JP7001475B2 - 細胞の構成成分を分析するための方法及び組成物 - Google Patents

細胞の構成成分を分析するための方法及び組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP7001475B2
JP7001475B2 JP2017541101A JP2017541101A JP7001475B2 JP 7001475 B2 JP7001475 B2 JP 7001475B2 JP 2017541101 A JP2017541101 A JP 2017541101A JP 2017541101 A JP2017541101 A JP 2017541101A JP 7001475 B2 JP7001475 B2 JP 7001475B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nucleic acid
reporter
test substance
sequence
transposon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017541101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018509140A (ja
Inventor
エル ガンダーソン ケビン
ジェー ステーマス フランク
エス フィッシャー ジェフリー
リガッティ ロバート
Original Assignee
イラミーナ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イラミーナ インコーポレーテッド filed Critical イラミーナ インコーポレーテッド
Publication of JP2018509140A publication Critical patent/JP2018509140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7001475B2 publication Critical patent/JP7001475B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/1034Isolating an individual clone by screening libraries
    • C12N15/1065Preparation or screening of tagged libraries, e.g. tagged microorganisms by STM-mutagenesis, tagged polynucleotides, gene tags
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6806Preparing nucleic acids for analysis, e.g. for polymerase chain reaction [PCR] assay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6869Methods for sequencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2537/00Reactions characterised by the reaction format or use of a specific feature
    • C12Q2537/10Reactions characterised by the reaction format or use of a specific feature the purpose or use of
    • C12Q2537/143Multiplexing, i.e. use of multiple primers or probes in a single reaction, usually for simultaneously analyse of multiple analysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2563/00Nucleic acid detection characterized by the use of physical, structural and functional properties
    • C12Q2563/149Particles, e.g. beads
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2563/00Nucleic acid detection characterized by the use of physical, structural and functional properties
    • C12Q2563/159Microreactors, e.g. emulsion PCR or sequencing, droplet PCR, microcapsules, i.e. non-liquid containers with a range of different permeability's for different reaction components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2563/00Nucleic acid detection characterized by the use of physical, structural and functional properties
    • C12Q2563/185Nucleic acid dedicated to use as a hidden marker/bar code, e.g. inclusion of nucleic acids to mark art objects or animals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

