JP7041066B2 - L-グルホシネートを作製する方法 - Google Patents

L-グルホシネートを作製する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7041066B2
JP7041066B2 JP2018545871A JP2018545871A JP7041066B2 JP 7041066 B2 JP7041066 B2 JP 7041066B2 JP 2018545871 A JP2018545871 A JP 2018545871A JP 2018545871 A JP2018545871 A JP 2018545871A JP 7041066 B2 JP7041066 B2 JP 7041066B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glufosinate
weight
formulation
enzyme
daao
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018545871A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019509734A (ja
JP2019509734A5 (ja
Inventor
ブライアン マイケル グリーン、
ミシェル ロレイン グラッドレー、
アネット アルカサバス、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2019509734A publication Critical patent/JP2019509734A/ja
Publication of JP2019509734A5 publication Critical patent/JP2019509734A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7041066B2 publication Critical patent/JP7041066B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P13/00Preparation of nitrogen-containing organic compounds
    • C12P13/02Amides, e.g. chloramphenicol or polyamides; Imides or polyimides; Urethanes, i.e. compounds comprising N-C=O structural element or polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P41/00Processes using enzymes or microorganisms to separate optical isomers from a racemic mixture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/30Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests characterised by the surfactants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds
    • A01N57/20Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds containing acyclic or cycloaliphatic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0012Oxidoreductases (1.) acting on nitrogen containing compounds as donors (1.4, 1.5, 1.6, 1.7)
    • C12N9/0014Oxidoreductases (1.) acting on nitrogen containing compounds as donors (1.4, 1.5, 1.6, 1.7) acting on the CH-NH2 group of donors (1.4)
    • C12N9/0022Oxidoreductases (1.) acting on nitrogen containing compounds as donors (1.4, 1.5, 1.6, 1.7) acting on the CH-NH2 group of donors (1.4) with oxygen as acceptor (1.4.3)
    • C12N9/0024D-Amino acid oxidase (1.4.3.3)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P13/00Preparation of nitrogen-containing organic compounds
    • C12P13/04Alpha- or beta- amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P9/00Preparation of organic compounds containing a metal or atom other than H, N, C, O, S or halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y206/00Transferases transferring nitrogenous groups (2.6)
    • C12Y206/01Transaminases (2.6.1)
    • C12Y206/010194-Aminobutyrate—2-oxoglutarate transaminase (2.6.1.19)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y104/00Oxidoreductases acting on the CH-NH2 group of donors (1.4)
    • C12Y104/03Oxidoreductases acting on the CH-NH2 group of donors (1.4) with oxygen as acceptor (1.4.3)
    • C12Y104/03003D-Amino-acid oxidase (1.4.3.3)

