JPH01247679A - ヒンジ - Google Patents

ヒンジ

Info

Publication number
JPH01247679A
JPH01247679A JP63074165A JP7416588A JPH01247679A JP H01247679 A JPH01247679 A JP H01247679A JP 63074165 A JP63074165 A JP 63074165A JP 7416588 A JP7416588 A JP 7416588A JP H01247679 A JPH01247679 A JP H01247679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixture
base body
base
cover
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63074165A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH064989B2 (ja
Inventor
Seiichi Kawano
川野 清一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murakoshi Seiko KK
Original Assignee
Murakoshi Seiko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murakoshi Seiko KK filed Critical Murakoshi Seiko KK
Priority to JP63074165A priority Critical patent/JPH064989B2/ja
Priority to KR1019880008595A priority patent/KR920004646B1/ko
Publication of JPH01247679A publication Critical patent/JPH01247679A/ja
Publication of JPH064989B2 publication Critical patent/JPH064989B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D7/00Hinges or pivots of special construction

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、ヒンジに係り、特に家具などの扉に用いるヒ
ンジに関する。
(従来の技術) 従来、例えば実開昭61−32371号公報に記載され
ているように、基体に回動体を回動開閉自在に連結し、
上記基体を取付具に係脱する可動な操作レバーを設け、
このしtS−により家具〈【どの本体側に取付けられた
取付具に基体を係止してこの基体を取付けるとともに、
上記レバーを操作して取付具と基体との係止を解除する
ことによりこの基体を容易に脱せる1M造としたいわゆ
るワンタッヂ式のヒンジが知られている。
(発明が解決しようとする課題) 上述のようなヒンジでは、取付具に基体を取付けた後、
誤って操作レバーに触れてこのレバーを作動させてしま
い、不用意に基体を脱してしまうおそれがあった。
本発明は、このような問題点を解決しようとするもので
、取付具に基体を取付けた後、誤って操作レバーに触れ
て、不用意に基体を脱してしまうおそれのないヒンジを
得ることを目的とするものである。
〔発明の構成〕
(yi題を解決するための手段) 本発明は、基体1に回動体6を回動開閉自在に連結し、
上記基体1を取付具41に係脱する可動な操作レバー5
1を設け、上記取付具41を介して基体1を被取付側に
取付けるヒンジにおいて、手記基体1に、この基体1の
表面に対して閉じたとき上記操作レバー51の操作部5
3を被覆し、また、開いたときこの操作部53を露出さ
せるカバ一体61を回動開閉自在に設けたものである。
(作用) 本発明のヒンジは、回動体6を回動開閉自在に連結した
基体1を、家具などの本体77側に取付1ノられた取付
具41に、操作レバー51により係止して取付ける。そ
して、基体1の表面に対してカバ一体61を閉じた状態
にし、カバ一体61によりレバー51の操作部53を被
覆して、この操作部53に触れることができないように
することにより、基体1を不用意に脱してしまわないよ
うにする。さらに、基体1を取付具41から脱すときは
、カバ一体61を回動させて基体1の表面に対して閉じ
、レバー51の操作部53を露出させて、このレバー5
1を操作することにより、基体1と取付具41との係止
を解除する。
(実施例) 以下、本発明のヒンジの一実施例を図面に基づいて説明
する。
1は基体で、断面はぼコ字形状に形成されている。そし
て、この基体1の上板部1aには、復側に前後方向へ延
びる長孔2が形成され、前側にねじ孔3が形成されてい
るとともに、これら長孔2およびねじ孔3の間に取付孔
4が形成されている9゜6は回動体で、−面を開口した
キI/ツブ部7が形成され、このキャップ部7の開口面
側の両側方に根状の取付部8が一体に突設されていると
ともに、上記ヤヤップ部7の外周側に突片9が形成され
ている。そして、この回動体6は、第1のリンクアーム
11および第2のリンクアーム12により、上記基体1
の前側に回動開閉自在に連結されている。
上記第1のリンクアーム11は、断面はぼコ字形状に形
成され、その基端部が上記基体1内の前端部の上側に軸
