JP6575922B2 - フィルムマスク、その製造方法、これを用いたパターンの形成方法およびこれを用いて形成されたパターン - Google Patents

フィルムマスク、その製造方法、これを用いたパターンの形成方法およびこれを用いて形成されたパターン Download PDF

Info

Publication number
JP6575922B2
JP6575922B2 JP2018517582A JP2018517582A JP6575922B2 JP 6575922 B2 JP6575922 B2 JP 6575922B2 JP 2018517582 A JP2018517582 A JP 2018517582A JP 2018517582 A JP2018517582 A JP 2018517582A JP 6575922 B2 JP6575922 B2 JP 6575922B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
layer
film mask
transparent substrate
dark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018517582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019502143A (ja
Inventor
ヨン ファン、ジ
ヨン ファン、ジ
ミン セオ、ハン
ミン セオ、ハン
ソク バエ、ナム
ソク バエ、ナム
ヘオン リー、セウン
ヘオン リー、セウン
ヒュン オー、ドン
ヒュン オー、ドン
ユ、ジュンスン
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2019502143A publication Critical patent/JP2019502143A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6575922B2 publication Critical patent/JP6575922B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2002Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/76Patterning of masks by imaging
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/38Masks having auxiliary features, e.g. special coatings or marks for alignment or testing; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/38Masks having auxiliary features, e.g. special coatings or marks for alignment or testing; Preparation thereof
    • G03F1/48Protective coatings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0002Lithographic processes using patterning methods other than those involving the exposure to radiation, e.g. by stamping
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2002Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
    • G03F7/2014Contact or film exposure of light sensitive plates such as lithographic plates or circuit boards, e.g. in a vacuum frame
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2045Exposure; Apparatus therefor using originals with apertures, e.g. stencil exposure masks
    • G03F7/2047Exposure with radiation other than visible light or UV light, e.g. shadow printing, proximity printing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70791Large workpieces, e.g. glass substrates for flat panel displays or solar panels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/033Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/033Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers
    • H01L21/0334Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane
    • H01L21/0337Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane characterised by the process involved to create the mask, e.g. lift-off masks, sidewalls, or to modify the mask, e.g. pre-treatment, post-treatment
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L2224/951Supplying the plurality of semiconductor or solid-state bodies
    • H01L2224/95115Supplying the plurality of semiconductor or solid-state bodies using a roll-to-roll transfer technique

Description

本出願は、2016年1月27日付で韓国特許庁に出願された韓国特許出願第10‐2016‐0010240号の優先日の利益を主張し、その内容は本明細書に参考として組み込まれる。
本出願は、フィルムマスク、その製造方法、これを用いたパターンの形成方法およびこれを用いて形成されたパターンに関する。
一般的なフィルムマスクに基づくロールツーロール(Roll to Roll)フォトリソグラフィ技術は、パターニングを行おうとする基材との密着力が確保されていない場合には、パターンの解像度の低下および位置別の偏差が生じる。かかる位置別のパターニング偏差を解消するためには、パターン工程間、UV露光領域のフィルムマスクと基材とを最大限に密着させるために、ラミネート工程が導入される。しかし、かかるラミネート工程は、ラミネートのためのニップロール(Nip Roll)の加工公差、一般的に3/100mm以上の公差および圧力による変形などの特性によって、正確な公差を維持することが難しいという欠点がある。かかる欠点を解消するために、近年、ドライフィルムレジスト(Dry Film Resist、以下、DFR)を用いたパターニング技術が試みられており、これは、常温でフィルム状態のドライフィルムレジストの温度を約100℃辺りに昇温させ、これを基材にラミネートし、以降、フィルムマスクをまたラミネートした後、UV露光を行う工程を進める。しかし、かかるドライフィルムレジストの場合、フィルムの厚さを所望通りに調節することが難しいという欠点、且つ実際のパターニング時にDFRが有する解像度の問題を解消することが難しいという欠点によって、高解像度のパターンを具現するには困難を伴う。図1はDFRを用いたパターニング時の解像度によるパターン具現能および付着力の問題を示している。具体的には、DFRを用いる場合、15マイクロメータ以下の孤立型パターンの付着力が問題となり、10マイクロメータ領域帯のパターンのパターン具現能に問題がある。
また、一般的にフィルムマスクを用いたロールツーロール露光の際には、図2のような形状のAロールとBロールによるラミネーションが導入され、この際、AロールとBロールとの間隔(gap)の均一性およびBロールの真直度によって、UV露光時にパターニングされた感光性樹脂の段差および均一性が決定される。この際、AロールとBロールは、通常、一方のロールとしては硬い(Hard)スチールロール(Steel Roll)を適用し、他方のロールは、樹脂の特性およびその他の工程特性に応じて決定され、例えば、RTV Siロールが主に使用される。この際、ロールとロールの接触時に生じ得る様々な器具的不良は図3に示している。図3はゴムロールとスチールロールの軸が捻られ、これらが接触した時に器具的不良が生じた例を図示したものである。
その他にも、ゴムロールの材質および形状に応じて、図4のような形状の不良が生じ得る。具体的には、図4の(a)の理想的な接触形状とは異なり、荷重を加える位置が、一般的にロールの縁部に位置していることから、図4の(b)のように中央部分が浮き上がる形状の変形が生じたり、中央部が厚くなる現象が生じる。かかる問題を解決するために、図4の(c)のようにクラウンロール(Crown Roll)を使用したり、ロールの縁部を研磨することで、かかる問題を解消する形態の器具的補強が行われている。
しかし、かかる器具的な補強を行っても、基本的に、感光性樹脂の流体特性によってロールの局所的な変形が生じることになり、かかる局所的な変形に起因して、図5のような位置別パターンの段差が生じ、これによって汚れが目視で観察視認されることになる。
韓国出願公開第1992‐0007912号公報
