JPH01271742A - ハロゲン化銀写真感光材料 - Google Patents
ハロゲン化銀写真感光材料Info
- Publication number
- JPH01271742A JPH01271742A JP10220188A JP10220188A JPH01271742A JP H01271742 A JPH01271742 A JP H01271742A JP 10220188 A JP10220188 A JP 10220188A JP 10220188 A JP10220188 A JP 10220188A JP H01271742 A JPH01271742 A JP H01271742A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silver
- emulsion
- silver halide
- layer
- particle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 92
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 92
- -1 Silver halide Chemical class 0.000 title claims abstract description 65
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 34
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 123
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 22
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 claims abstract description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 42
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 96
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 description 45
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 43
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 43
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 43
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 43
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 43
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 34
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 33
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 28
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 22
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 22
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 20
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 20
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 20
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 20
- 238000011161 development Methods 0.000 description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 12
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 12
- 238000011160 research Methods 0.000 description 12
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 11
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 11
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 11
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Substances [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 9
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 8
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 8
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M potassium thiocyanate Chemical compound [K+].[S-]C#N ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 229940116357 potassium thiocyanate Drugs 0.000 description 6
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 5
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 5
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 4
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N [Ag].Cl[IH]Br Chemical compound [Ag].Cl[IH]Br XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 3
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M iodide Chemical compound [I-] XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N Nitrogen dioxide Chemical class O=[N]=O JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 2
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 2
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005189 flocculation Methods 0.000 description 2
- 230000016615 flocculation Effects 0.000 description 2
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N phenidone Chemical compound N1C(=O)CCN1C1=CC=CC=C1 CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M sodium bromide Chemical compound [Na+].[Br-] JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N (1,10,13-trimethyl-3-oxo-4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydrocyclopenta[a]phenanthren-17-yl) heptanoate Chemical compound C1CC2CC(=O)C=C(C)C2(C)C2C1C1CCC(OC(=O)CCCCCC)C1(C)CC2 TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVEYRUKUJCHJSR-UHFFFAOYSA-N (4-azaniumyl-3-methylphenyl)-ethyl-(2-hydroxyethyl)azanium;sulfate Chemical compound OS(O)(=O)=O.OCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 GVEYRUKUJCHJSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydropyrrolo[2,3-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2NC(=O)CC2=C1 ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydropyrazol-5-one Chemical compound O=C1CC=NN1 ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKQCSJBQLWJEPU-UHFFFAOYSA-N 2,5-dihydroxybenzenesulfonic acid Chemical compound OC1=CC=C(O)C(S(O)(=O)=O)=C1 IKQCSJBQLWJEPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTLHLXYADXCVCF-UHFFFAOYSA-N 2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethanol Chemical compound OCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 QTLHLXYADXCVCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical class NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSVIHYOAKPVFEH-UHFFFAOYSA-N 4-(hydroxymethyl)-4-methyl-1-phenylpyrazolidin-3-one Chemical compound N1C(=O)C(C)(CO)CN1C1=CC=CC=C1 DSVIHYOAKPVFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MAGFQRLKWCCTQJ-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylbenzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=C(C=C)C=C1 MAGFQRLKWCCTQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 4-methylaminophenol Chemical compound CNC1=CC=C(O)C=C1 ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 4-n,4-n-diethyl-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFAJEKUNEVVYCW-UHFFFAOYSA-N 4-n-ethyl-4-n-(2-methoxyethyl)-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound COCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 FFAJEKUNEVVYCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMASFSDWVSMSY-UHFFFAOYSA-N 5-[[4-[3-chloro-5-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxy-2-methylphenyl]methyl]-1,3-thiazolidine-2,4-dione Chemical compound C=1C=C(CC2C(NC(=O)S2)=O)C(C)=CC=1OC1=NC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl ZAMASFSDWVSMSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 101100219382 Caenorhabditis elegans cah-2 gene Proteins 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 101100252165 Mus musculus Rnd2 gene Proteins 0.000 description 1
- QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N N,N-bis{2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl}glycine Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017974 NH40H Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001016 Ostwald ripening Methods 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 1
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 1
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910021626 Tin(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- KQNKJJBFUFKYFX-UHFFFAOYSA-N acetic acid;trihydrate Chemical compound O.O.O.CC(O)=O KQNKJJBFUFKYFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- NMSCOPXXYKZHEF-UHFFFAOYSA-N azane trihydrate Chemical compound O.O.[OH-].[NH4+] NMSCOPXXYKZHEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical class C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009125 cardiac resynchronization therapy Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- YRIUSKIDOIARQF-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 YRIUSKIDOIARQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940071161 dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NXPHCVPFHOVZBC-UHFFFAOYSA-N hydroxylamine;sulfuric acid Chemical compound ON.OS(O)(=O)=O NXPHCVPFHOVZBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- NPKFETRYYSUTEC-UHFFFAOYSA-N n-[2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethyl]methanesulfonamide Chemical compound CS(=O)(=O)NCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 NPKFETRYYSUTEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical compound [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004989 p-phenylenediamines Chemical class 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960003330 pentetic acid Drugs 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPCZIDDPJRHZIZ-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;decahydrate Chemical group O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.OP(O)(O)=O YPCZIDDPJRHZIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N pyrazolidin-3-one Chemical class O=C1CCNN1 NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-c]pyrazole Chemical class N1=NC2=CC=NC2=C1 GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910052702 rhenium Inorganic materials 0.000 description 1
- WUAPFZMCVAUBPE-UHFFFAOYSA-N rhenium atom Chemical compound [Re] WUAPFZMCVAUBPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 150000003378 silver Chemical class 0.000 description 1
- CQLFBEKRDQMJLZ-UHFFFAOYSA-M silver acetate Chemical compound [Ag+].CC([O-])=O CQLFBEKRDQMJLZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940071536 silver acetate Drugs 0.000 description 1
- LKZMBDSASOBTPN-UHFFFAOYSA-L silver carbonate Substances [Ag].[O-]C([O-])=O LKZMBDSASOBTPN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001958 silver carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- FJOLTQXXWSRAIX-UHFFFAOYSA-K silver phosphate Chemical compound [Ag+].[Ag+].[Ag+].[O-]P([O-])([O-])=O FJOLTQXXWSRAIX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940019931 silver phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229910000161 silver phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- RHUVFRWZKMEWNS-UHFFFAOYSA-M silver thiocyanate Chemical compound [Ag+].[S-]C#N RHUVFRWZKMEWNS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KZJPVUDYAMEDRM-UHFFFAOYSA-M silver;2,2,2-trifluoroacetate Chemical compound [Ag+].[O-]C(=O)C(F)(F)F KZJPVUDYAMEDRM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000001119 stannous chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011150 stannous chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 150000008054 sulfonate salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 1
- PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N tellurium atom Chemical compound [Te] PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZARZIAZCUSEZHL-UHFFFAOYSA-J tetrasodium 2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxylatomethyl)amino]acetate trihydrate Chemical compound O.O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CN(CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O)CC([O-])=O ZARZIAZCUSEZHL-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 229910052716 thallium Inorganic materials 0.000 description 1
- BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N thallium Chemical compound [Tl] BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003567 thiocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/0051—Tabular grain emulsions
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はハロゲン化銀写真感光材料に関し、更に詳しく
は、写真特性、保存性および圧力性の改良された平板状
ハロゲン化銀粒子乳剤を含有する写真感光材料に関する
ものである。
は、写真特性、保存性および圧力性の改良された平板状
ハロゲン化銀粒子乳剤を含有する写真感光材料に関する
ものである。
(従来技術)
平板状ハロゲン化銀粒子に関しては、すでに米国特許節
4,434,226号、同4,439,520号、同4
.414,310号、同4,433,048号、同4,
414,306号、同4,459,353号、特願昭5
7−209002号、特願昭61−21685号等にそ
の製法および使用技術がu8示されており、増感色素に
よる色増感効率の向上を含む感度の向上、感度/粒状性
の関係改良、平板粒子の特異的な光学的性質によるシャ
ープネスの向上、カバーリングパワーの向上などの利点
が知られている。
4,434,226号、同4,439,520号、同4
.414,310号、同4,433,048号、同4,
414,306号、同4,459,353号、特願昭5
7−209002号、特願昭61−21685号等にそ
の製法および使用技術がu8示されており、増感色素に
よる色増感効率の向上を含む感度の向上、感度/粒状性
の関係改良、平板粒子の特異的な光学的性質によるシャ
ープネスの向上、カバーリングパワーの向上などの利点
が知られている。
しかるに近年、写真用のハロゲン化銀乳剤に対する要請
はますます厳しく、感度などの写真特性や粒状性、シャ
ープネスなどの画質以外に保存性、圧力性などのいわゆ
るタフネスに対して、−層高水準の要求がなされており
、それ等の点に関しては従来の平板状ハロゲン化銀粒子
は不十分であった。特開昭59−99433号には粒子
直径/粒子厚み比が5以上の平板状ハロゲン化銀粒子を
含む感光材料に対して、その圧力性を改良する技術が開
示されている。
はますます厳しく、感度などの写真特性や粒状性、シャ
ープネスなどの画質以外に保存性、圧力性などのいわゆ
るタフネスに対して、−層高水準の要求がなされており
、それ等の点に関しては従来の平板状ハロゲン化銀粒子
は不十分であった。特開昭59−99433号には粒子
直径/粒子厚み比が5以上の平板状ハロゲン化銀粒子を
含む感光材料に対して、その圧力性を改良する技術が開
示されている。
特願昭62−54640号には、粒子に転位をコントロ
ールして導入することによって平板状ハロゲン化銀粒子
の写真特性、保存性、圧力性を改良する技術が開示され
ている。
ールして導入することによって平板状ハロゲン化銀粒子
の写真特性、保存性、圧力性を改良する技術が開示され
ている。
また特願昭61−299155号のごとく平板状ハロゲ
ン化銀粒子の単数化技術が進んで来ており、これにより
、保存性、圧力性等が、粒子の均一性が向上するが故に
向上することが期待されてきた。
ン化銀粒子の単数化技術が進んで来ており、これにより
、保存性、圧力性等が、粒子の均一性が向上するが故に
向上することが期待されてきた。
しかしながらこれ等の技術の単なる組合せでは、昨今の
タフネスに対する高水準の要求に対しては、不十分であ
った。
タフネスに対する高水準の要求に対しては、不十分であ
った。
(発明が解決しようとする課題)
本発明の目的は、高感度で粒状性・シャープネスに優れ
かつ、保存性、圧力性の改良されたハロゲン化銀乳剤及
びそれを用いた写真感光材料を提供することである。
かつ、保存性、圧力性の改良されたハロゲン化銀乳剤及
びそれを用いた写真感光材料を提供することである。
(課題を解決するための手段)
本発明者らは、鋭意研究を行った結果、本発明の目的は
、支持体上に一層以上の感光性ハロゲン化銀乳剤層を設
けたハロゲン化銀写真感光材料において、該感光性ハロ
ゲン化銀乳剤層の少なくとも一層に含まれるハロゲン化
銀粒子が、厚さ0.5μm未満、直径0.2μm以上、
平均粒子直径/粒子厚み比が2以上で、沃化銀含有率が
7モル%以下の平板状ハロゲン化銀粒子であり、かつ該
ハロゲン化銀粒子の粒子直径分布曲線もしくは厚み分布
曲線に少なくとも2つのピークが存在することを特徴と
するハロゲン化銀写真感光材料により達成されることを
見出した。
、支持体上に一層以上の感光性ハロゲン化銀乳剤層を設
けたハロゲン化銀写真感光材料において、該感光性ハロ
ゲン化銀乳剤層の少なくとも一層に含まれるハロゲン化
銀粒子が、厚さ0.5μm未満、直径0.2μm以上、
平均粒子直径/粒子厚み比が2以上で、沃化銀含有率が
7モル%以下の平板状ハロゲン化銀粒子であり、かつ該
ハロゲン化銀粒子の粒子直径分布曲線もしくは厚み分布
曲線に少なくとも2つのピークが存在することを特徴と
するハロゲン化銀写真感光材料により達成されることを
見出した。
「粒子直径分布曲線」とは、粒子の投影面積の円相当直
径と粒子数との関係をプロットしたもの、また「厚み分
布曲線」とは粒子厚みと粒子数との関係をプロソトシた
ものをいう。
径と粒子数との関係をプロットしたもの、また「厚み分
布曲線」とは粒子厚みと粒子数との関係をプロソトシた
ものをいう。
本発明における平板状ハロゲン化銀粒子(以下、「平板
粒子」という)とは、2つの対向する平行な主平面を有
し該主平面の円相当直径(該主平面と同じ投影面積を有
する円の直径)が主平面間の距M(即ち粒子の厚み)よ
り2倍以上大きな粒子をいう。
粒子」という)とは、2つの対向する平行な主平面を有
し該主平面の円相当直径(該主平面と同じ投影面積を有
する円の直径)が主平面間の距M(即ち粒子の厚み)よ
り2倍以上大きな粒子をいう。
本発明の平板粒子を有する乳剤の平均粒子直径/粒子厚
め比は2以上であればいずれでもよいが、3〜12であ
ることが好ましく、特に5〜10であることが好ましい
。
め比は2以上であればいずれでもよいが、3〜12であ
ることが好ましく、特に5〜10であることが好ましい
。
ここに、平均粒子直径/粒子厚み比とは、全平板粒子の
粒子直径/粒子厚み比を平均することにより得られるが
簡便な方法としては、全平板粒子の平均直径と、全平板
粒子の平均厚みとの比として求めることも出来る。
粒子直径/粒子厚み比を平均することにより得られるが
簡便な方法としては、全平板粒子の平均直径と、全平板
粒子の平均厚みとの比として求めることも出来る。
本発明の平板粒子の直径(円相当)は0.2〜10μm
、好ましくは0.5〜5.0μm、さらに好ましくは0
.5〜2.0μmである。粒子厚みは0.5μm未満、
好ましくは0.05〜0.5μm、さらに好ましくは0
.08〜0.3μmである。
、好ましくは0.5〜5.0μm、さらに好ましくは0
.5〜2.0μmである。粒子厚みは0.5μm未満、
好ましくは0.05〜0.5μm、さらに好ましくは0
.08〜0.3μmである。
本発明に於ける粒子直径、粒子厚みの測定は米国特許筒
4,434..226号に記載の方法の如く粒子の電子
顕微鏡写真より求めることができる。
4,434..226号に記載の方法の如く粒子の電子
顕微鏡写真より求めることができる。
平板粒子のハロゲン組成としては、沃化銀含量が7モル
%以下の沃臭化銀又は塩沃臭化銀であり、沃化銀含量が
0.1〜5.0モル%好ましくは1〜4.0モル%の沃
臭化銀であることが好ましい。
%以下の沃臭化銀又は塩沃臭化銀であり、沃化銀含量が
0.1〜5.0モル%好ましくは1〜4.0モル%の沃
臭化銀であることが好ましい。
本発明においては、少な(とも1の乳剤層に含まれるハ
ロゲン化銀粒子の粒子直径分布曲線又は厚み分布曲線に
少なくとも2つのピークが存在すればよく、このような
粒度分布が得られるよう単分散乳剤及び/又は多分散乳
剤を必要に応じ複数種類混合したものが使用される。多
分散乳剤を用いる場合、好ましくはその量を全乳剤の5
0−1%以下にして併用するのがよい。
ロゲン化銀粒子の粒子直径分布曲線又は厚み分布曲線に
少なくとも2つのピークが存在すればよく、このような
粒度分布が得られるよう単分散乳剤及び/又は多分散乳
剤を必要に応じ複数種類混合したものが使用される。多
分散乳剤を用いる場合、好ましくはその量を全乳剤の5
0−1%以下にして併用するのがよい。
本発明の好ましい実施態様にあっては、単分散乳剤が少
なくとも1種用いられる。単分散乳剤を用いることによ
り、好ましい粒度分布を得ることができる。なお本明細
書で単分散乳剤とは、個数平均投影円相当径を7、標準
偏差をSとすると、□< 0.20 であるものを言う。多分散乳剤は 一コ≧0.20 である。
なくとも1種用いられる。単分散乳剤を用いることによ
り、好ましい粒度分布を得ることができる。なお本明細
書で単分散乳剤とは、個数平均投影円相当径を7、標準
偏差をSとすると、□< 0.20 であるものを言う。多分散乳剤は 一コ≧0.20 である。
本発明の乳剤はその直径分布曲線、又は厚み分布曲線に
少なくとも2つのピークを有することを特徴とする。上
記ピーク間の距離は粒子直径分布でみた場合0.06.