13により回動自在に軸着されているとともに、その先
端部が上記回動体6のキャップ部7内に軸14により回
動自在に@着されている。
そして、この第1のリンクアーム11の基端部両側には
、上記軸13付近からほぼ直角に屈曲して後方へ延びる
カム部15がそれぞれ形成されている。
また、上記第2のリンクアーム12は、例えば屈曲した
同形状の複数の板状材を接合して形成され、その基端部
は上記基体1の前端部の下側に軸16により回動自在に
軸着されているとともに、その先端部は上記回動体6の
キャップ部7内に軸17により回動自在に軸着されてい
る。
さらに、上記基体1内の前側には、軸18により一対の
トーションばね19が支持されており、これらばね19
は、その一端が上記基体1の上板部1aに押圧されてい
るとともに、他端が上記第1のリンクアーム11のカム
部15に押圧されている。そして、これらばね19によ
り、上記回動体6が特に閉状態に保持されるようになっ
ている。
21は連結体で、断面はぼコ字形状に形成されており、
この連結体21の両側板部21bの外面間の距離は、上
記基体1の両側板部1bの内面間の距離とほぼ等しくな
っている。そし工、この連結体21の上板部21aには
、その後側にねじ孔22が形成されているとともに、前
側に前後方向へ延び曲縁に至る長孔23が形成されてい
る。また、この連結体21の両側板部21bの後端には
爪部24が突出形成されており、これら爪部24の下縁
は後方へ向って上昇するテーバ部25となっている。さ
らに、これら爪部24に連続して、フック部26が下方
へ突出形成されている。また、この連結体21の両側板
部21bの前端部には突片部27が一体にI設されてお
り、これら突片部27間に突状体としてのビン28が架
RQされている。
そして、上記基体1の長孔2を摺動自在に挿通して、上
記連結体21のねじ孔22に止めねじ31が螺着されて
いる3、また、上記基体1のねじ孔3には調整ねじ32
が進退自在に螺着されており、この調整ねじ32の先端
に突設されたビン部33が上記連結体21の長孔23に
摺動自在に挿通され、このピン部33の先端部に形成さ
れた円盤状部34が連結体21に内部から摺動自在に係
合されている。
41は取付具で、はぼ直方体形状の本体部42と、この
本体部42の両側にそれぞれ突出形成された根状の取付
片部43とからなっている。そして、上記本体部42の
最大幅は、上記基体1の両側板部1bの内面間の距離と
ほぼ等しくなっている。また、上記各取付片部43には
、左右方向へ延びる挿通孔44がそれぞれ形成されてい
る。一方、上記本体部42の前方にも、挿通孔45が形
成されている。また、この本体部42の後部の両側面に
隣接して、上記連結体21の°ノック部2Gが上方から
嵌合される凹部4Gがそれぞれ形成されている。また、
これら凹部46の後方に位置して本体部42の上部には
、収納孔47が形成されており、この収納孔41内には
、コイル状のトーションばね48が収納されている。さ
らに、この本体部42の前面には、上記連結体21のビ
ン28が前方から嵌合される下方へ面した係合段部49
が形成されている。
51は操作レバーで、正面から見てほぼコ字形状に形成
されている。そして、このシバ−51は、その下端部に
おいて、上記取付具41の本体部42の後部に、上記ば
ね48が巻装されに軸52により回動自在に支持されて
いる。また、このレバー51には、その上面後側に突片
状の操作部53が形成されているとともに、上面前端に
規制突片54が下方へ折曲形成されている。そして、こ
の規制突片54に、−端が上記取付具41に下方から当
接された上記ばね48の他端が当接されていることによ
って、レバー51は常時前方へ付勢されている。また、
上記規制突片54の下端が上記本体部42の上面に当接
されることによって、レバー51の回動範囲が規制され
るようになっている。さらに、上記規制突ハ54の両側
縁と、レバー51の両側面前縁との間隙が、上記連結体
21の爪部24がそれぞれ前方より係合される溝部55
となっている。
61はカバ一体で、このカバ一体61は、たとえば弾力
性を有する合成樹脂により一体成形されており、取付部
62と、この取付部62に薄肉ヒンジ部63を介して一
体にかつ回動開閉自在に連結されたカバ一部64とから
なっている。なお、自然状態においては、これら取付部
62とカバ一部64とがある程度の角度をなして開いた
状態になるようになっている。また、上記取付部62に
は、角筒部65が一体i、:垂設されており、この角筒
部65の両外側面下部には係止突条66が形成されてい
る。そして、この角筒部65が、上記基体1の取付孔4
に圧入され、この取付孔4の両側縁に上記係止突条66
が下方から係合されて、上記カバ一体61が基体1に取
付けられており、この基体1の上面後部に対して上記カ
バ一部64が左右方向を回動軸方向として回動開閉自在
になっている。また、上記角筒部65の前面および後面
の上部には、係合突条61が形成されている。一方、上
記カバ一部64の裏面における角筒部65と対向する位
置には、この角筒部65内に嵌合される前後一対の突片
68が形成されており、これら突片68の前面および後
面の下部には、上記取付部62の係合突条61の下側に
係脱自在に係合される係合突条69が形成されている。
さらに、上記カバ一部64の後端部には、上記レバー5
1の後方に位置する屈曲部70が下方へ屈曲して形成さ
れている。
そうして、ヒンジを家具などに取付けるときは、まず取
付具41の挿通孔44.4.5を介して、木ねじ16を
家具などの本体11に螺着することによって、この本体