本出願は、液状または流動性の感光性樹脂を用いたパターニングの際、ロールの走行方向であるMD(Machine Direction)およびTD(Transverse Direction)のムラ(Mura)を改善することができるフィルムマスク、その製造方法、これを用いたパターンの形成方法、およびこれを用いて製造されたパターンを提供することを目的とする。
本出願の一実施形態は、
透明基材と、
前記透明基材上に設けられた暗色遮光パターン層と、
前記透明基材の前記暗色遮光パターン層が設けられた面上に設けられたレリーフパターン部とを含むフィルムマスクを提供する。
本出願の他の一実施形態によると、前記レリーフパターン部は、所定の間隔で形成された2以上のレリーフパターンを含む。
本出願の他の一実施形態によると、前記レリーフパターン部は、同一の厚さを有して所定の間隔で形成された2以上のレリーフパターンを含む。
本出願の他の一実施形態によると、前記暗色遮光パターン層は、UV領域の遮断特性を示すことが好ましく、例えば、UV領域帯の反射率が約30%以下であれば、特に限定されない。一実施形態によると、前記暗色遮光パターン層は、ブラックマトリックス材料、カーボンブラック系材料、染料(dye)が混合された樹脂およびAlOxNy(0≦x≦1.5、0≦y≦1、xおよびyは、Al 1原子に対するそれぞれのOおよびNの原子数の比)のうち少なくとも一つからなることができる。
本出願の他の一実施形態によると、前記透明基材と前記暗色遮光パターン層との間に設けられた金属層をさらに含んでもよい。前記金属層は、例えば、アルミニウム層である。
本出願の他の一実施形態によると、前記透明基材と前記暗色遮光パターン層との間に金属層が設けられ、前記フィルムマスクは、前記金属層の厚さが互いに異なる2以上の領域を含むか、前記暗色遮光パターン層の厚さが互いに異なる2以上の領域を含むか、または前記フィルムマスクは、前記透明基材と前記暗色遮光パターン層との間に金属層が設けられた領域と、前記透明基材と前記暗色遮光パターン層が直接接する領域とを含む。
本出願の他の一実施形態によると、前記暗色遮光パターン層上に設けられた表面保護層をさらに含む。
本出願の他の一実施形態によると、前記暗色遮光パターン層および前記レリーフパターン部上に設けられた離型力強化層をさらに含む。
本出願の他の一実施形態によると、前記暗色遮光パターン層と透明基材との間に、または前記暗色遮光パターン層と前記レリーフパターン部との間に設けられた付着層をさらに含む。
本出願の他の一実施形態によると、前記暗色遮光パターン層と透明基材との間に設けられた金属層を含み、前記金属層と前記透明基材との間に設けられた付着層をさらに含む。
本出願の他の一実施形態は、
透明基材上に暗色遮光パターン層を形成するステップと、
前記透明基材の暗色遮光パターン層が設けられた面上にレリーフパターン部を形成するステップとを含むフィルムマスクの製造方法を提供する。
本出願の他の一実施形態は、上述の実施形態に係るフィルムマスクを用いるパターンの形成方法を提供する。
本出願の他の一実施形態は、2枚の基材と、前記2枚の基材の間に設けられた感光性樹脂組成物と、前記感光性樹脂組成物が2枚の基材の外部に流出しないように2枚の基材をシールするシール部とを含む積層体の一面に、上述の実施形態に係るフィルムマスクのレリーフパターン部が積層体に接するように加圧するステップと、
前記フィルムマスクを介して前記積層体を露光するステップと、
前記2枚の基材の内部に硬化されていない樹脂組成物を現像するステップとを含むパターンの形成方法を提供する。
本出願の他の一実施形態は、上述の実施形態に係るフィルムマスクを用いて形成されているパターンを提供する。
本出願の他の一実施形態は、基材と、前記基材上に設けられた感光性樹脂組成物を用いて形成されたパターンとを含み、前記パターンは、所定の間隔で設けられたパターン流失部分を含む。
本出願の他の一実施形態は、2枚の基材と、前記2枚の基材の間で感光性樹脂組成物を用いて形成され、両末端がそれぞれ2枚の基材に接するパターンとを含み、前記パターンの両末端間の長さは、均一であるパターン構造体を提供する。
本出願に記載の実施形態に係るフィルムマスクは、ロールを用いたパターニングの際、ロールの走行方向であるMD(Machine Direction)およびTD(Transverse Direction)のムラ(Mura)を改善することができ、ロールツーロール工程に適用する際に、間隔ロール(gap roll)と支持ロール(steel roll)の局所的な変形による器具不良がある場合にも、所定の圧力条件で全体的な厚さ均一性を維持できることから、均一な厚さのパターンを形成することができる。
従来のDFR方法を用いて形成されたパターンの状態の写真である。 フィルムマスクを用いてロールツーロール工程により露光する過程の模式図である。 ロールツーロール工程での器具的不良を例示したものである。 ゴムロールの形状不良を例示したものである。 従来のフィルムマスクを用いたパターン形成時の残膜の問題を示す写真である。 本出願の一実施形態に係るフィルムマスクの透過斜視図である。 本出願の一実施形態に係るフィルムマスクの垂直断面図である。 本出願の一実施形態に係るフィルムマスクの垂直断面図である。 本出願の一実施形態に係るフィルムマスクの上面で観察した状態を例示したものである。 実施例により製造されたフィルムマスクおよびこれにより製造されたパターンの形状の写真を示したものである。 本出願の一実施形態に係る暗色遮光パターン層の材料の波長による反射率、透過率、吸収率を示したものである。
本出願の一実施形態に係るフィルムマスクは、透明基材と、前記透明基材上に設けられた暗色遮光パターン層と、前記透明基材の前記暗色遮光パターン層が設けられた面上に設けられたレリーフパターン部とを含むことを特徴とする。
暗色遮光パターン層を有するフィルムマスクに、さらにレリーフパターン部を形成することで、液状または流動状の感光性樹脂を用いたパターニングの際に生じるロールの走行方向であるMD(Machine Direction)およびTD(Transverse Direction)のムラ(Mura)を解決することができる。また、間隔ロール(gap roll)と支持ロール(steel roll)の局所的な変形による器具不良があったり、ロールの間に液状または流動状の感光性樹脂組成物が存在して厚さの調節が難しい場合にも、前記レリーフパターン部により、ロールの間で所定の圧力条件で全体的な厚さ均一性を維持できることから、均一な厚さのパターンを形成することができる。
本出願の一実施形態によると、前記レリーフパターン部は、所定の間隔で形成された2以上のレリーフパターンを含む。所定の間隔で配置されたレリーフパターンにより、ロールの間で全体的に厚さ均一性を維持することができる。必要に応じて、前記レリーフパターン部は、同一の厚さを有して所定の間隔で形成された2以上のレリーフパターンを含む。
図6および図7にレリーフパターン部を有するフィルムマスクの構造を例示した。図7のフィルムマスクには、暗色遮光パターン層の他、付着層、金属層、表面保護層および離型力強化層がさらに設けられているが、これらの一部は、必要に応じて省略され得る。
図6および図7のような構造のフィルムマスクを製造してパターンを成形する際、ネガ型樹脂(UV硬化型)を用いる場合、遮光領域にレリーフパターン部が位置するようにしてもよい。前記レリーフパターン部は、露光時にフィルムマスクとパターニングしようとする材料との間隔(Gap)を維持する役割をし、且つ当該レリーフパターン部と暗色遮光パターン層が重なる領域は、露光後に現像される領域に相当するため、実際、製品にあまり影響を与えなくなる。しかし、暗色遮光パターン層を含むフィルムマスクを製造した後、さらにレリーフパターン部を形成する場合、特別な位置合わせ(Align)を行わないと、レリーフパターン部が、遮光領域と重複しない部分に位置し得ることから、パターンが流失され得る。
パターンの流失を最小化するために、規則的なパターンの形成時には、暗色遮光パターン層のパターンの周期性と、レリーフパターン部の周期性とがなす最小公倍数をできるだけ大きく設計することが好ましい。一例として、暗色遮光パターン層のパターンの周期性(ピッチ)が115マイクロメータの場合、115マイクロメータの整数倍に相当する周期性(ピッチ)を有するレリーフパターン部を導入する場合には、レリーフパターン部と暗色遮光パターン層のパターンの重なりが生じる。例えば、115マイクロメータの整数倍である230、345、460、575、690、805などのピッチでレリーフパターン部の位置を定義する場合、パターンの流失が生じる可能性が高い。したがって、これを最小化するためには、暗色遮光パターン層のパターンのピッチ、例えば、115マイクロメータの(N+0.1)倍数〜(N+0.9)倍数、例えば、(N+0.5)倍数でレリーフパターン部のパターンのピッチを設計することが好ましい。ここで、Nは、整数である。
一例として、フィルムマスクがドットパターンを形成するための形態の暗色遮光パターン層が形成されている場合、暗色遮光パターン層の開口部、すなわち、暗色遮光パターン層が存在していないドットパターン状の直径を15マイクロメータ、ドットパターンのピッチを115マイクロメータに設計し、その上に位置したレリーフパターン部の各パターンの前記透明基材の暗色遮光パターン層が形成された面に接する領域の直径を50マイクロメータに設計し、レリーフパターン部のピッチを750マイクロメータに設計する場合、図8のように形成され得る。図8には、白い円で表示した領域のように、パターンを形成しようとする部分とレリーフパターン部の重なりが生じていることが示されている。
一実施形態において、前記暗色遮光パターン層は、UV領域の遮断特性を示すものであれば、特に限定されず、例えば、UV領域帯(100nm〜400nm)の反射率約30%以下の材料が使用され得る。一実施形態によると、前記暗色遮光パターン層は、ブラックマトリックス材料、カーボンブラック系材料、染料(dye)が混合された樹脂およびAlOxNy(0≦x≦1.5、0≦y≦1、xおよびyは、Al 1原子に対するそれぞれのOおよびNの原子数の比)のうち少なくとも一つからなってもよい。前記xおよびyの範囲は、x>0、またはy>0、またはx>0およびy>0であることが好ましい。
前記暗色遮光パターン層がAlOxNyからなる場合、0<x≦1.5または0<y≦1であることが好ましい。前記暗色遮光パターン層としてアルミニウム酸化物、アルミニウム窒化物またはアルミニウム酸窒化物を使用する場合、暗色遮光パターン層の単独でもUV波長に対する半透過特性および反射防止特性を示すことができ、これに基づいて、暗色遮光パターン層の厚さに応じて、または金属層との積層構造を導入することで、多層パターニングのために使用されるハーフトーンマスクの製造に適用され得る。