Description

優先出願に対するクロスリファレンス
本出願は、2016年3月2日に出願された米国仮出願第62/302,421号、2016年5月16日に出願された米国仮出願第62/336,989号、および2016年10月26日に出願された米国仮出願第62/413,240号に対する優先権を主張するものであり、これらは参照により本明細書に組み入れられる。
グルホシネートの単一立体異性体を生産する方法、特にL-グルホシネートを生産する方法が本明細書中に記載される。
除草剤グルホシネートは、毒物学的または環境的観点から最も安全な除草剤の1つであると考えられている、非選択的に葉面に(foliarly)施用する除草剤である。グルホシネートに関する現在の商業的な化学合成方法は、LおよびD-グルホシネートのラセミ混合物を生じる(Duke et al. 2010 Toxins 2:1943-1962)。しかしながら、L-グルホシネート(ホスフィノトリシンまたは(S)-2-アミノ-4-(ヒドロキシ(メチル)ホスホノイル)ブタン酸としても公知である)は、D-グルホシネートよりもはるかに強力である(Ruhland et al. (2002) Environ. Biosafety Res. 1:29-37)。
したがって、活性L-グルホシネート形態のみ、または、主に活性L-グルホシネート形態が生産されるような方法が必要とされている。これまで、純粋なL-グルホシネート、または、L-グルホシネートに富んだDおよびL-グルホシネートの混合物を生成する、費用対効果の高い方法は利用できなかった。本明細書では、L-グルホシネートの生産に関する新たな費用対効果の高い方法を記載する。
L-グルホシネートを作製するための組成物および方法が提供される。プロセスの第1の工程は、PPO(2-オキソ-4-(ヒドロキシ(メチル)ホスフィノイル)酪酸)へのD-グルホシネートの酸化的脱アミノ化を含む。第2の工程は、1つまたは複数のアミン供与体由来のアミン基を使用した、L-グルホシネートへのPPOの特異的アミノ化を含む。いくつかの実施形態では、その方法は、D-グルホシネートを、D-アミノ酸オキシダーゼ(DAAO)酵素と反応させて、PPO(2-オキソ-4-(ヒドロキシ(メチル)ホスフィノイル)酪酸)を形成し、続いて、1つまたは複数のアミン供与体由来のアミン基を使用して、トランスアミナーゼ(TA)酵素によって、PPOをL-グルホシネートにアミノ化し、これによりD-グルホシネートの少なくとも70%が排除され、および/または、L-グルホシネートの収率がインプットラセミグルホシネートの少なくとも85%であるか、またはD-グルホシネートの少なくとも70~85%がL-グルホシネートに変換される工程を含む。いくつかの実施形態では、1つの反応で未反応であったアミン供与体は、さらなる段階の反応で再利用することができる。任意で、D-グルホシネートは、DおよびL-グルホシネートのラセミ混合物中に元々(つまり反応の段階から)存在している。
DAAO酵素は、反応を促進するために、活性を約3μmol/分*mgまたはそれを超える増加された活性を有さなくてはならない。DAAO酵素は、当該技術分野で利用可能であり、プロセスを促進するのに必要な必須増加活性を有するように修飾されたり、変異を有することができる。このように、Rhodosporidium toruloides(UniProt P80324)、Trigonopsis variabilis(UniProt Q99042)、Neolentinus lepideus(GenBank KZT28066.1)、Trichoderma reesei(GenBank XP_006968548.1)、またはTrichosporon oleaginosus(KLT40252.1)由来の変異体、または修飾を有する酵素を使用することができる。いくつかの実施形態では、DAAO酵素は、Rhodosporidium toruloides由来の配列に基づく変異型DAAOである。数多くの変異体が作製され、活性上の効果に対する試験をすることができる一方で、いくつかの実施形態では、変異型DAAOは、54位、56位、58位、213位、および/または238位の変異を含んでもよい。例えば、変異型DAAOは、54位にある以下の変異:N54C、N54L、N54T、またはN54Vの1つまたは複数を含むことができる。変異型DAAOは、任意で、56位にある以下の変異:T56Mを含むことができる。任意で、変異型DAAOは、58位にある以下の変異:F58A、F58G、F58H、F58K、F58N、F58Q、F58R、F58S、またはF58Tの1つまたは複数を含むことができる。任意で、変異型DAAOは、213位にある以下の変異:M213Sを含むことができる。いくつかの実施形態では、変異型DAAOは、以下の変異の組合せ:F58KとM213S、N54TとT56M、N54VとF58Qおよび/またはN54V、F58Q、M213Sの1つまたは複数を含むことができる。それぞれの場合において、酵素は、約3μmol/分*mgに等しいか、もしくはそれを超える、約4μmol/分*mgを超える、またはそれよりも高い活性を有する必要がある。野生型酵素は、酵素が上記のような活性レベルを有する限りは、本発明の方法において使用することができる。
TA酵素は、Escherichia coli由来のgabTトランスアミナーゼ(UniProt P22256;本明細書において配列番号3として規定される)であってもよい。あるいは、TA酵素は、配列番号1として同定される配列を有するトランスアミナーゼであってもよい。TA酵素はまた、配列番号1に対する配列類似性に基づいて選択されてよく、および/または所望の反応においてその活性を改善するように変異されてもよい。したがって、アラインメントのBLASTP法に基づいて、配列番号1に対して80%、85%、90%、95%またはそれを超える配列同一性を有し、かつ、トランスアミナーゼ活性を保持する配列は、本発明によって包含される。配列番号1の酵素配列をコードする任意のDNA配列、またはその変異体も同様に、本発明に包含される。
反応工程およびアミノ化工程は、単一容器中、または、別々の容器中で実施することができる。一実施形態では、全ての試薬が、反応の開始時に実質的に添加される。あるいは、反応工程用の試薬およびアミノ化工程用の試薬は、単一容器で、異なるタイミングに添加される。
また、本明細書では、グルホシネートに対して任意で耐性であり得る植栽種子の1つまたは複数の作物を含有する圃場において、雑草を選択的に防除する方法であって、D-グルホシネートに対して90%を超える鏡像体過剰率でのL-グルホシネートを含む有効量の組成物を圃場に施用する工程を含む方法が、本明細書中に記載される。また、本明細書では、圃場において雑草を選択的に防除し、圃場ではない区域において雑草を防除し、植物または作物を落葉させ、および/または収穫前に作物を乾燥させる方法であって、D-グルホシネートに対して90%を超える鏡像体過剰率でのL-グルホシネート、および0.01%を上回るが、15%未満であるPPOを含む有効量の組成物を圃場に施用する工程を含む方法が、本明細書中に記載される。
1つまたは複数の実施形態の詳細は、図面および以下の説明に記載される。他の特徴、目的および利点は、説明および図面、ならびに特許請求の範囲から明らかである。
本発明のいくつかの組成物は、D-グルホシネート、PPO、およびL-グルホシネートを含む。かかる組成物において、L-グルホシネートは、D-グルホシネート、PPO、およびL-グルホシネートの総重量に基づき、組成物の80重量%に等しいか、それを超える、90重量%を超える、95重量%を超える、96重量%を超える、97重量%を超える、98重量%を超える、または99重量%を超える濃度で存在する。他の組成物は、本反応混合物からのL-グルホシネートの単離後に80%に等しいか、またはそれを超える濃度でL-グルホシネートを含む。
D-グルホシネートの、L-グルホシネートへの典型的な変換の模式図である。アミン供与体およびケト酸生成物は例であり、限定することを意図するものではない。
Rhodosporidium toruloides DAAOのN54T、T56M、F58K、およびM213Sの変異体およびE. coli gabTトランスアミナーゼによる1工程での脱ラセミ化中のL-グルホシネート(丸)、D-グルホシネート(三角)、およびPPO(四角)の濃度を示すグラフである。
L-グルホシネート(ホスフィノトリシンまたは(S)-2-アミノ-4-(ヒドロキシ(メチル)ホスホノイル)ブタン酸としても公知である)の生産に関する組成物および方法が提供される。その方法は、2工程のプロセスを含み、そのプロセスは、任意で単一の器中でほぼ同時に行ってもよい。第1の工程は、D-グルホシネートの、PPO(2-オキソ-4-(ヒドロキシ(メチル)ホスフィノイル)酪酸)への酸化的脱アミノ化に関する。第2の工程は、1つまたは複数のアミン供与体由来のアミン基を使用した、PPOの、L-グルホシネートへの特異的アミノ化に関する。これら2つの反応を組み合わせることによって、L-グルホシネートの比率を、ラセミグルホシネート混合物において実質的に増加させることができる。したがって、本明細書では、実質的にはL-グルホシネートで構成される組成物を得る方法を提供する。L-グルホシネートは、D-グルホシネートよりも強力であるため、除草剤として効果を示すのに必要とされる組成物の量は、より少量になる。
本明細書中の一実施形態では、L-グルホシネート、PPO、およびD-グルホシネートの混合物を含む組成物が記載されており、ここで、L-グルホシネートは、L-グルホシネート、PPO、およびD-グルホシネートの混合物を含む組成物の中で、優勢な化合物である。かかる組成物は、PPOが、除草活性に寄与することができる(EP0030424)ため、除草剤として直接使用することができる。他の実施形態では、L-グルホシネートは、精製されるか、または実質的に精製され、除草剤として使用することができる。
L-グルホシネートの組成物は、D-グルホシネート、PPO、およびL-グルホシネートを含んでもよい。任意で、L-グルホシネートの量は、D-グルホシネート、PPO、およびL-グルホシネートの総重量に基づいて、80%以上、85%以上、90%以上、または約95%以上、97%以上、98%以上である。任意で、D-グルホシネートの量は、D-グルホシネート、PPO、およびL-グルホシネートの総重量に基づいて、10%以下、5%以下、2.5%以下、または1%以下である。任意で、PPOの量は、D-グルホシネート、PPO、およびL-グルホシネートの重量に基づいて、1%を上回るが、20%未満、15%未満、10%未満、または5%未満である。これらの組成物を、任意に、乾燥粉末として存在させるか、または水性もしくは非水性担体中に溶解させることができ、任意でさらなる化学種を追加して存在させることができる。任意に、組成物は、ex vivo環境下で調製および使用される。
また、L-グルホシネートは、さらに単離され、除草剤として配合物中で使用できることも理解される。
また、配合物も本明細書中に記載される。配合物は、配合物の10~30重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、配合物の10~40重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の0.5~2重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、配合物の4~18重量%の量のジプロピレングリコール、および配合物の4~20重量%の量のアルキルポリサッカライドからなる群から選択される1つまたは複数のさらなる構成成分、ならびに配合物の残余としての水を含む。任意で、配合物は、配合物の12.25重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、配合物の31.6重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の1重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、配合物の8.6重量%の量のジプロピレングリコール、配合物の9.8重量%の量のアルキルポリサッカライド、および配合物の36.75重量%の量の水を含む。任意で、配合物は、配合物の24.5重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、配合物の31.6重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の1重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、配合物の8.6重量%の量のジプロピレングリコール、配合物の9.8重量%の量のアルキルポリサッカライド、および配合物の24.5重量%の量の水を含む。任意で、配合物は、配合物の12.25重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、配合物の15.8重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の0.5重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、配合物の4.3重量%の量のジプロピレングリコール、配合物の4.9重量%の量のアルキルポリサッカライド、および配合物の62.25重量%の量の水を含む。任意で、配合物は、配合物の24.5重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、配合物の22.1重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム塩、配合物の1.0重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、配合物の6.2重量%の量のアルキルポリサッカライド、および配合物の46.2重量%の量の水を含む。
その方法は、実質的に精製されたL-グルホシネートをバッチ反応で生産するのに使用することができる一方で、連続プロセスを使用することができることが理解される。
I.合成方法
D-グルホシネートの、L-グルホシネートへの変換方法が提供される。本明細書中に記載する方法は、低コストのDおよびL-グルホシネートのラセミ混合物の原料を、L-グルホシネートに富んだより価値のある生成物に変換する手段を提供する。変換方法は、2工程を含み、それらは、1つまたは複数の別々の容器で行うことができる。第1工程は、D-グルホシネート(DおよびL-グルホシネートのラセミ混合物中に存在し得る)の、PPO(2-オキソ-4-(ヒドロキシ(メチル)ホスフィノイル)酪酸)への酸化的脱アミノ化である。この工程は、D-アミノ酸オキシダーゼ(DAAO)酵素、D-アミノ酸デヒドロゲナーゼ(DAAD)酵素、または化学変換によって、触媒反応を進めることができる。第2の工程は、1つまたは複数のアミン供与体由来のアミン基を使用した、PPOの、L-グルホシネートへの特異的アミノ化である。かかるアミン供与体は、グルタメート、L-グルタメート、リジン、アラニン、イソプロピルアミン、sec-ブチルアミン、フェニルエチルアミン等から選択することができる。この工程は、トランスアミナーゼ(TA)酵素、L-アミノ酸デヒドロゲナーゼ(LAAD)酵素、または化学変換によって、触媒反応を進めることができる。本明細書中に記載する方法を使用して、実質的に精製されたL-グルホシネートの組成物を得ることができる。
図1に、D-グルホシネートをL-グルホシネートへ変換する例を記載している。上述するように、その方法は、2工程のプロセスを含む。図のように、第1工程は、D-グルホシネートの、PPOへの酸化的脱アミノ化であり、第2工程は、PPOの、L-グルホシネートへのアミノ化である。
第1工程、すなわち、D-グルホシネートの、PPOへの酸化的脱アミノ化は、いくつかの種類の酵素が触媒することができるか、または、酵素によらずに行うことができる。かかる酵素には、DAAO、DAAD、およびD-アミノ酸デヒドロゲナーゼが挙げられる。
一実施形態では、DAAO酵素は、D-グルホシネートの、PPOへの変換の触媒に使用される。かかる反応は、下記化学量論を有する:
D-グルホシネート+O+HO ⇒ H+NH+PPO。
一般的に、水性反応緩衝液中の酸素の溶解度はグルホシネートの溶解度と比較して低いため、プロセスを効率的に進めるためには、DAAO反応の期間全体にわたって、酸素を導入しなくてはならない。これは、例えば、米国特許第7,723,576号、同第7,939,709号、同第8,642,836号、および同第8,946,507号に記載される、反応を密封器中で行ったHawkes反応とは対照的である。まず、D-グルホシネートは、30g/Lを超え、最大で140g/L程度まで存在する。初期酸素レベルは、一般的に、反応温度によって影響されるが、通常、最初は、およそ8mg/Lで存在し、速やかな反応を続けるのに十分な酸素を供給するために、反応全体にわたって添加される。水は通常、500g/Lを超えて存在するが、必須ではない。
いくつかのDAAO酵素は、当該技術分野で公知であり、それらが、D-グルホシネートを基質として受容でき、反応を進めるのに十分なレベルの活性を提供する限りは、本明細書中に記載する方法で使用することができる。本発明の方法において有用なDAAO酵素は、約3μmol/分*mgに等しいか、もしくはそれを超えるか、約4μmol/分*mgを超えるか、またはそれよりも高い活性を有する。野生型酵素は、酵素が上記のような活性レベルを有する限りは、本発明の方法で使用することができる。その方法で使用することができるかかるDAAO酵素は、活性を増加するように修飾された、Rhodosporidium toruloides、Trigonopsis variabilis、Fusarium sp、Candida sp、Schizosasaccharomyces sp、Verticillium sp、Neolentinus lepideus、Trichoderma reesei、Trichosporon oleaginosus等由来のものが挙げられる。Swissprotの受託番号P80324、Q99042、P00371、およびP24552またはSPTREMBL番号Q9HGY3およびQ9Y7N4またはGenBank番号KZT28066.1、XP_006968548.1、およびKLT40252.1に対応する配列を有するものを含む任意のDAAO酵素は、出発酵素として使用することができる。DAAOをコードするDNA配列は、EMBLの受託A56901、RGU60066、Z50019、SSDA04、D00809、AB042032、RCDAAOX、A81420、およびSPCC1450に記載される配列から選択されてもよく、または選択される発現宿主(複数可)における発現を最適化するために、上記で示したタンパク質配列からコドンを最適化してもよい。米国特許第8,227,228号には、Candida intermedia由来のDAAO酵素について記載されている。かかる配列は、参照により本明細書に組み入れられる。これらの酵素は、活性の増加のために修飾され、本発明の方法において使用することができる。
さらなるDAAO酵素は、配列類似性および機能性スクリーニングを含む様々な方法において同定することができる。DAAO酵素は、基質としてD-グルホシネートを受容できる変異型DAAO酵素でもあってもよい。上記のHawkes et al.では、Rhodosporidium toruloides由来の配列に基づく変異型DAAO(F58KおよびM213Sの変異で構成される)は、基質としてD-グルホシネートを受容することが示されている(Hawkes et al. (2011) Plant Biotechnol J. 9(3):301-14)。同様に、他のDAAO酵素は、D-グルホシネートを受容して、より大きな活性、すなわち、本発明の方法を進めるのに必要とされる活性を有するように修飾されることができる。同様に、公知のDAAO酵素は、変異誘発によって改良されてもよく、および/または新規DAAO酵素を同定することができる。
いくつかの実施形態では、本明細書中に記載する方法で変異型酵素を作製および試験することができる。変異型DAAO酵素(例えば、Rhodotorula gracilis由来)は、野生型配列と比較したときに、変異型配列のある位置において、1個の変異、2個の変異、3個の変異、または3個よりも多い変異(例えば、4個の変異、5個の変異、6個の変異、7個の変異、8個の変異、9個の変異、もしくは10個の変異、またはそれよりも多く)を含むことができる。変異型DAAOは、任意に、54位、56位、58位、213位、および/または238位における変異を含むことができる。いくつかの実施形態では、かかる変異体は、野生型配列と比較したときに、54位および56位におけるアミノ酸置換を含むことができる。他の実施形態では、かかる変異体は、野生型配列と比較したときに、54位および58位におけるアミノ酸置換を含むことができる。他の実施形態では、かかる変異体は、野生型配列と比較したときに、54位、213位、および238位におけるアミノ酸置換を含むことができる。
任意で、野生型アスパラギンは、54位を、Ala、Cys、Gly、Ile、Ser、Leu、または、より好ましくは、ThrもしくはValに置き換えられてもよい。例えば、変異型DAAOは、54位における下記変異:N54C、N54L、N54T、またはN54Vのうちの1つを含むことができる。
任意で、野生型スレオニンは、56位を、Ala、Cys、Gly、Ile、Asn、Arg、Ser、Thr、Met、またはValに置き換えることができる。参照により本明細書で援用される米国特許第7,939,709号を参照されたい。例えば、変異型DAAOは、T56M変異を含むことができる。
さらに、野生型Pheは、58位を、Lys、Arg、Gln、Thr、Gly、Ser、Ala、Arg、Asn、またはHisに置き換えることができる。変異型DAAOは、任意で、58位における下記変異: F58A、F58G、F58H、F58K、F58N、F58Q、F58R、F58S、またはF58Tのうちの1つを含むことができる。いくつかの実施形態においては、変異型DAAOは、58位での変異を含まない。
任意で、野生型メチオニンの213位は、Arg、Lys、Ser、Cys、Asn、またはAlaによって置き換えられる。いくつかの例においては、変異型DAAOは、M213S変異を含むことができる。
任意で、野生型チロシンの238位は、His、Ser、Gys、Asn、またはAlaによって置き換えられる。
いくつかの実施形態では、変異型DAAOは、下記の変異の組合せ:F58KおよびM213S、N54TおよびT56M、N54VおよびF58Q、N54CおよびF58H、N54TおよびF58T、N54TおよびF58G、N54TおよびF58Q、N54TおよびF58A、N54LおよびF58R、N54VおよびF58R、N54VおよびF58N、ならびに/またはN54V、F58QおよびM213Sの1つまたは複数を含みことができる。
一実施形態では、変異型DAAOは、Rhodosporidium toruloidesのDAAOまたはTrigonopsis variabilis のDAAOの54位、56位、58位、213位、および/または238位に相当する位置に変異を有する他のDAAO酵素における変異を含む。
他の適切なDアミノ酸オキシダーゼは、好ましくは真菌を供給源として得てもよい。かかるDAAO酵素を、本発明の方法に使用するために同定し、試験することができる。酵素が、基質としてD-グルホシネートを受容するかどうかを決定するために、酸素電極アッセイ(上記のHawkes, 2011)、比色分析アッセイ(Berneman A, Alves-Ferreira M, Coatnoan N, Chamond N, Minoprio P (2010) Medium/High Throughput D-Amino Acid Oxidase Colorimetric Method for Determination of D-Amino Acids. Application for Amino Acid Racemases. J Microbial Biochem Technol 2: 139-146)、および/または生成物形成の直接的な測定(高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、液体クロマトグラフィー質量分析(LC-MS)、または同様のものを介して)を用いることができる。
DAAO酵素によって触媒される反応は、酸素を要する。いくつかの実施形態では、酸素、酸素富化空気、酸素富化ガス流、または空気は、上部の空間において、またはガスを反応器に通して散在させることによって、断続的に、または連続的に反応に導入されて反応速度を上げる。さらに、他の実施形態では、任意で、ガスを反応器に通して散在させることと組み合わせて、加圧反応器を使用してもよい。すなわち、反応器を密封してOを消費してもよい。密封チャンバーを使用することで、蒸気の放出は制限されるであろう。
DAAO酵素が、D-グルホシネートの、PPOへの変換を触媒するとき、過酸化水素(H)が発生する。これは、酵素および他の生体内変換の構成成分(例えば、生成物および/または基質)に損傷を与え得る。したがって、一実施形態では、DAAO酵素に加えて、例えばカタラーゼなどの酵素を、過酸化水素を除去するための触媒反応に使用することができる。カタラーゼは、下記の化学量論で、過酸化水素の分解を触媒する:
2H ⇒ 2HO+O
