JPH01315149A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH01315149A
JPH01315149A JP19440388A JP19440388A JPH01315149A JP H01315149 A JPH01315149 A JP H01315149A JP 19440388 A JP19440388 A JP 19440388A JP 19440388 A JP19440388 A JP 19440388A JP H01315149 A JPH01315149 A JP H01315149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tab
resin
lead
pellet
wires
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19440388A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Shimizu
一男 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP19440388A priority Critical patent/JPH01315149A/ja
Publication of JPH01315149A publication Critical patent/JPH01315149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements

Landscapes

  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は半導体技術分野に属するもので、特にその分野
におけるレジンモールド型の半導体装置の製造方法に関
するものである。
[従来技術] 従来、トランジスタや集積回路(IC)の如き半導体装
置においては、第1図に示すように、半導体チップであ
るペレット1oを取り付けるためのリードフレームのタ
ブ部12は通常正方形の形状を有し、その2辺はパッケ
ージの長さ方向すなわち矢印Aで示すモールド用レジン
の注入方向に対して平行方向に配置され、かつリードフ
レームのインナーリード部14の先端が正方形の各辺に
対して臨む位置に配置されている。
そのため、ペレット10のボンディングパッド部16と
インナーリード部14の先端部との間を結線するワイヤ
18は、インナーリード部14がタブ吊り用リード部2
0と平行方向に配置されている部分についてはモールド
用レジンの注入方向Aに対してほぼ順方向であるが、他
の部分についてはモールド用レジンの注入方向Aに対し
てほぼ直角またはそれに近い方向に配向されることにな
る。
[発明が解決しようとする課題] 上述の場合、モールド用レジンがかなりの粘性を有する
ことがゆえに、レジン注入方向Aに対して直角またはそ
れに近い大きい角度をなすワイヤはレジン注入時に相当
大きなレジン流れ抵抗を受ける。
その結果、大きなレジン流れ抵抗を受けたワイヤは二点
鎖線で示すようにレジン注入方向Aに向けて流されたり
倒されたり゛し、隣接するワイヤに接触してショート不
良を起したりする。さらには特定のピン間において絶縁
抵抗が小さくなり、所要の電気特性が得られなくなると
いう問題が生じることがあった。また、ワイヤのボンデ
ィング部がレジンの流れ抵抗により切断されてワイヤが
断線し、不良品となってしまうというおそれさえあるの
で、製品の信頼性にも問題が生じることが考えられる。
 本発明はワイヤがモールド用レジンの注入により接触
や断線を生じることを阻止し。
製品の信頼性、歩留りを向上させつる半導体装置の製造
方法を提供することを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するための本発明は、 (1)半導体チップが取り付けられるところの四角形を
成すタブ部と、そのタブ部の互いに隣合う辺が交差する
角部に連接するタブ吊り用リードと。
端部がそのタブ部の各辺にそれぞれ近接する複数のリー
ド部とを有するリードフレームを用意する工程。
(2)複数のボンディングパッド部を有する半導体ペレ
ットを上記タブ部に取り付ける工程、(3)上記ボンデ
ィングパッド部と上記リード部の端部とをワイヤで結線
する工程。
(4)上記タブ部の各辺に対して約45°の角度をなす
方向からであって、かつ上記タブ吊り用リードに沿うよ
うにしてモールド用レジンを注入し、上記半導体ペレッ
ト、ワイヤおよび複数のリードの端部をモールドする工
程、 とを含む半導体装置の製造方法にある。
[実施例] 本発明の場合、ペレット10のボンディングパッド部1
6とインナーリード部 14とを結線するワイヤ18はレジン注入方向Aに対し
て全部はぼ順方向に配線されている。その結果、本実施
例においては、モールド用レジンの注入に伴うワイヤ1
8へのレジンの流れ抵抗は小さいので、ワイヤ18の流
れや変形、接触、断線を起こすことを阻止することが可
能となる。
第2図は本発明による半導体装置の一実施例のペレット
取付部を示す部分的拡大平面図であり、特にワイヤボン
ディング後のモールド(レジン注入)状態を示している
本実施例においては、リードフレームのペレット取付部
であるタブ部12は正方形の形状を有し、該タブ部12
上にペレット10が取り付けられている。このタブ部1
2には互いに隣り合うタブ辺(a、b;c、d)が交差
する角部にはそれぞれタブ吊り用リード20a、20b
が連接している。
そして、第2図から明らかなように、タブ部の四辺(a
n b+ Q+ d)に対して45″の角度をなすよう
な方向Aよりタブ吊り用リード20aに沿ってレジンが
注入される。また、タブ部12の四辺の各辺には、リー
ドフレームのインナーリード部14の先端が互いに等間
隔で臨んでいる。
したがって、本実施例の場合、ペレット10のボンディ
ングパッド部16とインナーリード部14とを結線する
ワイヤ18はレジン注入方向Aに対して全部はぼ順方向
に配線されている。
[発明の効果] 本発明においては、モールド用レジンの注入に伴うワイ
ヤ18へのレジンの流れ抵抗は小さいので、ワイヤ18
の流れや変形、接触、断線を起こすことを阻止すること
が可能となる。
また、本発明によればタブ吊り用リード20a。
20bに沿ってレジンが注入(圧入)されるため、その
レジン注入時のレジン圧によりタブ吊り用す−ドおよび
タブ部の移動(ゆれ)や変形がなく。
ワイヤの変形や断線が生じにくくなる。この結果信頼性
、歩留りを大幅に向上させることができる。
またさらに、上記作用効果にともなって、ワイヤ18の
線径を小さくすることができるので、特に金(Au)で
作られているワイヤの場合には材料費の大幅な低減を図
ることも可能となる。
本発明においては、タブ部12の配置およびインナーリ
ード部14の先端側の形状を変更するだけでよく、半導
体装置そのものの形状は第3図に示すように通常のもの
と同様であり、パッケージ外形の変更による不具合は何
ら発生しない。第3図において、符号22はモールドさ
れたレジンよりなるパッケージ、24はリードフレーム
のアウターリード部である。
なお、前記実施例では、タブ部12を正方形とし、かつ
その各辺のすべてがレジン注入方向に対して45°の角
度となるよう配置したが、タブ部12は正方形以外の四
角形としたタブ形状であってもよい。
本発明はレジンを圧入するトランスファモールド方式を
利用した半導体装置のパッケージ封止に広く適用するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の半導体装置におけるペレット取付部の部
分的拡大平面図、 第2図は本発明の半導体装置の一実施例におけるペレッ
ト取付部の部分的拡大平面図、第3図は本発明の半導体
装置の外形の一例を示す斜視図である。 10・・・ペレット、12・・・リードフレームのタブ
部、14・・・インナーリード部、16・・・ボンディ
ングパッド部、18・・・ワイヤ、20a、20b・・
・タブ吊り用リード部、22・・・パッケージ、24・
・・アウターリード部。 峯 1 B 第 Z 図 第 3 閏