本願の実施形態は、細胞の構成成分を分析するための方法及び組成物に関する。いくつかの実施形態において、本願は、単一細胞の構成成分を分析するための方法及び組成物に関する。いくつかの実施形態において、本願は、単一細胞の種類を同定するための方法及び組成物に関する。いくつかの実施形態において、方法及び組成物は、核酸のシークエンシングに関する。提供する方法及び組成物のいくつかの実施形態は、そのような単一細胞の複合状態を導き出すのに有用である。
生体試料中に存在する特定の核酸配列の検出は、例えば、微生物の同定及び分類、感染性疾患の診断、遺伝的異常の検出及び特徴付け、癌に関連した遺伝的変化の同定、疾患に対する遺伝的感受性の研究、並びに様々な種類の治療に対する反応の測定を行う方法として用いられてきた。生体試料中の特定の核酸配列を検出する一般的な技術は、核酸シークエンシングである。
核酸シークエンシング法は、Maxam及びGilbertが用いた化学分解法、及びSangerが用いた鎖伸長法から著しく発展してきた。今日、核酸の並列処理を全て1回のシークエンシングランで行うことを可能にする、いくつかのシークエンシング法が用いられている。そのため、1回のシークエンシングランから生成される情報は、膨大なものとなる可能性がある。
単一細胞の内容物を、ポリマーマトリックスに埋め込む又はビーズに付着させることによる、DNA維持エレメント(contiguity preserving element:CE)の4段階の組み合わせインデックス化を示す模式図である。区画特異的なインデックスを、各組み合わせプーリング及び再分配工程(段階)で付着させる。示す例では、4つの段階の結果、(ライゲーション、ポリメラーゼ伸長、タグメント化等の繰り返しラウンドを介して)4つのインデックスが互いに連結され、シークエンスの読み上げを容易にすることができる。別の方法として、DNAを含む連続性維持エレメントは、マトリックスに封入されるか又はビーズに固定された、区分されたDNA区画(即ち、元のDNA試料をサブサンプルするDNA希釈物)により作製することができる。このタイプの希釈物は、フェージング及びアセンブリのアプリケーションに有用である。 2段階の組み合わせインデックス化スキームを用いた単一細胞のDNA又はcDNAライブラリーを調製する方法を示し、第1のレベルのインデックスはタグメント化を介して付着し(トランスポゾンにおける区画特異的なインデックス)及び第2の段階のインデックスはPCRにより付着する(PCRプライマー上の区画特異的なインデックス)。単一細胞容器の内容物(即ち、ゲノムDNA又はcDNA)は、任意選択的に全ゲノム増幅(whole genome amplification:WGA)又は全トランスクリプトーム増幅工程を用いてもよい。 液滴等のCE中の単一細胞の内容物からcDNAライブラリーを作製する方法を示す。示す例では、インデックスを用いて、異なる試料をラベルしている。 提案する組み合わせインデックス化スキームを介して分析することができる、単一細胞の代表的な内容物を示す。 ポリマービーズ等の連続維持エレメント(CE)内に捕捉された単一細胞の内容物を封入及び溶解することによりCEを作製するための、例示的な実施形態の概略を示す。細胞は、例えば、ポリマービーズに埋め込まれる。単一細胞からの全ての構成成分をビーズ内で互いに近接して保持し、続いて、1つ又は複数の構成成分を増幅し、修飾(cDNA合成)し、その後インデックス又はタグでラベルすることができる。 ポリマービーズ等の連続維持エレメント(CE)内に捕捉された単一細胞の内容物を封入及び溶解することによりCEを作製するための、例示的な実施形態の概略を示す。細胞は、例えば、ポリマービーズに埋め込まれる。単一細胞からの全ての構成成分をビーズ内で互いに近接して保持し、続いて、1つ又は複数の構成成分を増幅し、修飾(cDNA合成)し、その後インデックス又はタグでラベルすることができる。 封入、増幅/cDNA、又は重合段階で、コードDNA配列(プラスミド等)を加えることにより、試料のインデックス化を行うことができる、例示的な実施形態の概略を示す。各試料は、異なるセットのコードプラスミド又はコードプラスミドの組み合わせを用いて調製する。組み合わせインデックス化されたどのCEも、対応する組み合わせインデックス化された試料をコードするライブラリーエレメントを生成することになる。この方法において、ライブラリーエレメントは、その起源のCE及び起源の試料に戻ってマッピングすることができる。 ポリマーマトリックスビーズ等のCE中における単一細胞の内容物の封入を示す概略図である。 直接表面捕獲による細胞の構成成分のハイスループット解析を示す例示的な概略図である。「A」は、細胞集団を示す。「B」は、表面結合トランスポソームを示す。「C」では、細胞は表面上へ流れる。「D」では、細胞は溶解し、細胞の構成成分は、管理された方法で、細胞が捕捉された部位周辺に拡散することができる。「E」では、核酸がトランスポソームにより捕捉(タグメント化)される。細胞膜又は核が溶解したかどうかにより、異なる細胞構成成分が捕捉される。構成成分特異的な捕捉部分(即ち、抗体、受容体、リガンド)を用いることにより、種々の細胞の構成成分を捕捉することができる。捕捉した分子の分析を、捕捉表面上で直接行うことができる。別の方法として、捕捉した分子を採取し、異なる表面上で分析することもできる。この場合、第1の表面は複数の領域(即ち、パッド)で構成され、各パッドは固有のバーコードを共有するオリゴで被覆されているため、同じパッド上に捕捉された分子は、同じ同定バーコードを共有することになる。 図7-1と同様である。 ビーズ上の連続性維持エレメントを用いた核酸の解析を示す例示的な概略図である。 例示的なモデル化法を示す。 例示的なモデル化法を示す。 例示的なモデル化法を示す。 例示的なモデル化法を示す。 連続エレメントの作製に有用な粒子を作製する方法を示す。
本発明のいくつかの態様は、連続性維持エレメント(CE)内に保存されるか、埋め込まれるか、又は含まれる単一細胞の構成成分の評価に関連した方法及び組成物に関する。
1つの態様において、単一細胞からの複数の被検物質タイプを分析する方法を本明細書に開示する。いくつかの実施形態において、複数の連続性維持エレメント(CE)を提供し、各CEは単一細胞を含む。細胞を、単一細胞内の複数の被検物質がCE内に放出されるように、CE内で溶解する。いくつかの実施形態において、複数のタイプのレポーター部分を、各タイプのレポーター部分が各タイプの被検物質に特異的となるように、提供する。いくつかの実施形態において、レポーター部分は単一細胞を同定する。複数の被検物質を、各タイプの被検物質が被検物質のタイプに特異的なレポーター部分を含むように、修飾する。いくつかの実施形態において、前記レポーター部分を含んだ被検物質を含むCEを複合化する。いくつかの実施形態において、前記レポーター部分を含んだ被検物質を含む複合化されたCEを区分する。いくつかの実施形態において、追加のレポーター部分を提供し、被検物質を含む被検物質と、被検物質が2つ以上の異なるレポーター部分を含むように複合化する。レポーター部分を含んだ被検物質を、被検物質の同一性を検出し、レポーター部分が単一細胞からの被検物質の起源を同定するように、分析する。
いくつかの実施形態において、例示的な複数の被検物質としては、これらに限定されるものではないが、DNA、RNA、cDNA、タンパク質、脂質、炭水化物、細胞小器官(例えば、核、ゴルジ体、リボソーム、ミトコンドリア、小胞体、葉緑体、細胞膜等)、細胞代謝物、組織切片、細胞、単一細胞、細胞又は単一細胞からの内容物、細胞又は単一細胞から単離された核酸、細胞又は単一細胞から単離され更に修飾された核酸、或いは無細胞DNA(例えば、胎盤液又は血漿由来)が挙げられる。いくつかの実施形態において、複数の被検物質に、ゲノムDNA及びmRNAを含む。いくつかの実施形態において、mRNAはポリAテールを有する。いくつかの実施形態において、ゲノムDNA及びmRNAを、CE内の固体支持体上に同時に固定する。いくつかの実施形態において、ゲノムDNAの固定化を、固体支持体へのmRNAの固定化に続いて行う。いくつかの実施形態において、ゲノムDNAを、トランスポソーム複合体と複合化し、トランスポゾン末端を固体支持体上に固定し、固体支持体上に固定されたオリゴ(dT)プローブのハイブリダイゼーションにより、mRNAを固体に固定する。いくつかの実施形態において、ゲノムDNAをトランスポソーム複合体と複合化し、任意選択的に、固体支持体上に固定されたオリゴ(dT)プローブのハイブリダイゼーションによりmRNAが固体に固定されるように、トランスポゾン末端が固体支持体上に固定された相補配列にハイブリダイズする。他の方法を用いてmRNAを固定することもできる。いくつかの実施形態において、固体支持体はビーズである。いくつかの実施形態において、固体支持体はフローセルの表面である。いくつかの実施形態において、固体表面は反応容器の壁である。
いくつかの実施形態において、方法は、CE内に保存されるか、又は埋め込まれるか、又は含まれる核酸をシークエンシングする工程を含む。特に、本明細書で提供する方法及び組成物の実施形態は、核酸鋳型の調製及びそこからの配列データの取得に関する。本明細書で提供する方法及び組成物は、米国特許出願公開第2012/0208705号明細書、米国特許出願公開第2012/0208724号明細書、及び国際特許出願公開第2012/061832号で提供される方法及び組成物に関連し、各特許出願は、その全体が参照により組み込まれる。本発明のいくつかの実施形態は、標的核酸からフェージング及び配列アセンブリ情報を取得するためにCE内のDNAを調製すること、かかる鋳型からフェージング及び配列アセンブリ情報を取得することに関する。本明細書で提供する特定の実施形態は、インテグラーゼ、例えば、トランスポザーゼを使用してフラグメント化された核酸の関連末端の物理的近接を保つこと、組み合わせインデックス化(combinatoric indexing)を使用して各CEから個々のライブラリーを作製することに関する。CEからのハプロタイプ情報の取得には、標的核酸において異なる対立遺伝子を区別すること(例えば、SNP、遺伝子異常等)を含む。かかる方法は、標的核酸における異なる対立遺伝子を特徴付けること、及び配列情報におけるエラー率を減らすことに有用である。
1つの実施形態において、鋳型核酸を液滴等のCEに希釈することができる。任意選択的な全ゲノム増幅を使用してもよく、配列情報を、標的核酸の一倍体相当量にほぼ相当する量の鋳型核酸から取得することができる。
更なる実施形態において、鋳型核酸を、複数コピーの染色体が同じ区画内に存在することができるように区分することができ、本明細書で提供する二重又は多重インデックス化の結果、ハプロタイプもまた決定することができる。言い換えれば、鋳型核酸を、仮想区画を用いて調製することができる。このような実施形態において、核酸をいくつかの第1の区画に分配することができ、各区画の核酸に第1のインデックスを提供し、核酸を混ぜ合わせ、いくつかの第2の区画に分配し、各区画の核酸に第2のインデックスを提供することができる。有利なことに、かかるインデックス化は、1つの区画内の核酸を核酸のハプロタイプと同等量に単に希釈したものと比較して高濃度の核酸でハプロタイプ情報を取得することを可能にする。
本明細書で用いる場合、用語「区画」は、あるものを他のものから分離又は単離する領域又は体積を意図している。例示的な区画としては、これらに限定されるものではないが、バイアル、チューブ、ウェル、液滴、ボーラス、ビーズ、容器、表面特徴、又は、流体、磁力、若しくは電流等の物理的力により分離される領域若しくは体積が挙げられる。
区画を作製する例示的な方法を図10に示す。ポストを有するシリコンマスタープレートを用いてヒドロゲルのシートにウェルを刻み込む(ヒドロゲルにおけるウェルは、ポストの反転画像である)。得られたヒドロゲルのウェルを、標的被検物質又は他の試薬とともに、粒子を形成する材料(例えば、ゲル又はポリマー)で満たすことができる。その後、ヒドロゲルシートを、粒子を溶解しない技法で溶解させることができる。次いで、本明細書に記載する方法を用いて粒子を採取し、操作することができる。
本明細書で提供するいくつかの実施形態において、鋳型ライブラリーを、トランスポソームを用いて調製する。いくつかのかかるライブラリーにおいて、標的核酸をフラグメント化してもよい。それに応じて、本明細書で提供するいくつかの実施形態は、隣接するフラグメントの物理的連続性のための配列情報を維持する方法に関する。かかる方法は、インテグラーゼを用いて、標的核酸の隣接する鋳型核酸フラグメントの関連性を維持することを含む。有利なことに、このようにインテグラーゼを用いてフラグメント化された核酸の物理的近接性を保つことにより、同じ起源の分子、例えば、染色体からのフラグメント化された核酸が、同じ区画に存在する可能性が増える。
本明細書で提供する他の実施形態は、シークエンシング情報におけるエラー率を減らすのに有用である可能性がある、核酸の各鎖から配列情報を得ることに関する。核酸の各鎖から配列情報を得るための鋳型核酸のライブラリーを調製する方法を、各鎖を区別することができ、各鎖の生成物もまた区別することができるように、調製することができる。
本明細書で提供する方法のいくつかは、核酸を分析する方法を含む。かかる方法は、標的核酸の鋳型核酸のライブラリーを調製し、鋳型核酸のライブラリーからの配列データを取得すること、及びかかる配列データからの標的核酸の配列表現をアセンブルすることを含む。
概して、本明細書で提供する方法及び組成物は、米国特許出願公開第2012/0208705号明細書、米国特許出願公開第2012/0208724号明細書、及び国際特許出願公開第2012/061832号で提供される方法及び組成物に関連し、各特許出願は、その全体が参照により組み込まれる。本明細書で提供する方法は、標的核酸に特徴を挿入するのに有用なトランスポソームの使用に関する。かかる特徴としては、フラグメント化部位、プライマー部位、バーコード、親和性タグ、レポーター部分等が挙げられる。
本明細書で提供する実施形態とともに有用な方法において、鋳型核酸のライブラリーを、標的核酸を含むCEから調製する。ライブラリーを、標的核酸全体にわたり複数の固有のバーコードを挿入又は付加することにより調製する。いくつかの実施形態において、各バーコードは、間にフラグメント化部位が配置された、第1のバーコード配列及び第2のバーコード配列を含む。第1のバーコード配列及び第2のバーコード配列は、互いにペアとなるように同定又は指定することができる。第1のバーコードと第2のバーコードとが関連するようにペアを作ることは、有益(informative)である可能性がある。有利なことに、ペアとなったバーコード配列を用いて、シークエンシングデータを鋳型核酸のライブラリーからアセンブルすることができる。例えば、第1のバーコード配列を含む第1の鋳型核酸、及び第1のバーコード配列とペアとなる第2のバーコード配列含む第2の鋳型核酸を同定することは、第1及び第2の鋳型核酸が、標的核酸の配列表示において互いに隣接した配列を表すことを意味する。かかる方法を用いて、参照ゲノムを必要とすることなく、標的核酸の配列表示をデノボで(新たに)アセンブルすることができる。
いくつかの実施形態において、複数の組み合わせ(combinatorial)バーコード化を、各単一細胞からの標的核酸が固有のバーコード(例えば、バーコードの固有の組み合せ)を含み、異なる単一細胞からの異なる標的核酸から容易に同定することができるように用いてもよい。いくつかの実施形態において、CEは、単一細胞からの標的核酸を含んでいてもよい。いくつかの実施形態において、CE内の標的核酸は、異なるCE内の標的核酸とは異なる、同定可能な固有のバーコードを有することになる。
いくつかの実施形態において、複数の組み合わせラベル化スキームは、核酸に加えて単一細胞内の構成成分、例えば、タンパク質、細胞小器官、脂質、又は細胞膜に対して、単一細胞内の構成成分が異なる単一細胞からの構成成分と同定されるように用いられてもよい。いくつかの実施形態において、CEは、単一細胞内の構成成分を含んでいてもよい。いくつかの実施形態において、CE内の単一細胞の構成成分は、異なるCE内の単一細胞の構成成分とは異なる、同定可能な固有のラベルを有することになる。
いくつかの実施形態において、複数の組み合わせバーコード化スキームは、単一細胞からの標的核酸に対して用いてもよく、複数の組み合わせラベル化スキームは、単一細胞内の構成成分に対してもともに用いてもよい。いくつかの実施形態において、かかる組み合わせバーコード化及び組み合わせラベル化は、単一細胞を含むCE内で行ってもよい。いくつかの実施形態において、かかる組み合わせバーコード化及び組み合わせラベル化は、単一細胞を含む複数のCEに対して同時に行ってもよい。
いくつかの実施形態において、CE内に保存されるか、埋め込まれるか、固定されるか、又は含まれるタンパク質をシークエンシングしてもよい。いくつかの実施形態において、かかるタンパク質を固有にラベルする。いくつかの実施形態において、CE内に保存されるか、埋め込まれるか、固定されるか、又は含まれるタンパク質を、当該技術分野で知られている方法で同定してもよい。いくつかの実施形態において、タンパク質の同定及び/又はシークエンシングは、核酸の配列情報の収集とともに行うことができる。
本明細書で用いる場合、用語「核酸」及び/又は「オリゴヌクレオチド」及び/又はその文法的等価物は、結合している少なくとも2つのヌクレオチド単量体を指すことができる。核酸は、一般にリン酸ジエステル結合を含むことができるが、いくつかの実施形態において、核酸類似体は、例えば、ホスホラミド(Beaucage,et al.,Tetrahedron,49:1925(1993);Letsinger,J.Org.Chem.,35:3800(1970);Sprinzl,et al.,Eur.J.Biochem.,81:579(1977);Letsinger,et al.,Nucl.Acids Res.,14:3487(1986);Sawai,et al.,Chem.Lett.,805(1984),Letsinger,et al.,J. Am.Chem.Soc.,110:4470(1988);and Pauwels,et al.,Chemica Scripta,26:141(1986))、ホスホロチオエート(Mag,et al.,Nucleic Acids Res.,19:1437(1991);and U.S.Pat.No.5,644,048)、ジチオリン酸(Briu,et al.,J.Am.Chem.Soc.,111:2321(1989))、O-メチルホスホロアミダイト結合(Eckstein,Oligonucleotides and Analogues:A Practical Approach,Oxford University Pressを参照)、並びにペプチド核酸骨格及び結合(Egholm,J.Am.Chem.Soc.,114:1895(1992);Meier,et al.,Chem.Int.Ed.Engl.,31:1008(1992);Nielsen,Nature,365:566(1993);Carlsson,et al.,Nature,380:207(1996)を参照)等を含む他のタイプの骨格を有してもよい。上記文献は、参照により本明細書に組み込まれる。
他の類似体核酸としては、正に荷電された骨格(Denpcy,et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,92:6097(1995))、非イオン性骨格(米国特許第5,386,023号明細書、同第5,637,684号号明細書、同第5,602,240号号明細書、同第5,216,141号号明細書、及び同第4,469,863号号明細書;Kiedrowshi,et al.,Angew.Chem.Intl.Ed.English,30:423 (1991);Letsinger,et al.,J.Am.Chem.Soc.,110:4470(1988);Letsinger,et al.,Nucleosides&nucleotides,13:1597(1994);Chapters 2 and 3,ASC Symposium Series 580,“Carbohydrate Modifications in Antisense Research”,Ed.Y.S.Sanghui and P.Dan Cook;Mesmaeker,et al.,Bioorganic&Medicinal Chem.Lett.,4:395(1994);Jeffs,et al.,J.Biomolecular NMR,34:17(1994);Tetrahedron Lett.,37:743(1996))、及び非リボース(米国特許第5,235,033号明細書、米国特許第5,034,506号明細書、及びChapters 6 and 7,ASC Symposium Series 580,“Carbohydrate Modifications in Antisense Research”,Ed.Y.S.Sanghui and P.Dan Coo)のものを挙げられる。核酸はまた、1つ又は複数の炭素環式糖を含んでもよい(Jenkins,et al.,Chem.Soc.Rev.,(1995)pp.169 176を参照)。上記文献は、参照により本明細書に組み込まれる。
リボース-リン酸骨格の修飾を、ラベル等の追加部分の付加を容易にするか、又は特定の条件下でそのような分子の安定性を高めるために、行ってもよい。また、天然に存在する核酸及び類似体の混合物を作製することができる。或いは、異なる核酸類似体の混合物、及び天然に存在する核酸と類似体との混合物を作製してもよい。核酸は、指定に応じて、一本鎖又は二本鎖であってもよく、又は、二本鎖配列又は一本鎖配列の両方の特定の部分を含んでいてもよい。核酸は、環境試料からの、更には混合試料、例えば、混合組織試料、又は同じ種の異なる個体のための混合試料等からのメタゲノム試料、癌関連核酸等の疾患試料等と同様に、DNA、例えば、単一細胞、複数の細胞からの、又は複数の種からのゲノムDNA又はcDNA、RNA又はハイブリッドであってもよい。核酸は、デオキシリボヌクレオチドとリボヌクレオチドとの任意の組み合せ、及び、ウラシル、アデニン、チミン、シトシン、グアニン、イノシン、キサンタニン、ヒポキサンタニン、イソシトシン、イソグアニンを含む塩基と、ニトロピロール(3-ニトロピロールを含む)及びニトロインドール(5-ニトロインドールを含む)等の塩基類似体との任意の組合せを含むことができる。
いくつかの実施形態において、核酸は、少なくとも1つの非特異的塩基(promiscuous base)を含むことができる。非特異的塩基は、2つ以上の異なるタイプの塩基と塩基対をなすことができる。いくつかの実施形態において、非特異的塩基は、少なくとも2つの異なるタイプの塩基及び3つ以下の異なるタイプの塩基と塩基対をなすことができる。非特異的塩基の例としては、アデニン、チミン、又はシトシンと対を作ることができるイノシンが挙げられる。他の例としては、ヒポキサンチン、5-ニトロインドール、アシル化5-ニトロインドール、4-ニトロピラゾール、4-ニトロイミダゾール、及び3-ニトロピロールが挙げられる(Loakes et al.,Nucleic Acids Res.22:4039(1994);Van Aerschot et al.,Nucleic Acids Res.23:4363(1995);Nichols et al.,Nature 369:492(1994);Bergstrom et al.,Nucleic Acids Res.25:1935(1997);Loakes et al.,Nucleic Acids Res.23:2361(1995);Loakes et al.,J.Mol.Biol.270:426(1997);and Fotin et al.,Nucleic Acids Res.26:1515(1998))。少なくとも3つ、4つ、又はそれ以上のタイプの塩基と塩基対をなすことができる非特異的塩基もまた用いることができる。上記文献は、参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書で用いる場合、用語「ヌクレオチド類似体」及び/又はその文法的等価物は、一般に他に記載のように(例えば、Scheit,Nucleotide Analogs,John Wiley,New York,1980;Englisch,Angew.Chem.Int.Ed.Engl.30:613-29,1991;Agarwal,Protocols for Polynucleotides and Analogs,Humana Press,1994;and S.Verma and F.Eckstein,Ann.Rev.Biochem.67:99-134,1998)、修飾ヌクレオチド塩基部分、修飾ペントース部分、及び/又は修飾ホスフェート部分を有し、ポリヌクレオチドの場合は、修飾ヌクレオチド間結合を有する合成類似体を指すことができる。一般に、修飾ホスフェート部分は、リン原子が+5酸化状態であり、1つ又は複数の酸素原子が非酸素部分(例えば、硫黄)に置換されたホスフェート類似体を含む。例示的なホスフェート類似体としては、これらに限定されるものではないが、ホスホロチオエート、ホスホロジチオエート、ホスホロセレノエート、ホスホロジセレノエート、ホスホロアニロチオエート、ホスホルアニリデート、ホスホアミデート、ホウ素ホスフェート(関連対イオン、例えば、H、NH 、Naを、かかる対イオンが存在する場合に含む)が挙げられる。例示的な修飾されたヌクレオチド塩基部分としては、これらに限定されるものではないが、5-メチルシトシン(5mC)、C-5-プロピニル類似体(これらに限定されるものではないが、C-5-プロピニル-C及びC-5-プロピニル-Uを含む)、2,6-ジアミノプリン(2-アミノアデニン又は2-アミノ-dAとしても知られる)、ヒポキサンチン、プソイドウリジン、2-チオピリミジン、イソシトシン(イソC)、5-メチルイソC、及びイソグアニン(イソG、例えば、米国特許第5,432,272号明細書を参照)が挙げられる。例示的な修飾ペントース部分としては、これらに限定されるものではないが、ロック核酸(LNA)類似体(これらに限定されるものではないが、Bz-A-LNA、5-Me-Bz-C-LNA、dmf-G-LNA、及びT-LNAを含む)(例えば、The Glen Report,16(2):5,2003;Koshkin et al.,Tetrahedron 54:3607-30,1998を参照)、並びに2’位又は3’位が、水素、ヒドロキシ、アルコキシ(例えば、メトキシ、エトキシ、アリルオキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、及びフェノキシ)、アジド、アミノ、アルキルアミノ、フルオロ、クロロ、又はブロモである2’又は3’修飾物が挙げられる。修飾ヌクレオチド間結合としては、リン酸類似体、アキラル及び非荷電サブユニット間結合(例えば、Sterchak,E.P.et al.,Organic Chem.,52:4202,1987)、及びアキラルサブユニット間結合を有する非荷電モルホリノベースのポリマー(例えば、米国特許第5,034,506号明細書を参照)が挙げられる。いくつかのヌクレオチド間結合類似体としては、モルホリデート、アセタール、及びポリアミド結合複素環が挙げられる。ペプチド核酸(プソイド相補ペプチド核酸(「PNA」)を含む)として知られるヌクレオチド類似体の1つのクラスにおいて、従来の糖及びヌクレオチド間結合が、2-アミノエチルグリシンアミド骨格ポリマーに置換されている(例えば、Nielsen et al.,Science,254:1497-1500,1991;Egholm et al.,J.Am.Chem.Soc.,114:1895-1897 1992;Demidov et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.99:5953-58,2002;ペプチド Nucleic Acids:Protocols and Applications,Nielsen,ed.,Horizon Bioscience,2004を参照)。上記文献は、参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書で用いる場合、用語「シークエンシングリード」及び/又はその文法的等価物は、ポリマー中の単量体の順序を示すシグナルを得るために行われる物理的又は化学的ステップの繰り返し工程を指すことができる。シグナルは、単一の単量体解像度又はより低い解像度で単量体の順序を示すことができる。特定の実施形態において、ステップを核酸標的に対して開始し、核酸標的中の塩基の順序を示すシグナルを得るために行うことができる。工程は、典型的な完了まで行うことができ、典型的な完了とは、通常、工程からのシグナルが、合理的なレベルの確実性で、標的の塩基をそれ以上区別することができない時点までと定義される。所望する場合、例えば、所望の配列情報量が得られるまで等、より早く完了することができる。シークエンシングリードは、単一の標的核酸分子に対して、又は同じ配列を有する標的核酸分子群に対して同時に、又は異なる配列を有する標的核酸群に対して同時に行うことができる。いくつかの実施形態において、シークエンシングリードは、シグナルが、シグナル取得が開始された1つ又は複数の標的核酸分子からそれ以上は得られない時点で、終了する。例えば、シークエンシングリードは、固相基質上に存在する1つ又は複数の標的核酸分子に対して開始し、1つ又は複数の標的核酸分子を基質から除去した時点で終了させることができる。シークエンシングは、シークエンシングランを開始した時に基質上に存在していた標的核酸の検出を中止することにより、終了することができる。
本明細書で用いる場合、用語「シークエンシング表示」及び/又はその文法的等価物は、ポリマー中の単量体単位の順序及び種類を示す情報を指すことができる。例えば、情報は、核酸中のヌクレオチドの順序及び種類を示すことができる。情報は、例えば、描写、画像、電子メディア、一連の記号、一連の数字、一連の文字、一連の色等を含む、任意の種々の形式であってよい。情報は、単一の単量体解像度又はより低い解像度であってもよい。例示的なポリマーは、ヌクレオチド単位を有するDNA又はRNA等の核酸である。一連の文字「A」、「T」、「G」、及び「C」は、単一のヌクレオチド解像度でDNA分子の実際の配列と相関性があるDNAに対する周知の配列表示である。その他の例示的なポリマーは、アミノ酸単位を有するタンパク質、及び糖単位を有する多糖類である。
本明細書で用いる場合、用語「少なくとも一部」及び/又はその文法的等価物は、全量のうちの任意の分量を指すことができる。例えば、「少なくとも一部」は、全量の少なくとも約1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、99%、99.9%、又は100%を指すことができる。
本明細書で用いる場合、用語「検出する」及び/又はその文法的等価物は、被検物質の存在(presence又はexistence)を同定すること、被検物質の個々の構成成分、例えば、配列情報を同定すること、及び/又はかかる被検物質の量を定量することを指すことができる。
フラグメント化部位
ループ状のトランスポソームを含むいくつかの実施形態において、リンカーは、フラグメント化部位を含むことができる。フラグメント化部位を用いて、第1のバーコード配列と第2のバーコード配列との物理的関連は切断するが、情報的関連の切断はしないことができる。切断は、生化学的手段、化学的手段、又は他の手段により行ってもよい。いくつかの実施形態において、フラグメント化部位には、種々の手段でフラグメント化することができるヌクレオチド配列又はヌクレオチド配列を含むことができる。例えば、フラグメント化部位は、制限エンドヌクレアーゼ部位、リボヌクレアーゼで切断可能な少なくとも1つのリボヌクレオチド、特定の化学薬品の存在下で切断可能なヌクレオチド類似体、過ヨウ素酸塩による処置で切断可能なジオール結合、化学還元剤で切断可能なジスルフィド基、光化学的切断の対象となる可能性がある切断可能部分、及びペプチダーゼ酵素又は他の適切な手段により切断可能なペプチドを含んでいてもよい。各々その全体が参照により組み込まれる、米国特許出願公開第2012/0208705号明細書、米国特許出願公開第2012/0208724号明細書、及び国際特許出願公開第2012/061832号を参照。
プライマー部位
いくつかの実施形態において、レポーター部分は、プライマーにハイブリダイズすることができるプライマー部位を含んでいてもよい。いくつかの実施形態において、レポーター部分は、増幅、シークエンシング等に有用な少なくとも1つの第1のプライマー部位を含むことができる。
いくつかの実施形態において、トランスポゾン配列は、「シークエンシングアダプター」又は「シークエンシングアダプター部位」、言い換えれば、プライマーにハイブリダイズすることができる1つ又は複数の部位を含む領域を含むことができる。いくつかの実施形態において、トランスポゾン配列は、増幅、シークエンシング等に有用な少なくとも第1のプライマー部位を含むことができる。ループ状トランスポソームを含むいくつかの実施形態において、リンカーはシークエンシングアダプターを含むことができる。ループ状トランスポソームを含むさらなる態様において、リンカーは、少なくとも第1のプライマー部位及び第2のプライマー部位を含む。このような実施形態におけるプライマー部位の方向は、第1のプライマー部位にハイブリダイズするプライマー及び第2のプライマー部位にハイブリダイズするプライマーが同じ方向又は異なる方向であるようにすることができる。
いくつかの実施形態において、リンカーは、間に非増幅可能部位が配置された第1のプライマー部位、第2のプライマー部位を含むことができる。非増幅可能部位は、第1及び第2のプライマー部位間におけるポリヌクレオチド鎖の伸長を阻害するのに有用であり、ポリヌクレオチド鎖はプライマー部位の1つにハイブリダイズする。非増幅可能部位はまた、コンカテマーの防止に有用である可能性がある。非増幅可能部位の例としては、ヌクレオチド類似体、非ヌクレオチド化学物質部分、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチドが挙げられる。いくつかの実施形態において、非増幅可能部位は、A、C、G、又はTと有意に塩基対を形成しないヌクレオチド類似体を含む。いくつかの実施形態は、間にフラグメント化部位が配置された第1のプライマー部位、第2のプライマー部位を含むリンカーを含む。他の実施形態は、その開示の全体が参照により本明細書に組み込まれる米国特許第7,741,463号明細書に記載されるように、方向性シークエンシングに有用なフォーク型又はY型のアダプターデザインを用いることができる。