いくつかの実施形態では、過酸化水素は、触媒および非触媒分解反応を使用して除去することができる。例えば、過酸化水素は、熱および/またはpHの上昇を使用して、非触媒分解反応によって除去することができる。過酸化水素はまた、例えば、遷移金属およびヨウ化カリウムなどの他の物質を使用して、触媒分解反応によって除去することができる。過酸化水素を除去することに加えて、カタラーゼを使用するとまた、酸素(O)が発生する。DAAOが機能するには酸素を必要とするため、カタラーゼによって酸素が作られると、DAAO酵素を使ったD-グルホシネートのPPOへの変換の促進を補助することができる。
他の酵素は、D-グルホシネートの、PPOへの変換の触媒に使用することができる。例えば、基質としてD-グルホシネートを受容するDAAD酵素は、下記の化学量論で使用することができる:
D-グルホシネート+HO+受容体 ⇒ NH+還元受容体+PPO。
DAADを使用する方法において、DAAD触媒反応が酸化還元補因子の再利用を含むことができることが理解される。このことは、より多くの電子をD-グルホシネートから受容できるように還元型受容体を酸化することを含む。
一実施形態では、中間体α-ケト酸が親アミノ酸から生産される化学的酸化的脱アミノ化は、本明細書に記載する方法において、D-グルホシネートをL-グルホシネートに変換するのに使用することができる。化学的酸化的脱アミノ化は、約4~約10の範囲のpHで、室温と溶液の沸点の間の温度の水溶液中で、一般的に銅またはコバルトのような金属イオンを使用して、同時的なアンモニアの放出を伴う、アミン基の、ケト基への変換を含む。例えば、参照により本明細書で援用されるIkawa and Snell (1954) J. Am. Chem. Soc. 76 (19): 4900-4902を参照されたい。
D-グルホシネートの、PPOへの実質的に完全な(70%を超える、75%を超える、80%を超える、85%を超える、90%を超える、または95%を超える)変換は、24時間以内、18時間以内、12時間以内、8時間以内またはそれ以下の時間で起こることができる。
本明細書に記載する方法の第2の工程は、トランスアミナーゼ(TA)酵素、L-アミノ酸デヒドロゲナーゼ(LAAD)酵素を使用するか、または化学的変換によるPPOの、L-グルホシネートへの変換を含む。一実施形態では、その方法は、TAによって触媒される反応である。PPOを基質として受容するのに必要とされる立体特異性を有するTAは、下記化学量論を用いて、PPOの、L-グルホシネートへのアミノ化を触媒する:
PPO+アミン供与体 ⇒ L-グルホシネート+ケト酸。
D-スルホネートが、アミン供与体および/またはトランスアミナーゼの非存在下でPPOに実質的に変換される2段階プロセスとして反応が行われる場合、第2の段階におけるPPOの出発量は、通常、10g/L~140g/L、20g/L~140g/L、または30g/L~140g/Lの範囲である。反応が、単一段階プロセスで行われる場合、PPOの出発量は通常、1g/L未満であり、反応中のPPOの最高レベルは通常、25g/L未満である。アミン供与体は、最初は、ラセミグルホシネートの出発量よりも1~50倍モル過剰で存在する。
本明細書中に記載する方法において有用なTAとして、Escherichia coli(UniProt P22256)由来のgabTトランスアミナーゼが含まれており、それは、基質としてのPPOと所望の反応を触媒することが示されている(Bartsch et al. (1990) Appl Environ Microbiol. 56(1):7-12)。別の酵素は、イソプロピルアミンをアミン供与体として使用して、より速い速度で所望の反応を触媒するように進化している(Bhatia et al. (2004) Peptide Revolution: Genomics, Proteomics & Therapeutics, Proceedings of the Eighteenth American Peptide Symposium, Ed. Michael Chorev and Tomi K. Sawyer, July 19-23, 2003, pp. 47-48)。アミノ酸の配列番号1を有するトランスアミナーゼもまた、PPOおよびイソプロピルアミンを基質として用いた所望の反応を触媒する(実施例11)。さらに、Streptomyces hygroscopicus、Streptomyces viridochromogenes、Candida albicans等、その他の多数の微生物由来のTA酵素は、本明細書中に記載する方法の実施において使用することができる。例えば、参照により本明細書で援用される欧州特許第0249188号、および米国特許第5,162,212号を特に参照されたい。必要に応じて、酵素は、それらの活性を増加するような変異誘発性によって進化できる。変異型TA酵素は、Schulz et al., Appl Environ Microbiol. (1990) Jan. 56(1):1-6に概略が述べられているアッセイ、および/またはHPLC、LC-MS、もしくは類似の製品による生成物の直接的な測定による所望の活性に関して選択することができる。
その方法における使用のためのさらなるTA酵素は、Prozomix Limited社(Northumberland、英国)、SyncoZymes社(上海、中国)、Evocatal社(Monheim am Rhein、ドイツ)、Codexis社(Redwood City、CA)、またはAbcam社(Cambridge、英国)によって販売されるTA種を、所望の活性に関してスクリーニングすることによって同定することができる。あるいは、配列類似性を使用して、新規TA酵素を同定することができる。最終的に、TA酵素はまた、所望の反応を触媒することが可能な生物からも同定できる。
適切なアミン供与体の選択は、D-グルホシネートの、L-グルホシネートへの変換にとって経済的に重要である。供与体のコスト、平衡熱力学、供与体の回収可能性、所望のL-グルホシネート由来のケト酸生成物の分離等、その他を含め、様々な課題が考えられ得る。その結果として、L-アスパルテートまたはラセミアスパルテート、L-グルタメートまたはラセミグルタメート、L-アラニンまたはラセミアラニン、L-フェニルエチルアミンまたはラセミフェニルアラニン、L-グリシンまたはラセミグリシン、L-リジンまたはラセミリジン、L-バリンまたはラセミバリン、L-セリンまたはラセミセリン、L-グルタミンまたはラセミグルタミン、イソプロピルアミン、sec-ブチルアミン、エタノールアミン、2-アミノ酪酸、およびジアミノプロピオン酸のような低コストアミン供与体を含むいくつかの異なるアミン供与体を受容するTA酵素を使用することができる。いくつかの実施形態では、アミン供与体は、アスパルテートまたはアスパラギン酸(例えば、L-アスパラギン酸、D-アスパラギン酸、またはラセミD,L-アスパラギン酸)ではない。
アミノ供与体がグルタメートである実施形態では、アミノ基転移反応に起因するケト酸の副産物は、α-ケトグルタレート(これは、α-ケトグルタル酸またはα-KGとも称される)である。α-ケトグルタレートは、欧州特許第0073711号、中国特許第10519873号、中国特許第105177065号、中国特許第104529755号、およびZhan et al., Shipin Yu Shengwu Jishu Xuebao, 32(10): 1043-1048 (2013)におけるような当業者に公知の方法を使用して、単離および/または精製することができ、それらはそれぞれ、それらの全体が、参照により本明細書に援用される。生産および単離されたα-ケトグルタレートは、医薬品、食品添加物、および生体材料の合成を含む様々な用途で使用することができる。任意で、α-ケトグルタレートは、任意で反応における再利用のために、ラセミグルタメートまたはL-グルタメートのいずれかに化学的に変換することができる。
化学的還元的アミノ化は、通常、有機溶液中での適切なアミンによるケト化合物の処理によって、イミン化合物を介した、ケト基のアミン基への変換を含む。適切なアミンとして、例えば、メチルアミンまたはアンモニアが挙げられる。有機溶液における使用に適した有機溶媒として、テトラヒドロフラン、エタノール、またはジクロロメタン(DCM)が挙げられる。還元的アミノ化は、室温と溶液の沸点の間の温度で実施できる。続いて、生産されたイミンは、有機溶液中で還元剤を使用して還元することができる。適切な還元剤として、例えば、NaBH、NaHB(OAc)、またはNa(CN)BHが挙げられる。有機溶液中における使用に適した有機溶媒として、テトラヒドロフラン、エタノール、またはDCMが挙げられる。還元反応は、0℃と溶液の沸点の間の温度で実施することができる。当業者は、プロセスが、「ワンポット」で、または複数容器中、すなわち、別々に変換できることを理解するであろう。さらに、当業者は、記載する手順が、可能であればラセミアミノ材料を供給することを理解している。RuCl[(S)-BINAP]などのキラル還元剤および水素ガスもしくは水素ガスの潜在性供給源、または1:1~1:0.05の比での(S)または(R)-VAPOLのようなキラルリガンドの存在下でのアキラル水素化物ベースの還元剤の使用は、鏡像異性体的に純粋な、および/または富化されたアミノ材料を生産することができる。例えば、Mignonac (1921) Compt. Rend. 172:223 and G. Li, Y. Liang, J. C. Antilla (2007) J. Am. Chem. Soc., 129:5830-5831を参照されたい。
所望のアミン供与体を受容する野生型TAを同定することができるか、または一般的に所望のアミン供与体を受容しないTAを、所望の基質を受容するように進化させることができる。任意で、トランスアミナーゼは、アスパラギン酸トランスアミナーゼではない。任意で、トランスアミナーゼは、4-アミノ-酪酸:2-ケトグルタル酸トランスアミナーゼではない。いくつかの実施形態では、トランスアミナーゼは、PPT特異的なトランスアミナーゼおよびグルタミン酸:オキサロ酢酸トランスアミナーゼを含む複合酵素系ではない。
PPOの、L-グルホシネートへの変換を触媒するために使用される他の酵素として、PPOを基質として受容するLAAD酵素またはイミン還元酵素が挙げられる。かかるLAAD酵素は、下記化学量論を使用する:
NH+還元受容体+PPO ⇒ L-グルホシネート+HO+受容体。
LAADが触媒した反応は、酸化還元補因子再循環を含むことができ、酸化還元補因子再循環は、より多くの電子をPPOに供与することができるように、酸化された受容体を還元することを含む。
アミノ基が親ケト化合物から生産される化学的還元的アミノ化はまた、キラル還元体もしくはリガンドが使用されない場合にはグルホシネートを、またはキラル還元体もしくはリガンドが使用される場合にはL-グルホシネートを生産するのに使用することができる。化学的還元的アミノ化は、上記のように影響され得る。
PPOの、L-グルホシネートへの実質的に完全な変換は、24時間以内、18時間以内、12時間以内、8時間以内、または4時間以内に起きてもよい。この文脈で、実質的に完全は、PPOの、L-グルホシネートへの変換が、約70%を超える、約75%を超える、約80%を超える、約85%を超える、約90%を超える、約95%を超える、約98%を超える、または約99%を超えることを意味する。
反応が、単一の容器または器で起こる場合、TA酵素は、DAAO酵素と一緒に添加することができるか、または後に、例えば、DAAO酵素が、幾らかまたは実質的に全ての酸化的脱アミノ化を触媒できた後に添加することができる。
酵素は、多くの方法によって反応に添加することができる。アプローチの1つは、E. coli、S. cerevisiae、P. pastoris等、その他の微生物(複数可)において酵素(複数可)を発現して、細胞全体を生体触媒とした細胞全部を反応に添加することである。別のアプローチは、酵素(複数可)を発現し、微生物を溶解し、その細胞可溶化液を添加することである。さらに別のアプローチは、酵素(複数可)を可溶化液から精製または部分的に精製して、純粋なまたは部分的に純粋な酵素(複数可)を反応に添加することである。複数の酵素が反応に必要とされる場合、酵素は、単一微生物内で全ての酵素を発現することを含めて、1つまたはいくつかの微生物において発現させることができる。
上記アプローチと組み合わせることができるさらなるアプローチは、酵素を支持体に固定化することである(代表的な方針の概略は、Datta et al. (2013) 3 Biotech. Feb; 3(1): 1-9にあり)。限定することを意図するわけではないが、Datta et alにおいて概略が述べられているように、酵素は、単独でまたは組み合わせて、例えば、酵素(複数可)自体の凝集体を含む、自然もしくは合成のポリマーまたは無機支持体に吸着され得るか、またはそれらに共有結合的にもしくは非共有結合的に結合され得るか、またはそれらの内部に捕捉され得る。いったん固定化されると、酵素(複数可)および支持体は、バルク溶液に分散することができるか、または土台、カラム、もしくは酵素を有する反応溶液と相互作用させるための任意の数の類似手段のものに充填することができる。通気は、ここで想定されるDAAO反応にとって重要であるため、気泡カラムまたは類似のものを、酵素固定化に使用してもよい。例として、反応混合物を、固定化酵素のカラムに通して流してもよく(フロー反応)、固定化酵素の固定土台もしくはカラムに添加して反応させ、反応器の底もしくは上部のいずれかから除去してもよく(栓流)、または分散させた固定化酵素に添加し、反応させた後、固定化酵素を、濾過、遠心分離、もしくは類似のものによって除去することができる(バッチ)。したがって、本発明の方法においては、酵素の固定化に関する任意の方法が用いられ得る。
DAAO、TA、および/または他の反応は、緩衝液中で起こり得る。生体内変換反応において一般的に使用される例示的な緩衝液として、トリス、ホスフェート、または2-(N-モルホリノ)エタンスルホン酸(MES)、N-(2-アセトアミド)イミノ二酢酸(ADA)、ピペラジン-N,N’-ビス(2-エタンスルホン酸)(PIPES)、N-(2-アセトアミド)-2-アミノエタンスルホン酸(ACES)、β-ヒドロキシ-4-モルホリンプロパンスルホン酸(MOPSO)、塩化クロラミン、3-(N-モルホリノ)プロパンスルホン酸(MOPS)、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)-2-アミノエタンスルホン酸(BES)、2-[[1,3-ジヒドロキシ-2-(ヒドロキシメチル)プロパン-2-イル]アミノ]エタンスルホン酸(TES)、4-(2-ヒドロキシエチル)-1-ピペラジンエタンスルホン酸(HEPES)、3-(ビス(2-ヒドロキシエチル)アミノ)-2-ヒドロキシプロパンー1-スルホン酸(DIPSO)、アセトアミドグリシン、3-(N-トリス(ヒドロキシメチル)メチルアミノ(-2-ヒドロキシプロパンスルホン酸))(TAPSO)、ピペラジン-N,N’-ビス(2-ヒドロキシプロパンスルホン酸)(POPSO)、4-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-(2-ヒドロキシプロパンスルホン酸)(HEPPSO)、3-[4-(2-ヒドロキシエチル)-1-ピペラジニル]プロパンスルホン酸(HEPPS)、トリシン、グリシンアミド、ビシン、または3-[[1,3-ジヒドロキシ-2-(ヒドロキシメチル)プロパン-2-イル]アミノ]プロパン-1-スルホン酸(TAPS)などのグッドバッファーのいずれかが挙げられる。さらなる例示的な緩衝液の製法は、Whittall, J. and Sutton, P. W. (eds) (2012) Front Matter, in Practical Methods for Biocatalysis and Biotransformations 2, John Wiley & Sons, Ltd, Chichester, UKに見出すことができる。いくつかの実施形態では、アンモニウムは、緩衝液として作用し得る。1つまたは複数の有機溶媒もまた、反応に添加することができる。
驚くべきことに、DAAO、TA、および/または他の反応は、緩衝液を添加せずに、または低レベル(1mM未満)の緩衝液(任意でラセミグルホシネートアンモニウムの添加に起因して存在し得るアンモニウム以外)の添加で起こり得る。特に、固定化DAAOおよびTAは、1mM未満のリン酸緩衝液の存在下、および、ラセミグルホシネートアンモニウムの添加に起因して存在する任意のアンモニウムを除く他の緩衝液がなくても安定かつ活性であり得る。
ラセミグルホシネート出発材料は、多くの形態で供給され得る。アンモニウムおよびハイドロクロライド、または両性イオンなどのラセミグルホシネートの各種塩を使用することができる。ラセミグルホシネートは、固体粉末(純度80%、85%、90%、または95%を超える粉末などの)または水溶液(ラセミグルホシネートのおよそ50%溶液などの)の形態で存在してもよい。
いくつかの実施形態では、反応は、規定のpH範囲内で行われ、それは、pH4~pH10(例えば、pH6~pH9、例えばおよそpH7.5~pH8)であることができる。
いくつかの実施形態では、反応は、規定の温度で行われる。温度は、室温と溶媒の沸点の間、最も一般的には室温と50℃の間のある温度で保持することができる。
示されているように、本明細書中に記載する方法によって、実質的に純粋なL-グルホシネートの組成物(L-グルホシネートおよびD-グルホシネートのラセミ混合物ではない)が供給される。実質的に純粋なL-グルホシネートは、約70%を超える、約75%を超える、約80%を超える、約85%を超える、約90%を超える、約95%を超える、約96%を超える、約97%を超える、約98%を超える、または約99%を超えるD-グルホシネートが、L-グルホシネートに変換されて、組成物中に存在するD-グルホシネートおよびL-グルホシネートの合計と比較して、約80%を超える、約85%を超える、約90%を超える、約95%を超える、約96%を超える、約97%を超える、約98%を超える、または約99%を超えるL-グルホシネートを有する組成物を生じることを意味する。
一実施形態では、L-グルホシネートは、生体内変換混合物から単離されず、D-グルホシネート、PPO、およびL-グルホシネートを含む組成物が得られる。この組成物は、L-グルホシネート、D-グルホシネート、およびPPOの合計の少なくとも80重量%のL-グルホシネート、構成成分の合計の少なくとも90重量%のL-グルホシネートを含有する。この組成物は、除草組成物として直接、または除草剤配合製品における一成分として使用してもよい。
あるいは、L-グルホシネート以外のいくつかまたは全ての構成成分を、生体内変換混合物から除去して、混合物を任意で濃縮して、続いて混合物を、雑草の防止または防除に直接(および/または各種補助剤の添加を伴って)使用することができる。場合によっては、生体内変換混合物を直接(および/または各種補助剤の添加を伴って)雑草の防止または防除に使用することができる。
L-グルホシネートをさらに精製するためのさらなる工程を追加することができる。かかるさらなる精製および単離方法として、イオン交換、抽出、塩生成、結晶化および濾過が含まれ、それぞれを、複数回、または適切な組合せで使用してもよい。酵素は、固定されている場合には単純な濾過によって、または溶液中で遊離している場合には限外濾過の使用、セライト、セルロースもしくは炭素のような吸着剤の使用、または当業者に公知の様々な技術を介した変性によって除去することができる。
イオン交換プロセスは、この目的で選択された樹脂上への溶質の選択的吸着による分離をもたらす。生成物および不純物は、吸着より前に単一溶液中に溶解されなくてはならないため、単離より前の蒸発または蒸留による精製生成物流の濃縮が通常必要とされる。精製のためのイオン交換の使用例は、Schultz et al.、および欧州特許第0249188(A2)号によって記載される。
精製は、塩酸、硫酸、リン酸、硝酸、酢酸等を含む適切な酸の添加によるL-グルホシネートの不溶性塩の形成によって成されてもよい。同様に、精製は、不溶性塩を形成するための適切な塩基の添加によって成されてもよい。有用な塩基として、アルカリ金属の水酸化物、カーボネート、サルフェートおよびホスフェート、またはアルカリ土類金属の水酸化物、カーボネート、サルフェートおよびホスフェートが挙げられる。アンモニア、ヒドロキシルアミン、イソプロピルアミン、トリエチルアミン、トリブチルアミン、ピリジン、2-ピコリン、3-ピコリン、4-ピコリン、2,4-ルチジン、2,6-ルチジン、モルホリン、N-メチルモルホリン、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン、およびジメチルエタノールアミンを含む窒素を含有する他の塩基を使用してもよい。混合物を濃縮するか、または溶媒を添加して(またはその両方)、収率を最大限にして、所望の塩の純度を最適化することは好適であり得る。この目的に適した溶媒として、所望の塩の溶解度が非常に低いものが挙げられる(かかる溶媒は多くの場合、「非溶媒」と呼ばれる)。L-グルホシネートの塩は、当業者に公知の標準的な方法によって、配合物に適したグルホシネートに形質転換することができる。あるいは、L-グルホシネートは、両性イオンとして単離することができる。
米国特許第9,255,115 B2号は、L-グルホシネートの塩酸の塩がどのようにして、水酸化ナトリウムまたはナトリウムメトキシドなどの塩基を用いて両性イオンに形態に変換され、続いて比較的高純度でL-グルホシネートを作り出すために水性アルコール溶媒から結晶化され得るかについて記載している。この方法は、吸湿性ではない結晶性L-グルホシネートを生産するという利点を有しており、したがって、経時的に湿気に曝露される場合に非晶質L-グルホシネートと比較してより高い純度を維持する。
L-グルホシネートの他の塩は当該技術分野で公知である。米国特許第5,767,309号および米国特許第5,869,668号は、ラセミグルホシネートとジアステレオマー塩を形成するためのキラルアルカロイド塩基の使用を教示している。L-グルホシネートの塩は、D-グルホシネートで相当する塩よりもはるかに大量に溶液から沈殿するので、精製は達成される。したがって、所望する場合には、高い鏡像異性体過剰を有するL-グルホシネートを得るために、本発明とともにこの方法を使用することができる。
任意で、これまでに記載されているように、まず1つまたは複数の不純物を結晶化すること、不純物を濾過によって除去すること、続いて、塩を形成することによって得られた濾液からL-グルホシネートをさらに精製することによって、精製は達成されてもよい。これは、未反応のアミン供与体が、部分的にまたは完全に単離され、続く反応において使用され得る場合に好適である。同様に、部分的または完全に単離される未反応のPPOは、続く反応における使用のために再利用してもよい。
抽出を使用して、生成物を精製してもよい。独国特許第3920570 C2号は、過剰なグルタミン酸(アミン供与体として使用)が、硫酸を用いて溶液のpHを3.7~4.2に調節することによって沈殿するプロセスについて記載している。グルタミン酸を濾過した後、濾液のpHが1~2に下がるとすぐに、他の不純物は溶媒中に抽出される。抽出および濃縮後、pH5~7になるようにアンモニアを水溶液に添加するとすぐに、硫酸アンモニウムが沈殿する。硫酸アンモニウムは、濾過によって除去され、得られた濾液を濃縮して、L-グルホシネートのアンモニウム塩を得る。
L-グルホシネートまたはその塩の単離は、例えば、固体を配合または使用の場所に輸送するために望ましい場合がある。一般的な単離の産業的方法、例えば、濾過、遠心分離等を使用してもよい。単離生成物は多くの場合、水、揮発性不純物および溶媒(存在する場合)の除去を要し、一般的な産業用乾燥装置をこの目的で使用してもよい。かかる装置の例として、炉、回転式ドラム乾燥機、攪拌乾燥機等が挙げられる。いくつかの場合においては、噴霧乾燥機を使用することが好適となり得る。
精製後に固体生成物を生産することは必須ではない。このことは、L-グルホシネートの形成が、L-グルホシネートの生産で使用されるのと同じ部位で行われるべき場合に好適であり得る。L-グルホシネートおよびその塩の多くが、水中に容易に溶解し、水は、生成物を配合するために使用するのに都合の良い液体である。例えば、アミン供与体は、濾過によって単離されて、得られた濾液は、蒸留によって濃縮される。濾液のpHは、望ましい値に調節されてもよく、得られた溶液は、そのままで使用され得るか、または配合成分と混合されてもよい。別の例では、L-グルホシネートまたはその塩の1つのスラリーは、上述するように調製されて、濾過によって単離してもよい。L-グルホシネートの溶液を得るために、固体に水または適切な溶媒をフィルター上で直接添加して溶解させることができる。
II.組成物
また、上述する反応生成物を含む組成物が、本明細書中に記載される。いくつかの実施形態では、組成物は実質的に、L-グルホシネートおよびハイドロクロライド、アンモニウムもしくはイソプロピルアンモニウム塩などの許容可能な陽イオン性または陰イオン性の塩形態を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、L-グルホシネート、PPO、およびD-グルホシネートの混合物を含む。
任意で、L-グルホシネートは、L-グルホシネート、PPO、およびD-グルホシネートの中でも優勢な化合物である。例えば、L-グルホシネートは、L-グルホシネート、PPO、およびD-グルホシネートの合計の少なくとも80重量%、L-グルホシネート、PPO、およびD-グルホシネートの合計の少なくとも85重量%、L-グルホシネート、PPO、およびD-グルホシネートの合計の少なくとも90重量%、L-グルホシネート、PPO、およびD-グルホシネートの合計の少なくとも95重量%、L-グルホシネート、PPO、およびD-グルホシネートの合計の少なくとも96重量%、L-グルホシネート、PPO、およびD-グルホシネートの合計の少なくとも97重量%、L-グルホシネート、PPO、およびD-グルホシネートの合計の少なくとも98重量%、またはL-グルホシネート、PPO、およびD-グルホシネートの合計の少なくとも99重量%の量で、組成物中に存在することができる。
