JP7013573B2 - 自動車用の水没自己救助装置及びその使用方法 - Google Patents
自動車用の水没自己救助装置及びその使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7013573B2 JP7013573B2 JP2020519712A JP2020519712A JP7013573B2 JP 7013573 B2 JP7013573 B2 JP 7013573B2 JP 2020519712 A JP2020519712 A JP 2020519712A JP 2020519712 A JP2020519712 A JP 2020519712A JP 7013573 B2 JP7013573 B2 JP 7013573B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch
- detonation
- automobile
- detonator
- sensing switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 129
- 238000005474 detonation Methods 0.000 claims description 117
- 238000007667 floating Methods 0.000 claims description 66
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 38
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 28
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 12
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims description 5
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 5
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 208000003443 Unconsciousness Diseases 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 206010039203 Road traffic accident Diseases 0.000 description 1
- 230000009429 distress Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 210000001331 nose Anatomy 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/01—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
- B60R21/013—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60S—SERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60S9/00—Ground-engaging vehicle fittings for supporting, lifting, or manoeuvring the vehicle, wholly or in part, e.g. built-in jacks
- B60S9/02—Ground-engaging vehicle fittings for supporting, lifting, or manoeuvring the vehicle, wholly or in part, e.g. built-in jacks for only lifting or supporting
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A62—LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
- A62B—DEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
- A62B3/00—Devices or single parts for facilitating escape from buildings or the like, e.g. protection shields, protection screens; Portable devices for preventing smoke penetrating into distinct parts of buildings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A62—LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
- A62B—DEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
- A62B3/00—Devices or single parts for facilitating escape from buildings or the like, e.g. protection shields, protection screens; Portable devices for preventing smoke penetrating into distinct parts of buildings