+1m以上が好ましく、0.10μm以上がさらに好ま
しい。厚み分布でみた場合0.02μm以上が好ましく
、0.05μm以上がさらに好ましい。
少なくとも2つのピークを有することを特徴とする。上
記ピーク間の距離は粒子直径分布でみた場合0.06.
+1m以上が好ましく、0.10μm以上がさらに好ま
しい。厚み分布でみた場合0.02μm以上が好ましく
、0.05μm以上がさらに好ましい。
上記乳剤は通常2種の平板乳剤を混合することにより、
調製される。この場合双方ともに単分散乳剤であること
が好ましい。
調製される。この場合双方ともに単分散乳剤であること
が好ましい。
さらに他の形状を有する第3の乳剤を分布曲線ピークを
消失せしめない程度に混合することができる。
消失せしめない程度に混合することができる。
次に平板粒子の製法について述べる。
平板粒子の製法としては、当業界で知られた方法を適宜
組合せるごとにより成りうる。
組合せるごとにより成りうる。
たとえばpBrl、3以下の比較的高prIg値の雰囲
気中で平板粒子が重量で40%以上存在する種晶を形成
し、同程度もしくはそれ以上のpBr値に保ちつつ銀及
びハロゲン溶液を添加して種晶を成長させることにより
得られる。
気中で平板粒子が重量で40%以上存在する種晶を形成
し、同程度もしくはそれ以上のpBr値に保ちつつ銀及
びハロゲン溶液を添加して種晶を成長させることにより
得られる。
銀および/又はハロゲンの添加による粒子成長過程に於
て、新たな結晶核が発生しないように銀及びハロゲン溶
液を添加することが望ましい。
て、新たな結晶核が発生しないように銀及びハロゲン溶
液を添加することが望ましい。
平板粒子の大きさは、温度調節、溶剤の種類や量の選択
、粒子成長時に用いる銀塩、及びハロゲン化物の添加速
度等をコントロールすることにより調整できる。
、粒子成長時に用いる銀塩、及びハロゲン化物の添加速
度等をコントロールすることにより調整できる。
本発明では単分散六角平板粒子が少なくとも一種好まし
く用いられる。
く用いられる。
本発明でいう単分散六角平板粒子の構造および製造法の
詳細は特願昭61−299155の記載に従うが、簡単
に述べると、該乳剤は、分散媒とハロゲン化銀粒子とか
らなるハロゲン化銀乳剤であって、該ハロゲン化銀粒子
の全投影面積の70%以上が、最小の長さを有する辺の
長さに対する最大の長さを有する辺の長さの比が、2以
下である六角形であり、かつ、平行な2面を外表面とし
て有する平板状ハロゲン化銀によって占められており、
さらに、該六角平板状ハロゲン化銀粒子の粒子サイズ分
布の変動係数〔その投影面積の円換算直径で表わされる
粒子サイズのバラツキ(標準偏差)を、平均粒子サイズ
で割った値〕が20%以下の単分散性をもつものであり
、アスペクト比は2.0以上で粒子サイズは0.2μm
以」二である。
詳細は特願昭61−299155の記載に従うが、簡単
に述べると、該乳剤は、分散媒とハロゲン化銀粒子とか
らなるハロゲン化銀乳剤であって、該ハロゲン化銀粒子
の全投影面積の70%以上が、最小の長さを有する辺の
長さに対する最大の長さを有する辺の長さの比が、2以
下である六角形であり、かつ、平行な2面を外表面とし
て有する平板状ハロゲン化銀によって占められており、
さらに、該六角平板状ハロゲン化銀粒子の粒子サイズ分
布の変動係数〔その投影面積の円換算直径で表わされる
粒子サイズのバラツキ(標準偏差)を、平均粒子サイズ
で割った値〕が20%以下の単分散性をもつものであり
、アスペクト比は2.0以上で粒子サイズは0.2μm
以」二である。
該六角平板粒子の組成としては、臭化銀、ヨウ臭化銀、
塩臭化銀、塩ヨウ臭化銀のいずれであっでもよい。法度
イオンを含む場合、その含量は0〜7モル%であり、結
晶構造は−様なものでも、内部と外部が異質なハロゲン
組成から成るものでもよく、層状構造をなしていてもよ
い。また、粒子中に還元増感銀核を含んでいることが好
ましい。
塩臭化銀、塩ヨウ臭化銀のいずれであっでもよい。法度
イオンを含む場合、その含量は0〜7モル%であり、結
晶構造は−様なものでも、内部と外部が異質なハロゲン
組成から成るものでもよく、層状構造をなしていてもよ
い。また、粒子中に還元増感銀核を含んでいることが好
ましい。
該ハロゲン化銀粒子は、核形成−オストワルド熟成及び
粒子成長を経ることによって製造することができるが、
その詳細は特願昭61−299155の記載に従う。
粒子成長を経ることによって製造することができるが、
その詳細は特願昭61−299155の記載に従う。
本発明で用いるハロゲン化銀粒子は、上記のハロゲン化
銀粒子それ自体で乳剤として使用できるが、その粒子を
コアとして、コア/シェル型直接反転乳剤を形成し、そ
れを用いてもよい。シェル付の方法としては、特願昭6
1−299155の実施例13、および米国特許第3,
76L276号、同第4,269,927号、同第3,
367.778号を参考にすることができる。
銀粒子それ自体で乳剤として使用できるが、その粒子を
コアとして、コア/シェル型直接反転乳剤を形成し、そ
れを用いてもよい。シェル付の方法としては、特願昭6
1−299155の実施例13、および米国特許第3,
76L276号、同第4,269,927号、同第3,
367.778号を参考にすることができる。
その場合のシェル付けのハロゲン化銀は、臭化銀、沃臭
化銀、および塩化銀含量が30モル%以下の塩臭化銀、
塩沃臭化銀などである。この場合のコア/シェルのモル
比は、これを直接反転乳剤として用いる場合は1720
〜1/1が好ましい。
化銀、および塩化銀含量が30モル%以下の塩臭化銀、
塩沃臭化銀などである。この場合のコア/シェルのモル
比は、これを直接反転乳剤として用いる場合は1720
〜1/1が好ましい。
また、本発明で用いるハロゲン化銀粒子は、該六角平板
粒子をコアとして、コア/シェル型浅内潜型乳剤を形成
し、それを用いてもよい。この場合のコアの化学増感法
およびシェル付けの方法、および、ハロゲン化銀溶剤を
含む現像液での現像に関しては、特開昭59−1335
42号、英国特許第145876号を参考にすることが
できる。この場合のシェルの厚さとしては、1〜100
格子、好ましくは5〜50格子が好ましい。
粒子をコアとして、コア/シェル型浅内潜型乳剤を形成
し、それを用いてもよい。この場合のコアの化学増感法
およびシェル付けの方法、および、ハロゲン化銀溶剤を
含む現像液での現像に関しては、特開昭59−1335
42号、英国特許第145876号を参考にすることが
できる。この場合のシェルの厚さとしては、1〜100
格子、好ましくは5〜50格子が好ましい。
また、本発明で用いるハロゲン化銀粒子は、該六角平板
粒子をボス1〜粒子とし、種々のハロゲン組成のゲスト
粒子をエビクキシャル成長さゼた粒子でもよい。このゲ
スト粒子のエビクキシャル成長については、特開昭58
−108526号、特開昭57−133540号、特願
昭60−172966を参考にすることができる。
粒子をボス1〜粒子とし、種々のハロゲン組成のゲスト
粒子をエビクキシャル成長さゼた粒子でもよい。このゲ
スト粒子のエビクキシャル成長については、特開昭58
−108526号、特開昭57−133540号、特願
昭60−172966を参考にすることができる。
また、本発明で用いられるハロゲン化銀粒子の形成また
は物理熟成の過程において、カドミウム、亜鉛、鉛、タ
リウム、銅、ビスマス、金および第■族金属化合物を共
存させてもよい。そのような化合物は反応器中に最初に
存在せしめてもよいし、また常法に従って1もしくは2
以上の塩を加えると共に添加することもできる。
は物理熟成の過程において、カドミウム、亜鉛、鉛、タ
リウム、銅、ビスマス、金および第■族金属化合物を共
存させてもよい。そのような化合物は反応器中に最初に
存在せしめてもよいし、また常法に従って1もしくは2
以上の塩を加えると共に添加することもできる。
これについては米国特許第1.195.432号、第1
、951 、233号、第2.4,48,060号、
第2,628,167号、第2.950.972号、第
3,488,709号、第3,737,313号、第3
.772.031号および第4,269,927号並び
にリサーチ・ディスクロージャー、134巻1975年
6月、アイテム13452の記載を参考にすることがで
きる。
、951 、233号、第2.4,48,060号、
第2,628,167号、第2.950.972号、第
3,488,709号、第3,737,313号、第3
.772.031号および第4,269,927号並び
にリサーチ・ディスクロージャー、134巻1975年
6月、アイテム13452の記載を参考にすることがで
きる。
モイザー(Moisser)著、ジャーナル・オブ・フ
ォトグラフィック・サイエンス、25巻、 1977゜
冊 pp、19−27に記載されるように単分散六角平板粒
子は沈澱生成過程において内部還元増感することができ
る。
ォトグラフィック・サイエンス、25巻、 1977゜
冊 pp、19−27に記載されるように単分散六角平板粒
子は沈澱生成過程において内部還元増感することができ
る。
本発明で用いられる単分散六角平板粒子は、当業界にお
い周知の技法によって鞘で包み、芯鞘乳剤とすることが
できる。
い周知の技法によって鞘で包み、芯鞘乳剤とすることが
できる。
この銀塩軸の形成法については、米国特許第3.367
.776号、同第3,206,313号、同第3,31
7,322号、同第3,917,485号、および同第
4,184,878号の記載を参考にすることができる
。
.776号、同第3,206,313号、同第3,31
7,322号、同第3,917,485号、および同第
4,184,878号の記載を参考にすることができる
。
本発明に用いられる六角平板粒子は、内部に転位線を有
するものであっ−ζもよい。転位線が入っているか否か
及びその本数は、低温(液体He温度)透過型電子顕微
鏡で観察するごとにより判別することができる。
するものであっ−ζもよい。転位線が入っているか否か
及びその本数は、低温(液体He温度)透過型電子顕微
鏡で観察するごとにより判別することができる。
転位線の入った六角平板粒子は、該六角平板粒子の結晶
成長期もしくは該六角平板粒子を種晶とし、更に結晶成
長させる時の結晶成長期のある期間に沃化物塩を添加す
ることにより形成することができる。この場合、ある期
間とは瞬時(約172秒間)から、全結晶成長期間をさ
す。加える沃化物塩の添加速度は、その添加により沈積
する沃臭化銀の沃度含量とサブストレートの沃臭化銀の
沃度含量の差が、5mo1%以上の場合に形成される。
成長期もしくは該六角平板粒子を種晶とし、更に結晶成
長させる時の結晶成長期のある期間に沃化物塩を添加す
ることにより形成することができる。この場合、ある期
間とは瞬時(約172秒間)から、全結晶成長期間をさ
す。加える沃化物塩の添加速度は、その添加により沈積
する沃臭化銀の沃度含量とサブストレートの沃臭化銀の
沃度含量の差が、5mo1%以上の場合に形成される。
化学的増感はT、 H,James、ザ・セオリ・オブ
・ザ・フォトグラフインク・プロセス、第4版、マクミ
ランy1977、 pp、 67−76に記載される
ように活性ゼラチンを用いて行うことができるし、また
リサーチ・ディスクロージャー120巻、 1974年
4月、アイテム12008.リサーチ・ディスクロージ
ャー134巻、 1975年6月、アイテム13452
.米国特許第L623,499号、同第1,673,5
22号、同第2.399,083号、同第2,642.