組成物は、L-グルホシネート、PPO、およびD-グルホシネートの合計の最大20重量%の量でPPOを含み得る。任意で、組成物は、0.001%~20%のPPO(例えば、0.05%~15%、または0.01%超~5%未満のPPO)を含む。例えば、組成物は、L-グルホシネート、PPO、およびD-グルホシネートの質量の合計の20重量%未満、19重量%未満、18重量%未満、17重量%未満、16重量%未満、15重量%未満、14重量%未満、13重量%未満、12重量%未満、11重量%未満、10重量%未満、9重量%未満、8重量%未満、7重量%未満、6重量%未満、5重量%未満、4重量%未満、3重量%未満、2重量%未満、1重量%未満、0.5重量%未満、0.1重量%未満、または0.01重量%未満の量でPPOを含むことができる。
D-グルホシネートは、L-グルホシネート、PPO、およびD-グルホシネートの合計の15重量%以下の量で、組成物中に存在できる。例えば、D-グルホシネートは、L-グルホシネート、PPO、およびD-グルホシネートの合計の14重量%以下、13重量%以下、12重量%以下、11重量%以下、10重量%以下、9重量%以下、8重量%以下、7重量%以下、6重量%以下、5重量%以下、4重量%以下、3重量%以下、2重量%以下、1重量%以下、または0.5重量%以下の量で存在できる。
いくつかの実施形態では、組成物は、少量(例えば、組成物の約10重量%以下、約8重量%以下、約5重量%以下、約2重量%以下、または約1重量%以下)のD-グルホシネートを含有することができる。いくつかの実施形態では、組成物は、少量(例えば、組成物の約15重量%以下、約10重量%以下、約8重量%以下、約5重量%以下、約2重量%以下、または約1重量%以下)のPPOを含有することができる。
本明細書中に記載する組成物は、雑草の防止または防除のための作物植物の圃場への施用に有用である。組成物は、圃場上で噴霧するための液体として配合されてもよい。L-グルホシネートは、有効量で組成物中に供給される。本明細書中で使用されているように、有効量は、1ヘクタール当たり約10グラムの有効成分~1ヘクタール当たり約1,500グラムの有効成分、例えば、約50グラム~約400グラム、または約100グラム~約350グラムを意味する。いくつかの実施形態では、有効成分は、L-グルホシネートである。例えば、組成物中のL-グルホシネートの量は、1ヘクタール当たり約10グラム、約50グラム、約100グラム、約150グラム、約200グラム、約250グラム、約300グラム、約350グラム、約400グラム、約500グラム、約550グラム、約600グラム、約650グラム、約700グラム、約750グラム、約800グラム、約850グラム、約900グラム、約950グラム、約1,000グラム、約1,050グラム、約1,100グラム、約1,150グラム、約1,200グラム、約1,250グラム、約1,300グラム、約1,350グラム、約1,400グラム、約1,450グラム、または約1,500グラムのL-グルホシネートとすることができる。
本明細書中に記載する除草性組成物(植物への施用に先立って希釈を要する濃縮物を含む)は、液体または固体形態で、L-グルホシネート(すなわち、有効成分)、任意で、幾らかの残留D-グルホシネートおよび/またはPPO、ならびに1つまたは複数の補助剤構成成分を含有する。
組成物は、微粉微粒子固体、ペレット、溶液、分散液または乳剤の形態で組成物を供給するために、有効成分を希釈剤、拡張剤、担体、界面活性剤、有機溶媒、保水剤、または調整剤などの1つまたは複数の補助剤と混合することによって調製される。したがって、有効成分は、微粉固体、有機物起源の液体、水、湿潤剤、分散剤、乳化剤、またはこれらの任意の適切な組合せなどの補助剤とともに使用することができる。経済的および利便性の観点から、水は、好ましい希釈剤である。しかしながら、全ての化合物が、加水分解に耐性であるとは限らず、当業者によって理解されるように、場合によっては、これにより、非水性溶剤溶媒の使用を決定してもよい。
任意で、配合除草組成物を生産するために、1つまたは複数のさらなる構成成分を組成物に添加することができる。かかる配合組成物は、L-グルホシネート、担体(例えば、希釈剤および/または溶媒)、および他の構成成分を含むことができる。配合組成物は、有効量のL-グルホシネートを含む。任意で、L-グルホシネートは、L-グルホシネートアンモニウムの形態で存在できる。L-グルホシネートアンモニウムは、配合組成物の10重量%~30重量%の範囲の量で存在できる。例えば、L-グルホシネートアンモニウムは、配合組成物の10重量%、12重量%、14重量%、16重量%、18重量%、20重量%、22重量%、24重量%、26重量%、28重量%、または30重量%の量で存在できる。任意で、L-グルホシネートアンモニウムは、12.25%または24.5%の量で存在する。
いくつかの例において、配合組成物は、1つまたは複数の界面活性剤を含みことができる。配合組成物における使用に適した界面活性剤として、アルキルエーテル硫酸ナトリウムが挙げられる。界面活性剤は、配合組成物の10重量%~40重量%の量で存在できる。例えば、界面活性剤は、配合組成物の10重量%、12重量%、14重量%、16重量%、18重量%、20重量%、22重量%、24重量%、26重量%、28重量%、30重量%、32重量%、34重量%、36重量%、38重量%または40重量%の量で存在できる。任意で、アルキルエーテル硫酸ナトリウムは、11.05%、15.8%、22.1%、または31.6%の量で存在する。
配合組成物は、任意で1つまたは複数の溶媒(例えば、有機溶媒)を含むことができる。任意で、溶媒は、1-メトキシ-2-プロパノール、ジプロピレングリコール、エチレングリコール、およびそれらの混合物であることができる。1つまたは複数の溶媒は、配合組成物の0.5重量%~20重量%の範囲の量で存在できる。例えば、組成物中の溶媒の総量は、配合組成物の0.5重量%~18重量%、5重量%~15重量%、または7.5重量%~10重量%の量で存在できる。
任意で、溶媒は、2つの溶媒の組合せを含む。例えば、配合物中の溶媒は、1-メトキシ-2-プロパノールおよびジプロピレングリコールを含むことができる。1-メトキシ-2-プロパノールは、例えば、配合組成物の0.5重量%~2重量%の量で存在できる。例えば、1-メトキシ-2-プロパノールは、配合組成物の0.5重量%、0.6重量%、0.7重量%、0.8重量%、0.9重量%、1.0重量%、1.1重量%、1.2重量%、1.3重量%、1.4重量%、1.5重量%、1.6重量%、1.7重量%、1.8重量%、1.9重量%、または2.0重量%の量で存在できる。任意で、1-メトキシ-2-プロパノールは、配合組成物の0.5重量%または1.0重量%の量で存在する。ジプロピレングリコールは、配合組成物の4重量%~18重量%の量で存在できる。例えば、ジプロピレングリコールは、配合組成物の4重量%、6重量%、8重量%、10重量%、12重量%、14重量%、16重量%、または18重量%の量で存在できる。任意で、ジプロピレングリコールは、配合組成物の4.3重量%または8.6重量%の量で存在する。
配合組成物はまた、1つまたは複数のポリサッカライド保水剤を含むことができる。適切なポリサッカライド保水剤の例として、例えば、アルキルポリサッカライド、ペントース、異性化糖、ソルビトールおよび糖蜜を含む。アルキルポリサッカライドなどのポリサッカライド保水剤は、配合組成物の4重量%~20重量%の範囲の量で、配合組成物中に存在できる。例えば、組成物中のポリサッカライド保水剤の総量は、配合組成物の4重量%~18重量%、4.5重量%~15重量%、または5重量%~10重量%の量で存在できる。いくつかの例において、配合組成物中に存在するアルキルポリサッカライドなどのポリサッカライド保水剤の総量は、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、または18%であることができる。任意で、アルキルポリサッカライドは、3.2%、4.9%、6.2%、または9.8%の量で存在できる。
希釈剤もまた、配合組成物中に含まれることができる。適切な希釈剤として、水および他の水性構成成分が挙げられる。任意で、希釈剤は、包装または使用の準備用組成物を生産するのに必要な量で存在する。
一例では、配合組成物は、配合物の12.25重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、配合物の31.6重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の1重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、配合物の8.6重量%の量のジプロピレングリコール、配合物の9.8重量%の量のアルキルポリサッカライド、および配合物の36.75重量%の量の水を含む。
別の例では、配合組成物は、配合物の24.5重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、配合物の31.6重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の1重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、配合物の8.6重量%の量のジプロピレングリコール、配合物の9.8重量%の量のアルキルポリサッカライド、および配合物の36.75重量%の量の水を含む。
別の例では、配合組成物は、配合物の12.25重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、配合物の15.8重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の0.5重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、配合物の4.3重量%の量のジプロピレングリコール、配合物の4.9重量%の量のアルキルポリサッカライド、および配合物の62.25重量%の量の水を含む。
別の例では、配合組成物は、配合物の24.5重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、配合物の22.1重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の1重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、配合物の6.2重量%の量のアルキルポリサッカライド、および配合物の46.2重量%の量の水を含む。
別の例では、配合組成物は、配合物の12.25重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、配合物の22.1重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の1重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、配合物の6.2重量%の量のアルキルポリサッカライド、および配合物の58.45重量%の量の水を含む。
別の例では、配合組成物は、配合物の12.25重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、配合物の11.05重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の0.5重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、配合物の3.1重量%の量のアルキルポリサッカライド、および配合物の73.1重量%の量の水を含む。
本明細書で提供する配合組成物における使用に適したさらなる構成成分は、米国特許第4,692,181号および同第5,258,358号に記載されており、それらはともに、それらの全体が参照により本明細書に組み入れられている。
本明細書中に記載する除草組成物、特に液体および可溶性粉末は、さらなる補助剤構成成分として、所定の組成物を、水中または油中に容易に分散可能にさせるのに十分な量で、1つまたは複数の界面活性剤を含有できる。組成物への界面活性剤の組込みは、それらの有効性を大いに高める。界面活性剤は、本明細書中で使用する場合、湿潤剤、分散剤、懸濁剤を含み、乳化剤は、その中に含まれる。陰イオン、陽イオンおよび非イオン剤は、同等の設備で使用することができる。
適切な湿潤剤として、アルキルベンゼンおよびアルキルナフタレンスルホネート、硫酸化脂肪アルコール、アミンまたは酸アミド、ナトリウムイセチオネートの長鎖酸エステル、ナトリウムスルホサクシネートのエステル、硫酸化またはスルホン化脂肪酸エステル石油スルホネート、スルホン化植物油、ジターシャリーアセチレングリコール、アルキルフェノール(特にイソオクチルフェノールおよびノニルフェノール)のポリオキシエチレン誘導体、およびヘキシトール無水物(例えば、ソルビタン)のモノ高級脂肪酸エステルのポリオキシエチレン誘導体が挙げられる。例示的な分散剤として、メチルセルロース、ポリビニルアルコール、ナトリウムリグニンスルホネート、高分子アルキルナフタレンスルホネート、ナトリウムナフタレンスルホネート、ポリメチレンビスナフタレンスルホネート、およびナトリウムN-メチル-N-(長鎖酸)ラウレートが挙げられる。
1つまたは複数の有効成分、不活性固体増量剤、ならびに1つまたは複数の湿潤および分散剤を含有する水分散性粉末組成物を作製することができる。不活性固体増量剤は通常、天然粘土、珪藻土、およびシリカ等に由来する合成鉱物などの鉱物が起源である。かかる増量剤の例として、カオリナイト、アタパルジャイトクレイ、および合成ケイ酸マグネシウムが挙げられる。本明細書中に記載する水分散性粉末は、任意で、約5~約95重量部の有効成分(例えば、約15~30重量部の有効成分)、約0.25~25重量部の湿潤剤、約0.25~25重量部の分散剤、および4.5~約94.5重量部の不活性固体増量剤を含有することができ、全ての部は、総組成物の重量に基づく。必要であれば、約0.1~2.0重量部の固体不活性増量剤は、腐食防止剤もしくは消泡剤またはその両方で置き換えることができる。
水性懸濁液は、溶解によって、または超微細粒子の濃縮スラリーを得るための分散剤の存在下で水不溶性有効成分の水性スラリーを一緒に混合し、粉砕することによって調製することができる。得られた濃縮水性懸濁液は、その極めて小さな粒径を特徴とし、その結果、希釈および噴霧される場合に、適用範囲が非常に一様である。
乳化可能な油は通常、界面活性剤を伴う水非混和性または部分的に水非混和性の溶媒中の有効成分の溶液である。本明細書中に記載する有効成分に適した溶媒として、炭化水素および水非混和性エーテル、エステルまたはケトンが挙げられる。乳化可能な油の組成は概して、約5~95重量部の有効成分、約1~50重量部の界面活性剤、および約4~94重量部の溶媒を含有し、全ての重量部は、乳化可能な油の総重量に基づく。
本明細書中に記載する組成物はまた、補助剤として使用される他の添加物、例えば、肥料、植物に有害な物質、および植物成長調節剤、殺虫剤等、または、上記補助剤の組み合わせを含有することができる。本明細書中に記載する組成物はまた、他の材料、例えば、肥料、他の植物に有害な物質等と混合させることができ、また単一の施用で施用することができる。
本明細書中に記載する配合型、例えば液体および固体配合それぞれの型において、有効成分の濃度は同じである。
いくつかの実施形態では、組成物は、主要構成成分として、α-ケトグルタル酸を含むことができる。α-ケトグルタル酸は、重要なジカルボン酸であり、トリカルボン酸回路およびアミノ酸代謝における重要な中間体の1つである。α-ケトグルタル酸は、参照により本明細書で援用される仏国特許第07199号に記載されるものなどの方法によって、反応混合物から単離することができる。α-ケトグルタル酸組成物は、医薬賦形剤および担体、食品添加物、または生体材料を形成するのに使用される構成成分とともに配合することができる。α-ケトグルタル酸組成物は、Li et al., Bioprocess Biosyst Eng, 39:967-976 (2016)に記載されるように、医薬品、食品添加物、および生体材料を合成することを含む様々な用途で使用することができる。
除草組成物は、他の除草剤と組み合わせて使用することができることが理解される。本発明の除草組成物は、多くの場合、より様々な望ましくない植生を防除するために1つまたは複数の他の除草剤と組み合わせて施用される。他の除草剤と併用される場合、本明細書で特許請求される化合物は、他の1つまたは複数の除草剤とともに配合するか、他の1つまたは複数の除草剤とタンク混合するか、または他の1つまたは複数の除草剤とともに順次施用することができる。本発明の化合物と併用して用いることができる除草剤のいくつかとして、アリドクロール、ベフルブタミド、ベンザドックス、ベンジプラム、ブロモブチド、カフェンストロール、CDEA、クロルチアミド、シプラゾール、ジメテナミド、ジメテナミド-P、ジフェナミド、エプロナズ、エトニプロミド、フェントラザミド、フルポキサム、ホメサフェン、ハロサフェン、イソカルバミド、イソキサベン、ナプロパミド、ナプタラム、ペトキサミド、プロピザミド、キノナミドおよびテブタムなどのアミド除草剤;クロラノクリル、シスアニリド、クロメプロップ、シプロミド、ジフロフェニカン、エトベンザニド、フェナスラム、フルフェナセト、フルフェニカン、メフェナセト、メフルイジド、メタミホップ、モナリド、ナプロアニリド、ペンタノクロール、ピコリナフェンおよびプロパニルなどのアニリド除草剤;ベンゾイルプロップ、フラムプロップおよびフラムプロップ-Mなどのアリールアラニン除草剤;アセトクロール、アラクロール、ブタクロール、ブテナクロール、デラクロール、ジエタチル、ジメタクロール、メタザクロール、メトラクロール、S-メトラクロール、プレチラクロール、プロパクロール、プロピソクロール、プリナクロール、テルブクロール、テニルクロールおよびキシラクロールなどのクロールアセトアニリド除草剤;ベンゾフルオール、パーフルイドン、ピリミスルファンおよびプロフルアゾールなどのスルホンアニリド除草剤;アシュラム、カルバシュラム、フェナシュラムおよびオリザリンなどのスルホンアミド除草剤;ビラナホスなどの抗生物質除草剤;クロラムベン、ジカムバ、2,3,6-TBAおよびトリカムバなどの安息香酸除草剤;ビスピリバックおよびピリミノバックなどのピリミジニルオキシ安息香酸除草剤;ピリチオバックなどのピリミジニルチオ安息香酸除草剤;クロルタールなどのフタル酸除草剤;アミノピラリド、クロピラリドおよびピクロラムなどのピコリン酸除草剤;キンクロラックおよびキンメラックなどのキノリンカルボン酸除草剤;カコジル酸、CMA、DSMA、ヘキサフルレート、MAA、MAMA、MSMA、メタ亜ヒ酸カリウムおよびメタ亜ヒ酸ナトリウムなどのヒ素除草剤;メソトリオン、スルコトリオン、テフリルトリオンおよびテムボトリオンなどのベンゾイルシクロヘキサンジオン除草剤;ベンフレセートおよびエトフメセートなどのベンゾフラニルアルキルスルホネート除草剤;アシュラム、カルボキサゾール クロルプロカルブ、ジクロルメート、フェナシュラム、カルブチレートおよびテルブカルブなどのカルバメート除草剤;バルバン、BCPC、カルバシュラム、カルベタミド、CEPC、クロルブファム、クロルプロファム、CPPC、デスメジファム、フェニソファム、フェンメジファム、フェンメジファム-エチル、プロファムおよびスェップなどのカルバニレート除草剤;アロキシジム、ブトロキシジム、クレトジム、クロプロキシジム、シクロキシジム、プロホキシジム、セトキシジム、テプラロキシジムおよびトラルコキシジムなどのシクロヘキサンオキシム除草剤;イソキサクロルトールおよびイソキサフルトールなどのシクロプロピルイソキサゾール除草剤;ベンズフェンジゾン、シニドン-エチル、フルメジン、フルミクロラック、フルミオキサジンおよびフルミプロピンなどのジカルボキシイミド除草剤;ベンフルラリン、ブトラリン、ジニトラミン、エタルフルラリン、フルクロラリン、イソプロパリン、メタルプロパリン、ニトラリン、オリザリン、ペンジメタリン、プロジアミン、プロフルラリンおよびトリフルラリンなどのジニトロアニリン除草剤;ジノフェネート、ジノプロップ、ジノサム、ジノセブ、ジノテルブ、DNOC、エチノフェンおよびメジノテルブなどのジニトロフェノール除草剤;エトキシフェンなどのジフェニルエーテル除草剤;アシフルオルフェン、アクロニフェン、ビフェノックス、クロメトキシフェン、クロミトロフェン、エトニプロミド、フルオロジフェン、フルオログリコフェン、フルオロニトロフェン、ホメサフェン、フリルオキシフェン、ハロサフェン、ラクトフェン、ニトロフェン、ニトロフルオルフェンおよびオキシフルオルフェンなどのニトロフェニルエーテル除草剤;ダゾメットおよびメタムなどのジチオカルバメート除草剤;アロラック、クロロポン、ダラポン、フルプロパネート、ヘキサクロロアセトン、ヨードメタン、臭化メチル、モノクロロ酢酸、SMAおよびTCAなどのハロゲン化脂肪族除草剤;イマザメタベンズ、イマザモックス、イマザピック、イマザピル、イマザキンおよびイマゼタピルなどのイミダゾリノン除草剤;スルファミン酸アンモニウム、ボラックス、塩素酸カルシウム、硫酸銅、硫酸第一鉄、アジ化カリウム、シアン酸カリウム、アジ化ナトリウム、塩素酸ナトリウムおよび硫酸などの無機除草剤;ブロモボニル、ブロモキシニル、クロロキシニル、ジクロロベニル、ヨードボニル、アイオキシニルおよびピラクロニルなどのニトリル除草剤;アミプロホス-メチル、アニロホス、ベンスリド、ビラナホス、ブタミホス、2,4-DEP、DMPA、EBEP、ホサミン、グリホセートおよびピペロホスなどの有機リン除草剤;ブロモフェノキシム、クロメプロップ、2,4-DEB、2,4-DEP、ジフェノペンテン、ジスル、エルボン、エトニプロミド、フェンテラコールおよびトリホプシムなどのフェノキシ除草剤;4-CPA、2,4-D、3,4-DA、MCPA、MCPA-チオエチルおよび2,4,5-Tなどのフェノキシ酢酸除草剤;4-CPB、2,4-DB、3,4-DB、MCPBおよび2,4,5-TBなどのフェノキシ酪酸除草剤;クロプロップ、4-CPP、ジクロルプロップ、ジクロルプロップ-P、3,4-DP、フェノプロップ、メコプロップおよびメコプロップ-Pなどのフェノキシプロピオン酸除草剤;クロラジホップ、クロジナホップ、クロホップ、シハロホップ、ジクロホップ、フェノキサプロップ、フェノキサプロップ-P、フェンチアプロップ、フルアジホップ、フルアジホップ-P、ハロキシホップ、ハロキシホップ-P、イソキサピリホップ、メタミホップ、プロパキザホップ、キザロホップ、キザロホップ-Pおよびトリホップなどのアリールオキシフェノキシプロピオン酸除草剤;ジニトラミンおよびプロジアミンなどのフェニレンジアミン除草剤;ベンゾフェナップ、ピラゾリネート、ピラスルホトール、ピラゾキシフェン、ピロキサスルホンおよびトプラメゾンなどのピラゾリル除草剤;フルアゾレートおよびピラフルフェンなどのピラゾリルフェニル除草剤;クレダジン、ピリダホルおよびピリデートなどのピリダジン除草剤;ブロムピラゾン、クロリダゾン、ジミダゾン、フルフェンピル、メトフルラゾン、ノルフルラゾン、オキサピラゾンおよびピダノンなどのピリダジノン除草剤;アミノピラリド、クリオジネート、クロピラリド、ジチオピル、フルロキシピル、ハロキシジン、ピクロラム、ピコリナフェン、ピリクロール、チアゾピルおよびトリクロピルなどのピリジン除草剤;イピリミダムおよびチオクロリムなどのピリミンジアミン除草剤;シペルクアット、ジエタムクアット、ジフェンザクアット、ジクアット、モルファムクアットおよびパラクアットなどの第四級アンモニウム除草剤;ブチレート、シクロエート、ジアレート、EPTC、エスプロカルブ、エチオレート、イソポリネート、メチオベンカルブ、モリネート、オルベンカルブ、ペブレート、プロスルホカルブ、ピリブチカルブ、スルファレート、チオベンカルブ、チオカルバジル、トリアレートおよびベモレートなどのチオカルバメート除草剤;ジメキサノ、EXDおよびプロキサンなどのチオカーボネート除草剤;メチウロンなどのチオ尿素除草剤;ジプロペトリン、トリアジフラムおよびトリヒドロキシトリアジンなどのトリアジン除草剤;アトラジン、クロラジン、シアナジン、シプラジン、エグリナジン、イパジン、メソプラジン、プロシアジン、プログリナジン、プロパジン、セブチラジン、シマジン、テルブチラジンおよびトリエタジンなどのクロロトリアジン除草剤;アトラトン、メトメトン、プロメトン、セクブメトン、シメトンおよびテルブメトンなどのメトキシトリアジン除草剤;アメトリン、アジプロトリン、シアナトリン、デスメトリン、ジメタメトリン、メトプロトリン、プロメトリン、シメトリンおよびテルブトリンなどのメチルチオトリアジン除草剤;アメトリジオン、アミブジン、ヘキサジノン、イソメチオジン、メタミトロンおよびメトリブジンなどのトリアジノン除草剤;アミトロール、カフェンストロール、エプロナズおよびフルポキサムなどのトリアゾール除草剤;アミカルバゾン、ベンカルバゾン、カルフェントラゾン、フルカルバゾン、プロポキシカルバゾン、スルフェントラゾンおよびチエンカルバゾン-メチルなどのトリアゾロン除草剤;クロランスラム、ジクロスラム、フロラスラム、フルメトスラム、メトスラム、ペノキススラムおよびピロキススラムなどのトリアゾロピリミジン除草剤;ブタフェナシル、ブロマシル、フルプロパシル、イソシル、レナシルおよびテルバシルなどのウラシル除草剤;3-フェニルウラシル;ベンズチアズロン、クミルロン、シクルロン、ジクロラル尿素、ジフルフェンゾピル、イソノルロン、イソウロン、メタベンズチアズロン、モニソウロンおよびノルロンなどの尿素除草剤;アニスロン、ブツロン、クロルブロムロン、クロレツロン、クロロトルロン、クロロクスロン、ダイムロン、ジフェノクスロン、ジメフロン、ジウロン、フェヌロン、フルオメツロン、フルオチウロン、イソプロツロン、リヌロン、メチウロン、メチルジムロン、メトベンズロン、メトブロムロン、メトクスロン、モノリヌロン、モヌロン、ネブロン、パラフルロン、フェノベンズロン、シデュロン、テトラフルロンおよびチジアズロンなどのフェニル尿素除草剤;アミドスルフロン、アジムスルフロン、ベンスルフロン、クロリムロン、シクロフルファムロン、エトキシスルフロン、フラザスルフロン、フルセトスルフロン、フルピルスルフロン、ホラムスルフロン、ハロスルフロン、イマゾスルフロン、メソスルフロン、ニコスルフロン、オルトスルファムロン、オキサスルフロン、ピリミスルフロン、ピラゾスルフロン、リムスルフロン、スルホメツロン、スルホスルフロンおよびトリフロキシスルフロンなどのピリミジニルスルホニル尿素除草剤;クロルスルフロン、シノスルフロン、エタメツルフロン、ヨードスルフロン、メツルフロン、プロスルフロン、トリフェンスルフロン、トリアスルフロン、トリベヌロン、トリフルスルフロンおよびトリトスルフロンなどのトリアジニリルスルホニル尿素除草剤;ブチウロン、エチジムロン、テブチウロン、チアザフルロンおよびチジアズロンなどのチアジアゾリル尿素除草剤;ならびにアクロレイン、アリルアルコール、アミノシクロピラクロール、アザフェニジン、ベナゾリン、ベンタゾン、ベンゾビシクロン、ブチダゾール、カルシウムシアナミド、カムベンジクロール、クロルフェナック、クロルフェンプロップ、クロルフルラゾール、クロルフルレノール、シンメチリン、クロマゾン、CPMF、クレゾール、オルト-ジクロロベンゼン、ジメピペレート、エンドタール、フルオロミジン、フルリドン、フルロクロリドン、フルルタモン、フルチアセット、インダノファン、メタゾール、メチルイソチオシアネート、ニピラクロフェン、OCH、オキサジアルギル、オキサジアゾン、オキサジクロメホン、ペンタクロロフェノール、ペントキサゾン、酢酸フェニル水銀、ピノキサデン、プロスルファリン、ピリベンゾキシム、ピリフタリド、キノクラミン、ローデタニル、スルグリカピン、チジアジミン、トリジファン、トリメツロン、トリプロピンダンおよび