- A62B3/005—Rescue tools with forcing action
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/26—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
- B60Q1/50—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
- B60Q1/52—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking for indicating emergencies
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q9/00—Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/023—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
- B60R16/0231—Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle
- B60R16/0232—Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle for measuring vehicle parameters and indicating critical, abnormal or dangerous conditions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60B—VEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
- B60B1/00—Spoked wheels; Spokes thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60B—VEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
- B60B2900/00—Purpose of invention
- B60B2900/30—Increase in
- B60B2900/331—Safety or security
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Emergency Lowering Means (AREA)
Description
前記エアバルブ4は、自動車のエンジンフードの下方に設けられる前記水感知スイッチ2が無線信号送信機3を介して送信した自動車水没信号を受信した後、前記エアバッグ5とその対応する車輪のタイヤを連通させて、前記タイヤから前記エアバッグ5にエア充填することを含む。
前記手動起爆スイッチ15において3つの起爆点が設けられ、前記手動起爆スイッチは第1の起爆点Aに接続されると、前記起爆遅延スイッチ14は前記水感知スイッチに接続され、前記水感知スイッチ2は前記起爆装置16に接続され、前記手動起爆スイッチ15は第2の起爆点Bに接続されると、前記起爆遅延スイッチ14は前記水感知スイッチ2から切断され、且つ前記起爆遅延スイッチは前記起爆装置16から切断され、前記手動起爆スイッチ15は第3の起爆点Cに接続されると、前記起爆遅延スイッチは前記水感知スイッチから切断され、前記水感知スイッチ2は前記起爆装置16に接続される。
1つの好適な実施形態では、起爆装置は各ドアのドアガラスに設けられてもよい。より好ましくは、起爆装置16は、自動車のドアガラスが完全に持ち上げられたときの、自動車のドアガラスとドアとの接続部に設けられてもよい。ここに起爆装置16を設けることで、ガラスの爆破がより良く実現される。好ましくは、図2に示すように、起爆装置16は自動車のドアガラスの2つの真っ直ぐな縁の交点に設けられる。
なお、本発明は、実施の態様として以下の内容を含む。
[態様1]
自動車のエンジンフードの下方に設けられる水感知スイッチ(2)と、前記水感知スイッチ(2)に接続する無線信号送信機(3)と、前記自動車の4つの車輪においてそれぞれ対応して設けられる4つのエアバッグ(5)と、を含み、各前記エアバッグ(5)とその対応する車輪との間には、前記エアバッグ(5)とその対応する車輪のタイヤが連通するのを制御するためのエアバルブ(4)が設けられ、前記エアバルブ(4)は前記無線信号送信機(3)に接続されていることを特徴とする自動車用の水没自己救助装置。
[態様2]
スペアタイヤと、エアパイプ(8)と、前記スペアタイヤと前記エアパイプ(8)が連通するのを制御するためのスペアタイヤエアバルブ(6)と、フローティングボール(7)と、ランプ警報機(9)とを更に含み、前記スペアタイヤエアバルブ(6)、エアパイプ(8)、及びフローティングボール(7)は順に接続され、前記ランプ警報機(9)は、前記水感知スイッチ(2)に接続され、前記フローティングボール(7)の上端に設けられ、前記スペアタイヤエアバルブ(6)は有線信号伝送線路を介して前記水感知スイッチ(2)に接続されていることを特徴とする態様1に記載の自動車用の水没自己救助装置。
[態様3]
酸素マスク(10)と、前記酸素マスク(10)に連通する酸素吸入管とを更に含み、前記酸素吸入管の吸気端は前記フローティングボール(7)の上端に設けられていることを特徴とする態様2に記載の自動車用の水没自己救助装置。
[態様4]