361号、同第3,297.44’1号、同第3,29
7,446号、同第3,772,031号、同第3.7
61,267号、同第3,857.’111号、同第3
,565,633号、同第3.9(H,114号および
同第3,904,415号並びに英国特許箱1,315
,755号および同第1,396,696号に記載され
るようにpAg 5〜lO,pH5〜8および温度30
〜80°Cにおいて硫黄、セレン、テルル、金、白金、
パラジウム、イリジウム、オスミウム、ロジウム、レニ
ウムもしくはリン増感剤またはこれら増感剤の複数の組
合わせを用いて行うことができる。化学増感は最適には
、米国特許第2.642.361号に記載されるように
チオシアネート化合物の存在下に、また米国特許第2,
52L926号、同第3,021,215号および同第
4,054,457号に記載されるタイプの硫黄含有化
合物の存在下に行う。仕上げ(化学増感)改質剤の存在
下に化学的に増感することができる。用いられる仕上げ
改質剤には、アザインデン、アザピリダジン、アザピリ
ミジン、ベンゾチアゾリウム塩、並びに1もしくは2以
上の複素環核を有する増感剤のように、化学増感の過程
でカブリを抑制し月つ感度を増大するものとして知られ
た化合物が用いられる。仕上げ改質剤の例は、米国特許
第2,131,038号、同第3./111,914号
、同第3,554,757号、同第3.565,631
号および同第3,901,714号、カナダ特許筒77
8,723号およびダフィン(Daffin)、 フォ
トグラフインク・エマルジョン・ケミストリー、フォー
カル・プレス(1966) 、ニューヨーク、 pp、
138−143に記載されている。化学増感に加えて、
または代替して、米国特許筒3,891,446号およ
び同第3.984,249号に記載されるように、例え
ば水素を用いて還元増感することがきるし、また米国特
許筒2,983,609号、オフテダール(Ofted
all)ら、リサーチ・ディスクロージャー、136巻
、 1975年8月、アイテム13654.米国特許筒
2,518,698号、同第2,739,060号、同
第2,743,182号、同第2,743.183号、
同第3,026,203号および同第3,361,56
4号に記載されるように塩化第一錫、二酸化チオウレア
、ポリアミンおよびアミンボランのような還元剤を用い
て、または低pAg (例えば5未満)及び/または
高pH(例えば8より大)処理によって還元増感するこ
とができる。米国特許筒3,917,415号および同
第3,966.476号に記載される表面上増感を含め
表面化学増感を行うことができる。
・ザ・フォトグラフインク・プロセス、第4版、マクミ
ランy1977、 pp、 67−76に記載される
ように活性ゼラチンを用いて行うことができるし、また
リサーチ・ディスクロージャー120巻、 1974年
4月、アイテム12008.リサーチ・ディスクロージ
ャー134巻、 1975年6月、アイテム13452
.米国特許第L623,499号、同第1,673,5
22号、同第2.399,083号、同第2,642.
361号、同第3,297.44’1号、同第3,29
7,446号、同第3,772,031号、同第3.7
61,267号、同第3,857.’111号、同第3
,565,633号、同第3.9(H,114号および
同第3,904,415号並びに英国特許箱1,315
,755号および同第1,396,696号に記載され
るようにpAg 5〜lO,pH5〜8および温度30
〜80°Cにおいて硫黄、セレン、テルル、金、白金、
パラジウム、イリジウム、オスミウム、ロジウム、レニ
ウムもしくはリン増感剤またはこれら増感剤の複数の組
合わせを用いて行うことができる。化学増感は最適には
、米国特許第2.642.361号に記載されるように
チオシアネート化合物の存在下に、また米国特許第2,
52L926号、同第3,021,215号および同第
4,054,457号に記載されるタイプの硫黄含有化
合物の存在下に行う。仕上げ(化学増感)改質剤の存在
下に化学的に増感することができる。用いられる仕上げ
改質剤には、アザインデン、アザピリダジン、アザピリ
ミジン、ベンゾチアゾリウム塩、並びに1もしくは2以
上の複素環核を有する増感剤のように、化学増感の過程
でカブリを抑制し月つ感度を増大するものとして知られ
た化合物が用いられる。仕上げ改質剤の例は、米国特許
第2,131,038号、同第3./111,914号
、同第3,554,757号、同第3.565,631
号および同第3,901,714号、カナダ特許筒77
8,723号およびダフィン(Daffin)、 フォ
トグラフインク・エマルジョン・ケミストリー、フォー
カル・プレス(1966) 、ニューヨーク、 pp、
138−143に記載されている。化学増感に加えて、
または代替して、米国特許筒3,891,446号およ
び同第3.984,249号に記載されるように、例え
ば水素を用いて還元増感することがきるし、また米国特
許筒2,983,609号、オフテダール(Ofted
all)ら、リサーチ・ディスクロージャー、136巻
、 1975年8月、アイテム13654.米国特許筒
2,518,698号、同第2,739,060号、同
第2,743,182号、同第2,743.183号、
同第3,026,203号および同第3,361,56
4号に記載されるように塩化第一錫、二酸化チオウレア
、ポリアミンおよびアミンボランのような還元剤を用い
て、または低pAg (例えば5未満)及び/または
高pH(例えば8より大)処理によって還元増感するこ
とができる。米国特許筒3,917,415号および同
第3,966.476号に記載される表面上増感を含め
表面化学増感を行うことができる。
本発明で用いられるハロゲン化銀乳剤に添加する分光増
感色素、かぶり防止剤、安定剤、化学増感剤および化学
増感法、分散媒、安定剤、硬化剤、寸度安定性改良剤、
帯電防止剤、塗布助剤、染料、カラーカプラー、接着防
止、写真特性改良(例えば現像促進、硬調化、増感)等
、およびそれらの使用法については、例えば、リサーチ
・ディスクロージャー誌、176巻、 1978年、1
2月号(アイテム17643)、特開昭58−1139
26号、同58−113927号、同58−11392
8号および同59−90842号の記載を参考にするこ
とができる。
感色素、かぶり防止剤、安定剤、化学増感剤および化学
増感法、分散媒、安定剤、硬化剤、寸度安定性改良剤、
帯電防止剤、塗布助剤、染料、カラーカプラー、接着防
止、写真特性改良(例えば現像促進、硬調化、増感)等
、およびそれらの使用法については、例えば、リサーチ
・ディスクロージャー誌、176巻、 1978年、1
2月号(アイテム17643)、特開昭58−1139
26号、同58−113927号、同58−11392
8号および同59−90842号の記載を参考にするこ
とができる。
特に、分光増感色素、かぶり防止剤および安定剤は、写
真乳剤製造工程のいかなる工程に存在させて用いること
もできるし、製造後塗布直前までのいかなる段階に存在
させることもできる。前者の例としては、ハロゲン化銀
粒子形成工程、物理熟成工程、化学熟成工程などである
。
真乳剤製造工程のいかなる工程に存在させて用いること
もできるし、製造後塗布直前までのいかなる段階に存在
させることもできる。前者の例としては、ハロゲン化銀
粒子形成工程、物理熟成工程、化学熟成工程などである
。
即ち、分光増感色素、かぶり防止剤および安定剤は、本
来の機能以外に、乳剤に対する強い吸着性などその他の
性質を利用して、化学増感核の形成位置の限定に用いた
り、異なるハロゲン組成の接合構造粒子を得る時に過度
のハロゲン変換を停止させ、異種ハロゲンの接合構造を
保持させる目的などにも使われ、これらについては特開
昭55=26589号特開昭58−111936号、特
開昭58−28738号、特開昭62−7040号、米
国特許筒3,628,960号、同第4,225,66
6号、同第4,225,666号の記載を参考すること
ができる。
来の機能以外に、乳剤に対する強い吸着性などその他の
性質を利用して、化学増感核の形成位置の限定に用いた
り、異なるハロゲン組成の接合構造粒子を得る時に過度
のハロゲン変換を停止させ、異種ハロゲンの接合構造を
保持させる目的などにも使われ、これらについては特開
昭55=26589号特開昭58−111936号、特
開昭58−28738号、特開昭62−7040号、米
国特許筒3,628,960号、同第4,225,66
6号、同第4,225,666号の記載を参考すること
ができる。
添加すべき分光増感色素、かぶり防止剤および安定剤の
一部もしくは全量を化学増感剤を添加する前に加え、次
に化学増感剤を添加して化学熟成を行なった場合、化学
増感核がハロゲン化銀粒子上に形成される位置は、増感
色素、かぶり防止剤および安定剤の吸着していない場所
に限定される為に、潜像分散が防止され、写真特性が向
上する為、特に好ましい。特にハロゲン化銀粒子の(1
11)面に選択的に吸着する増感色素、かぶり防止剤、
および安定剤を添加した場合は、化学増感核は六角平板
粒子のエツジ部にのみ限定して形成される為に特に好ま
しい。
一部もしくは全量を化学増感剤を添加する前に加え、次
に化学増感剤を添加して化学熟成を行なった場合、化学
増感核がハロゲン化銀粒子上に形成される位置は、増感
色素、かぶり防止剤および安定剤の吸着していない場所
に限定される為に、潜像分散が防止され、写真特性が向
上する為、特に好ましい。特にハロゲン化銀粒子の(1
11)面に選択的に吸着する増感色素、かぶり防止剤、
および安定剤を添加した場合は、化学増感核は六角平板
粒子のエツジ部にのみ限定して形成される為に特に好ま
しい。
一般には、上記添加剤が、平板状粒子の主要表面を形成
する結晶表面に優先的に吸着されることによって、化学
増感核が平板状粒子の互いに異なる結晶表面で生ずるの
である。
する結晶表面に優先的に吸着されることによって、化学
増感核が平板状粒子の互いに異なる結晶表面で生ずるの
である。
また、化学増感をハロゲン化銀溶剤の存在下で行うこと
も有効である。用いられるハロゲン化銀溶剤の種類はチ
オシアネートおよび特願昭61−299155記載の溶
剤を用いることができる。用いる溶剤の濃度は10−5
〜10− ’mol/ (lが好ましい。
も有効である。用いられるハロゲン化銀溶剤の種類はチ
オシアネートおよび特願昭61−299155記載の溶
剤を用いることができる。用いる溶剤の濃度は10−5
〜10− ’mol/ (lが好ましい。
上述の技法のいずれか一方、または両者と組合わせて、
またはこれらとは独立して、第3の技法として、化学増
感の直前または化学増感の間に、粒子表面に沈澱を生成
し得るチオシアン酸銀、リン酸銀、炭酸銀等のような銀
塩、並びに酢酸銀、トリフルオロ酢酸銀および硝酸銀の
ような可溶性銀塩、並びに、平板粒子表子表面上にオス
トワルド熟成しえる微細なハロゲン化銀(即ち、臭化銀
、ヨウ化銀および/または塩化銀)粒子を導入すること
ができる。例えばりツブマツ乳剤を化学増感の過程で導
入することができる。
またはこれらとは独立して、第3の技法として、化学増
感の直前または化学増感の間に、粒子表面に沈澱を生成
し得るチオシアン酸銀、リン酸銀、炭酸銀等のような銀
塩、並びに酢酸銀、トリフルオロ酢酸銀および硝酸銀の
ような可溶性銀塩、並びに、平板粒子表子表面上にオス
トワルド熟成しえる微細なハロゲン化銀(即ち、臭化銀
、ヨウ化銀および/または塩化銀)粒子を導入すること
ができる。例えばりツブマツ乳剤を化学増感の過程で導
入することができる。
また、本発明に用いるハロゲン化銀乳剤は、アンテナ色
素で分光増感される系であってもよい。
素で分光増感される系であってもよい。
アンテナ色素による分光増感については、特願昭61−
51396号、同61−284271号、同61−28
4272号の記載を参考にすることができる。
51396号、同61−284271号、同61−28
4272号の記載を参考にすることができる。
本発明のハロゲン化銀乳剤は必要により他の乳剤と共に
支持体上に一層もしくはそれ以上(例えば2層、3層)
設けることができる。また、支持体の片側に限らず両面
に設けることもできる。また、異なる感色性の乳剤とし
て重層することもできる。
支持体上に一層もしくはそれ以上(例えば2層、3層)
設けることができる。また、支持体の片側に限らず両面
に設けることもできる。また、異なる感色性の乳剤とし
て重層することもできる。
本発明のハロゲン化銀乳剤は、黒白ハロゲン化銀写真感
光材料(例えば、Xレイ感材、リス型感材、黒白撮影用
ネガフィルム)やカラー写真感光材料(例えば、カラー
ネガフィルム、カラー反転フィルム、カラーペーパー)
に用いることができる。さらに拡散転写用感光材料(例