プライマー結合部位の例示的な配列としては、これに限定されないが、AATGATACGGCGACCACCGAGATCTACAC(P5配列)及びCAAGCAGAAGACGGCATACGAGAT(P7配列)が挙げられる。
レポーター部分
本明細書で用いる場合、用語「レポーター部分」及びその文法的等価物は、任意の同定可能なタグ、ラベル、インデックス、バーコード、又は組成物を決定することが可能な基、同一性、及び/又は研究されている被検物質の起源を示す情報を指すことができる。
当業者は、多くの異なる種のレポーター部分が、本明細書に記載する方法及び組成物とともに、個々に又は1つ若しくは複数のレポーター部分と組み合わせてのいずれかで、使用することができることを理解するであろう。いくつかの実施形態において、2つ以上のレポーター部分が、2つ以上の被検物質の同時分析に用いられてもよい。いくつかの実施形態において、複数の異なるレポーター部分が同時に用いられて、単一細胞又は単一細胞の構成成分を固有に同定してもよい。
特定の実施形態において、レポーター部分は、シグナルを発することができる。シグナルの例としては、これらに限定されるものではないが、蛍光シグナル、化学発光シグナル、生物発光シグナル、リン光シグナル、放射性シグナル、熱量シグナル、イオン活性シグナル、電子シグナル、又は電気化学発光シグナルが挙げられる。レポーター部分の例は、例えば、各々その全体が参照により組み込まれる、米国特許出願公開第2012/0208705号明細書、米国特許出願公開第2012/0208724号明細書、及び国際特許出願公開第2012/061832号に挙げられている。
いくつかの実施形態において、レポーター部分は、アダプターであってもよい。本明細書に記載する方法及び組成物のいくつかの実施形態において、トランスポゾン配列に、レポーター部分を含むことができる。ループ状のトランスポソームを含むいくつかの実施形態において、リンカー又はアダプターは、レポーター部分を含むことができる。
いくつかの実施形態において、レポーター部分は、シグナルを発しなくてもよい。いくつかの実施形態において、レポーター部分は、バーコード、固有の分子インデックス、プラスミド等の核酸フラグメントであってもよい。いくつかの実施形態において、レポーター部分は、タンパク質に特異的に結合する抗体を含んでいてもよい。いくつかの実施形態において、固黄体は、検出可能なラベルを含んでいてもよい。いくつかの実施形態において、レポーターは、核酸タグでラベルされた抗体又は親和性試薬を含むことができる。核酸タグは、例えば、近接ライゲーションアッセイ(proximity ligation assay:PLA)又は近接伸長アッセイ(proximity extension assay:PEA)をす消して検出することができる。
いくつかの実施形態において、レポーター部分のセットを用いてもよい。いくつかの実施形態において、レポーター部分のセットは、レポーター部分のサブセットの混合物を含んでいてもよく、レポーター部分の各サブセットは、異なる種類の被検物質、例えば、タンパク質、核酸、脂質、炭水化物である。いくつかの実施形態において、レポーター部分のセットは、レポーター部分のサブセットの混合物を含んでいてもよく、レポーター部分の各サブセットは、互いに異なるが、同じ種類の被検物質に特異的である。
バーコード
一般に、バーコードは、1つ又は複数の特定の被検物質、例えば、核酸、タンパク質、代謝物、又は、本明細書に記載された或いは当該技術分野で知られているその他の被検物質等を同定するために使用することができる1つ又は複数のヌクレオチド配列を含むことができる。バーコードは、人工配列であってもよく、或いは、転位の際に生成する自然発生配列、例えば、以前に並置されたDNAフラグメントの末端にある同一のフランキングゲノムDNA配列(gコード)等であってもよい。バーコードは、少なくとも約1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個、12個、13個、14個、15個、16個、17個、18個、19個、20個、又はそれ以上の連続したヌクレオチドを含んでいてもよい。いくつかの実施形態において、バーコードは、少なくとも約10個、20個、30個、40個、50個、60個、70個、80個、90個、100個、又はそれ以上の連続したヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態において、バーコードを含む核酸群におけるバーコードの少なくとも一部は、異なっている。いくつかの実施形態において、バーコードの少なくとも約10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、99%が、異なっている。更なるそのような実施形態において、バーコードの全てが異なっている。バーコードを含む核酸群において、異なるバーコードの多様性は、ランダムに又は非ランダムに生成することができる。
いくつかの実施形態において、トランスポゾン配列は、少なくとも1つのバーコードを含む。いくつかの実施形態において、例えば、2つの非連続トランスポゾン配列を含むトランスポソームのように、第1のトランスポゾン配列は、第1のバーコードを含み、第2のトランスポゾン配列は、第2のバーコードを含む。いくつかの実施形態において、例えば、ループ状のトランスポソームにおけるように、トランスポゾン配列は、第1のバーコード配列及び第2のバーコード配列を含むバーコードを含む。前述の実施形態のいくつかにおいて、第1のバーコード配列は、第2のバーコード配列とペアになるように同定又は設計することができる。例えば、互いにペアとなることが知られている複数の第1及び第2のバーコード配列を含む参照表を用いて、既知の第1のバーコード配列が既知の第2のバーコード配列とペアになることを知ることができる。
別の例において、第1のバーコード配列は、第2のバーコード配列と同じ配列を含んでいてもよい。別の例において、第1のバーコード配列は、第2のバーコード配列の逆相補配列を含んでいてもよい。いくつかの実施形態において、第1のバーコード配列及び第2のバーコード配列は、異なっている。第1及び第2のバーコード配列は、バイコード(bi-code)を含んでいてもよい。
本明細書に記載する組成物及び方法のいくつかの実施形態において、バーコードは、鋳型核酸の調製に用いる。当然のことながら、膨大な数の利用可能なバーコードにより、各鋳型核酸分子は、固有の同定を含むことができる。鋳型核酸の混合物における各分子の固有の同定は、いくつかの用途に用いることができる。例えば、固有に同定された分子は、例えば、ハプロタイプシークエンシング、親対立遺伝子の同定、メタゲノムシークエンシング、及びゲノムのサンプルシークエンシングにおいて、複数の染色体を有する試料、ゲノム、細胞、細胞型、細胞の病状、及び種における、個々の核酸分子の同定に応用することができる。例示的なバーコード配列としては、これに限定されないが、TATAGCCT、ATAGAGGC、CCTATCCT、GGCTCTGA、AGGCGAAG、TAATCTTA、CAGGACGT、及びGTACTGACが挙げられる。
リンカー
ループ状のトランスポソームを含むいくつかの実施形態は、間にリンカーが配置された、第1のバーコード配列及び第2のバーコード配列を含むトランスポゾン配列を含む。他の実施形態において、リンカーは、存在しなくてもよく、又はヌクレオチドとヌクレオチドとを連結する糖-リン酸骨格であってもよい。リンカーは、例えば、1つ又は複数のヌクレオチド、核酸、非ヌクレオチド化学物質部分、ヌクレオチド類似体、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、又はタンパク質を含むことができる。好ましい実施形態において、リンカーは、核酸を含む。リンカーは、少なくとも約1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個、12個、13個、14個、15個、16個、17個、18個、19個、20個、又はそれ以上のヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態において、リンカーは、少なくとも約10個、20個、30個、40個、50個、60個、70個、80個、90個、100個、200個、300個、400個、500個、又はそれ以上のヌクレオチドを含むことができる。
いくつかの実施形態において、リンカーは、例えば、PCR、ローリングサイクル増幅、鎖置換増幅等により、増幅することができる。他の実施形態において、リンカーは、非増幅可能部分を含むことができる。非増幅可能リンカーの例としては、アルキル、プロピル、PEG等の有機化学リンカー;isoC、isoG等の非天然塩基;又はDNAベース増幅スキームにおいて増幅しない任意の基を含む。例えば、isoC、isoG対を含むトランスポゾンは、相補的isoG及びisoCを欠くdNTP混合物で増幅させて、挿入されたトランスポゾン全体にわたり増幅が起こらないことを確実にすることができる。
いくつかの実施形態において、リンカーは、1本鎖の核酸を含む。いくつかの実施形態において、リンカーは、5’-3’方向、5’-5’方向、又は3’-3’方向で、トランスポゾン配列と連結する。
親和性タグ
いくつかの実施形態において、トランスポゾン配列は、親和性タグを含むことができる。ループ状のトランスポソームを含むいくつかの実施形態において、リンカーは、親和性タグを含むことができる。親和性タグは、種々のアプリケーション、例えば、ハイブリダイゼーションタグにハイブリダイズした標的核酸のバルク分類に有用である可能性がある。更なるアプリケーションとしては、これらに限定されるものではないが、例えば、標的DNA、標的RNA、又は標的タンパク質に挿入されたトランスポザーゼ/トランスポゾン複合体及びトランスポゾンを精製するために親和性タグを用いることが挙げられる。本明細書で用いる場合、用語「親和性タグ」及びその文法的等価物は、特異的に相互作用する又は互いに結合する多成分複合体の構成成分を指すことができる。例えば、親和性タグは、それぞれストレプトアビジン又はニッケルに結合することができるビオチン又はポリHisを含むことができる。多成分親和性タグ複合体の他の例は、例えば、各々その全体が参照により組み込まれる、米国特許出願公開第2012/0208705号明細書、米国特許出願公開第2012/0208724号明細書、及び国際特許出願公開第2012/061832号に挙げられている。
固体支持体
固体支持体は、二次元又は三次元とすることができ、平面表面(例えば、ガラススライド)とする又は形付けることができる。固体支持体としては、ガラス(例えば、CPG(controlled pore glass))、石英、プラスチック(ポリスチレン(低度架橋ポリスチレン及び高度架橋ポリスチレン)、ポリカーボネート、ポリプロピレン、及びポリ(メチルメタクリレート)等)、アクリルコポリマー、ポリアミド、シリコン、金属(例えば、アルカンチオレート誘導体化金)、セルロース、ナイロン、ラテックス、デキストラン、ゲルマトリックス(例えば、シリカゲル)、ポリアクロレイン、又は複合材を挙げることができる。
適切な三次元固体支持体としては、例えば、球、微粒子、ビーズ、ナノ粒子、アガロース、ポリアクリルアミド、アルギネート等のポリマーマトリックス、膜、スライド、プレート、マイクロ加工チップ、管(例えば、毛細管)、マイクロウェル、マイクロ流体装置、チャネル、フィルター、フローセル、又は、核酸、タンパク質、又細胞を固定するのに適切な構造体が挙げられる。固体支持体としては、鋳型核酸の集合又はプライマーを含む領域を有することが可能な、平坦なアレイ又はマトリックスを挙げることができる。例としては、ヌクレオシド誘導体化CPG及びポリスチレンスライド;誘導体化磁気スライド;ポリスチレングリコールをグラフト化したポリスチレン等を挙げることができる。
いくつかの実施形態において、固体支持体は、ミクロスフェア又はビーズを含む。本明細書において、「ミクロスフェア」又は「ビーズ」又は「粒子」又はその文法的等価物は、小さな分散粒子を意味する。適切なビーズ組成物としては、これに限定されないが、プラスチック、セラミック、ガラス、ポリスチレン、メチルスチレン、アクリルポリマー、常磁性物質、トリアゾル(thoria sol)、カーボングラファイト、二酸化チタン、ラテックス、又は、セファロース等の架橋デキストラン、セルロース、ナイロン、架橋ミセル、及びテフロンが挙げられ、同様に、固形支持体として本明細書で概説する任意の他の材料を全て使用することができる。Bangs Laboratories社(インディアナ州フィッシャーズ)の「ミクロスフェア検出ガイド(Microsphere Detection Guide)」は、役立つガイドである。特定の実施態様において、ミクロスフェアは、磁性ミクロスフェア又はビーズである。いくつかの実施形態において、ビーズは、色分けされていてもよい。例えば、Luminex社(テキサス州オースティン)のMicroPlex(登録商標)ミクロスフェアを用いてもよい。
ビーズは球状である必要はなく、不規則粒子を用いてもよい。代わりに又は加えて、ビーズは多孔質であってもよい。ビーズのサイズは、ナノメートル即ち約100nmから、ミリメートル即ち1mmに及び、約0.2ミクロン~約200ミクロンのビーズが好ましく、約0.5~約5ミクロンのビーズが特に好ましいが、いくつかの実施態様において、より小さい又はより大きいビーズを用いてもよい。いくつかの実施態様において、ビーズは、直径が約1μm、1.5μm、2μm、2.5μm、2.8μm、3μm、3.5μm、4μm、4.5μm、5μm、5.5μm、6μm、6.5μm、7μm、7.5μm、8μm、8.5μm、9μm、9.5μm、10μm、10.5μm、15μm、又は20μmであってもよい。
いくつかの実施態様において、ビーズは、抗体又は他の親和性プローブを含むことができる(Immobilized Biomolecules in Analysis.A Practical Approach.Cass T,Ligler F S,eds.Oxford University Press,New York,1998.pp 1-14,incorporated herein by reference,for typical attachment protocolsを参照)。いくつかの実施態様において、抗体は、モノクローナルであってもよく、他の実施態様において、抗体は、ポリクローナルであってもよい。いくつかの実施態様において、抗体は、細胞表面エピトープに特異的であってもよい。いくつかの実施態様において、抗体は、細胞内部のタンパク質に特異的であってもよい。
いくつかの実施態様において、本明細書で提供する核酸鋳型は、固体支持体に付着することができる。当該技術分野で良く知られている様々な方法を用いて、核酸を固体支持体の表面に付着、係留、又は固定することができる。
被検物質
被検物質は、機能、組成物、同一性、及び/又は起源が研究されている生体分子である。例示的な被検物質としては、これらに限定されるものではないが、DNA、RNA、cDNA、タンパク質、脂質、炭水化物、細胞小器官(例えば、核、ゴルジ体、リボソーム、ミトコンドリア、小胞体、葉緑体、細胞膜等)、細胞代謝物、組織切片、細胞、単一細胞、細胞又は単一細胞からの内容物、細胞又は単一細胞から単離された核酸、細胞又は単一細胞から単離され更に修飾された核酸、或いは無細胞DNA(例えば、胎盤液又は血漿由来)が挙げられる。
標的核酸
標的核酸は、任意の目的の核酸を含むことができる。1つの実施形態において、標的核酸は、マトリックス、液滴、エマルジョン、固体支持体、又は核酸の連続性を維持する区画等のCE内に、液体及び酵素試薬へのアクセスは可能な状態で、含有、捕捉、埋め込み、又は固定する任意の目的の核酸を含むことができる。標的核酸としては、DNA、cDNA、WGAの産物、RNA、ペプチド核酸、モルホリノ核酸、ロック核酸、グリコール核酸、トレオース核酸、核酸の混合試料、倍数性DNA(即ち植物DNA)、それらの混合物、及びそれらのハイブリッドを挙げることができる。好ましい実施形態において、ゲノムDNAフラグメント又はその増幅されたコピーを標的核酸として用いる。別の好ましい実施形態において、cDNA、ミトコンドリアDNA、又は葉緑体DNAを用いる。
標的核酸は、任意のヌクレオチド配列を含むことができる。いくつかの実施形態において、標的核酸は、ホモポリマー配列を含む。標的核酸はまた、繰り返し配列を含むことができる。繰り返し配列は、例えば、2ヌクレオチド、5ヌクレオチド、10ヌクレオチド、20ヌクレオチド、30ヌクレオチド、40ヌクレオチド、50ヌクレオチド、100ヌクレオチド、250ヌクレオチド、500ヌクレオチド、1000ヌクレオチド、又はそれ以上を含めた任意の種々の長さとすることができる。繰り返し配列は、連続又は非連続して、例えば、2回、3回、4回、5回、6回、7回、8回、9回、10回、15回、20回、又はそれ以上を含めた、任意の種々の回数の繰り返しとすることができる。
本明細書に記載するいくつかの実施形態は、単一の標的核酸を使用することができる。他の実施形態は、複数の標的核酸を使用することができる。かかる実施形態において、複数の標的核酸としては、複数の同じ標的核酸、いくつかの標的核酸は同じである複数の異なる標的核酸、又は全ての標的核酸が異なる複数の標的核酸を挙げることができる。複数の標的核酸を使用する実施形態は、例えば、1つ又は複数のチャンバー又はアレイ表面で試薬が標的核酸に同時に送られるように、多重型式で行うことができる。いくつかの実施形態において、複数の標的核酸としては、実質的に全ての特定の生命体のゲノムを挙げることができる。複数の標的核酸としては、例えば、ゲノムの少なくとも約1%、5%、10%、25%、50%、75%、80%、85%、90%、95%,又は99%を含めた、特定の生命体のゲノムの少なくとも一部を挙げることができる。特定の実施形態において、当該一部は、ゲノムの最大で約1%、5%、10%、25%、50%、75%、80%、85%、90%、95%,又は99%である上限を有することができる。
標的核酸は、あらゆる供給源から得ることができる。例えば、標的核酸は、単一の生命体から得られる核酸分子、又は1つ又は複数の生命体を含む自然源から得られる核酸分子群から調製してもよい。核酸分子の供給源としては、これらに限定されるものではないが、細胞小器官、細胞、組織、臓器、又は生命体が挙げられる。標的核酸分子の供給源として用いられてもよい細胞は、原核細胞(バクテリア細胞、例えば、大腸菌(Escherichia)、バチルス(Bacillus)、セラチア(Serratia)、サルモネア(Salmonella)、ブドウ球菌(Staphylococcus)、連鎖球菌(Streptococcus)、クロストリジウム(Clostridium)、クラミジア(Chlamydia)、ナイセリア(Neisseria)、トレポネーマ(Treponema)、マイコプラズマ(Mycoplasma)、ボレリア(Borrelia)、レジオネラ(Legionella)、シュードモナス(Pseudomonas)、マイコバクテリウム(Mycobacterium)、ヘリコバクター(Helicobacter)、エルウィニア(Erwinia)、アグロバクテリウム(Agrobacterium)、根粒菌(Rhizobium)、及びStreptomyces genera);クレン古細菌門(crenarchaeota)、ナノ古細菌門(nanoarchaeota)、又はユリ古細菌門(euryarchaeotia)等の古細菌細胞;又は真菌(例えば、酵母)、植物、原生動物や他の寄生生物、及び動物(昆虫(例えば、ショウジョウバエ(Drosophila spp.)、線形動物(例えば、線虫(Caenorhabditis elegans)、及び哺乳動物(例えば、ラット、マウス、サル、非ヒト霊長類、及びヒト)を含む)等の真核細胞であってもよい。
標的核酸及び鋳型核酸は、当該技術分野でよく知られている種々の方法を用いて、目的とする特定の配列について濃縮することができる。かかる方法の例は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる国際特許出願公開第2012/108864号において提供されている。いくつかの実施形態において、核酸は、鋳型ライブラリーの調製方法の間に、更に濃縮させてもよい。例えば、核酸は、トランスポソームの挿入前、トランスポソームの挿入後、及び/又は核酸の増幅後に、特定の配列について濃縮させてもよい。
また、いくつかの実施形態において、標的核酸及び/又は鋳型核酸は、高度に精製することができ、例えば、核酸は、本明細書で提供する方法で用いる前に、混入物を少なくとも約70%、80%、90%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%含まないものとすることができる。いくつかの実施形態において、当該技術分野で知られている標的核酸の質及びサイズを維持する方法を用いることは有益であり、例えば、標的DNAの単離及び/又は直接転位を、アガロースプラグを用いて行ってもよい。
いくつかの実施形態において、標的核酸は、生体試料又は患者試料から得てもよい。本明細書で用いる場合、用語「生体試料」又は「患者試料」は、1つ又は複数の細胞、組織、又は体液等の試料を含む。「体液」としては、これらに限定されるものではないが、血液、血清、血漿、唾液、脳脊髄液、胸膜液、涙液、乳管液(lactal duct fluid)、リンパ液、喀痰、尿、羊水、又は精液が挙げられる。試料は、「無細胞」である体液を含んでいてもよい。「無細胞体液」は、約1%(質量/質量)未満の全細胞物質を含む。血漿又は血清は、無細胞体液の例である。試料は、天然又は合成由来(即ち、無細胞となるように調製された細胞試料)の標本を含んでいてもよい。
本明細書で用いる場合、用語「血漿」は、血液中に見られる無細胞性液体を指す。「血漿」は、当該技術分野で知られている方法(例えば、遠心分離、濾過等)で血液から全細胞物質を除去することにより、血液から得ることができる。
鋳型核酸を調製する特定の方法
いくつかの実施形態は、鋳型核酸を調製する方法を含む。本明細書で用いる場合、用語「鋳型核酸」は、配列情報得るための基質を指すことができる。いくつかの実施形態において、鋳型核酸は、少なくとも1つのトランスポゾン配列、そのフラグメント、又はその任意のコピーを含む標的核酸、そのフラグメント、又はその任意のコピーを含むことができる。いくつかの実施形態において、鋳型核酸は、シークエンシングプライマー部位等のシークエンシングアダプターを含む標的核酸を含むことができる。いくつかの実施形態において、CEは、標的核酸を含んでもよい。
鋳型核酸を調製するいくつかの方法は、トランスポゾン配列を標的核酸に挿入し、それにより鋳型核酸を調製することを含む。いくつかの挿入方法は、トランスポザーゼ又はインテグラーゼ等の酵素の存在下、1つ又は複数のトランスポゾン配列を標的核酸に組み込むのに十分な条件の下で、本明細書で提供するトランスポゾン配列を標的核酸に接触させることを含む。いくつかの実施形態において、CEは、かかる標的核酸を含んでもよい。
いくつかの実施形態において、標的核酸へのトランスポゾン配列の挿入は、非ランダムであってもよい。いくつかの実施形態において、トランスポゾン配列は、特定の部位での組み込みを阻害するタンパク質含む標的核酸と接触することができる。例えば、トランスポゾン配列が、タンパク質を含むゲノムDNA、クロマチンを含むゲノムDNA、ヌクレオソームを含むゲノムDNA、又はヒストンを含むゲノムDNAへ組み込まれるのを阻害することができる。いくつかの実施形態において、トランスポゾン配列は、標的核酸の特定の配列にトランスポゾン配列を組み込むために、親和性タグと関連付けることができる。例えば、トランスポゾン配列は、特定の核酸配列、例えば、ヒストン、クロマチン結合タンパク質、転写因子、開始因子等を標的とするタンパク質、及び、特定の配列特異的な核酸結合タンパク質に結合する抗体又は抗体フラグメントと関連していてもよい。例示的な実施形態において、トランスポゾン配列は、ビオチン等の親和性タグと関連し、親和性タグは、核酸結合タンパク質に関連付けることができる。いくつかの実施形態において、CEは、かかる標的核酸を含んでいてもよい。
いくつかのトランスポゾン配列を標的核酸に組み込む間、組み込み部位における標的核酸のいくつかの連続ヌクレオチドが、組み込み生成物において複製されることが理解されるだろう。従って、組み込み生成物は、標的核酸内の組み込まれた配列の各末端における重複配列を含むことができる。本明細書で用いる場合、用語「ホストタグ」又は「g-タグ」は、組み込まれたトランスポゾン配列の各末端において複製される標的核酸配列を指すことができる。トランスポゾン配列の挿入により生成される可能性がある核酸の一本鎖部分は、当該技術分野でよく知られている種々の方法、例えば、リガーゼ、オリゴヌクレオチド、及び/又はポリメラーゼの使用により修復することができる。
いくつかの実施形態において、本明細書で提供する複数のトランスポゾン配列は、標的核酸に挿入される。いくつかの実施形態は、各組み込まれたトランスポゾン配列間の平均距離が特定の数の連続ヌクレオチドを標的核酸に含むように複数のトランスポゾン配列を標的核酸に組み込むことを達成するのに十分な条件を選ぶことを含む。
いくつかの実施形態は、1つ又は複数のトランスポゾン配列を標的核酸に組み込むが、別の1つ又は複数のトランスポゾン配列は組み込まないことを達成するのに十分な条件を選ぶことを含む。種々の方法を用いて、トランスポゾン配列を別のトランスポゾン配列に挿入する可能性を減らすことができる。本明細書で提供する実施形態とともに有用なかかる方法の例は、例えば、各々その全体が参照により組み込まれる、米国特許出願公開第2012/0208705号明細書、米国特許出願公開第2012/0208724号明細書、及び国際特許出願公開第2012/061832号に見出すことができる。
いくつかの実施形態において、標的核酸において組み込まれたトランスポゾン配列間の平均距離が、少なくとも約5個、10個、20個、30個、40個、50個、60個、70個、80個、90個、100個、又はそれ以上の連続ヌクレオチドであるように、条件を選択してもよい。いくつかの実施形態において、標的核酸において組み込まれたトランスポゾン配列間の平均距離は、少なくとも約100個、200個、300個、400個、500個、600個、700個、800個、900個、1000個、又はそれ以上の連続ヌクレオチドである。いくつかの実施形態において、標的核酸において組み込まれたトランスポゾン配列間の平均距離は、少なくとも約1kb、2kb、3kb、4kb、5kb、6kb、7kb、8kb、90kb、100kb、又はそれ以上の連続ヌクレオチドである。いくつかの実施形態において、標的核酸において組み込まれたトランスポゾン配列間の平均距離は、少なくとも約100kb、200kb、300kb、400kb、500kb、600kb、700kb、800kb、900kb、1000kb、又はそれ以上の連続ヌクレオチドである。当然のことながら、選択してもよいいくつかの条件は、標的核酸を特定の数のトランスポゾン配列に接触させることを含む。
本明細書に記載する方法のいくつかの実施形態は、少なくとも一部のトランスポゾン配列を異なる標的核酸に組み込むことを達成するのに十分な条件を選択することを含む。本明細書に記載する方法及び組成物の好ましい実施形態において、標的核酸に組み込まれる各トランスポゾン配列は異なる。トランスポゾン配列の特定の部分を異なる標的配列に組み込むことを達成するために選択してもよいいくつかの条件は、トランスポゾン配列群の多様性の程度を選択することを含む。当然のことながら、トランスポゾン配列の多様性は、一つには、かかるトランスポゾン配列のバーコードの多様性により生じる。その結果、いくつかの実施形態は、少なくとも一部のバーコードが異なるトランスポゾン配列群を提供することを含む。いくつかの実施形態において、トランスポゾン配列群におけるバーコードの少なくとも約10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、98%、99%、又は100%が異なる。いくつかの実施形態において、標的核酸に組み込まれたトランスポゾン配列の少なくとも一部は同じである。
鋳型核酸を調製するいくつかの実施形態は、標的核酸を含む配列をコピーすることを含むことができる。例えば、いくつかの実施形態は、標的核酸に組み込まれたトランスポゾン配列のプライマー部位にプライマーをハイブリダイズすることを含む。いくつかのかかる実施形態において、プライマーは、プライマー部位にハイブリダイズし、伸長することができる。コピーされた配列は、少なくとも1つのバーコード配列及び少なくとも一部の標的核酸を含むことができる。いくつかの実施形態において、コピーされた配列は、第1のバーコード配列、第2のバーコード配列、及びそれらの間に配置された少なくとも一部の標的核酸を含むことができる。いくつかの実施形態において、少なくとも1つのコピーされた核酸は、第2のコピーされた核酸の第2のバーコード配列とペアとなるように同定又は指定することができる第1のコピーされた核酸の少なくとも第1のバーコード配列を含む。いくつかの実施形態において、プライマーは、シークエンシングプライマーを含むことができる。いくつかの実施形態において、シークエンシングデータを、シークエンシングプライマーを用いて取得する。更なる実施形態において、プライマー部位を含むアダプターを、核酸の各末端及びかかるプライマー部位から増幅された核酸にライゲートすることができる。
鋳型核酸を調製するいくつかの実施形態は、少なくとも一部の1つ又は複数のトランスポゾン配列を含む配列及び少なくとも一部の標的核酸を増幅することを含むことができる。いくつかの実施形態において、少なくとも一部の標的核酸は、標的核酸に組み込まれたトランスポゾン配列のプライマー部位にハイブリダイズするプライマーを用いて増幅することができる。いくつかのかかる実施形態において、増幅された核酸は、間に少なくとも一部の標的核酸が配置された第1のバーコード配列及び第2のバーコード配列を含むことができる。いくつかの実施形態において、少なくとも1つの増幅核酸は、第2の増幅核酸の少なくとも第2のバーコード配列とペアとなることが同定可能な第1の増幅核酸の少なくとも第1のバーコード配列を含むことができる。
鋳型核酸を調製するいくつかの実施形態は、一本鎖のリンカーを含むトランスポゾン配列を挿入することを含む。1つの例において、トランスポゾン配列(ME-P1-リンカー-P2-ME;モザイク末端-プライマー部位1-リンカー-プライマー部位2-モザイク末端)を、標的核酸に挿入する。トランスポゾン/リンカーが挿入された標的核酸を、伸長及び増幅することができる。
本明細書に記載する組成物及び方法の1つの実施形態において、対照な転位可能な末端配列を有するトランスポソームを用いて、末端がタグ化された標的核酸フラグメント(タグメント化フラグメント又はタグメント)を生成する。そのため、各タグメント化フラグメントは、方向性を欠く同一の末端を含む。その後、トランスポゾン末端配列を用いた単一のプライマーPCRを用いて、2n~2n(ここで、xはPCRサイクルの数に相当する)のコピー数の鋳型を増幅することができる。その後の工程において、プライマーを用いたPCRにより、シークエンシングアダプター配列等の追加の配列を追加することができる。
いくつかの実施形態において、少なくとも1つの普遍的プライマー部位を組み込むことは、各鋳型核酸に有利である可能性がある。例えば、鋳型核酸は、第1の普遍的プライマー部位を含む第1の末端配列、及び第2の普遍的プライマー部位を含む第2の末端配列を含むことができる。普遍的プライマー部位は、増幅、シークエンシング、及び/又は1つ又は複数の鋳型核酸の同定に用いる等の、種々のアプリケーションを有することができる。第1及び第2の普遍的プライマー部位は、同じ、実質的に同様の、同様の、又は異なるものであってもよい。普遍的プライマー部位を、当該技術分野でよく知られている種々の方法、例えば、核酸へのプライマー部位のライゲーション、テイルドプライマーを用いた核酸の増幅、及び普遍的プライマー部位を含むトランスポゾン配列の挿入により核酸に導入することができる。
トランスポソーム
「トランスポソーム」は、インテグラーゼ又はトランスポザーゼ等の組み込み(インテグレーション)酵素、及びトランスポザーゼ認識部位等の組み込み認識部位を含む核酸を含む。本明細書で提供する実施形態において、トランスポザーゼは、転位反応を触媒することが可能なトランスポザーゼ認識部位とともに機能的複合体を形成することができる。トランスポザーゼは、「タグメント化」と称することもある工程において、トランスポザーゼ認識部位に結合し、トランスポザーゼ認識部位をCE内の標的核酸に挿入する可能性がある。いくつかのかかる挿入事象において、トランスポザーゼ認識部位の1つの鎖が、標的核酸に転移してもよい。1つの例において、トランスポソームは、2つのサブユニットを含む二量体トランスポザーゼ、及び2つの非連続トランスポゾン配列を含む。別の例において、トランスポザーゼは、2つのサブユニットを含む二量体トランスポザーゼ、及び連続トランスポゾン配列を含む。