エアポンプ(12)と、エアポンプ遅延スイッチ(11)と、前記エアポンプに接続されるエアポンプの吸気管と、左右サイドステップにそれぞれ設けられる左右サイドステップエアバッグ(131)と、自動車のフロントカバーに設けられるフロントエアバッグ(132)と、を更に含み、前記エアポンプの吸気管の吸気端は前記フローティングボール(7)の上端に設けられ、前記エアポンプ(12)は前記エアポンプ遅延スイッチ(11)を介して前記水感知スイッチ(2)に接続され、前記エアポンプ(12)はそれぞれ前記左右サイドステップエアバッグ(131)及び前記フロントエアバッグ(132)に連通していることを特徴とする態様3に記載の自動車用の水没自己救助装置。
[態様5]
前記エアポンプ(12)は3つの独立した排気口を介してそれぞれ前記左右サイドステップエアバッグ及び前記フロントエアバッグ(132)に連通していることを更に含むことを特徴とする態様4に記載の自動車用の水没自己救助装置。
[態様6]
前記水感知スイッチ(2)に電力を供給するためのバッテリー(1)を更に含むことを特徴とする態様1に記載の自動車用の水没自己救助装置。
[態様7]
自動車のドアガラスに設けられる起爆装置(16)と、前記起爆装置(16)のオン/オフ状態を制御するための起爆遅延スイッチ(14)とを更に含み、前記起爆遅延スイッチ(14)は前記水感知スイッチ(2)に接続されていることを特徴とする態様1~6のいずれか一態様に記載の自動車用の水没自己救助装置。
[態様8]
前記水感知スイッチ(2)と前記起爆遅延スイッチ(14)との接続状態を制御するための手動起爆スイッチ(15)を更に含むことを特徴とする態様7に記載の自動車用の水没自己救助装置。
[態様9]
態様1~8のいずれか一態様に記載の自動車用の水没自己救助装置を用いた水没自己救助方法であって、
前記エアバルブ(4)は、自動車のエンジンフードの下方に設けられる前記水感知スイッチ(2)が無線信号送信機(3)を介して送信した自動車水没信号を受信した後、前記エアバッグ(5)とその対応する車輪のタイヤを連通させて、前記タイヤから前記エアバッグ(5)にエア充填することを含むことを特徴とする水没自己救助方法。
[態様10]
前記自動車用の水没自己救助装置は、自動車のドアガラスに設けられる起爆装置(16)と、前記起爆装置(16)のオン/オフ状態を制御するための起爆遅延スイッチ(14)と、前記水感知スイッチ(2)と前記起爆遅延スイッチ(14)との接続状態を制御するための手動起爆スイッチ(15)とを更に含み、
前記手動起爆スイッチ(15)において3つの起爆点が設けられ、前記手動起爆スイッチは第1の起爆点に接続されると、前記起爆遅延スイッチ(14)は前記水感知スイッチに接続され、前記水感知スイッチ(2)は前記起爆装置(16)に接続され、前記手動起爆スイッチ(15)は第2の起爆点に接続されると、前記起爆遅延スイッチ(14)は前記水感知スイッチ(2)から切断され、且つ前記起爆遅延スイッチは前記起爆装置(16)から切断され、前記手動起爆スイッチ(15)は第3の起爆点に接続されると、前記起爆遅延スイッチは前記水感知スイッチから切断され、前記水感知スイッチ(2)は前記起爆装置(16)に接続されることを特徴とする態様9に記載の水没自己救助方法。
2 水感知スイッチ
3 無線信号送信機
4 エアバルブ
5 エアバッグ
6 スペアタイヤエアバルブ
7 フローティングボール
8 エアパイプ
9 ランプ警報機
10 酸素マスク
11 エアポンプ遅延スイッチ
12 エアポンプ
14 起爆遅延スイッチ
15 手動起爆スイッチ
16 起爆装置
131 左右サイドステップエアバッグ
132 フロントエアバッグ
Claims (10)
- 自動車のエンジンフードの下方に設けられる水感知スイッチ(2)と、前記水感知スイッチ(2)に接続する無線信号送信機(3)と、前記自動車の4つの車輪においてそれぞれ対応して設けられる4つのエアバッグ(5)と、スペアタイヤと、エアパイプ(8)と、前記スペアタイヤと前記エアパイプ(8)が連通するのを制御するためのスペアタイヤエアバルブ(6)と、フローティングボール(7)と、ランプ警報機(9)と、を含み、
各前記エアバッグ(5)とその対応する車輪との間には、前記エアバッグ(5)とその対応する車輪のタイヤが連通するのを制御するためのエアバルブ(4)が設けられ、
前記エアバルブ(4)は、無線で前記無線信号送信機(3)に接続され、
前記無線信号送信機(3)は、前記水感知スイッチ(2)から信号を受信して、前記信号を前記エアバルブ(4)に送信するように構成され、
前記スペアタイヤエアバルブ(6)、エアパイプ(8)、及びフローティングボール(7)は順に接続され、
前記ランプ警報機(9)は、前記水感知スイッチ(2)に接続され、前記フローティングボール(7)の上端に設けられ、
前記スペアタイヤエアバルブ(6)は有線信号伝送線路を介して前記水感知スイッチ(2)に接続され、
前記エアバルブ(4)は、前記水感知スイッチ(2)から前記無線信号装置(3)を介して無線信号を受信すると、前記エアバッグ(5)とその対応する車輪のタイヤとを連通させ、そのタイヤ内の空気で前記エアバッグ(5)を膨張させ、前記自動車の沈没を遅延させ、
前記スペアタイヤエアバルブ(6)は、前記水感知スイッチ(2)から前記有線信号伝送線路を介して信号を受信すると、前記スペアタイヤを前記エアパイプ(8)及び前記フローティングボール(7)に連通させ、そのフローティングボール(7)を浮上させ、前記フローティングボール(7)の上端に設けられている前記ランプ警報機(9)を水面から持ち上げることを特徴とする自動車用の水没自己救助装置。 - 酸素マスク(10)と、前記酸素マスク(10)に連通する酸素吸入管とを更に含み、
前記酸素吸入管の吸気端は前記フローティングボール(7)の上端に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の自動車用の水没自己救助装置。 - エアポンプ(12)と、エアポンプ遅延スイッチ(11)と、前記エアポンプに接続されるエアポンプの吸気管と、左右サイドステップにそれぞれ設けられる左右サイドステップエアバッグ(131)と、自動車のフロントカバーに設けられるフロントエアバッグ(132)と、を更に含み、