えば、カラー拡散転写要素、銀塩拡散転写要素)、熱現
像感光材料(黒白、カラー)などにも用いることができ
る。
光材料(例えば、Xレイ感材、リス型感材、黒白撮影用
ネガフィルム)やカラー写真感光材料(例えば、カラー
ネガフィルム、カラー反転フィルム、カラーペーパー)
に用いることができる。さらに拡散転写用感光材料(例
えば、カラー拡散転写要素、銀塩拡散転写要素)、熱現
像感光材料(黒白、カラー)などにも用いることができ
る。
本発明には種々のカラーカプラーを使用することができ
、その具体例は前出のリサーチ・ディスクロジャー(R
D) 11に1.17643 、■−〇−Gに記載され
た特許に記載されている。
、その具体例は前出のリサーチ・ディスクロジャー(R
D) 11に1.17643 、■−〇−Gに記載され
た特許に記載されている。
イエローカプラーとしては、例えば米国特許第3.93
3,501号、同第4,022,620号、同第4,3
26,024号、同第4.4OL752号、特公昭5B
−10739号、英国特許第1./125,020号、
同第1,476.760号、等に記載のものが好ましい
。
3,501号、同第4,022,620号、同第4,3
26,024号、同第4.4OL752号、特公昭5B
−10739号、英国特許第1./125,020号、
同第1,476.760号、等に記載のものが好ましい
。
マゼンタカプラーとしては5−ピラゾロン系及びピラゾ
ロアゾール系の化合物が好ましく、米国特許第4,31
0,619号、同第4.35L897号、欧州特許第7
3,636号、米国特許第3,06L432号、同第3
.725,067号、リサーチ・ディスクロージャー陽
24220 (1984年6月)、特開昭60−335
52号、リサーチ・ディスクロージャー隔24230(
1984年6月)、特開昭60−43659号、米国特
許第4,500,630号、同第4,540.654号
等に記載のものが特に好ましい。
ロアゾール系の化合物が好ましく、米国特許第4,31
0,619号、同第4.35L897号、欧州特許第7
3,636号、米国特許第3,06L432号、同第3
.725,067号、リサーチ・ディスクロージャー陽
24220 (1984年6月)、特開昭60−335
52号、リサーチ・ディスクロージャー隔24230(
1984年6月)、特開昭60−43659号、米国特
許第4,500,630号、同第4,540.654号
等に記載のものが特に好ましい。
シアンカプラーとしては、フェノール系及びナフトール
系カプラーが挙げられ、米国特許第4.052,212
号、同第4,146,396号、同第4,228,23
3号、同第4,296,200号、第2.3に9,92
9号、第2.801,171号、同第2,772.16
2号、同第2,895.826号、同第3,772,0
02号、同第3,758,308号、同第4.334,
011号、同第4,327,173号、西独特許公開筒
3,329,729号、欧州特許第121,365A号
、米国特許第3,446,622号、同第4,333,
999号、同第4.451,559号、同第4.427
,767号、欧州特許第161.626A号等に記載の
ものが好ましい。
系カプラーが挙げられ、米国特許第4.052,212
号、同第4,146,396号、同第4,228,23
3号、同第4,296,200号、第2.3に9,92
9号、第2.801,171号、同第2,772.16
2号、同第2,895.826号、同第3,772,0
02号、同第3,758,308号、同第4.334,
011号、同第4,327,173号、西独特許公開筒
3,329,729号、欧州特許第121,365A号
、米国特許第3,446,622号、同第4,333,
999号、同第4.451,559号、同第4.427
,767号、欧州特許第161.626A号等に記載の
ものが好ましい。
発色色素の不要吸収を補正するためのカプード・カプラ
ーは、リサーチ・ディスクロージャー階17643の■
−G項、米国特許第4.’163,670号、特公昭5
7−39413号、米国特許第4,004,929号、
同第4.138,258号、英国特許第L146,36
8号に記載のものが好ましい。
ーは、リサーチ・ディスクロージャー階17643の■
−G項、米国特許第4.’163,670号、特公昭5
7−39413号、米国特許第4,004,929号、
同第4.138,258号、英国特許第L146,36
8号に記載のものが好ましい。
ポリマー化された色素形成カプラーの典型例は、米国特
許第3,451,820号、同第4,080,211号
、同第4,367.282号、英国特許第2.102.
173号等に記載されている。
許第3,451,820号、同第4,080,211号
、同第4,367.282号、英国特許第2.102.
173号等に記載されている。
カンプリングに伴って写真的に有用な残基を放出するカ
プラーもまた本発明で好ましく使用できる。現像抑制側
を放出するDIRカプラーは、前述のRD17643
、■〜F項に記載された特許、特開昭57−15194
4号、同57−154234号、同60−184248
号、米国特許第4,248,962号に記載されたもの
が好ましい。
プラーもまた本発明で好ましく使用できる。現像抑制側
を放出するDIRカプラーは、前述のRD17643
、■〜F項に記載された特許、特開昭57−15194
4号、同57−154234号、同60−184248
号、米国特許第4,248,962号に記載されたもの
が好ましい。
現像時に画像状に造核剤もしくは現像促進剤を放出する
カプラーとしては、英国特許第2,097,140号、
同第2,131,188号、特開昭59−157638
号、同59−170840号に記載のものが好ましい。
カプラーとしては、英国特許第2,097,140号、
同第2,131,188号、特開昭59−157638
号、同59−170840号に記載のものが好ましい。
その他、本発明の感光材料に用いることのできるカプラ
ーとしては、米国特許第4,130,427号等に記載
の競争カプラー、米国特許第4,283,472号、同
第4,338,393号、同第4,310,618号等
に記載の多泡量カプラー、特開昭60−185950等
に記載のD I Rレドックス化合物放出カプラー、欧
州特許第173,302A号に記載の離脱後後色する色
素を放出するカプラー等が挙げられる。
ーとしては、米国特許第4,130,427号等に記載
の競争カプラー、米国特許第4,283,472号、同
第4,338,393号、同第4,310,618号等
に記載の多泡量カプラー、特開昭60−185950等
に記載のD I Rレドックス化合物放出カプラー、欧
州特許第173,302A号に記載の離脱後後色する色
素を放出するカプラー等が挙げられる。
本発明に使用するカプラーは、種々の公知分散方法によ
り感光材料に導入できる。
り感光材料に導入できる。
本発明に係る感光材料は、ハロゲン化銀乳剤層の他に、
保護層、中間層、フィルター層、ハレーション防止剤、
バンク層、白色反射層などの補助層を適宜設けることが
好ましい。
保護層、中間層、フィルター層、ハレーション防止剤、
バンク層、白色反射層などの補助層を適宜設けることが
好ましい。
本発明の写真感光材料において写真乳剤層その他の層は
リサーチ・ディスクロージャー誌階17643 V■項
(1978年12月発行)p28に記載のものやヨーロ
ッパ特許0.102.253号や特開昭61−9765
5号に記載の支持体に塗布される。またり号−チ・ディ
スクロージャー誌No、17643 XV項p28〜2
9に記載の塗布方法を利用することができる。
リサーチ・ディスクロージャー誌階17643 V■項
(1978年12月発行)p28に記載のものやヨーロ
ッパ特許0.102.253号や特開昭61−9765
5号に記載の支持体に塗布される。またり号−チ・ディ
スクロージャー誌No、17643 XV項p28〜2
9に記載の塗布方法を利用することができる。
本発明は支持体上に少なくとも2つの異なる分光感度を
有する多層多色写真材料にも適用できる。
有する多層多色写真材料にも適用できる。
多層天然色写真材料は、通常支持体上に赤感性乳剤層、
緑感性乳剤層、および青感性乳剤層を各々少なくとも一
つ有する。これらの層の順序は必要に応じて任意にえら
べる。好ましい層配列の順序は支持体側から赤感性、緑
感性、青感性または支持体側から緑感性、赤感性、青感
性である。また前記の各乳剤層は感度の異なる2つ以上
の乳剤層からできζいてもよく、また同一感色性をもつ
2つ以上の乳剤層の間に非感光性層が存在していてもよ
い。赤感性乳剤層にシアン形成カプラーを、緑感性乳剤
層にマゼンタ形成カプラーを、青感性乳剤層にイエロー
形成カプラーをそれぞれ含むのが通常であるが、場合に
より異なる組合わせをとるごともできる。
緑感性乳剤層、および青感性乳剤層を各々少なくとも一
つ有する。これらの層の順序は必要に応じて任意にえら
べる。好ましい層配列の順序は支持体側から赤感性、緑
感性、青感性または支持体側から緑感性、赤感性、青感
性である。また前記の各乳剤層は感度の異なる2つ以上
の乳剤層からできζいてもよく、また同一感色性をもつ
2つ以上の乳剤層の間に非感光性層が存在していてもよ
い。赤感性乳剤層にシアン形成カプラーを、緑感性乳剤
層にマゼンタ形成カプラーを、青感性乳剤層にイエロー
形成カプラーをそれぞれ含むのが通常であるが、場合に
より異なる組合わせをとるごともできる。
本発明は種々のカラー感光材料に適用することができる
。
。
例えば、スクイ1°用もしくはテレビ用のカラー反転フ
ィルム、カラー反転ペーパー、インスタントカラーフィ
ルムなどを代表例として挙げることができる。またフル
カラー複写機やCRTの画像を保存するためのカラーハ
ードコピーなどにも適用することができる。本発明はま
た、「リサーチ・ディスクロージャー」誌11に1.1
7123(1978年7月発行)などに記載の三色カプ
ラー混合を利用した白黒感光材料にも適用できる。
ィルム、カラー反転ペーパー、インスタントカラーフィ
ルムなどを代表例として挙げることができる。またフル
カラー複写機やCRTの画像を保存するためのカラーハ
ードコピーなどにも適用することができる。本発明はま
た、「リサーチ・ディスクロージャー」誌11に1.1
7123(1978年7月発行)などに記載の三色カプ
ラー混合を利用した白黒感光材料にも適用できる。
本発明の感光材料の現像処理に用いる発色現像液は、好
ましくは芳香族第一級アミン系発色現像主薬を主成分と
するアルカリ性水溶液である。この発色現像主薬として
番、1、アミノフェノール系化合物も有用であるが、p
−フェニレンジアミン系化合物が好ましく使用され、そ
の代表例としては3−メチル−4−アミノ−N、N −
ジエチルアニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチ
ル−N−β−ヒドロキシエチルアニリン、3−メチル−
4−アミノ−N−エチル−N−β−メタンスルホンアミ
ドエチルアニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチ
ル−N−β−メトキシエチルアニリン及びこれらの硫酸
塩、塩酸塩もしくはp−)ルエンスルホン酸塩などが挙
げられる。これらの化合物は目的に応じ2種以上併用す
ることもできる。
ましくは芳香族第一級アミン系発色現像主薬を主成分と
するアルカリ性水溶液である。この発色現像主薬として
番、1、アミノフェノール系化合物も有用であるが、p
−フェニレンジアミン系化合物が好ましく使用され、そ
の代表例としては3−メチル−4−アミノ−N、N −
ジエチルアニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチ
ル−N−β−ヒドロキシエチルアニリン、3−メチル−
4−アミノ−N−エチル−N−β−メタンスルホンアミ
ドエチルアニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチ
ル−N−β−メトキシエチルアニリン及びこれらの硫酸
塩、塩酸塩もしくはp−)ルエンスルホン酸塩などが挙
げられる。これらの化合物は目的に応じ2種以上併用す
ることもできる。
また反転処理を実施する場合は通常黒白現像を行ってか
ら発明現像する。この黒白現像液には、ハイドロキノン
などのジヒドロキシヘンゼン頻、1−フェニル−3−ピ
ラゾリドンなどの3−ピラゾリドン類またはN−メチル
−p−アミノフェノールなどのアミンフェノール類など
公知の黒白現像主薬を単独であるいは組み合わせて用い
ることができる。
ら発明現像する。この黒白現像液には、ハイドロキノン
などのジヒドロキシヘンゼン頻、1−フェニル−3−ピ
ラゾリドンなどの3−ピラゾリドン類またはN−メチル