前記暗色遮光パターン層の材料および厚さは、フィルムマスクを用いてパターン化しようとする材料およびパターンのサイズや形状に応じて決定され得、特に、求められるUV光透過度に応じてその厚さが決定され得る。例えば、前記暗色遮光パターン層は、5nm〜200nmの厚さを有してもよく、光を遮断する厚さであれば、如何なる厚さでもよい。
前記暗色遮光パターン層は、UV露光により具現しようとするパターンの形状を開口領域として有するパターン形状を有してもよい。例えば、円柱状またはドット状のパターンを形成しようとする場合、前記暗色パターン遮光層は、円形の開口を有するパターンを有してもよい。前記暗色遮光パターン層を上述のAlOxNyで形成する場合、開口のサイズを所望のサイズに形成することが容易であり、例えば、直径が1〜30マイクロメータである円形、または線幅が1〜30マイクロメータである線形の開口を有してもよい。特に、前記暗色遮光パターン層を上述のAlOxNyで形成する場合、15マイクロメータ以下の高解像度パターンを形成することができるだけでなく、露光方式による走査ムラの問題を最小化することができる。
前記暗色遮光パターン層のパターンを具現するためには、通常使用されるレーザを用いた直接(Direct)露光工程の他、フォトリソグラフィを活用したり、オフセットおよびインクジェットなどの印刷技法を用いる様々な方法が適用され得る。
本発明者らは、Al層およびAl系窒酸化物それぞれの単層および積層(AlOxNy/Al)構造のUV領域(100nm〜400nm)に対する反射および吸収波長を測定したところ、積層構造の場合、UV領域帯に対して約30%以下の反射率を有していることを確認し、残りの光は吸収することで、全体的にマスク素材として使用できることを確認した(図11)。換言すれば、AlOxNy層の単独でもUV波長に対する半透過特性および反射防止特性を示すことから、従来のマスク構造において反射防止膜の役割を果たすことを確認した。
前記透明基材は、上述のフィルムマスクを用いて露光工程を行うために必要な程度の光透過率を有するものであれば、特に限定されない。前記透明基材は、フィルムマスクを用いてパターン化しようとするパターンのサイズや材料に応じて決定され得、例えば、可視光透過率が50%以上の透明基材が使用されることが好ましい。フィルムマスクを用いたパターンの形成時にロールを用いるために、前記透明基材は、フレキシブル基材を使用することが好ましく、例えば、プラスチックフィルム、具体的には、ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムが使用され得る。前記透明基材の厚さは、フィルムマスクを支持できる程度であれば十分であり、特に限定されない。例えば、前記透明基材の厚さは、10nm〜1mm、具体的には、10マイクロメータ〜500マイクロメータであってもよい。
前記レリーフパターン部は、当技術分野において知られている樹脂からなってもよく、好ましくは、感光性樹脂からなってもよい。前記レリーフパターン部の厚さや前記暗色遮光パターン層と接する各パターンのサイズは、必要に応じて決定され得る。例えば、レリーフパターン部の厚さは、100nm〜1mm、例えば、1マイクロメータ〜10マイクロメータから決定され得る。前記レリーフパターン部の各パターンが前記暗色遮光パターン層と接するパターンのサイズは、直径または最長の長さが1マイクロメータ〜100マイクロメータであってもよい。前記レリーフパターン部の各パターンが前記暗色遮光パターン層と接するパターンの形状は、円形または多角形であってもよいが、特に限定されない。
一実施形態によると、前記透明基材と前記暗色遮光パターン層との間に設けられた金属層をさらに含んでもよい。
前記金属層は、前記暗色遮光パターン層の遮光性を補完することができ、前記暗色遮光パターン層の形成またはパターン化を容易にすることができる。前記金属層は、遮光性を補完できる材料または前記暗色遮光パターン層を容易に形成できる材料が使用され得る。例えば、アルミニウム(Al)が使用され得、この場合、その上にアルミニウム酸化物、アルミニウム窒化物またはアルミニウム酸窒化物からなる暗色遮光パターン層を容易に形成することができる。また、アルミニウムは、アルミニウム酸化物、窒化物または酸窒化物からなる暗色遮光層と同時にパターン化することが容易である。前記金属層の厚さは、遮光性、工程性または可撓性を考慮して決定され得、例えば、1nm〜10マイクロメータ内で決定され得る。
本出願の他の一実施形態によると、フィルムマスクにおいて遮光の役割をする素材の耐久性および付着特性などに応じて、暗色遮光パターン層の下部に付着層がさらに設けられたり、暗色遮光パターン層上に表面保護層が設けられたり、暗色遮光パターン層およびレリーフパターン部上に設けられた離型力強化層をさらに導入してもよい。
前記付着層は、前記暗色遮光パターン層と前記透明基材との間または前記暗色遮光パターン層と前記レリーフパターン部との間に設けられ得る。また、前記付着層は、前記金属層と前記透明基材との間に設けられ得る。前記付着層としては、前記透明基材または前記レリーフパターン部と前記暗色遮光パターン層または金属層との付着力を強化し、且つフィルムマスクを用いたパターン化に否定的な影響を与えないものが使用され得る。例えば、アクリル系、エポキシ系あるいはウレタン系といった付着層の材料が使用され得る。
前記表面保護層の場合には、一例としてウレタンアクリレート系の表面保護層を導入してもよく、これもまた硬度HB水準以上の場合にはあまり関係ないことを確認した。ただし、フィルムマスクによる製品の残膜および解像度増加などを考慮すると、できるだけ基材あるいは付着層よりも屈折率が高く、UV光を吸収しない層を表面保護層として使用することが好ましい。
次に、最外側層に相当する離型力強化層の場合、フッ素系、シリコン系、またはこれらの混合物を含む形態の層を導入してもよく、導入時に、厚さ100nm以下の層が好ましいことを確認した。例えば、前記離型力強化層は、1nm〜100nmの厚さに形成され得る。当該層を構成する方法は、ウェットコーティング(wet coating)方法および気相蒸着方法があり、気相蒸着方法がより有利である。
さらに、ユーザの工程に応じて、厚さ増加を目的として作製されたフィルムマスクをさらなる基材および接着層により補強して使用してもよい。前記離型力強化層は、パターニングしようとする基材、例えば、PETのようなプラスチックフィルム、ITOフィルムなどの表面エネルギー以下の表面エネルギー、例えば、30dynes/cm以下の場合、一般的な離型工程および成形工程に効果がある。前記離型力強化層の表面エネルギーは、好ましくは22dynes/cm以下、より好ましくは15dynes/cm以下であることが、良好な性能を示すことができる。前記離型力強化層の表面エネルギーは、低いほど好ましく、0dynes/cm超30dynes/cm以下であってもよい。
前記離型力強化層の材料としては、前記表面エネルギーを有するものであれば、特に限定されず、フッ素系物質、シリコン系物質またはこれらの混合物が使用されてもよい。具体例として、パーフルオロエーテル鎖を有するフッ素系物質、アルコキシシランまたはシラノールを有するシリコン系物質、またはこれらの混合物が使用されてもよい。前記アルコキシシランまたはシラノールといったシリコン系物質は、他の基材との付着力を向上させることができる。さらに、前記離型力強化層は、離型力強化層の耐久性を補強するために、SiO層またはTiO層をさらに含んでもよい。例えば、SiO層またはTiO層を先ず蒸着した後、シラノールを含む層を形成する場合、常温でシラノールの‐OHが脱水縮合反応を行い、これに接する層の表面と完全に結合するように誘導することができる。
本出願の他の一実施形態によると、前記透明基材と前記暗色遮光パターン層との間に金属層が設けられ、前記フィルムマスクは、前記金属層の厚さが互いに異なる2以上の領域を含むか、前記暗色遮光パターン層の厚さが互いに異なる2以上の領域を含むか、または前記フィルムマスクは、前記透明基材と前記暗色遮光パターン層との間に金属層が設けられた領域と、前記透明基材と前記暗色遮光パターン層が直接接する領域とを含む。図8に金属層が設けられた領域と、金属層が設けられていない領域とを含むフィルムマスクの構造を例示した。このように金属層または暗色遮光パターン層の厚さまたは金属層の有無に応じて、フィルムマスク内に光透過度が相違する部分を形成することで、ハーフトーン(half tone)領域を作製することができる。図8において、暗色遮光パターンおよび金属層のない一般マスク領域により形成されるパターンに比べ、UV光の一部のみを通過させる暗色遮光パターン層が存在するハーフトーン領域により形成されたパターンの厚さが、より薄く形成される。
本出願の他の一実施形態は、
透明基材上に暗色遮光パターン層を形成するステップと、
前記透明基材の暗色遮光パターン層が設けられた面上にレリーフパターン部を形成するステップとを含むフィルムマスクの製造方法を提供する。
前記暗色遮光パターン層を形成するステップは、透明基材上に暗色遮光パターン層形成用材料で暗色遮光層を形成した後、フォトレジストコーティング(PR coating)、UV露光(UV exposure)、現像(develop)、エッチング(etching)およびストリッピング(stripping)工程により行うことができる。必要に応じて、検査および修理(inspection & repair)過程を経てもよい。
前記レリーフパターン部を形成するステップは、接着樹脂をコーティングし、UV露光した後、レリーフパターン部形成用樹脂組成物をコーティングし、UV露光する工程により行うことができる。必要に応じて、検査および修理(inspection & repair)過程を経てもよい。前記接着樹脂をコーティングし、UVを露光して形成された層は、上述の付着層に対応し得る。
本出願の他の一実施形態は、上述の実施形態に係るフィルムマスクを用いるパターンの形成方法を提供する。一例によると、2枚の基材と、前記2枚の基材の間に設けられた感光性樹脂組成物と、前記感光性樹脂組成物が2枚の基材の外部に流出しないように2枚の基材をシールするシール部とを含む積層体の一面に、上述の実施形態に係るフィルムマスクのレリーフパターン部が積層体に接するように加圧するステップと、前記フィルムマスクを介して前記積層体に露光を施すステップと、前記2枚の基材の内部に硬化されていない樹脂組成物を現像するステップとを含むパターンの形成方法を提供する。