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(1)半導体チップが取り付けられるところの四角
    形を成すタブ部と、そのタブ部の互いに隣合う辺が交差
    する角部に連接するタブ吊り用リードと、端部がそのタ
    ブ部の各辺にそれぞれ近接する複数のリード部とを有す
    るリードフレームを用意する工程、 (2)複数のボンディングパッド部を有する半導体ペレ
    ットを上記タブ部に取り付ける工程、(3)上記ボンデ
    ィングパッド部と上記リード部の端部とをワイヤで結線
    する工程、 (4)上記タブ部の各辺に対して約45゜の角度をなす
    方向からであって、かつ上記タブ吊り用リードに沿うよ
    うにしてモールド用レジンを注入し、上記半導体ペレッ
    ト、ワイヤおよび複数のリードの端部をモールドする工
    程、 とを含む半導体装置の製造方法。
JP19440388A 1988-08-05 1988-08-05 半導体装置の製造方法 Pending JPH01315149A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19440388A JPH01315149A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19440388A JPH01315149A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 半導体装置の製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55164559A Division JPS5789230A (en) 1980-11-25 1980-11-25 Semiconductor device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01315149A true JPH01315149A (ja) 1989-12-20

Family

ID=16324023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19440388A Pending JPH01315149A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01315149A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0419941A2 (en) * 1989-09-12 1991-04-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of producing a plastic packaged semiconductor device
EP0484992A2 (en) * 1990-10-29 1992-05-13 Delco Electronics Corporation Electrical interconnection having angular lead design
WO1994027320A1 (en) * 1993-05-07 1994-11-24 National Semiconductor Corporation Plastic encapsulated integrated circuit package and method of manufacturing the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0419941A2 (en) * 1989-09-12 1991-04-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of producing a plastic packaged semiconductor device
EP0484992A2 (en) * 1990-10-29 1992-05-13 Delco Electronics Corporation Electrical interconnection having angular lead design
WO1994027320A1 (en) * 1993-05-07 1994-11-24 National Semiconductor Corporation Plastic encapsulated integrated circuit package and method of manufacturing the same
US5437095A (en) * 1993-05-07 1995-08-01 National Semiconductor Corporation Method of making plastic encapsulated integrated circuit package

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7247944B2 (en) Connector assembly
US6541702B2 (en) Semiconductor device
US20070004092A1 (en) Semiconductor device manufacturing method
JPH09129663A (ja) 半導体素子及びその製作方法
JPH04269856A (ja) 半導体集積回路装置
US5296743A (en) Plastic encapsulated integrated circuit package and method of manufacturing the same
JPH01315149A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08264569A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPS6248375B2 (ja)
JPH0399459A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS61241953A (ja) リ−ドフレ−ムおよびそれを用いた半導体装置
JPH0653266A (ja) 半導体装置
JPH01170034A (ja) リードフレーム及び半導体装置
JPH06196609A (ja) リードフレームおよびそれを用いた半導体装置
KR100258852B1 (ko) 반도체 패키지의 제조 방법
KR0156335B1 (ko) 타이 바를 이용한 반도체 칩 패키지
JPH06260589A (ja) 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法及びその実装方法
KR200159005Y1 (ko) 리드온칩 반도체 패키지
JPH05259208A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0737921A (ja) 半導体装置
JPH0691118B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6147657A (ja) リ−ドフレ−ム
JPS5835934A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS63181358A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR980012384A (ko) 내부리드 선단이 차별화된 리드프레임