−p−アミノフェノールなどのアミンフェノール類など
公知の黒白現像主薬を単独であるいは組み合わせて用い
ることができる。
これらの発色現像液及び黒白現像液のpoは9〜12で
あることが一般的である。
あることが一般的である。
発色現像後の写真乳剤層は通常漂白処理される。
漂白処理は定着処理と同時に行なわれてもよいし(漂白
定着処理)、個別に行なわれてもよい。更に処理の迅速
化を図るため、漂白処理後漂白定着処理する処理方法で
もよい。
定着処理)、個別に行なわれてもよい。更に処理の迅速
化を図るため、漂白処理後漂白定着処理する処理方法で
もよい。
本発明のハロゲン化銀カラー写真感光材料は、脱銀処理
後、水洗及び/又は安定工程を経るのが一般的である。
後、水洗及び/又は安定工程を経るのが一般的である。
本発明の感光材料の処理における水洗水のpl+は、4
−9であり、好ましくは5−8である。
−9であり、好ましくは5−8である。
本発明のハロゲン化銀カラー感光材料には処理の簡略化
及び迅速化の目的で発色現像主薬を内蔵しても良い。内
蔵するためには、発色現像主薬の各種プレカーサーを用
いるのが好ましい。
及び迅速化の目的で発色現像主薬を内蔵しても良い。内
蔵するためには、発色現像主薬の各種プレカーサーを用
いるのが好ましい。
本発明における各種処理液は10℃〜50℃において使
用される。通常は33℃〜38℃の温度が標準的である
が、より高温にして処理を促進し処理時間を短縮したり
、逆により低温にして画質の向上や処理液の安定性の改
良を達成することができる。
用される。通常は33℃〜38℃の温度が標準的である
が、より高温にして処理を促進し処理時間を短縮したり
、逆により低温にして画質の向上や処理液の安定性の改
良を達成することができる。
実施例−1
(1) 乳剤の調製
乳剤−A
0.08Mの臭化カリウムを含有する1、0重量%のゼ
ラチン溶液1.41にそれを攪拌しながらダブルジェッ
ト法で、0.5Mの硝酸銀溶液と0.5 Mの臭化カリ
ウム溶液とを30秒間にそれぞれ30cc添加した。こ
の間温度は30℃に保たれた。添加後、75℃まで温度
を上昇させた。その後1.0 M硝酸銀溶液105cc
をゆっくり添加し、その後NH40Hを添加しpH=
9.5に20分間保った後pHをもとに戻しさらに60
分間に150gの硝酸銀を含む硝酸銀溶液が加速された
流量(終了時の流量が開始時の19倍)で添加された。
ラチン溶液1.41にそれを攪拌しながらダブルジェッ
ト法で、0.5Mの硝酸銀溶液と0.5 Mの臭化カリ
ウム溶液とを30秒間にそれぞれ30cc添加した。こ
の間温度は30℃に保たれた。添加後、75℃まで温度
を上昇させた。その後1.0 M硝酸銀溶液105cc
をゆっくり添加し、その後NH40Hを添加しpH=
9.5に20分間保った後pHをもとに戻しさらに60
分間に150gの硝酸銀を含む硝酸銀溶液が加速された
流量(終了時の流量が開始時の19倍)で添加された。
この間KIを3.3g含むKBri液がpBrが265
5に保たれるよう添加された。
5に保たれるよう添加された。
この後、乳剤を35℃に冷却し、常法のフロキュレーシ
ョン法で水洗し40℃においてpH6,5、p A g
8.6に調整した後、チオ硫酸ソーダと、塩化金酸カ
リウム及びチオシアン酸カリウムにより最適に化学増感
した。
ョン法で水洗し40℃においてpH6,5、p A g
8.6に調整した後、チオ硫酸ソーダと、塩化金酸カ
リウム及びチオシアン酸カリウムにより最適に化学増感
した。
乳剤−B
0.08Mの臭化カリウムを含有する1、0重量%のゼ
ラチン溶液]、47!にそれを攪拌しながらダブルシェ
ツト法で、0.5Mの硝酸銀溶液と0.5M(7)臭化
カリウム溶液とを30秒間にそれぞれ60cc添加した
。この間温度は30℃に保たれた。添加後、75℃まで
温度を上昇させた。その後1.0M硝酸銀溶液90cc
をゆっくり添加し、その後NH401(を添加しI)
)(= 9.0に20分間保った後p l(をもとに戻
しさらに60分間に150gの硝酸銀を含む硝酸銀溶液
が加速された流量(終了時の流量が開始時の19倍)で
添加された。この間Klを3.3g含むK B r 溶
液がpBrが2.05に保たれるよう添加された。
ラチン溶液]、47!にそれを攪拌しながらダブルシェ
ツト法で、0.5Mの硝酸銀溶液と0.5M(7)臭化
カリウム溶液とを30秒間にそれぞれ60cc添加した
。この間温度は30℃に保たれた。添加後、75℃まで
温度を上昇させた。その後1.0M硝酸銀溶液90cc
をゆっくり添加し、その後NH401(を添加しI)
)(= 9.0に20分間保った後p l(をもとに戻
しさらに60分間に150gの硝酸銀を含む硝酸銀溶液
が加速された流量(終了時の流量が開始時の19倍)で
添加された。この間Klを3.3g含むK B r 溶
液がpBrが2.05に保たれるよう添加された。
この後、乳剤を35°Cに冷却し、常法のフロキュレー
ジジン法で水洗し40℃においてp H6,5、pA
g8.6に調整した後、チオ硫酸ソーダと、塩化金酸カ
リウム及びチオシアン酸カリウムにより最適に化学増感
した。
ジジン法で水洗し40℃においてp H6,5、pA
g8.6に調整した後、チオ硫酸ソーダと、塩化金酸カ
リウム及びチオシアン酸カリウムにより最適に化学増感
した。
乳剤−C
0、08Mの臭化カリウムを含有する1、0重量%のゼ
ラチン溶液1.4j!にそれを攪拌しながらダブルジェ
ット法で、0.5Mの硝酸銀溶液と0.5 Mの臭化カ
リウム溶液とを30秒間にそれぞれ42CC添加した。
ラチン溶液1.4j!にそれを攪拌しながらダブルジェ
ット法で、0.5Mの硝酸銀溶液と0.5 Mの臭化カ
リウム溶液とを30秒間にそれぞれ42CC添加した。
この間温度は30℃に保たれた。添加後、75℃まで温
度を上昇させた。その後1.0 M硝酸銀溶液100c
cをゆっくり添加し、その後NH40I−1を添加しp
H= 9.3に20分間保った後pHをもとに戻しさ
らに60分間に150gの硝酸銀を含む硝酸銀溶液が加
速された流量(終了時の流量が開始時の19倍)で添加
された。この間Klを3.3g含むKBr熔液溶液13
’rが2.35に保たれるよう添加された。
度を上昇させた。その後1.0 M硝酸銀溶液100c
cをゆっくり添加し、その後NH40I−1を添加しp
H= 9.3に20分間保った後pHをもとに戻しさ
らに60分間に150gの硝酸銀を含む硝酸銀溶液が加
速された流量(終了時の流量が開始時の19倍)で添加
された。この間Klを3.3g含むKBr熔液溶液13
’rが2.35に保たれるよう添加された。
この後、乳剤を35°Cに冷却し、常法のフロキュレー
ション法で水洗し40℃においてp H6,5、p A
g 8.6に調整した後、チオ硫酸ソーダと、塩化金
酸カリウム及びチオシアン酸カリウムにより最適に化学
増感した。
ション法で水洗し40℃においてp H6,5、p A
g 8.6に調整した後、チオ硫酸ソーダと、塩化金
酸カリウム及びチオシアン酸カリウムにより最適に化学
増感した。
乳剤−D
0.08Mの臭化カリウJ、を含有する1、0重量%の
ゼラチン溶液1.41にそれを攪拌しながらダブルジェ
ット法で、0.5Mの硝酸銀溶液と0.5 Mの臭化カ
リウム溶液とを30秒間にそれぞれ42cc添加した。
ゼラチン溶液1.41にそれを攪拌しながらダブルジェ
ット法で、0.5Mの硝酸銀溶液と0.5 Mの臭化カ
リウム溶液とを30秒間にそれぞれ42cc添加した。
この間温度は30℃に保たれた。添加後、75℃まで温
度を上昇させた。その後1.0M硝酸銀溶液100cc
をゆっくり添加し、その後NH4OHを添加しp H−
9,3に20分間保った後p 11をもとに戻しさらに
60分間に150gの硝酸銀を含む硝酸銀溶液が加速さ
れた流量(終了時の流量が開始時の19倍)で添加され
た。この間Klを16.5 g含むKBr溶液がpL3
rが2.15に保たれるよう添加された。
度を上昇させた。その後1.0M硝酸銀溶液100cc
をゆっくり添加し、その後NH4OHを添加しp H−
9,3に20分間保った後p 11をもとに戻しさらに
60分間に150gの硝酸銀を含む硝酸銀溶液が加速さ
れた流量(終了時の流量が開始時の19倍)で添加され
た。この間Klを16.5 g含むKBr溶液がpL3
rが2.15に保たれるよう添加された。
この後、乳剤を35°Cに冷却し、常法のフロキュレー
ジジン法で水洗し40°Cにおいてp H6,5、p
A g 8.6に調整した後、チオ硫酸ソーダと、塩化
金酸カリウム及びチオシアン酸カリウムにより最適に化
学増感した。
ジジン法で水洗し40°Cにおいてp H6,5、p
A g 8.6に調整した後、チオ硫酸ソーダと、塩化
金酸カリウム及びチオシアン酸カリウムにより最適に化
学増感した。
乳剤−E
0.10Mの臭化カリウムを含有する3、0重量%のゼ
ラチン溶液1.44!にそれを攪拌しながらダブルジェ
ソi〜法で、1.0Mの硝酸銀溶液と1.0Mの臭化カ
リウム溶液とをそれぞれ60cc、60秒間で添加した
。この間温度は50℃に保たれた。添加後、 75℃ま
で温度を上昇させた。
ラチン溶液1.44!にそれを攪拌しながらダブルジェ
ソi〜法で、1.0Mの硝酸銀溶液と1.0Mの臭化カ
リウム溶液とをそれぞれ60cc、60秒間で添加した
。この間温度は50℃に保たれた。添加後、 75℃ま
で温度を上昇させた。
さらに30分後の熟成の後90分間に150gの硝酸銀
を含む硝酸銀溶液が一定の流量で添加された。この間K
Tを16.5 g含むKBr溶液がpBrが2.3に保
たれるよう添加された。この乳剤を前記乳剤Aの場合と
同じように水洗、再分散し同じpH−pAgに調節した
後、チオ硫酸ソーダと塩化金酸カリウ11及びチオシア
ン酸カリウムにより最適に化学増感した。
を含む硝酸銀溶液が一定の流量で添加された。この間K
Tを16.5 g含むKBr溶液がpBrが2.3に保
たれるよう添加された。この乳剤を前記乳剤Aの場合と
同じように水洗、再分散し同じpH−pAgに調節した
後、チオ硫酸ソーダと塩化金酸カリウ11及びチオシア
ン酸カリウムにより最適に化学増感した。
かくして得られた乳剤A−EのAgl含有率および粒子
形状を、第1表にまとめた。
形状を、第1表にまとめた。
また乳剤A及びBを銀重量で1:1の割合で混合し、粒
子の直径分布曲線を求めたところ2つのピークが存在し
ていた。粒子厚み分布曲線も同様に2つの山と1つの谷
が存在していた。
子の直径分布曲線を求めたところ2つのピークが存在し
ていた。粒子厚み分布曲線も同様に2つの山と1つの谷
が存在していた。
(2)塗布試料の作製およびその評価
filで得られた乳剤AおよびBを銀重量で1:1の割
合で混合したものおよび乳剤C−Eの各々に増感色素S
−5を添加し塗布助剤としてドデシルベンゼンスルフォ
ン酸塩、i16粘剤、!:してp−ビニルベンゼンスル
フォネート、硬膜剤としてビニルスルフォン系化合物を
加えて乳剤塗布液を作った。
合で混合したものおよび乳剤C−Eの各々に増感色素S
−5を添加し塗布助剤としてドデシルベンゼンスルフォ
ン酸塩、i16粘剤、!:してp−ビニルベンゼンスル
フォネート、硬膜剤としてビニルスルフォン系化合物を
加えて乳剤塗布液を作った。
続いてそれらの塗布液を下引き加工したポリエステルベ
ース上に別々に均一に塗布し、その上に主にゼラチン水
溶液から成る表面保護層を塗布して、本発明の塗布試料
1および比較用の塗布試料2〜4を作製した。このとき
試料1〜4の塗布銀量はそれぞれ3.0g/rdであり
、保護層のゼラチン塗布量はそれぞれ1.3g/n(で
あり、乳剤層のゼラチン塗布量はそれぞれ2.1g/m
であった。
ース上に別々に均一に塗布し、その上に主にゼラチン水
溶液から成る表面保護層を塗布して、本発明の塗布試料
1および比較用の塗布試料2〜4を作製した。このとき
試料1〜4の塗布銀量はそれぞれ3.0g/rdであり
、保護層のゼラチン塗布量はそれぞれ1.3g/n(で
あり、乳剤層のゼラチン塗布量はそれぞれ2.1g/m
であった。
このようにして得られた塗布試料の評価を行うために以
下の実験を行った。
下の実験を行った。
■ 写真特性;塗布試料1〜4の試料片を1/100
”の露光時間50CMSの露光量でウェッジ露光したも
のを下記の組成の処理液で同時に20℃、4′現像し、
次いで定着、水洗・乾燥後、センシトメトリーを行ない
、カブリ+0.1の濃度を与える露光量の逆数により感
度を求めた。写真応答の露光ラチチュードを第1図のX
として示した。
”の露光時間50CMSの露光量でウェッジ露光したも
のを下記の組成の処理液で同時に20℃、4′現像し、
次いで定着、水洗・乾燥後、センシトメトリーを行ない
、カブリ+0.1の濃度を与える露光量の逆数により感
度を求めた。写真応答の露光ラチチュードを第1図のX
として示した。
すなわち、第1図において、最大濃度値マ・イナス0.