トリタックなどのアミド系除草剤が挙げられる。本発明の除草組成物はさらに、グリホセート耐性または2,4-D耐性作物に対して、グリホセートまたは2,4-Dと併用して使用することができる。一般的に、本発明の組成物は、処理される作物に関して選択的で、かつ、用いられる施用率でこれらの組成物によって防除される雑草の範囲を補完する除草剤と組み合わせて使用することが好ましい。さらに一般的には、本発明の組成物および他の補完的な除草剤を、複合配合物として、またはタンクミックスとして同時に施用することが好ましい。
III.L-グルホシネート組成物の使用方法
本明細書中に記載する組成物は、圃場または、例えば、鉄道、芝生、ゴルフコース、および雑草の防除が望ましい他の場所を含む任意の他の区域において、雑草を選択的に防除する方法において使用することができる。任意で、圃場または他の区域は、グルホシネートに対して耐性である植栽種子の1つまたは複数の作物を含有できる。その方法は、本明細書中に記載するようなL-グルホシネートを含む有効量の組成物を圃場に施用する工程を含むことができる。
本明細書中に記載する組成物は、雑草の防止または防除のための作物植物の圃場への施用に有用である。組成物は、圃場上で噴霧するための液体として配合されてもよい。L-グルホシネートは、有効量で組成物中に供給される。本明細書中で使用する場合、有効量は、1ヘクタール当たり約10グラムの有効成分~1ヘクタール当たり約1,500グラムの有効成分、例えば、約50グラム~約400グラム、または約100グラム~約350グラムを意味する。いくつかの実施形態では、有効成分は、L-グルホシネートである。例えば、組成物中のL-グルホシネートの量は、1ヘクタール当たり約10グラム、約50グラム、約100グラム、約150グラム、約200グラム、約250グラム、約300グラム、約350グラム、約400グラム、約500グラム、約550グラム、約600グラム、約650グラム、約700グラム、約750グラム、約800グラム、約850グラム、約900グラム、約950グラム、約1,000グラム、約1,050グラム、約1,100グラム、約1,150グラム、約1,200グラム、約1,250グラム、約1,300グラム、約1,350グラム、約1,400グラム、約1,450グラム、または約1,500グラムのL-グルホシネートであり得る。
IV.例示的な実施形態
非限定的な実質形態は、下記を含む:
1. L-グルホシネートを作製する方法であって、
D-グルホシネートを、D-アミノ酸オキシダーゼ(DAAO)酵素と反応させて、PPO(2-オキソ-4-(ヒドロキシ(メチル)ホスフィノイル)酪酸)を形成する工程と、
1つまたは複数のアミン供与体由来のアミン基を使用して、トランスアミナーゼ(TA)酵素によって、PPOをL-グルホシネートにアミノ化する工程と
を含み、D-グルホシネートの少なくとも70%が、L-グルホシネートに変換される方法。
2. アミン供与体が、グルタメート、L-グルタメート、アラニン、sec-ブチルアミン、フェニルエチルアミン、グリシン、リジン、バリン、セリン、グルタミン、イソプロピルアミン、エタノールアミン、2-アミノ酪酸、ジアミノプロピオン酸または任意の第二級アミンもしくはアミノ酸からなる群から選択される、実施形態1の方法。
3. D-グルホシネートが、DおよびL-グルホシネートまたはそれらの塩のラセミ混合物中に元々存在する、実施形態1の方法。
4. DAAO酵素が、Rhodosporidium toruloidesまたはTrigonopsis variabilis、Neolentinus lepideus、Trichoderma reesei、またはTrichosporon oleaginosus由来の酵素から選択される、実施形態1の方法。ある実施形態では、Rhodosporidium toruloides DAAO酵素は、UniProt P80324である。ある実施形態では、Trigonopsis variabilis DAAO酵素は、UniProt Q99042である。ある実施形態では、Neolentinus lepideus DAAO酵素は、KZT28066.1である。ある実施形態では、Trichoderma reesei DAAO酵素は、XP_006968548.1である。ある実施形態では、Trichosporon oleaginosus DAAO酵素は、KLT40252.1である。
5. DAAO酵素が、変異型DAAOである、実施形態1の方法。
6. 変異型DAAOが、Rhodosporidium toruloides由来の配列に基づく変異型DAAOである、実施形態5の方法。
7. 変異型DAAOが、54位、56位、58位、213位、および238位で1つまたは複数の変異を含む、実施形態5の方法。
8. 54位での変異が、N54C、N54L、N54T、およびN54Vからなる群から選択される、実施形態7の方法。
9. 56位での変異が、T56Mである、実施形態7の方法。
10. 58位での変異が、F58A、F58G、F58H、F58K、F58N、F58Q、F58R、F58S、およびF58Tからなる群から選択される、実施形態7の方法。
11. 213位での変異が、M213Sである、実施形態7の方法。
12. 変異型DAAOが、変異F58KおよびM213Sを含む、実施形態5の方法。
13. 変異型DAAOが、54位および56位での変異を含む、実施形態5の方法。
14. 変異型DAAOが、変異N54TおよびT56Mを含む、実施形態5の方法。
15. 変異型DAAOが、変異F58QまたはF58Hを含む、実施形態5の方法。
16. 変異型DAAOが、変異N54VおよびF58Qを含む、実施形態5の方法。
17. 変異型DAAOが、変異N54V、F58Q、およびM213Sを含む、実施形態5の方法。
18. TA酵素が、Escherichia coli由来のgabTトランスアミナーゼである、実施形態1の方法。ある実施形態では、Escherichia coli gabTトランスアミナーゼは、UniProt P22256である。
19. TA酵素が、配列番号1によってコードされる、実施形態1の方法。
20. 反応させる工程およびアミノ化する工程が、単一容器中で実施される、実施形態1の方法。
21. 全ての試薬が、反応の開始時に実質的に添加される、実施形態20の方法。
22. 反応させる工程用の試薬およびアミノ化する工程用の試薬が、異なる時期に単一容器に添加される、実施形態20の方法。
23. 反応させる工程およびアミノ化する工程が、別々の容器中で実施される、実施形態1の方法。
24. D-グルホシネート、PPO、およびL-グルホシネートを含む組成物。
25. L-グルホシネートの量が、D-グルホシネート、PPO、およびL-グルホシネートの総量に基づいて、90%以上である、実施形態24の組成物。
26. 実施形態25の組成物を有する固体が得られる、実施形態1の方法。
27. 除草活性を有する配合物における使用のためのL-グルホシネートの溶液が得られる、実施形態1の方法。
28. 配合物の10~30重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、配合物の10~40重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の0.5~2重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、配合物の4~18重量%の量のジプロピレングリコール、および配合物の4~20重量%の量のアルキルポリサッカライドからなる群から選択される1つまたは複数のさらなる構成成分、ならびに配合物の残余としての水を含む配合物。
29. 配合物の12.25重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、配合物の31.6重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の1重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、配合物の8.6重量%の量のジプロピレングリコール、配合物の9.8重量%の量のアルキルポリサッカライド、および配合物の36.75重量%の量の水を含む、実施形態28の組成物。
30. 配合物の24.5重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、配合物の31.6重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の1重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、配合物の8.6重量%の量のジプロピレングリコール、配合物の9.8重量%の量のアルキルポリサッカライド、および配合物の24.5重量%の量の水を含む、実施形態28の組成物。
31. 配合物の12.25重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、配合物の15.8重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の0.5重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、配合物の4.3重量%の量のジプロピレングリコール、配合物の4.9重量%の量のアルキルポリサッカライド、および配合物の62.25重量%の量の水を含む、実施形態28の組成物。
32. 配合物の10~30重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、配合物の10~40重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の0.5~2重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、および配合物の3~10重量%の量のアルキルポリサッカライドからなる群から選択される1つまたは複数のさらなる構成成分、ならびに配合物の残余としての水を含む配合物。
33. 配合物の12.25重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、配合物の22.1重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の1重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、配合物の6.2重量%の量のアルキルポリサッカライド、および配合物の58.45重量%の量の水を含む、実施形態32の組成物。
34. 配合物の24.5重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、配合物の22.1重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の1重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、配合物の6.2重量%の量のアルキルポリサッカライド、および配合物の46.2重量%の量の水を含む、実施形態32の組成物。
35. 配合物の12.25重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、配合物の11.05重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の0.5重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、配合物の3.1重量%の量のアルキルポリサッカライド、および配合物の73.1重量%の量の水を含む、実施形態32の組成物。
36. 区域において雑草を選択的に防除する方法であって、
D-グルホシネートに対して90%を超える鏡像体過剰率でのL-グルホシネートを含む有効量の組成物を区域に施用する工程
を含む方法。
37. 1ヘクタール当たりL-グルホシネートおよびD-グルホシネートの合計400グラム未満の量の組成物が施用される、実施形態36の方法。
38. 区域において雑草を選択的に防除する方法であって、
D-グルホシネートに対して90%を超える鏡像体過剰率でのL-グルホシネートおよび0.01%を上回るが、10%未満であるPPOを含む有効量の組成物を区域に施用する工程
を含む方法。
39. 1ヘクタール当たりL-グルホシネート、D-グルホシネートおよびPPOの合計400グラム未満の組成物の量が施用される、実施形態38の方法。
40. グルホシネートに対して耐性である植栽種子の1つまたは複数の作物を含有する区域において雑草を選択的に防除する方法であって、
D-グルホシネートに対して90%を超える鏡像体過剰率でのL-グルホシネートおよび0.01%を上回るが、10%未満であるPPOを含む有効量の組成物を圃場に施用する工程
を含む方法。
下記実施例は、説明の目的で提示されるものであって、限定の目的で提示されるものではない。
実施例1:DAAO酵素精製
Rhodosporidium toruloides由来の変異型DAAOのコード配列(例えば、MMARIRLリーダー配列ならびにF58KおよびM213Sの変異で構成される)をpET14bベクターへクローニングして、N末端で6×Hisをタグ付けしたタンパク質の発現を可能にした。このpET14b-RgDAAOプラスミドで、BL21(BE3)trxB PLysS細胞を形質転換した。本明細書に記載する番号付け全てに対応するRhodosporidium toruloides由来の野生型DAAOの配列は、下記である:
MHSQKRVVVLGSGVIGLSSALILARKGYSVHILARDLPEDVSSQTFASPWAGANWTPFMTLTDGPRQAKWEESTFKKWVELVPTGHAMWLKGTRRFAQNEDGLLGHWYKDITPNYRPLPSSECPPGAIGVTYDTLSVHAPKYCQYLARELQKLGATFERRTVTSLEQAFDGADLVVNATGLGAKSIAGIDDQAAEPIRGQTVLVKSPCKRCTMDSSDPASPAYIIPRPGGEVICGGTYGVGDWDLSVNPETVQRILKHCLRLDPTISSDGTIEGIEVLRHNVGLRPARRGGPRVEAERIVLPLDRTKSPLSLGRGSARAAKEKEVTLVHAYGFSSAGYQQSWGAAEDVAQLVDEAFQRYHGAARESKL(配列番号2)
DAAO酵素を精製するために、細胞を、自己誘導性培地(微量元素を有するLBブロスベース、Formedium社製)400mL中で、30℃で20~24時間増殖させた。細胞を、予め冷却した遠心機およびバケットで回収して、冷水で洗浄して、再び遠心分離して、精製するまで-80℃で保管した。
次に、細胞ペレットを溶解緩衝液(50mMリン酸カリウム、pH8.0、20mMイミダゾールおよび1%Sigma社製プロテアーゼ阻害剤カクテル(PIC)w/oEDTA)中で、細胞ペレット1gにつき溶解緩衝液5mLの容量で解凍した。氷上では、細胞を振幅10で30秒間を4回の超音波処理をした。細胞可溶化物を遠心分離によって清澄化して、続いて、総容積の4倍量のコバルト樹脂(HisPur Cobalt、ThermoScientific社製)に添加した。細胞可溶化物を、穏やかに振とうしながら室温で1時間インキュベートした。樹脂をカラムに添加して、総容積の5倍量量の洗浄緩衝液(50mM Kpi、pH8.0、20mMイミダゾール)で2回洗浄した。総容積の1倍量の溶出緩衝液(50mM Kpi、200mMイミダゾール)で4回、溶出を実施した。
実施例2:DAAO活性の比色定量
DAAO活性は、Berneman et alと同様に決定した。簡潔に述べると、基質およびHRP(50mMリン酸カリウム、pH8中に0.1mg/mLのHRP、Sigma社 P8375、および所望量のD-グルホシネートまたはラセミD/L-グルホシネート)100μLを、Brand社 製のUVマイクロキュベットに添加した。そこに、50μLの色素(50mMリン酸カリウム、pH8中に60μg/mLのTBHBA、Sigma社 439533、および1mg/mLの4-アミノアンチピリン、Sigma社 A4382)を添加し、続いて50μLの酵素ミックス(100mMリン酸カリウム、pH8中に所望であるようなDAAO濃度)を添加した。反応は、分光光度計で510nmにて適切な時間にわたってモニタリングして、酵素動態を決定した。フラビンアデニンジヌクレオチド(FAD)は、DAAOの精製または反応に添加されなかったが、この試薬は任意に含むことができる。実施例1のように精製したRhodosporidium toruloides のDAAOの2つの例示的な変異体であるAC201(F58KおよびM213Sを含有する)およびAC263(N54T、T56M、F58K、およびM213Sを含有する)は、このアッセイを使用して検査され、過酸化水素を生産することが示され、D-グルホシネートを酸化する際にはそれらの活性があることを実証していた。AC201およびAC263は、類似したVmaxを有するが、AC263は、より低いKを有する。
実施例3:トランスアミナーゼの精製
例えば、Escherichia coli gabTトランスアミナーゼ(http://www.uniprot.org/uniprot/P22256)を精製するために、遺伝子をE. coli K12株ER2925から増幅させて、pET-14bでクローニングされ、N末端で6×Hisをタグ付けした型を生成した。次に、誘導のため、このプラスミドでBL21(DE3)細胞を形質転換した。自己誘導性培地中での誘導後、細胞を超音波処理によって溶解させて、6×Hisタグ付き酵素を実施例1に記載しているように精製した。
実施例4:トランスアミナーゼ活性の実証
非限定的な例において、トランスアミノ化アッセイに関するPPOの供給源は、DAAOによってPPOに変換されたD-グルホシネートまたはラセミD/L-グルホシネートであり得る。第1の工程では、39mMラセミD/L-グルホシネートを、0.5mg/mlの精製した、F58K、M213SであるRhodosporidium toruloides のDAAOおよび10μg/mLのカタラーゼとともに、50mMリン酸カリウム、pH8の緩衝液中で、30℃で20時間インキュベートした。これにより、D-グルホシネートの大部分はPPOに変換された。続いて、精製したE. coli gabTを20μg/mLで添加して、L-グルタメートをアミン供与体として、50mMで添加した。適切な時点で試料を10分間沸騰し、続く等量のアセトニトリルによる沈殿によって停止させた。個々の化学種は、Chirobiotic T2カラムを用いたHPLCで分解され、真正標準物質との比較によって定量化された。
DAAOの変異体およびトランスアミナーゼの組合せは、D-グルホシネートに対するL-グルホシネートに関して0%(すなわち、D-グルホシネートおよびL-グルホシネートの表現は等しい)で出発した鏡像異性体富化を、92%の鏡像異性体富化に改善した。これらの結果により、E. coli gabTがトランスアミナーゼ活性を有することが実証され、このアッセイを使用して、任意数の野生型および/または潜在的変異型トランスアミナーゼの活性を決定することができる。
実施例5:単一器中でのラセミD/L-グルホシネートの脱ラセミ化
反応は、実施例4と同様に設定した。系(5.45mL、30℃)は、pH7.3のリン酸緩衝液にて実行した。pH8.0での50mMリン酸緩衝液は、アミノ酸添加を緩衝するには不十分であること、およびこの系におけるアミノ酸添加後の未調節pHは、pH6.4であることが観察された。pHは、容量5.45mLになるように1Mの塩基の塩K2HPO4を使用して調節されていたため、添加による実際の初期基質濃度は275mMになることを意味していた。反応の開始時に基本的に同時に下記試薬を添加した:D,L-グルホシネート271mg、グルタメート420mg、AC263 DAAO 15mg、カタラーゼ 50μg、およびE. coli gabTトランスアミナーゼ1.0mg。図2は、全ての試薬を添加すると、ほんのわずかのPPOの蓄積を伴って、D-PPT(D-グルホシネート)の量は、減少したことを示している。この結果は、RgDAAO/EcgabT酵素対によるD/L-グルホシネートの、L-グルホシネートへの効率的な脱ラセミ化を示している。
実施例6:DAAO酵素の改善の実証
上記で概略が述べられているタンパク質の変異誘発戦略を使用して、改良した変異体DAAO酵素を同定した。酵素は、以下に記載する手順に従ってアッセイされた。
ストック溶液:
下記色素ストック溶液を調製した:20mg/mLの2,4,6-トリブロモ-3-ヒドロキシ安息香酸(TBHBA)のDMSOでのストック溶液、および100mg/mLの4-アミノアンチピリン(4-AAP)の水でのストック溶液。下記酵素ストック溶液を調製した:pH8.0のリン酸カリウム緩衝液中の1mg/mLのホースラディッシペルオキシド(HRP)6型ストック溶液。下記基質ストック溶液を調製した:pH8.0のリン酸カリウム緩衝液中の様々な濃度のDまたはDLアミノ酸。
反応ミックス:
下記の反応混合物を調製した:
混合物Aは、基質およびHRP酵素の組合せである。溶液は、反応緩衝液を使用してアッセイされるべき各基質濃度に関して調製された。溶液は、最終的な基質濃度の2倍であり、HRP溶液に関しては0.2mg/mLであった。
混合物Bは、乾燥混合物である。反応緩衝液5mLに、TBHBA溶液120μLおよび4-AAP溶液400μLを添加した。
混合物Cは、酵素混合物である。反応緩衝液中でDAAOの0.1mg/mL溶液となるように調製した。最終反応濃度は、25μg/mLであった。
プロトコール:
分光光度計は、4-AAP/TBHBAに関して最大吸光度に相当し、吸光係数が29400M-1cm-1である点である波長510nmで使用した。アッセイを実施するための温度は30℃であった。反応動態は、15分間ごとに測定することによって得られた。測定の間に、標準的な強度での20秒の軌道振とうを行い、続いて定着時間を10秒とした。
96ウェルプレートを使用して、下記混合物(反復を伴う)を、マルチチャネルを使用して下記の順序で添加した:混合物A 100μl、混合物B 50μl、および混合物C 50μl。測定は、酵素添加後、即座に開始した。
酵素動態を上記のように測定して、ミカエリスメンテングラフ上にプロットして、VmaxおよびKを算出するのに使用した。変異体Ac302(54V、58Q、213S)に関して、Vmaxは、4.2μmol/分*mgであった。
上記のように多くの変異体DAAO酵素に関してこの分析を完了させたが、但し、混合物Cのストックは、DAAOの0.2mg/mL溶液であり、DAAOのこの最終反応濃度は、50μg/mLであった。
表1で以下に示すように、変異体DAAO酵素は、幅広い活性を示した:
Figure 0007041066000001
実施例7:5Lの反応サイズでのラセミD/L-グルホシネートの脱ラセミ化
当業者に既知のアプローチを使用して、脱ラセミ化のスケールを増加させる。試薬およびそれらの相対比は、実施例5と実質的に同様であるが、量は、有意に多い。振とう機におけるチューブではなく、反応は、任意でブロスもしくはヘッドスペースの空気または酸素スパージングを含む攪拌型ジャケット付反応器中で実施する。これらの反応器は、10mL未満の反応から何万または何十万リットルまでサイズが多様である。攪拌速度は、電力消費およびせん断を最低限に抑えながら、反応混合および速度を増加するように選択される。