本出願の他の一実施形態は、上述の実施形態に係るフィルムマスクを用いて形成されているパターンを提供する。
本出願の他の一実施形態は、基材と、前記基材上に設けられた感光性樹脂組成物を用いて形成されたパターンとを含むパターン構造体に関し、前記パターンは、所定の間隔でパターン欠失部分を含む。前記基材のパターンが設けられた面には、さらなる基材が設けられ得る。すなわち、前記パターンは、2枚の基材の間に設けられ得る。
本出願の他の一実施形態は、2枚の基材と、前記2枚の基材の間で感光性樹脂組成物を用いて形成され、両末端がそれぞれ2枚の基材に接するパターンとを含むパターン構造体に関し、前記パターンの両末端間の長さは均一である。ここで、前記パターンの両末端間の長さは、上述において、パターンの厚さに対応する表現である。前記2枚の基材は、可撓性を有するものであれば、特に限定されず、例えば、プラスチックフィルム、具体的には、PETフィルムが使用され得る。
以下、実施例により本発明をより詳細に説明する。ただし、以下の実施例は、本発明を例示するためのものであって、本発明を限定するためのものではない。
実施例1
厚さ250マイクロメータのPET基材上にウレタン系材料を用いて付着層を形成し、プラズマ前処理を行った後、厚さ100nmのAl層をスパッタリング方法で形成した。Al層上に反応性ガスである窒素を添加し、反応性スパッタリング法(reactive sputtering)によりAlOxNy層(x>0、0.3≦y≦1)を形成した。次に、ポジ型フォトレジスト(ドンジンセミケム社製、N200)をコーティングし、ステージ(stage)上に固定し、UVレーザ365nmを用いてUV露光(UV exposure)を行った。次に、TMAH 1.38%溶液を用いて現像(develop)し、フォトレジストパターンを形成した。前記フォトレジストパターンを用いて前記Al層およびAlOxNy層を酸容液でエッチング(etching)し、剥離液(LG化学社製、LG202)を用いてストリッピング(stripping)し、パターンを形成した。この際、AlOxNy層の開口部は、直径15マイクロメータのドットパターンが115マイクロメータのピッチを有するように設計された。
次に、AlOxNy層上に接着層をコーティングし、レリーフパターン部形成用樹脂組成物(UV硬化型ウレタンアクリレート樹脂)を塗布した後、エッチング深さが7.5マイクロメータであるガラスクリシェをマスターモールドとして用いてインプリントすることで、レリーフパターン部を形成した。この際、クリシェは、気相でSi系離型処理を行ってインプリントおよびUV硬化後、レリーフパターン部との離型力を極大化し、作製されたレリーフパターン部を有するフィルムマスクは、離型処理により工程の間に生じる残渣を容易に除去できるように誘導した。
前記のように製造されたフィルムマスクを用いてUV硬化型ウレタンアクリレート樹脂をパターニングした。
図10は前記のように製造されたフィルムマスクを用いて形成したパターンにおいて、暗色遮光パターン層の開口部とレリーフパターン部が重なることによるパターン流失の例を示したものである。図9の(A)はレリーフパターン部を有するフィルムマスクの形状、図9の(B)は前記フィルムマスクを用いて形成されているパターンを示した写真である。
図10の(A)に相当する領域の明るい色の円が、フィルムマスクに存在する暗色遮光パターン層の開口部であるドットを示しており、黒い外側線のある円が、レリーフパターン部を示す。段差を測定したところ、レリーフパターン部領域に相当する部分のみが、全て同様に7.3マイクロメータの段差が形成されていることを確認することができた。
かかるレリーフパターン部を有するフィルムマスクを用いて、図2のような工程によりロールツーロール露光および現像を実施した後に形成されたドットパターンの形状を観察したところ、図10の(B)のようなパターンを得た。図10の(B)によると、レリーフパターン部の領域に相当する部分のドットパターンが流失されており、これは、フィルムマスクとパターン化しようとするフィルム基材を用いたロールツーロール工程途中にフィルムの間で生じるスリップ(Slip)現象によるものと推定され、スリップが生じる規模(Dimension)は、100マイクロメータ内外水準と判断される。さらに、周りのドットパターンの段差を測定したところ、いずれもレリーフパターン部の段差と同様の7.3マイクロメータ内外に形成されていることを確認することができた。
前記のような段差の均一性をより巨視的に確認するために、一面はドットスペーサ(spacer)が形成された基材と、一面は一般平面の基材を用いて、液晶セルを製造した。
この際、ドットスペーサフィルムは、レリーフのギャップ(Gap)パターンが形成されたマスクフィルムを用いて、基材の間にUVレジン(Resin)を充填した後、露光により製造した。この際、基材フィルムとしては、ITOフィルムを用いており、レリーフのギャップパターンが形成されたマスクフィルムは、前記記載の方式と同様に製造した。
前記フィルム上に、樹脂に染料(Dye)が混合されている溶液を塗布した後、PETフィルムを介してラミネートし、55インチ内の9点(Point)位置に対する高さ均一性を観察し、その結果を下記表1に示した。
前記表1において、サイズ(Size)は、フィルムマスクの円形(ドット)パターン(開口)を介して露光された部分の直径を意味する。前記円形パターンのギャップが均一でないと、円錐状にパターンが形成され、サイズ(Size)の均一性が低下する。
比較例1
レリーフパターン部を形成していない以外は、実施例1と同様に実施した。実施例1と同様、製造されたフィルムマスクを用いて製造されたドットパターンにより、2枚の基材の間にドットパターンがスペーサとして形成されたドットスペーサフィルム(dot spacer film)を製造した。前記フィルム上に、樹脂に染料(Dye)が混合されている溶液を塗布した後、PETフィルムを介してラミネートし、55インチ内の9点(Point)位置に対する高さ均一性を観察し、その結果を下記表2に示した。
比較例1で得られた9点(point)位置での厚さ均一性に比べ、実施例1の厚さ均一性が非常に優れていることを確認することができた。
表1および表2の結果によると、レリーフパターン部が形成されていないマスクの場合、露光時にフィルム間のギャップ(gap)が均一でなく、フィルムマスクに存在するパターンが露光されてから現れるサイズおよび高さの偏差が大きい一方、レリーフパターン部(Gap spacer)が存在する場合、均一性が確保されることを確認することができる。

Claims (15)

  1. 透明基材と、
    前記透明基材上に設けられた暗色遮光パターン層と、
    前記透明基材の前記暗色遮光パターン層が設けられた面上に設けられたレリーフパターン部と
    を含む、フィルムマスクであって、
    前記透明基材と前記暗色遮光パターン層との間に金属層が設けられ、
    前記フィルムマスクは、前記金属層の厚さが互いに異なる2以上の領域を含むか、前記暗色遮光パターン層の厚さが互いに異なる2以上の領域を含むか、
    または
    前記フィルムマスクは、前記透明基材と前記暗色遮光パターン層との間に金属層が設けられた領域と、前記透明基材と前記暗色遮光パターン層が直接接する領域とを含む、
    フィルムマスク。
  2. 前記レリーフパターン部は、所定の間隔で形成された2以上のレリーフパターンを含む、
    請求項1に記載のフィルムマスク。
  3. 前記レリーフパターン部は、同一の厚さを有して所定の間隔で形成された2以上のレリーフパターンを含む、
    請求項1に記載のフィルムマスク。
  4. 前記暗色遮光パターン層は、UV領域帯の反射率が30%以下である、
    請求項1から3のいずれか1項に記載のフィルムマスク。
  5. 前記透明基材と前記暗色遮光パターン層との間に設けられた金属層をさらに含む、
    請求項1から4のいずれか1項に記載のフィルムマスク。
  6. 前記暗色遮光パターン層上に設けられた表面保護層をさらに含む、
    請求項1から5のいずれか1項に記載のフィルムマスク。
  7. 前記暗色遮光パターン層および前記レリーフパターン部上に設けられた離型力強化層をさらに含む、
    請求項1から6のいずれか1項に記載のフィルムマスク。
  8. 前記暗色遮光パターン層と透明基材との間に設けられた付着層をさらに含む、
    請求項1から7のいずれか1項に記載のフィルムマスク。
  9. 前記暗色遮光パターン層と透明基材との間に設けられた金属層を含み、
    前記金属層と前記透明基材との間に設けられた付着層をさらに含む、
    請求項1から4のいずれか1項に記載のフィルムマスク。
  10. 透明基材と、
    前記透明基材上に設けられた暗色遮光パターン層と、
    前記透明基材の前記暗色遮光パターン層が設けられた面上に設けられたレリーフパターン部と
    を含む、フィルムマスクの製造方法であって、
    透明基材上に暗色遮光パターン層を形成するステップと、
    前記透明基材の暗色遮光パターン層が設けられた面上にレリーフパターン部を形成するステップと
    を含み、
    前記暗色遮光パターン層を形成するステップは、透明基材上に暗色遮光パターン層形成用材料で暗色遮光層を形成した後、フォトレジストコーティング(PR coating)、UV露光(UV exposure)、現像(develop)、エッチング(Etching)およびストリッピング(stripping)工程により行われる、
    フィルムマスクの製造方法。
  11. 前記レリーフパターン部を形成するステップは、接着樹脂をコーティングし、レリーフパターン部形成用樹脂組成物をコーティングし、UV露光する工程により行われる、
    請求項10に記載のフィルムマスクの製造方法。
  12. 請求項1から9のいずれか1項に記載のフィルムマスクを用いる、
    パターンの形成方法。
  13. 2枚の基材と、前記2枚の基材の間に設けられた感光性樹脂組成物と、前記感光性樹脂組成物が2枚の基材の外部に流出しないように2枚の基材をシールするシール部とを含む積層体の一面に、前記フィルムマスクのレリーフパターン部が積層体に接するように加圧するステップと、
    前記フィルムマスクを介して前記積層体を露光するステップと、
    前記2枚の基材の内部に硬化されていない樹脂組成物を現像するステップと
    を含む、
    請求項12に記載のパターンの形成方法。
  14. 基材と、