77に取付具41を取付ける。
ついで、この取付具41に基体1を取付ける。
そのためには、まず、取付具41の本体部42に基体1
を前方より被せ、つぎに、基体1の後部を取付具41側
へ押し付ける。そうすると、基体1内に取付けられた3
!1!結体21の爪部24のテーバ部25が、レバー5
1の上面前縁を押圧して、このレバー51をばね48の
付勢に抗して後方へ回動させ、爪部24がレバー51の
上面を乗り越える。それに伴って、ばね48により前方
へ付勢されたレバー51の溝部55に、連結体21の爪
部24が前方より係合されるとともに、この連結体21
のフック部2Gが取付具41の四部46に嵌合される。
また、連結体21のビン28が取付具41の係合段部4
9に嵌合される。
この状態で、ばね48で付勢されたレバー51により、
連結体21が取付具41に押圧される。そして、連結体
21の取付具41の本体部42への嵌合、爪部24と溝
部55との係合、フック部26と凹部46との係合およ
びピン28と係合段部49との係合により基体1は取イ
ー]具41に対して各方向への遊動が確実に阻止された
状g3でしっかりと固定される。
また、前述のように、基体1は、取付具41に被せるだ
けで取f」けることができ、取付は作業はワンタッチで
行なえ極めて容易である。
なお、取イ」具41への基体1の取付は作業は、カバ一
体61のカバ一部64を基体1の上面に対して閉じた状
態でも開いた状態でも行なうことができる。。
もし、カバ一部64が1用いているなら、このカバ一部
64を回動させて、第1図および第2図に示すように、
開じる1、このとき、カバ一部64の係合突条69が取
イ」部62の係合突条67に弾性的に係合され、これら
係合突条67、69の係合によりカバ一部64が閉状態
に保持される。この状罪で、カバ一部64によりレバー
51の操作部53が上方および後方から被覆される。し
たがって、レバー51の操作部53にはもはや触れるこ
とはできないから、不用意に基体1を取付具41から外
してしまうことはない。
ところで、カバ一部64が閏見られていない状態すなわ
ちカバ一部64および取付部62の係合突条67、69
が係合されていない状態では、第3図に実線で示すよう
に、カバ一部ら4は自らの弾性により基体1の上面にほ
ぼ垂直に立った状態になる。この状態は目立つbのであ
り、また、カバ一部64が邪魔になるので、取何作業名
がカバ一部64を閉め忘れるおそれはない。そして、カ
バ一部64が中途半端に閉じた状態になることはないの
で、係合突条G7.69を係合させて、カバ一部64は
確実に閉じた状態にされる。
また、回動体6は、そのtニヤツブ部7を家具などの扉
78に埋設するとともに、取付部8を扉78にねじで接
合して、この扉78に取付けておく。
なお、ヒンジを家具などに取付けた状態では、第1図な
いし第3図における上下方向が左右方向となる。
そして、家具などの本体77に対する扉78の左右方向
の位置調整を行なうときは、調整ねじ32を回して進退
させることにより、取付具41に固定された連結体21
に対して基体1の前部を左右方向に偏位させる。また、
本体77に対する扉78の前後方向の位置調整を行なう
ときは、止めねじ31を緩めてから、この止めねじ31
と調整ねじ32との連結体21の長孔23と基体1の長
孔2とにおける位置を変えて、すなわら連結体21に対
して基体1を前後方向に移動させ、その後止めねじ31
を締める。
一方、基体1を取付具41から外すには、まず、カバ一
体61のカバ一部64を開ける。カバ一部64をIIi
けるときには、このカバ一部04の後部を少し持ち1げ
て、カバ一部G/Iおよび取付部62の係合突条67、
6りを脱せば、後はカバ一部64が自らの弾性により開
き、レバー51の操作部53が大きく露出される。つぎ
に、レバー51の操伯部53を押しつつ基体1を引く。
そうすると、レバー51の回動に伴ってその溝部55か
ら連結体21の爪部24が脱れ、また取付具41の凹部
4Gから連結体21のフック部26が脱れるとともに、
取付具41の係合段部49から連結体21のビン28が
脱れる。このように、基体1の取付具41からの取説し
も極めて容易である。
なお、取付具41に基体1を2ンタツチでi[可能とす
るl造は、上記実施例の構造に限るものではない。たと
えば、上記実施例における連結体21に相当するものが
取付具の方に設けられているものなどであってもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、基体を取付具に係脱する可動な操作レ
バーの操伯部を被覆および露出白石のカバ一体を設けた
ので、基体を取付具に取イ]けた後、カバ一体によりレ
バーの操作部を被覆しておけば、誤ってこのレバーの操
作部に触れるようなことはなく、したがって、不用意に
基体を取ト1具から脱してしまうことがなくなる。しか
も、カバ一体は、基体に回動開閉自在に設けられてJ3
す、この基体の表面に対して閉じたときレバーの操作部
を被覆するので、操作部が露出した状態では、カバ一体
が基体の表面に対して開いていて目立つことにより、カ
バ一体を閉め忘れるおそれがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のヒンジの一実施例を示す開状態の断面
図、第2図はその開状態の断面図、第3図はその基体と
取付具とを分離した状態の側面図、第4図はその平面図
、第5図はその分解斜視図である。 1・・基体、6・・回動体、41・・取付具、51・・
操作レバー、53・・操作部、61・・カバー休、2 3ユ(四