一例では、反応は、5Lスケールで実行された。系(5L、30℃)は、攪拌型ジャケット付反応器においてpH8.0の200mMリン酸緩衝液中で実行された。下記試薬は、反応の開始時に本質的に同時に添加した:300mMのD,L-グルホシネート、900mMグルタメート、AC302 DAAO 7.5g、カタラーゼ0.2g、およびE.coli gabTトランスアミナーゼ1.0g。さらに、イソプロパノール500mLを添加して、気泡を制御した。反応の経過中に、空気を0.3VVM(1分当たりの反応混合物の容量ごとの空気の容量)で導入した。
反応物のHPLC分析により、99%を超えるD-グルホシネートに対するL-グルホシネートの鏡像異性体過剰およびL-グルホシネート対PPOが90%対10%の割合で、8時間以内に平衡に達することが実証された。この結果は、より大きなスケールでのRgDAAO/EcgabT酵素対によるD/L-グルホシネートの、L-グルホシネートへの効率的な脱ラセミ化を示している。
実施例8:反応速度に対する酸素の影響
攪拌型ジャケット付反応器または固定化カラムは通常、幾らかの酸素移動を可能にするが、受動通気によって提供される酸素取込みの速度は、効率的なプロセスにとって十分ではない。一例では、反応は、実施例7と同じ器中で実質的に同じ条件下ではあるが、低減された(0.01VVM)状態で、容量に基づくと2倍のAC302 DAAO(1.5g/Lに対して3g/L)で、イソプロパノールを用いずに実行された。この場合、反応は、平衡に達するのに60時間を超えてかかり、効率的な反応のためには通気が極めて重要であることを実証した。
実施例9:DAAOおよびTAの共固定
DAAOおよびTA酵素を、EziG制御孔ガラスビーズ(EnginZyme社)上に共固定した。EziG 3型ビーズ100mgを、50mlのFalconチューブにおいてpH7.5、50mMリン酸カリウム緩衝液、0.5MのNaCl、20mMイミダゾール中に精製したAC302 DAAO 16mgおよび精製したgabT 1.6mgを含有する溶液3mlとともに室温で振とうした。30分後、ビーズを遠心沈降させて、固定化用溶液を除去して、ビーズを、10mlのpH7.5、100mMリン酸カリウム緩衝液で3回洗浄した。
反応は、他の全ての構成成分を、洗浄したビーズに添加することによって開始された。反応混合物は、2.5mL中に300mMのD/L-グルホシネート、900mMのL-グルタミン酸、50μgのカタラーゼ、198mMのリン酸カリウムを含有した。反応は、ガス交換用に開けられた孔を有するパラフィルムで覆った50mLのチューブ中で、30℃にて振とう(250rpm)しながらインキュベートされた。
1時間後、D-グルホシネートの枯渇およびL-グルホシネートの形成をHPLCによって決定し、これらの割合を算出した。6時間後、ビーズを遠心沈降させて、反応混合物を除去して、ビーズを、10mlのpH7.5、100mMリン酸カリウム緩衝液で3回洗浄した。続いて、ビーズを4℃で18~72時間保管した後、反応を総計15回繰り返し、その後に保持された活性は、初期活性の50%を超えた。
実施例10:反応における緩衝液の影響
可溶性AC302 DAAOおよびE. coli gabT TA酵素を使用する場合、50mMを上回るリン酸緩衝液が、完全活性に必要とされる。100mLの反応液を、パラフィルムで覆った500mLのフラスコ中で、30℃で振とう(250rpm)しながらインキュベートした。最初の5時間は、空気ポンプを使用して、空気を反応物に通してバブリングした。空気ポンプは、一晩のインキュベーションに関しては取り外すため、反応は泡立たず、空気孔を有する新たなパラフィルムをガス交換用に使用した。反応混合物は、300mMのD/L-グルホシネート、905mMのL-グルタミン酸、AC302 DAAO(0.8mg/mL)80mg、gabT 14.5mg(0.145mg/mL)、カタラーゼ2mg、および消泡試薬としてイソプロパノール(初期濃度10%のイソプロパノールは、2時間後(2mL)、3時間後(1mL)、3.5時間後(1mL)、および4時間後(2mL)にさらに添加した)を含有した。500μLの1N NaOH を使用(酵素の前に添加)して、pHを約6から約7に調節した。pHは、さらに調節することなく、反応全体に関して約7のままであった。ストック酵素緩衝液中のリン酸カリウムに起因して、最終的な混合物は、45mMリン酸緩衝液であった。200mMリン酸緩衝液を用いた場合の同様の反応と比較して、反応速度は、200mM緩衝液を用いた反応の50~60%であった。
固定化したAC302 DOOAおよびE. coli gabT TA酵素を使用する場合、1mM未満のリン酸緩衝液は、完全活性にとって十分である。固定化タンパク質を調製し、「緩衝された」反応に関して実施例9と同様に反応を実施した。さらに、固定化タンパク質を調製して、「pH7」反応に関して実施例9と同様に反応を実施したが、但し、反応のpHをpH7に調節するのには水酸化ナトリウムを使用し、リン緩衝液は添加しなかった(酵素保管緩衝液由来の残留リン酸緩衝液は、1mM未満である)。この研究により、DAAOおよび複合DAAOの両方の反応、ならびにgabT反応に関する初期反応速度は、固定化酵素を使用する場合には、リン酸緩衝液を添加するとき、および添加しないとき、非常に類似していることが実証された。
実施例11:アミン供与体としてのイソプロピルアミン
イソプロピルアミンは、適切なTAを使用したPPOの、L-グルホシネートへの変換用のアミン供与体として使用することができる。PPOは、下記構成成分を用いた反応において、L-グルホシネートに変換された:
・0.25mg/mLの配列番号1によってコードされるTA
・25mMのPPO
・0.2mMリン酸ピリドキサール
・250mMイソプロピルアミン(H3PO4を用いて8へpH調整)
・100mMのKphos緩衝液pH8.0
反応物は、穏やかに振とう(250rpm)しながら、25~30℃で30時間、インキュベートされた。0時間では、HPLCによって測定される場合のL-グルホシネートの量は0mMであり、20時間では、それは14mMであり、30時間では、それは18mMであった。これにより、配列番号1によってコードされる酵素が、PPOをL-グルホシネートに変換することができることが実証される。
実施例12:アミン供与体としてのリジン
リジンは、適切なTAを使用したPPOの、L-グルホシネートへの変換用のアミン供与体として使用することができる。PPOは、下記構成成分を用いた反応において、L-グルホシネートに変換された:
・0.4mg/mLのgabT(実施例3のように精製される)
・25mMのPPO(NaOHを用いて8へpH調整)
・0.2mMリン酸ピリドキサール
・75mMのL-リジンジヒドロクロリド(NaOHを用いて8へpH調整)
・100mMのKphos緩衝液pH8.0
反応物は、振とう(250rpm)しながら、30℃で20時間、インキュベートされた。L-グルホシネートは、20時間にわたって0.4mM/時間の速度で形成された。これにより、L-リジンは、PPOをL-グルホシネートに変換するのに使用することができることが実証される。
実施例13:L-グルホシネートの精製および単離
実施例9に記載する手順に従って、いくつかのバッチを調製したが、より大きなスケールで生成された。ビーズを除去した後、各バッチを少なくとも10分間90℃へ加熱して、20~25℃に冷却した後、濾過して、少量の固体を除去した。個々のバッチに、37%HClが滴下により添加され、グルタミン酸の沈殿をもたらした。添加した37%HClの量は、バッチのおよそ10%の容量であった。得られた白色固体を濾過によって除去した。バッチを合わせて、真空下で油状物質になるまで濃縮し、油状物質は、およそ153グラムのL-グルホシネートを含有していた。油状物質は、5倍容量の水で希釈され、37%HClを添加して、溶液をpH1に調節された。溶液を、それぞれが予め洗浄した各分のDOWEX 50WX8陽イオン交換樹脂がおよそ3.0kgとなるようにして、2回の処理を順次行った。各処理において、溶液を樹脂と30分間混合した後、樹脂をフィルター上で単離した。各分の両方の樹脂を合わせて、まずは水で洗浄し、続いて4M NHOHで溶出した。溶離液を真空下で油状物質になるまで濃縮し、PPOおよび2-オキソグルタレートは、油状物質で存在しなかった。油状物質およそ100グラムを水で希釈して、pHがおよそ9になるまで、水酸化アンモニウム水を添加した。バッチに、予め洗浄したDOWEX Monosphere(水酸化物形態)陰イオン交換樹脂1.0kgを添加して、混合物をおよそ40分間攪拌した。等量の予め洗浄したDOWEX Monosphere樹脂をガラスカラムに充填した。水中のDOWEX樹脂のスラリーを、予め洗浄した樹脂の最上部でカラムに添加した。水800mLをカラムに充填した後、0.1N酢酸を充填し、全てのグルタミン酸が溶出されるまで、HPLCで測定しながらカラムに通して流し続けた。全てのL-グルホシネートがカラムから溶出されるまで、HPLCで測定しながら、4N酢酸をカラムに供給した。L-グルホシネートの溶液を真空下で濃縮した。得られた油状物質を水で希釈して、最小容量の2倍になるまで真空下で濃縮した。透明な溶液が得られるまで、メタノールを添加して、等容量のヘプタンを添加した。最小容量になるまで、混合物を真空下で濃縮し、その手順を繰り返した。陽イオン交換処理から回収した油状物質の残りの168グラムを、同様の様式で処理して、総計108グラムの粗製L-グルホシネートを得た。L-グルホシネート対グルタミン酸の比は、NMRによる測定で、99:1を超えた。得られた固体を水酸化アンモニウム水と混合して乾固するまで濃縮し、L-グルホシネートアンモニウム111グラムが得られた。メタノールも酢酸も、生成物のNMR分析によって検出されなかった。
本明細書中で使用する専門用語は、特定の実施形態のみを記載する目的であり、専門用語は、限定的する意図で用いられるのではないことが理解される。本発明の範囲は、併記の特許請求の範囲によってのみ限定される。他に定義されない限りは、本明細書中で使用する技術用語および科学用語は全て、本発明が属する分野の当業者によって一般的に理解されるのと同義を有する。様々な値が提供される場合、文脈が明らかに他の状況で指示しない限りは、その範囲の上限および下限と、その規定範囲における任意の他の規定または介在値との間にある下限の単位の10分の1に至る各介在値は、本発明内に包含されることが理解される。これらのより小さな範囲の上限および下限は、独立して、より小さな範囲中に含まれてもよく、規定範囲において任意に具体的に排除される限界に従い、本発明内にも包含される。規定範囲が、限界の一方または両方を含む場合、それらの含まれる限界の一方または両方を排除する範囲もまた、本発明に含まれる。ある特定の範囲は、先行する数値とともに「約」という用語によって本明細書中で提示される。「約」という用語は、それが先行する正確な数、ならびにその用語が先行する数に近いか、またはほぼその数である数と同様である文字通りの補助を提供するために、本明細書中で使用される。数が、具体的に列挙する数に近いか、またはほぼその数であるかどうかを決定する際に、近いか、または近似する列挙されていない数は、それが提示される文脈において、具体的に列挙する数の実質的同等物を提供する数であってもよい。
本明細書中で引用する刊行物、特許および特許出願は全て、個々の刊行物、特許または特許出願が、参照により援用されるように具体的にかつ個々に示されるのと同程度にまで、参照により本明細書で援用される。さらに、引用された刊行物、特許または特許出願はそれぞれ、関連して引用される刊行物の主題を開示および記載する形で、参照により本明細書で援用される。任意の刊行物の引用は、出願日に先立つその開示に関するものであるが、本明細書中に記載する本発明が、先行発明のためにかかる刊行物に先行する権利がないということを認めているものとして解釈されるべきではない。さらに、提供される出版の日付は、実際の出版日とは異なる場合があり、それは、個々に確認する必要があり得る。
特許請求の範囲は、任意の要素を除くように作成され得ることに留意されたい。したが
って、この記述は、請求項の要素の列挙と関連して、「単独で」、「唯一」等のような排
他的な用語、または「否定的な」限定を使用するための前提として役割を果たすことが意
図されている。本開示を読んでいる当業者に明らかであるように、本明細書中に記載およ
び図示する個々の実施形態それぞれが、本発明の範囲または趣旨を逸脱することなく、他
のいくつかの実施形態のいずれかの特徴と容易に分離され得るか、またはその特徴と組み
合わされ得る別個の構成成分および特徴を有する。任意の引用方法は、列挙される事象の
順序で、または論理的に可能な任意の他の順序で実行してもよい。本明細書中に記載する
ものに類似するか、または等しい任意の方法および材料もまた、本発明の実施または実験
において使用してもよいが、ここには代表的な例示的方法および材料を記載する。
<付記>
項1
L-グルホシネートを作製する方法であって、
D-グルホシネートを、D-アミノ酸オキシダーゼ(DAAO)酵素と反応させて、P
PO(2-オキソ-4-(ヒドロキシ(メチル)ホスフィノイル)酪酸)を形成する工程
と、
1つまたは複数のアミン供与体由来のアミン基を使用して、トランスアミナーゼ(TA
)酵素によって、PPOをL-グルホシネートにアミノ化する工程と
を含み、D-グルホシネートの少なくとも70%が、L-グルホシネートに変換される方
法。
項2
アミン供与体が、グルタメート、L-グルタメート、アラニン、sec-ブチルアミン
、フェニルエチルアミン、グリシン、リジン、バリン、セリン、グルタミン、イソプロピ
ルアミン、エタノールアミン、2-アミノ酪酸、ジアミノプロピオン酸または任意の第二
級アミンもしくはアミノ酸からなる群から選択される、項1に記載の方法。
項3
D-グルホシネートが、DおよびL-グルホシネートまたはそれらの塩のラセミ混合物
中に元々存在する、項1に記載の方法。
項4
DAAO酵素が、Rhodosporidium toruloides(UniProt P80324)、Trigonopsis varia
bilis(UniProt Q99042)、Neolentinus lepideus(KZT28066.1)、Trichoderma reesei
(XP_006968548.1)、またはTrichosporon oleaginosus(KLT40252.1)由来の酵素から選
択される、項1に記載の方法。
項5
DAAO酵素が、変異型DAAOである、項1に記載の方法。
項6
変異型DAAOが、Rhodosporidium toruloides由来の配列に基づく変異型DAAOで
ある、項5に記載の方法。
項7
変異型DAAOが、54位、56位、58位、213位、および238位で1つまたは
複数の変異を含む、項5に記載の方法。
項8
54位での変異が、N54C、N54L、N54T、およびN54Vからなる群から選
択される、項7に記載の方法。
項9
56位での変異が、T56Mである、項7に記載の方法。
項10
58位での変異が、F58A、F58G、F58H、F58K、F58N、F58Q、
F58R、F58S、およびF58Tからなる群から選択される、項7に記載の方法。
項11
213位での変異が、M213Sである、項7に記載の方法。
項12
変異型DAAOが、変異F58KおよびM213Sを含む、項5に記載の方法。
項13
変異型DAAOが、54位および56位での変異を含む、項5に記載の方法。
項14
変異型DAAOが、変異N54TおよびT56Mを含む、項5に記載の方法。
項15
変異型DAAOが、変異F58QまたはF58Hを含む、項5に記載の方法。
項16
変異型DAAOが、変異N54VおよびF58Qを含む、項5に記載の方法。
項17
変異型DAAOが、変異N54V、F58Q、およびM213Sを含む、項5に記
載の方法。
項18
TA酵素が、Escherichia coli(UniProt P22256)由来のgabTトランスアミナーゼであ
る、項1に記載の方法。
項19
TA酵素が、配列番号1によってコードされる酵素である、項1に記載の方法。
項20
反応させる工程およびアミノ化する工程が、単一容器中で実施される、項1に記載の方法。
項21
全ての試薬が、反応の開始時に実質的に添加される、項20に記載の方法。
項22
反応させる工程用の試薬およびアミノ化する工程用の試薬が、異なる時期に単一容器に
添加される、項20に記載の方法。
項23
反応させる工程およびアミノ化する工程が、別々の容器中で実施される、項1に記載の方法。
項24
D-グルホシネート、PPO、およびL-グルホシネートを含む組成物。
項25
L-グルホシネートの量が、D-グルホシネート、PPO、およびL-グルホシネート
の総量に基づいて、90%以上である、項24に記載の組成物。
項26
項25に記載の組成物を有する固体が得られる、項1に記載の方法。
項27
除草活性を有する配合物における使用のためのL-グルホシネートの溶液が得られる、
項1に記載の方法。
項28
配合物の10~30重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、
配合物の10~40重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の0.5~
2重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、配合物の4~18重量%の量のジプロ
ピレングリコール、および配合物の4~20重量%の量のアルキルポリサッカライドから
なる群から選択される1つまたは複数のさらなる構成成分、ならびに
配合物の残余としての水
を含む配合物。
項29
配合物の12.25重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、
配合物の31.6重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、
配合物の1重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、
配合物の8.6重量%の量のジプロピレングリコール、
配合物の9.8重量%の量のアルキルポリサッカライド、および
配合物の36.75重量%の量の水
を含む、項28に記載の配合物。
項30
配合物の24.5重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、
配合物の31.6重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、
配合物の1重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、
配合物の8.6重量%の量のジプロピレングリコール、
配合物の9.8重量%の量のアルキルポリサッカライド、および
配合物の24.5重量%の量の水
を含む、項28に記載の配合物。
項31
配合物の12.25重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、
配合物の15.8重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、
配合物の0.5重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、
配合物の4.3重量%の量のジプロピレングリコール、
配合物の4.9重量%の量のアルキルポリサッカライド、および
配合物の62.25重量%の量の水
を含む、項28に記載の配合物。
項32
配合物の10~30重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、
配合物の10~40重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、配合物の0.5~
2重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、および配合物の3~10重量%の量の
アルキルポリサッカライドからなる群から選択される1つまたは複数のさらなる構成成分
、ならびに
配合物の残余としての水
を含む配合物。
項33
配合物の12.25重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、
配合物の22.1重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、
配合物の1重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、
配合物の6.2重量%の量のアルキルポリサッカライド、および
配合物の58.45重量%の量の水
を含む、項32に記載の配合物。
項34
配合物の24.5重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、
配合物の22.1重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、
配合物の1重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、
配合物の6.2重量%の量のアルキルポリサッカライド、および
配合物の46.2重量%の量の水
を含む、項32に記載の配合物。
項35
配合物の12.25重量%の量のL-グルホシネートアンモニウム、
配合物の11.05重量%の量のアルキルエーテル硫酸ナトリウム、
配合物の0.5重量%の量の1-メトキシ-2-プロパノール、
配合物の3.1重量%の量のアルキルポリサッカライド、および
配合物の73.1重量%の量の水
を含む、項32に記載の配合物。
項36
区域において雑草を選択的に防除する方法であって、
D-グルホシネートに対して90%を超える鏡像体過剰率でのL-グルホシネートを含
む有効量の組成物を区域に施用する工程
を含む方法。
項37
1ヘクタール当たりL-グルホシネートおよびD-グルホシネートの合計400グラム
未満の組成物の量が施用される、項36に記載の方法。
項38
区域において雑草を選択的に防除する方法であって、
D-グルホシネートに対して90%を超える鏡像体過剰率でのL-グルホシネートおよ
び0.01%を上回るが、10%未満であるPPOを含む有効量の組成物を区域に施用す
る工程
を含む方法。
項39
1ヘクタール当たりL-グルホシネート、D-グルホシネートおよびPPOの合計40
0グラム未満の組成物の量が施用される、項38に記載の方法。
項40
グルホシネートに対して耐性である植栽種子の1つまたは複数の作物を含有する区域に
おいて雑草を選択的に防除する方法であって、
D-グルホシネートに対して90%を超える鏡像体過剰率でのL-グルホシネートおよ
び0.01%を上回るが、10%未満であるPPOを含む有効量の組成物を圃場に施用す
る工程
を含む方法。
配列
配列番号1:
MNIAAQSWERREATSFFHTFTDLPSLKTDGPVIIDHGEGPYIIDTVGRRYFEGNSGLWNMTLGFSERRLSDAALKQYQEFPGYHTFFGRNSKPTVELAERMLKLAPAPMSRVFFTNSGSEANESIVKLLWMMWAAEGRPERRKLLTRKNAYHGATVMASALTGKDYVKAFGLPGPEIVTLDCPHAWRFALPGEGDDEFAARLAANLETRILQEGPETIAGMFAEPVMGAGGVIVPPATYFAKIQPVLQRYGIPLIADEVICGFGRTGSLWGTLAVGQQPDIIVASKSMSAGYFPMGAVMLSADIDKRATAASEVWEEFPHGFTTGGHPVGCAISLEAIRIITEEGVFENVKSVSETFQSGLRALADHPMIGEARGMGLMGALETVADKKTKQSFSGDLRIGERISKEARDRGFIIRPLGSSVVLAPPFISTHGQIEELLAVLKEVLDVVYGTVKGEVA
配列番号2:
MHSQKRVVVLGSGVIGLSSALILARKGYSVHILARDLPEDVSSQTFASPWAGANWTPFMTLTDGPRQAKWEESTFKKWVE
LVPTGHAMWLKGTRRFAQNEDGLLGHWYKDITPNYRPLPSSECPPGAIGVTYDTLSVHAPKYCQYLARELQKLGATFERR
TVTSLEQAFDGADLVVNATGLGAKSIAGIDDQAAEPIRGQTVLVKSPCKRCTMDSSDPASPAYIIPRPGGEVICGGTYGV
GDWDLSVNPETVQRILKHCLRLDPTISSDGTIEGIEVLRHNVGLRPARRGGPRVEAERIVLPLDRTKSPLSLGRGSARAA
KEKEVTLVHAYGFSSAGYQQSWGAAEDVAQLVDEAFQRYHGAARESKL
配列番号3:
MNSNKELMQRRSQAIPRGVGQIHPIFADRAENCRVWDVEGREYLDFAGGIAVLNTGHLHPKVVAAVEAQLKKLSHTCFQVLAYEPYLELCEIMNQKVPGDFAKKTLLVTTGSEAVENAVKIARAATKRSGTIAFSGAYHGRTHYTLALTGKVNPYSAGMGLMPGHVYRALYPCPLHGISEDDAIASIHRIFKNDAAPEDIAAIVIEPVQGEGGFYASSPAFMQRLRALCDEHGIMLIADEVQSGAGRTGTLFAMEQMGVAPDLTTFAKSIAGGFPLAGVTGRAEVMDAVAPGGLGGTYAGNPIACVAALEVLKVFEQENLLQKANDLGQKLKDGLLAIAEKHPEIGDVRGLGAMIAIELFEDGDHNKPDAKLTAEIVARARDKGLILLSCGPYYNVLRILVPLTIEDAQIRQGLEIISQCFDEAKQ

