JPH01209749A - 樹脂封止型半導体装置 - Google Patents

樹脂封止型半導体装置

Info

Publication number
JPH01209749A
JPH01209749A JP3590388A JP3590388A JPH01209749A JP H01209749 A JPH01209749 A JP H01209749A JP 3590388 A JP3590388 A JP 3590388A JP 3590388 A JP3590388 A JP 3590388A JP H01209749 A JPH01209749 A JP H01209749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
semiconductor device
resin sealing
sealed
sealing part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3590388A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Sato
保 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3590388A priority Critical patent/JPH01209749A/ja
Publication of JPH01209749A publication Critical patent/JPH01209749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、樹脂封止型半導体装置に関し、製造された製
品の樹脂封止部外形寸法に関する。
〔従来の技術〕
従来の樹脂封止型半導体装置は、たとえば、デュアルイ
ンライン型半導体装置では、第3図のように(以下、D
IP型半導体装置と略す)上金型樹脂封止部lの寸法4
と下金型樹脂封止部2の寸法5は、同一寸法にて設計さ
れていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記した従来のDIP型半導体装置は、上金型樹脂封止
部lの寸法4と下金型樹脂封止部2の寸法5が、同一寸
法にて設計されている為、半導体装置製造上次の様な問
題点がある。
すなわち、樹脂封止工程において、第4図のように、上
部樹脂封止金型ずれによる半導体装置自体での上金型樹
脂封止部1と下金型樹脂封止部2でのずれ7,8が0.
08mm程度発生しキャップずれをおこす。原因として
は、上下金型製作精度及びガイドポストの摩耗によるず
れ等が考える。
この様にキャップずれが発生すると、半導体装置自体の
製品外形寸法がカタログ規格よりはずれる場合があり半
導体装置実装時に他の電子部品に接触してしまうという
恐れがある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、下金型樹脂封止部寸法を、上金型樹脂封止部
寸法に対し片側0.08mmずつ両側に外形寸法を大き
くした下金型樹脂封止部を有している。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の一実施例である樹脂封止型半導体装
置の側面図である。下金型樹脂封止部1の外形寸法5を
上金型樹脂封止部2の外形寸法4より6,6′として示
すように片側ずつ0.08mmだけ外形を大きくしてい
る。したがって、第2図のように、たとえキャップずれ
7′が発生しても樹脂封止型半導体装置の製品外形寸法
9は、規格値は満足する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、下金型樹脂封止部外形寸
法を上金型樹脂封止部外形寸法に対し片側0.08mm
外形寸法を大きくすることにより、樹脂封止工程でのキ
ャップずれが発生しても、製品外形寸法上、規格はずれ
品の不良製品を製造することがなく、品質の良い半導体
装置を市場に供給出来るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の樹脂封止型半導体装置の側面図、第
2図は、キャップずれした本発明の樹脂封止型半導体装
置の側面図、第3図は、従来の樹脂封止型半導体装置の
側面図、第4図は、キャップずれした従来の樹脂封止型
半導体装置の側面図である。 1・・・・・・上金型樹脂封止部、2・・・・・・下金
型樹脂封止部、3・・・・・・外部導出リード、4・・
・・・・上金型樹脂封止部外形寸法、5・・・・・・下
金型樹脂封止部外形寸法、6,6′・・・・・・0.0
8mm、7,7′・・・・・・上金型樹脂封止部キャッ
プずれ、8・・・・・・下金型樹脂封止部キャップずれ
、9・・・・・・製品外形寸法。 代理人 弁理士  内 原   音

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体素子が固着マウントされる素子搭載部と、該素
    子搭載部の近傍まで延びてくる複数のリードとを有し、
    各リードの先端部と半導体ペレットとを接続して前記半
    導体素子を含む主要部分を樹脂封止してなる樹脂封止型
    半導体装置において、前記リードを境として下側樹脂封
    止部の寸法を上側樹脂封止部の寸法に対し外形寸法を大
    きくしたことを特徴とする樹脂封止型半導体装置。
JP3590388A 1988-02-17 1988-02-17 樹脂封止型半導体装置 Pending JPH01209749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3590388A JPH01209749A (ja) 1988-02-17 1988-02-17 樹脂封止型半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3590388A JPH01209749A (ja) 1988-02-17 1988-02-17 樹脂封止型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01209749A true JPH01209749A (ja) 1989-08-23

Family

ID=12454987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3590388A Pending JPH01209749A (ja) 1988-02-17 1988-02-17 樹脂封止型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01209749A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH041503B2 (ja)
JPH05226564A (ja) 半導体装置
JPH09129663A (ja) 半導体素子及びその製作方法
JPH01209749A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS6211499B2 (ja)
JPH0237761A (ja) 混成集積回路装置
KR910000018B1 (ko) 리이드프레임을 갖춘 반도체장치 및 그 제조방법
JPH0653266A (ja) 半導体装置
JPH0821667B2 (ja) リードフレーム
JPH0233961A (ja) リードフレーム
JPH0653399A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0794674A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6050347B2 (ja) シングルインライン半導体装置用リ−ドフレ−ム
JPH039538A (ja) 半導体装置用樹脂封止金型
JPH033354A (ja) 半導体装置
JPH01315149A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10209330A (ja) Bga型中空半導体パッケージ
JPH03175658A (ja) 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
JPH02106950A (ja) リードレスチップキャリア
JPH02146740A (ja) 半導体装置
JPH0243749A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS63181358A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH09134929A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法およびそれに用いるモールド装置ならびにリードフレームおよびそれを用いた半導体集積回路装置
JPS63181362A (ja) リ−ドフレ−ム
JPS6221254A (ja) 電子装置