    前記基材上に設けられた感光性樹脂組成物を用いて形成されたパターンと
    を含み、
    前記パターンは、所定の間隔で設けられたパターン流失部分を含む、
    請求項1から9のいずれか1項に記載のフィルムマスクを用いる、
    パターンの形成方法。
  15. 2枚の基材と、
    前記2枚の基材の間で感光性樹脂組成物を用いて形成され、両末端がそれぞれ2枚の基材に接するパターンと
    を含み、
    前記パターンの両末端間の長さは、均一である、
    請求項1から9のいずれか1項に記載のフィルムマスクを用いる、
    パターンの形成方法。
JP2018517582A 2016-01-27 2017-01-31 フィルムマスク、その製造方法、これを用いたパターンの形成方法およびこれを用いて形成されたパターン Active JP6575922B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2016-0010240 2016-01-27
KR20160010240 2016-01-27
PCT/KR2017/001031 WO2017131498A1 (ko) 2016-01-27 2017-01-31 필름 마스크, 이의 제조방법, 이를 이용한 패턴 형성 방법 및 이를 이용하여 형성된 패턴

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019502143A JP2019502143A (ja) 2019-01-24
JP6575922B2 true JP6575922B2 (ja) 2019-09-18

Family

ID=59398631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018517582A Active JP6575922B2 (ja) 2016-01-27 2017-01-31 フィルムマスク、その製造方法、これを用いたパターンの形成方法およびこれを用いて形成されたパターン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11029596B2 (ja)
EP (1) EP3410214A4 (ja)
JP (1) JP6575922B2 (ja)
KR (1) KR102138960B1 (ja)
CN (1) CN108351605B (ja)
WO (1) WO2017131498A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102089835B1 (ko) * 2016-01-27 2020-03-16 주식회사 엘지화학 필름 마스크, 이의 제조방법 및 이를 이용한 패턴 형성 방법
WO2017131498A1 (ko) 2016-01-27 2017-08-03 주식회사 엘지화학 필름 마스크, 이의 제조방법, 이를 이용한 패턴 형성 방법 및 이를 이용하여 형성된 패턴
EP3410215B1 (en) * 2016-01-27 2020-06-17 LG Chem, Ltd. Film mask, method for manufacturing same, and method for forming pattern using film mask and pattern formed thereby
JP7114844B2 (ja) * 2017-08-18 2022-08-09 エルジー・ケム・リミテッド 基板
KR102340837B1 (ko) * 2017-11-10 2021-12-17 주식회사 엘지화학 필름 마스크 및 그 제조 방법
KR102257552B1 (ko) * 2019-12-24 2021-05-27 한국세라믹기술원 다중 팁 기반 패턴 인쇄 장치의 제조방법
US11526079B2 (en) * 2020-04-14 2022-12-13 Tcl China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Backplane unit and its manufacturing method and display device
KR102164142B1 (ko) * 2020-05-11 2020-10-12 주식회사 우리옵토 다중 미세 패턴체 제조를 위한 포토 마스크 구조 및 그를 이용한 다중 미세 패턴체 제조 방법

Family Cites Families (158)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5057425A (ja) 1973-09-20 1975-05-19
JPS5323277A (en) 1976-08-14 1978-03-03 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Photomasking material and photomask
JPS5368578A (en) 1976-12-01 1978-06-19 Hitachi Ltd Photo mask
JPS53123467A (en) * 1977-04-04 1978-10-27 Inshiya Yuugen Molding method of light sensitive liquid resin and article
JPS6053457B2 (ja) 1977-11-21 1985-11-26 株式会社日立製作所 ホトマスクの製造方法
JPS54141573A (en) * 1978-04-26 1979-11-02 Matsushita Electronics Corp Mask for exposure
JPS5847754B2 (ja) 1978-06-08 1983-10-24 松田 孝行 カ−ド文書等のランダム収納全自動選出装置
JPS5664343A (en) * 1979-10-30 1981-06-01 Asahi Chem Ind Co Ltd Preparation of photosensitive resin printing master
JPS5746243A (en) 1980-09-04 1982-03-16 Nec Corp Optical mask
JPS57124436A (en) 1981-01-26 1982-08-03 Mitsubishi Electric Corp Correction of pattern defect
JPS5858546A (ja) 1981-10-02 1983-04-07 Kimoto & Co Ltd 製版用感光性マスク材料
JPS5950444A (ja) 1982-09-16 1984-03-23 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 微細加工用ホトマスク
JPS5984245A (ja) 1982-11-08 1984-05-15 Nec Kyushu Ltd フオトマスク
JPS59143157A (ja) 1983-02-04 1984-08-16 Kimoto & Co Ltd 製版用感光性マスク材料および製版用マスク版の製造方法
JPS6043660A (ja) 1983-08-19 1985-03-08 Kimoto & Co Ltd フオトマスキングフイルム
JPS60240737A (ja) * 1984-05-14 1985-11-29 Res Inst For Prod Dev 光硬化物体製造用の感光性樹脂封入体
JPS61196245A (ja) 1985-02-26 1986-08-30 Asahi Glass Co Ltd フオトマスクブランク及びフオトマスク
JPS625244A (ja) 1985-06-29 1987-01-12 Ricoh Co Ltd コンタクト露光用マスク
JPS6235361A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Mitsubishi Electric Corp フオトマスク材料
JPS6240458A (ja) 1985-08-19 1987-02-21 Fujitsu Ltd 薄膜パタ−ンの露光方法
JPS6267546A (ja) 1985-09-19 1987-03-27 Fuji Xerox Co Ltd フレキシブルマスクの製造方法
JPS6285251A (ja) 1985-10-09 1987-04-18 Nec Corp ホトマスクの保護膜形成方法
US4752498A (en) * 1987-03-02 1988-06-21 Fudim Efrem V Method and apparatus for production of three-dimensional objects by photosolidification
US5079113A (en) 1988-09-29 1992-01-07 Sharp Kabushiki Kaisha Photo-mask
JPH01166046A (ja) 1987-12-22 1989-06-29 Seiko Instr & Electron Ltd フォトマスク
JPH01171528A (ja) * 1987-12-26 1989-07-06 Fukuda Denshi Co Ltd 生体電極用パッドの製造方法及びその装置
JPH01241120A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Toshiba Corp X線露光用マスク
JP2844677B2 (ja) 1988-06-24 1999-01-06 富士ゼロックス株式会社 画像記録装置
JP2731177B2 (ja) 1988-09-30 1998-03-25 株式会社東芝 フォトマスク
JPH0320733A (ja) 1989-06-16 1991-01-29 Matsushita Electron Corp ホトマスク
JP2831735B2 (ja) 1989-10-13 1998-12-02 株式会社東芝 シャドウマスク用パターン焼付け版及びその製造方法
JPH0493948A (ja) 1990-08-07 1992-03-26 Nec Yamagata Ltd フォトマスク
JPH04269749A (ja) 1991-02-26 1992-09-25 Hitachi Ltd フォトマスクおよびその製造方法
JPH04294193A (ja) 1991-03-25 1992-10-19 Konica Corp 液体オペーク材料及び液体オペーク材料を用いたマスクフィルム修正方法
JPH04298382A (ja) 1991-03-27 1992-10-22 Toppan Printing Co Ltd 外装用転写シート
JP3104284B2 (ja) 1991-05-20 2000-10-30 株式会社日立製作所 パターン形成方法
JPH0534896A (ja) 1991-07-26 1993-02-12 Konica Corp 製版マスク作成用熱溶融転写材料、製版マスク作成方法、製版マスク及び製版マスク回収方法並びにその回収装置
JPH05200757A (ja) * 1992-01-30 1993-08-10 Canon Inc フレキシブルスタンパー、ロール状スタンパー、および光情報記録媒体用基板の製造方法
JPH05265196A (ja) 1992-03-19 1993-10-15 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd フレキシブルマスク
JP3306922B2 (ja) * 1992-10-07 2002-07-24 凸版印刷株式会社 X線露光用マスク及びその製造方法
JPH06250378A (ja) 1993-02-24 1994-09-09 Nikon Corp 露光方法及び該露光方法で使用されるフォトマスク
JPH07174911A (ja) * 1993-12-21 1995-07-14 Mitsubishi Rayon Co Ltd プリズムシート
JPH0821746A (ja) * 1994-07-08 1996-01-23 Canon Inc 光学式エンコーダースケール用ロール状スタンパー及びそれを用いた光学式エンコーダースケールの製造方法
JPH0899359A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Asahi Fuootorejin Hanbai Kk 透明薄膜容器入り感光性樹脂及びその製法、並びに該樹脂を使用した造形方法
KR100215850B1 (ko) 1996-04-12 1999-08-16 구본준 하프톤 위상 반전 마스크 및_그제조방법
JP3937507B2 (ja) 1996-04-30 2007-06-27 日本写真印刷株式会社 透光性電磁波シールド材料の製造方法
JP3689529B2 (ja) * 1996-05-14 2005-08-31 キヤノン株式会社 液晶素子の製造方法
US5718991A (en) 1996-12-27 1998-02-17 Industrial Technology Research Institute Method for making photomasks having regions of different light transmissivities
JP3417798B2 (ja) 1997-05-19 2003-06-16 株式会社東芝 露光用マスク
DE19834367A1 (de) 1998-07-30 2000-02-03 Meto International Gmbh Bandmaterial, Sicherungselement und Verfahren zur Herstellung eines Sicherungselements für die elektronische Artikelsicherung
US6300042B1 (en) 1998-11-24 2001-10-09 Motorola, Inc. Lithographic printing method using a low surface energy layer
CN1165065C (zh) 2000-03-23 2004-09-01 株式会社东芝 平面显示装置及其衬垫组件和它们的制法与制造用模具
JP2002062638A (ja) 2000-08-21 2002-02-28 Semiconductor Leading Edge Technologies Inc マスクブランクス、フォトマスク、パターン形成方法および半導体装置の製造方法
JP4201162B2 (ja) * 2001-03-29 2008-12-24 大日本印刷株式会社 パターン形成体の製造方法およびそれに用いるフォトマスク
US6635394B2 (en) * 2001-05-31 2003-10-21 Macronix International Co., Ltd. Three dimensional mask
CN1261821C (zh) * 2001-07-26 2006-06-28 旺宏电子股份有限公司 三维立体掩膜
JP2003107677A (ja) 2001-09-28 2003-04-09 Fuji Photo Film Co Ltd フォトマスク及びその製造方法、並びにフォトマスク材料
JP2003107697A (ja) 2001-09-28 2003-04-09 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性転写材料、フォトマスク材料、フォトマスクおよびフォトマスクの製造方法
JP2003195472A (ja) 2001-12-27 2003-07-09 Sony Corp 位相シフトマスクの欠陥修正方法、位相シフトマスク及び露光方法
US6653030B2 (en) 2002-01-23 2003-11-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Optical-mechanical feature fabrication during manufacture of semiconductors and other micro-devices and nano-devices that include micron and sub-micron features
US7221512B2 (en) 2002-01-24 2007-05-22 Nanoventions, Inc. Light control material for displaying color information, and images
US7229847B2 (en) 2002-03-15 2007-06-12 Lucent Technologies Inc. Forming electrical contacts to a molecular layer
US6946332B2 (en) 2002-03-15 2005-09-20 Lucent Technologies Inc. Forming nanoscale patterned thin film metal layers
JP3835319B2 (ja) 2002-03-20 2006-10-18 セイコーエプソン株式会社 マイクロレンズ用凹部付き基板の製造方法、マイクロレンズ用凹部付き基板、マイクロレンズ基板、液晶パネル用対向基板、液晶パネルおよび投射型表示装置
WO2004012234A2 (en) 2002-07-30 2004-02-05 The Regents Of The University Of California Superlattice nanopatterning of wires and complex patterns
JP3821069B2 (ja) 2002-08-01 2006-09-13 株式会社日立製作所 転写パターンによる構造体の形成方法
WO2004038462A1 (en) 2002-10-22 2004-05-06 Sunray Technologies, Inc. Diffractive structures for the redirection and concentration of optical radiation
KR100914777B1 (ko) 2002-11-20 2009-08-31 엘지디스플레이 주식회사 액정표시패널과 그의 제조방법 및 장치
US7964439B2 (en) 2002-12-20 2011-06-21 The Trustees Of Princeton University Methods of fabricating devices by transfer of organic material
JP2004304097A (ja) 2003-04-01 2004-10-28 Sharp Corp パターン形成方法および半導体装置の製造方法
JP2005056981A (ja) 2003-08-01 2005-03-03 Fuji Photo Film Co Ltd 露光マスク
JP2005062545A (ja) * 2003-08-14 2005-03-10 Dainippon Printing Co Ltd 露光処理用マスク、液晶配向用基板及び液晶配向用基板の製造方法
US7189479B2 (en) * 2003-08-21 2007-03-13 3M Innovative Properties Company Phototool coating
US7123099B2 (en) * 2003-09-18 2006-10-17 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Two-stage amplifier with series L-R coupling network
KR100609167B1 (ko) 2003-10-21 2006-08-02 엘지전자 주식회사 선격자 편광판 제조 방법
US9040090B2 (en) * 2003-12-19 2015-05-26 The University Of North Carolina At Chapel Hill Isolated and fixed micro and nano structures and methods thereof
JP2005215624A (ja) 2004-02-02 2005-08-11 Seiko Epson Corp マイクロレンズの製造方法及びマイクロレンズ、並びにこれを備えた電気光学装置及び電子機器
US7168936B2 (en) 2004-03-19 2007-01-30 Intel Corporation Light transparent substrate imprint tool with light blocking distal end
JP2006011211A (ja) 2004-06-29 2006-01-12 Fuji Xerox Co Ltd 高分子光導波路の製造方法、それに用いる鋳型及びその製造方法
US7534633B2 (en) 2004-07-02 2009-05-19 Cree, Inc. LED with substrate modifications for enhanced light extraction and method of making same
US20060056024A1 (en) 2004-09-15 2006-03-16 Ahn Seh W Wire grid polarizer and manufacturing method thereof
JP2006084776A (ja) 2004-09-16 2006-03-30 Lg Electronics Inc ワイヤーグリッド偏光子及びその製造方法
US7561332B2 (en) 2004-11-30 2009-07-14 Agoura Technologies, Inc. Applications and fabrication techniques for large scale wire grid polarizers
US7351346B2 (en) 2004-11-30 2008-04-01 Agoura Technologies, Inc. Non-photolithographic method for forming a wire grid polarizer for optical and infrared wavelengths
JP2006327182A (ja) 2005-04-25 2006-12-07 Nippon Sheet Glass Co Ltd スペーサ付き成形型およびその製造方法ならびにスペーサ付き成形型を用いたレンズアレイの製造方法
JP2006324369A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Mitsubishi Electric Corp ワーク、フォトマスク及び露光方法
KR20070027083A (ko) 2005-08-29 2007-03-09 엘지전자 주식회사 선 격자 편광자 제조 방법
JP4330168B2 (ja) 2005-09-06 2009-09-16 キヤノン株式会社 モールド、インプリント方法、及びチップの製造方法
US7604906B1 (en) 2005-09-21 2009-10-20 Kla- Tencor Technologies Corporation Films for prevention of crystal growth on fused silica substrates for semiconductor lithography
WO2007053579A2 (en) 2005-10-31 2007-05-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Short-wavelength polarizing elements and the manufacture and use thereof
US20070183025A1 (en) 2005-10-31 2007-08-09 Koji Asakawa Short-wavelength polarizing elements and the manufacture and use thereof
KR101171190B1 (ko) 2005-11-02 2012-08-06 삼성전자주식회사 표시장치의 제조방법과 이에 사용되는 몰드
JP4925651B2 (ja) 2005-11-29 2012-05-09 京セラ株式会社 光インプリント用スタンパおよびそれを用いた発光装置の製造方法
JP4717623B2 (ja) 2005-12-15 2011-07-06 大日本印刷株式会社 パターン形成体の製造方法
KR20070075163A (ko) * 2006-01-12 2007-07-18 삼성전자주식회사 미세 패턴 형성용 몰드 및 이를 이용한 박막 트랜지스터표시판의 제조 방법
KR20080015536A (ko) 2006-08-16 2008-02-20 삼성전자주식회사 와이어 그리드 편광자 제조 시스템 및 제조 방법
JP4281773B2 (ja) 2006-09-25 2009-06-17 ヤマハ株式会社 微細成形モールド及び微細成形モールドの再生方法
JP5026759B2 (ja) 2006-10-05 2012-09-19 旭化成イーマテリアルズ株式会社 ワイヤグリッド偏光板及びその製造方法
JP2008241987A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Mitsubishi Paper Mills Ltd 連続露光装置
JP4910828B2 (ja) 2007-03-28 2012-04-04 大日本印刷株式会社 階調マスク
EP1978406A1 (en) 2007-03-30 2008-10-08 Sony Deutschland Gmbh A method of preparing a substrate having a layer or pattern of metal on it
US8081280B2 (en) * 2007-04-30 2011-12-20 International Business Machines Corporation Method of producing UV stable liquid crystal alignment
TWI335490B (en) 2007-06-01 2011-01-01 Univ Nat Cheng Kung Nano-imprinting process
JP5045249B2 (ja) 2007-06-01 2012-10-10 セイコーエプソン株式会社 偏光素子の製造方法
KR101381252B1 (ko) * 2007-06-05 2014-04-04 삼성디스플레이 주식회사 임프린트 장치, 이의 제조 방법 및 이를 이용한 박막패터닝 방법
JP2008311416A (ja) 2007-06-14 2008-12-25 Dainippon Printing Co Ltd 金属転写箔を用いた電磁波シールドメッシュの製造方法、及び電磁波シールドメッシュ
KR20090003601A (ko) * 2007-07-03 2009-01-12 주식회사 엘지화학 플렉시블 포토마스크 및 이의 제조방법
KR20090019200A (ko) 2007-08-20 2009-02-25 삼성전자주식회사 임프린트용 마스터와 그 제조방법 및 그 마스터를 이용한임프린트 방법
JP5217345B2 (ja) 2007-10-05 2013-06-19 大日本印刷株式会社 フォトマスクおよびフォトマスクブランクス
JP2009093084A (ja) 2007-10-11 2009-04-30 Canon Inc 近接場露光用マスクおよび近接場露光方法
DE102007049315B4 (de) 2007-10-15 2010-07-08 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zum Bearbeiten eines Substrates
JP2009105252A (ja) 2007-10-24 2009-05-14 Cheil Industries Inc 微細パターンの製造方法および光学素子
JP2009145742A (ja) 2007-12-17 2009-07-02 Cheil Industries Inc ワイヤグリッド偏光子の製造方法
US8071277B2 (en) 2007-12-21 2011-12-06 3M Innovative Properties Company Method and system for fabricating three-dimensional structures with sub-micron and micron features
JP2009188237A (ja) 2008-02-07 2009-08-20 Fuji Xerox Co Ltd 発光素子アレイチップの製造方法、マイクロレンズ成形型、発光素子ヘッドおよび画像形成装置
DE102008008685A1 (de) 2008-02-12 2009-08-13 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung
ATE545064T1 (de) 2008-02-25 2012-02-15 Sony Corp Verfahren zur aufbringung einer struktur aus metall, metalloxid und/oder halbleitermaterial auf einem träger
JP2010060681A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Hitachi Maxell Ltd リソグラフィ用のマスクの製造方法、表面加工方法、光学素子成形用の金型の製造方法および光学素子の製造方法
KR101492071B1 (ko) * 2008-09-19 2015-02-10 삼성전자 주식회사 나노 임프린트를 이용한 패턴 성형방법과 패턴 성형을 위한몰드 제작방법
US9793481B2 (en) 2008-10-01 2017-10-17 The Regents Of The University Of Michigan Patterning by stamped metal resist
KR101022506B1 (ko) 2008-12-24 2011-03-16 한국기계연구원 쉐도우 증착과 나노전사 프린팅을 이용한 나노임프린트 리소그래피의 패턴전사 방법
JP2010158805A (ja) 2009-01-07 2010-07-22 Murata Mfg Co Ltd 光インプリント用モールドの製造方法
JP5658435B2 (ja) 2009-03-31 2015-01-28 リンテック株式会社 マスクフィルム用部材、それを用いたマスクフィルムの製造方法及び感光性樹脂印刷版の製造方法
JP5299139B2 (ja) 2009-07-22 2013-09-25 大日本印刷株式会社 ナノインプリント用モールドの製造方法
JP5365400B2 (ja) 2009-07-29 2013-12-11 大日本印刷株式会社 階調マスクおよび階調マスクの製造方法
JP2011062879A (ja) 2009-09-16 2011-03-31 Fujifilm Corp ウェハレベルレンズアレイの成形方法、ウェハレベルレンズアレイ、レンズモジュール及び撮像ユニット
US8767282B2 (en) * 2009-11-06 2014-07-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Plasmonic in-cell polarizer
JP5617239B2 (ja) 2009-12-25 2014-11-05 富士通株式会社 保護膜付きレジストパターン形成用部材とその製造方法、及びレジストパターンの製造方法
KR101437924B1 (ko) 2010-01-22 2014-09-11 한국생명공학연구원 경사 증착을 이용한 리소그래피 방법
JP5458975B2 (ja) 2010-03-10 2014-04-02 大日本印刷株式会社 ナノインプリント用モールドの製造方法
KR101088359B1 (ko) 2010-03-24 2011-12-01 한국기계연구원 나노임프린트를 이용한 패턴 형성방법
JP2011242473A (ja) 2010-05-14 2011-12-01 Nikon Corp 遮光パターンの形成方法
ES2665041T3 (es) 2010-06-28 2018-04-24 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Procedimiento para la decoración de superficies
KR20120019241A (ko) * 2010-08-25 2012-03-06 엘지디스플레이 주식회사 박막 패턴의 제조 방법
JP5658001B2 (ja) 2010-11-11 2015-01-21 旭化成イーマテリアルズ株式会社 樹脂モールド
JP2012108352A (ja) 2010-11-18 2012-06-07 Asahi Kasei Corp 光学素子及びその製造方法
JP5638463B2 (ja) 2011-05-16 2014-12-10 株式会社東芝 パターン転写方法
KR101260221B1 (ko) 2011-12-01 2013-05-06 주식회사 엘지화학 마스크
KR20130091225A (ko) 2012-02-07 2013-08-16 주식회사 에스앤에스텍 기능성 모듈 및 그의 제조 방법
US9720330B2 (en) 2012-04-17 2017-08-01 The Regents Of The University Of Michigan Methods for making micro- and nano-scale conductive grids for transparent electrodes and polarizers by roll to roll optical lithography
KR20130116978A (ko) 2012-04-17 2013-10-25 삼성디스플레이 주식회사 포토레지스트 조성물, 이를 이용한 편광자 제조방법 및 표시 기판의 제조방법
KR20130126391A (ko) 2012-05-11 2013-11-20 주식회사 엘지화학 와이어 그리드 편광자 제조방법 및 그 제조방법을 이용한 와이어 그리드 편광자
WO2014104074A1 (ja) 2012-12-28 2014-07-03 東洋合成工業株式会社 硬化性樹脂組成物、インプリント用樹脂モールド、光インプリント方法、半導体集積回路の製造方法及び微細光学素子の製造方法
KR102129543B1 (ko) * 2013-07-03 2020-07-03 삼성디스플레이 주식회사 점착 필름 및 그 제조 방법과 상기 점착 필름을 포함하는 표시 장치
KR101729816B1 (ko) * 2013-08-01 2017-04-24 주식회사 엘지화학 노광 장치
US20150079341A1 (en) * 2013-09-16 2015-03-19 Tokyo University of Sci. Ed. Foundation Admin. Org Fabrication method of resin compact, resin compact, and mold
JP6234764B2 (ja) 2013-10-16 2017-11-22 株式会社アルバック ワイヤーグリッド偏光子の製造方法、および、ワイヤーグリッド偏光子用基材
KR20150049997A (ko) 2013-10-31 2015-05-08 삼성전기주식회사 포토 마스크 및 이의 제조 방법, 포토 마스크를 이용한 트렌치 형성 방법
JP5761320B2 (ja) 2013-12-05 2015-08-12 大日本印刷株式会社 マイクロコンタクトプリンティング用スタンプの製造方法
JP6371076B2 (ja) 2014-02-24 2018-08-08 旭化成株式会社 フィルム状モールドの製造方法
TWI592741B (zh) 2014-06-30 2017-07-21 國立成功大學 光罩及光罩的製造方法
TWI662591B (zh) * 2014-07-08 2019-06-11 日商綜研化學股份有限公司 使用分步重複用壓印用模具的分步重複壓印方法、及分步重複用壓印用模具之製造方法
TWI663472B (zh) * 2014-07-25 2019-06-21 日商綜研化學股份有限公司 Manufacturing method of fine structure
CN105118844A (zh) 2015-07-01 2015-12-02 深圳市华星光电技术有限公司 一种柔性显示面板的制备方法及柔性显示面板
KR101729683B1 (ko) 2015-09-16 2017-04-25 한국기계연구원 선격자 편광자의 제조 방법
KR102089835B1 (ko) 2016-01-27 2020-03-16 주식회사 엘지화학 필름 마스크, 이의 제조방법 및 이를 이용한 패턴 형성 방법
WO2017131498A1 (ko) 2016-01-27 2017-08-03 주식회사 엘지화학 필름 마스크, 이의 제조방법, 이를 이용한 패턴 형성 방법 및 이를 이용하여 형성된 패턴
EP3410215B1 (en) 2016-01-27 2020-06-17 LG Chem, Ltd. Film mask, method for manufacturing same, and method for forming pattern using film mask and pattern formed thereby

Also Published As

Publication number Publication date
CN108351605A (zh) 2018-07-31
EP3410214A4 (en) 2019-01-23
EP3410214A1 (en) 2018-12-05
KR20170089790A (ko) 2017-08-04
US11029596B2 (en) 2021-06-08
US20180348627A1 (en) 2018-12-06
KR102138960B1 (ko) 2020-07-28
WO2017131498A1 (ko) 2017-08-03
JP2019502143A (ja) 2019-01-24
CN108351605B (zh) 2020-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6575922B2 (ja) フィルムマスク、その製造方法、これを用いたパターンの形成方法およびこれを用いて形成されたパターン
KR102126110B1 (ko) 필름 마스크, 이의 제조방법, 이를 이용한 패턴 형성 방법 및 이를 이용하여 형성된 패턴
KR102089835B1 (ko) 필름 마스크, 이의 제조방법 및 이를 이용한 패턴 형성 방법
JP2013030522A (ja) インプリント用位置合わせマーク、該マークを備えたテンプレートおよびその製造方法
JP2010014870A (ja) カラーフィルタ及びカラーフィルタの製造方法
JP5365400B2 (ja) 階調マスクおよび階調マスクの製造方法
JP2014225648A (ja) インプリント用モールドおよびインプリント方法
JP4887873B2 (ja) パターン形成体の製造方法
KR102092993B1 (ko) 포토마스크, 상기 포토마스크를 포함하는 적층체 및 상기 포토마스크의 제조방법
JP6972581B2 (ja) インプリントモールド及びインプリントモールドの製造方法
KR20210059356A (ko) 필름 마스크, 필름 마스크의 제조 방법 및 필름 마스크를 이용한 패턴의 제조 방법
KR20210059355A (ko) 필름 마스크, 필름 마스크의 제조 방법 및 필름 마스크를 이용한 패턴의 제조 방법
KR102146532B1 (ko) 필름 마스크의 제조방법
TWI754374B (zh) 奈米壓印用模片及其製造方法、及、2段台面基底及其製造方法
JP6957917B2 (ja) インプリントモールド用マスクブランク及びその製造方法、インプリントモールド及びその製造方法、並びにインプリント方法
KR20170013750A (ko) 포토마스크, 상기 포토마스크를 포함하는 적층체, 상기 포토마스크의 제조방법 및 상기 포토마스크를 이용하는 패턴형성방법
KR20210023567A (ko) 포토마스크, 이의 제조방법 및 이를 이용한 표시장치의 제조방법
JP2005189631A (ja) 光学シート及びその製造方法並びにレンチキュラーレンズシート及びその製造方法
JP2010008534A (ja) オーバーコート層の製造方法及びカラーフィルタ基板
JP2015189114A (ja) 印刷用版および印刷用版の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6575922

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250