Claims (10)

  1. L-グルホシネートを作製する方法であって、
    通気しながら、D-グルホシネートを、D-アミノ酸オキシダーゼ(DAAO)酵素と反応させて、PPO(2-オキソ-4-(ヒドロキシ(メチル)ホスフィノイル)酪酸)を形成する工程と、
    1つまたは複数のアミン供与体由来のアミン基を使用して、トランスアミナーゼ(TA)酵素によって、PPOをL-グルホシネートにアミノ化する工程と
    を含み、
    D-グルホシネートの少なくとも70%が、L-グルホシネートに変換され、
    ex vivoで実施され、
    DAAO酵素は、3μmol/分*mgまたはそれを超える活性を有し、
    DAAO酵素が、配列番号2を参照配列として用いて、54位、56位、58位、213位、および238位で1つまたは複数の変異を含む変異型DAAOであり、
    54位での変異が、N54C、N54T、およびN54Vからなる群から選択され、56位での変異が、T56Mであり、58位での変異が、F58A、F58G、F58H、F58N、F58Q、F58R、F58S、およびF58Tからなる群から選択される、
    方法。
  2. 変異が、N54V、F58Q、およびM213Sを含む、請求項に記載の方法。
  3. TA酵素が、配列番号1によってコードされる酵素である、請求項1又は2に記載の方法。
  4. TA酵素が、配列番号3において規定されるアミノ酸配列を有するGabTトランスアミナーゼである、請求項1又は2に記載の方法。
  5. 反応させる工程およびアミノ化する工程が、単一容器中で実施される、請求項1又は2に記載の方法。
  6. 全ての試薬が、反応の開始時に実質的に添加される、請求項に記載の方法。
  7. 反応させる工程用の試薬およびアミノ化する工程用の試薬が、異なる時期に単一容器に添加される、請求項に記載の方法。
  8. 反応させる工程およびアミノ化する工程が、別々の容器中で実施される、請求項1又は2に記載の方法。
  9. アミン供与体が、グルタメートである、請求項1又は2に記載の方法。
  10. DAAO酵素及びTA酵素が支持体に固定化されている、請求項1に記載の方法。
JP2018545871A 2016-03-02 2017-02-28 L-グルホシネートを作製する方法 Active JP7041066B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662302421P 2016-03-02 2016-03-02
US62/302,421 2016-03-02
US201662336989P 2016-05-16 2016-05-16
US62/336,989 2016-05-16
US201662413240P 2016-10-26 2016-10-26
US62/413,240 2016-10-26
PCT/US2017/019871 WO2017151573A1 (en) 2016-03-02 2017-02-28 Methods for making l-glufosinate