前記エアポンプの吸気管の吸気端は前記フローティングボール(7)の上端に設けられ、
前記エアポンプ(12)は前記エアポンプ遅延スイッチ(11)を介して前記水感知スイッチ(2)に接続され、
前記エアポンプ(12)はそれぞれ前記左右サイドステップエアバッグ(131)及び前記フロントエアバッグ(132)に連通しており、
前記エアポンプ遅延スイッチ(11)は、前記水感知スイッチ(2)からの信号を受信すると、プリセット値の時間が経過することで前記エアポンプ(12)の吸気管の吸気端が水面から浮上してからオンになり、前記エアポンプ(12)を作動させ、前記エアポンプの(12)吸気管から供給される空気で前記左右サイドステップエアバッグ(131)及び前記フロントエアバッグ(132)を膨張させ、前記4つの車輪における4つのエアバッグ(5)と連動して、前記自動車を水面から持ち上げることを特徴とする請求項2に記載の自動車用の水没自己救助装置。 - 前記エアポンプ(12)は3つの独立した排気口を介してそれぞれ前記左右サイドステップエアバッグ及び前記フロントエアバッグ(132)に連通していることを更に含むことを特徴とする請求項3に記載の自動車用の水没自己救助装置。
- 前記水感知スイッチ(2)に電力を供給するためのバッテリー(1)を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の自動車用の水没自己救助装置。
- 自動車のドアガラスに設けられる起爆装置(16)と、前記起爆装置(16)のオン/オフ状態を制御するための起爆遅延スイッチ(14)とを更に含み、
前記起爆遅延スイッチ(14)は前記水感知スイッチ(2)に接続されており、
前記起爆遅延スイッチ(14)は、前記水感知スイッチ(2)からの信号を受信すると、あらかじめ設定された時間が経過してから、前記起爆装置(16)を起動して前記ドアガラスを爆破することを特徴とする請求項1~5のいずれか一項に記載の自動車用の水没自己救助装置。 - 前記水感知スイッチ(2)と前記起爆遅延スイッチ(14)との接続状態を制御するための手動起爆スイッチ(15)を更に含むことを特徴とする請求項6に記載の自動車用の水没自己救助装置。
- 前記起爆装置(16)は、自動車のドアガラスが完全に持ち上げられたときの、自動車のドアガラスとドアとの接続部に設けられていることを特徴とする請求項6に記載の自動車用の水没自己救助装置。
- 請求項1~8のいずれか一項に記載の自動車用の水没自己救助装置を用いた水没自己救助方法であって、
前記エアバルブ(4)は、自動車のエンジンフードの下方に設けられる前記水感知スイッチ(2)が無線信号送信機(3)を介して送信した自動車水没信号を受信した後、前記エアバッグ(5)とその対応する車輪のタイヤを連通させて、前記タイヤから前記エアバッグ(5)にエア充填することを含むことを特徴とする水没自己救助方法。 - 前記自動車用の水没自己救助装置は、自動車のドアガラスに設けられる起爆装置(16)と、前記起爆装置(16)のオン/オフ状態を制御するための起爆遅延スイッチ(14)と、前記水感知スイッチ(2)と前記起爆遅延スイッチ(14)との接続状態を制御するための手動起爆スイッチ(15)とを更に含み、
前記手動起爆スイッチ(15)において3つの起爆点が設けられ、
前記手動起爆スイッチは第1の起爆点に接続されると、前記起爆遅延スイッチ(14)は前記水感知スイッチに接続され、前記水感知スイッチ(2)は前記起爆装置(16)に接続され、
前記手動起爆スイッチ(15)は第2の起爆点に接続されると、前記起爆遅延スイッチ(14)は前記水感知スイッチ(2)から切断され、且つ前記起爆遅延スイッチは前記起爆装置(16)から切断され、
前記手動起爆スイッチ(15)は第3の起爆点に接続されると、前記起爆遅延スイッチは前記水感知スイッチから切断され、前記水感知スイッチ(2)は前記起爆装置(16)に接続されることを特徴とする請求項9に記載の水没自己救助方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201810040705.4A CN108099861B (zh) | 2018-01-16 | 2018-01-16 | 一种汽车沉水自救装置及其使用方法 |
CN201810040705.4 | 2018-01-16 | ||
PCT/CN2018/088706 WO2019140824A1 (zh) | 2018-01-16 | 2018-05-28 | 一种汽车沉水自救装置及其使用方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020536015A JP2020536015A (ja) | 2020-12-10 |
JP2020536015A5 JP2020536015A5 (ja) | 2021-11-25 |
JP7013573B2 true JP7013573B2 (ja) | 2022-01-31 |
Family
ID=62219992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020519712A Active JP7013573B2 (ja) | 2018-01-16 | 2018-05-28 | 自動車用の水没自己救助装置及びその使用方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7013573B2 (ja) |
CN (1) | CN108099861B (ja) |
WO (1) | WO2019140824A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109987047B (zh) * | 2019-04-23 | 2021-09-03 | 高唐融知融智科技服务有限公司 | 一种新能源汽车防水淹安全气囊装置 |
