JPH01108947A - 中華麺の製造方法 - Google Patents

中華麺の製造方法

Info

Publication number
JPH01108947A
JPH01108947A JP62265792A JP26579287A JPH01108947A JP H01108947 A JPH01108947 A JP H01108947A JP 62265792 A JP62265792 A JP 62265792A JP 26579287 A JP26579287 A JP 26579287A JP H01108947 A JPH01108947 A JP H01108947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chinese noodles
noodles
salt
wheat flour
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62265792A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunehachi Maekawa
常八 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUZUGAMINE KK
Original Assignee
SUZUGAMINE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUZUGAMINE KK filed Critical SUZUGAMINE KK
Priority to JP62265792A priority Critical patent/JPH01108947A/ja
Publication of JPH01108947A publication Critical patent/JPH01108947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noodles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は中華麺の製造方法に関するものである。
(従来の技術) 一般に、中華麺にはかんすいが使用されていて、独特の
風味と食感が形成されている。そしてこの中華麺の独特
の風味と食感は広く好まれているものである。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、かんすいは健康上、好ましくないので、
かんすいを使用しない中華麺が望まれでいる。そこで本
発明者はかんすいを使用しない中華麺の研究において良
好な成果を得て本発明を達成したものである。すなわち
、本発明の目的は上述した従来の要望に応えようとした
ものであり、かんすいを使用しないで、かん1いを配合
した従来の中華麺と同等の風味と食感の中華麺を得る、
中華麺の製造方法を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) この発明の手段は小麦粉100重量部と、卵白粉0.2
〜0.8重社部と、カルシウム粉0.5〜0,05重吊
部と、少量の黄色系の着色剤と、食塩2〜4重急部およ
び所定給の水とを混合し、混捏して生生地となし、線状
に形成してなる中華麺の製造方法とされる。
前記小麦粉は麺弾性の関係上、強力粉と中力粉と等冶混
合したものが好ましい。卵白粉は麺のつなぎ作用をなし
、少ない場合は効果がなく、多すぎると卵くさくなるの
で前記した範囲程度が好ましい。カルシウム粉は麺をア
ルカリ性になす。前記範囲より少ないと、アルカリ性が
不足し、前記範囲より多いと生地i12捏時に生地が収
縮して固くなり伸びない。食塩は生地を収縮させる作用
をなす、多いと生地が縮みすぎかつ乾燥が遅くなる。
少ないと収縮不足でかつ生地が腐敗し易い。食塩けは前
記した範囲が好ましい。なお、食塩は塩水として使用し
てもよい。前記黄色系の着色剤は適宜な黄色色素が使用
される。なお、着色剤を使用しない場合は麺の色調が不
足し、中華麺とは認められないものとなる。配合物は適
宜手段により混捏され、混捏生地は機械的手段あるいは
手作業により所定長さの線状に成形される。なお、線状
の成形品は生のまま、あるいは必要により乾燥して中華
麺の製品とされ、通常と同様に食用に供される。
(作 用) 主成分の小麦粉に対し、卵白粉はつなぎ作用をなし、カ
ルシウム粉のアルカリ性により生地を適度に縮ませる。
食塩は生地を縮ませ、乾燥を遅くし、かつ腐敗防止の作
用をなす。
(実施例) まず次表に示す配合原料を用意する。
表   (表中の数値単位はに9 ) なお、卵白粉は卵白(100%)を乾燥し粉末化した市
販品(水分8%、60メツシユバスのもの)を用いた。
カルシューム粉は鶏卵の卵殻を焼成し粉砕した市販品を
用いた。黄色系の着色剤はクチナシの実から得た天然色
素(粉末)を用いた。
混合用の容器には両小麦粉、カルシウム粉、着色剤を入
れ、混合した後、塩水を加えてU合し混捏物となす。混
捏物は丸ロールで一帯に伸ばし、表面に小麦粉(中力)
をまぶし20分程放匿して熟成させる。しかる後、混捏
物は伸ばし機の0−ラにかけ径約3Gの棒状に成形し、
コンスターチを表面にまぶして約1時間放置し熟成させ
る。次いでこのU捜物は丸O−ルを使って径約1.5α
の棒状に成形しコンスターチを表面にまぶし約20分間
放置して熟成し、再痕丸ロールにて径約11の棒状に成
形し、約30分間放置して熟成させる。
熟成後の棒状の混捏物は丸ロールにかけて線状に成形す
る。成形品は約201の長さにし2時間熟成させた後、
60c11の長さに伸し、2時間熟成し、次いで180
cmに伸ばし、例えば30〜403の長さに裁断し、生
の製品(水分的30%)とするか、あるいは適宜手段に
て乾燥し乾燥させた製品(水分的14%)とする。
製品は通常のかんすい入りの中華麺ど同様に煮込み加工
して食用に供した。本例の中華麺と、かんすい入りの従
来の中華1とを同時に煮込み加工して煮込んだ両中華麺
を比較して食したところ、本例の中華麺は従来のものと
ほぼ同等の風味と食感を呈した。
(発明の効果) 本発明は小麦粉に卵白粉とカルシウム粉ど塩水と黄色系
の着色剤とを配合するようにしたので、かんすいを用い
た従来の中華麺と同様の色調、風味、および食感を有す
る中#!麺となし得る。そして、本発明は卵白粉とカル
シウム粉を用いるので健康上有害性がなく好ましいもの
である。
出願人   株式会社 スズガミネ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 小麦粉100重量部と、卵白粉0.2〜0.8重量部と
    、カルシウム粉0.5〜0.05重量部と、少量の黄色
    系の着色剤と、食塩2〜4重量部および所定量の水とを
    混合し、混捏して生生地となし、線状に形成してなるこ
    とを特徴とした中華麺の製造方法。
JP62265792A 1987-10-21 1987-10-21 中華麺の製造方法 Pending JPH01108947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62265792A JPH01108947A (ja) 1987-10-21 1987-10-21 中華麺の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62265792A JPH01108947A (ja) 1987-10-21 1987-10-21 中華麺の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01108947A true JPH01108947A (ja) 1989-04-26