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基体に回動体を回動開閉自在に連結し、上記基体
    を取付具に係脱する可動な操作レバーを設け、上記取付
    具を介して基体を被取付側に取付けるヒンジにおいて、 上記基体にこの基体の表面に対して閉じたとき上記操作
    レバーの操作部を被覆し開いたときこの操作部を露出さ
    せるカバー体を回動開閉自在に設けたことを特徴とする
    ヒンジ。
JP63074165A 1988-03-28 1988-03-28 ヒンジ Expired - Lifetime JPH064989B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074165A JPH064989B2 (ja) 1988-03-28 1988-03-28 ヒンジ
KR1019880008595A KR920004646B1 (ko) 1988-03-28 1988-07-11 힌지

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074165A JPH064989B2 (ja) 1988-03-28 1988-03-28 ヒンジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01247679A true JPH01247679A (ja) 1989-10-03
JPH064989B2 JPH064989B2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=13539268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63074165A Expired - Lifetime JPH064989B2 (ja) 1988-03-28 1988-03-28 ヒンジ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH064989B2 (ja)
KR (1) KR920004646B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03172475A (ja) * 1989-11-30 1991-07-25 Murakoshi Seiko:Kk ヒンジ
JPH03172474A (ja) * 1989-11-30 1991-07-25 Murakoshi Seiko:Kk ヒンジ
US7178199B2 (en) * 2002-04-26 2007-02-20 Sugatsune Kogyo Co., Ltd. Hinge
JP2018119286A (ja) * 2017-01-24 2018-08-02 余合ホーム&モビリティ株式会社 スライド蝶番及びそれを備えたキャビネット
US11149481B2 (en) * 2016-08-19 2021-10-19 Samet Kalip Ve Maden Esya San. Ve Tic A.S. Furniture hinge