いくつかの実施形態は、機能亢進性Tn5トランスポザーゼ及びTn5型トランスポザーゼ認識部位(Goryshin and Reznikoff,J.Biol.Chem.,273:7367(1998))、又は、MuAトランスポザーゼ、及びR1及びR2末端配列を含むMuトランスポザーゼ認識部位(Mizuuchi,K.,Cell,35:785,1983;Savilahti,H,etal.,EMBOJ.,14:4893,1995)の使用を含めることができる。ME配列はまた、当業者により最適化されて、使用されてもよい。上記文献は、参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書で提供する組成物及び方法の特定の実施形態とともに使用することができる転位システムの更なる例としては、黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)Tn552(Colegio et al.,J.Bacteriol.,183:2384-8,2001;Kirby C et al.,Mol.Microbiol.,43:173-86,2002)、Ty1(Devine&Boeke,Nucleic Acids Res.,22:3765-72,1994、及び国際特許出願公開第95/23875号)、トランスポゾンTn7(Craig,N L,Science.271:1512,1996;Craig,N L,Review in:Curr Top Microbiol Immunol.,204:27-48,1996)、Tn/O及びIS10(Kleckner N,et al.,Curr Top Microbiol Immunol.,204:49-82,1996)、マリナートランスポザーゼ(Lampe D J,et al.,EMBO J.,15:5470-9,1996)、Tc1(Plasterk R H,Curr.Topics Microbiol.Immunol.,204:125-43,1996)、Pエレメント(Gloor,G B,Methods Mol.Biol.,260:97-114,2004)、Tn3(Ichikawa&Ohtsubo,J Biol.Chem.265:18829-32,1990)、細菌挿入配列(Ohtsubo&Sekine,Curr.Top.Microbiol.Immunol.204:1-26,1996)、レトロウイルス(Brown,et al.,Proc Natl Acad Sci USA,86:2525-9,1989)、及び酵母のレトロトランスポゾン(Boeke&Corces,Annu Rev Microbiol.43:403-34,1989)が挙げられる。更なる例としては、IS5、Tn10、Tn903、IS911、及び改変型トランスポザーゼファミリー酵素(Zhang et al.,(2009)PLoS Genet.5:e1000689.Epub 2009 Oct 16;Wilson C.et al(2007)J.Microbiol.Methods 71:332-5)が挙げられる。上記文献は、参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書で提供する方法及び組成物とともに使用することができるインテグラーゼの更なる例としては、レトロウイルスインテグラーゼ、及びかかるレトロウイルスインテグラーゼに対するインテグラーゼ認識配列が挙げられ、例えば、HIV-1、HIV-2、SIV、PFV-1、RSV由来のインテグラーゼが挙げられる。
トランスポゾン配列
本明細書で提供する組成物及び方法のいくつかの実施形態は、トランスポゾン配列を含む。いくつかの実施形態において、トランスポゾン配列は、少なくとも1つのトランスポザーゼ認識部位を含む。いくつかの実施形態において、トランスポゾン配列は、少なくとも1つのトランスポザーゼ認識部位及び少なくとも1つのバーコードを含む。本明細書で提供する組成物及び方法とともに有用なトランスポゾン配列は、各々その全体が参照により組み込まれる、米国特許出願公開第2012/0208705号明細書、米国特許出願公開第2012/0208724号明細書、及び国際特許出願公開第2012/061832号において提供されている。いくつかの実施形態において、トランスポゾン配列は、第1のトランスポザーゼ認識部位、第2のトランスポザーゼ認識部位、及びそれらの間に配置されたバーコードを含む。
非連続トランスポゾン配列を有するトランスポソーム
本明細書で提供するいくつかのトランスポソームは、2つのトランスポゾン配列を含むトランスポザーゼを含む。いくつかのかかる実施形態において、2つのトランスポゾン配列は互いに結合しない、言い換えれば、トランスポゾン配列は互いに非連続である。かかるトランスポソームの例は、当該技術分野で知られている(例えば、その開示の全体が参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2010/0120098号明細書を参照。)
ループ状構造
いくつかの実施形態において、トランスポソームは、2つのトランスポザーゼサブユニットに結合して「ループ状複合体」又は「ループ状トランスポソーム」を形成する、トランスポゾン配列核酸を含む。1つの例において、トランスポソームは、二量体トランスポザーゼ及びトランスポゾン配列を含む。ループ状複合体は、元の標的DNAの順序情報を維持しながら、標的DNAをフラグメント化することなく、トランスポゾンが標的DNAに挿入されることを保証することができる。理解されるように、ループ状構造は、標的核酸の物理的連結性を維持しながら、プライマー、バーコード、インデックス等を標的核酸に挿入することができる。いくつかの実施形態において、CEは、標的核酸を含んでもよい。いくつかの実施形態において、ループ状トランスポソームのトランスポゾン配列は、トランスポゾン配列がフラグメント化されて2つのトランスポゾン配列を含むトランスポソームを作製することができるように、フラグメント化部位を含むことができる。かかるトランスポソームは、トランスポゾンが挿入される隣接する標的DNAフラグメントが、アッセイの後期段階で明瞭にアセンブルすることができるコードの組み合わせを確実に受け取るようにするのに有用である。
トランスポゾン配列を作製する特定の方法
本明細書で提供するトランスポゾン配列は、様々な方法により調製することができる。例示的な方法としては、直接合成及びヘアピン伸長法が挙げられる。いくつかの実施形態において、トランスポゾン配列は、直接合成により調製してもよい。例えば、核酸を含むトランスポゾン配列は、化学合成を含む方法によって調製してもよい。かかる方法は、当該技術分野においてよく知られており、例えば、保護された2’-デオキシヌクレオシド、リボヌクレオシド、又はヌクレオシド類似体に由来するもの等のホスホラミダイト前駆体を用いた固相合成である。トランスポゾンシークエンシングを調製する例示的な方法は、例えば、各々その全体が参照により組み込まれる、米国特許出願公開第2012/0208705号明細書、米国特許出願公開第2012/0208724号明細書、及び国際特許出願公開第2012/061832号に見出すことができる。
ループ状トランスポソームを含むいくつかの実施形態において、一本鎖リンカーを含むトランスポゾン配列を調製することができる。いくつかの実施形態において、リンカーは、第1のトランスポザーゼ認識配列を含むトランスポゾン配列が第2のトランスポザーゼ認識配列を含む第2のトランスポゾン配列に5’から3’の方向で結合するように、トランスポソームのトランスポゾン配列を連結する。いくつかの実施形態において、リンカーは、第1のトランスポザーゼ認識配列を含むトランスポゾン配列を、第2のトランスポザーゼ認識配列を含む第2のトランスポゾン配列に、5’から5’方向又は3’から3’方向で連結する。トランスポソームのトランスポゾン配列を5’から5’の方向又は3’から3’の方向のいずれかに連結することは、トランスポザーゼ認識エレメント、特にモザイクエレメント(ME又はM)が互いに相互作用するのを防ぐのに有利である可能性がある。連結したトランスポゾン配列は、アルデヒド基又はオキシアミン基のいずれかを含むトランスポゾン配列を調製することにより調製することができる。アルデヒド及びオキシアミン基は、相互作用して共有結合を形成し、それによりトランスポゾン配列を連結することができる。
いくつかの実施形態において、相補的配列を含むトランスポソームを調製することができる。1つの実施形態において、トランスポザーゼは、相補的なテールを含むトランスポゾン配列で負荷される。テールは、ハイブリダイズして連結されたトランスポゾン配列を形成する。ハイブリダイゼーションを希釈条件下で行い、トランスポソーム間のハイブリダイゼーションの可能性を減少させてもよい。
標的挿入
本明細書で提供する方法及び組成物のいくつかの実施形態において、トランスポゾン配列は、標的核酸の特定の標的配列に挿入してもよい。dsDNAへの転位は、ssDNA標的に対してよりも効率的である可能性がある。いくつかの実施形態において、dsDNAをssDNAに変性し、オリゴヌクレオチドプローブ(20~200塩基)とアニーリングする。これらのプローブは、本明細書で提供するトランスポソームとの組み込み部位として効率的に用いることができるdsDNAの部位を作製する。いくつかの実施形態において、recA被覆オリゴプローブを用いたDループ形成及びその後の三重鎖形成を用いて、dsDNAを標的化することができる。いくつかのかかる実施形態において、Dループは、Tn4430トランスポザーゼを含むトランスポソームの好ましい基質である。より多くの実施形態において、dsDNAにおける目的の領域は、配列特異的DNA結合タンパク質、例えば、亜鉛フィンガー複合体及び他の親和性リガンドを、特異的DNA領域に用いることにより、標的化することができる。
いくつかの実施形態において、標的核酸中のミスマッチ位置の好ましい基質を有するトランスポザーゼを含むトランスポソームを、標的核酸への標的挿入に用いてもよい。例えば、HYPERMU(Epicentre)等のいくつかのMuAトランスポザーゼは、ミスマッチ標的を優先する。いくつかのかかる実施形態において、ミスマッチを含むオリゴヌクレオチドプローブを、一本鎖標的核酸にアニールする。HYPERMU等のMuAトランスポザーゼを含むトランスポソームを用いて、標的核酸のミスマッチ配列を標的化することができる。
連続性維持エレメント(CE)
連続性維持エレメント(CE)は、1つ又は複数のアッセイ工程を介して近接して(又は連続して)、少なくとも2つ以上又はすべての被検物質を保存し、アッセイ試薬へのアクセスを提供する物理的実体であり、被検物質の接近を失うことなく、複数回プール又は分割することができる。
いくつかの実施形態において、CEは固体支持体とすることができる。1つの実施形態において、CEはエマルジョン又は液滴であってもよい。いくつかの実施形態において、CEは、ゲル、ヒドロゲル、又はゲルビーズである。いくつかの実施形態において、CEは、ビーズ等の固体支持体を含んでいてもよい。いくつかの実施形態において、ビーズは、抗体、オリゴヌクレオチド、及び/又はバーコードを更に含んでいてもよい。別の実施形態において、CEは、WGA、RCA、又は任意の核酸試薬の縮合によって作製されるDNAナノボールを構成していてもよい。
いくつかの実施形態において、CEは、アガロース、ポリアクリルアミド、アルギン酸塩等のポリマーマトリックス中の細胞若しくは単一細胞、又はその増幅産物(WGA等から)からの核酸を埋め込むことによって作製することができる。いくつかの実施形態において、CE内の細胞又は単一細胞の内容物の連続性は、カプセル化(例えば、ポリマーマトリックスにおける)、ビーズ又は捕捉物への固定化を通じて互いに構成成分の物理的近接を保存すること、プーリング及び再分配の繰り返しラウンドを通じてCE内の連続性情報を効果的に維持することにより、保持される。個々のCEを構成する被検物質の連続性を維持しながら、CEの収集物を独立してプールし、分割し、アッセイ試薬と反応させ、プールし、再分割する等の特徴は、異なる分割及びプール工程を通じた組み合わせインデックス化を可能にする。
いくつかの実施形態において、連続性維持エレメント中の被検物質は、水溶液、酵素(例えば、フラグメント化酵素、ポリメラーゼ、リガーゼ、トランスポザーゼ、キナーゼ、制限エンドヌクレアーゼ、プロテアーゼ、ホスファターゼ、リパーゼ)、核酸アダプター、核酸バーコード、ラベルを含むアッセイ試薬にアクセス可能である。
いくつかの実施形態において、CEは、細胞又は単一細胞を含む。いくつかの実施形態において、CEは、細胞又は単一細胞由来の核酸、例えば、DNA、mRNA、又はcDNA等の核酸;タンパク質、多糖類、脂質及び核酸を含む細胞又は単一細胞の高分子、ならびに細胞又は単細胞由来の一次代謝産物、二次代謝産物、及び天然生成物等の小分子を含む。いくつかの実施形態において、核酸を含むCEを形成する前に、核酸に、PCR又は全ゲノム増幅等の増幅を施す。いくつかの実施形態において、DNA及びmRNAの分析を並行して行うことができる。
いくつかの実施形態において、CEの1つ又は複数の被検物質を、1つ又は複数のラベルで標識する。例示的なラベルとしては、これらに限定されるものではないが、DNAバーコード又はインデックス、蛍光ラベル、化学発光ラベル、RNAバーコード又はインデックス、放射性ラベル、ラベルを含む抗体、ラベルを含むビーズが挙げられる。
いくつかの実施形態において、方法は、(a)標的核酸を含むCEを複数の第1の容器に区分する工程と、(b)各第1の容器の標的核酸に第1のインデックスを提供し、それにより第1のインデックス化された核酸を得る工程と、(c)第1のインデックス化された核酸を組み合わせる工程と、(d)第1のインデックス化された鋳型核酸を複数の第2の容器に区分する工程と、(e)各第2の容器の第1のインデックス化された鋳型核酸に第2のインデックスを提供し、それにより第2のインデックス化された核酸を得る工程とを含むことができる。工程a-eは、a-eシリーズからの1つ又は複数の工程の追加のサイクルを続けて、追加の仮想区画を導き出すことができる。この組み合わせインデックス化の方法を用いて、限られた数の物理的区画から多数の仮想区画を効果的に作製することができる。
いくつかの実施形態において、方法は、(a)付着した核酸レポーターを有する非核酸被検物質(例えば、タンパク質)を含むCEを提供する工程と、(b)CEを複数の第1の容器に区分する工程と、(c)各第1の容器の標的核酸レポーターに第1のインデックスを提供し、それにより第1のインデックス化された標的核酸レポーターを得る工程と、(c)第1のインデックス化された核酸レポーターを組み合わせる工程と、(d)第1のインデックス化されたCEを複数の第2の容器に区分する工程と、(e)各第2の容器の第1のインデックス化された核酸レポーターに第2のインデックスを提供し、それにより第2のインデックス化された核酸レポーターを得る工程とを含むことができる。工程a-eは、a-eシリーズからの1つ又は複数の工程の追加のサイクルを続けて、追加の仮想区画を導き出すことができる。区分工程は、PLA、PEA、又は核酸を捕捉又は増幅する他の技術等の核酸増幅又は捕捉工程を更に含むことができる。
いくつかの実施形態において、ホルマリン固定パラフィン包埋組織を複数のセクションに分割し、各セクションをCEに追加することができる。各CEは、その後、内容物又は配列について分析し、後の段階で、各スライドの内容物の2D又は3Dマップを取得することができる。
いくつかの実施形態において、これらに限定されるものではないが、増幅(PCR、全ゲノム増幅、ランダムプライマー伸長等)、ライゲーション、転位、ハイブリダイゼーション、制限消化、及びDNA突然変異誘発等を含む工程を行うために、核酸を限定された空間に閉じ込めるが、試薬アクセスが可能なマトリックス内に1種又は複数の核酸を埋め込むことができる。突然変異誘発の例としては、これらに限定されるものではないが、エラープローン伸長、アルキル化、重亜硫酸塩変換、及び活性化誘導(シチジン)デアミナーゼ等が挙げられる。
いくつかの実施形態において、CEを使用する方法及び組成物は、DNA配列情報のアセンブリを大きく改善するために突然変異誘発アセンブリ方法と組み合わせることができる。ゲノムDNAをフラグメント化し、複数のCEに分割することができ、各CEはゲノムの画分を含む。ゲノムの異なる画分は、異なるバーコードを受け取り、ゲノムの画分を独立してアセンブリすることを可能にする。大きな課題の1つは、リピートのアセンブリである。リピートをアセンブリする1つの方法は、Levy,D.and Wigler,M.(2014)Facilitated sequence counting and assembly by template mutagenesis.Proc.of the Natl.Acad.Sci.,111(43).E4632-E4637.ISSN 0027-8424により概説されている。アセンブリアプローチは、米国特許出願公開第2014/0024537号明細書(タイトル:Methods And Systems for Determining haplotypes And Phasing of haplotypes)においても議論されており、この出願はその全体が参照により組み込まれる。上記文献は、参照により本明細書に組み込まれる。
DNAフラグメントの分割を突然変異誘発又は関連するアプローチと組み合わせる方法では、CE、ウェル、インデックス、仮想インデックス、物理的区画、液滴等で区画化を行うことができる。突然変異誘発は、これらに限定されるものではないが、エラープローン伸長、アルキル化、重亜硫酸塩変換、及び活性化誘導(シチジン)デアミナーゼ等を含むいくつかの方法により行うことができる。核酸をCEに分割する方法及び突然変異誘発アプローチは、従来の方法が繰り返し又は困難な領域をアセンブルすることを困難にする場合に有用である可能性がある。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の方法は、変異フェージング、(デノボ)ゲノムアセンブリ、細胞集団をスクリーニングして集団全体の異種性を判定し、細胞間差異を決定するために用いることができる。
いくつかの実施形態において、細胞又は単一細胞由来のcDNAは、血管内で単離され、上記のように仮想区分アプローチによってインデックス化されるCEに変換される。これにより、何千、何万、何十万、及び更に多くの異なるインデックス化された単一細胞ライブラリーからの遺伝子発現及び転写プロファイリングが可能となる。
いくつかの実施形態において、分析することができる単一細胞の数は、ポアソンサンプリングによる仮想区画の総数の約10%である。各段階で96ウェル区画を用いた4段階のインデックス化スキームでは、合計4×96=384の物理的区画を使用した1回の実験において、合計10%×96×96×96×96=800万個超の単一細胞を分析することができる。図3の例では、4つの組み合わせ希釈及びプール工程を用いて多数の仮想区画(固有のインデックスの組み合わせを含む分子又はDNAライブラリーエレメントのセット)を作製する。この例では、連続DNA容器を、単一の細胞の内容物をポリマーマトリックス(例えば、PAM=ポリアクリルアミド)にカプセル封入することにより作製する。ゲノム分析のための好ましい特定の実施形態において、単一細胞のゲノムDNA内容物をMDA(WGA多重置換増幅反応)により増幅する。この単一細胞MDA生成物は、組み合わせインデックス化スキームを通じて進行するDNA容器を構成する。遺伝子発現のために、単一細胞のcDNA調製を、Picelli(Picelli、2014)により記載されているように単一細胞容器から作製することができる。好ましい実施形態において、初期インデックスは、フラグメント化(酵素的)及びアダプターライゲーションを用いた標準的なライブラリー調製技術、又はトランスポザーゼ複合体を用いたタグメント化により、ゲノムDNA又はcDNAに結合する。好ましい実施形態において、後続のインデックスは、ライゲーション又はPCRを介してライブラリーに付着する。インデックス化されたアダプターを逐次的方法で加えるのは容易であるため、ライゲーションが好ましい。最後の工程は、単にインデックス化されたPCR又はライゲーション及びPCRを含んでもよい。
いくつかの実施形態において、標的核酸はヒストン/タンパク質保護されている(参照により本明細書に組み込まれる、Buenrostro et al.Nature Methods 10,1213-1218(2013)doi:10.1038/nmeth.2688,incorporated herein by referenceを参照)。アプリケーションは、エピゲノムプロファイリング、及びオープンクロマチン及びDNA結合タンパク質及びヌクレオソーム位置の分析を含む。
いくつかの実施形態において、連続性維持エレメントは単一細胞を含んでもよく、細胞からの核酸を増幅してもよい。その後、各連続性維持エレメントは、組み合わせインデックス化スキームにより固有にインデックス化することができる。短いシークエンシングのリードは、固有のインデックスに基づいてグループ化することができる。長い合成リードは、固有のインデックスに基づいて個別にデノボでアセンブルすることができる(参照により本明細書に組み込まれる、McCoy et al.Plosone 2014(DOI:10.1371/journal.pone.0106689)Illumina TruSeq Synthetic Long-Reads Empower De Novo Assembly and Resolve Complex,Highly-Repetitive Transposable Elements)。
いくつかの実施形態において、CEは、細胞の内容物、例えば、タンパク質、細胞小器官、RNA、DNA、リボソーム、抗体、ステロイド、特殊構造、グリカン、脂質、小分子、生物学的経路に影響を及ぼす可能性がある分子、単糖及び多糖、アルカロイド、一次及び二次代謝産物を含んでいてもよい。
いくつかの実施形態において、CE内の細胞小器官を個別に染色してもよい。細胞小器官染色試薬の例は、細胞小器官標的化蛍光タンパク質(Cellular Lights(商標))、細胞小器官又は細胞構造を選択的又は非選択的にラベル化することができる古典的細胞小器官染色剤又は色素コンジュゲートである。
いくつかの実施形態において、CE中の目的の被検物質はタンパク質である。タンパク質は、バーコード又は代替ラベルで標識することができる。バーコード又はラベルは、従来のアレイ又は配列ベースの方法を用いて読み取ることができる。近接ライゲーション法及び抗体インデックス配列を用いて、バーコード配列の検出とともにタンパク質を検出し(参照により本明細書に組み込まれる、Fredriksson et al.Nature Biotechnology 20,473-477(2002))、各個々の細胞内のタンパク質の同一性及び存在量を確立することができる。タンパク質は、in vivo及びin vitroの部位特異的化学的ラベル化戦略を含む、当業者に知られている様々な方法(www.piercenet.com/cat/protein-antibody-labeling)によりラベル化することができる。
近接性ライゲーション(Duo-link PLA,www.sigmaaldrich.com/life-science/molecular-biology/molecular-biology-products.html-TablePage=112232138,Multiplexed proximity ligation assay、欧州特許第2714925号明細書)は、タンパク質の検出、タンパク質-タンパク質相互作用、及び連続性維持エレメントでの使用に適合させることができる翻訳後修飾の例である。この方法を用いて、連続性維持エレメント中の特定のタンパク質又はタンパク質複合体を検出及び定量化することができる。ワークフローの一例は、以下である:(1)1つ又は複数の連続性維持エレメントを作製、(2)目的のタンパク質に特異的な一次抗体の1つ又は複数のペアを洗浄及び添加、(3)バーコード標識された抗体で洗浄及び染色。容器内の連続性維持エレメントの各群は、異なるバーコード標識された抗体を受け取る。一次抗体の1つ又は複数の対の近接ライゲーションにより、特定のタンパク質に固有のバーコードを含む増幅産物を形成することができる。1つのバーコードが目的のタンパク質に特異的である一方、他のバーコードは、タンパク質を特定の連続性維持エレメント及び/又は細胞に割り当てるために使用される。1つ又は複数の分割及びプール工程を使用して、画分に特異的にラベルを付けることができる。このように、個々の連続性維持エレメントの内容は、各連続性維持エレメントを多数の並列工程で個々に処理する必要なく分析することができる。特に、10、100、1000、10,000、100,000、1,000,000、10,000,000、100,000,000、及びそれ以上の連続性維持エレメントをこのようにして処理することは大きな利点である。ステロイド及び小分子は、タンパク質について記載したのと同様の方法で検出することができる。バーコード標識された抗体は、ステロイドのために開発することができる(Hum Reprod.1988 Jan;3(1):63-8.Antibodies against steroids.Bosze P et al.)あるいは、蛍光色素及び放射性コンジュゲートが記載されている(www.jenabioscience.eom/cms/en/l/catalog/2305_fluorescent_hormones.html)。ステロイドのためのこれらの抗体コンジュゲートは、上記のように処理することができる。種々の方法を使用して、連続性維持エレメントの1つ又は複数の構成成分を検出することができる。連続性維持エレメントの1つ又は複数の構成成分は、化学発光、蛍光、放射性プローブ、DNAタグ、バーコード及びインデックスでラベル化することができる。増幅戦略を利用してシグナルを増強することができる。例えば、ローリングサークル増幅(rolling circle amplification:RCA)を用いて被検物質を検出することができる。続いて、RCA産物は、シークエンシング、蛍光デコーダ(プローブ)により検出することができる。更に、マイクロアレイ、タンパク質アレイ、シークエンシング、ナノポアシークエンシング、次世代シークエンシング、キャピラリー電気泳動、ビーズアレイを読み出しに使用することができます。
細胞の内容物の連続性確立
いくつかの実施形態において、細胞又は単一の細胞からの内容物(例えば、これらに限定されるものではないが、DNA、RNA、タンパク質、細胞小器官、代謝物、小分子等)の連続性は、連続性維持エレメント(CE)内に保存することができる。CEは、これらに限定されるものではないが、液滴中に内容物を封入すること、ポリマーマトリックス中に内容物を埋め込むこと(封入後に)、及び内容物をビーズに付着することを含むいくつかの方法により作製してもよい。好ましい実施形態において、CEは、水性緩衝液、酵素(ポリメラーゼ、リガーゼ、トランスポザーゼ等)、ヌクレオチド、オリゴヌクレオチドアダプター、トランスポゾン、及びプライマー等のアッセイ試薬に対して透過性である。インデックス化されたライブラリーは、上記のようにこのCEから作製される。物理的区画への希釈、区画固有インデックスの付加、追加区画へのプール及び再希釈の繰り返しラウンドは、多くの仮想区画の指数関数的な作製をもたらす。適切に設計されていれば、各CEの内容物は、最終的に固有のバーコードで仮想的にインデックス化されるであろう。図1の例として、4段階インデックス化スキームは、合計4×96=384個の物理的区画だけで、多数の仮想区画及びインデックス(>8400万)をもたらす。好ましい実施形態において、区画特異的インデックスを、タグメント化、ライゲーション、又はPCRを介して各区画化段階で加える。好ましい実施形態において、各工程における各物理的区画は、固有のインデックスを有する。後続の区画化では、同じインデックス又は異なるインデックスを使用することができる。1つの区画化段階から次の区画化段階まで同じインデックスを使用する場合、最終配列ストリング内のインデックスの位置は、区画及び区画化段階を同定するであろう。
液滴を用いた細胞の構成成分の分析
1つの実施形態において、CEは、エマルジョン又は液滴であってもよい。1つの実施形態において、CEは、オイルと接触する液滴である。1つの例において、核酸を含むCEは、液滴、区画、又はビーズへの核酸試料の希釈及び分配を含む。1つの実施形態において、液滴は、細胞又は単一細胞を含む。1つの実施形態において、単一細胞を含むCEは、液滴、区画、又はビーズへの単一細胞の希釈及び分配を含む。
いくつかの実施形態において、「液滴」は、典型的には、液滴は、充填流体により少なくとも部分的に境界される、液滴アクチュエータ上のある量の液体とすることができる。例えば、液滴は、充填流体により完全に包囲されてもよく、又は充填流体及び液滴アクチュエータの1つ又は複数の表面により境界されてもよい。液滴は、多種多様な形状を成してもよく、非限定的な実施例としては、一般に、円盤形、弾丸形、切頭球体、楕円体、球状、部分的に圧縮された球体、半球状、卵形、円筒形、及び混成又は分割等の液滴操作中に形成されるか、或いは液滴アクチュエータの1つ又は複数の表面とそのような形状との接触の結果として形成される種々の形状を含む。
液滴アクチュエータは、多種多様な液滴操作を行うために使用される。液滴アクチュエータは、典型的には、空間によって分離された2つの基質を含む。基質は液滴操作を行うための電極を含む。この空間は、典型的には、液滴アクチュエータ上で操作される流体と混和しない充填流体で満たされる。空間に曝される表面は、典型的には疎水性である。遺伝物質(ゲノミクス)及びその発現(機能ゲノミクス)の分析、プロテオミクス、組み合わせライブラリー分析、及び他の多重生体分析アプリケーションは、液滴で行うことができ、以下の操作を分析液滴アクチュエータで行うことができる。液滴アクチュエータを使用して液滴を操作する方法は、それぞれ米国特許出願公開第2010/0130369号明細書及び同第2013/0203606号明細書に開示されており、その各々は参照により本明細書に組み込まれる。