CN111845608A (zh) * | 2020-07-02 | 2020-10-30 | 张俊华 | 一种汽车浮水救护装置 |
CN112498281A (zh) * | 2020-12-08 | 2021-03-16 | 周峰 | 一种汽车落水自救装置 |
CN114684055A (zh) * | 2020-12-31 | 2022-07-01 | 宝能汽车集团有限公司 | 车辆的碎窗控制装置、方法、存储介质和车辆 |
CN114802078A (zh) * | 2021-07-07 | 2022-07-29 | 长城汽车股份有限公司 | 一种汽车沉水自救控制的装置及车辆 |
CN114426003A (zh) * | 2021-09-29 | 2022-05-03 | 岚图汽车科技有限公司 | 一种车辆浸水自救的方法和系统 |
CN114681830B (zh) * | 2022-03-10 | 2022-12-02 | 武汉理工大学 | 落水汽车防沉及破窗逃生装置 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001138806A (ja) | 1999-11-15 | 2001-05-22 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両水没位置表示装置 |
JP2003312416A (ja) | 2002-04-19 | 2003-11-06 | Kia Motors Corp | 自動車の水面浮揚及び非常連絡装置 |
JP2004026121A (ja) | 2002-06-24 | 2004-01-29 | Masatake Kobayashi | 水中呼吸器 |
JP2004148940A (ja) | 2002-10-30 | 2004-05-27 | Honda Motor Co Ltd | タイヤの空気圧制御装置 |
JP2008037397A (ja) | 2006-08-10 | 2008-02-21 | Takehito Utsunomiya | タイヤ空気圧調整バルブ、およびこれを用いたタイヤ空気圧調整システム |
JP2008110757A (ja) | 2007-12-28 | 2008-05-15 | Omron Corp | 車両水没検知装置 |
CN103909783A (zh) | 2014-01-30 | 2014-07-09 | 蔡翔翔 | 一种带有浮力气囊的汽车轮毂系统 |
CN205075778U (zh) | 2015-10-21 | 2016-03-09 | 熊联富 | 汽车安全囊 |
CN106427862A (zh) | 2016-12-07 | 2017-02-22 | 合肥工业大学 | 一种汽车落水预警救生系统与方法 |
CN106828386A (zh) | 2017-02-23 | 2017-06-13 | 王高产 | 一种汽车落水和碰撞防护装置 |
CN107487286A (zh) | 2016-12-22 | 2017-12-19 | 宝沃汽车(中国)有限公司 | 车辆的落水托浮装置及具有其的车辆 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6240058U (ja) * | 1985-08-30 | 1987-03-10 | ||
JPH0234452A (ja) * | 1988-07-26 | 1990-02-05 | Mitsubishi Motors Corp | 自動車の緊急脱出装置 |
DE19611539A1 (de) * | 1996-03-23 | 1997-07-17 | Daimler Benz Ag | Fahrzeug mit außenseitiger, aufblasbarer Gassackanordnung |
JP2010137779A (ja) * | 2008-12-12 | 2010-06-24 | Toyoda Gosei Co Ltd | エアバッグ装置 |
DE102010046959A1 (de) * | 2010-09-29 | 2011-05-12 | Daimler Ag | Sicherheitsvorrichtung für ein Fahrzeug |
CN103192783B (zh) * | 2012-01-10 | 2015-07-15 | 许耿祯 | 汽车落水侦测暨逃生装置 |
CN104386223A (zh) * | 2014-11-28 | 2015-03-04 | 李添活 | 汽车落水自救安全气囊 |
CN204623393U (zh) * | 2015-05-14 | 2015-09-09 | 戴清泉 | 汽车水中自动救助与报警系统 |
CN105539341B (zh) * | 2015-12-29 | 2019-03-15 | 大连楼兰科技股份有限公司 | 汽车落水自救系统及方法 |
CN106114431A (zh) * | 2016-07-25 | 2016-11-16 | 吕金斌 | 一种汽车落水防护装置 |
CN106945623A (zh) * | 2017-03-09 | 2017-07-14 | 北京长安汽车工程技术研究有限责任公司 | 一种乘用车防水淹气囊系统 |
CN107554469A (zh) * | 2017-09-30 | 2018-01-09 | 华北电力大学(保定) | 一种汽车落水驾乘人员紧急逃生系统及方法 |
-
2018
- 2018-01-16 CN CN201810040705.4A patent/CN108099861B/zh active Active
- 2018-05-28 JP JP2020519712A patent/JP7013573B2/ja active Active