1を与える露光量の対数値と最少濃度値プラス0.1を
与える露光量の対数値との差をXとした。
1を与える露光量の対数値と最少濃度値プラス0.1を
与える露光量の対数値との差をXとした。
■ 耐インキュベーション性;塗布試料1〜4の試料片
を3組用意し、1組は、50℃、30%RHの温湿度に
3日間保存し、別の1組は50℃、80%RHで3日間
保存し、残りの1組は、室温で保存し、コントロールと
する。これらの試料を1/100″でウェッジ露光し■
と同様に処理とセンシトメトリーを行ない感度を求め比
較する。
を3組用意し、1組は、50℃、30%RHの温湿度に
3日間保存し、別の1組は50℃、80%RHで3日間
保存し、残りの1組は、室温で保存し、コントロールと
する。これらの試料を1/100″でウェッジ露光し■
と同様に処理とセンシトメトリーを行ない感度を求め比
較する。
■ 潜像安定性;塗布試料1〜4の試料片を3組用意し
、1/100“でウェッジ露光を行ってから、1組は5
0℃、30%RHで3日間保存し、別の1組は50℃、
80%RHで3日間保存し、残りの1組はフリーザーで
保存しコントロールとする。■と同様に処理しセンシト
メトリーを行ない感度を求め比較する。
、1/100“でウェッジ露光を行ってから、1組は5
0℃、30%RHで3日間保存し、別の1組は50℃、
80%RHで3日間保存し、残りの1組はフリーザーで
保存しコントロールとする。■と同様に処理しセンシト
メトリーを行ない感度を求め比較する。
■ 圧力性;塗布試料1〜4の試料片を露光前後に一定
角度で折り曲げ■と同様に処理し、濃度が−(Dmax
−Fog)+Pogのところの折り曲げ部の濃度変化を
比較する。
角度で折り曲げ■と同様に処理し、濃度が−(Dmax
−Fog)+Pogのところの折り曲げ部の濃度変化を
比較する。
処理数
1−フェニル−3−ピラゾリドン 0.5gヒドロキ
ノン 10gエチレンジアミン
四酢酸・2−ナトリウムg 亜硫酸カリウム 60gホウf11
4g 炭酸カリウム 20g臭化ナト
リウム 5gジエチレングリコ
ール 20g水酸化ナトリウムでp H1
0,0に調整水を加えて I
N得られた結果を第2表に示した。
ノン 10gエチレンジアミン
四酢酸・2−ナトリウムg 亜硫酸カリウム 60gホウf11
4g 炭酸カリウム 20g臭化ナト
リウム 5gジエチレングリコ
ール 20g水酸化ナトリウムでp H1
0,0に調整水を加えて I
N得られた結果を第2表に示した。
第2表から明らかなように本発明の試料1は比較試料2
〜4に比較して、写真特性(感度、露光ラチチュード)
、保存性(耐インキュヘーション性、潜像安定性)、圧
力性(露光前後)などの性能が総合的に優れており、本
発明の効果が顕著である。
〜4に比較して、写真特性(感度、露光ラチチュード)
、保存性(耐インキュヘーション性、潜像安定性)、圧
力性(露光前後)などの性能が総合的に優れており、本
発明の効果が顕著である。
実施例−2
下塗りを施した三酢酸セルロースフィルム支持体上に、
下記のような組成の各層よりなる多層カラー感光材料を
作製し、第2青感層に実施例−1に記載の乳剤Aおよび
Bを銀型量で1=1に混合したものおよび乳剤C−IF
、を含む試料101〜104とした。
下記のような組成の各層よりなる多層カラー感光材料を
作製し、第2青感層に実施例−1に記載の乳剤Aおよび
Bを銀型量で1=1に混合したものおよび乳剤C−IF
、を含む試料101〜104とした。
第1層:ハレーション防止層
黒色コロイド銀 0.25 g 7m2
紫外線吸収剤 U−10,1g/m2 紫外線吸収剤 U−20,1g/m2 高沸点有4a溶媒 Oi ]−10,1cc/m2ゼラ
チン 1.9 B/m2第2層
:中間層−1 Cpd D 10
mg/m2高沸点有機溶媒 0il−340w/m2
ゼラチン 0.4 g/m”第
3層;中間層−2 表面をかぶらせた微粒子沃臭化銀乳剤 (平均粒径0.06μ Agl含量1モル%)銀量 0
.05 g/m2 ゼラチン 0.4 g/m”第
4層:第1赤感乳剤層 増感色素S−1およびS−2で分光増感された沃臭化銀
乳剤(平均粒径0.2μでAgl含量5モル%の単分散
立方体と平均粒径0.1μでAgl含量5モル%の単分
散立方体の1対1の混合物)銀量 0.4 g/m2 カプラー C−10,2g/m” カプラー C−20,05g/m2 高沸点有機溶媒 0i1−1 0.1 cc/m2
ゼラチン 0.8 g/m2第
5層:第2赤感乳剤層 増感色素S−1およびS−2で分光増感された沃臭化銀
乳剤(平均粒径0.3μのAgl含量4モル%の単分散
立方体乳剤) 銀量 0.4 g/m2 カプラー C−10,2g/m2 カプラー C−30,2g/m2 カプラー C−20,05g/m2 高沸点有機溶媒 0il−10,1cc/m2ゼラチン
0.8 g/m2第6層:第
3赤感乳剤層 増感色素S−1およびS−2で分光増感された沃臭化銀
乳剤(平均粒径0.4μのAgl含量2モル%の単分散
立方体) 銀に10.4 g/m” カプラー C−30,7g/m2 ゼラヂン 1.1 g/m”第
7層:中間層−3 染料 1)−10,02g/m2 ゼラチン 0.6 g/m”第
8層:中間層−4 表面をかふらせた微粒子沃臭化銀乳剤(平均粒径0.0
6μ Agl含量1モル%) 銀量 0.05g/m2 化合物 CpdA ’ 0.2 g/m
2ゼラチン 1.0 g/m2
第9層:第1緑感乳剤層 増感色素S−3およびS−4で分光増感された沃臭化銀
乳剤(平均粒径0.2μ Agl含量5モル%の単分散
立方体と平均粒径0.1μAgl含量5モル%の単分散
立方体の1:1混合物)銀量 0.5 g/m” カプラー C−40,3g/m2 化合物 Cp dB O,03g/m”
ゼラチン 0.5 g/m2第
10層:第2緑感乳剤層 増感色素S−3およびS−4を含有する沃臭化銀乳剤(
平均粒径0.4μのAgl含量5モル%の単分散立方体
) 銀量 0.4 g/mz カプラー C−40,3g/m” 化合物 Cpd B 0.03g/m
”ゼラチン 0.6 g/m2
第11層:第3緑感乳剤層 増感色素S−3およびS−4を含有する沃臭化銀乳剤(
平均法相当直径0.6μの/J+含量1.3モル%のア
スペクト比4.5の平板状粒子)銀量 0.5 g/
m” カプラー C−40,8g/m” 化合物 Cp dB 0.08 g/m
2ゼラチン 1.0 g/m2
第12層:中間層−5 染料 D 2 0.05g/m”ゼ
ラチン 0.6 g/m2第1
3層:黄色フィルター層 黄色コロイド銀 0.1 g/m2化
合物 CpdA 0101g/m2ゼラ
チン 1.1 g/m2第14
層:第1青感乳剤層 増感色素S−5およびS−6を含有する沃臭化銀乳剤(
平均粒径0.2μ Agl含量3モル%の単分散立方体
乳剤と平均粒径0.1μ AgT含量3モル%の単分散
立方体乳剤との1=1混合物) ≦艮量 0.6 g/m2 カプラー C−50,6g/m2 ゼラチン 0.8 g/m”第
15層:第2青感乳剤層 増感色素35およびS−6を含有する4種の沃臭化銀乳
剤(実施例−1に記載の乳剤AおよびBを1=1に混合
したもの、乳剤−C2乳剤−D、乳剤−E)のいずれか
1つ 銀量 0.4 g/m2 カプラー C−50,3g/m2 カプラー C−60,3g/m2 ゼラチン 0.9 g/m2第
16層:第3青感乳剤層 増感色素S−5およびS−6を含有する沃臭化銀乳剤(
平均法相当直径0.65μのAgl含量1.3モル%の
アスペクト比5.0の平板状粒子)銀量 0.4 g
/m” カプラー C−60,7g/m” ゼラチン 1.2 g/m2第
17層:第1保護層 紫外線吸収剤 U −10,04g/m”U−30,0
3g/m2 U −40,03g/m2 U−50,05g/m2 U −60,05g/m” 化合物 CpdC0,8g/m” 染料 D−30,05g/m2 ゼラチン 0.7 g/m2第
18層:第2保護層 表面をかぶらせた微粒子沃臭化銀乳剤(平均粒径0.0
6μ Agl含量1モル%) 銀量 0.I B/m2 ポリメチルメタクリレ−1−粒子 (平均粒径 1.5μ) 0.1 g/
m2メチルメタクリレ−1・とアクリル酸の4:6の共
重合体(平均粒径 1.5.17) 0.1 g/
m2シリコンオイル 0.03 g /
m2フッ素含有界面活性剤 W−13■/ll12ゼラ
チン 0.8 、g/m2各層
にば上記組成物の他にゼラチン硬化剤H−1および界面
活性剤を添加した。
紫外線吸収剤 U−10,1g/m2 紫外線吸収剤 U−20,1g/m2 高沸点有4a溶媒 Oi ]−10,1cc/m2ゼラ
チン 1.9 B/m2第2層
:中間層−1 Cpd D 10
mg/m2高沸点有機溶媒 0il−340w/m2
ゼラチン 0.4 g/m”第
3層;中間層−2 表面をかぶらせた微粒子沃臭化銀乳剤 (平均粒径0.06μ Agl含量1モル%)銀量 0
.05 g/m2 ゼラチン 0.4 g/m”第
4層:第1赤感乳剤層 増感色素S−1およびS−2で分光増感された沃臭化銀
乳剤(平均粒径0.2μでAgl含量5モル%の単分散
立方体と平均粒径0.1μでAgl含量5モル%の単分
散立方体の1対1の混合物)銀量 0.4 g/m2 カプラー C−10,2g/m” カプラー C−20,05g/m2 高沸点有機溶媒 0i1−1 0.1 cc/m2
ゼラチン 0.8 g/m2第
5層:第2赤感乳剤層 増感色素S−1およびS−2で分光増感された沃臭化銀
乳剤(平均粒径0.3μのAgl含量4モル%の単分散
立方体乳剤) 銀量 0.4 g/m2 カプラー C−10,2g/m2 カプラー C−30,2g/m2 カプラー C−20,05g/m2 高沸点有機溶媒 0il−10,1cc/m2ゼラチン
0.8 g/m2第6層:第
3赤感乳剤層 増感色素S−1およびS−2で分光増感された沃臭化銀
乳剤(平均粒径0.4μのAgl含量2モル%の単分散
立方体) 銀に10.4 g/m” カプラー C−30,7g/m2 ゼラヂン 1.1 g/m”第
7層:中間層−3 染料 1)−10,02g/m2 ゼラチン 0.6 g/m”第
8層:中間層−4 表面をかふらせた微粒子沃臭化銀乳剤(平均粒径0.0
6μ Agl含量1モル%) 銀量 0.05g/m2 化合物 CpdA ’ 0.2 g/m
2ゼラチン 1.0 g/m2
第9層:第1緑感乳剤層 増感色素S−3およびS−4で分光増感された沃臭化銀
乳剤(平均粒径0.2μ Agl含量5モル%の単分散
立方体と平均粒径0.1μAgl含量5モル%の単分散
立方体の1:1混合物)銀量 0.5 g/m” カプラー C−40,3g/m2 化合物 Cp dB O,03g/m”
ゼラチン 0.5 g/m2第
10層:第2緑感乳剤層 増感色素S−3およびS−4を含有する沃臭化銀乳剤(
平均粒径0.4μのAgl含量5モル%の単分散立方体
) 銀量 0.4 g/mz カプラー C−40,3g/m” 化合物 Cpd B 0.03g/m
”ゼラチン 0.6 g/m2
第11層:第3緑感乳剤層 増感色素S−3およびS−4を含有する沃臭化銀乳剤(
平均法相当直径0.6μの/J+含量1.3モル%のア
スペクト比4.5の平板状粒子)銀量 0.5 g/
m” カプラー C−40,8g/m” 化合物 Cp dB 0.08 g/m
2ゼラチン 1.0 g/m2
第12層:中間層−5 染料 D 2 0.05g/m”ゼ
ラチン 0.6 g/m2第1
3層:黄色フィルター層 黄色コロイド銀 0.1 g/m2化
合物 CpdA 0101g/m2ゼラ
チン 1.1 g/m2第14
層:第1青感乳剤層 増感色素S−5およびS−6を含有する沃臭化銀乳剤(
平均粒径0.2μ Agl含量3モル%の単分散立方体
乳剤と平均粒径0.1μ AgT含量3モル%の単分散
立方体乳剤との1=1混合物) ≦艮量 0.6 g/m2 カプラー C−50,6g/m2 ゼラチン 0.8 g/m”第
15層:第2青感乳剤層 増感色素35およびS−6を含有する4種の沃臭化銀乳
剤(実施例−1に記載の乳剤AおよびBを1=1に混合
したもの、乳剤−C2乳剤−D、乳剤−E)のいずれか
1つ 銀量 0.4 g/m2 カプラー C−50,3g/m2 カプラー C−60,3g/m2 ゼラチン 0.9 g/m2第
16層:第3青感乳剤層 増感色素S−5およびS−6を含有する沃臭化銀乳剤(
平均法相当直径0.65μのAgl含量1.3モル%の
アスペクト比5.0の平板状粒子)銀量 0.4 g
/m” カプラー C−60,7g/m” ゼラチン 1.2 g/m2第
17層:第1保護層 紫外線吸収剤 U −10,04g/m”U−30,0
3g/m2 U −40,03g/m2 U−50,05g/m2 U −60,05g/m” 化合物 CpdC0,8g/m” 染料 D−30,05g/m2 ゼラチン 0.7 g/m2第
18層:第2保護層 表面をかぶらせた微粒子沃臭化銀乳剤(平均粒径0.0
6μ Agl含量1モル%) 銀量 0.I B/m2 ポリメチルメタクリレ−1−粒子 (平均粒径 1.5μ) 0.1 g/
m2メチルメタクリレ−1・とアクリル酸の4:6の共
重合体(平均粒径 1.5.17) 0.1 g/
m2シリコンオイル 0.03 g /
m2フッ素含有界面活性剤 W−13■/ll12ゼラ
チン 0.8 、g/m2各層
にば上記組成物の他にゼラチン硬化剤H−1および界面
活性剤を添加した。
このようにして得られた試料101〜104を実施例−
1−(3)の■〜■と現像処理以外同様に行ない下記現
像処理を行なった。
1−(3)の■〜■と現像処理以外同様に行ない下記現
像処理を行なった。
処理工程
工程 時間 温度
第1現像 6分 38℃水 洗
2分 反 転 2分 発色現像 6分 調 整 2分 漂 白 6分 〃定
着 4分 水 洗 4分 安 定 1分 常温 乾 燥 処理液の組成は以下のものを用いる。
2分 反 転 2分 発色現像 6分 調 整 2分 漂 白 6分 〃定
着 4分 水 洗 4分 安 定 1分 常温 乾 燥 処理液の組成は以下のものを用いる。
第二歩1敗
水 700
mj!ニトローN、N、N −1−リメチレンボスボン
酸・五すトリウム塩 2g亜硫酸ナトリウム
20gハイドロキノン・モノスルフ
ォ ネート30g 炭酸す1〜リウム(−水塩) 30g1−フ
ェニル−4メチル−4− ヒドロキシメチル−3ピラゾリ ドン 2g臭化カ
リウム 2.5gチオシアン酸カ
リウム 1,2gヨウ化カリウム(0,
1%溶液) 2mj2水を加えて
1000ml1改−松一斂 水 700
mj!二I・ローN、N、N −)リメチレンホスホン
酸・五ナトリウム塩 3g塩化第1スズ(三水
塩) Igp−アミノフェノール
0.1g水酸化す1〜リウム
8g氷酢酸 15m
1l水を加えて 1000mj!光
込皿臘裁 水 700
ml!ニトローN、N、N −トリメチレン ホスポン酸・五すトリウム塩 3g亜硫酸すl
・リウム 7g第3リン酸すトリウ
ム(12水塩) 36g臭化カリウム
1g沃化カリウム(0,1%溶液)
90ml1水酸化ナトリウム
3gシトラジン酸 1.5gN−
エチル−N−(β−メタン スルフォンアミドエチル)−3= メチル−4−アミノアニリン・ 硫酸塩 11g3.6−シ
チアオクタンー1,8− ジオール 1g水を加え
て 1000mJ非り一整−−護 水 700I
llIl亜硫酸ナトリウム 12gエ
チレンジアミン四酢酸酢酸リ ラム(三水塩) 8g千オグ
リセリン 0.4ml1氷酢酸
3ml水を加えて
I OOOmn盪−n」 水 800m
j!エチレンジアミン四酢酸ナトリ ラム(三水塩) 2gエチレ
ンジアミン四酸酢酸鉄III) アンモニウム(三水塩) 120g臭化カ
リウム 100g水を加えて
1000wl冗ヨー着−腋。
mj!ニトローN、N、N −1−リメチレンボスボン
酸・五すトリウム塩 2g亜硫酸ナトリウム
20gハイドロキノン・モノスルフ
ォ ネート30g 炭酸す1〜リウム(−水塩) 30g1−フ
ェニル−4メチル−4− ヒドロキシメチル−3ピラゾリ ドン 2g臭化カ
リウム 2.5gチオシアン酸カ
リウム 1,2gヨウ化カリウム(0,
1%溶液) 2mj2水を加えて
1000ml1改−松一斂 水 700
mj!二I・ローN、N、N −)リメチレンホスホン
酸・五ナトリウム塩 3g塩化第1スズ(三水
塩) Igp−アミノフェノール
0.1g水酸化す1〜リウム
8g氷酢酸 15m
1l水を加えて 1000mj!光
込皿臘裁 水 700
ml!ニトローN、N、N −トリメチレン ホスポン酸・五すトリウム塩 3g亜硫酸すl
・リウム 7g第3リン酸すトリウ
ム(12水塩) 36g臭化カリウム
1g沃化カリウム(0,1%溶液)
90ml1水酸化ナトリウム
3gシトラジン酸 1.5gN−
エチル−N−(β−メタン スルフォンアミドエチル)−3= メチル−4−アミノアニリン・ 硫酸塩 11g3.6−シ
チアオクタンー1,8− ジオール 1g水を加え
て 1000mJ非り一整−−護 水 700I
llIl亜硫酸ナトリウム 12gエ
チレンジアミン四酢酸酢酸リ ラム(三水塩) 8g千オグ
リセリン 0.4ml1氷酢酸
3ml水を加えて
I OOOmn盪−n」 水 800m
j!エチレンジアミン四酢酸ナトリ ラム(三水塩) 2gエチレ
ンジアミン四酸酢酸鉄III) アンモニウム(三水塩) 120g臭化カ
リウム 100g水を加えて
1000wl冗ヨー着−腋。
水 800
mA’千オ硫酸アンモニウム 80.0 g
亜硫酸ナトリウム 5.0g重亜硫酸
すI・リウム 5,0g水を加えて
1000m42安□定−散 水 800
+++4!ホルマリン(37重量%) 5
.0mA’冨士ドライウェル (富士フィルム■製界面活性剤) 5.0ml水を
加えて 1000mnイエロー濃度
の最低濃度から1.5大なる相対露光量をもとに第2青
感層のカラー反転感度を見積った。その結果実施例−1
−+21と同様な結果が得られた。露光ラチチュードに
ついては、特性曲線の形状を評価した。すなわち本発明
の試料lotおよび比較の103,104はイエローの
特性曲線がスムースであったが、比較の102は中濃度
部がゆがんでいた。圧力性については、イエロー濃度力
月、5付近の濃度変化を評価し実施例−1−(2)と同
様の傾向を得た。
mA’千オ硫酸アンモニウム 80.0 g
亜硫酸ナトリウム 5.0g重亜硫酸
すI・リウム 5,0g水を加えて
1000m42安□定−散 水 800
+++4!ホルマリン(37重量%) 5
.0mA’冨士ドライウェル (富士フィルム■製界面活性剤) 5.0ml水を
加えて 1000mnイエロー濃度
の最低濃度から1.5大なる相対露光量をもとに第2青
感層のカラー反転感度を見積った。その結果実施例−1
−+21と同様な結果が得られた。露光ラチチュードに
ついては、特性曲線の形状を評価した。すなわち本発明
の試料lotおよび比較の103,104はイエローの
特性曲線がスムースであったが、比較の102は中濃度
部がゆがんでいた。圧力性については、イエロー濃度力
月、5付近の濃度変化を評価し実施例−1−(2)と同
様の傾向を得た。
実施例−3
実施例−1−111の乳剤−Aの調製手順をモディファ
イして、第3表の乳剤−F、Gを、乳剤−Eをモディフ
ァイして、乳剤−〇を調製した。
イして、第3表の乳剤−F、Gを、乳剤−Eをモディフ
ァイして、乳剤−〇を調製した。
乳剤F及びGを銀型量で1=2の割合で混合し、粒子の
直径分布曲線を求めたところ2つの山と1つの谷が存在
していた。
直径分布曲線を求めたところ2つの山と1つの谷が存在
していた。
下塗りを施した三酢酸セルロースフィルム支持体上に、
下記に示すような組成の各層を重層塗布して多層カラー
感光材料試料(第3緑惑層および第3青感層に乳剤F及
びGの銀型量で1=2の混合物、乳剤〜Hを含む)20
1および202を作製した。
下記に示すような組成の各層を重層塗布して多層カラー
感光材料試料(第3緑惑層および第3青感層に乳剤F及
びGの銀型量で1=2の混合物、乳剤〜Hを含む)20
1および202を作製した。
第1層;ハレーション防止層
黒色コロイド銀 銀0.18g/rdゼラチ
ン 1.40g/m第2層;中間層 2.5−ジー【−ペンタデシル ハイトロキノン 0.18g/rrrC−1
1、0,07g/m C130,02g/m U 11 0.08g/%U−
Ei 0.08g/r10i
l−20,10g/イ O4l−10,02g/rd ゼラチン 1.0 g/nr第3
層;第1赤感乳剤層 増感色素5−11.12゜ 13.18で分光増感された 沃臭化銀乳剤 銀0.50g/m(ヨード含
量6モル%、平均粒子球相当径0.3μの不定形多重双
晶粒子) C−120,14g/rd Oil−20,005g/n? C−200,005g/rrl ゼラチン 1.20g/rrr第4
層;第2赤感乳剤層 増感色素5−11.12゜ 13.18で分光増感された 沃臭化銀乳剤 銀1.15g/rrr(ヨー
ド含量6モル%、平均粒子球相当径0.6μの不定形多
重双晶粒子) C−120,060g/nf C−130,008g/n? C−200,004g/n( Oil−20,005g/m ゼラチン 1.50g/m第5層;
第3赤感乳剤層 増感色素5−11.12゜ 13.18で分光増感された 沃臭化銀乳剤 銀1.50g/nf(ヨード
含量6モル%、平均粒子球相当径0.8μの不定形多重
双晶粒子) C−150,012g/% C−130,003g/m C−140,004g/m 04l−20,32g/rd ゼラチン 1.63g/m第6層;
中間層 ゼラチン 1.06 B7 rd第
7層;第1緑感乳剤層 増感色素S14,1.5゜ 16で分光増感された 沃臭化銀乳剤 (ヨード含量6モル%、平均粒子球相当径0.3μの不
定形多重双晶粒子) 銀0.35g/n1 C−160,120g/rrf C−110,021g/m C−170,030g/1ri C−180,025g/m 0i1−2 0.20g/mゼラチン
0.70g/rd第8層;第1緑
感乳剤層 増感色素5−14,15゜ 16で分光増感された 沃臭化銀乳剤 (ヨード含量6モル%、平均粒子球相当径0.6μの不
定形多重双晶粒子) 銀0.75g/n? C−160,021g/rd C−180,004g/rrr C−110,002g/rrr C−170,003g/rrf Oil−20,15g/m ゼラチン 0.80g/イ第9層;
第3緑感乳剤層 増感色素5−14.15゜ 16で分光増感された 沃臭化銀乳剤 銀1.80g/イ(乳剤F及
びGの銀型量で1:2の混合物、又は乳剤−H) C−160,011g/rd C−110,001g/rd Oi1 1 0.69g/n(ゼラチ
ン 1.74g/n?第1θ層;イ
エローフィルター層 黄色コロイド銀 銀0.05g/ボ2.5−
ジ−t−ペンタデシル ハイドロキノン 0.03g/耐ゼラチン
0.95g/m第11層;第1青感
乳剤層 増感色素5−17で分光増感された 沃臭化銀乳剤 銀0.24g/i(ヨード含
量6モル%、平均粒子球相当径0.3μの不定形多重双
晶粒子) C−190,27g/ボ C−180,005g/rrr oi l−20,28g/n( ゼラチン 1.28g/m第12層
;第2青感乳剤層 増感色素5−17で分光増感された 沃臭化銀乳剤 銀0.45g/n((ヨード
含量6モル%、平均粒子球相当径0.6μの不定形多重
双晶粒子) C−190,098g/rrr O41−20,03g/rrr ゼラチン 0.46g/rrl第1
3層;第3青感乳剤層 増感色素5−17で分光増感された 沃臭化銀乳剤 銀0.77g/%(第3緑感
層と同じ乳剤) C−190,036g/rrl O41−20,07g/rrf ゼラチン 0.69 g / nr
第14層;第1保護層 沃臭化銀(沃化銀1モル%、 平均粒径0.07μ) 銀 0.5 g / cd
U 11 0.11g/m[J−
60,17g / m 0il−20,90g/m 第15層;第2保護層 ポリメチルメタクリレート粒子 (直径約1.5μm) 0.54g/ボU−1
3 0.15g/mU−140,1
0g/m ゼラチン 0.12g/m各層には
上記組成物の他にゼラチン硬化剤H−1や界面活性剤を
添加した。
ン 1.40g/m第2層;中間層 2.5−ジー【−ペンタデシル ハイトロキノン 0.18g/rrrC−1
1、0,07g/m C130,02g/m U 11 0.08g/%U−
Ei 0.08g/r10i
l−20,10g/イ O4l−10,02g/rd ゼラチン 1.0 g/nr第3
層;第1赤感乳剤層 増感色素5−11.12゜ 13.18で分光増感された 沃臭化銀乳剤 銀0.50g/m(ヨード含
量6モル%、平均粒子球相当径0.3μの不定形多重双
晶粒子) C−120,14g/rd Oil−20,005g/n? C−200,005g/rrl ゼラチン 1.20g/rrr第4
層;第2赤感乳剤層 増感色素5−11.12゜ 13.18で分光増感された 沃臭化銀乳剤 銀1.15g/rrr(ヨー
ド含量6モル%、平均粒子球相当径0.6μの不定形多
重双晶粒子) C−120,060g/nf C−130,008g/n? C−200,004g/n( Oil−20,005g/m ゼラチン 1.50g/m第5層;
第3赤感乳剤層 増感色素5−11.12゜ 13.18で分光増感された 沃臭化銀乳剤 銀1.50g/nf(ヨード
含量6モル%、平均粒子球相当径0.8μの不定形多重
双晶粒子) C−150,012g/% C−130,003g/m C−140,004g/m 04l−20,32g/rd ゼラチン 1.63g/m第6層;
中間層 ゼラチン 1.06 B7 rd第
7層;第1緑感乳剤層 増感色素S14,1.5゜ 16で分光増感された 沃臭化銀乳剤 (ヨード含量6モル%、平均粒子球相当径0.3μの不
定形多重双晶粒子) 銀0.35g/n1 C−160,120g/rrf C−110,021g/m C−170,030g/1ri C−180,025g/m 0i1−2 0.20g/mゼラチン
0.70g/rd第8層;第1緑
感乳剤層 増感色素5−14,15゜ 16で分光増感された 沃臭化銀乳剤 (ヨード含量6モル%、平均粒子球相当径0.6μの不
定形多重双晶粒子) 銀0.75g/n? C−160,021g/rd C−180,004g/rrr C−110,002g/rrr C−170,003g/rrf Oil−20,15g/m ゼラチン 0.80g/イ第9層;
第3緑感乳剤層 増感色素5−14.15゜ 16で分光増感された 沃臭化銀乳剤 銀1.80g/イ(乳剤F及
びGの銀型量で1:2の混合物、又は乳剤−H) C−160,011g/rd C−110,001g/rd Oi1 1 0.69g/n(ゼラチ
ン 1.74g/n?第1θ層;イ
エローフィルター層 黄色コロイド銀 銀0.05g/ボ2.5−
ジ−t−ペンタデシル ハイドロキノン 0.03g/耐ゼラチン
0.95g/m第11層;第1青感
乳剤層 増感色素5−17で分光増感された 沃臭化銀乳剤 銀0.24g/i(ヨード含
量6モル%、平均粒子球相当径0.3μの不定形多重双
晶粒子) C−190,27g/ボ C−180,005g/rrr oi l−20,28g/n( ゼラチン 1.28g/m第12層
;第2青感乳剤層 増感色素5−17で分光増感された 沃臭化銀乳剤 銀0.45g/n((ヨード
含量6モル%、平均粒子球相当径0.6μの不定形多重
双晶粒子) C−190,098g/rrr O41−20,03g/rrr ゼラチン 0.46g/rrl第1
3層;第3青感乳剤層 増感色素5−17で分光増感された 沃臭化銀乳剤 銀0.77g/%(第3緑感
層と同じ乳剤) C−190,036g/rrl O41−20,07g/rrf ゼラチン 0.69 g / nr
第14層;第1保護層 沃臭化銀(沃化銀1モル%、 平均粒径0.07μ) 銀 0.5 g / cd
U 11 0.11g/m[J−
60,17g / m 0il−20,90g/m 第15層;第2保護層 ポリメチルメタクリレート粒子 (直径約1.5μm) 0.54g/ボU−1
3 0.15g/mU−140,1
0g/m ゼラチン 0.12g/m各層には
上記組成物の他にゼラチン硬化剤H−1や界面活性剤を
添加した。
このようにして得られた試料歯、201および202を
実施例−1−(2)の■〜■と現像処理以外同様に行な
い、以下に示す現像処理をした。
実施例−1−(2)の■〜■と現像処理以外同様に行な