「液滴アクチュエータ」は、液滴を操作するためのデバイスを意味する。液滴アクチュエータの実施例については、全開示が参照により本明細書に組み込まれる、Pamulaらの2005年6月28日に発行された「Apparatus for Manipulating Droplets by Electrowetting-Based Techniques」と題される米国特許第6,911,132号明細書、Pamulaらの2006年8月31日に公開された「Apparatuses and Methods for Manipulating Droplets on a Printed Circuit Board」と題される米国特許出願公開第2006/0194331号明細書、Pollackらの2007年10月25日に公開された「Droplet-Based Biochemistry」と題される国際特許出願公開第2007/120241号、Shenderovの2004年8月10日に発行された「Electrostatic Actuators for Microfluidics and Methods for Using Same」と題される米国特許第6,773,566号明細書、Shenderovの2003年5月20日に発行された「Actuators for Microfluidics Without Moving Parts」と題される米国特許第6,565,727号明細書、Kimらの2003年11月6日に公開された「Electrowetting-driven Micropumping」と題される米国特許出願公開第2003/0205632号明細書、Kimらの2006年7月27日に公開された「Method and Apparatus for Promoting the Complete Transfer of Liquid Drops from a Nozzle」と題される米国特許出願公開第2006/0164490号明細書、Kimらの2007年2月1日に公開された「Small Object Moving on Printed Circuit Board」と題される米国特許出願公開第2007/0023292号明細書、Shahらの2009年11月19日に公開された「Method for Using Magnetic Particles in Droplet Microfluidics」と題される米国特許出願公開第2009/0283407号明細書、Kimらの2010年4月22日に公開された「Method and Apparatus for Real-time Feedback Control of Electrical Manipulation of Droplets on Chip」と題される米国特許出願公開第2010/0096266号明細書、Velevの2009年6月16日に発行された「Droplet Transportation Devices and Methods Having a Fluid Surface」と題される米国特許第7,547,380号明細書、Sterlingらの2007年1月16日に発行された「Method,Apparatus and Article for Microfluidic Control via Electrowetting,for Chemical,Biochemical and Biological Assays and the Like」と題される米国特許第7,163,612号明細書、Beckerらの2010年1月5日に発行された「Method and Apparatus for Programmable Fluidic Processing」と題される米国特許第7,641,779号明細書、Beckerらの2005年12月20日に発行された「Method and Apparatus for Programmable Fluidic Processing」と題される米国特許第6,977,033号明細書、Decreらの2008年2月12日に発行された「System for Manipulation of a Body of Fluid」と題される米国特許第7,328,979号明細書、Yamakawaらの2006年2月23日に公開された「Chemical Analysis Apparatus」と題される米国特許出願公開第2006/0039823号明細書、Wuの2011年3月3日に公開された「Digital Microfluidics Based Apparatus for Heat-exchanging Chemical Processes」と題される米国特許出願公開第2011/0048951号明細書、Fouilletらの2009年7月30日に公開された「Electrode Addressing Method」と題される米国特許出願公開第2009/0192044号明細書、Fouilletらの2006年5月30日に発行された「Device for Displacement of Small Liquid Volumes Along a Micro-catenary Line by Electrostatic Forces」と題される米国特許第7,052,244号明細書、Marchandらの2008年5月29日に公開された「Droplet Microreactor」と題される米国特許出願公開第2008/0124252号明細書、Adachiらの2009年12月31日に公開された「Liquid Transfer Device」と題される米国特許出願公開第2009/0321262号明細書、Rouxらの2005年8月18日に公開された「Device for Controlling the Displacement of a Drop Between Two or Several Solid Substrates」と題される米国特許出願公開第2005/0179746号明細書、及びDhindsaらの“Virtual Electrowetting Channels:Electronic Liquid Transport with Continuous Channel Functionality,” Lab Chip,10:832-836(2010)を参照。ある液滴アクチュエータは、その間に液滴操作ギャップを伴って配列される1つ又は複数の基板と、1つ又は複数の基板と関連付けられ(例えば、基板上で層状である、基板に取り付けられる、及び/又は基板に埋め込まれる)、1つ又は複数の液滴操作を行うように配列される電極とを含むであろう。例えば、ある液滴アクチュエータは、基部(又は底部)基板と、基板と関連付けられる液滴操作電極と、基板及び/又は電極の上の1つ又は複数の誘電体層と、任意選択的に、液滴操作表面を形成する、基板、誘電体層、及び/又は電極の上の1つ又は複数の疎水性層とを含むであろう。一般的に液滴操作ギャップと称されるギャップによって液滴操作表面から分離される、頂部基板も提供されてもよい。頂部及び/又は底部基板上の種々の電極の配列が、上述の特許及び出願で議論され、ある新規の電極配列が、本開示の説明で議論される。液滴操作の間、液滴が、接地又は基準電極と連続的又は頻繁に接触したままであることが好ましい。接地又は基準電極は、ギャップ内で、ギャップに面する頂部基板、ギャップに面する底部基板と関連付けられてもよい。両方の基板上に電極が提供される場合、電極を制御又は監視するための液滴アクチュエータ機器に電極を連結するための電気的接触は、一方又は両方の基板と関連付けられてもよい。いくつかの場合では、1つの基板のみが液滴アクチュエータと接触するように、一方の基板上の電極は、他方の基板に電気的に連結される。1つの実施形態において、導電性材料(例えば、Master Bond,Inc.(ニュージャージー州ハッケンサック)から入手可能なMASTER BOND(商標)Polymer System EP79等のエポキシ)が、一方の基板上の電極と、他方の基板上の電気路との間の電気的接続を提供し、例えば、頂部基板上の接地電極が、かかる導電性材料により底部基板上の電気路に連結されてもよい。複数の基板が使用される場合、基板間のギャップの高さを決定し、アクチュエータ上分配リザーバを画定するように、スペーサが基板間に提供されてもよい。スペーサ高さは、例えば、少なくとも約5μm、100μm、200μm、250μm、275μm、又はそれ以上であってもよい。或いは、又は加えて、スペーサ高さは、最大でも約600μm、400μm、350μm、300μm、又はそれ未満であってもよい。スペーサは、例えば、頂部基板又は底部基板を形成する突起層、及び/又は頂部基板と底部基板との間に挿入された材料で形成されてもよい。それを通して液体を液滴操作ギャップの中へ送達することができる流体通路を形成するために、1つ又は複数の開口部が、1つ又は複数の基板内に提供されてもよい。1つ又は複数の開口部は、場合によっては、1つ又は複数の電極との相互作用のために整列され、例えば、開口部を通って流れた液体が、1つ又は複数の液滴操作電極と十分に近接して、液体を使用した液滴操作電極によって液体操作が果たされることを可能にするように整列されてもよい。基部(又は底部)基板及び頂部基板は、場合によっては、1つの一体的構成要素として形成されてもよい。1つ又は複数の基準電極が、基部(若しくは底部)基板及び/又は頂部基板上、及び/又はギャップ内に提供されてもよい。基準電極配列の例は、上述の特許及び特許出願で提供される。種々の実施形態において、液滴アクチュエータによる液滴の操作は、電極媒介、例えばエレクトロウェッティング媒介、又は誘電泳動媒介、又はクーロン力媒介であってもよい。本開示の液滴アクチュエータで使用されてもよい、液滴操作を制御するための他の技法の例は、機械的原理(例えば、外部シリンジポンプ、空気圧膜ポンプ、振動膜ポンプ、真空デバイス、遠心力、圧電ポンプ/超音波ポンプ、及び音響力)と、電気的又は磁気的原理(例えば、電気浸透流、動電学的ポンプ、強磁性流体プラグ、電磁流体力学ポンプ、磁力を使用した引力又は斥力、及び電磁流体力学ポンプ)と、熱力学的原理(例えば、気泡発生/相変化誘発型体積膨張)と、他の種類の表面ウェッティング原理(例えば、エレクトロウェッティング及び光学エレクトロウェッティング、ならびに化学的、熱的、構造的、及び放射性誘発型表面張力勾配)と、重力と、表面張力(例えば、毛細管作用)と、静電力(例えば、電気浸透流)と、遠心流(コンパクトディスク上に配置され、回転させられる基板)と、磁力(例えば、振動するイオンが流動を引き起こす)と、電磁流体力学的力と、真空差又は圧力差とに基づき動作するもの等の、流体力学的な流体圧を誘発するデバイスを使用することを含む。ある実施形態では、前述の技法のうちの2つ以上のものの組み合わせが、本開示の液滴アクチュエータにおける液滴操作を行うために採用されてもよい。同様に、前述のうちの1つ又は複数のものが、例えば、別のデバイスのリザーバから、又は液滴アクチュエータの外部リザーバ(例えば、液滴アクチュエータ基板及びリザーバから液滴操作ギャップ内への流路と関連付けられるリザーバ)から、液体を液滴操作ギャップ内に送達するために使用されてもよい。本開示のある液滴アクチュエータの液滴操作表面は、疎水性材料から作製されてもよく、又はそれらを疎水性にするようにコーティング又は処理されていてもよい。例えば、場合によっては、液滴操作表面の一部分又は全体が、例えば、溶液中のポリ又はパーフッ素化化合物等の化合物若しくは重合性単量体を使用する、堆積によって、又はin situ合成を使用することによって、低表面エネルギー材料又は化学作用で誘導体化されてもよい。
例としては、TEFLON(登録商標)AF(DuPont(デラウェア州ウィルミントン)から入手可能)、cytop系の材料の構成要素、疎水性コーティング及び超疎水性コーティングのFLUOROPEL(登録商標)族内のコーティング(Cytonix Corporation(メリーランド州ベルツビル)から入手可能)、シランコーティング、フルオロシランコーティング、疎水性ホスホネート誘導体(例えば、Aculon,Incによって販売されているもの)、及びNOVEC(商標)電子コーティング(3M Company(ミネソタ州セントポール)から入手可能)、プラズマ増強化学蒸着(plasma-enhanced chemical vapor deposition:PECVD)用の他のフッ素化単量体、及びPECVD用の有機シロキサン(例えば、SiOC)が挙げられる。場合によっては、液滴操作表面は、約10nm~約1,000nmの範囲の厚さを有する疎水性コーティングを含んでもよい。また、いくつかの実施形態において、液滴アクチュエータの頂部基板は、導電性有機ポリマーを含み、これは次いで、疎水性コーティングでコーティングされるか、又は液滴操作表面を疎水性にするように別様に処理される。例えば、プラスチック基板上に堆積される導電性有機ポリマーは、ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)ポリ(スチレンスルホネート)(PEDOT:PSS)であってもよい。導電性有機ポリマー及び代替的な導電層の他の例は、全開示が参照により本明細書に組み込まれる、Pollackらの2011年1月6日に公開された「Droplet Actuator Devices and Methods」と題される国際特許出願公開第2011/002957号に記載されている。一方又は両方の基板が、印刷回路板(printed circuit board:PCB)、ガラス、インジウムスズ酸化物(ITO)コーティングガラス、及び/又は半導体材料を基板として使用して製作されてもよい。基板がITOコーティングガラスであるとき、ITOコーティングは、好ましくは、少なくとも約20nm、50nm、75nm、100nm、又はそれを上回る厚さである。或いは又は加えて、厚さは、最大でも約200nm、150nm、125nm、又はそれ未満であってもよい。場合によっては、頂部基板及び/又は底部基板は、ポリイミド誘電体等の誘電体でコーティングされるPCB基板を含み、これはまた、場合によっては、液滴操作表面を疎水性にするようにコーティングされるか、又は別様に処理されてもよい。基板がPCBを含むとき、以下の材料、即ち、MITSUI(商標)BN-300(MITSUI Chemicals America,Inc.(カリフォルニア州サンノゼ)から入手可能)、ARLON(商標)11N(Arlon,Inc(カリフォルニア州サンタアナ)から入手可能)、NELCO(登録商標)N4000-6及びN5000-30/32(Park Electrochemical Corp.(ニューヨーク州メルビル)から入手可能)と、ISOLA(商標)FR406(Isola Group(アリゾナ州チャンドラー)から入手可能)、特にIS620、フッ素重合体族(低バックグラウンド蛍光を有するため蛍光検出に好適)、ポリイミド族、ポリエステル、ポリエチレンナフタレート、ポリカーボネート、ポリエーテルエーテルケトン、液晶ポリマー、シクロオレフィン共重合体(COC)、シクロオレフィンポリマー(COP)、アラミド、THERMOUNT(登録商標)不織アラミド補強材(DuPont(デラウェア州ウィルミントン)から入手可能)、NOMEX(登録商標)ブランド繊維(DuPont(デラウェア州ウィルミントン)から入手可能)、及び紙が、好適な材料の例である。種々の材料もまた、基板の誘電体成分としての使用に好適である。例としては、PARYLENE(商標)C(特にガラス上)、PARYLENE(商標)N、及びPARYLENE(商標)HT(高温用、約300℃)(Parylene Coating Services,Inc.(テキサス州カティ)から入手可能)等の蒸着誘電体、TEFLON(登録商標)AFコーティング、cytop、TAIYO(商標)PSR4000シリーズ、TAIYO(商標)PSR及びAUSシリーズ(Taiyo America,Inc.(ネバダ州カーソンシティ)から入手可能)のような(例えば、PCB上の)液体光画像形成性はんだマスク(熱制御を伴う用途にとって良好な熱特性)、ならびにPROBIMER(商標)8165(熱制御を伴う用途にとって良好な熱特性)(Huntsman Advanced Materials Americas Inc.(カリフォルニア州ロサンゼルス)から入手可能)等のはんだマスク、VACREL(登録商標)乾燥フィルムはんだマスク系(DuPont(デラウェア州ウィルミントン)から入手可能)のもの等の乾燥フィルムはんだマスク、ポリイミドフィルム(例えば、KAPTON(登録商標)ポリイミドフィルム、DuPont(デラウェア州ウィルミントン)から入手可能)、ポリエチレン、及びフッ素重合体(例えば、FEP)、ポリテトラフルオロエチレン等のフィルム誘電体、ポリエステル、ポリエチレンナフタレート、シクロオレフィン共重合体(COC)、シクロオレフィンポリマー(COP)、上で列挙した任意の他のPCB基板材料、ブラックマトリクス樹脂、ポリプロピレン、DuPont(商標)Pyralux(登録商標)HXC及びDuPont(商標)Kapton(登録商標)MBC(DuPont(デラウェア州ウィルミントン)から入手可能)等のブラックフレキシブル回路材料が挙げられる。液滴輸送の電圧及び周波数は、特定のアッセイプロトコルで使用される試薬を用いた実施のために選択されてもよい。設計パラメータは多様であってもよく、例えば、アクチュエータ上リザーバの数及び配置、独立した電極接続の数、異なるリザーバのサイズ(容積)、磁石/ビーズ洗浄ゾーンの配置、電極サイズ、電極間ピッチ、及び(頂部基板と底部基板との間の)ギャップ高さは、特定の試薬、プロトコル、液滴体積等とともに使用するために多様であってもよい。場合によっては、本開示の基板は、例えば、溶液中のポリ又はパーフッ素化化合物若しくは重合性単量体を使用した、堆積又はin situ合成を使用して、低表面エネルギー材料又は化学作用で誘導体化されてもよい。例としては、浸漬又は噴霧コーティング用のTEFLON(登録商標)AFコーティング及びFLUOROPEL(登録商標)コーティング、プラズマ増強化学蒸着(PECVD)用の他のフッ素化単量体、及びPECVD用の有機シロキサン(例えば、SiOC)が挙げられる。加えて、場合によっては、液滴操作表面のある部分又は全体が、PCB基板からのバックグラウンド蛍光等のバックグラウンドのノイズを低減するための物質でコーティングされてもよい。例えば、ノイズ低減コーティングは、Toray industries,Inc.(日本)から入手可能なブラックマトリクス樹脂等のブラックマトリクス樹脂を含んでもよい。液滴アクチュエータの電極は、典型的には、それ自体が、処理機能、ならびにデータ及びソフトウェア記憶能力と、入力及び出力能力とを含むことができる、システムの一部として提供される、コントローラ又はプロセッサによって制御される。試薬は、液滴操作ギャップ内の液滴アクチュエータ上に、又は液滴操作ギャップに流体的に連結されるリザーバ内に提供されてもよい。試薬は、液体形態、例えば、液滴であってもよく、又は、液滴操作ギャップ内、若しくは液滴操作ギャップに流体的に連結されるリザーバ内に再構成可能な形態で提供されてもよい。再構成可能な試薬は、典型的には、再構成のために液体と組み合わせられてもよい。本明細書に記載する方法及び装置とともに使用するために好適な再構成可能な試薬の例としては、全開示が参照により本明細書に組み込まれる、Meathrelらの2010年6月1日に発行された「Disintegratable Films for Diagnostic Devices」と題される米国特許第7,727,466号明細書に記載されるものを含む。
「液滴操作」は、液滴アクチュエータ上の液滴の任意の操作を意味する。液滴操作は、例えば、液滴アクチュエータへの液滴の装填、液滴源からの1つ又は複数の液滴の分配、2つ以上の液滴への1つの液滴の分割、分離、又は分断、ある場所から別の場所への任意の方向での液滴の輸送、単一の液滴への2つ以上の液滴の混成又は組み合わせ、液滴の希釈、液滴の混合、液滴の撹拌、液滴の変形、定位置での液滴の保持、液滴のインキュベーション、液滴の加熱、液滴の気化、液滴の冷却、液滴の処分、液滴の液滴アクチュエータ外への輸送、本明細書に記載される他の液滴操作、及び/又は前述の任意の組み合わせを含む。用語「混成する」、「混成」、「組み合わせる」、「組み合わせ」、及び同等物は、2つ以上の液滴から1つの液滴の作製することを表すために使用される。かかる用語が2つ以上の液滴に関して使用される場合、1つの液滴への2つ以上の液滴の組み合わせをもたらすのに十分な、液滴操作の任意の組み合わせを用いてもよいことを理解されたい。例えば、「液滴Aと液滴Bとの混成」は、液滴Aを静止した液滴Bと接触するように輸送すること、液滴Bを静止した液滴Aと接触するように輸送すること、又は液滴A及びBを相互に接触するように輸送することによって達成することができる。用語「分割」、「分離」、及び「分断」は、得られる液滴の体積(即ち、得られる液滴の体積は、同一又は異なる可能性がある)又は得られる液滴の数(得られる液滴の数は、2、3、4、5、又はそれ以上であってもよい)に関する任意の特定の結果を示唆することを意図してはいない。用語「混合」は、液滴内の1つ又は複数の構成成分のより均一な分布をもたらす液滴操作を指す。「装填」液滴操作の例は、微小透析装填、圧力補助装填、ロボット装填、受動装填、及びピペット装填を含む。液滴操作は、電極媒介されてもよい。場合によっては、液滴操作は、表面上の親水性及び/又は疎水性領域の使用によって、及び/又は物理的障害によって、更に促進される。液滴操作の例については、「液滴アクチュエータ」の定義の下で、上記に引用された特許及び特許出願を参照されたい。液滴操作の結果を判定又は確認するために、インピーダンス若しくは静電容量感知技術、又は画像化技術が、時として使用されてもよい。かかる技術の例は、全開示が参照することにより本明細書に組み込まれる、Sturmerらの2010年8月5日に公開された「Capacitance Detection in a Droplet Actuator」と題される米国特許出願公開第2010/0194408号明細書に記載されている。一般的に言えば、感知技術又は画像化技術は、特定の電極における液滴の存在又は非存在を確認するために使用されてもよい。例えば、液滴分配操作後の目的電極における分配された液滴の存在は、その液滴分配操作が有効であったことを確認する。同様に、アッセイプロトコルの適切なステップでの検出スポットでの液滴の存在は、以前の一連の液滴操作が検出用の液滴の生成に成功したことを裏付けることができる。液滴輸送時間は、かなり速くてもよい。例えば、種々の実施形態において、1つの電極から隣の電極までの液滴の輸送は、約1秒、又は約0.1秒、又は約0.01秒、又は約0.001秒を超えてもよい。1つの実施形態において、電極を交流モードで操作するが、画像化のために直流モードに切り替える。液滴の占有領域の面積がエレクトロウェッティング面積に類似するための液滴操作を行うことが有益であり、換言すると、1倍、2倍、3倍の液滴が、それぞれ、1、2、及び3個の電極を使用して操作され、有用に制御される。液滴の占有領域が所与の時間において液滴操作を行うために利用可能な電極の数を上回る場合、液滴のサイズと電極の数との間の差は、典型的には、1を超えるべきではなく、換言すると、2倍の液滴は、1個の電極を使用して有用に制御され、3倍の液滴は、2個の電極を使用して有用に制御される。液滴がビーズを含むとき、液滴の大きさが、液滴を制御する、例えば、液滴を輸送する電極の数に等しいことが有用である。
いくつかの態様において、核酸ライブラリーを、液滴等のCEを用いて、細胞又は単一細胞から調製することができる。いくつかの実施形態において、細胞を緩衝液に懸濁させてもよい。いくつかの実施形態において、細胞懸濁液を液滴アクチュエータに導入してもよい。電極媒介液滴操作を使用して、各液滴が単一細胞を含むように細胞懸濁液を含む液滴のアレイを分配してもよい。電極媒介液滴操作を使用して、細胞溶解緩衝液を含む試薬液滴のアレイを分配してもよい(溶解緩衝液滴)。溶解緩衝液滴及び単一細胞を含む細胞懸濁液液滴のアレイは、細胞溶解液滴が単一細胞の構成成分を含むように細胞溶解液滴を形成する電極媒介操作を用いて組み合わせることができる。固有の核酸バーコード、トランスポゾン及び適切な酵素(例えば、フラグメント化酵素、ポリメラーゼ、リガーゼ、トランスポザーゼ、逆転写酵素等)を含む反応試薬を液滴アクチュエータに導入してもよい。いくつかの実施形態において、トランスポゾン及び/又はバーコードは、プライマー結合部位を含んでいてもよい。電極媒介液滴操作を使用して、各試薬液滴が固有の核酸バーコード及び適切な酵素を含むように、反応試薬を含む試薬液滴のアレイを分配させてもよい。細胞溶解物液滴及び試薬液滴は、電極媒介操作を用いて組み合わせて、単一細胞からの核酸が、試薬液滴からの酵素によって作用されて核酸がバーコードを含むように、第1バーコード化液滴のアレイを形成することができる。いくつかの実施形態において、細胞溶解液滴内のmRNAは、細胞溶解液滴及び試薬液滴が組み合わされ、cDNAがバーコードを含むことができる場合に、逆転写することができる。いくつかの実施形態において、バーコードは、プライマー結合部位及び固有の分子インデックスを含むことができる。電極媒介液滴操作を使用して、第1のバーコード化された液滴は、第2のバーコード液滴、第3のバーコード液滴等のアレイを生成するために、試薬液滴と複数回更に組み合わせることができる。いくつかの実施形態において、組み合わせの各ラウンドについて、バーコードは異なる。従って、バーコード液滴を試薬液滴と組み合わせる複数のラウンドは、組み合わせバーコードを生成するであろう。最後に、異なる液滴からの核酸をプールし、シークエンシングすることができる。シークエンシング情報は、細胞からの核酸のシークエンシング情報を明らかにすることができ、任意選択的に核酸の供給源(例えば、細胞又は単一細胞)も同定することができる。かかる情報は、核酸が、遺伝性の遺伝的疾患又は癌等の疾患に関連する突然変異を含む場合に有益である。
いくつかの態様において、本出願の方法は、プロテオミクスに適用することができる。液滴のアレイ中の各液滴が単一のビーズを含むように、ビーズ懸濁液を液滴アクチュエータに導入してビーズ懸濁液からの液滴のアレイを分配することにより、液滴を含むビーズのアレイを作製することができる(参照により本明細書に組み込まれる、米国特許出願公開第2010/0130369号明細書を参照)。ビーズは、抗体又は他の親和性プローブを含むことができる(典型的な付着プロトコルについては、参照により本明細書に組み込まれる、Immobilized Biomolecules in Analysis.A Practical Approach.Cass T,Ligler F S,eds.Oxford University Press,New York,1998.pp 1-14を参照)。いくつかの実施形態において、抗体は、細胞表面エピトープに特異的であってもよい。いくつかの実施形態において、抗体はモノクローナルであってもよく、他の実施形態において、抗体はポリクローナルであってもよい。電極媒介液滴操作を使用して、ビーズ懸濁液液滴のアレイと、単一細胞を含む液滴のアレイとを組み合わせて、ビーズ上の細胞のアレイを産生させ、ビーズ上の抗体が細胞表面タンパク質に結合するようにしてもよい。いくつかの実施形態において、抗体は、細胞内のタンパク質に特異的であってもよい。電極媒介液滴操作を使用して、ビーズ懸濁液液滴のアレイを、ビーズ上の抗体が細胞内のタンパク質に結合してビーズ液滴上のタンパク質のアレイを産生するように、単一細胞の溶解物を含む液滴のアレイと組み合わせてもよい。任意選択的に、電極媒介液滴操作を使用して、ビーズ液滴上のタンパク質のアレイを、タンパク質を固有にラベルすることができるように、タンパク質ラベル試薬を含む試薬液滴のアレイと組み合わせることができる。結合したタンパク質は、関連するラベルから、又は他の手段(SDS-ポリアクリルアミドゲル電気泳動、ELISA等)により検出することができる。タンパク質の同一性及びタンパク質の起源を決定することができる。いくつかの実施形態において、プロテオミクスデータをシークエンシングデータと相関させることができる。
いくつかの実施形態において、抗体は、他の生体分子に特異的であってもよく、タンパク質に限定されない。かかる生体分子は、これらに限定されるものではないが、多糖又は脂質であってもよい。いくつかの実施形態において、かかる生体分子の同一性及び起源は、上記で作成される配列データに関連する可能性がある。
in situ細胞分析
いくつかの実施形態において、細胞及びその構成成分は、in situで分析することができる。いくつかの実施形態において、細胞は、フローセルを通過させてもよい。
本明細書で用いる場合、用語「フローセル」は、表面を有し、当該表面を1つ又は複数の液体試薬が流れることができるチャンバーを意味する。一般に、フローセルは、液体の流れを容易にするための開口入口及び開口出口を有するものである。本開示の方法で容易に用いることができるフローセル及び関連する流体系並びに検出プラットフォームの例は、例えば、各々が参照により本明細書に組み込まれる、Bentley et al.,Nature 456:53-59(2008);国際特許出願公開第04/018497号;米国特許第7,057,026号明細書;国際特許出願公開第91/06678号;国際特許出願公開第07/123744号;米国特許第7,329,492号明細書;米国特許第7,211,414号明細書;米国特許第7,315,019号明細書;米国特許第7,405,281号明細書,及び米国特許出願公開第2008/0108082号明細書に記載されている。
いくつかの実施形態において、フローセルは、アレイを収容していてもよい。核酸シークエンシングに用いられるアレイは、核酸特徴のランダムな空間的パターンを有することが多い。例えば、Illumina社(カリフォルニア州サンディエゴ)から入手可能なHiSeq(商標)又はMiSeq(商標)シークエンシングプラットフォームは、核酸アレイがランダムなシーディングとその後に続くブリッジ増幅により形成されるフローセルを用いることができる。しかしながら、パターン化されたアレイはまた、核酸シークエンシング又は他の分析アプリケーションに用いることができる。例示的なパターン化アレイ、その製造方法、及びその使用方法は、各々が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許出願第13/787,396号明細書;米国特許出願第13/783,043号明細書;米国特許出願第13/784,368号明細書;米国特許出願公開第2013/0116153A1号明細書;及び米国特許出願公開第2012/0316086A1号明細書に記載されている。かかるパターン化アレイの特徴を用いて、単一の核酸鋳型分子を捕捉し、例えば、ブリッジ増幅を介したその後の均質なコロニーの形成をシードすることができる。かかるパターン化アレイは、特に核酸シークエンシングアプリケーションに有用である。
いくつかの実施形態において、フローセル表面は、フローセル表面上で通過する細胞を固定するための抗体等の捕捉部分を含んでいてもよい。いくつかの実施形態において、フローセル表面上の抗体は、細胞表面タンパク質に特異的に結合していてもよい。いくつかの実施形態において、抗体は、癌細胞の細胞表面タンパク質に特異的に結合し、それによりフローセル表面上で癌細胞を濃縮させてもよい。
いくつかの実施形態において、細胞は、細胞をフローセルに通す前に、当該技術分野で知られている細胞選別技術により種々のタイプに選別することができる。例示的な細胞選別技術としては、これらに限定されるものではないが、フローサイトメトリーを利用した蛍光活性化細胞選別(Fluorescent Activated Cell Sorting:FACS)、磁気活性化細胞選別(Magnetic-activated cell sorting:MACS)(Miltenyi Biotec Inc.、カリフォルニア州サンディエゴ)、又はラベル化された細胞のチューブを磁場中に置くカラムフリー細胞分離によるものが挙げられる。正に選択した細胞はチューブ内に保持され、負に選択した細胞は液体懸濁液内に存在する(STEMCELL Technologies Inc.、カナダ、ブリティッシュコロンビア州バンクーバー)。
いくつかの実施形態において、フローセルを通過する細胞をフローセル内で溶解し、それにより細胞の核酸(DNA及びRNA)をフローセルに放出させてもよい。いくつかの実施形態において、細胞を、溶解前にフローセル上に固定する。細胞の溶解方法は、これらに限定されるものではないが、超音波処理、プロテアーゼ処理、浸透圧衝撃、高塩処理を含み、当該技術分野で知られている。いくつかの実施形態において、RNA全体を逆転写することができる。いくつかの実施形態において、固有のバーコードを細胞からの核酸、例えば、DNA、RNA、又はcDNAに導入することができる。バーコードを核酸に導入する方法は、上記で議論されたとおりであり、これらに限定されるものではないが、Nextera(商標)技術、リガーゼ、ポリメラーゼを用いたタグメント化を含む。いくつかの実施形態において、バーコードは、細胞起源の同定に有用である可能性がある。いくつかの実施形態において、バーコードは、プライマー結合部位を有していてもよい。いくつかの実施形態において、複数のバーコードを核酸に導入してもよい。いくつかの実施形態において、複数のバーコードは、互いに異なる。いくつかの実施形態において、バーコードを有する核酸を、拡散させ、再度プールし、追加のバーコードを導入してもよい。いくつかの実施形態において、バーコードの導入後又は導入中に、核酸をフラグメント化することができる。いくつかの実施形態において、フラグメント化された核酸を、フローセルに拡散させる前に増幅させてもよい。いくつかの実施形態において、バーコードを含むフラグメント化された核酸を、捕捉プローブを含むフローセルの異なる部分に拡散させ、フローセル上に固定してもよい。固定されたフラグメント化核酸を、ブリッジ増幅させてもよい。
上記の態様のいくつかの実施形態において、フローセルを通過する細胞は、単一細胞である。いくつかの実施形態において、トランスクリプトーム全体を評価することができる。いくつかの実施形態において、細胞又は単一細胞からのDNA及びRNAを、配列情報のために同時に評価することができる。いくつかの実施形態において、細胞又は単一細胞からのタンパク質を、同一性及び配列情報のために評価することができる。いくつかの実施形態において、細胞又は単一細胞からの他の被検物質、例えば、脂質、炭水化物、細胞小器官等を評価することができる。
鋳型核酸のフラグメント化
鋳型核酸を調製するいくつかの実施形態は、鋳型核酸のフラグメント化を含むことができる。いくつかの実施形態において、バーコード化又はインデックス化されたアダプターをフラグメント化された標的核酸に付着させる。アダプターを、ライゲーション(酵素的又は化学的)、タグメント化、ポリメラーゼ伸長等の当該技術分野でよく知られている様々な方法を用いて付着させることができる。いくつかの実施形態において、非連続トランスポゾン配列を含むトランスポソームの挿入により、標的核酸のフラグメント化をもたらすことができる。ループ状のトランスポソームを含むいくつかの実施形態において、トランスポゾン配列を含む標的核酸を、トランスポゾン配列のフラグメント化部位でフラグメント化することができる。本明細書で提供する実施形態とともに有用な標的核酸をフラグメント化する有用な方法の更なる例は、例えば、各々その全体が参照により組み込まれる、米国特許出願公開第2012/0208705号明細書、米国特許出願公開第2012/0208724号明細書、及び国際特許出願公開第2012/061832号に見出すことができる。
単一分子のタグ化
本発明は、個々の分子を追跡し、同定することができるように分子をタグ化する方法を提供する。その後、バルクデータをデコンボリューションして個々の分子に変換することができる。元の分子から最終生成物までのプロセスが元の群の(化学量論的な)表現を変化させる場合、個々の分子を区別して情報を元の分子に関連付ける能力は、特に重要である。例えば、増幅は、元の表現を歪める可能性がある複製(例えば、PCR複製又はバイアス増幅)をもたらす。これは、メチル化状態コール、コピー数、不均一な増幅及び/又は増幅バイアスによる対立遺伝子比を変えることができる。個々の分子を同定することにより、コードタグ化は、処理後の同一分子を区別する。このように、重複及び増幅バイアスを除去して、分子又は分子群の元の表現を正確に決定することができる。
単一分子を固有にタグ化する利点は、元のプール中の同一の分子がそれらのタグ化のために固有に同定されることである。更に下流の分析では、これらの固有にタグ化された分子を今や区別することができる。この技術は、増幅が用いられるアッセイスキームにおいて利用することができる。例えば、増幅は、混合された分子群の元の表現を歪めることが知られている。固有のタグ化を用いない場合、元の表現(コピー数又は対立遺伝子比等)は、表現中の各分子のバイアス(既知又は未知の)を考慮する必要がある。固有のタグ化を用いると、重複を除去し、各々固有のタグを有する分子の元の表示を数えることによって、表現を正確に決定することができる。従って、真の配列又は関心のある配列のみがさらなる分析のために選択されるように、データをフィルタリングすることができるため、バイアスを恐れることなくcDNAを増幅及びシークエンシングすることができる。同じバーコードを使用して多くのリードでコンセンサスを取ることで、正確なリードを構築することができる。
本明細書に記載する組成物及び方法のいくつかの実施形態において、アッセイの初期段階で元の群をタグ化することが好ましいが、初期段階でバイアスを導入しない場合又は重要ではない場合は、タグ化を後の段階で行うことができる。これらのアプリケーションのいずれにおいても、バーコード配列の複雑さは、タグ化される個々の分子の数よりも大きくなければならない。これは、異なる標的分子が異なる固有のタグを確実に受け取ることを保証する。このように、特定の長さ(例えば、5、10、20、30、40、50、100、又は200ヌクレオチドの長さ)のランダムオリゴヌクレオチドのプールが望ましい。タグのランダムなプールは、コード空間が4(ここで、nはヌクレオチドの数)の非常に複雑なタグを表します。追加のコード(設計されているかランダムであるかにかかわらず)は、エラー訂正のためのパリティ検査のようなさらなる検査として機能するために、異なる段階に組み込むことができる。
本明細書に記載する組成物及び方法1つの一実施形態において、個々の分子(標的DNA等)を、固有のオリゴ配列及び/又はバーコード等の固有のラベルに付着する。ラベルの付着は、ライゲーション、カップリング化学、吸着、トランスポゾン配列の挿入等によって行うことができる。他の手段としては、増幅(PCR、RCA、又はLCRによる等)、コピー(ポリメラーゼによる付加等)、及び非共有相互作用が挙げられる。
特定の方法は、各鋳型がコードスペース内の個々のコードを受け取り、それにより他のアンプリコンと区別することができる固有のアンプリコンを生成するように、PCRプライマーにバーコード(例えば、設計された又はランダムな配列)を含めることを含む。この概念は、GoldenGate(商標)アッセイ、及び、各々その全体が参照により組み込まれる、米国特許第7,582,420号明細書、同第7,955,794号明細書、及び同第8,003,354号明細書に開示されているアッセイ等の、ポリメラーゼ増幅を用いる任意の方法に適用することができる。コードタグ化された標的配列は、ローリングサークル増幅等の方法により環状化及び増幅されて、コードタグ化アンプリコンを生成することができる。同様に、コードをRNAに添加することもできる。