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103821417B (zh) * 2014-02-26 2016-06-29 伍志勇 一种简易稳定的铰链结构

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58153669U (ja) * 1982-04-08 1983-10-14 高橋金物株式会社 家具用蝶番
JPS62154175U (ja) * 1986-03-20 1987-09-30

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58153669U (ja) * 1982-04-08 1983-10-14 高橋金物株式会社 家具用蝶番
JPS62154175U (ja) * 1986-03-20 1987-09-30

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03172475A (ja) * 1989-11-30 1991-07-25 Murakoshi Seiko:Kk ヒンジ
JPH03172474A (ja) * 1989-11-30 1991-07-25 Murakoshi Seiko:Kk ヒンジ
US7178199B2 (en) * 2002-04-26 2007-02-20 Sugatsune Kogyo Co., Ltd. Hinge
US11149481B2 (en) * 2016-08-19 2021-10-19 Samet Kalip Ve Maden Esya San. Ve Tic A.S. Furniture hinge
JP2018119286A (ja) * 2017-01-24 2018-08-02 余合ホーム&モビリティ株式会社 スライド蝶番及びそれを備えたキャビネット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH064989B2 (ja) 1994-01-19
KR890014857A (ko) 1989-10-25
KR920004646B1 (ko) 1992-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2396655A (en) Pivoting hook
JP2908766B2 (ja) パチンコ機の施錠装置
JPH01247679A (ja) ヒンジ
JPH08286117A (ja) ビューファインダー取付装置ならびにビューファインダー取付装置付きカメラ及びビューファインダー
JP2000042979A (ja) カッター刃カセットとその装着具
KR101956665B1 (ko) 썬바이저
JPH04221891A (ja) 筐体のフロントパネル取り付け装置
JP3874114B2 (ja) 給湯機のケーブル接続装置
JP3197479B2 (ja) 抽斗におけるラッチ装置に対する操作装置
JPH05272004A (ja) ヘルメットのシールド板取付構造
JPH0440378Y2 (ja)
JPH061667U (ja) 調整蝶番
JPH0439974Y2 (ja)
JPH0348391Y2 (ja)
JPS61282232A (ja) 給紙ユニツトの着脱装置
JPH0575381U (ja) ピボットヒンジ
JPH0649776Y2 (ja) 取手部材
JP2824562B2 (ja) 合成樹脂製パチンコ機の施錠装置
JP3385610B2 (ja) ヘルメットのシールド取付構造
JPH063939Y2 (ja) ステー
JPH0619008Y2 (ja) ヒンジ
JPH0368195B2 (ja)
JP2000291322A (ja) 吊り戸の走行体
JPH03172477A (ja) ヒンジ
JP2545241Y2 (ja) 機器のパネルをロックする機構