- 2018-05-28 WO PCT/CN2018/088706 patent/WO2019140824A1/zh active Application Filing
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001138806A (ja) | 1999-11-15 | 2001-05-22 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両水没位置表示装置 |
JP2003312416A (ja) | 2002-04-19 | 2003-11-06 | Kia Motors Corp | 自動車の水面浮揚及び非常連絡装置 |
JP2004026121A (ja) | 2002-06-24 | 2004-01-29 | Masatake Kobayashi | 水中呼吸器 |
JP2004148940A (ja) | 2002-10-30 | 2004-05-27 | Honda Motor Co Ltd | タイヤの空気圧制御装置 |
JP2008037397A (ja) | 2006-08-10 | 2008-02-21 | Takehito Utsunomiya | タイヤ空気圧調整バルブ、およびこれを用いたタイヤ空気圧調整システム |
JP2008110757A (ja) | 2007-12-28 | 2008-05-15 | Omron Corp | 車両水没検知装置 |
CN103909783A (zh) | 2014-01-30 | 2014-07-09 | 蔡翔翔 | 一种带有浮力气囊的汽车轮毂系统 |
CN205075778U (zh) | 2015-10-21 | 2016-03-09 | 熊联富 | 汽车安全囊 |
CN106427862A (zh) | 2016-12-07 | 2017-02-22 | 合肥工业大学 | 一种汽车落水预警救生系统与方法 |
CN107487286A (zh) | 2016-12-22 | 2017-12-19 | 宝沃汽车(中国)有限公司 | 车辆的落水托浮装置及具有其的车辆 |
CN106828386A (zh) | 2017-02-23 | 2017-06-13 | 王高产 | 一种汽车落水和碰撞防护装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020536015A (ja) | 2020-12-10 |
CN108099861B (zh) | 2019-03-22 |
CN108099861A (zh) | 2018-06-01 |
WO2019140824A1 (zh) | 2019-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7013573B2 (ja) | 自動車用の水没自己救助装置及びその使用方法 | |
JP2020536015A5 (ja) | ||
CN106427862B (zh) | 一种汽车落水预警救生系统与方法 | |
US7287482B1 (en) | Flotation safety device for vehicles | |
CN106740629A (zh) | 落水防沉保护装置及汽车 | |
CN103507737A (zh) | 汽车防水淹浸快速救生装置 | |
CN106945623A (zh) | 一种乘用车防水淹气囊系统 | |
US3944769A (en) | Pressure sensing means and method for making a pressurized container means and system utilizing the same | |
CN105752013A (zh) | 一种落水汽车天窗气囊救援系统 | |
CN108839629A (zh) | 一种汽车落水自动充气救生装置 | |
EP2847407B1 (en) | Automatic water sensor window opening system | |
US4482333A (en) | Automatic inflation system | |
CN209092574U (zh) | 公共交通车辆消防安全防护系统 | |
CN107662568A (zh) | 一种汽车落水急救装置及其方法 | |
CN207594862U (zh) | 一种汽车落水自救车门 | |
CN210416498U (zh) | 一种车辆落水逃生系统及车辆 | |
KR102125151B1 (ko) | 침수차량 구조시스템 제어 방법 및 침수 차량 구조시스템 | |
CN208119100U (zh) | 一种车辆落水提醒及救助装置 | |
CN105799626B (zh) | 救援用浮囊装置、汽车紧急救援漂浮装置及救援方法 | |
CN108839630A (zh) | 汽车落水自动漂浮装置 | |
CN114056275B (zh) | 一种车辆落水生命维护系统 | |
CN104494552B (zh) | 防水汽车的供氧装置 | |
CN111483423A (zh) | 一种汽车落水自救装置 | |
CN205615455U (zh) | 救援用浮囊装置及汽车紧急救援漂浮装置 | |
CN114889544A (zh) | 一种落水可自救的无人驾驶汽车系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210713 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20211011 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7013573 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |