JP6738234B2 - 電磁連結装置の励磁装置 - Google Patents

電磁連結装置の励磁装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6738234B2
JP6738234B2 JP2016156191A JP2016156191A JP6738234B2 JP 6738234 B2 JP6738234 B2 JP 6738234B2 JP 2016156191 A JP2016156191 A JP 2016156191A JP 2016156191 A JP2016156191 A JP 2016156191A JP 6738234 B2 JP6738234 B2 JP 6738234B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
exciting
coil
annular groove
yoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016156191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018025218A (ja
Inventor
加藤 基
基 加藤
義弘 黒須
義弘 黒須
康之 飯塚
康之 飯塚
良計 新井
良計 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ogura Clutch Co Ltd
Original Assignee
Ogura Clutch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ogura Clutch Co Ltd filed Critical Ogura Clutch Co Ltd
Priority to JP2016156191A priority Critical patent/JP6738234B2/ja
Priority to EP17184503.5A priority patent/EP3291252B1/en
Priority to US15/672,183 priority patent/US10192664B2/en
Priority to CN201710673625.8A priority patent/CN107701614B/zh
Publication of JP2018025218A publication Critical patent/JP2018025218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6738234B2 publication Critical patent/JP6738234B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/14Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F5/00Coils
    • H01F5/04Arrangements of electric connections to coils, e.g. leads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/76Friction clutches specially adapted to incorporate with other transmission parts, i.e. at least one of the clutch parts also having another function, e.g. being the disc of a pulley
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/10Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings
    • F16D27/108Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members
    • F16D27/112Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members with flat friction surfaces, e.g. discs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D67/00Combinations of couplings and brakes; Combinations of clutches and brakes
    • F16D67/02Clutch-brake combinations
    • F16D67/06Clutch-brake combinations electromagnetically actuated
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F5/00Coils
    • H01F5/02Coils wound on non-magnetic supports, e.g. formers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D2027/001Means for electric connection of the coils of the electromagnetic clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D2027/005Details relating to the internal construction of coils or to clutches having more than one coil in the same housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D2027/008Details relating to the magnetic circuit, or to the shape of the clutch parts to achieve a certain magnetic path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F3/00Cores, Yokes, or armatures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Description

本発明は、励磁コイルの引出し端部と外部接続用端子とがヨークの外で接続される電磁連結装置の励磁装置に関する。
従来、電磁クラッチや電磁ブレーキなどの電磁連結装置は、励磁コイルの磁束をアーマチュア側に導くためにヨークを備えている。このヨークは、回転軸を軸心部に通すことができるように円環状に形成されており、アーマチュア側に向けて開放される環状溝を有している。励磁コイルは、この環状溝の中に収容されている。励磁コイルの巻き始め端部と巻き終わり端部である二つの引出し端部は、環状溝の底となるヨークの底壁を貫通してヨークの外に導出され、ヨークに固定された電源供給用のコネクタに接続されている。
従来のこの種の電磁連結装置の励磁装置としては、例えば特許文献1や特許文献2に記載されているものがある。
特許文献1に記載されている励磁装置は、ターミナルハウジングに一対の端子が埋設された構造の電源供給用のコネクタを備えている。このコネクタは、ヨークの底壁に設けられた固定部材に取付られている。このコネクタの一対の端子は、ヨークとは反対側に向けて延びるように折り曲げて形成された板状係止部をそれぞれ有している。
この励磁装置において、励磁コイルの二つの引出し端部は、ヨークの底壁に設けられているゴムブッシュを貫通してヨークの外に導出され、上述した板状係止部にそれぞれ挟持された状態で、半田付けやヒュージング(熱加締め)などの固着手段によって接続されている。この接続部分は、蓋によって覆われて外部から遮断されている。
このコネクタの固定は、固定部材に切り起こし成形によって形成された複数の固着爪を上述した蓋に通し、この固着爪の先端部を押し広げて蓋をターミナルハウジングに押し付けることによって行われている。
特許文献2に記載されている電源供給用のコネクタは、ターミナルハウジングと一対の端子とからなり、ヨークの底壁に形成された貫通孔に嵌合する凸部を有している。この凸部には、励磁コイルの二つの引出し端部を通すために二つの貫通穴が穿設されている。一対の端子は、ヨークとは反対側に向けて延びる係止部を有している。この係止部は、上述した凸部と隣り合う位置に設けられており、貫通穴から導出された引出し端部が曲げて掛けられた状態で半田付けされる。
このコネクタの固定は、ヨークに設けられた固定板の固着爪を用いてターミナルハウジングを固定板に押し付けることによって行われている。
実公昭63−6512号公報 実開平2−59327号公報
特許文献1や特許文献2に開示された励磁装置では、励磁コイルの引出し端部を外部接続用端子の係止部に挟んだり曲げて掛けたりして仮固定をする必要がある。このため、従来の励磁装置を備えた電磁連結装置は、引出し端部の仮固定のための組立工程が必要で、生産性が低くなるという問題があった。
本発明はこのような問題を解消するためになされたもので、励磁コイルの引出し端部と外部接続用端子との接続を簡単に行うことができ、生産性が改善されて安価な電磁連結装置の励磁装置を提供することを目的とする。
この目的を達成するために、本発明に係る電磁連結装置の励磁装置は、環状溝を有しかつ前記環状溝の底となる底壁に貫通穴が穿設されたヨークと、前記環状溝内に収容された励磁コイルと、前記貫通穴に嵌合する凸部およびこの凸部を挟んで前記環状溝とは反対側に位置する凹部を有するターミナルハウジングと、前記凹部に一部が露出する状態で前記ターミナルハウジングの中に埋設された外部接続用端子とを備え、前記凸部は、前記貫通穴の中心線と平行な方向に延びる貫通孔を有し、前記外部接続用端子における前記凹部内に露出する部分には、前記貫通孔に連なるコイル引出穴が穿設され、前記励磁コイルの引出し端部は、前記貫通孔とコイル引出穴とに通された状態で前記外部接続用端子に半田付けされ、前記外部接続用端子における前記凹部内に露出する部分には、前記貫通孔に接続される円筒が一体に形成され、前記コイル引出穴は、前記円筒の中空部によって形成されているものである。
本発明は、前記電磁連結装置の励磁装置において、前記コイル引出穴における前記貫通孔とは反対側に位置する開口縁部は、前記貫通孔に向かうにしたがって穴径が次第に小さくなる形状に形成されていてもよい。
本発明は、前記電磁連結装置の励磁装置において、前記底壁の貫通穴は、前記凸部が嵌合する小径部と、前記環状溝内に開口する大径部とからなり、前記凸部の先端部は、前記大径部内に位置しているとともに、前記貫通穴の中心線とは交差する方向に延びる凹溝を有していてもよい。
本発明においては、ターミナルハウジングの凸部がヨークの貫通穴に嵌合した状態で励磁コイルの引出し端部を環状溝側からターミナルハウジングの貫通孔に挿入することによって、この引出し端部の先端部分が外部接続用端子のコイル引出穴に挿入される。この状態で引出し端部が外部接続用端子に半田付けされるから、引出し端部を外部接続用端子に挟んだり掛けたりして仮固定を行う必要はない。
したがって、本発明によれば、引出し端部の仮固定を行う組立工程を省くことができるから、従来の装置と較べて生産性が向上し、励磁装置の低廉化を達成することができる。
本発明に係る励磁装置を備えた電磁クラッチの背面図である。 図1におけるII-II線断面図である。 ヨークの背面図である。 図3におけるIV-IV線断面図である。 ヨークの貫通穴部分を拡大して示す断面図である。図5の破断位置は、図3中にV-V線で示した位置である。 図1におけるVI-VI線断面図である。 外部電源供給用コネクタの背面図である。 外部電源供給用コネクタの正面図である。 図8におけるIX矢視図である。 図7におけるX-X線断面図である。 図7におけるXI-XI線断面図である。 図7におけるXII-XII線断面図である。 端子と引出し端部との半田付け部分を拡大して示す断面図である。 励磁装置の組立手順を説明するためのフローチャートである。
以下、本発明に係る電磁連結装置の励磁装置の一実施の形態を図1〜図14によって詳細に説明する。
図1に示す電磁連結装置1は、本出願人が先に出願した特開2013−234723号公報に開示されている電磁クラッチのクラッチ部分に本発明に係る励磁装置を組み付けて構成されたものである。特開2013−234723号公報に開示されている電磁クラッチは、芝刈機や除雪機などの動力伝達装置として使用されるものである。しかし、本発明に係る励磁装置3を装備する動力伝達装置は、このような電磁クラッチに限定されることはない。すなわち、本発明の励磁装置は、芝刈機や除雪機の電磁クラッチの他に、カーエアコン用圧縮機の動力伝達装置として使用される電磁クラッチ、一般産業用機械の動力伝達装置または制動装置として使用される電磁クラッチや電磁ブレーキなどにも装備することができる。
図1に示す電磁連結装置1は、上述した公報に開示されているものと同等のブレーキ機構付きクラッチ2と、このクラッチ2の動作を切換えるための励磁装置3とによって構成されている。
<ブレーキ機構付きクラッチの構成>
ブレーキ機構付きクラッチ2は、図2に示すように、図2において最も左側に描かれている入力軸4の回転が図2において最も右側に描かれている第1の出力プーリ5に伝達される接続状態と、この回転伝達が遮断される切断状態とを切り換えるものである。以下においては、入力軸4の先端側(図2において右側)を便宜上、クラッチ2の前側とし、これとは反対側をクラッチ2の後側として説明する。
入力軸4は、図示してはいないが、エンジンやモータなどの駆動源から動力が伝達されて回転する。入力軸4には、第2の出力プーリ6と、ロータ7の筒状軸部8とがキー嵌合によって一体に回転する状態に取付けられている。
ロータ7は、軸心部の筒状軸部8と、この筒状軸部8の外周部に固定されたフランジ部9とを備えている。筒状軸部8の外周部には、第1の軸受10を介して後述する励磁装置3のヨーク11が回転自在に接続されている。
ロータ7のフランジ部9には、クラッチ2の後方に向けて開口する断面コ字状の環状溝12が形成されているとともに、複数の円弧状のスリット13が形成されている。これらのスリット13は、環状溝12の底を構成する円板部14にフランジ部9の周方向に延びるように形成されているとともに、円板部14を貫通するように形成されている。また、これらのスリット13は、径方向に二つ並ぶように形成されているとともに、円板部14の周方向の複数の部位に形成されている。
入力軸4の前端部には、固定用ボルト21が螺着されている。この固定用ボルト21は、ロータ7の筒状軸部8に円筒状のベアリングカラー22を第2の軸受23と押圧板24とを介して押し付けている。第2の軸受23は、ベアリングカラー22の外周部に嵌合して保持されている。上述した第1の出力プーリ5は、この第2の軸受23を介してベアリングカラー22に回転自在に支持されている。
第1の出力プーリ5の内周部5aは、第2の軸受23よりクラッチ2の後側に延びている。この内周部5aには、板ばね25を介してアーマチュア26が連結されている。アーマチュア26は、円環板状に形成されており、上述したロータ7の前面と所定のエアギャップGを隔てて対向する位置に位置付けられている。このアーマチュア26よりクラッチ前側には制動板27が配置されている。板ばね25は、自然状態でアーマチュア26が制動板27に後方から押し付けられるようにアーマチュア26を付勢している。
制動板27は、アーマチュア26が板ばね25のばね力で押し付けられたときにアーマチュア26に摩擦抵抗を付与するもので、回り止め板28の前端部に固定用ボルト29によって固定されている。回り止め板28は、金属製の板材を所定の形状に曲げて形成されており、図1に示すように、クラッチ2の軸方向から見て第1の出力プーリ5の径方向に延びる矩形状の平板部28aと、この平板部28aの両端から前側に延びて前端部に制動板27が取付けられる腕部28b(図2参照)とによって構成されている。
平板部28aの中央部分には、入力軸4や第2の出力プーリ6を通すための円形穴30が形成されている。また、平板部28aには、後述するヨーク11が複数のリベット31によって固定されている。
平板部28aと腕部28bとの接続部分となる角部には、穴32が形成されている。この穴32には、回り止め板28と、この電磁連結装置1を収容するハウジング(図示せず)とを接続する接続部材(図示せず)が通される。回り止め板28は、この接続部材によってハウジングに対して回り止めされる。
<励磁装置の構成>
励磁装置3は、ヨーク11に各種の部品を組付けることによって形成されている。ヨーク11は、図3に示すように円環状に形成されており、図2に示すように、内周部が第1の軸受10を介して筒状軸部8に回転自在に支持された状態でロータ7の環状溝12内に収容されている。このヨーク11は、入力軸4と同一軸線上に位置付けられている。
また、ヨーク11には、図2および図4に示すように、クラッチ2の前方に向けて開口する環状溝33が形成されている。環状溝33内には、励磁コイル34が収容され、絶縁樹脂35によって封止されている。この実施の形態による環状溝33の外周側の溝壁33aには、図4および図5に示すように、ヨーク11の周方向に延びる溝36が形成されている。この溝36は、励磁コイル34の脱落を防止するためのものである。すなわち、この溝36内に流入して固化した絶縁樹脂35がヨーク11に係止されることになり、環状の励磁コイル34の軸線方向への移動が規制される。
ヨーク11における環状溝33の底となる底壁37には、図3に示すように、4つの小径の穴38と、二つの貫通穴39とが穿設されている。4つの小径の穴38は、上述した回り止め板28にヨーク11を固定するリベット31を通すための穴である。二つの貫通穴39は、図1に示すように、底壁37に外部電源供給用コネクタ41を取付けるための穴である。これらの貫通穴39は、図5および図6に示すように、それぞれ環状溝33内に開口する大径部42と、底壁37の後面に開口する小径部43とによって構成されている。
<外部電源供給用コネクタの構成>
外部電源供給用コネクタ41は、励磁コイル34に図示していない給電用ケーブルを接続するためのものである。この実施の形態による外部電源供給用コネクタ41は、図6に示すように、プラスチック材料によって形成されたターミナルハウジング44と、このターミナルハウジング44の中にインサート成形によって埋設された二つの外部接続用端子45とによって構成されている。
ターミナルハウジング44は、図6〜図12に示すように、ヨーク11の二つの貫通穴39に挿入される二つのボス部46と、このボス部46を挟んでヨーク11の環状溝33とは反対側に位置する二つの接続凹部47と、これらのボス部46および接続凹部47を含む一端部からヨーク11の径方向外側に延びる板状の腕部48と、この腕部48の先端に接続された有底角筒状のケーブル接続部49とを有している。
ボス部46は、ヨーク11の貫通穴39の小径部43に圧入により嵌合する円柱状に形成されており、小径部43に嵌合した状態で固着されている。ボス部46の固着は、高周波接着や超音波溶着、または、ボス部46と貫通穴39との間に塗布された接着剤50による接着などの方法によって行うことができる。
この実施の形態においては、このボス部46が本発明でいう「凸部」に相当する。このボス部46の全長は、先端部分が大径穴内に入る長さである。ボス部46の先端部分、言い換えればボス部46における大径部42内に位置する部分には、貫通穴39の中心線C(図5参照)とは交差する方向に延びる係合溝46aが形成されている。この係合溝46aが請求項3記載の発明でいう「凹溝」に相当する。係合溝46aは、図8〜図11に示すように、円柱状のボス部46の外周面に沿ってボス部46の外周面の約1/2となる範囲に形成されている。
ヨーク11の貫通穴39の大径部42内には、ボス部46をヨーク11に固定するための接着剤50や、励磁コイル34を封止するための絶縁樹脂35などが充填される。なお、ボス部46をヨーク11に固定するにあたっては、ボス部46における大径部42内に位置する部分の外側を熱加締めにより大径部42内に溶着させて行うこともできる。
ボス部46の軸心部には、図12に示すように貫通孔51が穿設されている。この貫通孔51は、ヨーク11の貫通穴39の中心線Cと平行な方向に延びている。この貫通孔51の孔径は、励磁コイル34の引出し端部52(図6参照)を挿入可能な孔径である。引出し端部52は、励磁コイル34の巻き始め端部と巻き終わり端部である。この実施の形態による貫通孔51におけるヨーク11の環状溝33側となる開口部は、図12に示すように、引出し端部52が貫通孔51に入り易くなるように、ボス部46内に向かうにしたがって次第に孔径が小さくなるテーパー面53によって形成されている。
接続凹部47は、ターミナルハウジング44におけるボス部46の背面側(ヨーク11とは反対側)に開口し、開口縁からボス部46に向かうにしたがって開口径が次第に小さくなる形状に形成されている。この接続凹部47の開口形状は、図7に示すように円形である。
外部接続用端子45は、一端部45aがターミナルハウジング44の接続凹部47に露出し、他端部45bがターミナルハウジング44のケーブル接続部49内に突出する形状に形成されており、ボス部46毎に設けられている。この端子45の一端部45aには、図13に示すように、励磁コイル34の引出し端部52を引き出すためのコイル引出穴54がバーリング加工によって形成されている。バーリング加工は、端子45におけるボス部46とは反対側の面にパンチ(図示せず)を押し付けて行われる。端子45にバーリング加工を施すことにより、円筒55が端子45の一端部45aに一体に突設される。
端子45は、図13に示すように、円筒55がボス部46の貫通孔51に接続されるようにターミナルハウジング44内に埋設されている。このため、円筒55の中空部によって形成されるコイル引出穴54は、ボス部46の貫通孔51に連なることになる。この実施の形態によるコイル引出穴54は、ボス部46の貫通孔51と同一中心線上に位置している。
コイル引出穴54の開口形状は円形である。コイル引出穴54の穴径は、ボス部46の貫通孔51の孔径より小さく、励磁コイル34の引出し端部52の線径より僅かに大きい。引出し端部52は、コイル引出穴54を通されて接続凹部47内に突出し、端子45に半田56によって電気的および機械的に接続されている。半田56は、接続凹部47の底(端子45の一端部45a)から引出し端子45を中心として円錐状に盛り上がる状態で固化している。接続凹部47内には、半田付け後に防水用樹脂57が充填されて固められている。この防水用樹脂57としては、例えば紫外線硬化樹脂や、湿気硬化性シリコーン樹脂などを用いることができる。
コイル引出穴54における貫通孔51とは反対側に位置する開口縁部54aは、バーリング加工時に塑性変形しているために、貫通孔51に向かうにしたがって穴径が次第に小さくなる断面円弧状に形成されている。半田56は、この開口縁部54aの曲面にも接触している。
<励磁装置の組立手順の説明>
次に、このように構成された励磁装置3を組み立てる手順を図14に示すフローチャートを用いて説明する。
先ず、図14に示すフローチャートのボス部取付けステップS1において、ターミナルハウジング44のボス部46をヨーク11の貫通穴39の小径部43に圧入嵌合するとともに、貫通穴39の壁面に接着または溶着する。
次に、接着剤充填ステップS2において、ヨーク11の貫通穴39の大径部42に接着剤50を充填する。このとき、接着剤50をボス部46の係合溝46a内にも充填する。
その後、引出し端部挿入ステップS3において、励磁コイル34の引出し端部52をヨーク11の環状溝33側からボス部46の貫通孔51に挿入し、端子45のコイル引出穴54に通す。この引出し端部挿入ステップS3で励磁コイル34がヨーク11の環状溝33内に収容される。なお、このように環状溝33内に励磁コイル34を挿入する以前に、ヨーク11に回り止め板28をリベット31によって固定しておく。
ヨーク11の環状溝33内に励磁コイル34が挿入された後、引出し端部52の先端部分をターミナルハウジング44の接続凹部47から外に突出することがない長さに切断する。そして、半田付けステップS4において、この引出し端部52を端子45に半田付けする。半田付けは、引出し端部52が端子45のコイル引出穴54に通されて端子45に保持され、接続凹部47の中心部に露出している状態で行われる。溶融した半田56は、接続凹部47の内側に溜まり、隣接する他の引出し端子45側に流れることはない。このため、接続凹部47が実質的に半田溜まり用の凹部となる。
半田付けが終了した後、防水用樹脂充填ステップS5において、接続凹部47内に防水用樹脂57が充填される。そして、励磁コイル固定ステップS6において、ヨーク11の環状溝33内に絶縁樹脂35を充填して固化させる。絶縁樹脂35が固化することにより励磁装置3の組立が終了する。
<実施の形態による効果の説明>
この実施の形態によれば、励磁コイル34の引出し端部52の先端部分が端子45のコイル引出穴54に挿入された状態で端子45に半田付けされる。このため、半田付けを行うにあたって、引出し端部52を端子45に挟んだり掛けたりして仮固定を行う必要はない。
したがって、この実施の形態によれば、引出し端部52の仮固定を行う組立工程を省くことができるから、従来の装置と較べて生産性が向上し、励磁装置3の低廉化を達成することができる。
この実施の形態による励磁装置3において、コイル引出穴54の開口縁部54aは、貫通孔51に向かうにしたがって穴径が次第に小さくなる形状に形成されている。
このため、コイル引出穴54に引出し端部52が挿入された状態において、開口縁部54aが引出し端部52の表面に沿って窪むために、半田付け作業の開始時に溶融した半田56が引出し端部52の周囲近傍に集まり易くなる。このため、半田付け作業が容易になり、更なる生産性の向上を図ることができる。
また、この形態を採ることにより、開口縁部54aが窪んでいる分だけ半田56がコイル引出穴54内に入ることになるから、引出し端部52と半田56との接触面積が大きくなり、導通の信頼性が高くなるという効果もある。
この実施の形態において、外部接続用端子45における接続凹部47内に露出する部分には、貫通孔51に接続される円筒55が一体に形成されている。コイル引出穴54は、この円筒55の中空部によって形成されている。
このため、円筒55によって貫通孔51と引出し端部52との間の隙間が塞がれるから、溶融した半田56が不必要に貫通孔51内に浸入することを防ぐことができる。
この実施の形態による底壁37の貫通穴39は、ターミナルハウジング44のボス部46が嵌合する小径部43と、環状溝33内に開口する大径部42とを有している。ボス部46の先端部は、大径部42内に位置しているとともに、貫通穴39の中心線Cとは交差する方向に延びる係合溝46aを有している。
この実施の形態によれば、貫通穴39の大径部42内に接着剤50を注入し、ボス部46の係合溝46a内が接着剤50で満たされた状態とすることにより、この係合溝46a内で固化した接着剤50がボス部46に係合し、ボス部46のヨーク11に対する移動が規制される。したがって、従来の固定構造のように、ヨークに突設された爪片を用いてターミナルハウジングをヨークに固定する場合と較べて、ターミナルハウジング44の固定が容易になる。この結果、ターミナルハウジング44をヨーク11に固定する工程を含めて生産性の向上を図ることができる。
1…電磁連結装置、3…励磁装置、11…ヨーク、33…環状溝、34…励磁コイル、37…底壁、39…貫通穴、42…大径部、43…小径部、44…ターミナルハウジング、45…外部接続用端子、46…ボス部(凸部)、47…接続凹部(凹部)、46a…係合溝(凹溝)、51…貫通孔、52…引出し端部、54…コイル引出穴、54a…開口縁部、55…円筒、56…半田。

Claims (3)

  1. 環状溝を有しかつ前記環状溝の底となる底壁に貫通穴が穿設されたヨークと、
    前記環状溝内に収容された励磁コイルと、
    前記貫通穴に嵌合する凸部およびこの凸部を挟んで前記環状溝とは反対側に位置する凹部を有するターミナルハウジングと、
    前記凹部に一部が露出する状態で前記ターミナルハウジングの中に埋設された外部接続用端子とを備え、
    前記凸部は、前記貫通穴の中心線と平行な方向に延びる貫通孔を有し、
    前記外部接続用端子における前記凹部内に露出する部分には、前記貫通孔に連なるコイル引出穴が穿設され、
    前記励磁コイルの引出し端部は、前記貫通孔とコイル引出穴とに通された状態で前記外部接続用端子に半田付けされ
    前記外部接続用端子における前記凹部内に露出する部分には、前記貫通孔に接続される円筒が一体に形成され、
    前記コイル引出穴は、前記円筒の中空部によって形成されている電磁連結装置の励磁装置。
  2. 請求項1記載の電磁連結装置の励磁装置において、
    前記コイル引出穴における前記貫通孔とは反対側に位置する開口縁部は、前記貫通孔に向かうにしたがって穴径が次第に小さくなる形状に形成されていることを特徴とする電磁連結装置の励磁装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載の電磁連結装置の励磁装置において、
    前記底壁の貫通穴は、
    前記凸部が嵌合する小径部と、
    前記環状溝内に開口する大径部とからなり、
    前記凸部の先端部は、前記大径部内に位置しているとともに、前記貫通穴の中心線とは交差する方向に延びる凹溝を有していることを特徴とする電磁連結装置の励磁装置。
JP2016156191A 2016-08-09 2016-08-09 電磁連結装置の励磁装置 Active JP6738234B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016156191A JP6738234B2 (ja) 2016-08-09 2016-08-09 電磁連結装置の励磁装置
EP17184503.5A EP3291252B1 (en) 2016-08-09 2017-08-02 Exciting device for electromagnetic connection device
US15/672,183 US10192664B2 (en) 2016-08-09 2017-08-08 Exciting device for electromagnetic connection device
CN201710673625.8A CN107701614B (zh) 2016-08-09 2017-08-08 用于电磁连接装置的励磁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016156191A JP6738234B2 (ja) 2016-08-09 2016-08-09 電磁連結装置の励磁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018025218A JP2018025218A (ja) 2018-02-15
JP6738234B2 true JP6738234B2 (ja) 2020-08-12

Family

ID=59686740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016156191A Active JP6738234B2 (ja) 2016-08-09 2016-08-09 電磁連結装置の励磁装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10192664B2 (ja)
EP (1) EP3291252B1 (ja)
JP (1) JP6738234B2 (ja)
CN (1) CN107701614B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10883552B2 (en) * 2019-04-10 2021-01-05 Warner Electric Technology Llc Rotational coupling device with flux conducting bearing shield
JP2022155782A (ja) * 2021-03-31 2022-10-14 小倉クラッチ株式会社 電磁連結装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS636512Y2 (ja) 1980-06-28 1988-02-24
US4432446A (en) * 1980-06-28 1984-02-21 Nippondenso Co., Ltd. Electromagnetic coupling apparatus
JPS636512U (ja) 1986-06-30 1988-01-16
US5001379A (en) * 1988-08-17 1991-03-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Small-sized electric motor
JP2551821B2 (ja) 1988-08-24 1996-11-06 東邦レーヨン株式会社 樹脂成形物の連続製造方法
JPH0259327U (ja) 1988-10-25 1990-04-27
US5307038A (en) * 1989-03-28 1994-04-26 Ogura Clutch Co., Ltd. Electromagnetic coupling apparatus
JP2568051Y2 (ja) * 1989-10-13 1998-04-08 サンデン株式会社 電磁クラッチの励磁装置
JPH0495325A (ja) * 1990-07-31 1992-03-27 Mitsubishi Electric Corp 電磁スイッチ装置
US5119918A (en) * 1991-10-11 1992-06-09 Dana Corporation Electromagnetic clutch with permanent magnet brake
JPH08129948A (ja) * 1994-10-28 1996-05-21 Mitsubishi Electric Corp スタータ用マグネットスイッチ
JPH10176726A (ja) * 1996-12-16 1998-06-30 Ogura Clutch Co Ltd 電磁連結装置
JPH11270589A (ja) * 1998-03-25 1999-10-05 Denso Corp コネクタ一体型コイル装置
KR101104274B1 (ko) * 2004-10-08 2012-01-12 한라공조주식회사 압축기용 전자클러치의 필드코일 조립체
JP5600034B2 (ja) * 2009-08-28 2014-10-01 小倉クラッチ株式会社 電磁連結装置
JP2013234723A (ja) 2012-05-10 2013-11-21 Ogura Clutch Co Ltd 電磁クラッチ
JP6857967B2 (ja) * 2016-04-05 2021-04-14 小倉クラッチ株式会社 電磁石用リード線のシール構造

Also Published As

Publication number Publication date
US20180047489A1 (en) 2018-02-15
EP3291252B1 (en) 2019-05-15
CN107701614B (zh) 2019-05-10
US10192664B2 (en) 2019-01-29
EP3291252A1 (en) 2018-03-07
JP2018025218A (ja) 2018-02-15
CN107701614A (zh) 2018-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5307038A (en) Electromagnetic coupling apparatus
JP3099288B2 (ja) 電磁連結装置
KR102159851B1 (ko) 차량의 센서 장치용 자석 유닛 제조 방법, 자석 유닛, 센서 장치 및 차량
US4432446A (en) Electromagnetic coupling apparatus
JP3396145B2 (ja) 電磁連結装置
JPH09296830A (ja) 電磁連結装置
JP4911221B2 (ja) 車両用ターミナル付きリニアソレノイド
JPH04290617A (ja) 電磁石用の界磁アセンブリ
JP6738234B2 (ja) 電磁連結装置の励磁装置
JP2007074875A (ja) ステータコア、モータ、ステータ製造方法
JP3925880B2 (ja) 電磁クラッチ
JP2014209022A (ja) 電磁クラッチ及び電磁クラッチの製造方法
JPH07127662A (ja) 電磁クラッチ
JPH10176726A (ja) 電磁連結装置
JP2663363B2 (ja) 電磁連結装置
JP3254852B2 (ja) 電磁クラッチのコネクタ一体ステータにおけるスプールと端子との結合方法
JP2663364B2 (ja) 電磁連結装置
JP2006292010A (ja) 温度ヒューズ固定用ホルダー、コイルボビン及び電磁クラッチ
JPH0648020B2 (ja) 電磁連結装置
JP6176345B2 (ja) 電磁クラッチの製造方法
JPS636512Y2 (ja)
JP4985557B2 (ja) 電磁クラッチ、および電磁クラッチのアース固定方法
JP3186467B2 (ja) 電磁連結装置
JP2000179591A (ja) 電磁クラッチの励磁装置
JP2004111231A (ja) スタータ用マグネットスイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6738234

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250