Family

ID=17422107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62265792A Pending JPH01108947A (ja) 1987-10-21 1987-10-21 中華麺の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01108947A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008263804A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Nissin Food Prod Co Ltd 包装中華麺類の製造方法および調理方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5696681A (en) * 1979-12-28 1981-08-04 Wakoudou Kk Ashe of eggshell of domestic fowl, binder for raw meat, and inhibitor of elongation of noodles by boiling
JPS56158064A (en) * 1980-05-07 1981-12-05 Shimadaya Honten:Kk Preparation of food like chinese noodle
JPS585152A (ja) * 1981-06-30 1983-01-12 Q P Corp 麺の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5696681A (en) * 1979-12-28 1981-08-04 Wakoudou Kk Ashe of eggshell of domestic fowl, binder for raw meat, and inhibitor of elongation of noodles by boiling
JPS56158064A (en) * 1980-05-07 1981-12-05 Shimadaya Honten:Kk Preparation of food like chinese noodle
JPS585152A (ja) * 1981-06-30 1983-01-12 Q P Corp 麺の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008263804A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Nissin Food Prod Co Ltd 包装中華麺類の製造方法および調理方法
JP4755623B2 (ja) * 2007-04-17 2011-08-24 日清食品ホールディングス株式会社 包装中華麺類の製造方法および調理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6296053A (ja) 麺帯の製造法
JPS58146249A (ja) 豆腐麺の製造方法
JPH01108947A (ja) 中華麺の製造方法
JP3357123B2 (ja) 早茹乾麺類の製造方法
JPS59154951A (ja) めんの製造法
JPH04330256A (ja) 生中華麺及び茹で中華麺の製造法
JPH01101853A (ja) 麺の製造方法
JPS5942856A (ja) 昆布および魚骨成分含有魚肉ペ−ストを用いる麺類の製造法
JPH1033131A (ja) 海老入り麺類の製造方法
JPH0376547A (ja) ナマコ入り麺及びこれの製造方法
JPH06261700A (ja) 弾力性増強食品
JPS5876056A (ja) 即席手延べ素麺の製造方法
JP2000014344A (ja) 栗の渋皮粉末入り麺及び栗の渋皮粉末入り麺の製造方法
JP2001045998A (ja) パスタ類の製造方法
JP2835309B2 (ja) 手延中華麺の製造方法
JPH03151840A (ja) 紅花含有ドウ製品の製造法
KR20020081000A (ko) 만두피용 반죽의 제조방법
JP3364860B2 (ja) 低カロリーめんの製造方法
KR850000369B1 (ko) 꽃 과자의 제조방법
JP3806123B2 (ja) 中華まんじゅう用の皮生地の製造方法
JPH0789881B2 (ja) 麺類の製造方法及び麺類
JPS60168354A (ja) よもぎそばの製造方法
KR20000021197A (ko) 만두피용 반죽의 제조방법
JP2002354999A (ja) そば麺の製造方法
JPS61227749A (ja) かまぼこ風味うどん類