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021015200A Division JP2021078506A (ja) 2016-03-02 2021-02-02 L−グルホシネートを作製する方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019509734A JP2019509734A (ja) 2019-04-11
JP2019509734A5 JP2019509734A5 (ja) 2020-04-09
JP7041066B2 true JP7041066B2 (ja) 2022-03-23

Family

ID=58267184

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018545871A Active JP7041066B2 (ja) 2016-03-02 2017-02-28 L-グルホシネートを作製する方法
JP2021015200A Pending JP2021078506A (ja) 2016-03-02 2021-02-02 L−グルホシネートを作製する方法
JP2023008439A Pending JP2023061954A (ja) 2016-03-02 2023-01-24 L-グルホシネートを作製する方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021015200A Pending JP2021078506A (ja) 2016-03-02 2021-02-02 L−グルホシネートを作製する方法
JP2023008439A Pending JP2023061954A (ja) 2016-03-02 2023-01-24 L-グルホシネートを作製する方法

Country Status (14)

Country Link
US (7) US9834802B2 (ja)
EP (1) EP3423585A1 (ja)
JP (3) JP7041066B2 (ja)
KR (1) KR20180117154A (ja)
CN (3) CN116121315A (ja)
AU (2) AU2017227553B2 (ja)
BR (1) BR112018067523A8 (ja)
CA (1) CA3015081A1 (ja)
CL (1) CL2018002454A1 (ja)
IL (1) IL261271A (ja)
MA (1) MA43711A (ja)
MX (2) MX2018010425A (ja)
WO (1) WO2017151573A1 (ja)
ZA (1) ZA201805680B (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116121315A (zh) 2016-03-02 2023-05-16 巴斯夫欧洲公司 制造l-草胺膦的方法
CA3148902A1 (en) * 2017-07-18 2019-01-24 Basf Se Solid form of l-glufosinate hydrochloride
WO2019020283A1 (en) * 2017-07-27 2019-01-31 Basf Se USE OF HERBICIDE COMPOSITIONS BASED ON L-GLUFOSINATE IN TOLERANT FIELD CROPS
WO2019030097A2 (en) * 2017-08-09 2019-02-14 Basf Se HERBICIDE MIXTURES COMPRISING L-GLUFOSINATE AND THEIR USE IN SOJA CULTURES
EP3440939A1 (en) * 2017-08-09 2019-02-13 Basf Se Herbicidal mixtures comprising l-glufosinate
EP3440937A1 (en) * 2017-08-09 2019-02-13 Basf Se Herbicidal mixtures comprising l-glufosinate or its salt and a second herbicide
EP3664608A1 (en) * 2017-08-09 2020-06-17 Basf Se Herbicidal mixtures comprising l-glufosinate or its salt and at least one vlcfa inhibitor
BR122023020907A2 (pt) * 2017-08-09 2024-01-16 Basf Se Uso de uma mistura herbicida, mistura pesticida, composição pesticida e método para controlar a vegetação indesejável
BR122023021538A2 (pt) * 2017-08-09 2024-01-09 Basf Se Mistura de herbicidas, composição pesticida e método de controle de vegetação
CN107502647B (zh) * 2017-09-15 2020-12-15 浙江大学 一种生物酶法去消旋化制备l-草铵膦的方法
CN110055289B (zh) * 2018-01-19 2020-05-29 上海弈柯莱生物医药科技有限公司 一种l-草铵膦的制备方法
CN110343676B (zh) 2018-04-03 2020-06-23 上海弈柯莱生物医药科技有限公司 一种l-谷氨酸脱氢酶突变体及其应用
TW202020148A (zh) 2018-07-31 2020-06-01 德商拜耳廠股份有限公司 編碼改良之轉胺酶蛋白質之核酸
CN108912167B (zh) * 2018-08-08 2020-07-07 河北威远生物化工有限公司 一种从水解反应液中分离纯化草铵膦的方法
US20210214754A1 (en) * 2018-09-05 2021-07-15 Basf Se Methods for improving yields of l-glufosinate
CN111019916B (zh) * 2018-11-23 2020-12-08 弈柯莱生物科技(上海)股份有限公司 一种d-氨基酸氧化酶突变体及其应用
CN109576236B (zh) * 2018-12-28 2019-12-17 浙江工业大学 一种d-氨基酸氧化酶突变体及其应用
CN109609474B (zh) * 2018-12-28 2020-07-28 浙江工业大学 一种氨基酸脱氢酶突变体及其在合成l-草铵膦中的应用
CN109609475B (zh) * 2018-12-28 2020-10-09 浙江工业大学 草铵膦脱氢酶突变体及其合成l-草铵膦的应用
US20220024955A1 (en) * 2019-01-11 2022-01-27 Cj Cheiljedang Corporation L-glufosinate intermediate and l-glufosinate preparation method
KR102582675B1 (ko) * 2019-01-11 2023-09-25 씨제이제일제당 주식회사 글루포시네이트 제조 방법
CN109609477B (zh) * 2019-01-14 2022-02-18 浙江工业大学 一种α-转氨酶突变体及其在不对称合成L-草铵膦中的应用
CN111172125B (zh) * 2019-03-05 2023-08-08 上海七洲紫岳生物科技有限公司 一种固定化d-氨基酸氧化酶及其制备方法和应用
KR20210151952A (ko) 2019-04-16 2021-12-14 바스프 에스이 결정질 l-글루포시네이트 암모늄 1수화물의 제조 방법
CN111979208B (zh) 2019-05-23 2023-01-10 弈柯莱生物科技(上海)股份有限公司 一种l-谷氨酸脱氢酶突变体及其应用
CN112391438B (zh) * 2019-08-13 2023-01-13 四川利尔生物科技有限公司 一种l-草铵膦或其盐的生产方法
WO2021115256A1 (zh) * 2019-12-09 2021-06-17 四川利尔生物科技有限公司 经修饰的daao酶及其应用
BR112022014950A2 (pt) 2020-01-31 2022-09-20 Basf Se Combinação de herbicidas, composição, métodos de produção de combinações de herbicidas, de controle do crescimento vegetal indesejado e de tratamento ou proteção de plantas e uso da combinação de herbicidas
BR112022014727A2 (pt) 2020-01-31 2022-10-11 Basf Se Combinação de herbicidas, composição, métodos para produzir uma combinação de herbicidas, para controlar o crescimento indesejado das plantas, para tratar ou proteger culturas em linha e para tratar ou proteger culturas especiais e uso de uma combinação de herbicidas
US20230080819A1 (en) * 2020-01-31 2023-03-16 Basf Se Herbicide combinations comprising glufosinate and tiafenacil
US20230091888A1 (en) 2020-01-31 2023-03-23 Basf Se Herbicide combinations comprising glufosinate and selected ppo inhibitors
BR112022014955A2 (pt) 2020-01-31 2022-09-20 Basf Se Combinação herbicida, composição, métodos para produzir uma combinação herbicida, para controlar o crescimento indesejado das plantas e/ou controlar plantas nocivas, para tratar ou proteger culturas em linha e para tratar ou proteger culturas especiais e uso de combinação herbicida
BR112022014824A2 (pt) 2020-01-31 2022-12-13 Basf Se Combinação de herbicidas, composição, métodos de produção de combinações herbicidas, de tratamento ou proteção de plantas produtoras em fileiras e de tratamento ou proteção de plantas especializadas e uso da composição herbicida
US20230054749A1 (en) * 2020-01-31 2023-02-23 Basf Se Herbicide Combinations Comprising Glufosinate and Flumiclorac-pentyl
BR112022014952A2 (pt) 2020-01-31 2022-09-20 Basf Se Combinação de herbicidas, composição, métodos de produção de combinações de herbicidas, de controle do crescimento vegetal indesejado e de tratamento ou proteção de plantas e uso da combinação de herbicidas
BR112022014758A2 (pt) 2020-01-31 2022-10-11 Basf Se Combinação de herbicidas, composição, métodos para produzir uma combinação de herbicidas, para controlar o crescimento indesejado das plantas e para tratar ou proteger culturas e uso da combinação de herbicidas
BR112022014800A2 (pt) 2020-01-31 2022-09-20 Basf Se Combinação de herbicidas, composição, métodos para produzir combinação de herbicidas, para controlar o crescimento indesejado das plantas e/ou controle de plantas nocivas e para tratar ou proteger culturas e uso da combinação de herbicidas
BR112022014809A2 (pt) 2020-01-31 2022-09-20 Basf Se Combinação de herbicidas, composição, métodos para produzir uma combinação de herbicidas, para controlar o crescimento de plantas indesejadas e para tratar ou proteger culturas e uso de uma combinação de herbicidas
US20230091043A1 (en) * 2020-01-31 2023-03-23 Basf Se Herbicide Combinations Comprising Glufosinate and Carfentrazone-Ethyl
BR112022014879A2 (pt) 2020-01-31 2022-09-20 Basf Se Combinação de herbicidas, composição, métodos de produção de combinações de herbicidas, de tratamento ou proteção de plantas produtoras em fileiras e de tratamento ou proteção de plantas especializadas e uso da combinação de herbicidas
WO2021151744A1 (en) 2020-01-31 2021-08-05 Basf Se Herbicide combinations comprising glufosinate and oxyfluorfen
CN111321193B (zh) * 2020-03-18 2020-11-10 浙江工业大学 一种生物多酶偶联法氧化还原不对称制备l-草铵膦的方法
CN111574559A (zh) * 2020-04-30 2020-08-25 河北威远生物化工有限公司 L-草铵膦酶水解液的后处理方法
MX2023000450A (es) 2020-07-09 2023-04-19 Hunan Lier Biotech Co Ltd Glutamato deshidrogenasa modificada y uso de la misma.
CN112553285B (zh) * 2020-12-25 2022-10-28 浙江大学杭州国际科创中心 一种ω-转氨酶的应用及生物酶法去消旋化制备L-草铵膦的方法
AU2022250692B2 (en) 2021-04-01 2024-01-04 Evonik Operations Gmbh Enzymatic method for producing l-glufosinate and its phosphoesters
IL307248A (en) 2021-04-01 2023-11-01 Basf Se Methods for preparing L-glufosinate
CN113295783A (zh) * 2021-05-08 2021-08-24 青岛谱尼测试有限公司 一种精草铵膦衍生转化的检测方法
CN113234767B (zh) * 2021-05-13 2022-05-17 永农生物科学有限公司 制备不含结晶水的l-草铵膦铵盐的固体粉末的方法
EP4105335A1 (en) 2021-06-16 2022-12-21 Evonik Operations GmbH Enzymatic method for the production of l-glufosinate p-alkyl esters
EP4151643A1 (en) 2021-09-16 2023-03-22 Evonik Operations GmbH Improved process for production of phosphoesters of glufosinate precursors
CN116555206A (zh) * 2022-01-30 2023-08-08 弈柯莱生物科技(上海)股份有限公司 一种d-氨基酸氧化酶及其在制备l-草铵膦或其中间体中的应用
CN114540440A (zh) * 2022-03-01 2022-05-27 浙江工业大学 一种加压催化制备2-羰基-4-(羟基甲基膦酰基)丁酸的方法
WO2023174511A1 (en) 2022-03-14 2023-09-21 Evonik Operations Gmbh Enzymatic method for the production of l-glufosinate p-esters
WO2023222226A1 (en) 2022-05-19 2023-11-23 Evonik Operations Gmbh Enzymatic method for producing l-glufosinate
WO2023222227A1 (en) 2022-05-19 2023-11-23 Evonik Operations Gmbh Enzymatic method for producing l-glufosinate
WO2023232225A1 (en) 2022-05-31 2023-12-07 Evonik Operations Gmbh Enzymatic method for the diastereoselective production of l-glufosinate p-esters
WO2024002741A1 (en) * 2022-06-29 2024-01-04 Basf Se Herbicidal mixtures comprising l-glufosinate or its salt and a second herbicide
WO2024061832A1 (en) * 2022-09-20 2024-03-28 Basf Se Storage stable glufosinate formulation
WO2024061455A1 (en) 2022-09-21 2024-03-28 Evonik Operations Gmbh Enzymatic method for producing l-glufosinate and its phosphoesters
WO2024061456A1 (en) 2022-09-21 2024-03-28 Evonik Operations Gmbh Enzymatic method for producing l-glufosinate and its phosphoesters
CN116041387B (zh) * 2022-11-17 2023-07-14 永农生物科学有限公司 一种草铵膦的制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4248987B2 (ja) 2003-10-01 2009-04-02 奇美電子股▲ふん▼有限公司 アレイ基板の製造方法

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2839087A1 (de) 1978-09-08 1980-03-20 Hoechst Ag Herbizide mittel
DE3070229D1 (en) 1979-12-08 1985-03-28 Fbc Ltd Derivatives of 4-(methylphosphinyl)-2-oxobutanoic acid, herbicidal compositions containing them, and intermediates and methods for their production
FR2512015A1 (fr) 1981-08-26 1983-03-04 Dautreville & Lebas Sa Sels de l'acide 2-oxo-1,5-pentane dioique, leur procede de fabrication et medicaments renfermant ces sels
ES2144999T3 (es) 1986-06-04 2000-07-01 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Procedimiento para la preparacion de l-leucina terciaria mediante transaminacion.
AU599985B2 (en) 1986-06-09 1990-08-02 Meiji Seika Kaisha Ltd. New process for the production of L-2-amino-4- (hydroxymethyl-phosphinyl)-butyric acid
DE3818851A1 (de) 1988-06-03 1989-12-14 Hoechst Ag Neue transaminase, ihre herstellung und ihre verwendung
DE68922891T2 (de) * 1988-10-13 1995-10-12 Fujisawa Pharmaceutical Co D-Aminosäureoxidase.
DE3842025A1 (de) * 1988-12-14 1990-07-05 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von l-phosphinothricin
DE3932015A1 (de) 1988-12-15 1991-04-04 Hoechst Ag Gen und genstruktur, codierend fuer eine aminotransferase, mikroorganismen, die dieses gen exprimieren, und transaminierungsverfahren unter verwendung des expressionsprodukts
DE3842174A1 (de) 1988-12-15 1990-06-21 Hoechst Ag Gen und genstruktur, codierend fuer eine aminotransferase, und mikroorganismen, die dieses gen exprimieren
DE3920570A1 (de) 1989-06-23 1991-01-03 Hoechst Ag Verfahren zur isolierung von l-2-amino-4-methylphosphinobuttersaeure-ammoniumsalz aus einer enzymatischen transaminierungsloesung
DE4030578A1 (de) * 1990-09-27 1992-04-16 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von l-phosphinothricin durch eine gekoppelte enzymatische reaktion
JP3152991B2 (ja) 1991-04-27 2001-04-03 ヘキスト・アクチェンゲゼルシャフト 液状除草剤組成物
JPH06245780A (ja) 1993-02-25 1994-09-06 Meiji Seika Kaisha Ltd L−2−アミノ−4−(ヒドロキシメチルホスフィニル)−酪酸の製造法
DE4407197A1 (de) 1994-03-04 1995-09-07 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Verfahren zur Herstellung von /L/-Homoalanin-4-yl-(methyl)phosphinsäure und deren Salze durch Racematspaltung
US5877013A (en) * 1997-07-31 1999-03-02 Food Industry Research And Development Institute Rhodosporidium D-amino acid oxidase
DE19836726A1 (de) 1998-08-13 2000-02-17 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Herbizide Mittel für tolerante und resistente Rapskulturen
DE19836700A1 (de) * 1998-08-13 2000-02-17 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Herbizide Mittel für tolerante oder resistente Getreidekulturen
DE19919848A1 (de) 1999-04-30 2000-11-02 Aventis Cropscience Gmbh Verfahren zur Herstellung von L-Phosphinothricin durch enzymatische Transaminierung mit Aspartat
US7202070B2 (en) 2000-10-31 2007-04-10 Biocatalytics, Inc. Method for reductive amination of a ketone using a mutated enzyme
CN100558901C (zh) 2002-02-26 2009-11-11 辛根塔有限公司 选择性产生雄性或雌性不育植物的方法
GB0316190D0 (en) 2003-07-10 2003-08-13 Syngenta Ltd Improvements in or relating to organic compounds
DE102004008445A1 (de) 2004-02-19 2005-09-08 Degussa Ag Verfahren zur Herstellung von L-Aminosäuren aus D-Aminosäuren
AU2005224325A1 (en) * 2004-03-17 2005-09-29 Basf Plant Science Gmbh Post harvest control of genetically modified crop growth employing D-amino acid compounds
WO2006124606A2 (en) * 2005-05-17 2006-11-23 Rhodia Inc. Agricultural adjuvant compositions, herbicide compositions, and methods for using such compositions
WO2007015511A1 (ja) 2005-08-02 2007-02-08 Kaneka Corporation D-アミノ酸オキシダーゼ、およびl-アミノ酸、2-オキソ酸、又は環状イミンの製造方法。
KR100632571B1 (ko) 2005-10-07 2006-10-09 에스케이 주식회사 탄화수소 원료 혼합물로부터 접촉분해공정을 통해서 경질올레핀계 탄화수소 화합물을 증산하는 방법
US7842647B2 (en) * 2006-02-03 2010-11-30 Bayer Cropscience Lp Stable, concentrated herbicidal compositions
EP1818411A1 (en) 2006-02-13 2007-08-15 Lonza AG Process for the preparation of optically active chiral amines
EP1996712A2 (en) * 2006-03-17 2008-12-03 BASF Plant Science GmbH D-amino acid selection for soybean
EP1869978A1 (de) 2006-06-21 2007-12-26 Bayer CropScience AG Schaumarme Zubereitungen für den Pflanzenschutz
EP2538786A2 (de) * 2010-02-26 2013-01-02 Bayer Intellectual Property GmbH Herbizide zusammensetzung enthaltend die hydrate von saflufenacil und glyphosate oder glufosinate
BR112012026205A2 (pt) * 2010-04-14 2015-11-03 Strategic Enzyme Applic Inc processo para produção enzimática de um produto de fosfinotricina ou um precursor do mesmo
WO2013047738A1 (ja) 2011-09-30 2013-04-04 Meiji Seikaファルマ株式会社 グルホシネートp遊離酸の製造方法
CN104529755B (zh) 2014-12-29 2016-01-06 精晶药业股份有限公司 一种从转化液中分离α-酮戊二酸的方法
EP3277822B1 (en) * 2015-04-03 2020-05-06 Temasek Life Sciences Laboratory Limited D-amino acid-inducible gene expression system for rhodosporidium and rhodotorula
EA201792428A1 (ru) * 2015-05-11 2018-02-28 Байер Кропсайенс Акциенгезельшафт Гербицидные композиции, включающие l-глуфозинат и индазифлам
CN105198732A (zh) 2015-07-06 2015-12-30 山东阳成生物科技有限公司 一种从发酵液中提取α-酮戊二酸的方法
CN105177065B (zh) 2015-09-11 2019-07-23 浙江树人大学 一种生物转化法合成α-酮戊二酸的方法
CN105218579B (zh) 2015-09-28 2017-11-07 江苏七洲绿色化工股份有限公司 一种l‑型草铵膦铵盐的合成方法
CN105567780A (zh) * 2016-01-14 2016-05-11 重庆惠健生物科技有限公司 一种l-草铵膦的酶-化学催化去消旋化制备方法
CN105603015B (zh) * 2016-01-22 2018-12-11 浙江大学 一种l-草铵膦的生产方法
CN116121315A (zh) 2016-03-02 2023-05-16 巴斯夫欧洲公司 制造l-草胺膦的方法
WO2018108797A1 (de) 2016-12-15 2018-06-21 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung von l-glufosinat oder dessen salzen unter verwendung von ephedrin
CN108342423A (zh) 2017-01-24 2018-07-31 武汉茵茂特生物技术有限公司 L-草铵膦的生物合成制备方法
CN106916857B (zh) 2017-03-09 2019-08-27 浙江大学 一种生产l-草铵膦的方法
CN107119084B (zh) 2017-03-23 2019-12-17 浙江大学 一种利用转氨酶和乙烯合成酶生产l-草铵膦的方法
CN108660167A (zh) 2017-03-29 2018-10-16 武汉茵茂特生物技术有限公司 L-草铵膦的生物合成方法
CN106978368B (zh) 2017-03-31 2020-04-21 浙江工业大学 解鸟氨酸拉乌尔菌及其应用
CN107445986B (zh) 2017-07-13 2019-05-31 浙江大学 一种l-草铵膦盐酸盐的分离提纯方法
CN107467061A (zh) 2017-09-26 2017-12-15 安徽国星生物化学有限公司 一种l‑草铵膦水剂及其制备方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4248987B2 (ja) 2003-10-01 2009-04-02 奇美電子股▲ふん▼有限公司 アレイ基板の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
PLANT BIOTECHNOLOGY JOURNAL,2011年,Vol.9,No.3,p.301-314

Also Published As

Publication number Publication date
US9834802B2 (en) 2017-12-05
EP3423585A1 (en) 2019-01-09
US11560577B2 (en) 2023-01-24
US20180030487A1 (en) 2018-02-01
CN109072261B (zh) 2023-03-17
BR112018067523A8 (pt) 2023-01-31
CA3015081A1 (en) 2017-09-08
AU2017227553B2 (en) 2021-03-25
BR112018067523A2 (pt) 2019-02-05
MA43711A (fr) 2018-11-28
US20220064680A1 (en) 2022-03-03
US20200385767A1 (en) 2020-12-10
US20210395790A1 (en) 2021-12-23
US11913048B2 (en) 2024-02-27
US11905538B2 (en) 2024-02-20
CN109072261A (zh) 2018-12-21
JP2019509734A (ja) 2019-04-11
MX2018010425A (es) 2018-11-29
WO2017151573A1 (en) 2017-09-08
JP2021078506A (ja) 2021-05-27
CL2018002454A1 (es) 2019-03-15
CN116121316A (zh) 2023-05-16
KR20180117154A (ko) 2018-10-26
MX2021013232A (es) 2022-01-18
US20230265472A1 (en) 2023-08-24
AU2021201498B2 (en) 2023-01-12
US10260078B2 (en) 2019-04-16
AU2017227553A1 (en) 2018-09-20
CN116121315A (zh) 2023-05-16
ZA201805680B (en) 2019-11-27
US10781465B2 (en) 2020-09-22
US11732281B2 (en) 2023-08-22
JP2023061954A (ja) 2023-05-02
IL261271A (en) 2018-10-31
US20190185889A1 (en) 2019-06-20
US20170253897A1 (en) 2017-09-07
AU2021201498A1 (en) 2021-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7041066B2 (ja) L-グルホシネートを作製する方法
US20210214754A1 (en) Methods for improving yields of l-glufosinate
KR20200029540A (ko) L-글루포시네이트의 정제 방법
JP2019509734A5 (ja)
KR20210151952A (ko) 결정질 l-글루포시네이트 암모늄 1수화물의 제조 방법
CN117120625A (zh) 制备l-草铵膦的方法
WO2023105080A1 (en) Synthesis of glufosinate using a hydantoinase-based process
WO2023105079A1 (en) Enzymatic decarbamoylation of glufosinate derivatives
JPWO2011001889A1 (ja) 光学活性α−アミノ酸のラセミ化方法
JP2001025398A (ja) D−グルタミン酸の酵素的製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200227

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200227

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201006

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210202

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210125

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210323

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210330

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20210514

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20210518

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211026

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220104

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220208

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7041066

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150