鋳型核酸の分析方法
本明細書に記載する技術のいくつかの実施形態は、鋳型核酸を分析する方法を含む。かかる実施形態では、シークエンシング情報を鋳型核酸から得ることができ、この情報を用いて1つ又は複数の標的核酸の配列表現を生成することができる。
本明細書に記載するシークエンシング方法のいくつかの実施形態において、リンクされたリード戦略を用いてもよい。リンクされたリード戦略は、少なくとも2つのシークエンシングリードをリンクするシークエンシングデータを同定することを含むことができる。例えば、第1のシークエンシングリードは第1のマーカーを含み、第2のシークエンシングリードは第2のマーカーを含んでもよい。第1及び第2のマーカーは、標的核酸の配列表記において隣接すると読み取られた各シークエンシングからのシークエンシングデータを同定することができる。本明細書に記載する組成物及び方法のいくつかの実施形態において、マーカーは、第1のバーコード配列及び第2のバーコード配列を含むことができ、第1のバーコード配列は第2のバーコード配列と対になることができる。他の実施形態において、マーカーは、第1のホストタグ及び第2のホストタグを含むことができる。更なる実施形態において、マーカーは、第1のホストタグを有する第1のバーコード配列と、第2のホストタグを有する第2のバーコード配列とを含むことができる。
鋳型核酸をシークエンシングするための方法の例示的な実施形態は、以下の工程を含むことができる:(a)第1のプライマー部位にハイブリダイズするシークエンシングプライマーを用いて第1のバーコード配列をシークエンシングする工程;及び(b)第2のプライマーにハイブリダイズするシークエンシングプライマーを用いて第2のバーコード配列をシークエンシングする工程。その結果、鋳型核酸をそのゲノム近傍に連結するのを助ける2つの配列のリード(読み取り)が行われる。十分に長いリードと十分に短いライブラリフラグメントがあれば、これらの2つのリードを情報科学的に統合してフラグメント全体をカバーする1つの長いリードを行うことができる。バーコード配列のリードと、挿入により存在する9ヌクレオチドの複製配列とを使用することにより、リードをそれらのゲノム近傍に連結して、はるかに長い「連結リード」をin silicoで形成することができる。
理解されるように、鋳型核酸を含むライブラリーは、複製核酸フラグメントを含むことができる。複製核酸フラグメントのシークエンシングは、複製フラグメントのコンセンサス配列を作製することを含む方法において有利である。かかる方法は、鋳型核酸及び/又は鋳型核酸のライブラリーのコンセンサス配列を提供する精度を高めることができる。
本明細書に記載するシークエンシング技術のいくつかの実施形態において、配列分析はリアルタイムで実施される。例えば、リアルタイムシークエンシングは、シークエンシングデータを同時に取得し分析することにより実行することができる。いくつかの実施形態において、シークエンシングデータを得るためのシークエンシングプロセスは、標的核酸配列データの少なくとも一部が得られた後、又は核酸リード全体がシークエンシングされる前を含む様々な時点で終了することができる。例示的な方法、システム、及びさらなる実施形態は、国際特許出願公開第2010/062913号において提供されており、その開示は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
連結リード戦略を用いて短いシークエンシングリードをアセンブルする方法の例示的な実施形態において、バーコードを含むトランスポゾン配列をゲノムDNAに挿入し、ライブラリーを調製し、鋳型核酸のライブラリーについてシークエンシングデータを得る。ペアのバーコードを同定することによって鋳型のブロックをアセンブルすることができ、次いで、より大きな連続断片をアセンブルすることができます。1つの実施形態において、アセンブルされたリードは、重複するリードを使用してコードのペアリングにより、より大きな連続断片に更にアセンブルすることができる。
本明細書に記載するシークエンシング技術のいくつかの実施形態は、エラー検出及び訂正機能を含む。エラーの例としては、シークエンシング処理中のベースコールのエラー、フラグメントをより大きな連続断片にアセンブルする際のエラー等を挙げることができる。理解されるように、エラー検出は、データセット内のエラーの存在又は可能性を検出することを含むことができ、従って、エラーの位置又はエラーの数を検出することは必要とされない可能性がある。エラー訂正のために、データセット内のエラーの位置及び/又はエラーの数に関する情報が有用である。エラー訂正のための方法は、当該技術分野においてよく知られてる。例としては、ハミング距離の使用、及びチェックサムアルゴリズムの使用が挙げられる(例えば、開示が参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、米国特許出願公開第2010/0323348号明細書、米国特許第7,574,305号明細書;及び米国特許第6,654,696号明細書を参照。)。
ネスト化ライブラリー
別の方法としては、上記の連結(junction)タグ化法及びネスト化されたシークエンシングライブラリーの調製が挙げられる。ネスト化されたサブライブラリーは、コードタグ付きDNAフラグメントから作製される。これにより、ゲノム全体にわたってより少ない頻度でトランスポゾンのタグ化を行うことが可能になる。また、(ネスト化された)シークエンシングリードの多様性を高めることができる。これらの要素は、カバレッジと正確さの改善につながる可能性がある。
サブサンプリング及び全ゲノム増幅は、出発分子の特定の集団の多くのコピーを作製することができる。次に、DNAフラグメントがトランスポゾン特異的フラグメント化により生成され、各フラグメントは、一致するコードを有する元の隣接物にフラグメントを連結し直すことを可能にするコードを受ける(同一、相補的、又は非形式的に連結されているか否かにかかわらず)。タグ化フラグメントは、、ランダムな方法、又は酵素消化、ランダム剪断、トランスポゾンに基づく剪断、若しくは他の方法等の配列特異的方法により、少なくとも2回目にフラグメント化され、それによりコードタグ化DNAフラグメントのサブライブラリーを作製する。前述の方法の有用な変形形態では、下流の富化目的のためにビオチン又は他の親和性官能性を含むトランスポゾンを使用することにより、コードタグ化フラグメントを優先的に単離することができる。その後のライブラリー調製では、ネストされたDNAフラグメントをシークエンシング鋳型に変換する。ペアエンドシークエンシングにより、DNAフラグメント及び標的DNAのコード-タグの配列が決定される。同じコードタグのためのネスト化ライブラリーが作製されるため、長いDNAフラグメントを、短いリードでシークエンシングすることができる。
シークエンシング方法
本明細書に記載の方法及び組成物は、様々なシークエンシング技術と組み合わせて使用することができる。いくつかの実施形態において、標的核酸のヌクレオチド配列を決定するためのプロセスは、自動プロセスとすることができる。
本明細書に記載するシークエンシング方法のいくつかの実施形態には、合成によるシークエンシング(SBS)技術、例えばパイロシークエンシング技術が含まれる。パイロシークエンシングは、特定のヌクレオチドが新生鎖に組み込まれる際の無機ピロリン酸(PPi)の放出を検出する(各々が、参照によりその全体が組み込まれる、Ronaghiet al.,Analytical Biochemistry 242(1):84-9(1996);Ronaghi,M.Genome Res.11(1):3-11(2001);Ronaghiet al.,Science 281(5375):363(1998);米国特許第6,210,891号明細書;米国特許第6,258,568号明細書、及び米国特許第6,274,320号明細書)。
SBSの別の例において、サイクルシークエンシングは、例えば、各々その全体が参照により組み込まれる、米国特許第7,427,67号明細書、米国特許第7,414,1163号明細書、及び米国特許第7,057,026号明細書に記載されているように、例えば、切断可能な又は光脱色可能な色素ラベルを含む可逆ターミネーターヌクレオチドの段階的な付加により達成される。Illumina社により商業化されているこのアプローチはまた、国際特許出願公開第91/06678号及び国際特許出願公開第07/123744号に記載されており、これらの各々は、参照によりその全体が組み込まれる。ターミネーションを逆転させ、蛍光ラベルを切断することができる蛍光ラベルターミネーターの利用可能性は、効率的なサイクリック可逆ターミネーション(CRT)シークエンシングを容易にする。ポリメラーゼは、修飾されたこれらのヌクレオチドから効率的にくみ込まれ、伸長するように、併せて設計することもできる。
本明細書に記載する方法及び組成物で利用できる追加の例示的なSBSシステム及び方法は、米国特許出願公開第2007/0166705号明細書、米国特許出願公開第2006/0188901号明細書、米国特許第7057026号明細書、米国特許出願公開第2006/0240439号明細書、米国特許出願公開第2006/0281109号明細書、PCT公開国際特許出願公開05/065814号、米国特許出願公開第2005/0100900号明細書、PCT公開国際特許出願公開06/064199号、及びPCT公開国際特許出願公開07/010251号に記載されており、これらの各々は参照によりその全体が組み込まれる。
本明細書に記載するシークエンシング技術のいくつかの実施形態は、ライゲーション技術によるシークエンシングを利用することができる。かかる技術は、DNAリガーゼを利用してヌクレオチドを組み込み、かかるヌクレオチドの取り込みを同定する。本明細書に記載する組成物及び方法で利用できる例示的なSBSシステム及び方法は、米国特許第6,969,488号明細書、米国特許第6,172,218号明細書、及び米国特許第6,306,597号明細書に記載されており、これらの各々は参照によりその全体が組み込まれる。
本明細書中に記載するシークエンシング方法は、複数の異なる標的核酸が同時に操作されるように多重様式で有利に実施することができる。特定の実施形態において、異なる標的核酸は、共通の反応容器又は特定の基材の表面上で処理することができる。これにより、シークエンシング試薬の便利な送達、未反応試薬の除去、及び組み込み事象の検出が多重様式で可能になる。表面結合標的核酸を使用する実施形態において、標的核酸はアレイ形式であってもよい。アレイ形式では、標的核酸は、典型的には、空間的に区別可能な様式で表面に結合することができる。例えば、標的核酸は、直接共有結合、ビーズ又は他の粒子への結合、又はポリメラーゼ又は表面に結合した他の分子との関連により結合することができる。アレイは、各部位(1つのフィーチャーとも称す)において標的核酸の単一コピーを含むことができ、又は同じ配列を有する複数のコピーが各部位又はフィーチャーに存在することができる。本明細書において更に詳細に記載されるように、ブリッジ増幅又はエマルジョンPCR等の増幅方法により、複数のコピーを作製することができる。
本明細書に記載の方法は、例えば、少なくとも約10フィーチャー/cm、100フィーチャー/cm、500フィーチャー/cm、1,000フィーチャー/cm、5,000フィーチャー/cm、10,000フィーチャー/cm、50,000フィーチャー/cm、100,000フィーチャー/cm、1,000,000フィーチャー/cm、5,000,000フィーチャー/cm、10フィーチャー/cm、5×10フィーチャー/cm、10フィーチャー/cm、5×10フィーチャー/cm、10フィーチャー/cm、5×10フィーチャー/cm、又はそれ以上を含めた、任意の種々の密度でフィーチャーを有するアレイを使用することができる。
シークエンシングデータのエラー率を低減する方法
本明細書で提供する方法及び組成物のいくつかの実施形態は、シークエンシングデータにおけるエラー率を低減することを含む。いくつかのかかる実施形態において、二本鎖標的核酸のセンス及びアンチセンス鎖は、それぞれ異なるバーコードと関連する。各鎖は増幅され、配列情報は増幅された鎖の複数のコピーから得られ、標的核酸のコンセンサス配列表現が冗長配列情報から生成される。従って、配列情報は、各鎖から生じ、各鎖から同定することができる。従って、一方の鎖に由来する配列情報が他方の鎖由来の配列情報と矛盾する場合、配列エラーを同定し、低減することができる。
いくつかの実施形態において、標的核酸のセンス鎖及びアンチセンス鎖は、異なるバーコードと関連する。バーコードは、アダプターのライゲーション及びトランスポゾン配列の挿入を含む様々な方法により、標的核酸と関連付けてもよい。いくつかのかかる実施形態において、Y-アダプターを、標的核酸の少なくとも1つの末端にライゲーションしてもよい。Yアダプターには、二本鎖配列及び非相補鎖を含むことができ、各鎖は異なるバーコードを含む。Yアダプターがライゲーションされた標的核酸は、各バーコードを元のセンス鎖又はアンチセンス鎖を同定するために使用することができるように、増幅及びシークエンシングすることができる。同様の方法が、Kinde I.et al.,(2011)PNAS 108:9530-9535に記載されており、その開示は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。いくつかの実施形態において、標的核酸のセンス鎖及びアンチセンス鎖は、本明細書で提供するトランスポゾン配列を挿入することにより、異なるバーコードと関連する。いくつかのかかる実施形態において、トランスポゾン配列は、非相補的なバーコードを含むことができる。
かかる方法のいくつかの実施形態は、(a)間に二本鎖標的核酸の少なくとも一部が配置された第1のシークエンシングアダプター及び第2のシークエンシングアダプターを含む鋳型核酸から配列データを得る工程を含む、標的二本鎖核酸の鎖から配列情報を得る工程を含むものであって、(i)第1のシークエンシングアダプターは、二本鎖の第1のバーコード、一本鎖の第1のプライマー部位、及び一本鎖の第2のプライマー部位を含み、ここで、第1及び第2のプライマー部位は非相補的であり、(ii)二本鎖の第2のバーコード、一本鎖の第3のプライマー部位、及び一本鎖の第4のプライマー部位を含み、ここで、第3のプライマー部位及び第4のプライマー部位は非相補的である。いくつかの実施形態において、鋳型核酸のセンス鎖の第1のプライマー部位及び鋳型核酸のアンチセンスセンス鎖の第3のプライマー部位は、同じ配列を含む。いくつかの実施形態において、各バーコードは異なる。いくつかの態様において、第1のシークエンシングアダプターは、第1のプライマー部位及び第2のプライマー部位をカップリングする一本鎖ヘアピンを含む。
別の実施形態では、標的核酸の各末端は、核酸のセンス鎖及びアンチセンス鎖由来の伸長産物が互いに区別できるように、異なるバーコードを含むアダプターと会合する。いくつかの実施形態において、プライマー部位配列及びバーコードは、センス鎖にアニーリングされたプライマーからの伸長が、アンチセンス鎖にアニーリングされたプライマーからの伸長産物と区別可能な産物を産出するように選択される。1つの例において、3’センスプライマー部位は、3’アンチセンスプライマー部位と同じであるが、5’センス及び5’アンチセンスプライマー部位のいずれとも異なる。3’センスプライマー部位及び3’アンチセンスプライマー部位にアニールされたプライマーの伸長は、各鎖から以下の産物を生じるであろう:
センス鎖:(5’)バーコード2-[標的配列]-バーコード1(3’)
アンチセンス鎖:(5’)バーコード1-[標的配列]-バーコード2(3’)
従って、核酸のセンス鎖及びアンチセンス鎖からの伸長産物を互いに区別することができる。例示的な方法が、Schmitt M.W.,et al.,PNAS(2012)109:14508-13に例示されており、その開示は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。いくつかのかかる方法では、アダプターのライゲーション及びトランスポゾン配列の挿入を含む様々な方法により、バーコード及びプライマー部位を標的核酸と関連付けてもよい。いくつかの実施形態において、トランスポゾン配列は、アダプターにヘアピンを提供するように設計することができる。ヘアピンは、標的核酸のセンス鎖及びアンチセンス鎖の物理的連続性を維持する能力を提供する。本明細書に記載のリンカーを含むトランスポゾン配列を用いてヘアピンを含む鋳型核酸を調製することができる。リンカーの例としては、一本鎖核酸を挙げられる。
二本鎖標的核酸の各鎖から配列情報を得るための鋳型核酸のライブラリーを調製するいくつかの実施形態は、(a)トランスポザーゼ、及び(i)第1のトランスポザーゼ認識部位、第1のプライマー部位、及び第1のバーコードを含む第1のトランスポゾン配列、及び(ii)第2のトランスポザーゼ認識部位、第2のプライマー部位、及び第2のバーコードを含む第2のトランスポゾン配列を含むトランスポソーム群であって、第1のトランスポゾン配列が第2のトランスポゾン配列とは非連続であるトランスポソーム群を提供する工程;(b)前記第1及び第2のトランスポゾン配列が前記二本鎖標的核酸に挿入されるような条件下で、前記トランスポソームを二本鎖核酸と接触させ、それにより二本鎖標的核酸の各鎖からの配列情報を得るための鋳型核酸のライブラリーを調製する工程を含む。いくつかの実施形態において、トランスポソーム群は、トランスポザーゼと、間にバーコード配列が配置された第3のトランスポザーゼ認識部位及び第4のトランスポザーゼ認識部位を含むトランスポゾン配列を含むトランスポソームを更に含み、前記バーコード配列は、間にシークエンシングアダプターが配置された第3のバーコード及び第4のバーコードを含み、前記シークエンシングアダプターは、間にリンカーを配置した第3のプライマー部位及び第4のプライマー部位を含む。いくつかの実施形態において、鋳型核酸のセンス鎖の第1のプライマー部位及び鋳型核酸のアンチセンスセンス鎖の第3のプライマー部位は、同じ配列を含む。いくつかの実施形態はまた、(c)第1のトランスポゾン配列が、第2のトランスポゾン配列及びリンカーを含むトランスポゾン配列と非連続である、トランスポゾン配列を含む鋳型核酸のために選択する工程を含む。いくつかの実施形態において、リンカーは、捕捉プローブと結合するように適合された親和性タグを含む。いくつかの実施形態において、親和性タグは、His、ビオチン、及びストレプトアビジンからなる群から選択される。いくつかの実施形態において、各バーコードは異なる。いくつかの実施形態において、リンカーは一本鎖核酸を含む。いくつかの実施形態において、標的核酸はゲノムDNAを含む。
ハプロタイプ情報の取得方法
本明細書で提供する方法及び組成物のいくつかの実施形態は、標的核酸からハプロタイプ情報を取得する方法を含む。ハプロタイプ情報は、ゲノム等の標的核酸の特定の遺伝子座における異なる配列の有無を決定することを含むことができる。例えば、配列情報を、対立遺伝子の母性コピー及び父性コピーのために得ることができる。倍数体生物において、配列情報を、少なくとも1つのハプロタイプのために得ることができる。かかる方法はまた、標的核酸からの配列情報の取得におけるエラー率の低減に有用である。
一般に、ハプロタイプ情報を得る方法は、各区画が、核酸のおよそのハプロタイプ量に相当する量の核酸を含むように、又は、核酸のおよそのハプロタイプ量より少ない量に相当するように、核酸を1つ又は複数の区画に分配する工程を含む。次いで、配列情報を各区画から得ることができ、それにより、ハプロタイプ情報を得ることができる。鋳型核酸を複数の容器に分配することは、単一の容器が対立遺伝子又はSNPの単一のコピーを含む確率、又は単一の容器から得られたコンセンサス配列情報が対立遺伝子又はSNPの配列情報を反映する確率を増加させる。理解されるように、いくつかのかかる実施形態において、鋳型核酸を複数の容器に区画化する前に、鋳型核酸を希釈してもよい。例えば、各容器は、標的核酸の約1ハプロタイプ当量に等しい量の標的核酸を含むことができる。いくつかの実施形態において、容器は、約1ハプロタイプ当量未満の標的核酸を含むことができる。
ハプロタイプ情報を決定する方法、仮想区画を用いてハプロタイプ化する方法、ハプロタイプ化のために標的核酸を調製する方法は、参照により本明細書に組み込まれる国際特許出願公開第2014/142850号に記載されている。
実施例1-テンプレートの連続性の維持
この例は、CE内の鋳型核酸の連続性情報を維持するための方法を例示する。鋳型核酸は、Tn5トランスポザーゼが転位後の鋳型DNAに結合したままである非連続的なトランスポゾン配列を含むトランスポソームを用いて調製する。標的核酸は、Tn5トランスポザーゼ及び非連続トランスポゾン配列を含むトランスポソームと接触する。SDSで更に処理された試料は、鋳型核酸の種々のフラグメントのスメアとして現れる可能性があり、SDSで処理されていない試料は、推定上の高分子量鋳型核酸の保持を示すことができる。従って、核酸がフラグメント化されていても、隣接する配列は、依然としてトランスポザーゼにより互いに関連している可能性がある。
更に別の例示的な方法において、鋳型核酸のライブラリーは、ヒト染色体を含む標的核酸とともに非連続的なトランスポゾン配列を含むトランスポソームを用いて調製する。CEは、標的核酸を含む。DNAのハプロタイプブロックアップは、トランスポザーゼがSDS後希釈により除去された試料について観察することができる。従って、本明細書に記載の方法を実施することにより、標的核酸は、転位、希釈、及びシークエンシングライブラリーへの形質転換の際に標的の完全性を維持することができる。
本明細書で用いる場合、用語「含む(comprising)」は、「含む(including)」、「含む(containing)」、又は「により特徴づけられる」と同義語であり、包括的又は制限なしであり、追加の列挙されていない要素又は方法ステップを排除しない。
本明細書中で使用される成分の量、反応条件等を表す全ての数字は、全ての場合において「約」という用語によって修飾されるものとして理解されるべきである。従って、反対に示されない限り、本明細書に記載される数値パラメータは、得ようとする所望の特性に応じて変化する可能性がある近似値である。少なくとも、本出願に優先権を主張する任意の出願の請求項の範囲に対する均等論の適用を制限しようとするものとしてではなく、各数値パラメータは、有効数字の桁数及び通常の丸めアプローチを考慮して解釈されるべきである。
上記の記載は、本発明のいくつかの方法及び材料を開示する。本発明は、方法及び材料の改変、ならびに製造方法及び装置の変更を受け入れる余地がある。かかる改変は、本明細書に開示された本発明の開示又は実施の考察から当業者に明らかになるであろう。従って、本発明は、本明細書に開示される特定の実施形態に限定されることを意図するものではなく、本発明の真の範囲及び精神の範囲内に入るすべての改変及び代替を包含することを意図している。
公開及び未公開の出願、特許、及び参考文献を含むがこれらに限定されない、本明細書に引用される全ての参考文献は、その全体が参照により本明細書に組み込まれ、ここに本明細書の一部とする。参照により組み込まれる刊行物及び特許又は特許出願が本明細書に含まれる開示と矛盾する限り、本明細書は、任意のかかる矛盾する資料に取って代わる及び/又は優先されることを意図する。
実施例2-単一細胞の全トランスクリプトームシークエンシング
この例は、cDNAの全長にわたり均一にバーコードし、バーコードを用いてcDNAの連続性情報を決定し、細胞供給源を同定する、即ち、mRNAに関連する単一細胞を同定する方法について記載する。
この例では、単一細胞のトランスクリプトームをシークエンシングするための方法を説明する。この実施例では、液滴マイクロ流体を用いて、個々の捕捉ビーズ上の複数の単一細胞のトランスクリプトームを捕捉し、次いで、連続性維持転位及び組み合わせインデックス化(CPTシークエンシング:CPT-seq)を使用して、各単一細胞のトランスクリプトームに由来するcDNAをバーコード化する。1つの実施形態において、本発明の方法は、第1のバーコードがタグメント化反応において付加され、第2のバーコードがPCR増幅反応において付加される、単一細胞cDNAをインデックス化する多重バーコード化プロセスを用いる。
1つの例では、ポリA+RNAが単一細胞から捕捉され、捕捉されたポリA+RNAは、多重シークエンシングライブラリーの生成のためにバルクで処理される。
この方法は、以下の工程を含むことができる。工程1では、単一細胞からのRNAを捕捉ビーズ上に捕捉する。例えば、複数の単一細胞(例えば、約1000個の単一細胞)が、溶解緩衝液及び捕獲ビーズを含む個々の液滴(即ち、平均して、1つの細胞及び1つの液滴につき1つのビーズ)に封入される。捕捉ビーズの表面には、ポリdT捕捉配列及びPCRプライマー配列を含む複数の捕捉プローブが固定化されている。液滴の溶解緩衝液組成物は、単一細胞の細胞質膜を解離して細胞質RNAを放出する。放出されたポリ-A+RNAは、RNA上のポリA+配列と、同時封入捕捉ビーズの表面上に固定されたオリゴ-dT捕捉配列とのハイブリダイゼーションにより捕捉される。各捕捉ビーズは、今や単一細胞のトランスクリプトームからのポリA+RNAを含む。単一細胞からの全てのポリA+RNAは、捕捉ビーズ上に互いに近接して保持される。
工程2では、その上に単一細胞ポリA+RNAを有する捕捉ビーズを複数の液滴(例えば、約1000個の捕捉ビーズ)からプールし、二本鎖cDNAを合成する。例えば、捕捉ビーズをプールし、洗浄し、第一鎖cDNAを、鎖スイッチングが可能なRNA H-逆転写酵素を用いて合成する。第一鎖cDNAの合成の間に鎖スイッチプライマーが含まれ、cDNAの3’末端にユニバーサルプライマー部位を配置することができる。次いで、PCR反応(例えば、1~2サイクルのPCR)においてユニバーサルプライマー及び高忠実度DNAポリメラーゼを用いて、二本鎖cDNAを調製する。各捕捉ビーズは、今や単一細胞からのポリA+RNAから逆転写されたcDNAを含む。
工程3では、その上に二本鎖cDNAを有する捕捉ビーズを96ウェルプレートのウェルに分配し、ウェルあたり約10個の捕捉ビーズが存在するようにする。
工程4では、96個の固有にインデックス化されたトランスポソームを用いて各ウェル中の二本鎖cDNAをタグメント化する。タグメント化を用いてアダプター及びインデックス配列でcDNAを修飾する一方、単一細胞の連続性を維持する。タグメント化反応に使用される96個の固有にインデックス化されたトランスポトーム複合体のアセンブリを、以下により詳細に記載する。タグメント化反応は、2つの部分からなるバーコードの第1の部分をそれぞれの将来のcDNAフラグメントに加える。各捕捉ビーズは、今や単一細胞からのタグメント化されたcDNAを含む。
工程5では、ウェル当たり約10個の捕獲ビーズが存在するように、全てのウェルの捕獲ビーズを収集し、プールし、洗浄し、別の96ウェルプレートのウェルに再分配する。個々の細胞からのmRNA/cDNAは、個々のビーズの表面上にとどまり、トランスポザーゼは、フラグメント化したcDNAに結合したままであり、フラグメントが解離しないようにする。
工程6では、トランスポザーゼ及びタグメント化cDNAが捕捉ビーズから放出される。例えば、SDS(1%SDS)溶液のアリコートを各ウェルに添加して、捕捉ビーズから結合したトランスポザーゼ及びタグメント化cDNAを放出させる。
工程7では、各ウェル中のタグメント化cDNAを、P5又はP7配列及び固有のバーコード配列を含むPCRプライマーを用いて増幅する。例えば、バーコード化されたP5及びP7PCRプライマーの96個の固有の組み合わせのうちの1つを各ウェルに添加し、タグメント化cDNAフラグメントを増幅する。PCR反応により、2つの部分からなるバーコードの残りの部分を各cDNAフラグメントに付加する。各cDNAフラグメントは、今や4つのバーコード配列、即ち、タグメント化反応で加えられた2つの配列及びPCR増幅中に加えられた2つの配列を含む。従って、個々の細胞からのmRNA/cDNAは、タグメント化インデックスと、増幅工程を介して加えられたPCRインデックスとの組み合わせにより同定される。
工程8では、各ウェルからのバーコード化cDNAフラグメントをプールし、シークエンシングする。
この例では、96×96の組み合わせインデックス化を使用して、2つの細胞が同じバーコードを有する確率約5%で約1000個の単一細胞をバーコード化する。スループットは、「区画」の数を増やすことにより容易にスケールアップできる。例えば、384×384の組み合わせバーコード化(約147,456個の仮想区画)を使用することによって、約10,000個の単一細胞を、2つの細胞が同じバーコードを有する確率約3%で、同時に個別にバーコード化することができる。
この例はまた、組み合わせバーコード化プロトコルにおいて2つの部分からなるバーコードの第1の部分を付加するための、96個の固有のバーコード化トランスポゾーム複合体をアセンブルするプロセスを記載する。このプロセスには、これらに限定されるものではないが、以下の工程が含まれる。
工程Aでは、ユニバーサル5’リン酸化ME相補オリゴヌクレオチド(pMENTS)に、それぞれ3’末端にTn5モザイク末端(Mosaic End:ME)配列を含む個々のインデックス化オリゴヌクレオチドをアニーリングすることにより、20個の固有にインデックス化されたトランスポゾンを形成する。例えば、P5配列、固有の8塩基「i5」インデックス配列、ユニバーサルコネクタ配列であるユニバーサルコネクタA-C15:及びME配列を含むインデックス化されたオリゴヌクレオチド1110は、ME相補的配列1115にアニーリングされる。ME相補配列1115は、インデックス化オリゴヌクレオチド1110のME配列に相補的なユニバーサル5’リン酸化オリゴヌクレオチド(pMENTS)である。ユニバーサルコネクタ配列A-C15は、後に使用して、カスタムインデックス2シークエンシングプライマーをアニールする。
アニーリング反応の第2のセット(即ち、12個の個々のアニーリング反応)を実施して、それぞれP7配列に隣接する固有の8塩基の「i7」インデックス配列を含む12のトランスポゾンの第2のセットを形成する。例えば、P7配列、固有の8塩基i7インデックス配列、ユニバーサルコネクタ配列B-D15、及びME配列を含む、インデックス化オリゴヌクレオチド1120は、ME相補的配列1115にアニーリングされる。ユニバーサルコネクタ配列B-D15は、後に使用して、カスタムインデックス1シークエンシングプライマーをアニールする。
工程Bでは、アニーリングされたP5_i5トランスポゾン1125(即ち、各々が固有の8塩基i5インデックス配列を有する8つのP5_i5トランスポゾン1125)及びアニーリングされたP7_i7トランスポゾン1130(即ち、各々が固有の8塩基i7インデックス配列を有する12個のトランスポゾン1130)は、Tn5トランスポザーゼとの個々の反応においてアセンブルして、トランスポソーム複合体を形成する。例えば、各アニールされたP5_i5トランスポゾン1125をT5トランスポザーゼ1135とともに約37℃で約1時間インキュベートして、P5_i5トランスポソーム複合体1140を形成する。同様に、各アニールされたP7_i7トランスポゾン1130をTn5トランスポザーゼ1135とともに約37℃で約1時間インキュベートして、P7_i7トランスポソーム複合体1145を形成する。
工程Cでは、P5_i5トランスポソーム複合体1140のアリコートをP7_i7トランスポソーム複合体1145のアリコートと組み合わせることにより、96個の固有のトランスポソーム複合体を作製する。例えば、P5_i5トランスポソーム複合体1140を96ウェルプレートのA~H行に等分し、P7_i7トランスポソーム複合体1145を同じ96ウェルプレートの1~12列に等分する。8個のP5_i5トランスポソーム複合体1140と12個のP7_i7トランスポソーム複合体1145との組み合わせは、96個の異なるインデックスの組み合わせを作り出す。
アセンブルしたトランスポソーム複合体を評価するために、単一のタグメント化反応及び単一のPCR反応を用いて10個の単一細胞からのシークエンシングライブラリーを調製した。10個の単一細胞由来のcDNAを含む10個の捕捉ビーズをプールし、P5_i5_l+P7_i7_lトランスポソーム混合物を用いてタグメント化した。次いで、タグメント化されたcDNAを捕獲ビーズから放出させ、シークエンシングライブラリーを生成するためにバーコード化P5及びP7プライマーを用いてPCR増幅した。次いで、シークエンシングライブラリー中のフラグメントサイズ分布を、バイオアナライザーを用いて分析した。いくつかの実施形態において、PCR後にクリーンアップが行われる。いくつかの実施形態において、第2のSPRIのクリーンアップは、第1のSPRIのクリーンアップの後に行われる。いくつかの実施形態において、バイオアナライザーで分析する前に試料を10倍希釈する。
別の例では、2つの異なるトランスポソーム複合体混合物を使用して、100個の単一細胞からシークエンシングライブラリーを調製した。この例では、トランスポソーム複合体を評価するために分割及びプールプロトコルを使用した。100個の単一細胞からのcDNAを含む100個の捕捉ビーズを、2回のタグメント化反応に分け、1回のタグメント化反応をP5_i5_2+P7~i7_2トランスポソーム混合物を用いて行い、第2のタグメント化反応をP5_i5_3+P7~i7_3トランスポソーム混合物を用いて行った。タグメント化反応の後、各反応からの捕捉ビーズを、バーコード化P5及びP7 PCRプライマーの2つの固有の組み合わせ(即ち、P5及びP7 PCRプライマーの第1の組み合せ及びP5及びP7 PCRプライマーの第2の組み合せ)を用いたPCR増幅のためにプール及び再分配し、2つのシークエンシングライブラリーを作製した。次いで、各シークエンシングライブラリーにおけるフラグメントサイズ分布を、バイオアナライザーを用いて分析した。バーコード化されたライブラリーは、単一の0.7×SPRIクリーンアップ工程後に分析した。