い、以下に示す現像処理をした。
〔処理工程〕(38℃) 処理時間カラー現像
3分15秒 漂 白 6分30秒水 洗
2分10秒定 着
4分20秒水 洗 3分15
秒安 定 1分05秒処理工程に
おい′C使用した処理液組成は下記の如くであった。
3分15秒 漂 白 6分30秒水 洗
2分10秒定 着
4分20秒水 洗 3分15
秒安 定 1分05秒処理工程に
おい′C使用した処理液組成は下記の如くであった。
カラー現像液
ジエチレントリアミン五酢酸 1.0g1−ヒド
ロキシエチリデン− 1,1−ジホスホン酸 2.0g亜硫酸ナト
リウム 4.0g炭酸カリウム
30.0 g臭化カリウム
1.4g沃化カリウム
1.3 mgヒドロキシアミン硫酸塩
2.4g4−(N−エチル−N−β− ヒドロキシエチルアミノ) −2−メヂルアニリン硫酸塩 4.5g水を加えて
1.07!pl(10,0 漂白液 エチレンジアミン四酢酸第二 鉄アンモニウム塩 100.0gエチレン
ジアミン四酢酸ニナ トリウム塩 10.0ど臭化アン
モニウム 150.0g硝酸アンモニウム
10.0 g水を加えて
1.0#pH6,0 定着液 エチレンジアミン四酢酸二ナ トリウム塩 1.0g亜硫酸ナ
トリウム 4.0gチオ硫酸アンモニ
ウム水溶液 (70%) 175.0m#重亜
硫酸ナトリウム 4.6g水を加えて
1.0ffipH6,6 安定液 ホルマリン(40%) 2.0 m
l!ポリオキンエチレン−p−モ ノノニルフェニルエーテル (平均重合度10) 0.3g水を加えて
1.0!マゼンタ濃度および
イエロー濃度の最低濃度から0.1大なる相対露光量を
もとに第3緑感層と第3青感層のカラーネガ感度を見積
った。その結果本発明の試料201は比較試料202に
対しインキュベーションによる感度変化および潜像退行
が小さく、圧力による濃度変化も小さく本発明の効果が
顕著であった。
ロキシエチリデン− 1,1−ジホスホン酸 2.0g亜硫酸ナト
リウム 4.0g炭酸カリウム
30.0 g臭化カリウム
1.4g沃化カリウム
1.3 mgヒドロキシアミン硫酸塩
2.4g4−(N−エチル−N−β− ヒドロキシエチルアミノ) −2−メヂルアニリン硫酸塩 4.5g水を加えて
1.07!pl(10,0 漂白液 エチレンジアミン四酢酸第二 鉄アンモニウム塩 100.0gエチレン
ジアミン四酢酸ニナ トリウム塩 10.0ど臭化アン
モニウム 150.0g硝酸アンモニウム
10.0 g水を加えて
1.0#pH6,0 定着液 エチレンジアミン四酢酸二ナ トリウム塩 1.0g亜硫酸ナ
トリウム 4.0gチオ硫酸アンモニ
ウム水溶液 (70%) 175.0m#重亜
硫酸ナトリウム 4.6g水を加えて
1.0ffipH6,6 安定液 ホルマリン(40%) 2.0 m
l!ポリオキンエチレン−p−モ ノノニルフェニルエーテル (平均重合度10) 0.3g水を加えて
1.0!マゼンタ濃度および
イエロー濃度の最低濃度から0.1大なる相対露光量を
もとに第3緑感層と第3青感層のカラーネガ感度を見積
った。その結果本発明の試料201は比較試料202に
対しインキュベーションによる感度変化および潜像退行
が小さく、圧力による濃度変化も小さく本発明の効果が
顕著であった。
実施例1〜3で用いた化合物の構造
H
0il
tcsll、。
[;N
(ClI2 CIl→]T1−+ C112−C
ll→−ffI Cl 7I Cl (:0OC3+1?(iso) C〜11 しy l1 cc′0 ○ C z It s C z II
sS−11 S−12 C,l+5 2H5 CaH2(t) (t)C4Hq tJ −6 U−11 U−130−14 Oll 1 フタル酸ジブチル Oil 2 リン酸トリクレジル Cp d 13 pdC CIl□−CI+□ pdD CIl□=Cl1SO□C1l□C0NIIC)lxC
l1z=CilSChCIIzCONIIC1l□
ll→−ffI Cl 7I Cl (:0OC3+1?(iso) C〜11 しy l1 cc′0 ○ C z It s C z II
sS−11 S−12 C,l+5 2H5 CaH2(t) (t)C4Hq tJ −6 U−11 U−130−14 Oll 1 フタル酸ジブチル Oil 2 リン酸トリクレジル Cp d 13 pdC CIl□−CI+□ pdD CIl□=Cl1SO□C1l□C0NIIC)lxC
l1z=CilSChCIIzCONIIC1l□
第1図は、実施例1における露光ラチチュードXを示す
図である。
図である。
Claims (1)
- 支持体上に一層以上の感光性ハロゲン化銀乳剤層を設け
たハロゲン化銀写真感光材料において、該感光性ハロゲ
ン化銀乳剤層の少なくとも一層に含まれるハロゲン化銀
粒子が、厚さ0.5μm未満、直径0.2μm以上、平
均粒子直径/粒子厚み比が2以上で、沃化銀含有率が7
モル%以下の平板状ハロゲン化銀粒子であり、かつ該ハ
ロゲン化銀粒子の粒子直径分布曲線もしくは厚み分布曲
線に少なくとも2つのピークが存在することを特徴とす
るハロゲン化銀写真感光材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63102201A JPH07111553B2 (ja) | 1988-04-25 | 1988-04-25 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63102201A JPH07111553B2 (ja) | 1988-04-25 | 1988-04-25 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01271742A true JPH01271742A (ja) | 1989-10-30 |
JPH07111553B2 JPH07111553B2 (ja) | 1995-11-29 |
Family
ID=14321050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63102201A Expired - Fee Related JPH07111553B2 (ja) | 1988-04-25 | 1988-04-25 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07111553B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57178235A (en) * | 1981-04-28 | 1982-11-02 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Photographic sensitive silver halide material |
JPS58111935A (ja) * | 1981-11-12 | 1983-07-04 | イ−ストマン・コダツク・カンパニ− | 放射線感応性写真乳剤 |
JPS61116347A (ja) * | 1984-11-11 | 1986-06-03 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS61141440A (ja) * | 1984-12-15 | 1986-06-28 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS61141439A (ja) * | 1984-12-15 | 1986-06-28 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS6218556A (ja) * | 1985-07-18 | 1987-01-27 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS6224243A (ja) * | 1985-04-30 | 1987-02-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀乳剤 |
JPS6383719A (ja) * | 1986-09-29 | 1988-04-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
-
1988
- 1988-04-25 JP JP63102201A patent/JPH07111553B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57178235A (en) * | 1981-04-28 | 1982-11-02 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Photographic sensitive silver halide material |
JPS58111935A (ja) * | 1981-11-12 | 1983-07-04 | イ−ストマン・コダツク・カンパニ− | 放射線感応性写真乳剤 |
JPS61116347A (ja) * | 1984-11-11 | 1986-06-03 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS61141440A (ja) * | 1984-12-15 | 1986-06-28 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS61141439A (ja) * | 1984-12-15 | 1986-06-28 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS6224243A (ja) * | 1985-04-30 | 1987-02-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀乳剤 |
JPS6218556A (ja) * | 1985-07-18 | 1987-01-27 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS6383719A (ja) * | 1986-09-29 | 1988-04-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07111553B2 (ja) | 1995-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4775617A (en) | Silver halide color photographic material containing monodispersed tabular silver halide grains | |
JPH0670708B2 (ja) | ハロゲン化銀乳剤及びそれを用いた写真感光材料 | |
US4835095A (en) | Photosensitive tabular core/shell silver halide emulsion | |
JP2640144B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー反転写真感光材料 | |
JPH0378613B2 (ja) | ||
JPH0553258B2 (ja) | ||
EP0272675A2 (en) | Silver halide photographic material having latent image distribution | |
JP2529853B2 (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤の製造方法 | |
JPS62168156A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
US4985350A (en) | Silver halide photographic light-sensitive material | |
JPH01271742A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP3041701B2 (ja) | 高感度かつ経時保存性の改良されたハロゲン化銀写真感光材料およびその製造方法 | |
JP2811305B2 (ja) | 鮮鋭性及び粒状性の改良されたハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH04181939A (ja) | ハロゲン化銀乳剤及びそれを用いた写真感光材料 | |
JP2634059B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH01291251A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2631140B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2702001B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0239142A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0743509B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS63292126A (ja) | 高感度かつ階調性が改良されたハロゲン化銀写真乳剤の製造方法 | |
JP2896937B2 (ja) | ハロゲン化銀写真用カブリ抑制剤 | |
JPH0786662B2 (ja) | ハロゲン化銀乳剤 | |
JPH02106737A (ja) | ネガ型ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH03127044A (ja) | ハロゲン化銀カラー反転写真感光材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |