、8a……支点、8
c……中継ユニツトのローラ、10……台車、1
1……フロントアーム、12……リヤアーム、1
2a……リヤアームの部材、13……フロントア
ームの吸盤、14……リヤアームの吸盤、15…
…受け部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 往復動される台車と、前記台車に取付けられ
    てその前方に延び且つ真空による吸盤を備えた片
    持ち式のフロントアームと、前記台車に取付けら
    れてその後方に延び且つ真空による吸盤を備えた
    複数本の片持ち式の細長い中空部材からなるリヤ
    アームと、前記台車が後退位置に在るときに前記
    リヤアームに対してその下に積層されたシートを
    一枚づつ吸引して受渡すデイスタツカーを含み、
    前記デイスタツカーは上下に移動される複数本の
    脚およびそれらの脚の下端に備えられた吸盤から
    なり、前記デイスタツカーの各脚は前記リヤアー
    ムを構成する中空部材の間に配置され、さらに前
    記デイスタツカーによるシートの受渡しの際に前
    記リヤアームが上方にたわむのを防ぐため前記リ
    ヤアームの当接を受ける受け部材と、前記台車が
    前進位置に在るときに前記リヤアームに吸着され
    ていたシートを受ける中継ユニツトを含み、前記
    フロントアームは前記台車の後退位置において前
    記中継ユニツト上のシートを吸引し且つ前記台車
    の前進位置において前記シートをシート成形装置
    に載置するようになつているシート供給装置。 2 特許請求の範囲第1項記載の装置において、
    前記受け部材は前記リヤアームの先端を受ける位
    置に在るシート供給装置。 3 特許請求の範囲第1項記載の装置において、
    前記中継ユニツトは一連のローラを備え且つその
    一端を支点に上下に枢動できるようになつている
    シート供給装置。
JP11857783A 1983-06-30 1983-06-30 シ−ト供給装置 Granted JPS6012434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11857783A JPS6012434A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 シ−ト供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11857783A JPS6012434A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 シ−ト供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6012434A JPS6012434A (ja) 1985-01-22
JPH0132135B2 true JPH0132135B2 (ja) 1989-06-29

Family

ID=14740030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11857783A Granted JPS6012434A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 シ−ト供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6012434A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62287093A (ja) * 1986-06-05 1987-12-12 Okuno Seiyaku Kogyo Kk 電気亜鉛−ニツケル合金めつき浴
JPH0635673B2 (ja) * 1987-08-26 1994-05-11 新日本製鐵株式会社 表面品位および耐食性に優れた亜鉛−クロム系電気めっき鋼板の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54100063A (en) * 1978-01-25 1979-08-07 Daiwa Kogyo Co Sheet charging apparatus
JPS5731043U (ja) * 1980-07-24 1982-02-18

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54100063A (en) * 1978-01-25 1979-08-07 Daiwa Kogyo Co Sheet charging apparatus
JPS5731043U (ja) * 1980-07-24 1982-02-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6012434A (ja) 1985-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0045436B1 (en) Vacuum document feeder
JPH045381B2 (ja)
JPH0132135B2 (ja)
JPH0123645Y2 (ja)
CN211733237U (zh) 斜立式放板机
JPH0761597A (ja) ガラス板の移載装置
JPH0367929B2 (ja)
JPH0413430A (ja) シート搬送装置
JP3010401B2 (ja) 中間搬送装置
JP3445812B2 (ja) マット洗浄装置のマット供給装置
JP2848735B2 (ja) 自動車用シート搬送装置
CN216762349U (zh) 自动分袋整理装置
JPH06529U (ja) 板材搬入用ローダ装置
JP2000103529A (ja) シート分離装置
JPS6010978Y2 (ja) 印画紙等の自動給紙装置
JPS597308Y2 (ja) 材料供給装置における材料位置決め装置
JPS6214016Y2 (ja)
JP4090128B2 (ja) シート分離装置
JP2834623B2 (ja) 交互作動型ダブルスタックリフタ
JPS624348Y2 (ja)
JPS637398Y2 (ja)
JP2566897Y2 (ja) 板材仕分け集積装置
JP2555085Y2 (ja) フードアウタ搬送装置
JPS63309336A (ja) トランスファ−プレスのブランク材供給装置
JPS6243626Y2 (ja)