Claims (56)

  1. 複数の単一細胞の少なくとも2つ以上の異なるタイプの被検物質を分析する方法であって、
    (a)複数の連続性維持エレメント(CE)を提供する工程であって、各CEが単一細胞を含む工程と、
    (b)前記CE内で前記単一細胞を溶解する工程であって、前記単一細胞内の被検物質は前記CE内に放出される工程と、
    (c)各CE内の前記単一細胞の第1の被検物質に第1のレポーター部分を提供する工程と、
    (d)各CE内の前記単一細胞の第2の被検物質に第2のレポーター部分を提供する工程と、
    (e)前記CEの前記第1及び第2の被検物質の少なくともいくつかが、それぞれ前記第1及び第2のレポーター部分を含むように前記被検物質を修飾する工程であって、前記修飾はタグメント化、伸長、増幅、又はライゲーションを含む工程と、
    (f)前記レポーター部分を含む前記被検物質を含む前記CEを組み合わせる工程と、
    (g)前記第1及び第2のレポーター部分を含む前記第1及び第2の被検物質を含む前記CEをそれぞれ複数の区画に区分する工程と、
    (h)各CEの前記第1のレポーター部分を含む前記第1の被検物質に第3のレポーター部分を提供する工程と、
    (i)各CEの前記第2のレポーター部分を含む前記第2の被検物質に第4のレポーター部分を提供する工程と、
    (j)前記第1の被検物質の少なくともいくつかが、前記第1及び第3のレポーター部分を含み、前記第2の被検物質の少なくともいくつかが、前記第2及び第4のレポーター部分を含むように前記被検物質を更に修飾する工程であって、前記更なる修飾はタグメント化、伸長、増幅、又はライゲーションを含む工程と、
    (k)各区画の前記レポーター部分を含む前記被検物質を分析する工程であって、各被検物質の同一性を検出し、前記レポーター部分が単一細胞からの各被検物質の起源を同定する工程と
    を含む、方法。
  2. 前記被検物質の分析が同時に行われる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の被検物質がゲノムDNAであり、前記第2の被検物質がcDNAである、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記第1及び第2のレポーター部分を含むように前記ゲノムDNA及びcDNAの少なくともいくつかを修飾する工程が、前記ゲノムDNA及びcDNAを、各々がトランスポザーゼと前記第1のレポーター部分又は第2のレポーター部分を含むトランスポゾン配列とを含む複数のトランスポソームに、少なくともいくつかのトランスポゾン配列が前記ゲノムDNA及びcDNAに挿入されるような条件下で接触させることを含む、請求項3に記載の方法。
  5. 工程(g)が、前記ゲノムDNA及びcDNAからトランスポザーゼを除去することを更に含む、請求項4に記載の方法。
  6. 工程(e)における前記被検物質の修飾の後で、前記トランスポザーゼが除去される、請求項5に記載の方法。
  7. 前記トランスポザーゼの除去が、試薬の添加、温度の変更、pHの変更、プロテアーゼの添加、シャペロンの添加、塩濃度の変更、及び鎖置換ポリメラーゼの添加からなる群から選択される方法を含む、請求項6に記載の方法。
  8. 工程(e)が、前記ゲノムDNA及びcDNAを複数のトランスポソームに接触させることを含み、各トランスポゾンは、第1のレポーター部分を含む第1のトランスポゾン配列と、前記第1のトランスポゾン配列と隣接していない第2のトランスポゾン配列と、前記第1のトランスポゾン配列及び前記第2のトランスポゾン配列に関連するトランスポザーゼとを含む、請求項4に記載の方法。
  9. 前記第1のトランスポゾン配列が第1のプライマー部位を含み、前記第2のトランスポゾン配列が第2のプライマー部位を含む、請求項4~8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記第1のプライマー部位が第1のバーコードを更に含み、前記第2のプライマー部位が第2のバーコードを更に含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記第1、第2、第3、又は第4のレポーター部分が、バーコードを含む、請求項1~10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 1つの被検物質がタンパク質であり、任意選択的に、前記タンパク質が核酸レポーター部分でラベルされていてもよく、更に任意選択的に、前記核酸レポーター部分が、組み合わせ的に得られるバーコードのセットを含む、請求項1に記載の方法。
  13. 工程(c)~(j)が、少なくとももう1回繰り返される、請求項1~12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 追加の各工程において、追加のレポーター部分が、前記第1、第2、第3、及び第4のレポーター部分とは異なる、請求項13に記載の方法。
  15. 被検物質を分析する方法であって、
    (a)連続性維持エレメント(CE)を提供する工程であって、各CEが少なくとも1つの被検物質を含み、各CEの前記少なくとも1つの被検物質が単一細胞の構成成分であり、前記CEが、独立してプール及び分割することができる三次元構造を含む工程と、
    (b)前記少なくとも1つの被検物質を含む前記CEを複数の第1の区画に区分する工程と、
    (c)前記複数の第1の区画の各区画に、該各区画中の各CEの被検物質のための第1のレポーター部分を提供する工程であって、前記第1のレポーター部分が前記CEを同定し、各区画の前記被検物質に提供された前記第1のレポーター部分は、その他の各区画の前記被検物質に提供された前記第1のレポーター部分とは異なり、各区画に存在する前記CEに固有であり、前記第1のレポーター部分が各区画の前記CEを同定する工程と、
    (d)前記被検物質を、前記CEの少なくともいくつかの前記被検物質が第1のレポーター部分を含むように修飾し、前記修飾はタグメント化、伸長、増幅、又はライゲーションを含む工程と、
    (e)前記第1のレポーター部分を含む前記被検物質を含む前記CEを組み合わせる工程と、
    (f)前記第1のレポーター部分を含む前記被検物質を含む前記CEを複数の第2の区画に区分する工程と、
    (g)前記複数の第2の区画の各区画に、各CEの前記第1のレポーター部分を含む前記被検物質のための第2のレポーター部分を提供する工程であって、各区画の前記被検物質に提供された前記第2のレポーター部分は、その他の各区画の前記被検物質に提供された前記第2のレポーター部分とは異なり、各区画に存在する前記CEに固有であり、前記第2のレポーター部分が各区画の前記CEを同定する工程と、
    (h)前記被検物質を、前記被検物質の少なくともいくつかが、前記第1のレポーター部分及び前記第2のレポーター部分を含むように更に修飾する工程であって、前記更なる修飾はタグメント化、伸長、増幅、又はライゲーションを含む工程と、
    (i)前記第1及び第2のレポーター部分を含む前記被検物質を分析する工程であって、各被検物質の同一性を検出し、前記レポーター部分が単一細胞からの各被検物質の起源を同定する工程と
    を含む、方法。
  16. 前記被検物質が核酸を含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記核酸がDNAを含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記DNAがゲノムDNAを含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記核酸がcDNAを含む、請求項16に記載の方法。
  20. 前記被検物質が、組織切片、細胞小器官、脂質、炭水化物、及び細胞代謝物からなる群から選択される、請求項15に記載の方法。
  21. 工程(d)が、前記DNAを、各々がトランスポザーゼと第1のレポーター部分を含むトランスポゾン配列とを含む複数のトランスポソームに、少なくともいくつかのトランスポゾン配列が前記DNAに挿入されるような条件下で接触させることを含む、請求項17に記載の方法。
  22. 工程(d)が、前記DNAを複数のトランスポソームに接触させることを含み、各トランスポゾンは、第1のレポーター部分を含む第1のトランスポゾン配列と、前記第1のトランスポゾン配列と隣接していない第2のトランスポゾン配列と、前記第1のトランスポゾン配列及び前記第2のトランスポゾン配列に関連するトランスポザーゼとを含む、請求項17に記載の方法。
  23. 工程(f)が、区分された第1のインデックス付き鋳型核酸からトランスポザーゼを除去することを含む、請求項21又は22に記載の方法。
  24. 工程(d)の後で、前記トランスポザーゼが除去される、請求項23に記載の方法。
  25. 工程(i)の前に、前記トランスポザーゼが除去される、請求項23に記載の方法。
  26. 前記トランスポザーゼの除去が、試薬の添加、温度の変更、pHの変更、プロテアーゼの添加、シャペロンの添加、塩濃度の変更、及び鎖置換ポリメラーゼの添加からなる群から選択される方法を含む、請求項23に記載の方法。
  27. 前記第1のトランスポゾン配列が第1のプライマー部位を含み、前記第2のトランスポゾン配列が第2のプライマー部位を含む、請求項21~26のいずれか一項に記載の方法。
  28. 前記第1のプライマー部位が第1のバーコードを更に含み、前記第2のプライマー部位が第2のバーコードを更に含む、請求項27に記載の方法。
  29. 前記第1のレポーター部分がプライマーを含み、工程(d)が、前記核酸を少なくとも1つのプライマーで増幅することを含む、請求項16に記載の方法。
  30. 前記第1のレポーター部分がプライマーを含み、工程(d)が、前記核酸を少なくとも1つのプライマーでライゲートすることを含む、請求項16に記載の方法。
  31. 工程(c)において、前記CEにプラスミドを提供することを更に含み、工程(d)~(h)において、前記プラスミドが前記第1及び/又は第2のレポーター部分を含むように修飾される、請求項15~30のいずれか一項に記載の方法。
  32. 前記被検物質がタンパク質である、請求項15に記載の方法。
  33. 工程(c)~(h)が少なくとももう1回繰り返される、請求項15~32のいずれか一項に記載の方法。
  34. 追加の各工程において、追加のセットのレポーター部分が、前記第1及び第2のレポーター部分とは異なる、請求項33に記載の方法。
  35. 前記被検物質がcDNAである、請求項15に記載の方法。
  36. 前記cDNAが単一細胞に由来する、請求項35に記載の方法。
  37. 前記CEが、前記cDNAを固定することが可能な固体支持体を含む、請求項35又は36に記載の方法。
  38. 前記固体支持体が、前記固体支持体上に固定されたオリゴ(dT)プローブを含む、請求項37に記載の方法。
  39. 前記第1のセットのレポーター部分が第1のバーコード配列を含む、請求項35~38のいずれか一項に記載の方法。
  40. 前記第2のセットのレポーター部分が第2のバーコード配列を含む、請求項35~39のいずれか一項に記載の方法。
  41. 工程(d)が、核酸を、各々がトランスポザーゼ、及び第1のレポーター部分を含むトランスポゾン配列を含む複数のトランスポソームに、少なくともいくつかのトランスポゾン配列が標的核酸に挿入されるような条件下で接触させることを含む、請求項35~38のいずれか一項に記載の方法。
  42. 工程(d)が、標的核酸を複数のトランスポソームに接触させることを含み、各トランスポゾンは、第1のレポーター部分を含む第1のトランスポゾン配列と、前記第1のトランスポゾン配列と隣接していない第2のトランスポゾン配列と、前記第1のトランスポゾン配列及び前記第2のトランスポゾン配列に関連するトランスポザーゼとを含む、請求項35~38のいずれか一項に記載の方法。
  43. 工程(f)が、区分された第1のインデックス付き鋳型核酸からトランスポザーゼを除去することを含む、請求項41又は42に記載の方法。
  44. 工程(d)の後で、前記トランスポザーゼが除去される、請求項43に記載の方法。
  45. 工程(i)の前に、前記トランスポザーゼが除去される、請求項43に記載の方法。
  46. 前記トランスポザーゼの除去が、試薬の添加、温度の変更、pHの変更、プロテアーゼの添加、シャペロンの添加、塩濃度の変更、及び鎖置換ポリメラーゼの添加からなる群から選択される方法を含む、請求項43に記載の方法。
  47. 工程(d)~(i)が、少なくとももう1回繰り返される、請求項35~46のいずれか一項に記載の方法。
  48. 追加の各工程において、追加のセットのレポーター部分が、前記第1及び第2のセットのレポーター部分とは異なる、請求項47に記載の方法。
  49. 前記単一細胞が疾患と関連している、請求項1~48のいずれか一項に記載の方法。
  50. 前記単一細胞が癌と関連している、請求項49に記載の方法。
  51. 前記単一細胞が遺伝性疾患と関連している、請求項49に記載の方法。
  52. 前記第1、第2、第3、又は第4のレポーター部分がプライマー結合部位を含む、請求項1~11のいずれか一項に記載の方法。
  53. 前記第1、第2、又はその両方の被検物質が核酸である、請求項1~14のいずれか一項に記載の方法。
  54. レポーター部分を含む前記核酸が分析前に増幅される、請求項53に記載の方法。
  55. 前記核酸の分析が、シークエンシングにより行われる、請求項53又は54に記載の方法。
  56. 前記CEが、単一細胞をカプセル化したものである、請求項1~55のいずれか一項に記載の方法。
JP2017541101A 2015-02-10 2016-02-10 細胞の構成成分を分析するための方法及び組成物 Active JP7001475B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562114505P 2015-02-10 2015-02-10
US62/114,505 2015-02-10
PCT/US2016/017391 WO2016130704A2 (en) 2015-02-10 2016-02-10 Methods and compositions for analyzing cellular components

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018509140A JP2018509140A (ja) 2018-04-05
JP7001475B2 true JP7001475B2 (ja) 2022-01-19

Family

ID=55587329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017541101A Active JP7001475B2 (ja) 2015-02-10 2016-02-10 細胞の構成成分を分析するための方法及び組成物

Country Status (14)

Country Link
US (2) US11634707B2 (ja)
EP (2) EP3725893A1 (ja)
JP (1) JP7001475B2 (ja)
KR (3) KR20170135834A (ja)
CN (3) CN116083546A (ja)
AU (2) AU2016219328B2 (ja)
BR (1) BR112017017025B1 (ja)
CA (2) CA2975739C (ja)
DK (1) DK3256604T3 (ja)
ES (1) ES2786652T3 (ja)
PT (1) PT3256604T (ja)
RU (2) RU2761432C2 (ja)
SG (2) SG10202104816QA (ja)
WO (1) WO2016130704A2 (ja)

Families Citing this family (119)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2625288T3 (es) 2011-04-15 2017-07-19 The Johns Hopkins University Sistema de secuenciación segura
US10584381B2 (en) 2012-08-14 2020-03-10 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10752949B2 (en) 2012-08-14 2020-08-25 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US11591637B2 (en) 2012-08-14 2023-02-28 10X Genomics, Inc. Compositions and methods for sample processing
US9701998B2 (en) 2012-12-14 2017-07-11 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US9951386B2 (en) 2014-06-26 2018-04-24 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10323279B2 (en) 2012-08-14 2019-06-18 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
ES2886507T3 (es) 2012-10-29 2021-12-20 Univ Johns Hopkins Prueba de Papanicolaou para cánceres de ovario y de endometrio
US10533221B2 (en) 2012-12-14 2020-01-14 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
CA2894694C (en) 2012-12-14 2023-04-25 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
KR20200140929A (ko) 2013-02-08 2020-12-16 10엑스 제노믹스, 인크. 폴리뉴클레오티드 바코드 생성
WO2015119941A2 (en) 2014-02-04 2015-08-13 Igenomx International Genomics Corporation Genome fractioning
JP6726659B2 (ja) 2014-04-10 2020-07-22 10エックス ジェノミクス, インコーポレイテッド 試薬をカプセル化およびパーティション化するための流体デバイス、システム、および方法、ならびにそれらの応用
CA2953374A1 (en) 2014-06-26 2015-12-30 10X Genomics, Inc. Methods of analyzing nucleic acids from individual cells or cell populations
US9975122B2 (en) 2014-11-05 2018-05-22 10X Genomics, Inc. Instrument systems for integrated sample processing
WO2016090148A1 (en) 2014-12-03 2016-06-09 IsoPlexis Corporation Analysis and screening of cell secretion profiles
AU2016207023B2 (en) 2015-01-12 2019-12-05 10X Genomics, Inc. Processes and systems for preparing nucleic acid sequencing libraries and libraries prepared using same
EP3262407B1 (en) 2015-02-24 2023-08-30 10X Genomics, Inc. Partition processing methods and systems
EP3262175A4 (en) * 2015-02-25 2018-10-31 Jumpcode Genomics, Inc. Methods and compositions for in silico long read sequencing
US11286531B2 (en) 2015-08-11 2022-03-29 The Johns Hopkins University Assaying ovarian cyst fluid
US11371094B2 (en) 2015-11-19 2022-06-28 10X Genomics, Inc. Systems and methods for nucleic acid processing using degenerate nucleotides
US11339427B2 (en) 2016-02-12 2022-05-24 Jumpcode Genomics, Inc. Method for target specific RNA transcription of DNA sequences
KR20230047506A (ko) 2016-05-02 2023-04-07 엔코디아, 인코포레이티드 암호화 핵산을 사용한 거대분자 분석
WO2017197338A1 (en) 2016-05-13 2017-11-16 10X Genomics, Inc. Microfluidic systems and methods of use
US10894990B2 (en) 2016-05-17 2021-01-19 Shoreline Biome, Llc High throughput method for identification and sequencing of unknown microbial and eukaryotic genomes from complex mixtures
WO2017214557A1 (en) 2016-06-10 2017-12-14 Counsyl, Inc. Nucleic acid sequencing adapters and uses thereof
KR20230003255A (ko) 2016-07-22 2023-01-05 오레곤 헬스 앤드 사이언스 유니버시티 단일 세포 전체 게놈 라이브러리 및 이의 제조를 위한 조합 인덱싱 방법
WO2018057779A1 (en) * 2016-09-23 2018-03-29 Jianbiao Zheng Compositions of synthetic transposons and methods of use thereof
EP3518974A4 (en) 2016-09-29 2020-05-27 Myriad Women's Health, Inc. NON-INVASIVE PRENATAL SCREENING USING DYNAMIC ITERATIVE DEEP OPTIMIZATION
JP7348066B2 (ja) * 2016-11-11 2023-09-20 アイソプレキシス コーポレイション 単一細胞のゲノム、トランスクリプトームおよびプロテオームの同時解析のための組成物および方法
CN110226084A (zh) 2016-11-22 2019-09-10 伊索普莱克西斯公司 用于细胞捕获的系统、装置和方法,以及其制造方法
US10815525B2 (en) 2016-12-22 2020-10-27 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10550429B2 (en) 2016-12-22 2020-02-04 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10011872B1 (en) 2016-12-22 2018-07-03 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
JP7234114B2 (ja) * 2016-12-29 2023-03-07 イルミナ インコーポレイテッド 細胞区画内の生体分子への直交アクセスおよび細胞区画内の生体分子のタグ付けのための分析システム
US10894979B2 (en) 2017-01-27 2021-01-19 Integrated Dna Technologies, Inc. Construction of next generation sequencing (NGS) libraries using competitive strand displacement
AU2018212756B2 (en) * 2017-01-27 2021-02-25 Integrated Dna Technologies, Inc. Construction of next generation sequencing (NGS) libraries using competitive strand displacement
WO2018140966A1 (en) 2017-01-30 2018-08-02 10X Genomics, Inc. Methods and systems for droplet-based single cell barcoding
US10968447B2 (en) 2017-01-31 2021-04-06 Myriad Women's Health, Inc. Methods and compositions for enrichment of target polynucleotides
WO2018144217A1 (en) 2017-01-31 2018-08-09 Counsyl, Inc. Methods and compositions for enrichment of target polynucleotides
US10995333B2 (en) 2017-02-06 2021-05-04 10X Genomics, Inc. Systems and methods for nucleic acid preparation
FI3452621T3 (fi) * 2017-02-21 2022-12-15 Tagmentaatio käyttäen immobilisoituja transposomeja linkkereillä
US11232850B2 (en) 2017-03-24 2022-01-25 Myriad Genetics, Inc. Copy number variant caller
WO2018197950A1 (en) 2017-04-23 2018-11-01 Illumina Cambridge Limited Compositions and methods for improving sample identification in indexed nucleic acid libraries
ES2893528T3 (es) 2017-04-23 2022-02-09 Illumina Cambridge Ltd Composiciones y métodos para mejorar la identificación de muestras en colecciones de ácidos nucleicos indexadas
EP3913053A1 (en) 2017-04-23 2021-11-24 Illumina Cambridge Limited Compositions and methods for improving sample identification in indexed nucleic acid libraries
WO2018200386A1 (en) 2017-04-23 2018-11-01 Illumina, Inc. Compositions and methods for improving sample identification in indexed nucleic acid libraries
CA3060369A1 (en) 2017-05-01 2018-11-08 Illumina, Inc. Optimal index sequences for multiplex massively parallel sequencing
CN111148846B (zh) * 2017-05-05 2024-06-18 西比欧生物科学公司 在水凝胶中捕获离散生物单元并使其条码化的方法
US11028436B2 (en) 2017-05-08 2021-06-08 Illumina, Inc. Universal short adapters for indexing of polynucleotide samples
RU2019142713A (ru) * 2017-05-23 2021-06-24 Президент Энд Фэллоуз Оф Харвард Коллидж Мультиплексная амплификация нуклеиновых кислот с введением концевых меток
SG11201901822QA (en) 2017-05-26 2019-03-28 10X Genomics Inc Single cell analysis of transposase accessible chromatin
US20180340169A1 (en) 2017-05-26 2018-11-29 10X Genomics, Inc. Single cell analysis of transposase accessible chromatin
ES2959047T3 (es) 2017-06-07 2024-02-19 Univ Oregon Health & Science Bibliotecas de genoma completo de célula individual para la secuenciación de metilación
EP3662482A1 (en) 2017-07-31 2020-06-10 Illumina Inc. Sequencing system with multiplexed biological sample aggregation
EP4289967A3 (en) 2017-08-01 2024-03-20 Illumina, Inc. Spatial indexing of genetic material and library preparation using hydrogel beads and flow cells
AU2018342007A1 (en) 2017-08-07 2020-02-27 Board Of Regents, The University Of Texas Systems Methods and materials for assessing and treating cancer
FI4060041T3 (fi) 2017-09-25 2024-03-26 Fred Hutchinson Cancer Center Korkeatehoinen kohdennettu genomin laajuinen in situ -profilointi
US10590244B2 (en) 2017-10-04 2020-03-17 10X Genomics, Inc. Compositions, methods, and systems for bead formation using improved polymers
US10837047B2 (en) 2017-10-04 2020-11-17 10X Genomics, Inc. Compositions, methods, and systems for bead formation using improved polymers
CA3081441C (en) 2017-10-31 2023-08-29 Encodia, Inc. Kits for analysis using nucleic acid encoding and/or label
WO2019099751A1 (en) 2017-11-15 2019-05-23 10X Genomics, Inc. Functionalized gel beads
US10829815B2 (en) 2017-11-17 2020-11-10 10X Genomics, Inc. Methods and systems for associating physical and genetic properties of biological particles
DK3622272T3 (da) * 2018-01-08 2021-11-15 Illumina Inc Indretninger til højgennemløbssekventering med halvlederbaseret detektering
SG11202007686VA (en) 2018-02-12 2020-09-29 10X Genomics Inc Methods characterizing multiple analytes from individual cells or cell populations
CA3186025A1 (en) 2018-02-13 2019-08-22 Illumina, Inc. Dna sequencing using hydrogel beads
US11639928B2 (en) 2018-02-22 2023-05-02 10X Genomics, Inc. Methods and systems for characterizing analytes from individual cells or cell populations
AU2019248635B2 (en) 2018-04-02 2022-01-27 Illumina, Inc. Compositions and methods for making controls for sequence-based genetic testing
EP3775271A1 (en) 2018-04-06 2021-02-17 10X Genomics, Inc. Systems and methods for quality control in single cell processing
US11359226B2 (en) * 2018-04-20 2022-06-14 Illumina, Inc. Contiguity particle formation and methods of use
TW202003829A (zh) * 2018-05-07 2020-01-16 日商位元生醫股份有限公司 進行單細胞解析之方法及用於其之裝置
KR102447811B1 (ko) 2018-05-17 2022-09-27 일루미나, 인코포레이티드 감소된 증폭 편향을 갖는 고속대량 단일 세포 서열분석
DK3810774T3 (da) * 2018-06-04 2023-12-11 Illumina Inc Enkeltcelletransskriptom-biblioteker med højt throughput og fremgangsmåder til fremstilling og anvendelse
US11703427B2 (en) 2018-06-25 2023-07-18 10X Genomics, Inc. Methods and systems for cell and bead processing
US20200032335A1 (en) 2018-07-27 2020-01-30 10X Genomics, Inc. Systems and methods for metabolome analysis
EP3870721A1 (en) 2018-10-26 2021-09-01 Illumina Inc Modulating polymer beads for dna processing
CN109540855B (zh) * 2018-11-07 2021-03-23 沈阳化工大学 一种荧光金壳磁性椭球的制备方法
WO2020096015A1 (ja) * 2018-11-07 2020-05-14 国立大学法人 東京大学 1種以上の被検物質と共存した細胞のゲノム関連情報を検出する方法
ES2960890T3 (es) * 2018-11-30 2024-03-07 Illumina Inc Análisis de múltiples analitos utilizando un solo ensayo
JP2022511207A (ja) 2018-12-05 2022-01-31 イルミナ ケンブリッジ リミテッド ブリッジ増幅によるクラスタ生成のための方法および組成物
US11459607B1 (en) 2018-12-10 2022-10-04 10X Genomics, Inc. Systems and methods for processing-nucleic acid molecules from a single cell using sequential co-partitioning and composite barcodes
JP2022513546A (ja) 2018-12-18 2022-02-09 イルミナ ケンブリッジ リミテッド 単一表面プライマーを使用したペアエンドシーケンシングのための方法および組成物
PT3899037T (pt) 2018-12-19 2023-12-22 Illumina Inc Métodos para melhorar a prioridade de clonalidade de agrupamento polinucleotídico
US11845983B1 (en) 2019-01-09 2023-12-19 10X Genomics, Inc. Methods and systems for multiplexing of droplet based assays
TW202100247A (zh) 2019-01-29 2021-01-01 美商伊路米納有限公司 流通槽
TW202045709A (zh) 2019-01-29 2020-12-16 美商伊路米納有限公司 流體槽
TW202043486A (zh) 2019-01-29 2020-12-01 美商伊路米納有限公司 定序套組
CN112739459A (zh) 2019-02-04 2021-04-30 伊鲁米纳公司 微流体液滴发生器
US11851683B1 (en) 2019-02-12 2023-12-26 10X Genomics, Inc. Methods and systems for selective analysis of cellular samples
US20220033805A1 (en) 2019-03-01 2022-02-03 Sanjay Srivatsan High-throughput single-nuclei and single-cell libraries and methods of making and of using
SG11202102801TA (en) 2019-04-29 2021-04-29 Illumina Inc Identification and analysis of microbial samples by rapid incubation and nucleic acid enrichment
JP2022530966A (ja) 2019-04-30 2022-07-05 エンコディア, インコーポレイテッド 分析物を調製するための方法および関連キット
US11137385B2 (en) 2019-05-31 2021-10-05 Illumina, Inc. Obtaining information from a biological sample in a flow cell
CN111088331B (zh) * 2019-12-16 2023-04-14 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 一种基于压电声波传感器的单分子测序方法
CN114008199A (zh) 2019-12-19 2022-02-01 伊路敏纳公司 高通量单细胞文库及其制备和使用方法
CN115916967A (zh) 2020-05-12 2023-04-04 伊鲁米纳公司 使用重组末端脱氧核苷酸转移酶生成具有经修饰的碱基的核酸
WO2021252617A1 (en) 2020-06-09 2021-12-16 Illumina, Inc. Methods for increasing yield of sequencing libraries
US20210403993A1 (en) 2020-06-30 2021-12-30 Illumina, Inc. Catalytically controlled sequencing by synthesis to produce scarless dna
IL299042A (en) 2020-07-08 2023-02-01 Illumina Inc Beads as transpososome carriers
EP4196600A1 (en) * 2020-08-14 2023-06-21 Factorial Diagnostics, Inc. In situ library preparation for sequencing
MX2023001676A (es) 2020-08-18 2023-03-17 Illumina Inc Transposicion dirigida especifica de secuencia y seleccion y clasificacion de acidos nucleicos.
EP4229216A1 (en) * 2020-10-15 2023-08-23 The Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University Detection and analysis of structural variations in genomes
KR102576409B1 (ko) * 2021-01-18 2023-09-08 충남대학교병원 알지네이트 비드 매개의 세포절편 제작방법
EP4298244A1 (en) 2021-02-23 2024-01-03 10X Genomics, Inc. Probe-based analysis of nucleic acids and proteins
KR102526386B1 (ko) * 2021-03-19 2023-05-02 충남대학교병원 알지네이트와 pva 복합비드를 매개로 하는 세포절편 제작방법
US20220411864A1 (en) 2021-06-23 2022-12-29 Illumina, Inc. Compositions, methods, kits, cartridges, and systems for sequencing reagents
WO2023086847A1 (en) 2021-11-10 2023-05-19 Encodia, Inc. Methods for barcoding macromolecules in individual cells
US20230193147A1 (en) 2021-12-21 2023-06-22 Illumina Cambridge Limited Wax-microsphere matrix compositions and methods of making and using the same
US20230203562A1 (en) 2021-12-28 2023-06-29 Encodia, Inc. High-throughput serotyping and antibody profiling assays
WO2023126457A1 (en) 2021-12-29 2023-07-06 Illumina Cambridge Ltd. Methods of nucleic acid sequencing using surface-bound primers
CA3223722A1 (en) 2022-04-07 2023-10-12 Illumina, Inc. Altered cytidine deaminases and methods of use
US20230348967A1 (en) 2022-04-29 2023-11-02 Illumina Cambridge Limited Methods and systems for encapsulating lyophilised microspheres
EP4272764A1 (en) 2022-05-03 2023-11-08 Scipio Bioscience Method of complexing biological units with particles
GB202208728D0 (en) * 2022-06-14 2022-07-27 Cambridge Entpr Ltd Methods for spatial genomic, epigenomic and multi-omic profiling using transposases and light-activated spatial barcoding
WO2023245129A2 (en) * 2022-06-15 2023-12-21 Quantum-Si Incorporated Directed protein evolution
WO2024073043A1 (en) 2022-09-30 2024-04-04 Illumina, Inc. Methods of using cpg binding proteins in mapping modified cytosine nucleotides
WO2024073047A1 (en) 2022-09-30 2024-04-04 Illumina, Inc. Cytidine deaminases and methods of use in mapping modified cytosine nucleotides
WO2024069581A1 (en) 2022-09-30 2024-04-04 Illumina Singapore Pte. Ltd. Helicase-cytidine deaminase complexes and methods of use
WO2024118903A1 (en) 2022-11-30 2024-06-06 Illumina, Inc. Chemoenzymatic correction of false positive uracil transformations

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012061832A1 (en) 2010-11-05 2012-05-10 Illumina, Inc. Linking sequence reads using paired code tags
WO2014142850A1 (en) 2013-03-13 2014-09-18 Illumina, Inc. Methods and compositions for nucleic acid sequencing

Family Cites Families (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4469863A (en) 1980-11-12 1984-09-04 Ts O Paul O P Nonionic nucleic acid alkyl and aryl phosphonates and processes for manufacture and use thereof
US5034506A (en) 1985-03-15 1991-07-23 Anti-Gene Development Group Uncharged morpholino-based polymers having achiral intersubunit linkages
US5235033A (en) 1985-03-15 1993-08-10 Anti-Gene Development Group Alpha-morpholino ribonucleoside derivatives and polymers thereof
US5216141A (en) 1988-06-06 1993-06-01 Benner Steven A Oligonucleotide analogs containing sulfur linkages
CA2044616A1 (en) 1989-10-26 1991-04-27 Roger Y. Tsien Dna sequencing
US5602240A (en) 1990-07-27 1997-02-11 Ciba Geigy Ag. Backbone modified oligonucleotide analogs
US5386023A (en) 1990-07-27 1995-01-31 Isis Pharmaceuticals Backbone modified oligonucleotide analogs and preparation thereof through reductive coupling
US5432272A (en) 1990-10-09 1995-07-11 Benner; Steven A. Method for incorporating into a DNA or RNA oligonucleotide using nucleotides bearing heterocyclic bases
US5644048A (en) 1992-01-10 1997-07-01 Isis Pharmaceuticals, Inc. Process for preparing phosphorothioate oligonucleotides
US5637684A (en) 1994-02-23 1997-06-10 Isis Pharmaceuticals, Inc. Phosphoramidate and phosphorothioamidate oligomeric compounds
US5677170A (en) 1994-03-02 1997-10-14 The Johns Hopkins University In vitro transposition of artificial transposons
US5846719A (en) 1994-10-13 1998-12-08 Lynx Therapeutics, Inc. Oligonucleotide tags for sorting and identification
US5750341A (en) 1995-04-17 1998-05-12 Lynx Therapeutics, Inc. DNA sequencing by parallel oligonucleotide extensions
GB9620209D0 (en) 1996-09-27 1996-11-13 Cemu Bioteknik Ab Method of sequencing DNA
GB9626815D0 (en) 1996-12-23 1997-02-12 Cemu Bioteknik Ab Method of sequencing DNA
ES2563643T3 (es) 1997-04-01 2016-03-15 Illumina Cambridge Limited Método de secuenciación de ácido nucleico
US6969488B2 (en) 1998-05-22 2005-11-29 Solexa, Inc. System and apparatus for sequential processing of analytes
CA2256128A1 (en) 1998-12-29 2000-06-29 Stephen William Davies Coded dna processing
US6565727B1 (en) 1999-01-25 2003-05-20 Nanolytics, Inc. Actuators for microfluidics without moving parts
US6294063B1 (en) 1999-02-12 2001-09-25 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for programmable fluidic processing
US6274320B1 (en) 1999-09-16 2001-08-14 Curagen Corporation Method of sequencing a nucleic acid
US7582420B2 (en) 2001-07-12 2009-09-01 Illumina, Inc. Multiplex nucleic acid reactions
US7955794B2 (en) 2000-09-21 2011-06-07 Illumina, Inc. Multiplex nucleic acid reactions
CN100462433C (zh) 2000-07-07 2009-02-18 维西根生物技术公司 实时序列测定
AU2001280796A1 (en) 2000-07-25 2002-02-05 The Regents Of The University Of California Electrowetting-driven micropumping
US6773566B2 (en) 2000-08-31 2004-08-10 Nanolytics, Inc. Electrostatic actuators for microfluidics and methods for using same
AU2002227156A1 (en) 2000-12-01 2002-06-11 Visigen Biotechnologies, Inc. Enzymatic nucleic acid synthesis: compositions and methods for altering monomer incorporation fidelity
AU2002360305A1 (en) * 2001-10-26 2003-05-06 Immunivest Corporation Multiparameter analysis of comprehensive nucleic acids and morphological features on the same sample
EP1450956A2 (en) 2001-11-26 2004-09-01 Keck Graduate Institute Method, apparatus and article for microfluidic control via electrowetting, for chemical, biochemical and biological assays and the like
US7057026B2 (en) 2001-12-04 2006-06-06 Solexa Limited Labelled nucleotides
FR2841063B1 (fr) 2002-06-18 2004-09-17 Commissariat Energie Atomique Dispositif de deplacement de petits volumes de liquide le long d'un micro-catenaire par des forces electrostatiques
GB2395954A (en) 2002-08-23 2004-06-09 Solexa Ltd Modified nucleotides
US6911132B2 (en) 2002-09-24 2005-06-28 Duke University Apparatus for manipulating droplets by electrowetting-based techniques
US7547380B2 (en) 2003-01-13 2009-06-16 North Carolina State University Droplet transportation devices and methods having a fluid surface
CA2518677A1 (en) 2003-03-03 2004-12-09 Nagaoka & Co., Ltd. Methods and apparatus for use in detection and quantitation of various cell types and use of optical bio-disc for performing same
WO2005010200A2 (en) 2003-07-15 2005-02-03 Bioarray Solutions, Ltd. Concurrent optimization in selection of primer and capture probe sets for nucleic acid analysis
GB0321306D0 (en) 2003-09-11 2003-10-15 Solexa Ltd Modified polymerases for improved incorporation of nucleotide analogues
AU2004284080B2 (en) 2003-10-24 2008-10-02 Adhesives Research, Inc. Disintegratable films for diagnostic devices
WO2005047696A1 (en) 2003-11-17 2005-05-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for manipulation of a body of fluid
EP2789383B1 (en) 2004-01-07 2023-05-03 Illumina Cambridge Limited Molecular arrays
FR2866493B1 (fr) 2004-02-16 2010-08-20 Commissariat Energie Atomique Dispositif de controle du deplacement d'une goutte entre deux ou plusieurs substrats solides
FR2872715B1 (fr) 2004-07-08 2006-11-17 Commissariat Energie Atomique Microreacteur goutte
FR2872809B1 (fr) 2004-07-09 2006-09-15 Commissariat Energie Atomique Methode d'adressage d'electrodes
JP2006058031A (ja) 2004-08-17 2006-03-02 Hitachi High-Technologies Corp 化学分析装置
US7476503B2 (en) 2004-09-17 2009-01-13 Pacific Biosciences Of California, Inc. Apparatus and method for performing nucleic acid analysis
WO2006064199A1 (en) 2004-12-13 2006-06-22 Solexa Limited Improved method of nucleotide detection
US7458661B2 (en) 2005-01-25 2008-12-02 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for promoting the complete transfer of liquid drops from a nozzle
PL1859330T3 (pl) 2005-01-28 2013-01-31 Univ Duke Urządzenia i sposoby manipulacji kropelkami na płytkach obwodów drukowanych
JP4990886B2 (ja) 2005-05-10 2012-08-01 ソレックサ リミテッド 改良ポリメラーゼ
US20090081688A1 (en) 2005-06-20 2009-03-26 Advanced Cell Diagnostics Methods of detecting nucleic acids in individual cells and of identifying rare cells from large heterogeneous cell populations
US7464936B2 (en) 2005-07-19 2008-12-16 New Vision Gaming & Development, Inc. Method of playing a video poker game
GB0514936D0 (en) 2005-07-20 2005-08-24 Solexa Ltd Preparation of templates for nucleic acid sequencing
US20070023292A1 (en) 2005-07-26 2007-02-01 The Regents Of The University Of California Small object moving on printed circuit board
US7405281B2 (en) 2005-09-29 2008-07-29 Pacific Biosciences Of California, Inc. Fluorescent nucleotide analogs and uses therefor
GB0522310D0 (en) 2005-11-01 2005-12-07 Solexa Ltd Methods of preparing libraries of template polynucleotides
WO2007123744A2 (en) 2006-03-31 2007-11-01 Solexa, Inc. Systems and devices for sequence by synthesis analysis
DE602006018794D1 (de) 2006-04-18 2011-01-20 Advanced Liquid Logic Inc Biochemie auf tröpfchenbasis
WO2008007511A1 (fr) 2006-07-10 2008-01-17 Hitachi High-Technologies Corporation Dispositif de transfert de liquide
US7414163B1 (en) 2006-07-28 2008-08-19 Uop Llc Iridium and germanium-containing catalysts and alkylaromatic transalkylation processes using such catalysts
US8343746B2 (en) 2006-10-23 2013-01-01 Pacific Biosciences Of California, Inc. Polymerase enzymes and reagents for enhanced nucleic acid sequencing
WO2008055256A2 (en) 2006-11-02 2008-05-08 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for real-time feedback control of electrical manipulation of droplets on chip
EP2109774B1 (en) 2007-02-15 2018-07-04 Advanced Liquid Logic, Inc. Capacitance detection in a droplet actuator
US9029085B2 (en) 2007-03-07 2015-05-12 President And Fellows Of Harvard College Assays and other reactions involving droplets
WO2008134153A1 (en) 2007-04-23 2008-11-06 Advanced Liquid Logic, Inc. Bead-based multiplexed analytical methods and instrumentation
WO2009003184A1 (en) 2007-06-27 2008-12-31 Digital Biosystems Digital microfluidics based apparatus for heat-exchanging chemical processes
US8093064B2 (en) 2008-05-15 2012-01-10 The Regents Of The University Of California Method for using magnetic particles in droplet microfluidics
US9080211B2 (en) 2008-10-24 2015-07-14 Epicentre Technologies Corporation Transposon end compositions and methods for modifying nucleic acids
CN102272763A (zh) 2008-11-26 2011-12-07 伊鲁米纳公司 用于分析测序数据的方法和系统
US20100323348A1 (en) 2009-01-31 2010-12-23 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Methods and Compositions for Using Error-Detecting and/or Error-Correcting Barcodes in Nucleic Acid Amplification Process
KR101423936B1 (ko) * 2009-03-11 2014-07-29 (주)바이오니아 실시간 핵산 분석 통합 장치 및 이를 이용한 타겟 핵산의 검출방법
WO2011002957A2 (en) 2009-07-01 2011-01-06 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuator devices and methods
WO2011038403A1 (en) * 2009-09-28 2011-03-31 Yuling Luo Methods of detecting nucleic acid sequences with high specificity
EP2539450B1 (en) * 2010-02-25 2016-02-17 Advanced Liquid Logic, Inc. Method of making nucleic acid libraries
DK2625320T3 (da) * 2010-10-08 2019-07-01 Harvard College High-throughput enkeltcellestregkodning
US9074251B2 (en) * 2011-02-10 2015-07-07 Illumina, Inc. Linking sequence reads using paired code tags
US8829171B2 (en) 2011-02-10 2014-09-09 Illumina, Inc. Linking sequence reads using paired code tags
CN103703143B (zh) * 2011-01-31 2016-12-14 爱普瑞斯生物公司 鉴定细胞中的多个表位的方法
AU2012212148B8 (en) * 2011-02-02 2017-07-06 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Massively parallel contiguity mapping
WO2012108864A1 (en) 2011-02-08 2012-08-16 Illumina, Inc. Selective enrichment of nucleic acids
EP2675819B1 (en) * 2011-02-18 2020-04-08 Bio-Rad Laboratories, Inc. Compositions and methods for molecular labeling
SG194745A1 (en) * 2011-05-20 2013-12-30 Fluidigm Corp Nucleic acid encoding reactions
GB201108678D0 (en) 2011-05-24 2011-07-06 Olink Ab Multiplexed proximity ligation assay
US8778848B2 (en) 2011-06-09 2014-07-15 Illumina, Inc. Patterned flow-cells useful for nucleic acid analysis
US8778849B2 (en) 2011-10-28 2014-07-15 Illumina, Inc. Microarray fabrication system and method
WO2013078470A2 (en) * 2011-11-22 2013-05-30 MOTIF, Active Multiplex isolation of protein-associated nucleic acids
CN102703426A (zh) * 2012-05-21 2012-10-03 吴江汇杰生物科技有限公司 构建核酸库的方法、试剂及试剂盒
US9977861B2 (en) 2012-07-18 2018-05-22 Illumina Cambridge Limited Methods and systems for determining haplotypes and phasing of haplotypes
CN110643681A (zh) * 2012-08-13 2020-01-03 加利福尼亚大学董事会 用于检测生物组分的方法和系统
KR20200140929A (ko) * 2013-02-08 2020-12-16 10엑스 제노믹스, 인크. 폴리뉴클레오티드 바코드 생성
CN104032377A (zh) * 2014-06-30 2014-09-10 北京诺禾致源生物信息科技有限公司 单细胞转录组测序文库的构建方法及其应用

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012061832A1 (en) 2010-11-05 2012-05-10 Illumina, Inc. Linking sequence reads using paired code tags
WO2014142850A1 (en) 2013-03-13 2014-09-18 Illumina, Inc. Methods and compositions for nucleic acid sequencing

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Nature Genetics,2014,Vol.46,No.12,pp.1343-1349

Also Published As

Publication number Publication date
DK3256604T3 (da) 2020-05-25
AU2016219328A1 (en) 2017-08-17
RU2017127628A (ru) 2019-03-12
KR20210135626A (ko) 2021-11-15
ES2786652T3 (es) 2020-10-13
AU2022202345A1 (en) 2022-04-28
US20230374493A1 (en) 2023-11-23
CN116083546A (zh) 2023-05-09
US20180273933A1 (en) 2018-09-27
JP2018509140A (ja) 2018-04-05
EP3256604B1 (en) 2020-03-25
BR112017017025A2 (pt) 2018-04-10
KR20200020997A (ko) 2020-02-26
WO2016130704A2 (en) 2016-08-18
CA3174951A1 (en) 2016-08-18
AU2016219328B2 (en) 2022-04-21
RU2020110764A3 (ja) 2021-04-21
PT3256604T (pt) 2020-05-18
CN107406890B (zh) 2023-07-18
RU2761432C2 (ru) 2021-12-08
RU2717491C2 (ru) 2020-03-23
RU2020110764A (ru) 2020-05-29
CA2975739C (en) 2022-12-06
SG10202104816QA (en) 2021-06-29
US11634707B2 (en) 2023-04-25
SG11201706504RA (en) 2017-09-28
EP3256604A2 (en) 2017-12-20
CN117106871A (zh) 2023-11-24
CN107406890A (zh) 2017-11-28
RU2017127628A3 (ja) 2019-03-12
EP3725893A1 (en) 2020-10-21
BR112017017025B1 (pt) 2024-01-02
CA2975739A1 (en) 2016-08-18
WO2016130704A3 (en) 2016-10-06
KR20170135834A (ko) 2017-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7001475B2 (ja) 細胞の構成成分を分析するための方法及び組成物
US20220333185A1 (en) Methods and compositions for whole transcriptome amplification
EP3887540B1 (en) Analysis of multiple analytes using a single assay
CN108350497B (zh) 单细胞核酸序列分析
US10041066B2 (en) Sample preparation on a solid support
JP6412954B2 (ja) 鋳型切換え及びタグメンテーションを用いる単一細胞の遺伝子発現の多重分析
US20200157600A1 (en) Methods and compositions for whole transcriptome amplification
BR112021006095A2 (pt) métodos e meios para preparação de uma biblioteca para sequenciamento
KR20240091073A (ko) 세포 성분을 분석하기 위한 방법 및 조성물
JP2024506304A (ja) トランスポソーム結合ビーズ上でのロングインデックス付き連結リード生成

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181211

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191120

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20191120

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20191127

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20191203

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20191220

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20191224

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200804

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210405

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210426

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210713

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211026

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20211109

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20211207

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20211207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7001475

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150